2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SDでキャラドールを作る計画9体目

1 :もしもし、わたし名無しよ:2010/05/09(日) 16:00:00 .net
スーパードルフィー(ボークス製SDシリーズ)専用のキャラクタードール自作スレです
SDを使ってお気に入りのキャラクターにカスタムしてみたい人、
自分のドールに萌えキャラの衣装を着せてみたい人はこのスレでどうぞ

マターリsage推奨、叩きや晒しは無しの方向で
削り盛りサフありのヘビーカスタムも、本体未カスタムのキャラコスも歓迎
(・∀・)イイ!カンジのキャラカスタムSDやキャラコスSDがいても晒すのは止めましょう

※このスレはSD専用です。荒木ドール、海外ドール、DD等、SD以外は専スレ、避難所へ
キャラ弗スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/6161/
うpろだもここにあります

※このスレでの売買は禁止
衣装を作ってくれるディーラー、サークル、衣装屋情報のやりとりもご遠慮下さい
ここは金銭の絡まない、あくまで個人の楽しみとしてのキャラドールを語るスレです
ウイッグ、アイ、靴などの小物、衣装自作に関する情報は大歓迎です

関連スレなどは>2-3

624 :もしもし、わたし名無しよ:2013/04/29(月) 23:00:36.96 .net
>>623
前に里で聞いたら、公式の資料
持ってきてもOKってスタッフが言ってたよ。

625 :もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 02:18:35.20 .net
>>624
そうなんだ
前公式物は断られるってどこかで見たから駄目なんだとばかり

引き続きヘッド画像吟味してたら19番もいい気がしてきた…フルチョしに行く日までだらだら悩みそうだ。

626 :もしもし、わたし名無しよ:2013/05/01(水) 23:49:28.16 .net
今年のSD教室がきっかけでメイクに嵌り、ついに初キャラドール自作に至りました。
THE UNLIMITEDの兵部京介を作りたいのですが、近いヘッドがトニーやウィル系で手に入らないorz…

627 :もしもし、わたし名無しよ:2013/05/18(土) 18:59:34.90 .net
SDを知ってから10年近く、ずっとあるキャラのキャラドルが作りたくて、
フルチョしたりカスタムしたり、少しでも似た子が欲しくて素体を色々と変えて頑張ってきたんだけど。
なんとアイとウィッグを変えただけでもうほぼそのキャラクターまんま、という限定が発売された。
まああくまでも自分の中で、ではあるんだけど。

これまでの年月は何だったんだと思いながらもいますごい幸せw

628 :もしもし、わたし名無しよ:2013/05/24(金) 12:33:47.76 .net
千夜一夜漫画の黒い魔法使いの少年を夢天使ウナオリジンボディで作りたいんだが、ボディの事はひとまずおいといて、SDフルチョヘッドもしくは過去の限定の美白ヘッドで何かないかな。
黒髪赤目の似合いそうな綺麗かつきつめなヘッド、アドバイスもらえると嬉しい。
お願いします。

629 :もしもし、わたし名無しよ:2013/05/25(土) 02:20:41.84 .net
低るずおぶ交響曲の主人公の父親を作りたいのですが、ボディはSD17か他社ドールのボディにしようと思っています(個人的には65〜70cmが理想)
ヘッドはフルチョイスか他にいい限定子のヘッドがあればそれにしたいと思います
個人的に父親はOVAのような大人っぽい造形よりゲーム版の少し童顔めなほうがいいのですが…
もしフルチョイスならば何番ヘッドがオススメでしょうか?
よろしくお願いします

630 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/22(土) 17:55:39.04 .net
SDを知ったきっかけが今更ながらにはまったGOSICKなので初お迎えするならヴィクトリカ!と思ったのですが
もう随分前の限定品のようで手に入らないのでフルチョイスでヴィクトリカを作ろうと思っています
SD入門書を購入してヘッドを見比べたりしているのですが メイクの違いなどでのイメージがつきにくくどうもしっくりきません
何かおすすめのヘッドなどありますでしょうか?宜しくお願いします

631 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN .net
>>630
遅レスごめん
素ヘッドなら35番に似てるかなーと思う。
あとは8番はどうかな?メイクで似そう。
フルチョのときに店員さんに「ヴィクトリカに似た子を作りたい」と言えば
メイクで似せられそうなヘッドを何種類か出してくれるよ。
その中で一番自分が納得できる子を選んだらいいと思う。

632 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/12(木) 19:18:15.02 .net
ワンピースのペローナのキャラドールが作りたい
しかしメイクに自信がないから
SDC紅に衣装をつくってコスプレで気持ちを落ち着けつ

これからメイクの練習する。

633 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/13(金) 23:10:24.62 .net
ペローナ好きだから応援したいけれど
あの目はどう再現するつもりだw

634 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/14(土) 00:04:07.04 .net
ペローナだったら32番37番のクリクリお目々のヘッドにアクリルアイ。

635 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/15(日) 18:53:12.75 .net
SDCで衣装をつくりつつ

ユノアのフェイスパーツの使ってないのがあるので
それで色々思考錯誤してみようかと思っております。

636 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/15(日) 19:54:42.92 .net
ここSDスレなんだけど・・・

637 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/16(月) 01:43:12.91 .net
わけのわからない報告をされても…

638 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/16(月) 09:49:49.01 .net
SD以外のキャラドルスレはこちら
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1208180690/l50

639 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/16(月) 20:25:14.95 .net
今日 映画の宇宙海賊見てきた
眼帯は17ボディ 弟はGRボディでヘッドは・・・とか
wktk市ながら見てた
実写に近い3Dアニメだからコスの素材とか凄く参考になったけど
問題はそれを再現できるかどうかだ
ファスナーだらけのあのコスチューム ハードル高すぎる・・・

640 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/16(月) 20:26:25.41 .net
ゴメン sageチェックが外れてた  orz

641 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/16(月) 21:11:22.46 .net
>639
やーん仲間が居たわ
私は映画はまだ見てないけど。
ファスナーはバラして片側のみを利用できないかとか
シュミレーション中。
ちなみにウィッグは一つヘアアイロンで色々弄って駄目にしたw

642 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/20(金) 00:39:12.59 .net
最近フルチョで薔薇乙女の4番目を作りたいと思ってる

643 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/21(土) 04:19:31.73 .net
自由型!の主人公と幼馴染のシャチの子を作りたいんだが、ヘッドで悩みっぱなし。
御意見聞かせてください。

644 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/21(土) 11:23:04.81 .net
アイマスの幸子をMSD1番か14番で悩んでるんだけどどちらがより向いてるかな
どっちも似合いそうだけど1番はちょっとドヤ顔分が足りなくて14番はツンが多すぎかなー、とかうだうだしてるので
アドバイスお願いします

645 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/21(土) 13:45:52.48 .net
カスタム奨励のドールで頑張ってキャラド作っても、その後同社から公式キャラド出されると世間から偽物呼ばわりされて笑い者になる
何だか切ないよ
ただの愚痴でスマン

646 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/21(土) 16:17:23.19 .net
被害妄想乙

647 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/21(土) 16:50:07.04 .net
>>645
他人にドヤ顔で見せびらかしてたり
オクで夢値で捌こうとかすればそうなるかもだが
俺は俺だけの○○たんとしてコッソリ楽しんでるから無問題!

648 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/21(土) 20:47:33.98 .net
>>645
自粕がお前のジャスティスなら周りの意見なんか気にスンナ
自分の頭の中ならではのキャライメージを最高に実現できるのが自粕キャラ$の良い所だ

649 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/21(土) 23:22:25.56 .net
>>644
その2択なら1かなー
ドヤ顔はメイクでどうにかなるだろうし
14だと腹パンしたくなりそう

650 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/22(日) 20:28:08.97 .net
ヌースの35番が昔の日の出アニメの赤い人にダブって見えて仕方ない、
地元すみかまでしか足伸ばせないから里限定はノーマークだったのに
りりしい眉やへの字口を見てると心にヨ○イが走って
フルチョカウンターに駆け込みたくなる。

651 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/22(日) 22:41:23.60 .net
>>650
赤い人ってそっちかw
二又眉毛がんばれ

652 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/23(月) 14:51:32.72 .net
>>643
主人公は33番、シャチ幼馴染29番(ってまだ里限定だっけ?)が
自分のイメージに一番近いかな
ヘッドの大きさがちょっと確認できないんだけど、並べても造形的にあんまり違和感なさそうだしどうだろう
643の悩んでる選択肢も教えてほしいなあ

653 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/23(月) 19:40:06.02 .net
>>650 GOGO行ってしまえ
五月人形の兜かぶせちゃえ

654 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/24(火) 05:00:09.18 .net
今更ですが金岡の大差をGrでフルチョしようと思ってヘッドで悩んでます

分かりづらいのですが一期アニメのいしゅばーる殲滅戦頃のイメージで考えてます
入門書とネサフで見たら16番31番49番50番がイメージと近くて、その中でも49番かなと思っているのですが、他におすすめがあれば教えていただけないでしょうか

キャラデザ自体漫画より儚い?感じで、丸顔なのは変わりませんが、同じ一期の29歳より目が小さめでつり目ぎみで、気持ち目と目が離れてます

655 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/24(火) 06:58:13.02 .net
>>650
さぁ!! 駆け抜けてしまえ!
そう言えば ダイヤモンドのチャイナBOYを
牛で作ろうと思ったら只の金太郎さんになってしまった
懐かしい思い出w
フルチョヘッドの種類も増えた今なら五人できそうだな 

656 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/24(火) 18:40:11.47 .net
>>654
雨の日無能な人は遠夜ヘッドが個人的に一番しっくり来る

フルチョだと16番は歪みが酷いって一昔前は言われてたからカスタム出来ないなら止めといた方がいい
自分も49番が合うと思う
荒んでる感じなら30番のイメージ

657 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/24(火) 23:36:11.96 .net
650だけどここって悪魔スレだったっけ?
5月人形なんて言われると
鎧飾りとポッキリ折れた1/3日本刀
までお迎えしたくなってくるじゃないか。

>ダイヤモンドのチャイナBOY
って字面だけだとイメージ離れすぎてて
一瞬誰か解らなかったw金太郎でも見てみたかったな。

スレ見返してたらボディがネックそうだけど
脳内フルチョしてたら滾ってきた
ちょっとフルチョカウンター焦がしてくる。

658 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/25(水) 02:29:46.71 .net
>>657
好きなんで君の心のままに鎧を走らせてほしいです。
1/3日本刀はいっぱいでてるよー

>>654 >>656
1stからの夜シリーズ4体もちだが
目の細い系のキャラにはもれなくお勧めされる夜だけど
大佐のコスだとなんとなくヘッドの線の細さが気になる

659 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/26(木) 01:17:39.13 .net
>>656 >>658
654です。お二人ともありがとうございます!
自分も出来ることなら遠夜が良いと思うのですが、SD自体が初めてですので大人しくフルチョでいこうと思います
30番も調べてみたらすごくいい感じでした!
貯金ラストスパートと里行きの予定立てるの頑張れそうです

なんだか背中を押していただけた気分です、本当にありがとうございます

660 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/28(土) 14:00:43.81 .net
https://twitter.com/nmlf16/status/383436944920678400

661 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/28(土) 14:46:30.36 .net
blog宣伝したいの?

662 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/28(土) 15:36:25.42 .net
>>660
背景怖すぎw
メンヘラちゃんじゃないの

663 :もしもし、わたし名無しよ:2013/09/30(月) 02:12:35.02 .net
キャラドールを造る為にコミックス買って
…71冊全部よんじゃってこんな時間。。。

664 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/02(水) 15:42:21.47 .net
>>645
クソ人気キャラなのに公式が一向にフィギュア出さないから怒りに任せてドールをフルチョ
わざわざ出向いた里限定ヘッドと二時間話し合ったメイクの上に髪型が似過ぎだから量産型に勝てる自信はある

フィギュアが出たら歓喜だし仮に公式でドールが出たら出たで買うし比較なんかせず並べてブヒる

665 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/02(水) 17:03:33.65 .net
日曜朝の金のござる系の人を考えてまして、ヘッドの相談させてください。

濃い顔で大人っぽい造形から見比べて38番と50番とクロードのいずれかを考えていますが
他にお勧めもありましたら教えてください。

666 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/02(水) 19:36:08.71 .net
>>665
ごめん作品名がわからん

667 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/03(木) 00:17:07.99 .net
今年の戦隊の鬱蝉丸かね
だとしたらあの顔って濃い…のかなあと悩むけど

668 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/03(木) 09:31:37.94 .net
665です。
作品名分かりづらくてごめんなさい

>>667
はい、そうです。
濃くなかったですか(汗) パーツの1つ1つがはっきりしているので
結構濃い方かなという印象を持ってました。

引き続きよろしくお願いいたします。

669 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/03(木) 19:48:41.65 .net
個人的には31番かしら

670 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/06(日) 00:16:02.29 .net
相談よろしくお願いします

MSDの美白でsayaの唄のヒロインを作りたいと
思ってるんですがヘッドで悩んでいます

リアル系のメイクにしたいのですが、おすすめはありますか?

671 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/06(日) 00:19:13.40 .net
ちなみにお肉じゃない姿のほうです

672 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/07(月) 01:39:48.19 .net
>>670
お肉じゃない方で笑ったじゃないかw
ミニチョなら、アニメよりなら4番、リアルよりなら17番はどうだろう

673 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/07(月) 10:03:22.06 .net
665です

>>669
ありがとうございました。
31番も視野に入れていたのですが、あごのラインが細いかなと
考えていました。
里に一度見に行ってヘッドを見比べてからもう1度ゆっくり考えてみます。

674 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/07(月) 12:00:03.34 .net
大丈夫だ、問題ないの黒天使に前、30、31番がおすすめされてて、でも自分はかなりつり目に作りたいんだけどそれ以外におすすめあります?

675 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/07(月) 12:23:50.48 .net
つり目っていったらやっぱり30じゃない?31はややたれ目だよ
メイク次第だとは思うけど…

676 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/07(月) 13:03:58.75 .net
>>675 メイクですか…頑張ってみます…!

677 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/07(月) 14:41:40.83 .net
>>672
私も17番いいなと思ったけど残念ながら17番は廃盤だね

678 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/08(火) 13:53:33.38 .net
>>674
台詞から、最初寝る不の総司令かと思った

679 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/09(水) 19:14:31.69 .net
670です

17番は盲点でした!
たしかに雰囲気が似てますね
とりあえず気長にオクでヘッドを待つ事にします

相談に乗っていただき、ありがとうございました

680 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/10(木) 09:04:11.49 .net
進ゲキの巨/人の有る民(15)をフルチョしたいのですが、おすすめのヘッドは有りますか?
ボディはSDか13で、リアル系の造形、雰囲気はアニメ寄り、場合によっては連休を使って里行きも検討してます
SD初めてなのでオススメ教えてください

681 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/10(木) 10:14:39.14 .net
>>680
今後他キャラもフルチョ予定なら、SDサイズかなと思った
ヘッドはすぐに資料ないから協力出来ないけど、目は少し大きめのヘッドがいいよね
それでリアル寄りかー
パテサフとか見た?先に見に行ってもいいかもね

682 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/10(木) 14:59:20.26 .net
パテサフ、もう更新してないよね…
いろいろ助かってたのになぁ

683 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/10(木) 15:03:14.67 .net
パテサフ今も重宝してるよ
BBSを見ると、協力者が来ないから更新してないんじゃない?

684 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/12(土) 20:05:42.53 .net
有る民翔ヘッドでやってる人見たことあるけど可愛かった。
意外と太眉が似合うんだよね。

685 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/13(日) 04:33:07.45 .net
有る民は、フルチョっていうか
ヘッドだけならスタンダードのかなたのリップオフして眉毛増量でいけそうなきがする。
某公式の写真だと微妙だけど。
ウィッグもセールの時の特売ウィッグでどうにでもなりそう。

原作の絵はアレだし
あなたのこころの有る民次第ではないかと。

686 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/15(火) 13:30:01.56 .net
有る民、最初女の子かと思ったんで女の子ヘッドでも良いかも
あと目が大きめのイメージだから里限定だけど46番とか
でもアイホールが大きめの子を選ぶとリアル寄りからかけ離れてしまうんだよね

687 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/16(水) 13:59:45.80 .net
以前dwc02に金髪のおかっぱウィッグを被せたら予期せずものすごくアルミンになって吹いたことがあるので報告します

688 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/16(水) 14:00:24.49 .net
すみません、伏字忘れてました

689 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/18(金) 23:40:17.45 .net
age

690 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/20(日) 10:06:43.55 .net
立体物の展開多いジャンルが羨ましい
うちのジャンルはフィギュアすら待てど暮らせど出なかったのでドール自作しか道は無かった…
まぁでもあれか、公式から出ても自分の中の理想とは違ったりするし難しいか

691 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/20(日) 13:26:16.05 .net
>>690
念願の公式ドールがどこからどう見ても
整形KPOPアイドルみたいになった某乙女ゲーマーに謝れ!謝れ!
さらにガチ韓国人のコスプレ設定のプリプとかで立体化されてもいやでしょうに

イメージ崩されるなら自作の方がいいよ

692 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/20(日) 17:07:37.29 .net
あむねしあか…
自分は薔薇乙女も無いと思ってる
某ってSDもDDも後に自社で好き勝手使うの想定してるのか
似せて作れるスキルのある造形師使ってるくせにわざと似せないよね

693 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/20(日) 20:26:40.14 .net
DDは寺さん修正版の方が可愛いからねw

それはそうとガチムチ系探してる人はiplehouseおすすめ
体ムッチムチ

694 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/20(日) 20:56:45.30 .net
ここSDスレなんだけど
海外ドールは専用スレあるんだからそっち行ってください

695 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/20(日) 21:30:59.03 .net
>>691
たとえコレジャナイだったとしても、やはり公式から出るのは羨ましいよ…
自作は所詮自作だし
どんなにレベルが高い自作品も、非公式な時点で二次創作の同人誌みたいなものだから
公式で絶対出る訳ないジャンルにばかりよくはまるから、自作するしかないと思って自作しているけど
出来が悪くても公式から出るとしたら、自分なら嬉しいけどなぁ

696 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/20(日) 21:46:00.49 .net
こういうのもあるよ系程度ならいいと思うが、
そうじゃないのは確かにスレチだな

697 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/22(火) 00:19:24.58 .net
自作で一番困るのはウィッグだな
ぬらりの夜主人公や虫ブギョーの無害さん作りたいと思っても作れない悲しさ・・・
ヘッドには目星つけてるんだけどさ

698 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/22(火) 00:56:11.58 .net
ぬら夜はボアが嫌でないなら自作できそうだけど

699 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/22(火) 00:59:26.23 .net
ガチムチは探してないけど
SD鰆は理想体型だったなぁ あのバランス。
そしてなにより手がエロすばらしい。
自分の中では TOP 鰆 時点で 夜


手が語るキャラっているよね

 

700 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/22(火) 01:04:02.60 .net
ぬらは 頭部が平たい夜とか勲がお勧め
カスタムしやすいよ

701 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/22(火) 03:26:30.72 .net
ぬら夜は後ろはすごいけど前髪とかはわりと普通だし、まだなんとかなりそうな感じする

私は、主人公の髪型が毎シリーズ魚介類なカードゲーム漫画のキャラを自作したいんだけど
主人公以外も大概とんでもない髪型なので、ウィッグがどうにもなりそうもなくて詰んでるw

702 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/22(火) 09:49:23.26 .net
とんでもヘアスタイルは自分はコスプレ写真を参考にするなぁw
でもスプレーでガチガチにしなきゃいけないレベルだと、形は出来ても長くは持たないのが辛い

703 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/22(火) 12:24:34.21 .net
ぬら夜のウィッグって前にオクで出てたぞ
海外弗メーカだったと思う

704 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/22(火) 12:34:55.24 .net
無版権もの勧めんなよ…

705 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/22(火) 13:23:31.06 .net
キャラ弗者は版権意識ゆるゆる
平気で権利侵害するし、平気で海外製無版権物に飛びつく

706 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/23(水) 03:54:31.11 .net
>>701
羊毛フェルトはどうよ?

707 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/23(水) 06:31:02.53 .net
>>705
スレチさよなら

708 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/24(木) 09:22:50.50 .net
ちょっと上でつり目の話が出てたけどフルチョでつり目ってあんまりいないよね

709 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/24(木) 09:26:47.37 .net
つり目が少ないからつり目はつり目だけどコレジャナイってなる
メイクで補うにしても限度あるしね

710 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/24(木) 19:54:39.04 .net
つパテ・サフ

711 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/24(木) 20:51:27.52 .net
そこまではって人もいるしね

712 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/24(木) 21:50:31.78 .net
切れ長なつり目なら30とか?
個人的にはもうちょいぱっちりしてて、ぎゅんぎゅんにつってるつり目がほしい

713 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/24(木) 21:57:23.00 .net
伏し目キャラや半目キャラってそこそこ見るけど
ドールじゃほぼいないからパテサフ覚悟かな私は…

714 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/25(金) 14:16:42.27 .net
どのスレでも時々つり目の話題は出るし、需要ありそうなのにな

715 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/25(金) 14:53:44.47 .net
ツリ目はあちらの半島でいくらでも・・・

716 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/25(金) 15:27:10.84 .net
某につり目造形がほとんど無いのはそのせいだと思ってる
つり目=海外ドールみたいなイメージ

717 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/26(土) 00:16:01.99 .net
つり目もだけど面長ですっとした顔もあんまりない気がする
入門書見てると思うんだけど蛇に系?の丸顔が多いよね

718 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/26(土) 02:33:32.52 .net
チョン自体、つり目が多いもんな
チョン$に目が細い薄目あけたようなつり目造形が多いのもそのせいなのかね

719 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/26(土) 07:52:51.13 .net
すみかに降りてきた35番なんかはたいていつり目じゃん
廃盤になったミニの子も

720 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/26(土) 11:30:55.04 .net
717のへびにけいがわからなくて10秒位考えたw
某のつり目はクリンとしているがつんとしていて、韓弗のは切れ長狙いで作ってるように見える

チョンドールは人間のメイクを見てもわかるように、もう10年以上アイラインで作り込んだつり目のデカ目が大衆の総意のようだよ
細目の薄目は、作ってみるとわかるけどぱっちり目よりも作りやすくて雰囲気が出るから楽なんだよ

721 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/26(土) 13:10:26.55 .net
向こうの造形との差別化にしても、某ドールは藤子Aが時々描くみたいなトロットロしたタレ目ばかりだと思うんだよ
日本のアニメや漫画にもつり目なキャラいっぱいいるのに

722 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/26(土) 14:05:18.36 .net
造形師世代のマンガは目玉くりくりだからなぁ
某に昨今のマンガを提供しないと道は開けないのでは

723 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/27(日) 06:48:17.85 .net
かといってチャイナさんみたいな方面に行かれても
それはそれで困る
かっこいいけどこういうの

ttp://legenddoll.com/goods-8108.html

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200