2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

人形が印象的な映画を語りましょう

100 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 20:46:08 .net
大林宣彦「時をかける少女」
原田知世と目があった日本人形が瞬きする一瞬のシーンが好き。

101 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/21(火) 12:13:05 .net
>>98
NHKで思い出すのは、ルチ将軍…

102 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/22(水) 17:23:05 .net
ジャッキーチェン主演
「少林寺 木人拳」の
木人も、人形にはいるか?

103 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/22(水) 17:26:32 .net
デスノートに創作人形が飾ってあったらしい。

104 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/22(水) 17:30:06 .net
サンリオが作っいた?くるみ割り人形・・・
趣旨とは少し違うけどプリンプリンみたいの創造していたから
人形子供心に怖かった

105 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/23(木) 19:03:45 .net
『ヒトラーの最期の12日間』で、
ヒトラーの側を離れることを許されなかった軍人が、家族で食事中、手榴弾で一家心中する。
小さい女の子が人形に「オナカペコペコですよー」ってやってたすぐ後にドカーン、お人形が吹っ飛んで転がる。

106 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/23(木) 20:18:41 .net
そんなシーンあったっけ、ゲッペルス一家の心中しか覚えてないや

107 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/24(金) 05:35:17 .net
シュヴァンクマイエルの短編「ジャバウォッキー」
大きいビスクドールが小さいビスクドールを鍋でぐつぐつ似て食べたり
大きいビスクの体に穴があいて虫みたいに小さいビスクが出て来たり
グロくてシュールだけどなんか好きなんだよね。

108 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/24(金) 10:12:36 .net
>>107
想像だけでも凄い感じがする!
観たくないんだけど、やっぱり観てみたい感じ

109 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 11:40:08 .net
>>103
ミサミサの部屋にいっぱい飾ってあったな。
アレの詳細知ってる人いたら教えてくれ!

110 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 15:00:08 .net
>>109
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1160549837/
ここの128あたり見るといいかも

111 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 17:22:37 .net
>>110
見て来た!!dクス!!

112 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/13(水) 15:22:19 .net
「パプリカ」
ちょっとイノセンス風だけど、日本人形の行進が怖い

113 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/13(水) 23:14:23 .net
キャンディ。クソつまらん映画

主人公の女の子がリンゴ・スター演じる庭師に処女を
奪われる横で酔っぱらったリチャード・バートンに
犯されるスリープアイの関節人形が出てくる

主役のエヴァも人形的で可愛過ぎ
だけどマジつまらん

114 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 08:48:20 .net
114

115 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 08:49:08 .net
             ____
      ┌" ̄ 且.IIIIII ̄†"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |゙       l │[ ̄ ̄ ̄]│ l       ゙|
  |─────+=======+─────|
  |丁 ̄ ̄ ̄ ̄i|| ̄ ̄ ̄||i ̄∧∧ ̄丁|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |│        |||      ||| (, ゚Д゚) │| < ゴルァ!
  |┴────゙||───||゙────┴|   \______
  |   ̄ ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ ̄  |
  |.  (○) J||  _  ||J (○)  .|
  |_______ ||      || _______|
.  |.        `||      ||´        .|
  |  ◎  ~ ||┌─┐|| ~  ◎  | /
.  |_二二二__.l:===:l.__二二二_|  115系ゲットだぁ!
   | |古古||. H  |×l]|  H .||古古| | \
.   |  ̄ ̄ ̄l=====l ̄ ̄ ̄ |
   |.____________.|
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―




116 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/18(月) 00:47:03 .net
もう出てるけど「パプリカ」
やっぱり日本人形が一番怖かったけど西洋人形も出てくる

117 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/30(月) 17:34:59 .net
「細雪」

京都に住んでいる姉妹の物語で、末っ子が人形作家。
ただ、個展用の人形が置いてあるアトリエで、
煙草をスパスパ吸っていたのはいただけなかった。


118 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/30(月) 18:45:22 .net
古手川佑子がやってるのなら見た

119 :もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 19:47:28 .net
「おはん」に文楽人形のシーンがあった。

120 :もしもし、わたし名無しよ:2007/08/13(月) 18:20:52 .net
デビルズ・ゾーン(TOURIST TRAP)米1979年
はB級すぎて出てこないか。

121 :もしもし、わたし名無しよ:2007/08/19(日) 01:45:58 .net
「箪笥」
チラッとだけれど、少女の部屋に人形が何体か飾られていた。
印象的というには少し弱いけれど、
やはり、ホラーと人形って相性がいいとオモタ。

122 :もしもし、わたし名無しよ:2007/09/02(日) 16:45:42 .net
マッドマックス2だったと思うけど
暴走族がなぜかバイクに人形の首つきたててるの
文楽人形風なのを。

で、悪役は最後に殺されちゃうんだけど
最後のときに、自分のバイクの方にはいずって人形に手を伸ばす。

マッチョな悪役なんだけど、お人形大事だったのね みたいな感じで印象的。




123 :もしもし、わたし名無しよ:2007/09/02(日) 17:18:46 .net
『バーバレラ』の人食い人形は怖かった。

124 :もしもし、わたし名無しよ:2007/09/04(火) 10:28:37 .net
最近はじめて「ストリートオブクロコダイル」見たよ
廃屋・廃頽系スキーにはたまらん映像だね

125 :もしもし、わたし名無しよ:2007/09/16(日) 08:23:03 .net
アニメだけど、「鉄コン筋クリート」

いなくなった相棒の代わりに、人形を抱っこして
不良少年が徘徊する。

126 :もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 20:34:21 .net
映画じゃないけど。
Xファイルのサードシーズン「休息」って回の被害者の一人が人形コレクター。
じっくりは写らないけど人形いっぱい飾ってあったよ。

127 :もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 23:54:44 .net
>>86今やってるわ。病的というか・・・

128 :もしもし、わたし名無しよ:2007/10/12(金) 15:30:51 .net
おととい見たエディット・ピアフに日本人形が出てた
ボロっ子だけど印象的だった

129 :もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 20:56:00 .net
>>33
エルフにしか見えないが一応ゲルフリンという種族だ。
G ELF LINで結局エルフがモチーフなんだろうけど。

130 :もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 10:28:22 .net
人形の出てくるマンガ小説スレがあったような気がするんだがここで
コミック『魔法使いの 娘』4巻
最後の話が人形者の怖い話そっくし。人形作家でおねえ言葉で
人形に人間の魂こめる話とかも。

131 :もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 02:57:18 .net
>130
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/doll/1187087598/

韓国の「狐怪談」
女子生徒の部屋にMSDサイズの球体関節人形や、
西洋人形がある。

韓国ホラーって、人形が出てくる率が高いような気がする。

132 :もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 21:00:57 .net
>>131とんとん

133 :もしもし、わたし名無しよ:2007/11/05(月) 23:32:53 .net
スペイン映画で「ボルベール〈帰郷〉」
主人公が小さい頃持っていた赤ちゃん人形。
でも娘に「この顔、怖い」と言われていた…。

134 :もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 00:04:46 .net
映画じゃないけど海外ドラマのスーパーナチュラルシーズン2の
11話「禁じられた遊び」に出てくる古いホテルのアンティークドールたちがキレイ。
日本の住宅事情じゃあり得ない本気なドールハウスとかで登場人物の女の子が遊んでてスゲー羨ましい

135 :もしもし、わたし名無しよ:2007/12/02(日) 22:47:39 .net
「犬神家の一族」の菊人形が怖かった…。

136 :もしもし、わたし名無しよ:2007/12/26(水) 13:03:15 .net
ドラマだけど、怪奇大作戦
青い血の女の回

137 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/02(水) 03:17:02 .net
韓国映画の「ボイス」
主人公の友人の少女が、西洋人形に無理やり物を食べさせようと
していた。

138 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/09(土) 19:14:01 .net
同じく韓国映画で「スカーレット・レター」
男が人形を女にプレゼント。
コラボのドールも韓国製。

139 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/14(木) 22:58:09 .net
>>93
人形出てこないけど人形者にオススメといえば「コゼットの肖像」かな
映画というかOVAだけど、
少女やゴスロリといったキーワードに反応した人は是非

しかし上映イベントのときに飾ってあった三浦悦子のコゼット人形は気持ち悪いしまるで似てなかった
なぜ三浦悦子なんだ・・
ホラーの部分を強調するため?

140 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/06(木) 12:59:30 .net
海外ドラマだが。
ミディアム2霊能者アリソン・デュボア「もう一人のわたし」の回。
主人公の子供の持ってるぽぽちゃん似のロングヘアーの抱き人形が登場し、物語の鍵になる。
しかし、そのご褒美に水に濡れただけなのに買い換えられてしまう21$程の偽ぽぽちゃんカワイソース!

141 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/15(土) 20:41:55 .net
マルコヴィッチの穴かな
操り人形が不気味な綺麗さだった
あとナイトメアとかコープスブライトもあれ人形になるのかな?

142 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/17(月) 15:13:41 .net
「眉山」
文楽人形がチラリと出てくる。
子ども人形の衣装が可愛かった。

143 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 12:57:44 .net
全編人形劇の映画もここでOK?
4月5日に、池袋の映画館でオールナイトでやるのが気になっている。

「ストリングス」
「ピンチクリフ・グランプリ」
「アクメッド王子の冒険」
「聖石傳説」



144 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 14:40:58 .net
サスペリア2に出てくる人形全部。

145 :もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 00:24:58 .net
監督・ばんざい!に、たけしの等身大人形が出てきた。
人形なのにCTスキャン していて、笑ったw


146 :もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 10:17:48 .net
映画じゃないんだが
テレビ実写特撮。ゴレンジャーに出てくる喫茶店(カレーも出す)の従業員コーナーに六分の一がちらっと見えた

147 :もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 10:26:42 .net
これも映画関連だからここでいいよね?
ソウ4DVDのCMでソウシリーズに出てくる、ほっぺぐるぐる人形がDVD抱えてちょこんって座ってるのがなんか好きだったw
あいつ怖いけど可愛いな。

148 :もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 20:09:53 .net
それってジグソウのパペット?
年始にアメトイ扱ってる玩具屋で福袋に入ってた気がするw

149 :もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 22:03:41 .net
>>148
そうそう。
ちょっと探してみようかな。
うちリビングデッドドールズも居るし多分なじむw

150 :もしもし、わたし名無しよ:2008/04/08(火) 01:16:43 .net
「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」という邦画に、不気味な人形を作る義姉が
出てきた。
普段は天然なのに、作る人形は呪術人形みたいでギャップが面白かった。

151 :もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 23:17:34 .net
古い映画だけど「鬼畜」という映画
愛人が産んだ少女が、 抱っこしている人形を
本妻がゴミ箱に捨てるシーンが印象的
ポスターも、壊れた人形が水溜りに放置されている図がよかった

152 :もしもし、わたし名無しよ:2008/05/17(土) 23:57:48 .net
「アイ・アム・レジェンド」
無人の店内に、マネキンを何体も置いて話しかけたりする。

153 :もしもし、わたし名無しよ:2008/05/29(木) 21:07:09 .net
>>105
ホロコーストものって人形が印象的なの多いね…
「戦場のピアニスト」
ゲットーへ歩いていく集団の中で幼児が抱いてる裸の人形
可愛いとかじゃないのに印象的だった
「モモ」
時間泥棒の話のやつだけど、女性の人形が話しかけてきたり
たくさん置かれてる場面がある
絵的には可愛かった
「火垂るの墓」
節子の文化人形テラナケス(涙



154 :もしもし、わたし名無しよ:2008/05/30(金) 13:46:19 .net
>153

時間泥棒が、おしゃべりできる人形をプレゼントするけど
しゃべらないほうが色々想像できるからいらない、て言うんだよね。
そうしたら、人形をたくさん投げてきて、人形に埋もれるシーンがあった
子どもの時に見たから、私だったら受け取るのにwと思った。

「パルムの樹」
主人公が木で作られた人形。
ピノキオかな?と最初は思うけれど、話が進むにつれ変な方向に…

155 :もしもし、わたし名無しよ:2008/06/02(月) 11:29:27 .net
ヤンシュワンクマイエル監督作品の「アリス」
とりあえず怖可愛いという意味で印象的


156 :もしもし、わたし名無しよ:2008/06/14(土) 21:04:06 .net
時をかける少女

157 :もしもし、わたし名無しよ:2008/06/25(水) 23:35:20 .net
「エリザベス:ゴールデン・エイジ」
登場回数は少ないけど、スペインの幼い王女がいつも
おにんぎょ持ってる。

158 :もしもし、わたし名無しよ:2008/07/08(火) 14:20:00 .net
稲妻 1952白黒映画
市松人形が「かわいいお人形」扱いで出てる

159 :もしもし、わたし名無しよ:2008/07/12(土) 03:13:49 .net
俺たちフィギュアスケーター(洋画)で、フィギュアの練習のために
等身大のマネキンが吊るされていた
首ちょんぱされて、頭部が何個もリンクの上に落ちていて怖かった

160 :もしもし、わたし名無しよ:2008/08/01(金) 01:09:22 .net
ブレード・ランナー
人形といっても、人間が演じているけど

161 :もしもし、わたし名無しよ:2008/08/01(金) 09:17:34 .net
>160
バビらしい上半身くるくるしてたよね

162 :もしもし、わたし名無しよ:2008/08/15(金) 03:01:59 .net
公開前だけど「空の境界」というアニメ映画。
等身大の球体関節人形と思わしきものがチラッと出てた。

163 :もしもし、わたし名無しよ:2008/09/28(日) 19:51:07 .net
アニメの「ユニコ魔法の島へ」
魔法で木の人形にされたり、おもちゃの人形にされたり
ちょっと不気味だけど、子どもの頃に見てすごく印象的だった。
悪役も、不要になったあやつり人形というところがほろりとする。

164 :もしもし、わたし名無しよ:2008/10/22(水) 01:19:23 .net
テレビ・ドキュメンタリー
大地の移動学校〜シベリア 遊牧民の子どもたち〜
エベンキ族のこどもがバービーで遊んでた

165 :もしもし、わたし名無しよ:2008/10/31(金) 00:34:24 .net
庵野秀明が撮った実写映画の「式日」
廃ビルに住むヒロインの洋服部屋に、マネキンが何体も。
人形に名前をつけて呼んでいた。

166 :もしもし、わたし名無しよ:2008/11/04(火) 10:22:31 .net
「ウール100%」
ドールハウスと木の人形が可愛かった。
ローリーポーリーは怖かった。


167 :もしもし、わたし名無しよ:2008/11/09(日) 07:34:31 .net
緒方直人が出ている「東京兄妹」
裕福なおじさん家のソファに、何体もの人形が置いてあった。

168 :もしもし、わたし名無しよ:2008/11/20(木) 02:42:19 .net
マンデラの名もなき看守で、看守の娘が外出時に
人形抱っこしてた

169 :もしもし、わたし名無しよ:2008/11/28(金) 15:56:54 .net
「ラースと、その彼女」
雑誌の広告には等身大のリアルドールって書いてる。
心温まる物語みたいだけどダッチらしいから見るかどうか迷う。

170 :もしもし、わたし名無しよ:2008/12/02(火) 01:02:35 .net
「ローズインタイドランド」
主人公の少女の親友はバービー&マイナーなファッションドール の首。
常に首を指に指して共に行動。友との脳内会話も主役の女の子の
一人芝居なんだけど、声演技が鬼才。
基地外しか出てこない映画だけど好きだなあ。

171 :もしもし、わたし名無しよ:2008/12/08(月) 21:55:56 .net
>>169
ふたばでけちょんけちょんにけなされていてワロタ

172 :もしもし、わたし名無しよ:2008/12/08(月) 22:05:03 .net
>>169
心温まるダッチとの物語?????
今まで一切興味なかったんだが
「心温まるダッチとの物語」この一文で興味津々なんだがwwwww

173 :もしもし、わたし名無しよ:2008/12/09(火) 00:57:47 .net





追悼のざわめき








174 :もしもし、わたし名無しよ:2008/12/09(火) 22:15:50 .net
トイストーリーやっぱり大好き
箱入りでいるよりも遊んで欲しいというメッセージがまたイイ

今見るとバズの声がアルフにしか聞こえなくて笑えてしまうのが難だけどw
一緒に見てたオカンまでアルフwwwって言ってたし

175 :もしもし、わたし名無しよ:2008/12/11(木) 22:58:15 .net
チャイルドプレイしか浮かばない自分…

176 :もしもし、わたし名無しよ:2008/12/11(木) 23:58:47 .net
>>169
主演男優は今も「彼女」と生活しているそうだ。

177 :もしもし、わたし名無しよ:2008/12/12(金) 02:20:28 .net
既出かな?

やっぱり『アリス』が好き。
不思議の国のアリスの実写で、ムッツリ顔な女の子が可愛い。
その女の子が小さくなると、アンティーク?なフランス人形になる。
ウサギは剥製で芋虫は靴下、
女の子以外は基本的に目玉がグラスアイ(アクリルアイ?眼球みたいな球体の眼)

作:ヤン・シュヴァンクマイエル
とりあえずオススメしておくw


178 :もしもし、わたし名無しよ:2008/12/12(金) 07:02:38 .net
>>177
人形板的な突っ込みをすると、そこは
フランス人形じゃなくてジャーマンビスクなんだぜ!
兎が腹からこぼれた詰め物のおがくずを補填する為に
食事でおがくずをちゃんとスプーン使って食べたりするの細かさ好きだ。

179 :もしもし、わたし名無しよ:2008/12/12(金) 15:48:52 .net
>>170
人形の首だけで満足なら、場所とらなくていいなと思ってしまった。
すべてが気持ち悪い映画だったが。

180 :もしもし、わたし名無しよ:2008/12/25(木) 01:06:05 .net
「ラースと、その彼女」面白かった。
リアルドールと一緒に生活する主人公を目にした人たちのなんともいえない空気が一々面白い。
でも人形者の人が見たら「お人形を愛する自分」VS「世間の白い目」って
もしかしたらこんな感じなのかな、と思えるかもしれない。

そのリアルドールは顔パーツから体重まで好みに合わせてオーダーも可能。
「彼女は東京に住むミドリ。最近夜のバイトを始めました」
「彼女はロデオが大好き!あなたはこの暴れ馬を乗りこなせるでしょうか」といった
ちょっとそそられる設定付の一般品も。

いたずらで絞首刑にされたテディベアに主人公が人工呼吸と心臓マッサージをして
蘇生させてあげるシーンとかちょっとうるっときた。

お人形者も、そうでない人も見て損はしない作品だと思いました。おススメ。

181 :もしもし、わたし名無しよ:2009/01/23(金) 09:37:30 .net
「落下の王国」

入院している少女が悪夢を見て、お人形が
手術台の上で解体されたり、ちょっとブラックで幻想的でよかった。

人形が出てくるのは、そのワンシーンぐらいしかないけど;

182 :sage:2009/02/03(火) 02:35:40 .net
ここで紹介されてた「MAY」を観たんだけど・・・
映像は残酷だけど、切なくなった。
何回か繰り返し観てしまう中毒性がある。
観るたびに違う発見あり。
でも、予算ギリギリだったらしく、ネタバレになるので詳しく書かないけど
ラストの○○の出来が残念!
同じように感じた人いないかな。
ある意味、完璧な自己理想を求める「MEY」だからこそ、残念にかんじたのかも。
でも、見る価値有りでした。

183 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/03(火) 02:38:12 .net
すいません、あげちゃいました。

184 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/03(火) 05:37:16 .net
既出かもしれんが
『人形人間デッドドォル』

タイトルうろ覚え 順番バラバラかも

ホラーでダッチワイフの話だけど
B級映画好きにはたまらん

人形役の女優と本当の人形がコロコロ入れ代わる
人形を演じてるときの女優さんがすごかった
どれが本物でどれが人形なのかわからないくらい


ホラーなのに何故か笑えるwww

185 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/03(火) 17:36:20 .net
ロリータ
主人公のローは、自分の部屋に沢山人形持ってた。
フランスだしビスクなのかな?あれらは。

186 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/03(火) 21:30:49 .net
「マネキン」しか思い浮かばんなぁ。

187 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/03(火) 23:19:52 .net
ハイドアンドシークも人形いっぱいあったな

188 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/03(火) 23:42:56 .net
ラースと、その彼女は自分もオススメです!


189 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/04(水) 22:34:37 .net
「ストリングス」すげええええええ
自分らが操り人形だと自覚してる世界観が
すげえええええええ

190 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/04(水) 23:31:42 .net
ビアンカは今渋谷の映画館にいるみたいだね


191 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/07(土) 23:02:20 .net
「それでも生きる子供たちへ」より「桑桑と子猫」(ソンソンとシャオマオ)
監督:ジョン・ウー

金持ちの少女が人形を投げ捨てるシーンでうわああああとなって
貧乏な少女が人形をもらって「この子腕がないけど足が悪い私にぴったり」と言うシーンでじんわりきて
金持ちの少女が大量の人形に囲まれてる→むかついて人形破壊
人形が貧乏な子供たちに囲まれてる→子供達に可愛がってもらえる人形
とか孤独感の演出がうまかった

人形は頻繁に出てくる
本当は児童労働の問題とかについての映画なんだけど
人形に感情移入してしまったよ

公式
ttp://kodomo.gyao.jp/story7/

192 :もしもし、わたし名無しよ:2009/03/15(日) 21:02:27 .net
「リリー」。小説「七つの人形の恋物語」
を映画化したものだが、アメリカ風に脚色されていて、
原作の暗さがない。情感にあふれててとても良かった。

193 :もしもし、わたし名無しよ:2009/08/01(土) 01:38:03 .net
「永遠のこどもたち」

子供が出てくるサスペンス映画に人形はピッタリ!

194 :もしもし、わたし名無しよ:2009/10/08(木) 09:59:26 .net
「ポルターガイスト」

ピエロの人形  夜中に見ちゃらめぇぇぇ

195 :もしもし、わたし名無しよ:2009/10/11(日) 14:49:43 .net
「空気人形」上映10分前

196 :もしもし、わたし名無しよ:2009/12/18(金) 15:41:18 .net
「ラースと、その彼女」
人間ドラマとしてはいい話なんだけど
ビアンカがかわいそうだった

197 :もしもし、わたし名無しよ:2010/01/07(木) 12:48:42 .net
「縞模様のパジャマの少年」

引越す時、人形を三体も抱っこしてたり、部屋に
いっぱい人形があった。

戦争の映画なので、最初は無邪気に人形遊びしていたけど
「もう人形遊びなんてしないわ」なんて言うのが切ない。

198 :もしもし、わたし名無しよ:2010/09/18(土) 19:23:51 .net
トルソ
http://www.torso-movie.com/
人形を恋人代わりに生きる独身女性と屈託のない妹を通し、女性の心に潜む深い闇と再生を描く人間ドラマ。

顔も手足もありませんがw

199 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/09(土) 16:27:24 .net
シュヴァンクマイエルの「オテサーネク」と、
あんまり好きじゃないけど韓国映画の「人形霊」?

あとはドラマですが、
大昔の円谷作品「怪奇大作戦」の「青い血の女」って話に出てくるドール
…と、亀だけど>>136と話してみたいなw

200 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/11(月) 13:30:38 .net

 人形屋の女主が大活躍する動画を4分割してupしましたよー

 第124話 1/4〜4/4
 http://www.youtube.com/user/tokusouKANKO

201 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/01(火) 10:50:43.93 .net
保守あげ

202 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/02(火) 22:57:20.00 .net
「くまちゃん」
宇宙人なんだけど、どうみてもくまのヌイグルミ。
猫の毛アレルギーの人が反応するアレルゲン持ち。

203 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/23(火) 02:05:07.80 .net
トイストーリー3見たけどバービーとケンの下りクソワロタw
しかし作品が新しくなるごとに人形の動きが機敏で面白くなるなあ

204 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/29(木) 23:18:04.93 .net
イギリス映画の「わたしを離さないで」

バザーに壊れた人形が何体かあったり
寄宿舎にバービーらしき人形が

205 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 01:50:09.75 .net
極道の妻たちの二作目だったかで、津川雅彦の部屋にドイツの抱き人形がどっさり並べてあった
当時はまだ玩具店のグランパパの社長だったからね
その人形達の前でかたせ梨乃と、なんだけど

206 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/24(火) 18:17:52.85 .net




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな






207 : :2012/04/27(金) 10:45:12.50 .net
boke

208 :もしもし、わたし名無しよ:2012/04/27(金) 17:02:27.27 .net
映画「ブレードランナー」の天才技術者の作ったロボット部屋が
ムードがあって素敵だった。
マンガ「からくりサーカス」の数々の人形が勢ぞろいしたときの
かっこよさはここが原典なのかなと思ったり

209 :もしもし、わたし名無しよ:2012/05/15(火) 00:08:40.39 .net
ホラーばかりだけどw
パペットマスターは怖かわいい系の人形なのに動きがキモくてゾクゾクした
ポスターガイストに出てきたピエロの人形はなぜかすごく怖かった
キャリーにもなんか一瞬出てきたのがものすごく植えつけられてる

210 :もしもし、わたし名無しよ:2012/06/03(日) 20:22:06.82 .net
ダークシャドウの始まりのあたりに40cm位のボロい人形(ほぐれてる金髪・ボロいドレス)が映ってる
すごく気になるのに顔が見えないよ

211 :もしもし、わたし名無しよ:2012/06/24(日) 16:19:15.03 .net
韓国版「カンナさん大成功です!」
主人公のデブ女が大事にしていたファッションドールの名前が「ジェニー」
でも実際のドールはたぶんタイラー。

212 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
面白い映画がみたいage

213 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN .net
サンダーバードに出てくる人形。

214 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN .net
アメリに出てくる小人の人形が最高。
ある日突然、引きこもりがちなお父さんの庭から消えて、
その小人が世界を旅している写真がお父さんの元に送られてくるという…

215 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/16(月) 21:01:26.63 .net
キャリーにでてくる人形ってなんだろう?
クローゼットのお祈り部屋にあったマリア信仰の人形かな?

あれは怖い。

216 :もしもし、わたし名無しよ:2014/10/20(月) 13:11:32.30 ID:eLHoKapx.net
ティムバートンの新作、BIGEYESの絵の裏話らしいが、リトルミスノーネームとかドールも出てこないか期待

217 :もしもし、わたし名無しよ:2015/01/05(月) 03:37:18.80 ID:upeqDwj/.net
>>103
海砂の部屋にあったと思う。

218 :もしもし、わたし名無しよ:2015/01/05(月) 03:44:56.89 ID:upeqDwj/.net
ヘルタースケルターは出てないの?
りりこが狂って幻覚見えてるシーンに出てくる人形はタミーちゃんかユッコちゃんかな。一瞬過ぎるけど

219 :もしもし、わたし名無しよ:2015/01/06(火) 00:26:13.56 ID:AaMdBCaA.net
アナベル楽しみ

220 :もしもし、わたし名無しよ:2016/03/25(金) 04:07:59.81 ID:Ab+NA/+P.net
ラブ&ピースに出てくる人形が気になってる。

221 :もしもし、わたし名無しよ:2016/08/31(水) 23:06:38.82 ID:Q+iodfBM.net
映画じゃないけど『とと姉ちゃん』
ヒロインの知り合いの幼い娘が祖父から人形を土産にもらってた。
オオイケっぽい顔の抱き人形でストーリーより気になった。

222 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/18(火) 00:24:19.03 ID:VN2A9OzE.net
みんなよく知ってるなあ

223 :もしもし、わたし名無しよ:2016/12/28(水) 17:10:29.33 ID:FujXvMUq.net
『9(ナイン)〜9番目の奇妙な人形〜』面白かった
9体の手のひらサイズの布人形が、人類が滅びた世界で、人類に反乱したマシンと戦う話
傷を縫い糸で繕ったり、豆電球をたいまつ代わりにしてたりしてかわいい
緊迫感も凄い。エンディングに入る瞬間「ひっ」っとなってしまったw

224 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/09(火) 00:16:41.48 ID:S/BeaX4y.net
映画じゃないけどドラマ神の舌でも
矢田亜希子がゲスト出演の回で矢田亜希子の部屋はブライスだらけだったよ

225 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/09(火) 21:08:32.60 ID:ZPomFRtq.net
The Lord of the Dolls人形物語…楽しいパロディが作れそう

226 :もしもし、わたし名無しよ:2018/01/14(日) 13:59:04.17 ID:FocyVe4S.net
お人形さんのようになにもしなくても収入をネットで得る方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

0P7KD

227 :もしもし、わたし名無しよ:2018/05/31(木) 02:48:25.00 ID:vYq+S04I.net
Q64OK

228 :もしもし、わたし名無しよ:2018/07/09(月) 00:41:25.22 ID:h9j2NwwP.net
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

ZBO

229 :もしもし、わたし名無しよ:2020/07/30(木) 17:21:09.76 ID:72WVis64.net
めっちゃ過疎ってんな…
官能的なタイトルに惹かれて
「ザ・ボーイ〜人形少年の館〜」を見たよ!
人形に優しくされたら急にニッコニコになるローレン・コーハンを見て幸せになったw
ラスト、もしピンチに駆けつけたあの子が「大丈夫かい?」とキラキラ手を伸ばしてくれてたら
違うラストもあったかも知れないのに…

230 :もしもし、わたし名無しよ:2021/09/28(火) 20:31:31.26 ID:KDcM+YoJ.net
シュバンクマイエルのアリス

231 :もしもし、わたし名無しよ:2021/10/25(月) 17:24:43.27 ID:ExYgYI2a.net
>>229
見たことある!

MAGIC って映画もあるよ

232 :もしもし、わたし名無しよ:2022/06/19(日) 03:30:58.69 ID:3JVSIOrH.net
小学生のとき(1997-2003)に見たのですが、
たしか木でできた人形で、チャイルドプレイみたいな映画知ってる人いませんか?
ピノキオシンドロームという映画だと思っていたのですが、見てみるとどうも記憶と違いまして
たしか女のシャワーシーンがあって、その直後にその女は殺されるような場面があったはずなのですが

233 :もしもし、わたし名無しよ:2023/10/07(土) 09:16:08.22 ID:4aIKQ43Z.net
そんな死亡フラグごとき、お前のためならどうってことないさ

49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200