2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SDでキャラドールを作る計画9体目

1 :もしもし、わたし名無しよ:2010/05/09(日) 16:00:00 .net
スーパードルフィー(ボークス製SDシリーズ)専用のキャラクタードール自作スレです
SDを使ってお気に入りのキャラクターにカスタムしてみたい人、
自分のドールに萌えキャラの衣装を着せてみたい人はこのスレでどうぞ

マターリsage推奨、叩きや晒しは無しの方向で
削り盛りサフありのヘビーカスタムも、本体未カスタムのキャラコスも歓迎
(・∀・)イイ!カンジのキャラカスタムSDやキャラコスSDがいても晒すのは止めましょう

※このスレはSD専用です。荒木ドール、海外ドール、DD等、SD以外は専スレ、避難所へ
キャラ弗スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/6161/
うpろだもここにあります

※このスレでの売買は禁止
衣装を作ってくれるディーラー、サークル、衣装屋情報のやりとりもご遠慮下さい
ここは金銭の絡まない、あくまで個人の楽しみとしてのキャラドールを語るスレです
ウイッグ、アイ、靴などの小物、衣装自作に関する情報は大歓迎です

関連スレなどは>2-3

307 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 09:48:23.25 .net
302だけど質問主さんが見てくれたかどうかは分からないけど
今週末には画像消させて頂きますね。
見て下さった方、ご感想ありがとうございました。

308 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 12:23:34.81 .net
めっちゃマイナーなんだけど、
大きい子でヴァイオリニストの岡田鉄平さんのドール作りたいんだ。
どんなヘッドが合うかな。

個人的には榊か上村稔が合うかなと思ってるんだけど、
限定だから再販待ちかオクになっちゃうんだよね…。


309 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 13:26:12.56 .net
>>308
新里フルチョヘッドの49番とかはどうだろうか?
あと29番とか。

310 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 15:38:05.85 .net
引かれるかもしれないけど・・・
某携帯獣の白黒で出てくる地下鉄達人の上下が好きだからSDで作る計画立ててんだけど
中々しっくりくるものが無くて困ってて・・・
特にヘッドに迷ってて・・・

その二人は双子で兄の方が口角下がってて、弟の方が口角上がってるんだよ。
双子ってことだから同じヘッド買おうかなって思ってたんだけど・・・

311 :>>310:2011/10/14(金) 15:38:59.99 .net
ごめん、sage忘れた。

312 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 15:47:29.75 .net
>>311
いや、まだsageてない。
目欄にsageと入れなされ。
っていうか2ちゃん初心者か?

アドバイスしたいけど言っている作品が分からん。

313 :>>310:2011/10/14(金) 16:46:48.77 .net
>>312
本当だ、できてなくて吹いた。
入れたつもりが出来てなかったみたい。
2ちゃんは初心者なのかわからないけど・・・

ちょっと作品名複雑にしすぎてスマン。
結構子供とか大概の人が知ってる作品だからこうでもしないと駄目かも、
って思ったんだけど通じにくい説明でスマン、本当にスマン。
携帯獣ってのは作品のタイトルで、白黒を英訳したのがその作品のサブタイトルみたいなものなんだ。
調べたら出てくるよ。

314 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 17:11:19.21 .net
もしやそれってポ○モ○か、○ケ○ンなのか
個人的にはセシルと17番で良いんじゃないかと思うんだけど
あまり分かり辛いヒントだすと誰もわからなくてアドバイス
出せないし、そのヒントをわざわざ調べてまでって人は
少ないと思うんだ

セシルが限定なんでお値段的にきつい場合はフルチョ17番
双子で某に片方は口角下げてーってオーダーすればいいと思う

315 :>>310:2011/10/14(金) 17:38:37.83 .net
>>314
おお、さっそく有難う。
やっぱり分かり辛い説明はやめるよ。
これからは気を付けてちょっと伏せるだけにする。

色々とセシルに関するもの見てみたけどやっぱりフルチョがいいかもなぁ・・・
フルチョって細かいオーダーまでできるのか、知らなかった。
とにかくアドバイス有難う、助かった。

316 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 18:04:07.22 .net
>>310
地下鉄達人の白黒だよね
全然あてにならないかもだけど、個人的には34番とかどうだろう
釣り目っぽいし、口角はメイクで上げ下げしてもらったら
いいと思う。 あの二人好きだから、ステキな子ができるのを
こっそり楽しみにしてるよ!

317 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 18:58:35.38 .net
あれをドールでつくる人が!
もみあげとかどうするんだろう
楽しそう

318 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 18:59:42.84 .net
>>309
アドありがとう!50番の参考画像が全然無くて泣ける
某がパテサフみたいなヘッド紹介してくれればいいのに…
パク防止策とはいえ不便だ…

319 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 19:00:32.25 .net
>>309
まちがったw50じゃなくて49だったねごめん

320 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 22:17:08.96 .net
>>296>>298
>>295です、レスありがとうございます。
まさかこんなに早く反応いただけるとは思わなかったです…画像もなんとか間に合ったようでみれました!
英雄を提督で、興味ないねの人を砂で作ろうかと思い始めたところだったのでイメージ通りの画像をいただけて参考になりました。
土方と提督どちらで作るかじっくり悩む事にしますww
本当にありがとう!

321 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 19:44:21.46 .net
>>320
英雄を提督か土方で作るなら
興味ないねの人は砂より若めのヘッドで作ったほうがいいと思うんだ

322 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 23:33:43.60 .net
本スレで資料通りのメイクになってなかったフルチョの話が出てるんだけど、
原画が雰囲気寄りの画風キャラオーダーしたいからすごい不安だ……

キャラの特徴が明確なリアル画風の二次絵の方が参考になりそうだけど
他人が描いた絵はサンプルに出来ないんだよね?

323 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/17(月) 00:13:16.88 .net
自分は、アニメ・漫画の一部と自分なりのキャラの印象書いたら紙持って、
「メイクはこのイメージで、リアル系のメイクしてくれ(アニメ系のライン入れないでくれ)」
ってある意味中の人泣かせなフルチョしてみる予定
雰囲気でそのキャラに見えるようにしたいんだ

一応イメージに近いフルチョ見本も探してるけどね

324 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/17(月) 10:17:56.90 .net
>>318
まだ見てるかな?
15日に某キャラドルをフルチョしてきた時に49番をじっくり見せてもらった。
40番と比較したのでその感想になっちゃってごめんね。

目は40番に似て垂れているけど下の部分が少し上がってる。
40番がまっすぐなら49番は少しカーブって感じ。
顔の輪郭はよりほっそり長め、目の幅が40番より少し離れた感じ。
二重はちゃんと入ってたよ。
あと口元なんだけどちょっとアヒル口に感じた。

参考になればと思う。
里に実際のサンプルっ子もいるけど、スタッフさんもその子しかまだいないので
イメージがなかなか浮かばない…と言ってたよ。

325 :318:2011/10/18(火) 13:06:33.03 .net
>>324
kwskありがとう!
こんなマイナーなのに答えてくれる人がいるなんて嬉しい
色々検討して理想の鉄平さん作るよ(`・ω・´)

326 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/19(水) 03:21:11.42 .net
>>322-323
フルチョの資料にCG絵(ゲーキャラです)持っていったよ。
なるべく近いヘッドを選んで、一番似せて欲しい場所(目とか眉毛)を指定した。
あとはおまかせだったけど、それなりに雰囲気は出てた。

元キャラはいるけど脳内設定優先!みたいに妥協出来るなら割と許容範囲内だと思う。
そんな俺は9人目の資料集め中ですw

327 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/19(水) 13:48:13.12 .net
実在の人物モデルでフルチョした事あるけど
その時はその人の写真とワンオフや限定から自分の希望の
ポイントメイクを選んでやってもらった。
モデルはこの人で、眉はこの限定・アイメイクはこのワンオフと
この限定のここ、みたいなカンジ。
そうしたら結構いい雰囲気なメイクで来たよ。
かなりのフルチョ回数やってるけど今のところ勝率10割。
思い通りのメイクで来なかった人がいるのもかなり聞いてるから
余程自分は運がいいらしいw

328 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/19(水) 20:56:37.16 .net
フルチョで「口の端にゴマ書かれた」って多いけど、『口角は黒や目立つ濃い色を使わないで自然な色で描いて下さい』って言えばゴマになることはないよ
店員さんにそう言われて3回オーダーしてるけどゴマに当たったことないし

舷窓水子伝2の敵軍の赤い人と銀の人をSDでフルチョで作りたい…
赤い人は17番でよさそうだけど銀の人で悩み中
素ヘッド見てもなかなかイメージ浮かばないんだよなぁ

329 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/19(水) 22:56:47.03 .net
>>328
面長なイメージだから、30番36番辺りが浮かんだ
新しく入った49番50番もいいかもね
全部里ヘッドだけど...

330 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/19(水) 23:21:23.17 .net
30番って面長かなぁ…。
目が切れ長で大人っぽい顔立ちではあるけど、面長ではないと思う。
38番なんかは面長だけど……タレ目な上に里ヘッドだw

331 :329:2011/10/20(木) 01:45:59.46 .net
ごめん30番と31番間違えた
確かに30番は面長ではないね

332 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/20(木) 16:53:15.72 .net
>>304
超遅レスだけど変態キャラドール持ってるので仲間増えたみたいですごい嬉しい

ボクっ子は教室Bとかでもいいんじゃないかと思ったけど
男2人がけっこう濃いヘッドだから、306の言うみたいにエレナとかリノンは良いかもと思った
変態と魔王のチョイスもかなりそれっぽいと思う
うちのは違うヘッドだけど(詳しいこと書くと身バレしそう)、304のも完成したら見てみたいなあ…

333 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/20(木) 18:36:25.21 .net
>>332
じゃあ322からうぷしてよ

334 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/20(木) 18:37:41.21 .net
すまん、>>332だった

335 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/20(木) 22:28:41.02 .net
>>334
すまん 本気で見たくはあるんだがUPしろって意味で書いたんじゃなくてw
版権とか身バレとか色々問題あるからここで見れないことは承知してるよ
ジャンル同じだし、どっかのイベントなり個人ブログなりで出会えたらいいよねってだけで

336 :304:2011/10/20(木) 23:50:39.55 .net
>>306
>>332
パソコンがずっと規制されてるので、携帯からレス&遅レスでごめん
ボクっ子なんだけど、2人お勧めのリノンかエレナで検討してみようと思う
どちらかというとエレナのほうが自分の脳内イメージには近いんだけど、ちょうど手元にリノンの素ヘッドがあるので、自分のヘタレメイクでいけるか試してみるわw
2人ともありがとう?

そして332の変態ドールを自分も凄くみたいので、いつかどこかで巡りあう事を祈ってる
趣味が被ってるなら機会も多そうだし


337 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 07:20:01.26 .net
>>329
遅くなったけどありがとう
31番は自分の中で青雷さんなイメージだから36番いいかもしれない
49と50も気になるから里遠征資金を貯めるしかないなww

338 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 19:06:55.03 .net
>>321
アドバイスありがとう、そしてありがとう
砂系統でより幼く、となると17番あたりでしょうか?
砂チョコボが自分の中でツボだったので、それに合わせて英雄ヘッドをまた選び直すべきかも含めてまた考えてみます
キャラドール作りって難しいけど楽しいですね

339 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 04:21:55.55 .net
>>338
自分>>321じゃないけど
17提督とGr17番(ホワイト肌)とか体格差もあってよさげじゃまいか
なんとなくチョコボは白肌なイマゲ

前に海外弗だけどPS版・AC版チョコボの双子見たことあるんだがあれはすごかった
完璧な再現だった

340 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 10:32:30.09 .net
>>339
英雄もアルビノまではいかないけど色素薄い設定じゃなかったかな
あとズナっぽいフルチョヘッドは40番もけっこういいとおもう…少し微笑んでるけど口角下げる線入れたらどうだろう

自分は最終幻想異説合わせで雷光姐さんと光の戦士どれがいいかと迷ってるよ…
兄さんは伊達がいいかなーと思ってるけど、合わせて姐さんぽいのはどれだろう…
てか鎧作れる気がしねえw


341 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 10:58:40.67 .net
光の戦士はいつだったかのウィリアムズがそっくりだったなぁ
雷光さんはクリスタルとか?

342 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 11:10:34.25 .net
横から質問させていただきます。すみません。

http://xepid.com/src/up-xepid20635.jpg
http://xepid.com/src/up-xepid20636.jpg

このキャラクタードールをSDのフルチョで頼みたいと思いますが、ヘッドが決まりません。
また、メイクがかなり複雑だと思うのですが、もしフルチョで何かのキャラクターに
似せて作られた方がおりましたら再現度はどうだったかをお聞きしたいです。

長々とすみません。ぜひよろしくお願いします。

343 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 12:39:59.77 .net
どこかに魔人作った人が居た筈なんだけど…
このスレじゃなかったかな
アニメのほうじゃなくて原作に忠実な感じで?
あと人間のふりしてるときと普段の顔じゃ
えらく違うけど作りたいのは後者かな>魔人短艇

344 :340:2011/10/22(土) 12:49:51.91 .net
>>341
有り難う!提督か、ダークネスwちょっと伊達から乗り換えたくもなってきたw
雷光さんもたしかに似てるかも。両方とも検討してみるノシ

>>342
参考になるかわからないけど、自分はこないだオリキャラ自作絵フルチョしたよ。
当たりメイクだったかもしれないけどイラストのアイラインや睫毛を繊細に再現してもらた。
実はリアルっぽいの期待してたから少しアニメ漫画な雰囲気かなーとも思ったが、やたら似せてくれたのでうちの子意識が高くなった。
寝売ろも特徴的な色づかいのシャドウとかでけっこう万能に似せられるんじゃないかな

345 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 15:26:31.54 .net
>>343
おお!魔人制作の方がどこかにいらっしゃったのですか。あとで探してみます。
アニメよりは原作の方ですね。
人間のフリは嘘っぽさが滲み出ていて微妙なので普段な感じのつもりです。
メイクでどうにでもなる?とは思うのですが、目のかたちがやっぱり気になるのでヘッドが迷います。

>>344
再現度はすごいってことですね!職人さんすごいです。
似ていた方が意識高まりますね。どうしても店員さんの前だとやたら緊張してしまいます。

シャドウ、ということはアイシャドウですか?それとも、影ですか?
魔人ってアイラインだけじゃなかったんですかっ?アイシャドウならびっくりです!
でもとても参考になると思います。質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。




346 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 15:27:35.67 .net
>>342です。書き忘れ二連すみません。

>>345を書いたのは>>342です。


347 :344:2011/10/22(土) 18:53:44.17 .net
>>345
フルチョメイクは腕がけっこうピンキリだからね…自分もいまいちなときはあったので期待は程々に!
あ、原作ではそうじゃないけど誇張してアイシャドウに少し髪色っぽい黄色や紫入れてる人がいて、それがちょっと鳥っぽいっていうか、あんま詳しくない自分も寝売ろだ!!って雰囲気だったから印象残ってたんだ。
ヘッドはリアル寄りだったけどこういう雰囲気重視いいなと思った

348 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 19:13:17.78 .net
>>345です。ありがとうございます。

>>347
期待するとその分希望通りじゃなかったらがっかりして飽きてしまうこともありそうなので
ほどほどにして、どんな子でも可愛がってあげたいです!

誇張させるってすごいです!
雰囲気重視も良いですね。再現よりも雰囲気でキャラクターがわかるのってすばらしいです。

アニメ寄りとかリアル寄りとかあるのですか?
三次元のアニメ寄りってどんな顔になるんでしょう……すごそうです。


349 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/23(日) 22:22:49.05 .net
マッチョボデ発表でマッチョスキー大勝利宣言に来ますた

それこそ美白フルチョで片翼英雄もよし、サンライトで無問題書記官もよし
ジョー再販ならCV.小野Dの鉄壁雪男もありやでぇ……

今からグリフィン筆で無精ひげ引く練習しておくか

350 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/23(日) 22:34:20.20 .net
ムキムキボディはキャラドルも表現の幅広がるね。
あー女子のほうもGr胸サイズ選べるようにならんかな…その前にフルチョ入るのか…


351 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/23(日) 22:58:28.89 .net
マッチョボディ探しても見つからないから、探すの諦めたww

マッチョから話変えてしまうんだが
SD13少年で庭球のやるねーの人をフルチョしたいんだけど、
挑戦的な眉の垂れ目で口元少し口角上がってる風にするならどのヘッドだろう
一応イラスト(目元と口)描いたんだけど、ヘッドで悩み過ぎて頭痛くなってきた

眉はどうにかなるけど、垂れ目でにっこり口じゃなくて口角が上がってるだけの、微笑口みたいな子っていたっけ……

352 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/23(日) 22:59:44.28 .net
>>351
本スレいってみそ

353 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/23(日) 23:03:04.81 .net
>>352
今見てきた
好み過ぎてフルチョ延期しそうだ

354 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 01:53:05.61 .net
謎喰い魔神は口が大きめ&にやついているイメージから
17番とかGrに乗せたら近づきそう

355 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 12:21:46.92 .net
>>342
自分も17番Grおススメするなあ。
アイホールはメイクで鋭くできるし、何よりあのニヤリングな口元はいいよ。

356 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 12:24:03.07 .net
書き忘れた。
神経細胞魔人のウィッグは海外メーカーで売ってるから。
知ってたらごめんね。

357 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 18:10:38.28 .net
>>354
確かに口大きめですね。案外よく見てないんだなって自覚しました。
17番ですか!良さそうです!

>>355
おお17番二人目っ!ヘッド番号のアドバイスは本当に助かります。
メイクさんの腕次第かもですがはっきりイメージ伝えるようにします。


ウィッグは知りませんでした……。
SD用のウィッグがあるってことですか?
金髪と黒髪のウィッグを切ってくっつけるしかないと思っていました!
本当に有り難うございます。

358 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 19:42:20.02 .net
>>357
まだ見てるかな?
356だけど自分もこの作品と魔人がもの凄く好きだからサービス。
http://www.ndoll.com/shopdetail/006010000375/brandname/
気に入るかどうかは分からないけど参考にしてね。
このサイズなら17番には使えるから。
このウィッグと同タイプのもので17番ヘッドで試し済みだから安心して。

359 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 19:53:19.11 .net
>>358
ありがとうございます!
ジャンプ系なので子供っぽいかなーって思いましたが好きな方がいらしてよかったです。

リンク先は見たことありました!よく見るサイト様だったので。
今の今まですっかり忘れていたので思い出させていただき感謝しています。
ありがとうございます!

360 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/26(水) 13:53:58.59 .net
本スレの方で「(アニメ・ゲーム)コラボはウィッグと衣装だけにして、本体はフルチョする方がいい」って話が出てたけど、その通りだと思う。


361 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/26(水) 16:42:17.20 .net
コラボで出されたヘッドが自分のイメージと違ってたらがっかりだよね
しかもそれで別のヘッドで作ったら公式のヘッドじゃないから偽物になっちゃうし

362 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/26(水) 20:46:25.79 .net
公式ドールが出たからって自作が偽物とは思わないよ
まして公式がイメージと違うなら尚更自作でもっといいもの作りたいと思うな

363 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/26(水) 22:06:21.26 .net
公式ドールが出ても某のだと運頼みだから買える気がしないし
転売屋から買うのは癪だし
かといって買わないとあとで絶対後悔するし
って悶々としちゃうから出なくていい
受注にしてくれるなら別だけど

364 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/30(日) 21:21:11.70 .net
有償交換の期限切れも心配しなくていいしなw
確かDDでは 某らっきーすたーのドールは出なかったのに、制服だけ発売したっけなぁ。


365 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/31(月) 21:15:24.53 .net
制服といえば最終0の制服欲しいな
でもチェック柄ってサイズ合ってないとがっかり度が半端内よね……

366 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/01(火) 23:49:55.94 .net
現在放送中のお嬢様刑事と執事のドラマの二人を作りたいのですが
執事の方がなかなか決まりません。
お嬢様はエレナかかなたをフルチョ予定です。執事はGrフルチョ
予定ですが限定ヘッドを含めておすすめのヘッドはありますか。
どうもドラマの中の人の爽やかなイメージがちらちらして
ドラマ中の嫌味キャラっぽいヘッドが出てきません。

367 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/02(水) 12:34:54.90 .net
>>366
ドラマの中の人のイメージじゃなくて原作イメージって事でいいのかな?
30番ヘッドや薪とかはどうだろうか?


368 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 00:54:36.27 .net
質問失礼します
>>256の方と同じ作品の闇医者の人を参考にSD13BorSDGrBでフルチョしたいと思っています
しかし、自分にはどうもSD13B用のヘッド

369 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 01:06:32.00 .net
すみません、誤って書き込むボタンを押してしまいましたorz

>>256の方と同じ作品の闇医者の人を参考にSD13BorSDGrBでフルチョしたいと思っています
しかし、自分にはどうもSD13B用のヘッドはツリ目ばかりに見えたので、SD用のヘッドで考えてみるかどうか悩んでいます
でも、大人っぽい雰囲気も大切にしたいので、できればSD13B用のヘッドにしたいのです
有名な作品なので実際フルチョした方もいらっしゃると思ってここに聞きにきました
何かおすすめのヘッドがありましたら宜しくお願いします

370 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 23:00:11.78 .net
>>369
ちょっと言っている意味が分からない
SDGr・SD13・SDは同規格のヘッドだよ
一応、巨頭〜小顔の違いはあるけど


371 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 23:16:33.27 .net
首の穴が小さくてSDやSD少年にはいけるけど13やGrにはかっちり嵌らないヘッドもあるよね?
自分はそれの事かと思ったんだけどどうなんだろう。
具体的にヘッドの番号言ってくれた方がわかりやすいな

372 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 10:19:11.80 .net
自分も371と同じ意味にとったんだけど違うのかな…
例えば35番とかはSD・SD少年の首にはきっちり嵌るけど
13少年にすると首とヘッドの部分が若干浮き気味になる。
そういう解釈でOK?

ちなみに某の既存フルチョヘッドでツリ目ってほとんどないよ?
ツリ目って30番ぐらいしか思い浮かばん。

373 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 10:31:17.97 .net
>>372
35とか意外とつり目じゃない?
つり目っていうか猫目は多いよね。マーク系の切れ長っぽいやつ

374 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 11:30:02.65 .net
つり目とネコ目は違うと思うー
確かにネコ目系は意外といるよね

375 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 12:02:49.79 .net
>>369
上の方で全然違うキャラでもおススメされていた17番とかはどう?
このヘッドはメイクで幼くも大人っぽくもなるしイメージ的にどうかな?
これなら13少年でもGrでもちゃんと乗るし。

376 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 23:39:03.77 .net
一昔前の18禁同人ゲーのヒロインである真祖の姫君のキャラドールをSD若しくはSD13で作りたいのですが、どのヘッドが良いのでしょうか。
天真爛漫といった感じのぱっちりとした目よりも、大人びていて切れ長な感じの目(瞳が反転していない状態の堕ちた真祖のような感じ)が良いのですが…。
説明下手で申し訳ないです。

SDに関してあまり詳しくない自分が思ったのはマークのヘッドなのですが、皆様の意見を参考にしながら決めたいのでご意見宜しくお願い致します。

方法はスタンダードの子をお迎えするか、フルチョイスするかのどちらかになると思います。
長文失礼しました。

377 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/05(土) 12:48:48.99 .net
>>376
18禁同人ゲームのキャラなんて分からん
それにここは女性が多いから余計に無理だよ
せめて作品名あげるか参考資料うぷしたら?

378 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/05(土) 14:35:20.44 .net
>>376
月女臣だろ?そのくらいメジャーなら名前出してもいいんじゃ
他と並べなければ、くんヘッドとかどうよ

379 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/05(土) 20:50:08.15 .net
ああ、型月のアレか。
自分は「より=23番」かなー

380 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/05(土) 21:18:38.04 .net
自分もすぐわかったよ〜

マークでも美人でかっこよくなりそうだけど、
絵柄がシンプルめだから、どちらかというと
より鼻・口の小さい子の方が雰囲気出そうと思ったよ

自分も より か、里がダメじゃなければ35番とかどうかな?

381 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/05(土) 21:24:49.03 .net
よりも意外と切れ長だしね。スタンダードはぽわっとしたメイクだけどりりしい感じも似合うよ。


382 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/06(日) 15:12:46.91 .net
よりヘッドいいね
歩くも輪郭は丸いほうだし、自分もそのイメージだなー

383 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/07(月) 01:56:19.74 .net
少年ジャン○のシルバーソウル(直訳)のファンの人はいないのかな・・・

384 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/07(月) 06:07:38.32 .net
居るだろうけどここでそう振られても…

385 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/07(月) 09:14:11.10 .net
だから何?ってカンジだよねぇ

386 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/07(月) 09:59:34.98 .net
>>383
最近実写版キャストの予想が作られたから参考にするよろし

387 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/07(月) 14:17:15.53 .net
意見だけ求めてそれが参考になったのかどうか、ここ最近は質問者が来ないね。
過疎ってるからかねぇ…

388 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/07(月) 17:26:08.89 .net
レスが遅くなってしまいすみません。376です。

>>377
分かりづらい書き方をしてしまい申し訳ないです。
『真祖』という単語で分かる方は分かるだろうと思ったので…。
>>378
はい、その通りです。有名どころなので名前を出さない方が良いのだとばかり思っていました…。
ご意見ありがとう御座います。
くんと、後のレスで上がっていたよりを比較してみたら、後者の方が理想に近かったのでそちらにしようと思います。
>>379-382
皆様、ご意見ありがとう御座います。
里は少し厳しいので、よりヘッドで検討しようと思います。

皆様、ご意見本当にありがとう御座いました。とても参考になりました。

389 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 15:09:24.76 .net
月姫のあるくはブサ過ぎて男に見えるからな

390 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 18:19:03.51 .net
音地平線の、第七の地平線について相談させてください

童話を提督、人形をヒューイ女子で作りました
白い鳥をSD13とGr少女どちらにするかとヘッドで迷っています
ロリーナはイメージではない&別キャラに流用する予定なので

・笑っていない口元
・上の二人と並んで違和感がない(リアル寄り)フルチョヘッド
でお勧めはないでしょうか
個人的に33〜35が気になりますが、他の意見も聞いてみたいです

391 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 19:19:41.74 .net
>>390
おお、音地平線!
自分だったらSD13にするかなぁ
ヘッドは33〜35の中なら33が良いと思う。あとは41とかどうだろう?
3人並んだところをどこかで見れるのを願ってるよー!

392 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 09:00:06.42 .net
書架やニート探偵はやらんのかな

393 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/10(木) 01:47:45.12 .net
>>391
ありがとうございます
マークヘッドは男子ってイメージでノーマークでしたが
素ヘッドを見たら好みっぽい…
検討してみます

もしネットで見かけたらその時はよろしくw

394 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/22(火) 08:20:22.11 .net
開拓アニメの超時空シンデレラ妹とその実兄を考えています
妹はミニで兄はSD系サイズにしようと思っています
猫っぽい兄はともかく、犬っぽい妹のヘッドがイメージしにくいです
入門書片手に眺めています
兄妹ともお知恵をお貸しください

395 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/25(金) 00:33:39.52 .net
巡回中



396 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/12(月) 01:18:41.60 .net
>>243
何か月も前の書き込みに申し訳ないんだけど、
マシンハンド、すごく興味あるんだけどぐぐるヒント教えてもらえないかな?
ググり方が悪いのか見つからないけど、欲しい。

397 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/12(月) 01:27:55.14 .net
243じゃないけどメカニカルでひっかかる奴ならあるよ

398 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/12(月) 02:50:19.69 .net
>>397
ありがとう見つかった。
すげーいい。欲しい。こういうの大好きだ。
海外通販やった事ないけど挑戦する。ありがとう。

399 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 17:22:58.05 .net
でっ歯気味のキャラを作りたいんだけど、一番でっ歯なのはどのヘッドだろうか?
イメージはクルトが近い気もするんだけど人外だし。

400 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 18:19:53.52 .net
っパテ盛り

出歯なヘッドはないと思われ

401 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 18:55:12.97 .net
海外ならSDよりは選択肢広がるけどSDで出っ歯はなぁ

402 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 19:02:55.49 .net
オープンマウスのヘッドに歯を差すとか…?

403 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 21:30:31.19 .net
フルチョ17番とか?

404 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 23:04:11.87 .net
フルチョ39番が良くね?

405 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 23:10:23.44 .net
好奇心としては提督ヘッドを出っ歯にしてほしい

406 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/09(月) 02:46:36.99 .net
出っ歯といってもどの程度の出っ歯具合いなのか…
ゲッ歯類的なニュアンス?
それとも上歯が全体的に反り返り気味に飛び出しているのか。

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200