2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

関西でDJやってるけど質問ある?

1 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/21(金) 21:54:04.47 ID:uwORH9mN.net
なんでもいいよ

2 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/21(金) 22:03:36.07 ID:???.net
もうPitbullとか流すんええ加減にやめてえや

3 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/21(金) 22:07:18.90 ID:uwORH9mN.net
>>2
DJ始めて間もない人たちはPitbullみたいなとりあえずかければ皆反応する曲ばっかかけちゃうからね。大阪のクラブで回してるDJなんか半分は初心者に毛が生えたようなもんやで

4 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/21(金) 22:09:00.81 ID:???.net
MCでアホみたいな事言って煽るなゴミ
お前らだけやぞ
クソみたいなMCやってんの

5 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/21(金) 22:15:32.60 ID:uwORH9mN.net
>>4
これはほんと申し訳ない。俺だってMCなんぞ付けたくないんや。「お酒足りてますか〜」とかね、こっちからしてもイラっとする

6 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/21(金) 22:27:16.62 ID:uwORH9mN.net
やっぱあんま人いないな〜金晩だからか

7 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/22(土) 00:58:21.47 ID:vrBwRZ4n.net
どういう流れでDJになったの?

8 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/22(土) 01:09:51.99 ID:???.net
なんか物腰柔らかそうな方ですね。
上の人が言ってるみたいにピットブルとかいつまでも前の曲かけないで欲しい
でもやっぱりクラブは好きですし関西のクラブシーンが、もっと素敵になるのを期待してます。
今のクラブがカジュアル、今までクラブに行かなかった人でもぱっといける万人受けになってるのがあかんのかな?

9 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/22(土) 02:37:58.78 ID:HbFpOwWf.net
>>7
小中の頃は洋楽hiphopばっかり聴いてて、高校の時にはテクノやハウスを作曲するくらいには昔からクラブミュージック好きでw
その中でずっとクラブでDJしたいな〜って思ってたね。今大学生なんやけど、1年の時に神戸のラルスでDJしてる人と仲良くなって、そのツテで本格的に始めたかな。東京も何度か行ったよ。

10 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/22(土) 03:03:10.35 ID:HbFpOwWf.net
>>8
DJしてると言うとチャラいとか思われがちなんですがほんと大人しい人間です僕は(笑)
大阪のクラブの悪い所だよね〜DJしてたら俺が盛り上げたい!って思っちゃうのは分かるけど、だからってみんなが知ってる曲である必要はないんだよね。この曲知らないけどめっちゃイイ!っていう曲をどんどんかけてほしい。
EDM界隈では最近だとジャングルテラーとかフューチャー系が流行ってるけど、そういうのもうまく取り込んでいけば、クラブはもっと面白くなるはず。
俺ももっと大阪のクラブを楽しくしたいね。ただ馬鹿騒ぎしに来るクラブじゃなくて、もっと新鮮な音楽に触れられるクラブにしたいな

11 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/22(土) 06:07:17.67 ID:???.net
>>10
そうそう馬鹿騒ぎに来るクラブじゃなくて、新しい音楽に会える場がいい。

EDMもWAKE ME UP 出た頃の盛り上がりはめちゃ楽しかったけど、未だにあの辺の時期の選曲引きずって、無駄なMC入れられてシラケてヤケクソで盛り上がってるのが今のクラブ。
人それぞれ価値観はあるけれど、酒飲んで気分よくて、音楽欲しいしクラブ行こうってならないのかな?

58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200