2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者用・人形の素朴な疑問Q&A Part18

1 :もしもし、わたし名無しよ:2012/11/04(日) 18:08:07.83 .net
初心者さんいらっしゃ〜い。Q&Aはこっちだよ。

■2ちゃんねる自体が初めての人は、こちらをよく読んでね。
http://info.2ch.net/guide/   http://ansitu.xrea.jp/guidance/
携帯の人はここを読んでね。
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?imode
あとこのスレの>>2-5も質問する前に読んでね。

■以下の質問には答えないよ。スルーされるよ。
★公式サイト、メーカー、販売店に問い合わせすれば分かる事
★Yahoo!やGoogleで検索すればすぐ分かる事
★個人サイト、ブログについての質問
★個人サイト、ブログへのリンクを貼った質問
★人形の種類を書いてない質問

■お人形板で使われてる言葉の意味が分からない時は
お人形板用語集: ttp://kintubo.kakiko.com/dolldic/index2.html
お人形板用語集(携帯用): http://kintubo.kakiko.com/dolldic/top.html

答えてもらったり、誘導してもらったらお礼を忘れずにね。

前スレ
初心者用・人形の素朴な疑問Q&A Part17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1292425422/

854 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/16(火) 03:37:12.16 ID:GP5FHgHV.net
843です。
お聞きした順番でリペイント進めています。
練習しようとオビツヘッドと安いバービーを注文しましたが
えーい!やっちまえ!という感じで
メイクだけ落とすつもりが始めてしまいました

リキテックスの扱いに慣れておらず
四苦八苦しながらですが
なんとか顔になりました。
あとの課題は瞳のキラキラをどうするかと、パステルが上手く乗るか
唇の着色と最後のクリアが緊張です。
www.dotup.org370485.jpg

855 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/16(火) 03:37:58.82 ID:GP5FHgHV.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org370485.jpg

856 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/16(火) 11:42:50.40 ID:QOGJ+9bT.net
>>855
あらかわいい
アニメータードールは割と大きいヘッドだからジェニーとかのサイズと比較するとやりやすいよね
成功を祈ってます

857 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/16(火) 16:03:43.33 ID:z+U1ItsC.net
凄く上手じゃないか
こうも頑張ってもらえると皆も教えた甲斐があるというもんよ

858 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/16(火) 19:27:49.11 ID:owA4f/KM.net
ソフビドールの褐色カスタムしてる人いれば聞きたいんだけど、ダイロンとかで染色した場合ってどれぐらいのペースで退色してる?
どっかのブログで退色するって見たからまだらに退色するとか、すぐ薄くなっちゃうならやめようかと思うんだが…

859 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/16(火) 20:40:16.01 ID:eroCbRJd.net
DDSのモモを購入したのですが、どうしてもガンスリンガーガールのヘンリエッタがつけている黒いヘアバンドが欲しいです。色々な通販を見ているのですが、中々見つからないので、ご存知の方がいらしたら是非教えて下さい。お願いします。

860 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/16(火) 20:47:02.60 ID:pTyNuTIb.net
黒のカチューシャならアゾン製のがある
DDの頭に合うかはわからんけど
http://www.1999.co.jp/10314035

861 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/16(火) 21:42:30.13 ID:eroCbRJd.net
>>860さんありがとうございます!早速試しに買ってみようと思います。本当にありがとうございました!

862 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/18(木) 22:17:52.94 ID:s7/bjaMd.net
オビツ11にアゾンのピコニーモの服を着せることってできますか?

863 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/18(木) 22:35:10.80 ID:VGrvh1bi.net
服によるでしょそりゃ
フライヤーにだってある程度適合性の表があるでしょうに

864 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/18(木) 23:19:48.89 ID:SVYBBmnV.net
momokoスレが荒らされていて質問できないので、教えてください。

momokoに興味を持ち買いたいな、と思ってチェックしていたのですが、
セキグチ公式のmomokoのコーナーで、販売日の告知をしないのはいつものことなの?
オンラインショップ見たら急にラインナップされていて驚いたんだけど・・・

865 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/21(日) 01:54:39.96 ID:Y5ca95if.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org378390.jpg

瞳のまんまるを描くのと
筆ムラの無いように塗るのが一番難しかったです。
目のキラキラも何とか

あとは、付け睫毛で完成です。
うまくいくかな
みなさま本当にありがとうございました

866 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/21(日) 08:29:42.64 ID:DQFcMskK.net
>>865
ちょ凄いよ!
キラキラ部分ってレジン? ここまでアレンジできるもんなのか

867 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/21(日) 10:05:26.55 ID:RV+7T9oC.net
>>865
すごいすごい!
きれい!

868 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/26(金) 10:01:03.23 ID:aS5Dmovu.net
>>864
momoko詳しくないけど、新作や発売日情報知るならセキグチよりペットワークスのページこまめに見るといいんじゃないかな

869 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/26(金) 17:14:37.43 ID:Ypf1WbMj.net
昔頂いたものの、ずっとしまい込んでいたビスクドールがあるのですが、
手足にシミのような茶色い汚れがぽつぽつと浮いてしまっています。
この汚れを自力で落とす方法はあるでしょうか?

870 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/26(金) 18:12:06.08 ID:lr6TTHaq.net
>869
ボロっ子スレのほうがわかる人いるかも。

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1212294527/

871 :もしもし、わたし名無しよ:2015/06/26(金) 20:30:08.02 ID:Ypf1WbMj.net
>>870
ありがとうございます、そちらのスレの方で伺ってみます。

872 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/04(土) 23:16:24.85 ID:wk93Bs5F.net
最近キャストドールをお迎えした初心者です
箱やケースにしまわない派の方々はどうやって置いてますか?

自分は普段布をかぶせて日のあたらないところに置き
服や靴を履かせたままでポーズをとらずに寝そべらせて置いています
(座らせてたりすると変な癖がついたりするのかなと思って)

873 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/04(土) 23:37:41.45 ID:8AoGNC4X.net
うちはチェストの先端に腰掛けてる
自然なポーズは一番癖もつきにくいし、上目使いは可愛い

874 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/04(土) 23:53:12.64 ID:aUkEA98n.net
質問失礼します。
ドルゾンのヘッドとドルシャトのボディを合わせたいです。
ヘッドの穴部分を削る埋めるボディの首を削る等のやり方はググって理解したのですが
調べ方が悪いのかこのドルゾンヘッド、ドルシャトボディの組み合わせで実行可能かが出てきませんでした。
知っている方や経験者の方はいますか?
またはそのヘッドやボディにもよるようでしたら教えて頂きたいです。

海外ドールスレの方で質問した方がいいかなと思ったのですが初心者ですのでこちらで失礼します。
もし誘導先がありましたらお願いします。
よろしくお願いします。

875 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/05(日) 05:02:17.83 ID:V11BOafn.net
>>872
倒れたら怖いから
ドール用の布団に寝かせてる

876 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/05(日) 05:50:37.11 ID:RE01XW50.net
>>872
押し入れの中に座らせてる

>>874
しばらく待って返答無かったら海外スレに行っていいと思うけど、どちらにしてもヘッドのサイズとボディの種類を明記しないことには返答しようが無いのでは?

877 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/05(日) 18:12:51.58 ID:Axiy/OSr.net
>>873
>>875
>>876
レスありがとうございます。座らせてても大丈夫なんですね!

878 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/05(日) 18:59:42.12 ID:V11BOafn.net
>>877
座らせたり寝かせたりは好みでいいよ
ただ当然衣装にシワはつくだろうから
対応できる衣装を選んでね

879 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/08(水) 05:16:23.81 ID:Zah1gz5G.net
イベとか行かないけど人形話できる友達が欲しい
そういう人はどこで友達作ればいいの?
SNSとかだと、写真が稚拙だセンスないだのと晒され、服買わないと貧乏で人形がかわいそう
ツイッターの呟き多いとウザがられ・・・
皆こういうの全部気を使ってるの?

でもそういうとこしかないよね交流って…
こっちは何がNGとかないけど、リカちゃんでもカスタムドールでも多眼ドールでも
少数の人形の服変えたり髪型弄ったりして遊んでるようなタイプの女の人と仲良くなりたい

880 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/08(水) 05:37:18.17 ID:hHFY0UZc.net
いつでも目の前に話してくれる相手がいるじゃない
何を言っているんだ

881 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/08(水) 13:18:00.61 ID:bBT/ebEK.net
>>879
2ちゃんに毒されすぎでは
どこでだって相手に気を遣いながら交際するのは普通のことだよ

882 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/08(水) 14:15:05.41 ID:tGmUyQsv.net
>>879
単に感想や情報交換をしたいなら人形板で充分だけどそうじゃないんだよね?
2行目の例を逆にしてごらん
写真上手だと思ってるウザー・服買いすぎて依存じゃねえの・にならないか?
ツイッターは独り言なら放置でお迎えハイで爆撃しているのは様子見る程度だろ
どう思われるかは言動からにじみ出る雰囲気による

交流したいなら876の趣味の傾向やどのようにお人形と遊んでいるかなどの
雰囲気がわからないと声かけにくいと思う 
普通程度に気を使って趣味を楽しめばいいじゃない

883 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/08(水) 14:54:12.15 ID:VdD46DPC.net
>>879
自分の都合だけ押しつけられる友達が欲しいとかお子さまですか?
自分の都合だけ押しつけて他人への配慮に欠ける接し方をしてるからウザがられるんですよ。
写真が下手とか、服買えないとかはたぶん叩くほうのきっかけにしか過ぎず、根本的な原因はほかにあると思われます。

884 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/08(水) 16:35:54.32 ID:5VAzhNCr.net
ぐぐっても結果でなかったので聞きます。

ユノア フロウライト 廃盤

momoko

ジェニー

この3つの違いって何でしょうか、ももことフロウは関節がちゃんと曲がるというのは
わかります。体型が少しづつ違うというのもわかります。

目は3つとも書いてあるだけなんですよね?特に質は変わらないですよね?

肌質や髪質はどうでしょうか?違いますか?

ユノアとmomokoは自立しますか?ジェニーはスタンドを使わないと自立しませんよね?

885 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/08(水) 16:54:16.06 ID:ig4GEhoM.net
基本的に手足に関節があるドールは自立する(まれに緩いものがある)

桃子にせよジェニーにせよ27センチクラスならオビツ27ボディ、千円に替えれば
可動に不満が出るということはない
自立にこだわるなら足の裏に100均のネオジム磁石を接着すればバッチリ付く
オビツなら磁石入り素体も売ってる

886 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/08(水) 19:59:13.00 ID:l6YY1obe.net
フロウライトとmomokoのボディは硬質のプラスチック
ジェニーの手足はソフトビニールで柔らかい素材…な筈
1/6ドールは大体足が小さいから自立させるには安定性のある靴
履かせないと立たないんじゃないかね
オビツボディはそのまま立つけど

その三つの中から選びたいという事なら顔が好みかどうかが一番重要だと思うよ

887 :861:2015/07/08(水) 23:50:04.06 ID:F2pvL0AV.net
>>868
お礼遅くなりましたが、ありがとうございます。
ペットワークスもチェックします!
限定コラボ商品がお高すぎてちょっとビックリしましたw

888 :881:2015/07/09(木) 18:24:56.95 ID:Lb3wrXWc.net
答えて頂きありがとうございます。

フロウの顔が一番気に入ってるのですが、フロウの服って見かけないし
フロウの頭をmomokoのボディに付け替えるなんて出来るんでしょうか?

いやいやそんなことしても肌色違うからおかしなことになりますよね?

889 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/09(木) 19:15:27.80 ID:sv7jwsAG.net
>>888
できるよ

元々ヘッドとボディで色味が違うことも多いので気にならない

検索の仕方が悪いんだろうけど、ここらへんの情報はいくらでもWebに載ってるから、拘るならもう少し調べた方がいい
and検索するだけで出てくる

890 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/09(木) 20:12:59.34 ID:TP8LmRLA.net
フロウライトヘッドにmomokoボディを付ける事も出来るが、
フロウライトはゆったりめのmomoko服、ジェニー服とかも着せられるので
別にボディカスタムしなくても良いと思うよ

891 :881:2015/07/09(木) 23:28:27.22 ID:Lb3wrXWc.net
答えて頂きありがとうございます。大変参考になりました。

892 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/10(金) 15:24:16.49 ID:OI0nmGUe.net
パラボックスヘッド・オビツ40〜50の色移りってどれくらい大変なものなのですか?
リカちゃん、ピュアニーモ、ねんどろいどしか持っていないのですが
今のところねんどろいどを濃色袖が顔に接するポーズのまま置いていたら顔に色移りした程度しか経験がないです
リカちゃんとピュアニーモに関しては一ヶ月ほど赤い服を着たきりにしてもなんともなかったのですがピュアニーモとは移るスピードが段違いなのでしょうか?

893 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/10(金) 18:15:51.79 ID:UW7rF6Hu.net
>>892
オビツ 色移り
ソフビ 色移り で検索

894 :889:2015/07/10(金) 22:17:49.23 ID:OI0nmGUe.net
えーと、ピュアニーモフレクションもオビツボディも(ねんどろいども?)同じPVCで作られてるのに
オビツ40〜やDDみたいな大きい子ばかり色移りが話題になるのは「PVC」でも何か違うからなのかと疑問です
大きい子をお迎えするのにPVC素材のピュアニーモと同程度の扱いで大丈夫なのか?と

895 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/10(金) 22:23:25.05 ID:yiH4qs+/.net
ソフビはどれも色移りはする。同じだよ
大きい子はそうはいかないが小さい人形は安価だから気にしないだけ

896 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/10(金) 22:36:33.57 ID:UW7rF6Hu.net
>>894
色移りの度合いに素体差はほとんどないよ
リカとピュアニーモは運が良かっただけだと思う
問題は「布」の違いで、加工時にしっかり余分な染料を落とせば、色移りしにくくなることもある
とくに大きい子は布を大量に使うこともあって、
安いけど色落ちしやすい中国産のものが多く出回ってることも原因のひとつかもしれない
最後の質問についてだけど、ピュアニーモも含めて、これから色移りに気を使ったほうがいいよ

897 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/10(金) 22:47:27.36 ID:EhO+gdEr.net
>>894
リカちゃんは大手メーカーが作ってる上に、小さい子供向けの商品で、
子供が服を舐めたりしちゃう可能性があるから、
色移りする布は使わないように検査していると聞いた
だからタカラトミー製のリカちゃんの服は、色が映らない可能性が高い
(それでもまれに色移行することはあるが)

ブライス、アゾンやリカキャッスル、ボークスなどの他のメーカーの人形は大人向けなので、
どちらかというとデザイン優先だから、色移行することがある
アゾン、ペットワークスあたりはまだ頑張ってるが、ボークスの服はダメだね
すぐ色が移る
あと、個人ディーラーさん作の服は、デザイン重視質感重視で、色移行とか考慮されてないから、
当然移ることが多い

898 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/10(金) 23:46:25.34 ID:yiH4qs+/.net
色移りがいやなら褐色肌の子を選ぶのも手
移ったとしても目立たない
小さい子なら硬いプラスチックの可動ボディがオビツやボークスからでてるし
もうそれにすれば悩むことはない
50センチもオビツは外皮が千円程度と安くバラ売りされる
とはいっても服を着せっぱなしにするなら汚れ放題でも気にならんわな

899 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/10(金) 23:55:29.22 ID:CIDQfNqZ.net
自分も色移り関連で質問があるんですが、黒いウィッグで内側のネットがベージュの物を被せた場合って、キャストドールに色移りしますか?
とりあえずシリコンキャップを間に挟んでますが、これは色移り防止効果はないと聞いたので、長時間被せておくつもりなので不安です
ネットが濃い色でなければ、大丈夫なのでしょうか

900 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/10(金) 23:56:32.54 ID:A0JG/12L.net
そういやタカラトミー服、アゾン服は色移りしたことないな
濃い色着せっぱなしだとまた違うだろうが安心して着せられるイメージ


プーリップを販売してるグルーヴ服も結構色移りしやすいから
買う機会があったら気を付けたほうがいいかも

901 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/11(土) 00:18:28.46 ID:wIf+uLXO.net
睫毛の交換についてご質問します。
最近vmf50というソフビドールをお迎えしました。
睫毛が下向きにバサーっとなって瞳が隠れている状態なので
自分で張り替えたいのですが、まぶたに塗ってある接着剤を綺麗に剥がす方法と
ドールに安全な接着剤を教えて頂きたいです。
その他、まつ毛を交換するにあたっての注意点があれば教えてください。

902 :889=891:2015/07/11(土) 00:33:15.14 ID:ty0OTpxx.net
お答えありがとうございます。
ボークスとプーリップの服は特に注意します。
そういえば着せっぱなしだった赤い服はゆったりしたシルエットだったのも運が良かったのかもしれません。
ドルショ前に聞けて良かったー

903 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/11(土) 02:56:14.09 ID:StLUgLHK.net
>>899
移る可能性はある
濃い色のネットよりは移りにくいとは思うけど
色移行は結局、布や糸から色が落ちるものなので、化繊でも移る時は移るんだよね

以下自作ドール服スレからの転載なんだけど、服でもウィッグでも同じように試せるので、
気になるなら事前にやってみるといいよ

Q:濃い色の布の色移りが心配!
A.MONOとかのプラ系消しゴムを適当にカットして生地の上に置いて、
上から軽く重しをして、丸一日置いといてみ。
それで消しゴムに色が移るようなら、そのまま使うと危険な生地。
消しゴムに移らない生地が絶対安全と言う訳ではないので自己責任で。

904 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/11(土) 06:34:38.95 ID:VpaRdxdr.net
>>901
アイを外してから、睫毛接着部に水に塗らした綿棒かコットンをしばらく当てる
水溶性のボンドだったら、これでペロリと外れるよ
接着剤は黄色いボトルの木工用ボンドがおすすめ
ここから主観が入るけど、下向き睫毛(上目蓋の裏側に貼る)なら人間用の100均付け睫毛でもいいが、
上向き睫毛(上目蓋の縁に貼る)ならドール用の付け睫毛がおすすめ
人間用の付け睫毛は接着部が太く作られているから、目蓋縁に貼るとアイラインが強調されすぎて違和感がある

905 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/11(土) 10:32:22.67 ID:juClzV3l.net
女の子の人形なのにパンツの中を調べてみたら特に股間に割れ目はありませんでした。
なぜでしょうか?

906 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/11(土) 16:04:23.34 ID:fidbC98J.net
面倒だから

907 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/11(土) 20:11:30.68 ID:xeV8/BwW.net
人形はおしっこしないから

908 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/11(土) 20:22:25.01 ID:iGrVVgjH.net
人形は赤ちゃん産まないから

909 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/11(土) 23:02:43.67 ID:AX7QkEAm.net
>905の心が汚いから

910 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/11(土) 23:31:05.11 ID:kMgDGyoF.net
おかしいは可動式ちんちんがあるのに

911 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/11(土) 23:39:57.76 ID:wIf+uLXO.net
>>904
回答有難うございます。
ボンドが水溶性かわからないのですがとりあえず教えて頂いた方法で試してみます
付ける接着剤は木工用ボンドと他でも聞いたので間違いなさそうですね。
では睫毛はドール用で交換してみようと思います。
詳しく教えて頂き有難うございました

912 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/12(日) 02:50:31.86 ID:ZcIEqOjS.net
>>905
マジレスしていい?
angelphillia買いな

913 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/12(日) 14:58:10.72 ID:9lcMuAiJ.net
>>905
1/6なら某のドールはスジあったはず

914 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/12(日) 22:55:19.68 ID:2uQYjU6Z.net
>>905
間違って天使の人形を買ったのではないでしょうかw
天使は無性と聞きますからなくても間違いではありません

915 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/13(月) 00:08:00.08 ID:RqrDg72i.net
>>912
フィリアめっちゃ可愛いけど
高い…

916 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/13(月) 00:54:04.37 ID:RVftqCSh.net
スジが無ければ彫ればいいじゃない
みつを

917 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/13(月) 22:16:54.44 ID:seu3/wDO.net
失礼します。
テヤンDOLLを初めて購入しましたが
左肩の部分(被せてあるところ)から小さな亀裂が入り
関節が外れたかのようにゆるゆるです。

また足の付け根が両足ともゆるいのです。

関節が外れよくあるのでしょうか?
それともただの遊びすぎでしょうか?

918 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/13(月) 22:31:57.40 ID:UNpa47+L.net
>917
関節外れはそうあることじゃないと思います。
テヤンスレ見てても足、腕が着脱式になったとは聞いたことがないですし、
例えばブーツや靴を脱がそうとして無理な力が加わったとは考えられませんか?
自分の持ってた2009年前後のテヤンでは、少なくともそういう経験はありません。

でも、あくまで今現在の子を持ってるわけじゃないので、
これはテヤン持ちの人に詳しく聞いてみたほうがいいと思います。
よろしかったらテヤンスレでお尋ねになってみてはどうでしょう。
いつの年代のどのテヤンをどういう経緯でお買いになったのかも添えられるといいかも。
マターリして良いスレですので、質問大丈夫だと思いますよ。

テヤン・ナム・イスルスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1427022146/

919 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/14(火) 22:47:49.72 ID:KughXuxO.net
>>918

最初にコキコキと関節をなるほど動かし
遊びやすいようにしていました。
今思えば少し負担をかけすぎてしまったかと反省しています。

テヤンスレがあるとは知りませんでした!
テヤンスレを覗いて見たいと思います。

実体験まで細かにありがとうございました!

920 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/15(水) 12:37:09.64 ID:/nWoI5AL.net
>>876 回答ありがとうございました。肌の色味が結構違うと見かけたので諦めることにしました。

921 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/16(木) 15:06:45.99 ID:AyCVNLL9.net
>>919
亀だけど我が家のテヤンは肩ゆっるゆるで膝すぐすっぽ抜けます
買って数ヶ月でなってしまった
動かしてたら肩が外れた感じしてそれからゆるゆるなまま戻らない
他ドールは壊したことないからそこまで雑な扱いはしてないはず…
素体の改良が何回もなされてるプーリップと違ってテヤンはずっと初期から変わらない構造なんだよね
だから必ず全部がそうではないけどちょっとヤワなのかも

922 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/16(木) 22:11:33.66 ID:aivUOzRK.net
ドールウィッグについて質問です。
所持ドールの頭のサイズが7-8インチ(17〜20cm)なのですが、
通販で欲しいと思ったウィッグのサイズが15〜17cmか21〜24cmしかなくてどちらのサイズを買った方が無難でしょうか?

923 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/16(木) 22:15:30.09 ID:aivUOzRK.net
>>922
7-8インチ=17,8〜20,3cmです!!

924 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/17(金) 01:31:47.34 ID:FhZOOje3.net
>>922
いつも使ってるウィッグサイズじゃなくて、
実際の頭囲測って書いたほうが良い回答貰えると思うよ

925 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/18(土) 11:09:11.61 ID:sf5thfnU.net
MSDの顔に黒いしみがあったのでメラニンスポンジで拭いたら
肌の色が落ちてしまいました。
自分で塗るということは出来るのでしょうか。
それとも里帰りに申し込まないと無理でしょうか。

926 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/18(土) 21:27:29.70 ID:kfcY1GmA.net
>>925
初心者用wikiのメイク編を読もう
http://wikiwiki.jp/momo/

927 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/19(日) 00:26:12.45 ID:78PgpK2y.net
>>925
局所だけやっちまったんならまずアウト
修繕に出したとしても、残念ながら、絶対に同じ顔では帰ってこない・・・

928 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/19(日) 11:46:14.17 ID:uw2YMkaK.net
>>925 
ちょっとごまかす程度でいいなら
パステル削って筆や綿棒で類似色を乗せておけばおk
わからないようにしたいならプロの人形修理屋に相談か里帰り再メイクになると思う

929 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/20(月) 12:45:21.52 ID:VWRijyMz.net
>>926,924,925

>>925ですが有難うございます。
髪の毛で隠れる部分なのでパステルというものでやってみたいと思います。

930 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/20(月) 18:07:29.53 ID:OAqPaJA/.net
見えない所なら練習がてらいいね
これも人形さんがくれたお勉強の機会なのかもしれない、頑張って

931 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/21(火) 18:22:39.79 ID:Em9doVsM.net
遅レスだからもう見てないかもしれないけど、
似た色のパステルいくつか買ってヘッドのフタに試し乗せして一番近い色を選ぶといいよ。
大きい筆でバサバサやると、色がハゲてないところも色付いて濃くなって色差が出ちゃうので
細い筆か綿棒で少しずつ少しずつやると綺麗にできるよ。
がんばって!

932 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/21(火) 22:28:31.69 ID:6kq0p27q.net
太い筆だと色が乗りにくいし広範囲についちゃうね
自分はピンポイントで乗せる時は綿棒使うか、
100均等で安く買った細い筆を切ってゴシゴシ乗せてる。穂が長いとクネクネして狙いの位置でつかないから…
上手くいくといいね!

933 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/22(水) 11:05:58.53 ID:TmF3sW3/.net
>>930,928.929

お礼が遅くなりすみません。
パステルをボークスの通販で買って待っている所です。
人形の肌の色と合うかどうかはやってみないと分からないと思うので
ドキドキです。
アドバイス助かります。

934 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/26(日) 21:21:22.31 ID:mdfUlSoz.net
質問失礼します。先日DDのMOMOを購入したのですが、青系のアイの購入を考えています。ですが、どのアイが似合うのかいまいち分かりません。アイの種類は、出来ればグラスアイが良いのですが、モモに似合うアイのサイズ、種類を直感でも良いので教えて下さい。
長文失礼しました。

935 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/26(日) 22:07:38.17 ID:1AESONje.net
>>934 デフォと同じサイズの22mmで試してみてはどうでしょう?
瞳の大きさや瞳孔の大きさで雰囲気も変わるので似合うのが見つかると良いですね

936 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/26(日) 22:11:06.62 ID:wu7E+ZB8.net
http://www.volks.co.jp/jp/xenosaga3/dds_momo.html/
サイズは22mmじゃないかな
22mmのグラスアイは少ないし、DDはレジンアイが主流だと思うけど
アイもウィッグも服もオーナーさんが可愛い、うちの子に似合いそう着せてみたいって選んでくれたものがその子のいちばんよー

937 :931:2015/07/26(日) 22:19:23.95 ID:mdfUlSoz.net
>>935、933さんありがとうございます!
22oのアイを探してみます!
URLまで張っていただいて、本当にありがとうございました!

938 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/26(日) 22:34:15.31 ID:mdfUlSoz.net
何度も質問してすみません。
HGグラスアイ 22mm/ディープアクア Bをボークスの
通販で購入しようと思うのですが、アイは2つセット
なのでしょうか?それとも2つ注文しなくてはいけない
のでしょうか?
購入ページをみてもそのことが書いておらず、教えて欲しいです。
何度も本当にすみません。

939 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/26(日) 22:38:15.49 ID:Kf/u/Z30.net
アイは二個でワンセット

940 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/26(日) 22:46:02.13 ID:mdfUlSoz.net
>>939さん、本当にありがとうございます!
購入してみようと思います!

941 :もしもし、わたし名無しよ:2015/08/08(土) 23:53:14.29 ID:dZUWcagB.net
質問です。お願いします。(人´Д` 当方初めてドールを迎えようとしてる者です。

@オビツボディの新品が欲しいのですが↓のヤフオクのものは本当に正規品なんでしょうか?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b177257801

Aメイク済みのヘッドの購入先でどこか良いところはないでしょうか?
 (自分が挙げられるのは ヤフオク パラボックス ドルチェ ぐらいしか...)

BPARABOXさんのようなオビツボディ(又はdd)でオリジナルドールを販売しているサイトさんがありましたら教えてください。


サイズは40〜60ぐらいを考えています。
オビツやDDに絞っているのは人口が多そうで入りやすそうと判断したためです。

942 :もしもし、わたし名無しよ:2015/08/09(日) 00:20:36.94 ID:cpvnwBlV.net
>>941

1.正規品です
 二度購入したことがありますが問題なく届き、不具合もありませんでした

2.ドールイベントで販売している方もいます
 また、有料でメイクを請け負っている方もいます(ドール メイクオーダー等で検索)

3.オビツボディのアニメ系ならアゾン、リアル系ならビジュアドールがありますがどちらもヘッドのみの販売はしていません

自分でカスタムしているため2と3については詳しくないのですが私の知っているものでは上記のようなものがあります
どんな人形が欲しいのかのイメージがあるとわかりやすく言えるかもしれないです

943 :もしもし、わたし名無しよ:2015/08/09(日) 01:08:59.86 ID:gBfZFhlz.net
>>942さん 回答ありがとうございます!

知識乏しいのに一からカスタムしていくのも大変だなぁと思い完成品も検討していたのですが、
各メーカーサイトを見る限りめぼしい子がいないのでとりあえず@のオビツボディを買うことにしました。(待てないし)

カスタムヘッドについてはどうしても個人の方だのみになってしまうんですね。
それでもオクが15k以上は普通なんで中々...オーダーメイク調べてみますね!

人口が多そうで入りやすそうとか書いちゃいましたがドール欲しいなぁと思うきっかけの画像の多くが
DDやオビツ48~50のアニメ系でしたのでそういった子を探していこうと思います。

どうもありがとうございました。<(_ _*)>

944 :もしもし、わたし名無しよ:2015/08/09(日) 01:59:06.88 ID:cpvnwBlV.net
>>943
もし気軽に行ける環境ならそれぞれの実店舗で実物を見てみるのもいいですよ
画像と印象が違うこともありますし混雑時でなければお店の人に詳しい話を聞くということもできると思うので

945 :もしもし、わたし名無しよ:2015/08/09(日) 09:02:17.16 ID:tnpU9oEW.net
これ本当に本物なの?

946 :もしもし、わたし名無しよ:2015/08/09(日) 09:30:12.02 ID:3rMP0/6E.net
>>943
まんだらけで中古ドールを見るだけ見るといいと思う
個人のカスタムしたヘッドも、定番品もセイバーオルタとか過去の人気ヘッドも実際に近くで見ると写真とは全然違うよ

947 :もしもし、わたし名無しよ:2015/08/16(日) 23:41:03.55 ID:65D1sTM5.net
病んでる感じのドールが欲しいです
なんていうか病気になった不思議の国のアリスみたいなドールありませんか

948 :もしもし、わたし名無しよ:2015/08/16(日) 23:55:26.10 ID:C/QChUDg.net
>>947
サイズと予算に上限がないのであればSDフルチョイスが良いのではないでしょうか

949 :もしもし、わたし名無しよ:2015/08/17(月) 00:02:04.47 ID:knRAt//J.net
>>947
海外系のみてた時にその手の傾向のがあった気がする

950 :もしもし、わたし名無しよ:2015/08/17(月) 00:17:50.43 ID:3hkEHCYi.net
>>947
もう売ってないけどだいぶ昔にpiposという会社が顔色悪くで目の下が黒いダークアリスを売ってたよ
病んでるアリスそのものは無いかもしれないけど病んでる系は選択肢広いから
海外ドールの大海原に漕ぎ出してみると吉
国産ドールもメイクと肌色の選択次第で好みになるんじゃないか?

951 :もしもし、わたし名無しよ:2015/08/17(月) 16:14:17.78 ID:IAxpLtfJ.net
オビツ27cmにあう衣服やウィッグを他のメーカーで教えてください

952 :もしもし、わたし名無しよ:2015/08/17(月) 17:57:21.39 ID:qlz8yPzh.net
>>948-950
ありがとうございます
予算の都合は上限無しで考えてます
一生ものを探してまして初ドールですが恐れず海外ドールですか?探してみます
またご報告に参ります

953 :もしもし、わたし名無しよ:2015/08/17(月) 19:18:22.28 ID:z9WCLzZG.net
>>951
服は、タカラトミー、リカちゃんキャッスルのジェニー用の服
アゾンのぴゅあにーもL用の服(ものによってはM用も)
Palaboxの27cm用服、バービーの服の一部、momokoの服の一部、プーリップの服etc
どれもこれもピッタリ合うかどうかは服による
割とメジャーなサイズだから、適当に合えばいいや、という感じでいいなら選択肢は多い

ウィッグはヘッドによる
どのヘッドを使うのか書いてくれないと答えようがない

954 :もしもし、わたし名無しよ:2015/08/17(月) 22:27:58.08 ID:PvjKf1dK.net
>>953
ありがとうございます。
momokoやぴゅあにーもは合う事は合うけどスタイルの違いによる丈の差が生じると聞いていたので...色々と模索してみます

頭囲9.5cmのグレーテルヘッドで4インチのウィッグ使ってます

総レス数 1004
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200