2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

DJ用 針・カートリッジ・ヘッドシェル Part.7

1 :名無しチェケラッチョ♪:2008/10/06(月) 19:55:16 ID:Tvm3BRqr.net
DJ用 針・カートリッジ・ヘッドシェルについて活発に意見交換するスレ

前スレ
【何スレ目か】針・カートリッジ【ワカンネw】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1142438212/


本スレッドまとめ
http://dj2ch.dyndns.org/


マッタリいきましょう。


49 :名無しチェケラッチョ♪:2008/10/26(日) 12:44:22 ID:???.net
じゃ

50 :名無しチェケラッチョ♪:2008/10/26(日) 13:45:00 ID:???.net


51 :名無しチェケラッチョ♪:2008/10/26(日) 20:50:29 ID:???.net


52 :名無しチェケラッチョ♪:2008/10/26(日) 21:06:13 ID:???.net


53 :名無しチェケラッチョ♪:2008/10/27(月) 00:00:11 ID:???.net


54 :名無しチェケラッチョ♪:2008/10/27(月) 00:30:19 ID:???.net


55 :名無しチェケラッチョ♪:2008/10/27(月) 23:40:24 ID:O1YInd9N.net
アナルじゃ逝ける午後

56 :名無しチェケラッチョ♪:2008/10/28(火) 22:52:15 ID:???.net
>>33
おそレスながら、GOLDの低音って弱めですか?あ、あくまでM44G比較で。
いまだ旧タイプのnightclubかgoldかで悩んでます。

57 :名無しチェケラッチョ♪:2008/10/30(木) 14:26:03 ID:???.net
悩むには余りにも音質に差があると思う。
何が聞きたいかにもよるけど、GOLDは丸すぎるくらい丸い。
44Gと比べたら低音は当然出るけど、出方が凄く大人しいので物足りないかも。

NCと比較するなら、どちらがいいと言うよりは好みによるかと。

58 :名無しチェケラッチョ♪:2008/10/30(木) 23:53:19 ID:???.net
>>57
トランス中心です。
M44Gのざらついた高音とズングリした外観になじめなくて
もっと透明感のあるものを探してるんですが、、、
今悩んでるのは、
nightclub
nightclub mk2
electro
gold
M35X
といったところです。
この先、全部揃えてしまいそうな自分が怖ひwww

59 :名無しチェケラッチョ♪:2008/10/31(金) 12:08:00 ID:Foy0IG02.net
今はM447なのですが、
Drum'n'Bass向けの針とかってあるんですか?
初心者ですんません。

ちなみに447にした理由はスクラッチしたくて、バトルの友達に「飛ばないからこれにしとけ」って言われて選びました。
ご指導お願いします

60 :名無しチェケラッチョ♪:2008/10/31(金) 14:03:44 ID:???.net
その前にいいレコード沢山聞け!!

61 :名無しチェケラッチョ♪:2008/10/31(金) 17:49:15 ID:???.net
ナイトクラブのmk2とゴールドって音質はどのように違いますか?
mk2は友達が使ってるから分かるんですが、ゴールドは使ってる所を見たこともないのでどんな音なのかわかりません。
ゴールドのレポお願いします。

62 :56:2008/11/02(日) 10:44:39 ID:UBi6UpUi.net
散々悩んだ挙句、交換針の安さにも釣られてconcorde electroにした。
昨日の朝、音屋で注文したら今朝届いた。
M44GからElectroに変えた結果、、、激変(笑)!
とまでは行かないが明らかな変化があった。

低域は締まって硬い印象。
高域は明らかに伸びている。クリアになった。
中域はよくわからんが高域の伸びにあいまって一皮向けた感じかな。
なによりもConcordeのすっきりした見た目が良かった。

ダメならボーナスでGoldをなんて考えてたけど、その必要は無くなった。

63 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/02(日) 22:35:00 ID:???.net
良かったじゃないか。
針選びは店先で試し比べるのは困難だし、慎重になるね
おれは44-7からconcorde scratchを買ったクチ
少し似た境遇だね。
勿論SHUREも好きで今でも使ってるけど

64 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/03(月) 21:42:52 ID:???.net
concordeってデザインと性能が固定されてるから選択に悩むんだよな。
全機種色違いで選べれば良いのに。ピンクのnightclubとか。
goldだけは別格で良いけど。

65 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/04(火) 16:37:46 ID:???.net
それは言えるかもな
シェル、リード線、カートリッジ、針がバラバラな通常タイプは
確かに面倒だけど、バラせる、部分メンテが利くっていう

66 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/04(火) 21:00:10 ID:???.net
>>39を誰か頼む

67 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/04(火) 21:57:33 ID:???.net
>>66
人柱になって、M35Xの替えカードリッジがSC35Cに入るか試して欲しいw
バッチリ収まれば、一番安上がりw

まあ普通に考えたら、それこそ上にあるElectroとかがいいと思う

68 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/06(木) 17:30:03 ID:???.net
ナイトクラブがダメどうやら逝かれた」みたいなんで、
いままで控えにまわして全く使ってなかった680HPを使ったら
びっくり!かなり好みの音なんだけど、ナイトクラブでチューニングされてる
フォノEQが使えなくなり俺しょんぼり・・・

69 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/07(金) 17:16:04 ID:???.net
エレクトロはバランス悪いよ。
上下強調で真ん中が沈むかな。ボーカルとかは上手く出ない。

バランスならそれこそGOLDが秀逸なんじゃないかな。
後はちょっと針飛びすっけど625とか。

70 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/10(月) 01:51:49 ID:???.net
Goldと悩んだ挙句、Nightclub MkII買いました。
Proからの買い替えだったのですが、
House Listenerとしてはかなり満足できました。

71 :39:2008/11/11(火) 07:28:27 ID:???.net
どうもありがとう。
検討してみます。

72 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/12(水) 19:38:59 ID:???.net
>>71
素直にSoundhouseでGoldを買うにゃ

73 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/15(土) 07:24:08 ID:eMvXLOY9.net
680HPってまだ買えるの?

74 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/15(土) 23:55:14 ID:???.net
もう国内大手のショップには無いだろうな。
小さい所探せばあるかもしれんが難しいだろうな。素直にV3買おう。

にしてもSTANTONの針のモデルチェンジは失敗だったな。
見た目かっこ悪いし、何より針交換し辛くなったし。
俺も家の旧針のストックがなくなったんでそろそろVシリーズに移行するんだけどなんかなー。
そう思っているユーザーも多いと思うんだがなあ。

75 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/17(月) 17:27:50 ID:???.net
針先が円錐と楕円てどう違うんすか?


76 : ◆MrSam/RTmk :2008/11/17(月) 17:54:18 ID:e3O4cCmt.net



 

77 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/17(月) 19:17:20 ID:???.net
>>75

ageてまで質問するような事じゃない。なんでも人に聞くばかりでなく、自分で調べなさい。

ちょっとググればすぐ解決するでしょ?

78 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/19(水) 05:30:09 ID:???.net
>>75
違うことが違うにゃ

79 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/19(水) 15:35:40 ID:???.net
>>69
それが良いんだよ。
悪く言えばバランス悪いだけど中低域の強調性が強いから好き

80 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/19(水) 16:30:37 ID:???.net
>>79
NightClub Mk IIとどこが違うにゃ

81 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/19(水) 16:37:04 ID:???.net
>>75
>>1の纏め位は見なよ。
極単純に説明するなら円錐は針飛びし難いので擦り向き、楕円は円錐と比べ音は良いけど針飛びし易い。
まぁ俺はもっと細かく説明する知識はないのでこんな感じで覚えてる。

82 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/21(金) 13:25:33 ID:NTU5mhCe.net
age。

オルトフォンのDJ情報ページでフラッシュがどうのと出るがうpデートしても視られない。
他の方、ちゃんと視れてる?

83 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/21(金) 13:52:58 ID:???.net
>>82
具体的にURL貼れよ

84 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/21(金) 17:39:15 ID:???.net
>>83
失礼した。
ttp://ortofon.arkena.dk/disco/

ここなんだけどね、今PC起動して真っ先に見に行ったがまた駄目だ。

85 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/21(金) 18:14:54 ID:???.net
>84
マカーだけど普通に開けたよ

86 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/21(金) 18:19:18 ID:???.net
あれ、やっぱり俺のPCの設定がおかしいのか。
それならまだ良いんだが。

87 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/21(金) 23:46:56 ID:???.net
undDonutつかいですけど普通にいける

88 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/22(土) 00:26:49 ID:???.net
>>84
FireFox
普通に見られるんた

89 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/25(火) 02:06:42 ID:???.net
Firefox3の俺も見れない。
Adobe FlashPlayerのダウンロードページに飛ばされる。
FlashPlayerちゃんと入ってるのに。

Ortofonのスクリプトに問題がありそうな。

90 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/26(水) 21:58:03 ID:???.net
>>89
普通にみれるにゃ

91 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/26(水) 22:11:13 ID:???.net
ブラウザの話はヨソでやってくれ。
針の話しよう。

92 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/26(水) 23:19:29 ID:???.net
hurry!!針の話を

93 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/28(金) 14:19:23 ID:???.net
ホコリをどうにかしたい。
タンテの上にレコードを一晩おきっぱにしていたら
レコードに雪が積もる。

94 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/28(金) 17:07:06 ID:???.net
オーガンジーみたいな布を全体に被せればおっけ

95 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/28(金) 17:36:51 ID:???.net
一々面倒かも知れんが、毎回使った後しまっておけば良いだけの話じゃないかw

96 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/29(土) 00:45:51 ID:???.net
STANTONにブラシが付いてるモデルあるよな。
なんか逆にノイズが乗りそうな気がするんだがなw

97 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/29(土) 01:42:57 ID:???.net
stanton レコードカートリッジ 681EEE MKIII
http://www.phileweb.com/news/photo/200602/681EEEMKIII_big.jpg

これか!
すごい、お掃除しながらプレイできるんだね。
ちょっと欲しいw

98 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/29(土) 01:43:50 ID:???.net
でもこれめっちゃ高いやん!
2万近くする

99 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/29(土) 17:43:32 ID:???.net
ハトみたい

100 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/30(日) 11:16:05 ID:???.net
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    ( )  ( ) ((●  ((●   >>97 ハトやないか
    |       (__人__)    |
    \      |   |   /
     ノ      |   |   \
             |r┬-|
             `ー'´


101 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/05(金) 13:15:11 ID:???.net
最近なんか新しい針かカートリッジ出てないの?

102 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/06(土) 21:12:28 ID:GopKy3IJ.net
レコード取り込み用に1個物色してるんだけど、実際ハトって評判どうなのよ。

103 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/06(土) 23:02:22 ID:???.net
>>102
レポよろ

104 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/07(日) 01:07:31 ID:???.net
針長持ちするらしいし買ってみてよ〜

105 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/07(日) 11:36:02 ID:???.net
>>102


写真とかもヨロ

106 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/07(日) 20:37:20 ID:???.net
DJの人は針供養しないのですか?

107 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/07(日) 23:08:06 ID:???.net
してるよ

108 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/15(月) 19:58:53 ID:???.net
針供養って神社かどっかに持ってくん?

109 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/15(月) 20:44:40 ID:???.net
木綿豆腐に突き刺すよ

110 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/15(月) 21:53:37 ID:???.net
その豆腐はどうすんねん笑

111 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/15(月) 23:14:53 ID:???.net
※スタッフがおいしくいただきました

112 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/15(月) 23:24:24 ID:???.net
豆腐ハンバーグ大好評だったね

113 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/22(月) 01:09:49 ID:???.net
M44G今日針折れた…

114 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/22(月) 06:01:09 ID:???.net
>>113
供養シーンうp

115 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/22(月) 10:14:27 ID:???.net
豆腐でかw

116 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/24(水) 08:14:04 ID:???.net
我が家はこんにゃくで針供養してるが…

117 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/24(水) 10:00:03 ID:???.net
質問です、お正月は鏡餅で針供養するのでしょうか?

118 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/29(月) 12:29:22 ID:???.net
定期age


ついでに誰か、最近とんと話題にあがらなくなったstantonの一体型を使ってるヤシがいたら使用感教えてくれ。

119 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/29(月) 13:17:13 ID:???.net
GROOVEMASTER.V3とかTRACKMASTER.V3の事?

120 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/29(月) 14:39:44 ID:???.net
一体型じゃないけどstantonの話題が出たので一応報告↓
この前ホントにハト買ってやろうと思ったんだけど音屋のサイト見ても交換針が無かったのね。
で、音屋に問い合わせたんだけど「交換針は今のところ扱う予定無し」だってさ。
購入考えてる人は注意してね。
交換針は他で調達できるかもしれんが、俺は見送った。

121 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/29(月) 15:35:29 ID:???.net
>俺は見送った
えぇ〜っ!?意気地なしっ

122 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/22(木) 12:18:20 ID:Wf66dytJ.net
agete-

123 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/22(木) 13:54:47 ID:???.net
sageru-

124 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/24(土) 17:40:04 ID:WcV6BN3/.net
NC mk2からGOLDに変更記念あげ

125 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/24(土) 17:56:25 ID:???.net
>>124
後日レポれ

126 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/24(土) 17:57:19 ID:???.net
>>124
おめ。

M44G→680HP→NCE→TrackMasterII RS→680E.V3→
GrooveMaster.V3→NCEmk2ときてるが、
GOLDだけは買う気になんないな。あの金色がちょっとね...

127 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/24(土) 21:10:32 ID:???.net
>>126
俺も見た目嫌だなと思いながら買ったけど、実際NCよりかっこいいよw

タンテ何使っている?
俺はSL-1200mk6だけど、タンテの右下のTechnicsロゴの金色とほぼ同じ色だからまるで純正みたいに感じる。

音は後日で!

128 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/24(土) 23:41:48 ID:???.net
mk6って出てんのか!?

129 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/25(日) 01:24:12 ID:???.net
>>128
出て1年以上たってるよ。
クォーツシンセサイザーD.D.プレーヤー SL-1200MK6 商品概要 | オーディオ | Panasonic
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=SL-1200MK6

130 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/25(日) 08:37:37 ID:???.net
>>129
ほとんど変わってないね、ありがと

131 :126:2009/01/25(日) 09:03:41 ID:???.net
>>127
SL1200mk3D(シルバー)をかれこれ10年以上使ってるよ。
mk6はロゴ金なのか。なるほど。

色々使ってきたけど、今は
ハウス系→NCE、
ジャズ系→680E.V3
現場持出し用→TrackMasterII RS、NCEmk2
って感じで使い分けしてる。

132 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/25(日) 13:28:26 ID:???.net
できれば参考までにメインジャンルも書いてくれ。

133 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/27(火) 13:50:38 ID:???.net
俺未だにMK2だw
針はスタントンの890だっけ?
なんか違うなあ、もう売ってないやつ使ってる。

134 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/28(水) 15:15:08 ID:???.net
NCmk2で取り込んだ音は聞いてて疲れるわ。フラットに取り込みたいからなんか買おうと思ってるんだけど
Arkivってどうなの?可もなく不可もなくみたいに聞くんだけどGOLDと迷ってる。

135 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/29(木) 12:22:18 ID:???.net
nadakanda取り込むときはgoldがいいと思う

136 :sage:2009/01/31(土) 16:55:57 ID:5wB+COZp.net
スタントン の Trackmaster.V3 使ってます。
とりあえず使ってみてわ? 値段以上の価値は…
あると思います!(v_v)
Disco DJ

137 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/01(日) 08:16:04 ID:wgeHzl7B.net
>>134
ピュア系の針なんてどうだろ?
SumikoのPerlとか気になってる

138 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/01(日) 09:05:17 ID:???.net
ピュア系針は一般的に鳴りが細く、繊細ゆえに高音は伸びるが音圧が出にくい傾向。
まあ音質ってのは好みがあるから一概に善し悪しは語れないけどね。

あと、うっかりレコをリバースさせちゃうと針折れちゃう危険性大。

139 :katun:2009/02/01(日) 09:15:19 ID:???.net
今時アナログレコードでDJしてるやついたんだ!

140 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/01(日) 09:28:17 ID:???.net
ん?

141 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/01(日) 12:23:00 ID:???.net
>>138
針の音も含めて取り込むのか、盤に刻まれている音を正確にトレースして
その後のマスタリングやPAで音を作り込むのか

それぞれ好き好きだよなあ。
マイクとかもそうだし。

142 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/03(火) 08:11:38 ID:???.net
M44G使ってんですけど
うにおんオリジナルの交換針ってどうっすか?

143 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/04(水) 02:50:39 ID:???.net
>>142

純正買え。結局早く駄目になるからケチる意味無いぞ。

144 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/04(水) 03:20:40 ID:???.net
M44Gの針なんか2000円ちょっとだろ。ケチるな。

145 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/04(水) 11:20:09 ID:???.net
安い分、品質悪いってことっすか
ありがとやんした

146 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/04(水) 23:12:08 ID:???.net
まとめサイトも見たんですが
ElektroのOMとコンコルドって実質には差はないと思っていいんでしょうか

147 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/05(木) 00:13:26 ID:???.net
>>146
あるって言えばあるし、ほとんどないって言えばほとんどない。
お前次第。マジで。

148 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/05(木) 06:07:49 ID:???.net
>>146
OMは、採用するリードワイヤで音が変わってくる罠

149 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/05(木) 19:45:44 ID:???.net
CS1使ってる人は居るの?
音屋見てたら、替針より安いんだけど

128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200