2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

創作人形批評スレ・77

1 :ヘンリー・フォード:2014/08/12(火) 10:09:17.45 .net
作家に対し基本は敬意を払いキツイ事を言うにも配慮忘れずに。
悪意からの発言一切【NG】モノは言い方次第。
匿名でも人格下げないように。命かかってない喧嘩はしないように。
人格下がった荒らし発言・無意味なスレ批判は無視の姿勢。
(宝石もあればゴミもある。認めるしかなし。)
●何を書かれてもそこから何かくみ取る。
●感動した事があればそれも書く。
●ホビー$・フィギュアの話題は荒れる原因になるので原則禁止。該当スレを探して下さい。
●某詐欺疑惑店の話題は原則禁止。
●本スレには自己責任において発表された創作物に対する意見・感想・批判・批評が含まれます。
それら賛否両論、清濁混合の意見に対し心身が耐えられない方、または何らかの事情で心身の健康
状態が優れない方の閲覧は推奨できません。もしご覧になられるのでしたら自己責任でどうぞ。
万が一、何らかの不祥事を招いたとしても、本スレ住人には一切関係ありません。
●前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1397048467/

2 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/12(火) 10:25:03.89 .net
自動車王さん、スレ立て乙!
格言もありがとう!

3 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 16:51:00.65 .net
自動車王、スレ立てありがとー。

4 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 18:10:15.62 .net
ぶんかむら、観に行ったけど展示全体としては微妙に感じた。
個別では何点か「お」というのがあったけどね。
パラボは一階については見る必要ないと思ってしまった。
二階は良かったけど。

5 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 18:26:42.65 .net
指紋爺の人形がくいだおれ太郎ちっくに扱われてたのが何かな・・・。

6 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 18:39:58.40 .net
そーゆー意図は無い筈なんだけど、なんとなく人寄せ用って感じではあったねえ

7 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 21:03:13.72 .net
文化村、全体的に出来が?っぽいのが多かった印象
尾図タンはあの不気味路線でいくのだろうか…
陣宮司さんは関節球の大きさが合ってない感じだったな

8 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 21:34:54.36 .net
数はあったんだけど、それだけって印象しかなかったなぁ。

9 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 21:38:25.30 .net
パラボと文化村見てきたよ だいたいみんなの感想と同じかなあ
パラボの2階は安定の出来で、見たい子がまた見られてよかった
一階はイラストの部屋がちょっとね・・ ホビー物件はイラスト部屋に入れていいのに

文化村はいろいろな作家さんのが見られてよかった。
微妙なものはいい引き立て役なんじゃないかな
個人的には今後もチェックすることにした作家さんが増えたよ

ところで、描きこまれた血管表現って最近流行ってるの?
文化村のはその血管いるかなあ?逆に稚拙で未熟に見えないか?って感じのが散見された
裸体またはそれに近い人形は体も見せ場だと思うんだけど、それなぜ裸なのだ?みたいなのもあったし

10 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 22:11:29.02 .net
静脈を描き入れる表現は最近ってわけでもないんじゃない?
わりと以前からあるよ。
80年代組だと粘土では日否さん、ビスクでは鯉付きさんがやっていたし(ビスクのスタートは96年だけど)。
尾図さんなんかがやってるのはあれ不必要だと個人的には思う。
あの作風には逆効果。

11 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 22:16:02.53 .net
そうね。血管はわりと昔から見かけるよね。
日否さんのは模様みたいになってるけど上手い人がやると血管を透かす薄い皮膚が表現できてると思う。
下地にブルー系を使って上から肌色を乗せて、それで皮膚感を出す人もいる。というかこっちのが多いのかな。
特に意図も持たず「やってみました〜」みたいなのも見かけるけど、ああいうのは厳しいね。

12 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 22:21:08.02 .net
ぶんかむらって、あれは貸しスペースなのかな?
どちらかというと平面の印象が強い。
アナザーの公開記念展の時は会場の作品密度もクオリティも心地よかったのに、
今回のは厳しかったな〜。

13 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 22:40:17.07 .net
一応、企画でやってるって事にはなってるけどあれはよく分からんね

14 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 22:54:26.41 .net
>>9
>>一階はイラストの部屋がちょっとね・・ ホビー物件はイラスト部屋に入れていいのに
イラストがあった方はあれ、人形展とは別枠の企画展だから流石にそこにぶっ込むワケにはいかないでしょ。

15 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 23:02:27.25 .net
ブンカムラのギャラリー部門は地下にあるザ・ミュージアムがメインだから。
上のギャラリーはオマケみたいなもんだよ。

16 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 23:21:59.72 .net
ラピュタみたい・・・w

17 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 23:32:36.02 .net
複合施設の中の1スペースだからね。あれ。

18 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/14(木) 00:23:09.40 .net
>>12
どこの箱でもアタリハズレはあるよ

19 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/14(木) 00:32:27.25 .net
んだね。

20 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/14(木) 01:48:52.80 .net
文化は期待してたよりも薄かったかな〜私にとっては。
もちろん見られて良かったていう人形もあったけどね。
陣寓時さんの少年に期待があったんだけど今回のはあんまりグッとこなかった。少女のが割りと好みだった。
目が凄く印象的だったのはどっちも良かったんだけどね。
DMになってた仲島さんのは丁寧だったし高いスキルが存分に生かされた作りだったけどこっちも特には惹かれなかった。
テクニックは凄いし良くは出来てたんだけど、人形として私が惹かれる要素が無かった感じかな。
いかにも男性が作りましたっていう感覚?
藻利さんのは以前に比べたら丁寧に仕上げてあったけど何かあざとさがやたら強くて微妙だった。
あれだったら以前の雑だった頃のがまだ魅力を見つけられたかな〜。
下手に万人受け狙わない方が良い作家だったのにちょっと残念。
人数多いから全部が粒揃いとはいかないのはそうなんだけど、それにしても・・・というのが何点かあったのが私も気になった。
パラボはとにかく暑かった!で1階は見る所が無かった。2階は良かった。
前スレでも書かれてたけど鮎身さんの等身大の腐敗っていうのが良かった。リボンのは・・・う〜ん。
ホラーアトラクションのプロップみたいなのも・・・う〜ん。
火付きさんのは非売だった半目の子がやっぱり一番良いな。等身大のは綺麗だったけど特には惹かれない。

21 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/14(木) 02:14:15.22 .net
日月さんのってハシゴみたいなのに立ち姿で展示されてた子だよね?
私もあの子が一番印象に残ってる。
最初に見たのもパラボのベルメールだったから今回また同じ会場で見られてすごく嬉しかった。
他の子も綺麗で日月さんらしい丁寧な仕上げだったけどぐぐっと惹かれるのはやっぱりあの子だな〜。
行った時間が日が暮れてだっからかな、私が見てた時はそんな暑くなかったよ。
前のスレで夕方がいいよ〜てアドバイスがあったからそうしてみたんだけど。
ブンカ村は週末かな。

22 :20:2014/08/14(木) 02:28:30.34 .net
そうそう。その子。
ヒビ割れがある少女のお人形。
近作にはあんまり惹かれないんだけどあの子だけは別格だな〜私にとっては。

23 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/14(木) 02:39:56.43 .net
わたしもAnsiaちゃん凄く好き。
前回見たのはアンティーク屋での店内展示の時だったけど展示されてたケースごと欲しかった!

24 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/14(木) 02:43:27.40 .net
あの非売の子らって値段つける気ないのかな
ビスクや今回販売してたのも可愛いけど、どうせ大金払うんならああいう子らに払いたい

25 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/14(木) 02:50:52.99 .net
同感。
販売用のも結構お高め設定だから粘土の力作はかなりのもんだろうと思うけどでも、
どうせならそっちが欲しいよね。

26 :もしもし、わたし名無しよ:2014/08/14(木) 03:03:02.83 .net
何年か前のヒトガタ展でヘッドが粘土のが出てたけど、あれで確か70まんとかじゃなかったっけ?
オール粘土だと80とか90とかしそうだけどね。

総レス数 1038
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200