2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

創作人形批評スレ・78

1 :もしもし、わたし名無しよ:2016/03/04(金) 14:41:15.72 ID:AZbOJI+v.net
作家に対し基本は敬意を払いキツイ事を言うにも配慮忘れずに。
悪意からの発言一切【NG】モノは言い方次第。
匿名でも人格下げないように。命かかってない喧嘩はしないように。
人格下がった荒らし発言・無意味なスレ批判は無視の姿勢。
(宝石もあればゴミもある。認めるしかなし。)
●何を書かれてもそこから何かくみ取る。
●感動した事があればそれも書く。
●ホビー$・フィギュアの話題は荒れる原因になるので原則禁止。該当スレを探して下さい。
●某詐欺疑惑店の話題は原則禁止。
●本スレには自己責任において発表された創作物に対する意見・感想・批判・批評が含まれます。
それら賛否両論、清濁混合の意見に対し心身が耐えられない方、または何らかの事情で心身の健康
状態が優れない方の閲覧は推奨できません。もしご覧になられるのでしたら自己責任でどうぞ。
万が一、何らかの不祥事を招いたとしても、本スレ住人には一切関係ありません。
●前スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1407805757/

591 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/05(月) 15:49:47.58 ID:CI0du7Wt.net
レミさんアンチがわくほどの人気っぷりw
別に最近のは誰のも彷彿させないから、この調子でいいよ〜

592 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/05(月) 16:06:10.18 ID:xzmPmHJQ.net
こういう擁護のフリして燃料投下するおバカちゃんが一番困る >588

593 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/05(月) 18:14:24.92 ID:8rW0U7u1.net
>>590
そのへんのは付加価値もあると思うしそういう金額でも不思議はない。
買う人の有無は別として。感覚として。

594 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/05(月) 21:37:47.05 ID:uazwNkKX.net
帆理さんの人形がオクに出てるね
作家が念書と契約書書いてるのにはびっくりw
日付はオーダー代貰い逃げの噂が立った頃だし
心配になった注文者が書かせたのかなー?
にしても雑で手抜きな印象の人形だわ

595 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/06(火) 05:28:52.70 ID:I5UpNkP2.net
念書云々は別として。
人形は、ちょっとこれは酷いね。
オーダーしてこれがきたら悪いんだけど私は受け取れない。

596 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/06(火) 06:06:26.14 ID:UyKUgdm4.net
顔の処理荒くて吹き出物みたいになってるし
指は棒切れみたい
腰の造形もおかしい…
彫りさんあんまり知らないけど元々こんな感じなの?

597 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/06(火) 11:04:03.31 ID:6Lo9PFx4.net
うーんとね。
私見だけど。
自費で作品集を出したりしてた初期の頃もボディはあんまり上手くなかったよ。
お顔はさすがに力入れてたけどね。
だけど体はあんまり興味なかったのかな。
という感じ。

それでも奥に出てるのよりは手が入ってたけどね。
汚しペイント入れたりして。

598 :594:2016/09/06(火) 11:23:00.42 ID:6Lo9PFx4.net
補足になるけど。
技巧的ではなかったけど何か妙な気配?があったのが初期の頃だと思ってる。
制作に本当に気持ちが入ってたんだと思う。
だからこそ名を馳せたわけだし。

599 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/06(火) 12:15:17.11 ID:7LWuH5T7.net
生き人形というネーミングを広めたのは彫りさんだよね
初期は怖いくらいリアルだった

600 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/06(火) 13:15:13.18 ID:HKZ5Bj4i.net
まんだらけに出てる他利さんの子かわいいね
すぐお家決まりそう

601 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/06(火) 13:47:40.39 ID:fsobLtNj.net
宣伝乙

602 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/06(火) 14:06:08.92 ID:6ix8qRAH.net
>>599
生人形自体は古くからあるし、生き人形表記での普及に貢献したのはイナガワジュンジの怪談ででしょ。
帆利さんはそこに乗っかっただけだと思ってるよ。
顔だとかは初期の方が生っぽかったよね。
近作に近づく程にデフォルメ優先になっていったけど。
初期のああいう感じの方が好みだった。
いわゆる生き人形程のリアリティはなかったけど。
けど作者の気持ちの上ではそうゆー物を目指してたんだろうな。

603 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/06(火) 14:32:21.30 ID:FJwXqIBm.net
懐かしい!
稲川さんの生き人形!
当時カセット文庫で持ってたわ〜
姉と夜布団かぶってドキドキしながら聞いてた80年代思い出したw

604 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/06(火) 15:12:54.09 ID:vqJaS71l.net
黒夢が写真集に使ってたのって帆利さんの生き人形だったっけ?
当時見て衝撃的だったな

605 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/06(火) 15:56:35.20 ID:o/0OYHIB.net
あの手のバンドがPVとかジャケ写に人形使うの一時期
流行ってたよね
化丹さんとか和他鍋さんとか化羅釜さんとか
死見図さんもか
あと最近だと身裏さんや日月さんもやってるし

606 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/06(火) 15:57:43.37 ID:o/0OYHIB.net
鯉付きさんもやってたか

607 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/06(火) 17:54:50.53 ID:8/iZykCk.net
大田家さんのほうが生き人形って感じがする。
そして自分は生き人形って感じのリアルな人形より脚色強めの人形のほうが好き。

608 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/07(水) 12:37:57.77 ID:9ghFVGds.net
黒い衣装だと色移りしてしまうことってありますか?
詳しくないので人形も服の素材も分かりません…
人形は型があるようなのですが、ビスクではないことは確かなので粘土の類だと思います
服は他の作家さんの手作りのもので、色移りはおこらないような生地に思えます
(でも長時間着せたままにしておくと、色移りしてしまうかな?と不安です)
正規ルートでのお迎えではないので作家さんに直接聞くこともできず困っております
経験談でも構いませんので、何かご教授いただけると非常に助かります
よろしくお願いいたします

609 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/07(水) 13:49:10.29 ID:pgGV15lb.net
ソフビほどじゃないけど色移りはありうるとしか言えない。
ボンド胡粉で表面処理した人形でウィッグの色移りは起きた。
そういや某の服着せたときは一撃で色移り起きたことがあったな。
あそこの服はパステルでもまぶしてあるのか?

610 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/07(水) 17:18:13.09 ID:0enev4AB.net
うーん
絶対ではないけど黒は比較的、色移りしやすいと思う
うちにも粘土で黒衣装の子がいる
ウェスト部分にゴムが使ってあって腰がキュッと絞られる構造の衣装
それはウェスト部分に色が移ってた
そのうちに何かで作家さんの所にお里帰りした時にでも直してもらおうと思ってる
衣装のデザインや素材にもよるから何ともコメントしづらいけどそんな感じ

611 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/07(水) 21:22:21.52 ID:u2MVk2N+.net
ピッタリした黒衣装はビスクでも粘土でも色うつるよ。
ビスクだと肌がそもそもツルツルじゃないから擦れて粉?みたいなって
肌が汚れるんだよね。
下着か何か着ていれば話は別だけど。

612 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/08(木) 06:39:50.82 ID:zbeCQIeH.net
作家さんの修理って再塗装とかもやるのかな?

613 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/08(木) 07:23:37.76 ID:o9ENimo7.net
そりゃもう千差万別だろう。
基本無料ケアの人もいれば有料で受ける人もいるだろうし一切受けない人もいるだろう。

614 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/08(木) 13:02:16.49 ID:+d4UMmFR.net
指紋さんは古い人形、再塗装してたよね
メンテで

615 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/09(金) 15:41:17.02 ID:2WeUWgsS.net
この作家の人形は嫌い っていうの、ここの住民はある?

616 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/09(金) 15:47:52.74 ID:QtGqQ1q7.net
嫌いというか興味がある作家なんて各々一握りだろ。
商業レベルの作家だけでも多分1000人以上いるのにわざわざ嫌いな作家なんて作る理由がない。
好きな作家と興味ない作家がいるだけ。

617 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/09(金) 16:06:38.76 ID:2WeUWgsS.net
なるほど。有り難う

618 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/09(金) 16:09:02.94 ID:NNdubMVw.net
>>615
パクラーは嫌い
あと仕上げが雑な人は嫌い
味とかじゃなくて雑な人

619 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/10(土) 07:13:42.80 ID:n31blXiF.net
写真がすごく上手いのはいいんだけど、実物見たら造形も絵付けもすごくアレで、え?ってパターンの人は嫌いだな。SNS慣れしてる最近の若手に多い。ベテランだとむしろ写真がヘタすぎて気の毒な人多いけどw

620 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/10(土) 10:23:33.92 ID:thqBmHk7.net
NARUTO嫌い
あとパクレミ大嫌い

621 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/10(土) 22:31:19.26 ID:yI8g9sNr.net
人形も欲しいけどそれを買うための金が欲しいヨ

622 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/11(日) 01:27:37.23 ID:rydnYvIj.net
私も欲しいヨ。
金さえあればさまざまな困難のほぼ9割が解決される。

623 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/11(日) 23:23:13.52 ID:X8rUDEoT.net
六本木見てきた。死水さんの作品、言われてる程酷くない印象だったけど会場が暗かったからなのかな

624 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/12(月) 02:30:37.24 ID:M0PzIbx+.net
それなりの人達も参加してたから酷いってことは無かったと思う
でも作ってる人いっぱいいるなーてカンジで終わってしまった。。
人選でもっと絞り込むかしてもいいような気がした
なんか教室展ぽいカンジになっちゃってたのが残念

625 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/12(月) 10:39:49.57 ID:iwv1ypZ3.net
あれだけ詰め込んじゃうと個々の印象も薄れがちになるよね…
個人的には10月の京都の展示がすごく楽しみ

626 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/13(火) 01:38:23.85 ID:sPrzWxoX.net
奥に諮問さんのが…

627 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/13(火) 03:22:11.20 ID:Leyz3naH.net
これって指紋さんが作ったというか原型監修したコレクションドールじゃないの?
確か☆ビルでそういうの、作ってたよね?
個人の作品ならば“4つ屋指紋工房”なんてクレジットしないと思う。
今となっては確かに貴重な物ではあるけどね。

628 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/13(火) 20:16:25.92 ID:ccIqAiQY.net
盛舌さんの新作?の2体の顔、瞼がないような感じで初めて人形怖いと思った…

629 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/13(火) 20:17:44.85 ID:61WjzBRk.net
絵付けは丁寧で綺麗なんだけど造形は甘いよねまだ。

630 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/16(金) 22:28:23.75 ID:rH9Xa5Qk.net
ギャラリーって特定の人との取引拒否ってしないの?
どんな客でもどんな金でも売り上げにさえなれば気にしないのかな

631 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/16(金) 22:36:51.37 ID:T9jRrsF7.net
シラネーよw
直に聞いてみればいかがです?

632 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/17(土) 00:54:33.27 ID:t1/1TJmj.net
>>630
そりゃそうじゃない?
どんな金でもその金のおかげで生活できてるんだし。それを一々どんな金かなんて普通は気にしないよ。

633 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/17(土) 02:15:21.78 ID:B4VP5dzg.net
というかどこだって、どんな商売だって、支払われたそれが「どんな金」かなんて調べようがねーだろ。

634 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/17(土) 04:05:14.04 ID:+pWb9bKG.net
買い物するたびにそんなん詮索されたくないわ。
別にやましい金じゃないけどさ。

635 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/17(土) 16:50:28.23 ID:TmIiSHnf.net
田離さんの人形お迎えして、自分でもその子を参考に人形作ってるブログ見つけたんだけど
単にパクりなだけで嫌な気分になった

636 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/17(土) 17:12:54.41 ID:xSeoIXsU.net
そのブログ知らないけど、好きな作家の見よう見まねで作り始めること自体は否定しない。
ただパクリそのままで写真あげたり、販売やら展示やらするのはやめて欲しいよな

637 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/17(土) 18:49:28.07 ID:TmIiSHnf.net
そう。好きな作家の見様見真似なんて最初はそうだと思うし
そのブログ、田離さんの作品をお迎えしてから後に作る人形が骨格も手の表現も輪郭もお迎えした子のコピーで。写真上げるなよって思った。
個人的に田離さんの作品がとても好きだから嫌なもの観てしまったよ…

638 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/17(土) 19:24:44.88 ID:FBdLnFKY.net
芸能人の顔や衣装を真似た人形を販売する人も嫌い
鳴門のことだけど
というか鳴門以外にもいるのかな

639 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/17(土) 20:36:22.03 ID:+kOA6xnG.net
習作の模作は展示や販売アウトだけど、写真あげるのは別にいいんじゃない?
せっかく作ったのに壊すのも忍びないし、信頼できる誰かに密かに譲渡することだってあるだろう
それが信頼した人の逝去や裏切りなんかでオク出しされることもありうる
そうなると写真あげてくれたほうが助かる

640 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/17(土) 21:14:22.79 ID:xSeoIXsU.net
誰かの影響を受けてることを明言して写真を出す分には許せるけど、外野から見れば明らかに模作なのに、まるで自分でゼロから作った作品みたいな態度だとね。
どうせ大成しないから放っておけばいいんだろうけど、好きな作家の後追いだと腹立つんだよな。

641 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/17(土) 21:34:21.93 ID:+kOA6xnG.net
今見た、模作なのを書いてなくてちょっと嫌な感じ

642 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/17(土) 21:54:40.63 ID:NbwXF8qx.net
>>641
できたらヒント欲しいです

643 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/17(土) 22:02:35.10 ID:NbwXF8qx.net
見つけた。
あれはひどい、ひどすぎる…。
まんまじゃん…。

644 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/17(土) 22:12:42.29 ID:+kOA6xnG.net
同じ作家さんのならお馴染みのギャラリーから買えば安いのに、わざわざ京都でお迎えしたんだから余程のお気に入りだったろうし、勉強する意欲は評価したいけどね

645 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/17(土) 22:20:02.67 ID:FBdLnFKY.net
劣化コピーみたいな人形だし
いっちょまえに人形作家気取りだし
あれは酷いね
人前に出さないでほしい

646 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/18(日) 00:56:14.99 ID:mYxyL4Kq.net
>>638
綿鍋さんがXの芳樹をモデルにした人形を売ってらっしゃったね
ちょっと残念だった

647 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/19(月) 02:09:24.67 ID:A33I1Akn.net
>>635
販売してるんじゃないし
同じブログ内で田離さんの作品を崇拝してるのがわかったからまあいいかって思ってた
ドへたくそだったらpgrで済ませられるけど、
器用に目コピしてそれなりの形にしているから
田離さんを好きな人にとっては「それはあんたの作り出した形じゃない」と言いたくなるのはわかる
器用そうだからこれから自分の表現を見つけるまで作り続けるか、飽きちゃうか気にはなる

648 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/19(月) 06:20:17.28 ID:Of3dL2FK.net
模作以降の作品が模作の型を使ってるぽいのも田離さんが型でバリエーション付けるのを真似して創作意図を勉強したいからなのか
単に志が低いのかはこの人の未来が証明するから今は静観でいいかな

649 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/19(月) 12:14:42.82 ID:JM7py3Qy.net
作家さん本人はああいうのどう思うんだろうねぇ。真剣な気持ちで模倣してるにしても、作家本人にどう思われるか分からないから、自分だったら写真上げるのは控えるわ。足りさんに憧れてるのはわかるし勉強熱心だけど、ちょっと無神経な気はする。

650 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/19(月) 14:48:18.40 ID:nl/D/GSH.net
というか、直に師事してるんなら似てくるというか模作ぽくなるのもそこはまだ
作家自身の目の届く範囲だしあれだけど。
流布してる画像なんかを参考に真似て、それをあたかも自分の発想や着想の賜物
みたいな書き方で紹介するのはいかがなものかと思う。
悪意はないんだろうと思うけど(思いたい)ああいう無邪気さは毒。

651 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/21(水) 09:34:35.02 ID:FG9hMWYY.net
来週のヒトガタ逝く人いる?
狙ってる子が出るので初日には来ないで欲しい・・・

652 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/21(水) 10:52:17.32 ID:n1wCd6NR.net
kimoi

653 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/21(水) 19:36:28.13 ID:cRjClEcf.net
欲しい子がいるのは一緒ですよ。
でもお迎えできるかは本当にご縁だと思っています。

654 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/27(火) 19:16:08.60 ID:2IlkSTcN.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

メンガって検索してみて

655 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/29(木) 15:22:18.90 ID:UclOiGaL.net
ひとがた展、安芸耶麻さん期待していったんだが…

656 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/29(木) 15:57:14.89 ID:ejjcSt01.net
出品はされているんだよね、作風に変化があったとか?
自分は会期後半で見に行くつもり。
会場がアクセス良くて明るいので見やすくて好きだ>ヒトガタ展

657 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/29(木) 16:37:42.29 ID:BbyS41QO.net
真矛さんの、私は好きだったよ〜。
お洋服はでもいつもみたいなまっ白がいいかな。
そっちのが好き。

658 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/30(金) 15:07:46.86 ID:jyOR8//V.net
パーツ、パーツはいいと思うけど

659 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/30(金) 16:39:49.33 ID:/CkDoQH1.net
丸善行ってきました。
今日の昼の時点で、フライヤー掲載の女の子2体と猫はまだ売約ついてませんでした。
くーる氏の老婦人?はどうだったか忘れましたが、複数体出されてるうち半分以上赤シールなし。
どかーんと来ないなりにいい感じのもあるな、と個人的には思ったのですけど今年は購入者の動きがちょっと遅いような。

660 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/30(金) 19:29:55.48 ID:fGTyZPBq.net
私はお迎えできずでした。欲しかった。

661 :もしもし、わたし名無しよ:2016/09/30(金) 22:36:38.57 ID:fGTyZPBq.net
以前にも書き込みをさせていただいたのですがもう一度だけ書き込みを
お許しください。
佐伯祐子さんのお人形がとても欲しくています。
年代は特にいつの子ということはありません。
お店にも委託で入荷したら連絡いただくようにお願いしたり、
販売時も並んだりヤフオクもいつもみていますがご縁が持てずにいます。
他にどうしていいかわからずこちらでもお願いさせてください。
金額等は出来るだけご希望に合わせます。
kanontan0226@yahoo.co.jp
これで書き込みは最後に致します。
自分勝手な書き込み本当に申し訳ありません。

662 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/01(土) 14:06:52.07 ID:UYuuos28.net
>>661
今回の人・形展には行きましたか?
差益さんの子が2体出てましたが、買えなかったのかな?
開店早々に売れてしまったとお店の方に伺いました。
早起きして並ぶ熱意があれば買えたのではと思います。
買えてる人が現実にいるのですから。
次回は頑張って買えるといいですね。
努力と熱意があればご縁があると思います。

663 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/01(土) 14:13:38.63 ID:lVYnasfq.net
>>662
ヒトガタは先着販売じゃないから早起きして並ぶ熱意があったところで買えないよ?
何も知らないんだね

664 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/01(土) 15:49:48.25 ID:D33vXDkB.net
作家さんのならどの人形でもOK、ってこと?

665 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/01(土) 17:38:55.15 ID:kqtBqBGV.net
>>662 ありがとうございます。
今回並びました。
くじで早い番号が取れましたが今回欲しかった子が2番目の方に
ご縁がありました。
先着順ならと思いました。優しいお言葉本当にありがとうございます。

666 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/01(土) 17:43:10.81 ID:kqtBqBGV.net
>>663 先着順ならと思いました。昔は先着順だったなあと。
>>664 どの子も好きなんですが特に好みの子という子もいます。
もしご縁がいただけたらその子を大切にしたいと思います。

667 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/01(土) 18:21:14.85 ID:BziXgaQA.net
››662
差益さんのもう1体にはそんなに惹かれなかったってこと?
その子も確か3番目の人が買っていたと思うけど、ご縁があればその子を買われたのでしょうか?

好きな子しか欲しくないならここで募集をかけるのはリスキーなのでは。

せめてもう少し好みや希望価格を伝えてくれないと考える気になれない。

668 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/01(土) 19:15:46.67 ID:kqtBqBGV.net
>>667 ありがとうございます。
好みでない子は少しだけですがそれを書くのは失礼になってしまうかと思い
書きませんでした。
2002年以降の子で大きさは40cm〜、価格はご希望に合うようにと思いますが
50万位でを希望しています。
664さんがお持ちの子でもしお譲りいただけそうな子がいらしたら
ご連絡いただけましたら嬉しいです。

669 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/01(土) 19:24:04.46 ID:tvNI8jDZ.net
悪いけどこういう募集では譲る気になれないな
写真送っても気に入らないって言われたら終わりでしょ?
それなのに顔も知らない人にわざわざ写真送って拡散されるリスク犯す気になれないっていうか

670 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/01(土) 19:30:52.67 ID:kqtBqBGV.net
>>669 ありがとうございます。
他に方法を思いつかずこちらに書き込みさせていただきました。
拡散はしませんし、ただ募集の仕方もわからずで本当にすみませんでした。
みなさまの掲示板に個人のことなのに
何度も書かせていただき申し訳ありませんでした。
本当にこれで最後にします。本当にありがとうございました。

671 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/03(月) 09:06:43.85 ID:UvKV/ePy.net
真矛さんの子、千代の富士に似てる
貶してるんじゃなくてイケメンって意味で

672 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/03(月) 11:52:29.74 ID:NoI1Ee1Y.net
>>671
ああ分かるw

673 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/03(月) 18:53:19.56 ID:t3WpjRkm.net
そんな訳ないだろうと思って画像検索したら似てた…。

674 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/09(日) 13:25:10.03 ID:M6nspRZa.net
マリアがtwitterに画像あげてるけど
ベニヤむき出しでチープすぎない?

675 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/09(日) 13:53:24.56 ID:cvtDxhuc.net
前のに行った時に「あーベニヤなんだ〜。」とは思ったけど
人形の方が主だからそれ以上は別に気にしなかったよ。
インスタレーション見たいんじゃないから。
見たいの人形だから。

676 :もしもし、私名無しよ:2016/10/09(日) 17:26:39.33 ID:dsCqQx6W.net
差益さんの人形、とっても可愛いよね!
何年たっても、オリジナリティーにかけるけど
可愛いよね! 売れる作品制作して、ファンがいるから
それでよし。ロリータ以外の作品みたいです♪

677 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/09(日) 18:08:40.01 ID:cvtDxhuc.net
あげないで。

678 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/10(月) 03:06:28.02 ID:b6psZLFX.net
前回のに行ったけど
ベニヤ初見で文化祭感あって面白いと思ったw
ゴチャゴチャに世界観を作りこむのもいいけど人形が見づらくなるからこの位でもいい
空いている時間に行ったからかもしれないけど部屋ごとに分かれているの良かったよ
連続して鳥居をくぐってるような感覚もあって面白かった

679 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/10(月) 14:23:45.05 ID:QVsfbUd5.net
確かに文化祭っぽいw
私も見たいのは人形だったから、特にそのへんは気にしなかったわ
どすこいボディーだからくぐれるかしらっていう不安はあったけどね!

680 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/11(火) 11:58:33.64 ID:wZY3nRiu.net
丸善の人形展に行った人の感想を聞かせて下さい
今回行けなかったので全体の印象を知りたい

681 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/11(火) 13:25:06.23 ID:5crqVByD.net
>>680
良かったですよ
本当に様々な世界観の人形達を明るい会場でじっくり間近に見られて楽しかった

682 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/12(水) 17:08:27.53 ID:dG9iRsZY.net
今年からかな?公募入賞コーナーがあった
ヒトガタ展そのものもだけど、人形という大きいくくりではいろいろな作品が集まってくるから
好みか外れるか、見てみないとわからないところがあるね
今年は公募のミュータント猫がおもしろいと思った
人形と彫刻と置物と…分けるべきなのか分けずに混在するのがいいかいつも考えちゃう

683 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/12(水) 21:39:56.18 ID:qA/EE0b5.net
個人的な意見だけど、最初の2回目位までは「ヒトガタに対する多種多様なアプローチがあるな」て
感じさせる内容だったけど回を追うごとに普通のグループ展との差異がなくなってる気がする。
唯一の違いと言えば等身大のシリコンドールが並列展示されてる事くらい?
毎回個別にいい作品はあるんだけどね。展示のコンセプトは形骸化してると思う。

684 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/13(木) 01:53:39.19 ID:S0u+n4g+.net
>>683
企画から旧小川さんが抜けたからかな?

685 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/14(金) 00:00:25.13 ID:zodosngq.net
今の旧〜さんの企画はちょっとあれだけど初期のヒトガタとか現美の頃は好きだった

686 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/17(月) 14:02:35.95 ID:JONosO2l.net
京都の人形展行った人いる?

687 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/17(月) 21:52:49.42 ID:Iz7U3ekC.net
宝くじの高額当選って税金かかりますか?

688 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/18(火) 01:09:24.21 ID:+4yqEFKN.net
≪684…さぁ、当たったことないから知らないわ。

689 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/18(火) 04:07:20.97 ID:Z3BRlNZK.net
競馬とかは確かかかるんだよね?
ギャンブル分は収入と見做されるから

というかあげないでもらえます?>685

690 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/18(火) 18:48:43.69 ID:i4aaM/5u.net
>>686
行ったよー

691 :もしもし、わたし名無しよ:2016/10/19(水) 18:17:19.28 ID:zUztbwYM.net
宝くじは税金かからなかったような・・・?

総レス数 1003
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200