2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

創作人形批評スレ・78

1 :もしもし、わたし名無しよ:2016/03/04(金) 14:41:15.72 ID:AZbOJI+v.net
作家に対し基本は敬意を払いキツイ事を言うにも配慮忘れずに。
悪意からの発言一切【NG】モノは言い方次第。
匿名でも人格下げないように。命かかってない喧嘩はしないように。
人格下がった荒らし発言・無意味なスレ批判は無視の姿勢。
(宝石もあればゴミもある。認めるしかなし。)
●何を書かれてもそこから何かくみ取る。
●感動した事があればそれも書く。
●ホビー$・フィギュアの話題は荒れる原因になるので原則禁止。該当スレを探して下さい。
●某詐欺疑惑店の話題は原則禁止。
●本スレには自己責任において発表された創作物に対する意見・感想・批判・批評が含まれます。
それら賛否両論、清濁混合の意見に対し心身が耐えられない方、または何らかの事情で心身の健康
状態が優れない方の閲覧は推奨できません。もしご覧になられるのでしたら自己責任でどうぞ。
万が一、何らかの不祥事を招いたとしても、本スレ住人には一切関係ありません。
●前スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1407805757/

143 :もしもし、わたし名無しよ:2016/05/24(火) 12:41:53.46 ID:aE3A6FZR.net
あー、クロさんのことで書き込んでたのコルメの人ね
自分で吐きだしたほうがいいとか言っておいて

144 :もしもし、わたし名無しよ:2016/05/24(火) 12:44:05.24 ID:Yz6BkmT2.net
>>142
作り慣れた感じの優しいお人形だよね

145 :もしもし、わたし名無しよ:2016/05/24(火) 14:17:02.30 ID:3b8qehnR.net
ね。
丁寧に仕上げられているしまとめ方も無駄がなくて余剰もなくって。
とっても良いと思う。

146 :もしもし、わたし名無しよ:2016/05/24(火) 19:03:35.02 ID:FgmlodM2.net
このぐらい良い出来なら競りあがるのも頷けるねえ。
市松さん好みではないけど良いお人形さんだーて感じるよ。

147 :もしもし、わたし名無しよ:2016/05/25(水) 06:12:16.01 ID:ayolMJFe.net
>>143
黒陽さんの一味なの?
一般の人にわからんことちらちら小出しにされても気持ち悪いだけ

黒さんて作家活動してないんだったら
作家名のツイッターもやめればいいのに

148 :もしもし、わたし名無しよ:2016/05/25(水) 08:59:09.29 ID:xWb3Njso.net
スルー検定事案なのだろうか
しかしまぁ心無い人が居るもんだ

149 :もしもし、わたし名無しよ:2016/05/25(水) 10:56:33.79 ID:GGjF2987.net
他のスレでも毒吐いてる奴だから放置の方向でいいとおも

150 :もしもし、わたし名無しよ:2016/05/25(水) 12:17:55.66 ID:kzNTuOfR.net
真矛さんの日記を読んで切なくなっちゃった・・
いっぱい作って欲しいなァ
私の我侭なんだけど

151 :もしもし、わたし名無しよ:2016/05/25(水) 13:33:18.04 ID:lmtgAybg.net
真帆子さんも黒日さんもファンだからゆっくり待ってるよ。
身体大事に。

何かしら応援したいんだけど。平安工房の黒日さんの本ってまだ販売しているのかな。

問い合わせてみよう。

152 :もしもし、わたし名無しよ:2016/05/25(水) 16:42:43.13 ID:72QPMXuH.net
私もゆっくり待ってる真穂子さんの。何時か欲しいけど貯金中だから。
年に1体ずつぐらいのペースでもいいからゆっくりと長ーく作り続けてくれてたら良いな。

153 :もしもし、わたし名無しよ:2016/05/25(水) 17:39:35.33 ID:NceT2PlU.net
石膏型持ち上げるとかなら誰かに頼んでもらってもいい・・・
と思いつつ、そこをギリギリまでご自分でやるのが
製品でなくて一人一人のお人形への愛情によるものみたいにも受けとれるし
そこがいいところでもあるようにも思うので悩ましい

154 :もしもし、わたし名無しよ:2016/05/25(水) 18:15:34.19 ID:jj2JF0RX.net
>>151
ゆっくり待ってるてのが何よりの応援じゃないかなー。

>>153
うんうん分かる。
自分に出来る範囲でやるのが真矛さんの流儀なんだろうなあて
思う時ある。

155 :もしもし、わたし名無しよ:2016/05/29(日) 09:15:55.40 ID:u18aTEFw.net
ちょっとお伺いしたいんですけど彫さんは作家としてどうされたのでしょうか?
かなり前から方向が、、と思ってましたがHPもかなり変わって
専スレがあるものの漠然とした事しか書いていませんし、
もし創作スレの人で詳しい方いたら教えて下さい。すみません。

156 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/01(水) 10:31:20.41 ID:QM1sBNtl.net
ここは秋山さんと黒陽さんマンセー話以外書いても返事はないか
口汚い奴に噛みつかれるだけだからなあ

堀さんのそういう現状は前のほうのスレでみかけた気もするけど
それを知っているなら今も堀さんそのままなのかも

157 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/01(水) 13:52:16.13 ID:7WmSPEe2.net
堀さんもだけど砂糖さん気になってる
サイトもなくなっちゃったしピグじゃない方の教室のサイトも情報全然だし

158 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/01(水) 16:26:53.00 ID:h4RC1x1z.net
砂糖さんはわたしも気になってた
うちにいる人形のメンテお願いしたかったんだけど、サイトなくなったしどうしたらいいんだ

159 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/01(水) 20:15:15.32 ID:bRvT/hzD.net
というか伏せてほしい。。実名だすんなら。
そのぐらいのことはしてほしい。

160 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/01(水) 20:23:43.61 ID:MyAgajXG.net
あげないでくれってのも追加しといて。

161 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/01(水) 21:25:14.59 ID:T6LlTiKg.net
保利さんのその話って前から定期的にブチ込む人がいるんだけどさ。
教室スレでも作家スレでもやってる内容で、こっちにまでわざわざ飛び火させる意図が分からん。
対応もだいたいスルーだよね。それか該当スレでどーぞって感じで。

162 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/01(水) 21:33:34.19 ID:T6LlTiKg.net
>>158
ageる必要はないから。
砂糖さんは祐天寺のセレクトショップで人形教室をやってたしそこは砂糖さんの人形の
取り扱いもあるからもし本気で困ってるんならそこを頼って繋いでもらえば?

163 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/01(水) 23:53:18.43 ID:fdHgm6U8.net
あのお店ってまだあるのかな?
ホムペも何年か前から更新止まってない?
砂糖さんに繋いで欲しいならピ具にまず聞いてみるのが良いのでは?

164 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/02(木) 00:46:34.72 ID:nSMuwa+U.net
というか何も作家に直でなくても購入店に相談して繋いで貰うとかすれば良いんでないの?
セカンドオーナーだとそうしいかないから作家に直になるのかもしれないけどもね

165 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/02(木) 00:50:55.22 ID:nSMuwa+U.net
というか何も作家に直でなくても購入店に相談して繋いで貰うとかすれば良いんでないの?
セカンドオーナーだとそうはいかないから作家に直になるのかもしれないけどもね

166 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/02(木) 01:35:04.32 ID:CHee8V23.net
うん。
私なら買ったお店なりギャラリィなりにまず連絡すると思う。
作家さんと直接やりとりするのあんまり得意じゃない。

167 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/02(木) 01:40:11.40 ID:15bXnhuG.net
辞めちゃった・・・・てゆーのじゃないんでしょ>砂糖3
去年かな?
グループ展に参加してたし
としたら買った所か古巣のピ具に聞くのが良いんじゃない?

メンテのお人形がビスクだと限界あるかもだけど

168 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/02(木) 01:46:28.05 ID:xC0irEfe.net
ビスクはあんまり古いのだとモールド自体がダメになってるって可能性もあるしね。
モールドを頻繁に作り変える人だと場所取るから何年かしたら廃棄しちゃう事もあるって聞いた。

169 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/02(木) 09:39:23.52 ID:vAv/YlXi.net
パーツ構成にもよるけど石膏の塊がゴロゴロ。。。て感じだもんね
永久には取っておけないわな
型だって使えば使うほど傷むし

170 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/02(木) 12:01:53.97 ID:aOT3beMm.net
ビスクって粘土原型から起こした石膏雌型が壊れたらそれまでになるのか
原型を保存して石膏型が劣化したらまた型を作るものと思ってたから…作家さんにもよるのかな

171 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/02(木) 20:11:09.19 ID:ro2hPrU7.net
同じ型でやり続ける人もたまにいるけど。
大体は時期によって新たに原型作ってやる人がほとんどじゃない?
昔作った原型から型を取り直すよりも新しく作った方が…て考える人の方が
多いと思う。
だからビスクのメンテ頼むとよく推奨されるのは瞬間接着剤。
陶器用の。
指折れとかはこれで対処すると良いですよ〜。
私も修理では使いますよ〜て。

172 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/02(木) 23:52:36.72 ID:Wg6nc7Fe.net
同じのばっかじゃ飽きられるし作ってる本人もきっと飽きちゃうよね
ウチのビスクっ子は朝起きたら枕元に転がってて(飼い猫の仕業)、指がポッキリ逝っちゃって
作家さんにメールしたら言われた
「綺麗に折れてたらボンドで直ります」て・・・・・

173 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/03(金) 00:09:36.18 ID:sHtGgB6F.net
自分もビスクドールの指折っちゃって作家さんに送るのも大変だしと思って接着剤でつけたことある。
綺麗に折れたから綺麗にくっついたよ。

昔作家さんに五本の指を離した造形だとどうしても脆くなると聞いたな。アンティークドールとかはビスクハンドでも指の間をくっつけて強度を確保してるらしい。

174 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/03(金) 00:36:30.42 ID:GFgUrBCB.net
ビスクて強度があるわけじゃないからね。細い所は特に弱い。

175 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/03(金) 01:04:51.10 ID:P6J4yp6z.net
折れた指は私もア●ンαで直した(?)な。
最初は作家さんにメールで交換パーツできるか問い合わせたんだけどね。
でも今は作ってない型の子だから新しいパーツは作れないって。
仮に型が現役だったとしても色が合わなくて不自然になるかもって。
でパテか接着剤て言われたけどパテは不器用だから無理そうで手軽な接着剤にしたの。
そんなに綺麗に折れたんじゃなかったからフチが欠けた所なんかが出来ちゃってて残念だった。

176 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/03(金) 02:16:55.78 ID:iNp2kIII.net
接着剤で指補修ってけっこう皆やってるんだな…
うちだけじゃなくて良かった…ボソッ
作家さんには悪くて言えないしさ

177 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/03(金) 02:55:10.60 ID:LtktYv2E.net
作家さんがそれで対応して〜て告げるケースが多いんなら
そんな気にする事でも無いんじゃない?

178 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/03(金) 03:01:43.17 ID:DZtaCwFE.net
最初はショックだけどだんだん歳取ると思い出になるよ
ソースは私だけど
ヒビのところ同系色の粉はたくとかどうなんかね

179 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/03(金) 06:35:01.74 ID:4HLbKklw.net
高級茶碗とかも、万が一の割れは金継ぎとかするもんね
交換で無かったことにするのでなくて
そのものを生かしていくというか

180 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/03(金) 09:55:21.64 ID:43D140pi.net
金継ぎとは違うと思うけど…。

181 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/03(金) 10:29:28.77 ID:hHxmnN0n.net
>>178
座らせて置いたんだけど転んじゃってクラックが出ちゃった腕をファンデで
隠してたけどあんまりお奨めはしない。
なんか細かいプツプツができたみたいになっちゃうの。

182 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/04(土) 01:41:35.07 ID:y5Pim7tT.net
Anotherが公開されたくらいの頃、
人形を使いたいんだって私に話が来てたの〜と訊いてもいないのに死水さんに語られた
(私は展示を観に行った面識ゼロの客だったのに何故)だけど、
あれは果たして真実だったのだろうか…?

183 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/04(土) 02:57:21.52 ID:Fq0mN3g8.net
話半分に聞いて・・・というか聞き流しておけばいいんじゃない?
そういうのはさ

184 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/04(土) 08:17:34.81 ID:Hh/jbzYc.net
作中の人形のイメージは家短さんのもの。
そして数もあればあるだけ良かったはず。
四水さんのがイメージが近いと言えば近い。
嘘をわざわざ言ってくるとも思えない。

185 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/04(土) 09:43:39.55 ID:zAF0LG1s.net
数っていう点と貸し出しに寛容って点では声もかけたのかなとは思うけど
あの小説を氏見図さんイメージで読んだことは一回もないわ
むしろそれが実現してたら実写はかなりガッカリしたと思う
これじゃない!て

186 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/04(土) 11:38:44.17 ID:kcK0UnlN.net
若手〜中堅どころで、オススメ、という作家さんはいらっしゃいますか?
よろしければお教え願います。

187 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/04(土) 11:53:14.62 ID:Sa1QIMh5.net
>>185
イメージモデルは課丹さんだけど現実としては無理だから、
実写なら姫さんより餡堂さんかなって空想してた。
そっちのが合いそう。
でも師水さんは無いね。

>>186
そうゆうのは自分で見つけた方が良いよ〜。
好みは皆それぞれ違うから。

188 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/04(土) 17:15:32.93 ID:MZVxv2Az.net
銀座人形館昨日から少年展だね
画像だとキャンさんがいい感じに変化してる
キャンさんだとわからなかった

189 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/04(土) 18:11:35.83 ID:18CcE5z7.net
え?そう?
変化は全然感じなかったけど・・
どこからどう見ても蚊帳さんにしか

190 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/04(土) 18:27:59.31 ID:Hh/jbzYc.net
セーラー服ってボーダーのタイツ履くものなのか
服のセンスが一緒なのか

191 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/04(土) 19:11:52.63 ID:T7VBRu+l.net
わたしもべつに変わったとか思わなかったな〜。相変わらずってカンジはするけど。

192 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/05(日) 00:03:11.79 ID:RanZqN1o.net
>>185
同じ同じ!
案同さんのイメージだった!

193 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/05(日) 02:05:18.12 ID:BikxhJwQ.net
カネナカグラフさんってサイト更新してないですが
リアル店舗などでは活動されてるのでしょうか?
あの顔が好きで奥から3体購入したのですが、作家さんを応援したいのです

194 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/05(日) 10:12:51.53 ID:AyxYHx2N.net
何年もその名前を見かけないからフェードアウトしたか何かご事情があって
休止してるか、という感じじゃない?
そのうちまた出てくるかもしれないしこのまま消えてっちゃうかもしれない
もし今度何かで出てきたらまた買ってあげればいいんじゃないの?

195 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/05(日) 11:48:51.55 ID:ZnHoRGpZ.net
>>192
主役?の女の子とそっくりな人形
教室の亡くなった友達の席に座らせたい人形???

196 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/05(日) 13:32:25.34 ID:t8+Yp2Ej.net
餡堂さんの、綺麗な子もいるじゃない。
私はあのホラー小説は身裏さんのイメージで読んでたけど。
餡堂さんでも面白かったかも。

197 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/05(日) 16:21:12.49 ID:dO5ZkGy8.net
身裏さんがいまつくってる子ってオーダーの子だよね?
あのときの作品がすきだったからもっかい見たいんだけど、展示はされないのかな?

198 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/05(日) 16:42:27.83 ID:GGvuVTfT.net
……いちいちageないでくれる?

199 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/05(日) 17:00:09.01 ID:5AqMvPW4.net
オーダーの物なんて画像が見られるだけでもいーじゃん

200 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/05(日) 18:13:37.22 ID:ccXoUhTf.net
まあね。
それに同じようには作っても同じじゃないから、
それ見てもしょーがないと思うし。

201 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/06(月) 23:42:51.26 ID:2YhjjOSv.net
>>194
そうですか…
丁寧な作りでいやみのないかわいい人形をつくる大好きな作家さんなのに…
サイト更新していたときも瞬殺で人気でしたよね?
なにかご事情があるのでしょうか…
今の人形たちを可愛がりつつ待ちます

202 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/07(火) 01:46:39.55 ID:fhyfHGff.net
御縁があった子を末永く愛でるのが一番の応援なんじゃない?
それでいいと思うよー

203 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/07(火) 07:22:00.14 ID:xUHA7VRo.net
>>201
瞬殺だったよね
私も大好きだ
更新滞りがちになって見に行かなくなって結構大型の人形も作られてて
実物見たかったなあと思った

うきつさんも好きな自分は好きな作家さんが活動停滞してしまって残念
さえきさんも一時より作らなくなってしまったし
ひつきさんも見る機会が減ってしまったなあ

204 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/07(火) 12:04:50.45 ID:i9WT2zdT.net
火付きさんはむしろ近年の方が見る機会は多いと思うけど。

205 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/07(火) 12:40:54.33 ID:J4eu/kHE.net
さいきん他利さんの人形ピンとこないなぁ
万人ウケを狙ってる感じがする
みにいっても保守的な子だーとしか思わない
あくまで個人の感想だけど

206 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/07(火) 12:55:51.26 ID:i9WT2zdT.net
そう?
元々いまみたいなオーソドックスなの作ってた人じゃない?
一時期強烈な方向に振れてたけどそれがまた原点に戻って来た感じだから
特にどうとも思わないわ私は。

207 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/07(火) 13:16:54.44 ID:J4eu/kHE.net
そう言われるとそうだよね
わたしその強烈だったときがすごくすきで、すうにん(←特定怖いから言えない)お迎えしたから余計そう思ってしまう
あれはマイブームみたいなもんだったのかなぁ…

208 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/07(火) 13:20:23.60 ID:vGhX8B/0.net
またそっちに方面を作るかもしれないし
また別の方向に行くかもしれんし
自身の創作において色んな可能性を手探るのが作家じゃないかね?
てか数人!!
すげーな

209 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/07(火) 15:54:02.78 ID:nlazD4zD.net
>>205
最近のが万人受けを狙ってるとは思わないけど、
私も少し前の子の方が好きだった(ぱらぼの最初の個展の頃)。
なんか全体的なバランスとか。
今の子が好きな人も多いのだろうけど。

210 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/07(火) 17:53:41.80 ID:vAPfzIaz.net
私は今のも好きだけど前のカンジのも好きかなー。
どっちもそれぞれに良さがあって。

211 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/07(火) 19:02:01.51 ID:2+Ep1NzO.net
>>193
shop見たけどすっごい安いと思った
大量に簡単に作れるならともかく、販売価格が安過ぎるのも続けられなくなる気がする

212 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/07(火) 20:13:21.63 ID:N3RMa2rX.net
長く続けてられる作家さんでも何でこんな安いの?って人がいるから大丈夫じゃない?
自分の好きな作家さんもずっと安いまま。
教室とかやってりゃそっちがメインになるからかな?

213 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/07(火) 20:39:53.78 ID:1xfFN9iD.net
というか作家業だけっていう人は少ないでしょ。
大体は昼間は普通に働いて夜だったり休みの日に固めて作業ってのが
パターンじゃない?
配偶者がいれば生活費はそこから出るし。

214 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/08(水) 01:05:35.97 ID:DJ4TqXyY.net
メイクや服で楽しみたいビスクの人なら、SDや韓ドルカスタムしてた方が楽じゃね?
消えたと思ってるだけでそっち方面で活躍してるかも。

215 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/11(土) 17:53:53.46 ID:fYkHBZ8w.net
槌屋さんの新作たち可愛かった…
昨日に巻宮さんの新作見てなかったらお迎えしてただろうなあ…
あの双子ちゃんは揃ってお迎えしたいけど競争率高そう。初日に赤丸ついてしまうかなぁ…
双子てんは雛ドール目当てで来るキャスト系(?)の人形者が多そうなイメージだわ

216 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/11(土) 19:34:38.88 ID:JUZv/yYO.net
槌矢さんの可愛いね
ああいうサイズも出来るんだって思った
関係ないけど火付きさんのが中野にあってじっくり見れて良かった

217 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/13(月) 13:05:54.47 ID:3gEeJlu5.net
>>216
中野ってどこのギャラリー?
展示してるの知らなかった

218 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/13(月) 14:52:30.39 ID:3eyf4OgO.net
ギャラリーじゃないよ。某所。

219 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/16(木) 04:56:17.46 ID:csd8ugrQ.net
まんだらけ?

220 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/16(木) 20:53:42.02 ID:S7aS5mfk.net
パラボのホムペのセーラー服の槌矢さんの子良さそうに見える。
画像で見る限り、丁寧な感じではないけど、なんかとても丁度イイ感じ。
休みに見に実物を行きたいな。
久々楽しみ。

221 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/16(木) 21:43:12.47 ID:UOvoOKym.net
分かる。
粗さはあるんだけど何かいいよね。

222 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/16(木) 22:04:28.31 ID:qjsbtPUe.net
個人的には巻宮さんの黒髪さんがすごく気になってる
絵村さんの双子も可愛いしふたごてん本当に楽しみ

223 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/16(木) 23:46:55.03 ID:vUp8AyRg.net
初日は無理だけど週末行くよ〜
セーラー服のも楽しみだし嬉しい

224 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/19(日) 14:06:35.55 ID:hVrPZiMr.net
土日は休みだけど、昨日め医者三カ所、今日も午後医者一カ所受診。

自分の身体の事とは、言えもどかしい。
なんとか、パラボに行きたいな。

225 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/19(日) 15:11:13.59 ID:r/dt5/M1.net
昨日パラボリカ行ってきたけど完売だった…
たりさんの可愛かったなぁ…
前に出た子持ってるからいいけどね
えむらさんの小さな双子も可愛かった
浅草橋は暑かった〜

226 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/19(日) 16:18:17.16 ID:hVrPZiMr.net
完売ですか。
私は、これから。
楽しみ。

私もタリ$餅です。
ウチの子は屍系よりも前の子で、割とオーソドックスなタイプの子。
とても気に入っていて、私にとって宝物です。

227 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/19(日) 22:09:58.96 ID:FJNcRNm5.net
10月の展示すごそうじゃない?
いまからたのしみにしてる

228 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/19(日) 23:54:44.13 ID:hVrPZiMr.net
パラボ行けた。
槌矢さんの子、良かった。
個人蔵だったのね。
でも来週新作が1体展示されるとか。
同じ位クオリティが高ければいいなぁ〜。
また行こうかな。

229 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/19(日) 23:58:30.79 ID:HmCTAe9V.net
槌矢さんの子はひとつ前の展示に(オンラインショップも)出てたよ

完売って大きめの双子たちも?
決まるの早いね

230 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/20(月) 00:02:07.67 ID:OJXVxL6t.net
槌屋さんの黒い子すんごく好みだった。
オンラインの気がつかなかった!!
セーラー服展も双子展もお人形は全部売約済みだったよ。

231 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/20(月) 14:44:30.15 ID:P4Aiz5bX.net
作家さんの性格が悪いと感じた人形は受け付けなくなった
表現方法がどーとかでなく気持ち悪い

232 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/20(月) 16:07:52.69 ID:U5qVxjcd.net
ビスうさ展に行こうかな
本体って抽選?
レポとか見つからなくて
価格とか教えて欲しい

233 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/20(月) 21:22:18.14 ID:wW+88qgS.net
価格はここじゃなくて展示やるギャラリーにでも問い合わせた方が良くない??
そしたら販売方法も同時に分かるし。

234 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/20(月) 21:45:27.86 ID:e0jBM5qD.net
>>233 電話とか文字での問合せに苦手だから

235 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/20(月) 21:49:23.35 ID:e0jBM5qD.net
>>233 途中でした ギャラリーに問合せるか諦める
ありがとう

236 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/21(火) 11:04:27.01 ID:jed5xzg7.net
最上さんの人形がオクに出てるね
複数体所有して愛でてる方が多いような気がする

237 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/21(火) 11:34:58.06 ID:Rruvm8yu.net
斎場さんのは複数持ち多いかもね
展示行っても固定のファンの方達がリピーターになってる感じするし
価格的にも複数所持しやすいと思う

238 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/21(火) 12:27:40.01 ID:cNoMiWgm.net
最上さんの人形は奥に出る確率高い気がする
価格はたしかに低めだよね。自分も高1のときにバイトの初給料で1体お迎えした
でも最上さんの子はその子で満足してしまってリピーターにはならなかったなぁ

239 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/21(火) 16:59:24.69 ID:jed5xzg7.net
多作なのは良いことだ

240 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/21(火) 17:34:06.07 ID:R/nngWSw.net
ケースバイケース
一概に良いとは言えない

241 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/22(水) 00:16:26.42 ID:WYHzyymg.net
>>231
何かあったの?
自分は在廊してる作家さんとよく話すけど皆さん感じが良かったけどね

242 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/22(水) 00:51:48.44 ID:DJ+gp1j/.net
>>241
漫画家と違って、笑っちゃう位作家さんの顔に似てる場合があるからわからんでもない

243 :もしもし、わたし名無しよ:2016/06/22(水) 02:22:07.45 ID:qUJKMQ6R.net
NGな領域にズカズカ踏み込むと塩対応される事あるけど
それはジャンルが何でもそーゆーもんだと思う
性格云々の事じゃなくて

総レス数 1003
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200