2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イベント】ドール寺 熱く語るスレ3【オク】

523 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 10:29:09.60 ID:6dExiD59.net
>>517
なるほどありがとう

この家に住んで6年間Gもその他も見たことないけど、ダンボールの話が怖すぎるからダンボール全部捨ててバルサン焚いて家中掃除してみたよ
お陰で作業部屋がミシンと必要な道具だけになった 気持ちを切り替えて頑張ろう…

524 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 10:40:58.74 ID:OJeN69TI.net
>ちゃんと意見を取り入れるとこは取り入れないと人が離れてく一方だ

身につまされるが
どこまで取り入れたもんか、線引きが難しくて悩ましい

525 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 11:52:11.01 ID:Ox3kgafr.net
変化も早いしね
せっかく取り入れたら時代遅れになってた的な

526 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 11:59:01.85 ID:mrsCZVEA.net
>>523
すごい迅速だな…見習いたいわ

527 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 12:43:17.79 ID:zkDop6U/.net
宅急便の搬入でプラスチックの押入れケースを見かけるけど、段ボール箱より持つのかな
割れたりしないなら使ってみたい

528 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 12:57:12.43 ID:OJeN69TI.net
プラスチックの押入れケース、いいなぁと思うけど、不要になった時に処分に困るよな
粗大ゴミになる…
この先、十年くらい寺やるなら欲しいけど、自分はそんなに続けられると思えないし…

529 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 13:42:48.67 ID:MPO/H271.net
一個1000円くらいだし、まあ棚を買うよりはマシかなと
粗大ゴミはしゃーない…

530 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 13:50:08.76 ID:OJeN69TI.net
>>529
うちの地域、粗大ゴミは自力でゴミ処理場に運ばにゃならんのよ
ゴミ処理場は5kmほど離れてるし、車は運転できないし
後々に粗大ゴミになる物を買うとオカンにすげー怒られるんやわ…
あと1年〜数年で寺はやめるつもりだからプラケース以外の方法を考えるわ

531 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 13:58:04.38 ID:Ox3kgafr.net
リサイクルショップに持ち込むのは?

532 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 14:21:21.45 ID:KXkSqZKS.net
プラケースは万能鋸で小さく解体すれば普通ゴミで処分できるよ

533 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 14:24:21.95 ID:bwpQmIfp.net
>>530
学生さん?
数年だったらその間に免許取ったりしないのかな?

534 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 15:38:20.07 ID:mrsCZVEA.net
>>527
割れるで
もちろん段ボールとは寿命が雲泥の差だが

>>528
サイズも小さいのとかあるし
寺やめた後も普通に衣装ケースとして使ってもいいんじゃない?

535 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 16:28:10.32 ID:s5WWoLSK.net
>>534
レスありがとう
やっぱり割れるんだ
何か良い箱はないかなあ

536 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 16:57:11.70 ID:Xi81lsyT.net
衣装ケースも好きなんだけど、最近はプラスチックの折りたたみコンテナに少しずつ移行してるわ
色んなサイズあるし、使わない時は畳めるから便利だよ
密林とかで検索すればすぐ見つかるとおも

537 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 18:14:04.51 ID:mrsCZVEA.net
>>535
ケース二つ重ねて使ってるけど、本体よりもとにかくフタが割れる
別売りのメーカーで統一すればクリアできる問題かもしれない

とここまで書いて気づいたが
うわっ…俺のケース、詰めすぎ…?

538 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 18:44:14.20 ID:iV8OFxAP.net
プラスチックの衣装ケースで荷物を送ったり、引っ越しに使ったりを
見たことはあるけれど、割と(半端に)割れているのを見掛ける。
元から割れているのかもだけど、蓋、底、車輪、補強部分とか色々。

539 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 20:36:46.89 ID:bZIRIMuD.net
>>524
こういった不都合があるのでこういうやり方に改善して欲しい
みたいな、理屈が通ったこと言われたとしたら
それをできない理由でもない限りやった方がいいとは思うけど
ああしろこうしろを何でも受け入れるのは違うと思うな

時代遅れうんぬんは服のセンスや仕様の話かな?
そういうとこは適度に「なるほどこういうのが好まれるのか」程度の参考までにして
自分の芯は持ってた方がいいんだと思う

540 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 21:53:05.47 ID:kLWcsK3Y.net
時代遅れでもそのデザインが好きな人もいるかもしれない
独自の作風を持つ寺は固定ファン付くけど、流行を追う寺は
流行追えなくなったら終わりぞ

541 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 22:09:46.85 ID:bZIRIMuD.net
そもそもドール服に流行なんてないと思ってた
完全にカジュアル一本ならわかるけどそんなのは珍しくて
重ね着とかあまりできなかったり色写りやら生地やサイズ感に人間と違う制約が出る以上
人間服の流行追うのは相当きついんじゃないかな

542 :535:2017/03/23(木) 22:11:20.16 ID:njRWWE69.net
>>537
蓋付きのケースのことかー
引き出しタイプのつもりで聞いてた

543 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 22:15:33.91 ID:0aJjnwUJ.net
>>539
>時代遅れうんぬん

HPとかTwitterとかあるんだからイベ前日までにお品書き(と価格)を載せて宣伝しろお客様目線で便利に振る舞えって話かと
ドルイベスレ見れば分かる

544 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 22:21:45.67 ID:e7YRanxg.net
>>543
あっちでも捻じ曲げるなと言われてたけど
それ違うよね(ちゃんと読んでね

オンライン寺リストにURL貼ってるのに、覗いてみたら販売物の情報は何も載ってない
URL貼るなら販売物情報載せて、載せないならURL貼らないでと言われてるんだよ
これは完全に理屈が通ってる要望だと思うし
「オンライン寺リスト使えない」と言われて宣伝してる寺のサイトも見られなくなる原因なので寺としてもやめて欲しい

545 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 22:23:40.70 ID:e7YRanxg.net
ていうか価格の話なんてされてた?と思って見てきたら
さっき無理矢理混ぜ込んだ上に、相手側からもそれは関係ないと言われちゃってるじゃん
ちょっと悪意を感じるなあ

546 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 22:45:07.13 ID:tOQ6rw9r.net
>>545
価格の話はこのスレでやってたしその事もあっちのスレで書いてある
元々あっちのスレで過去に何度も出てた話
急に混ぜ込んだ訳でも無いし読んで無いのはあなたの方

547 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 22:56:27.32 ID:e7YRanxg.net
>>546
それはない
過去にその話題が出ていようと
宣伝どうこうについて数百レスにわたって話されてる内容に価格表示の話は出てない
それをさっき「どうせ価格表示しろと前に暴れた奴が暴れてるんだ」と言っていって、「いやそれは関係ない」と言われてる
それでも価格の話ねじ込もうとした人がいるけどスルーされている
さっき書いた通り話の本筋と違うことを>>543は言ってるし、なぜ嘘を言うの

548 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 22:56:30.29 ID:wMbzFoDe.net
>>520
浜松町館が閉鎖になる時に台東館で処をやるなんてキャパが足り無さ過ぎるって言われてたような気がするんだけど
この前の行ったら台東館で充分間に合ってる気がしたな
埋まってない飛び番になってる卓もあったし
寺の数ってやっぱり減ったのかな?それとも単に時期が悪かっただけ?

549 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 22:59:36.03 ID:IoUJXQhT.net
>>544
それはあなたが自分に都合良く捻じ曲げた解釈ですよね?

550 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 23:00:36.62 ID:75jhFjtD.net
他スレで盛り上がってるならそっちでやれば?

551 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 23:05:24.35 ID:e7YRanxg.net
>>549
いや…まあじゃあほかの人に判断任せるよ
やたら攻撃的な人もいて読みにくいけど
言ってる内容は間違いなく、>>543ではなく>>544だよ
寺側が「>>543と言われてる!モンスタークレーマーだ!」みたいに言ってるレスは散見されるけどその都度否定されてるしね

まあ別スレの話だからその事実関係はいいとして
普通に>>544に書いた通り宣伝してる寺としては、オンライン寺リスト使えないと言われる原因ってこれだなと思うので迷惑なんだ
だからできればやめてくれ

552 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 23:07:47.06 ID:Z+ZWLISW.net
変なの沸くからやめてください

553 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 23:10:37.32 ID:CM7GBMxF.net
>>548
ドールイベント自体がやや縮小傾向なのは確かだけど
ドルショは池袋のやらかしでマイナスイメージに引きずられてる気がする
浅草が快適なようならまた徐々に増えてくのでは

554 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 23:16:32.54 ID:OJeN69TI.net
>ドルショは池袋のやらかし

何かあったの?

555 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 23:23:27.39 ID:e7YRanxg.net
>>548
台東館は2フロア使うことで狭さ解消してるし
こないだなんか2フロア+1/3フロア使ったから特に減ったというわけでもないかな
余裕持った配置してたから増えたわけでもなさそうだけど

>>554
池袋は狭い上に立地的に人が集まりすぎて、特に初回が阿鼻叫喚だった
次池袋でやるならもう行かないってツイートも結構あった

556 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 23:35:49.55 ID:OJeN69TI.net
>>555
教えてくれてありがとう
交通アクセスが良すぎるのも問題になるのか…

557 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 23:49:31.04 ID:iz8I8sep.net
初回の阿鼻叫喚が有名になり過ぎたよね
それで客も寺も引いた
あと展示卓(派でいうお茶会スペース)も無いのが更に拍車をかけた

558 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/23(木) 23:56:53.90 ID:DvDaOGKn.net
加えて防炎布の用意という

559 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 00:15:19.40 ID:tt2G0t6L.net
それだ!

560 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 00:17:47.83 ID:xHfcVqIe.net
狭い・高いは覚悟してたけど
防炎布は完全に想定外だった

561 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 00:18:03.68 ID:JM4Acesa.net
2回目以降はあからさまに人減ったからなあ
DDは持ち込む人多くて、卓メインでイベント行く人も結構いるから
あそこは会場として向いてなかったと判断したんだと思う
防炎布も、カーテン買えばいいとはいえディスプレイこだわりたい寺にとっては嫌だし

562 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 00:41:58.23 ID:FWamu/3K.net
新浜松町館も汐留とかみたいな人(=一般人)がたくさん集まるような場所にしたいというのが都の構想みたいだから
かつてのエアポケットのような雰囲気はもう望めないかもね

563 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 01:28:41.37 ID:JM4Acesa.net
都は基本的にいらんことするね
人集まる場所なら十分あるんだからエアポケットみたいな場所も逆に必要なんだよ
そうかと思えば人が一番集まって使うビッグサイトをオリンピックに使うから他は他所でやれだの
すでにある競技場は使わずに新しいの作るだの
やることしっちゃかめっちゃかで金も無駄遣いばっかり

564 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 01:44:46.80 ID:+1gkpkiw.net
これ以上集めてどうするんだよ人大杉だろとむしろ思う

565 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 03:44:07.76 ID:S2sYx+jR.net
ドルショ池袋初回やばかったねー
通路狭すぎなのに人ぎゅうぎゅうで死ぬかと思ったわ
ドリズムも寺スペースやばかった

566 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 11:59:12.44 ID:zo5zsagk.net
>>565
満員電車の中で移動してる様な感じだったな

567 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 12:20:33.67 ID:0jORsMY0.net
ドリズムのだだっ広い展示スペースの閑散ぶりと
狭い寺スペースのぎゅうぎゅうっぷりもなかなかだったな
運営としては展示メインの販売店オマケか知らないが、大半の客が両方目当てor買い物目当てなんだから悪い印象持たれただけ
もっと普段イベントに参加してる人が運営に携わったりしないものか

568 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 12:45:24.33 ID:NQdNHDHX.net
台東の3階層は移動が大変だったよ
途中で挫折して辿りつけない寺もあった
フロアによってはスカスカだったし

569 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 15:50:31.40 ID:Rop1x5zi.net
実質、5階6階はいつも通りで
4階はブライスとリカジェニ、アゾンって感じに分かれてたから移動してた人は2フロアだけじゃない?
人気アイ寺だけジャンル違うのに4階に入れられて、最初に並んだ人は移動制限もあり大変だったようだけど

570 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 19:39:16.32 ID:/jh6mym6.net
某有名寺が受注に友人枠あります暴露してんね
たまげたなあ

571 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 21:20:14.87 ID:1gLRByqz.net
うへーそれ言っちゃうんだ

572 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 21:21:27.87 ID:EM1ef5gR.net
受注枠の中で友人優先してるんじゃないかって疑われるのが嫌なのでは

573 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 21:21:32.03 ID:ihxPIKKf.net
あれくらいで大変ていうのはさすがに体力つけた方がいいぞ

574 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 21:22:22.67 ID:ihxPIKKf.net
安価つけ忘れ
>>568

575 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 21:38:52.90 ID:1gLRByqz.net
>>572
余分に作れるなら受注枠増やして欲しいと思う人もいるのでは?
いずれにせよ言わなくてよかったんじゃ…

576 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 22:01:33.25 ID:s/JzGB2M.net
この寺ってやたら身内で固まりたがるよね
ザ女子って感じ
つかこの寺古株な割に名品だっけ?
そういう系のイベントに呼ばれないよな

577 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 22:36:53.32 ID:iDXDXTuE.net
>>574
整理券で階段何度か往復したんだけど
何の訓練かとおもたよ
デカいの持ってくのやめるわ
でもパンフ代無しはありがたい!
若干のスレチでした

578 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 22:39:27.94 ID:iDXDXTuE.net
>>577
わたし568です

579 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/24(金) 23:42:17.88 ID:iyr26L6U.net
運動しろよ・・・

580 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 11:26:03.86 ID:YQrSanOt.net
お友達の分を別に用意するのは全然いいよ
寺も友達くらい必要

581 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 11:55:35.08 ID:BK153Rah.net
友達って必要かな?
友達(複数)がクレクレに進化したから全部切ったし、新しく友達作る気も起きない

里に行くとかなら友達いたらいいな、とは思う

582 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 13:12:54.52 ID:gEU2g4VW.net
受注とは別に友達枠があるのは全然いいわ
それで受注枠が少なくなってもね
抽選と言いながら人を選んでるところはイメージ悪い

583 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 19:42:33.46 ID:WaWjZHvz.net
>>581
普通に楽しく遊べる友達はいないの?

584 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 20:28:56.44 ID:BK153Rah.net
>>583
年取るとだんだんね…
就職、結婚、出産なんかのイベントで人ってガラリと変わるんだなぁと思ったよ
もう面倒くさくなっちゃったし、必要以上の人付き合いはいいやーって感じ

585 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 20:51:26.99 ID:4RS41gWy.net
>>581
こんなところで自分語りしてないで
早くお友達と会話してきなさいな

586 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 20:56:51.98 ID:atnDKu5R.net
統計によると日本の場合、ドール者の79.4%は友達が一人もいなく孤独に過ごしているそうです

587 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 20:59:20.11 ID:7CWe8Rbs.net
喋らないけど毎日部屋にいてくれる美しい友達がいるから問題ないな

588 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 21:09:35.53 ID:BK153Rah.net
友達いなくても寺はやれるんだなと思ったよ

589 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 21:18:10.80 ID:wbsqC2/P.net
ぼっちで寺参加したらトイレ行けないじゃん
友達必要だわ

590 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 21:29:54.71 ID:BK153Rah.net
トイレのために必要とされる人間関係か…

591 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 21:32:08.96 ID:Bur+fEWR.net
知合いの寺から「イベント受かったけどその日別の予定あるから(一人で)店番よろしく!」という一方的なメールもらったことあるな…

592 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 22:18:56.57 ID:ApyF1ckB.net
さすがにイベント丸投げはクズすぎるだろ…

593 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 22:27:03.15 ID:LuoXfcK2.net
「しばらく席を外します」という置手紙の不在ディーラーってチョコチョコと見るでしょ
友達不要がコミュ障由来でなければ、隣への差し入れと交渉でなんとでもなると思うが

594 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 22:50:29.55 ID:atnDKu5R.net
ドール系含め同人イベントなんて、出す方も買う方もコミュ障の見本市ですから

595 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/25(土) 23:58:52.75 ID:wbsqC2/P.net
隣だからって席はずしたときに見ててくださいって言われても
ドールとか持ち去られても責任もてないからやだなあ…

596 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 04:28:04.11 ID:mwgcrj/+.net
あの。。。
イベントに寺参加してみたいんですけど、どこで申込みするのですか?
あと、荷物(ドール、小物)含めてどうやって現地に運び入れるのですか?

597 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 04:53:46.80 ID:TZ6ZOX4y.net
釣りはおやすみ

598 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 05:31:09.58 ID:mwgcrj/+.net
釣りじゃないです。

599 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 05:40:03.34 ID:G+jorN21.net
いやでも実際トイレは真面目な問題だよね
まあトイレに限ったことじゃないけど
お金の管理、ごはん休憩、ちょっと買い物等々…
ひとりでやってる人よくいるけど大変だろうなと思う

600 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 09:46:15.81 ID:XTRfvBnY.net
>>596
イベントに一般参加した時に入口の事務局スペースで申し込むのが一番楽
荷物は手持ちとゆうぱっく

601 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 11:28:44.49 ID:wo4Ow+cq.net
>>599
コミュ障が多いんだから
運営が学校の先生みたいに
みんなで助け合いましょうと指導しないとな

602 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 11:52:34.14 ID:XTRfvBnY.net
もちろん設営時に両隣に挨拶はするが
トイレとかどうしても離れきゃいけない時は
ドール横にしてスペースに布かけてお金持って離れる
隣に言うのは「トイレ行ってきます、すぐ戻ります」くらいだわ
知り合いへの挨拶回りや自分の買い物は設営前や撤収後になる

603 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 12:04:36.61 ID:XTRfvBnY.net
>>602最終行誤解されそうだが
もちろん設営前に買い物はしてない
競争率高い物は最初から諦めてるさ…

604 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 13:58:57.60 ID:M3dsIrEI.net
客として一般で行ったときに
知り合いの寺(一人)からトイレ行くんで店番変わってって言われて
やむなく内側に入ったことあったなぁ

あれは正直あんまり嬉しくない体験だった

605 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 14:22:38.89 ID:ofAvD2/Z.net
ごめん。それ私かも?
すぐ戻ったけど悪かったね。

606 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 15:13:25.57 ID:PQegm1nv.net
ちょっとこの流れで相談
私は逆にイベントで店番したいがために作品つくるかと思っているんだけど
あんまり沢山は作れないし卓代も最近高いしで実現してない
需要があるなら売り子だけやりたい

しかしTwitterあたりでいきなり「売り子させてくれる所を探してます」って募集は怪しすぎるよね?
寺さんに取り入りたい訳ではないから、できればビジネスライクにいきたいのだけど方法が思い付かない

607 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 15:33:10.64 ID:XTRfvBnY.net
>>606
ピコ一人寺だからそれに需要があるのは痛感してるが
お金が絡む事だからそれは怪しすぎて遠ざかるレベル
ビジネスライクとは真逆になるけど、信用されるくらいの顔なじみにならないと無理

608 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 15:54:23.60 ID:JG1kSvnP.net
>>606
売り子がいるのはもちろん助かるし募集したいくらいだけど
お金の管理を任せられるレベルの信頼のある人っていう高いハードルがね…
多分似たような境遇の人を探したほうが近道だと思うけど
どのみち顔見知りくらいになっておかないと厳しいんじゃないかな

609 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 16:00:05.65 ID:nH3LET3u.net
でもこういう感じの「イベント好きの友人」みたいな友達いたらいいなぁ

610 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 16:38:05.55 ID:ViGGOv08.net
ビジネスじゃないからビジネスライクは無理
ビジネスと思ってるならその感覚からもう無理

611 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 16:59:31.00 ID:PQegm1nv.net
因みに売り子をやりたい理由は、文化祭とか展示会の裏方や販売係やるのが好きだからです
ドルショのボランティアとかもいいけど卓の内側に入ってざわざわ?した空気を味わいたいというやつで

仕方ないが、地道に顔馴染みを作るしかないんだな…
よく考えたらこのご時世、自分も変な人に当たったらヤバイしね

612 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 17:03:13.34 ID:ViGGOv08.net
いやいや卓代払えば済むことじゃん…
なんで私欲のためだけに顔馴染み作ろうとしてんの……

613 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 17:13:16.19 ID:SqjuzyFb.net
>>611
ドールイベントじゃなくて同人誌イベントならビジネスライクに売り子探してる人も結構いるらしいからそちらを探してみては?
売上のお金よりモデルにしてるドールの方が高いからそっちが心配なんだよね

614 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 17:17:49.39 ID:PQegm1nv.net
大丈夫、友達の助っ人として売り子する方向ならちゃんと友達としてみる所から始めるから
「へっへっへ、こいつを利用してイベントの雰囲気を味わってやる…さあトイレでも挨拶回りでも買い物でもなんでも行ってくるがいい、しっかり店番してやんぜ」とか悪どいことはしない

615 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 17:22:17.65 ID:PQegm1nv.net
>>613
アドバイスありがとう。しかしこれは我が儘かもしれんが、同人誌よりドールがいいんだ…好きなもののイベントのほうが楽しいので
あとは正攻法で頑張ってもの作りに励んでみるかな、下手なりに

616 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 17:46:30.71 ID:TZ6ZOX4y.net
普通に日雇い派遣でイベントの販売員とか募集してるからそっちでやってどうぞ

617 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/26(日) 20:06:57.83 ID:+1MmXEnt.net
普通のお店で販売員のバイトでもした方がいい

618 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 00:20:25.10 ID:Dyv/ov2O.net
卓1人で大変ー!からの、売り子やりたいけど需要ある?からの、こっちくんな他所でやれ

こんなんだから卓任せられる人がいないんだと思うよ

619 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 00:33:27.89 ID:+lWO+t3g.net
釣りにマジレスするけど
見知らぬ他人に任せられないから一人参加してるんだよ
友人は仕事や子育てで忙しかったりするからね

620 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 00:50:59.52 ID:mfC2KZjC.net
そりゃただ売り子やりたいなんて奇特な人だしねえ
それに見ず知らずの人に頼むのはやっぱり怖いと思うよ、お金のことあるしさ

621 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 00:51:04.05 ID:1jt/EglW.net
そこじゃないだろ
言われてることもわからない模様
コミュニケーション能力に問題があるな

622 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 01:20:12.56 ID:rWyvaOEf.net
じゃあどこだよ
わかりやすいように説明してくれ

623 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 01:23:42.25 ID:YtGfDnq+.net
>>621
ちょっと文体が浮いてるけどバイトしてろは酷いと思うわ

624 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 09:30:43.35 ID:Aq0G7prb.net
「販売の経験がしたいのー!だから卓に入れて入れて!」なんて言われたら
バイトしてろとも言いたくなるわ

625 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 10:26:22.42 ID:1vejOOag.net
最近わざと曲解したレスして荒らすの流行ってるよね

626 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 11:19:49.15 ID:LaJW9wv+.net
販売物をたくさんは作れない
宅代は高いから払いたくない
でも雰囲気を味わいたいから販売はしたい
だから寺とビジネスライクで懇意になりたい
それが難しいなら仕方ないから顔見知りになる努力から始める

これが要旨じゃ警戒されるのは当たり前だ

627 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 12:24:01.97 ID:toofud35.net
まあイベントっていう非日常で店番やってみたい気持ちはわかるぞ
やっぱり地道に出店できるくらいの作品数作るしかないと思うが

628 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 12:33:54.46 ID:G3DNcOMW.net
>>626
いきなりそんなこと言われたみたいな言い方だが
販売1人で大変って話がされてるのを受けてだからな
ただの助け舟だろうに何がそんなに嫌で憎悪まで感じるかのようなレスをするんだね
嫌ならあなたは頼まなきゃいいだけでしょ

629 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 12:42:46.82 ID:kGZXMA0J.net
いやー猫の手でも借りたいくらいな人でも大半の人は断ると思うよ…
お手伝いとはいえ、大切なドール、売り物、お金を預ける信用に足るか判断しようがないもの
契約書を交わしたバイトだってお金を持ってバックれとかお釣りくすねたりとかよくあるし
例えば他のイベントでそういう売り子としてお手伝いした実績あります!とかないとちょっとね…

630 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 12:50:54.99 ID:17Ud4Cjn.net
断れば逆恨みなんですよw

631 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 13:28:22.69 ID:G3DNcOMW.net
断って逆恨みされたんか?
されてもいないうちからなんでフルボッコに叩いてんの頭おかしいの?と言ってる

632 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 13:45:54.64 ID:Aq0G7prb.net
ID:G3DNcOMW
何この人

633 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 14:10:45.15 ID:ttT6yUzk.net
一人参加はトイレも行けないって流れだからね
口の悪い言い方しかしない古い2ちゃんを見ているようだよ

634 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 14:24:34.12 ID:rWyvaOEf.net
寺スレもイベスレも最近やたら汚い口調で攻撃的な絡みをしてくる人多すぎやしませんか

635 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 14:41:01.92 ID:LaJW9wv+.net
需要があるならやりたい、んだよね?
なら見てのとおり、需要はないんでやめてね

636 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 14:53:12.68 ID:NecoqoLI.net
買い手の1人からすると、ID:PQegm1nvの言う欲求も分かる。
卓の外からしか見たことが無いから、卓の内側からの視線を経験してみたいという感覚。

1人寺の不満の流れを見ると明らかに売り子の需要はあるが、本人も分かっている通りに、
信用を担保してマッチングする場所が無いから、現状では無理ってのが結論だろう。

「卓代を払って自分で参加しろ」って提案が現実的な次善の策だろうけれど、
マトモな売り物が無い寺の卓にはそもそも客が来ない、という現実的な問題もあるしねぇw

637 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 14:53:30.01 ID:IllQewDQ.net
需要ない までならわかる
やめてねが謎
アテクシの意見=総意、かつ同調圧力で逆らう者は潰さなければいけないという考えのおばさん多すぎ

638 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 14:55:35.21 ID:IllQewDQ.net
親しい間柄になった相手じゃないと難しいだろうな
これでお終いじゃん
なぜそこから、やめろだの販売員やるために親しくなるのはいかんだのわけのわからんことを言って批判しだすのか

639 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 15:12:57.81 ID:zCyOOjpe.net
はいはい
顔見知りですらない売り子希望者に需要はないです
自分で作品作って寺参加したらいいですよ
おしまい

640 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 15:28:22.79 ID:sKO8K20H.net
売り子になりたいって人が親しくなった人にいたら是非お願いするわ
信用できる相手なら売り子専門で全然構わないから頑張って
自分で作品作れとか言ってる人らはちょっとあれだから無視でいいよ

641 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 15:51:08.30 ID:zCyOOjpe.net
親しい寺はいないけど自分でも作品は作ってるってのが本人の言ってた前提だよ?
どっちにも外れた励ましアドバイスはどうなの

642 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 16:02:49.66 ID:sKO8K20H.net
>>641
販売するほど作れないって言ってたじゃん
悔し紛れかしらないけどなんで普通に応援してる人にまで絡みにいくの?
販売するほど作らないと言ってるのに自分で寺出店しろと言ってるあなたこそ的はずれでは

643 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 17:02:56.79 ID:+lWO+t3g.net
ID:PQegm1nvは
>あとは正攻法で頑張ってもの作りに励んでみるかな、下手なりに
と締めているのでID:sKO8K20Hが的外れなんだなあ…

644 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 17:11:18.71 ID:B1XvPNiN.net
構うなよw

645 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 17:12:18.12 ID:ttT6yUzk.net
あまり数が作れないけど寺参加してみたい、似たような同士が見つかるといいかもね

646 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 17:35:38.62 ID:B1XvPNiN.net
>>643
しつけええええ
どっちでもいいけど寺じゃないとダメとか言ってる方がどう考えても頭おかCから黙ってろ

647 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 17:52:37.72 ID:1jt/EglW.net
おかCとか古いなw

648 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 17:53:39.39 ID:1d2SxlXy.net
というかこの話題出した人が結論出してんのに
外野がいつまで揉めてんだよw

649 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 18:05:25.16 ID:G3DNcOMW.net
エンドレスだなもう…

650 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 18:05:52.72 ID:1jt/EglW.net
もう止めよう?

651 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 18:08:55.48 ID:gcqNzVUg.net
仮に雇うとして日給いくらあげればいいんだろうね

652 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 18:14:26.80 ID:Dyv/ov2O.net
出せても5000から8000円ぐらいかな自分は

653 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 18:15:06.77 ID:1jt/EglW.net
1万円出さないと文句言われそう

654 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 18:29:23.09 ID:1vejOOag.net
>>649
こいつ誰かに構ってもらうためだけに常におかしい屁理屈こねるやつだから、まともなことをレスしても無意味なんだよ
イライラするだけ損だし、構わないほうがこいつのダメージになるよ

655 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 18:32:29.38 ID:UURX8LUx.net
りょーかいですわ

656 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 18:52:18.11 ID:HOx2XaoH.net
売り子が欲しいのはトイレと次回の申し込みの時の留守番だけであとはヒマだからそんなにお礼は出せないなあ
ごはんおごるぐらい

657 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 19:16:49.44 ID:3k53grpQ.net
自分も店番募集あったらやりたいけどな
途中で少し昼休憩とかくれて軽く見て回らせてくれるなら別に日給もいらない

658 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/27(月) 19:25:00.58 ID:b4Crsjks.net
ま、そのへんは寺さん売り子さん要相談ってことで

659 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/28(火) 02:47:21.54 ID:aXaaLbJ6.net
>>654
おかしい奴なのは同意だが
屁理屈じゃなく正論言われてるだけだと思うぞ
それでも穴はあるから自分なら反論できるが荒れるのでしない
かと言って反論出来ない人が屁理屈だと捨て台詞を吐いてるのはいつも違和感

660 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/28(火) 07:00:14.93 ID:RCAMMv6Z.net
>>659
>>650

661 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/28(火) 11:01:59.47 ID:1Da8xrfQ.net
こうして見ると、いい相方と組めて上手くやってる寺さんってすごいんだな

662 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/28(火) 12:59:56.32 ID:bJ+lfwke.net
店番頼めて時給も払わなくていいパートナー欲しいわ

663 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/28(火) 18:10:03.64 ID:nD9GVjCS.net
>>662
1/3サイズや1/6サイズの喋らない人がそこにおるじゃろ?

664 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/28(火) 18:55:33.71 ID:tMJ341at.net
誘拐されちゃうよ…

665 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/29(水) 06:31:45.27 ID:aOPwKWUt.net
テプラって今リボンに印刷とかできるんだね
カートリッジ替えればピスネーム作り放題じゃん
マステ印刷もできるし

666 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/29(水) 07:47:25.99 ID:3exS8okT.net
>>665
いいこと聞いた!
ピスネーム外注しようと思ってたけど、これ買うわ。
自宅にあるテプラも子どもの名前シールの為に買い替えようと思ってたから一石二鳥だ!
ありがとう!

667 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/29(水) 08:01:09.02 ID:aOPwKWUt.net
>>666
色移りがどうかわからないから気をつけてー
金文字ができるところいいよね

668 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/29(水) 08:27:35.68 ID:N0ciXeiX.net
テプラ金文字できるのか
そろそろ専用箱に挑戦したかったから下見してこよう
ビスネームも今までリボンに布用ハンコの白インクでやってたから興味ある

669 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/29(水) 08:30:38.85 ID:3exS8okT.net
>>667
ありがとう!
とりあえず、購入後は色移りの事とかも見ながらやっていく。
金文字とか本当にオシャレだね!
洋服の系統がロリィタとかドレス系だから金文字で出来たら個人的に大満足だな。

670 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/29(水) 14:33:07.16 ID:N0ciXeiX.net
店行って調べてみたw
ブラザーでも一応リボン印刷あるけど
一番選択肢が豊富なのはやっぱりテプラだな
主婦向けに特化してるのはフォントとかも可愛いのがたくさん
バイカラーリボンとかツボるわ

>>665情報ありがとう

671 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/29(水) 19:20:33.90 ID:VMoEwa1a.net
タグ(ピスネーム)は「おしゃべりぼん」ってところで注文してるよ〜。

672 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/29(水) 20:24:00.51 ID:nCoRByE7.net
アイロン高温だと溶けたから気を付けて

673 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/06(木) 18:18:44.83 ID:To8I449q.net
ブラカップ気が立ってるね
もうバレてるのにな

674 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/06(木) 19:43:57.70 ID:dELoIT5r.net
複数あるなら出品個数いじればいいだけの話
同じ画像で一個ずつ何回も出すから釣り疑われるんでしょうバカなの?

675 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/06(木) 19:54:56.15 ID:V4J74/Wb.net
前に別な屋号でガチ釣り行為したから疑われるのでは
今回もスレで疑われて言い訳したくささある

676 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/06(木) 21:28:16.02 ID:DxuGmTo7.net
寺ヲチスレではないので個人攻撃をするならヲチ板に行ってくださいね

677 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/06(木) 22:06:38.45 ID:vE3mjUb4.net
寺の名前を一切書かずに、寺の変な行動を面白おかしく分かりやすく書いて
皆に笑ってもらえれば・・・というのがこのスレだろうに、バカなのかねぇ?

678 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/06(木) 23:28:19.90 ID:RnX9LwgI.net
>>676
してないよ?

679 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/06(木) 23:58:10.94 ID:DxuGmTo7.net
ああ自演か

680 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/07(金) 00:58:52.41 ID:JLyLtuaF.net
リキャを買う心理が分からない
誰か教えて

681 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/07(金) 01:04:46.95 ID:3OQM9Jm0.net
>>679
経験者さん教えてあげて

682 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/07(金) 01:27:56.61 ID:UO1Mhvy3.net
何の話?

683 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/07(金) 21:05:23.16 ID:iZqwO3Hn.net
ペットボトルを使ったカチューシャって
買う側として衛生面とかどうですか?

やはり作り手は自分専用に留めるべき?

684 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/07(金) 21:26:58.78 ID:GHOpZL83.net
ペットボトル使うなら薄いプラ板買ってくれば? とは思う
もしくはペットボトルと書かずにプラ板と表記するか
個人的には廃材利用と知ってお金取られたらちょっと嫌

685 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/07(金) 21:44:18.72 ID:COGn7g4R.net
ペットボトルとわかったら買わないな

686 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/07(金) 21:50:13.04 ID:UO1Mhvy3.net
テクノロート買ってみたらどう?安いし

687 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/07(金) 23:11:16.49 ID:6f7pHuRr.net
>>683
汚い
売るのはやめて欲しいし売るなら最初から書いておいて欲しい

フリマアプリで売ってるカチューシャがペットボトル芯だと聞いてからは汚いに貧乏臭いイメージもついた

688 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/08(土) 07:38:24.02 ID:nSvfiQEj.net
考えた奴は自分天才と思ってる

689 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/08(土) 08:16:57.37 ID:DvSRWIsR.net
>>683
自宅子用になら自分も使ってるが売り物にするにはどうよ
小学生の工作じゃないんだからという感想
ペットボトル使用と書いておけば買い手の自由だから(どうでも)良いと思う

690 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/08(土) 08:19:03.83 ID:PcqdlSS3.net
ドール本で22cmサイズの子のカチューシャに
ヤクルトの空容器がアールぴったりって型紙製作者がツイで言ってたね
でもああいうのはあくまで自分用であって
売り物にするなら寺のイメージはがくっと下がるわな

691 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/08(土) 10:31:14.15 ID:1tUKRe1q.net
そういうのはあまり前に出して欲しくない

692 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/08(土) 10:59:19.63 ID:5ieZ3/MR.net
683です
たくさんの貴重な意見ありがとう

これはもう売るものとしてはアウトとして考えた方がいいようで
どうしても飲食品廃材を使いたいなら自分用だね

693 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/08(土) 21:23:10.13 ID:cMQmRXU0.net
1月半ばに入金したドール服がまだ届かなくて、そろそろ不安になってきた…
寺に直接問い合わせてみたほうがいいのかなーと思いつつ、これくらい待つのが普通かもしれないと思いとどまっている

694 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/08(土) 21:34:44.09 ID:9e3OUKGX.net
お金払っているんだから聞いてもいいと思うよー ツイとかでは経過報告とかしていないのかな

695 :693:2017/04/09(日) 13:39:39.42 ID:NYXxmgPZ.net
>>694
SNSとかブログとかは普通に更新されててイベント参加もしてるみたいなんだけど、
特にはっきりと経過報告はされてないないような…
でも届いたって言ってる人も見かけないから本当どうなっているのかわからない
やっぱり直接聞いてみようかと思います
ありがとう

696 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/09(日) 17:04:27.60 ID:24cShk5G.net
納期は?1日でも遅れててツイやブログでも連絡なければ聞いちゃうな
メールだと無視される事もあるのでみんなが見てて無視できないツイッターでね

697 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/09(日) 19:21:40.25 ID:NYXxmgPZ.net
>>696
注文確認メールを見てみたら、製作に2ヶ月ほどかかります〜みたいな感じで書いてありました

698 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/11(火) 20:12:34.91 ID:UI7/eDG+.net
貧乏人がKサツだの裁判だの言っても怖くないな
金って大事だ

699 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/11(火) 21:12:50.74 ID:KLb3wVCk.net
>>697
警察に言うのは流石にないけど
メール送って無視されるようならツイで言うのが一番だと思うよ

700 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/12(水) 08:56:10.44 ID:2DvXfpSX.net
裁判って金かかる上に自前だからフーンとしか

701 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/14(金) 17:56:37.71 ID:zeD53DyA.net
スカートの表現、ふわぁふわぁって。。
普通に使うならいいけど、ポエム的な商品説明はやめてほしい。
こういうの書くとき、他の寺さん気にしないのかな。イラっとする。

702 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/14(金) 18:15:16.23 ID:GkEjnh8M.net
他寺がどんな風に抽象的な説明してようが知ったこっちゃない

703 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/14(金) 18:44:21.64 ID:z6UfjU1M.net
作る服の印象や客層に合わせてお花畑になるまでが寺の仕事だからな

704 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/14(金) 19:32:11.98 ID:X5sxxFSc.net
>>703
これ地味にツライ

705 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/14(金) 19:47:48.40 ID:HFb3dID/.net
ごみ、つきすぎ。。。のレス見るほぅがぃらっとするょ。。。。。。

706 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/16(日) 13:46:38.75 ID:5cXPBXgx.net
>>701
媚び売りから始まって、仲良くなるとtwitterで堂々と個人情報バラしてくる人だよ。
なかなかウザいから気をつけて。

707 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/16(日) 14:04:04.27 ID:dCMXqj6O.net
>>703
女の子っぽい言葉の表現するのに疲れる
かといって普通にポイントを羅列すると箇条書きになるし

708 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/17(月) 10:44:38.40 ID:J73L6Kt6.net
信号を渡る犬のコピペみたいなノリとキャラでブログ書いてる
時々疲れる

709 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/17(月) 10:47:09.60 ID:Zpbrkdgo.net
何それ知らない(どうでもいいから説明は求めてない)

710 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/18(火) 13:47:00.13 ID:BK1l4sCH.net
値切られるの腹立つ

711 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/20(木) 17:27:48.88 ID:jZo5KKGD.net
不良在庫を抱えたくないけど、バリエーションを揃えたいジレンマ

712 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 16:06:26.07 ID:FOMJp7/0.net
量産格安価格破壊寺は迷惑だからミンネとかでやってほしい…

713 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 16:20:44.62 ID:kFjwaACu.net
わかる、あっちの人はもっと安かったです!って言われたら
じゃああっちの人から買ってくれとしか言えない
ある程度相場は決まってるんだから未熟なので安くしますって言う人は
その価格が相応になるまで腕を磨いてくれ

714 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 18:04:45.45 ID:e2be1BEQ.net
価格設定はって作って売る人の自由だからしかたない

715 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 19:15:16.64 ID:oo5jvl5Y.net
安くしても売れない

716 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 19:59:40.88 ID:yliJ8Hr+.net
>>713
安くても微妙なのは買わないし、高くても欲しいのは買うよ
あっちの人は安いって言われたらそういうしかないだろうけど
出展側の価格設定は自由じゃない?

717 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 20:05:49.78 ID:oo5jvl5Y.net
価格破壊しても売れない

718 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 20:11:46.19 ID:pf6NWBsp.net
物が良くないんでしょ

719 :713:2017/04/21(金) 20:46:46.53 ID:kFjwaACu.net
あなたの作るものは好きだけどもっと安かったらいいのに
あっちの人はもっと安かったです同じにして、って言われたんだよ
別ではあなたの方が安いけどあっちの人のデザインが好きだから
あのデザインで(そのままの価格で)作れないの?って言われたこともある
多分ちょっと会話したら仲良くなったつもりでオトモダチ感覚なんだろうな

720 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 21:00:48.10 ID:oo5jvl5Y.net
>>718
解ってる

721 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 21:06:42.75 ID:oo5jvl5Y.net
>>719
自分に降りかかる火の粉は自分ではらいなよ
「他人が〜してくれたら…」なんて言ってないで

722 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 21:23:24.10 ID:6XmBW26j.net
>>719
「オトモダチ感覚の客なんだろう」なんて前提だから、ストレスが溜まるんだ

要望を言うのはタダ、要望が通らなくて当り前で、もし通れば御の字
例えその人には通らなくても、言い続ければタダのコストでどこかのお人好し
が通してくれるかもしれない、なんて感覚のクレーマーだろうに
客商売をしていれば、僅かの確率だけれど、どこにでも湧いてくる類の人

近くに「量産格安価格破壊寺」がいようがいまいが、そのクレーマーは
要望という形で、何かしらの迷惑をかけ続けるだろうさ

723 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 21:35:24.26 ID:FOMJp7/0.net
ID:oo5jvl5Yは触っちゃいけない人っぽい

724 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 21:57:42.57 ID:oo5jvl5Y.net
>>712
量産・リーズナブルな価格を売りにしてる人を邪険に思うより
自分の良さを磨こうね

725 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 22:00:38.82 ID:a62mwKDL.net
そうかな?
問題の原因である値引き交渉してくる人のほうじゃなく、当たり前の権利として自分の作品の価格設定してる売り手のほうを攻撃する人のが関わりたくないけどなあ
論理的におかしいのに、まるでそっちから被害を受けたみたいに弱そうなほうに矛先向けるのが陰湿

726 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 22:07:17.27 ID:oo5jvl5Y.net
>>725
私宛てかな?
売り手を攻撃してるつもりは無いけどなぁ

値切りは論外、追い払えばいい
他寺を一方的に邪魔に思うのは良くない
自分の寺のいい所を磨きましょうよ
他人なんか気にしなくてもあなたのいい所を気に入ってくれるお客さんが集まるよ
って言いたいだけなんだけどなぁ

727 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 22:23:00.64 ID:LUC2qRTw.net
言いたい事はわからなくもないが
好きな衰退ジャンルで価格破壊やられると
他の寺が適正価格で出せるジャンルに移動して
衰退に拍車がかかるのを目の当たりにしてるからなぁ

適正価格出せないジャンルは結局寺が居着かないから
買い手のためにもならないよ

728 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 22:25:53.86 ID:oo5jvl5Y.net
>>727
なるほど…
それももっともだなぁ

729 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 22:46:42.93 ID:LUC2qRTw.net
まあそこまでの事は滅多にないと思いたい
バランスが極端に崩れなければ高い寺も安い寺もいろいろいてみんないいと思ってる

ああでも好きなジャンルもう一度盛り返してほしい…

730 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 23:31:33.07 ID:a62mwKDL.net
>>726
ちがうよ
タイミングが悪かったが内容読めばわかるかと思ったんだけど、>>712>>713あたりのこと

変な値引き交渉をしようする人のことを愚痴ればいいのに、安く出してる人に腕が上がるまで売るななんて何様のつもりなのかと思った

731 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 23:34:51.67 ID:oo5jvl5Y.net
>>730
そっか
勘違いしてしまってごめんなさい

732 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/22(土) 10:40:04.59 ID:pIz+LC5Y.net
ところで、出うちの子と並べて写真とらせてって言う人一定数いると思うけど
出展側としてはあれどうなの?迷惑?

733 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/22(土) 12:05:55.75 ID:FqCOQ6Q9.net
>>732
別に混み合ってる時とかじゃなければ全然気にしない
今まで何回かあったけど、特に嫌な思いもしたことないよ〜

734 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/22(土) 14:49:11.81 ID:3euZDOHF.net
寺のドールを読者モデルみたいに見てるんだろうか?
有名な○○さんのところの○○ちゃんと記念写真!みたいな

うちは家では名前もつけて姫扱いだけど表ではマネキンに徹してもらってるからそういうのこないな
パノフとか粕寺メイクとかの珍しい子だけだろうか

735 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/22(土) 15:40:13.40 ID:cFrHlyeE.net
>>732
午前中の混んでる時はやめて欲しいけど
午後は大体暇してるから歓迎だな。寺やってるとあんまり撮影ブースも見てられないしね
ただ、顔見知りでない人が来たら困惑するかも

736 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/23(日) 17:35:09.36 ID:sNbizaOs.net
イドル参加した人客入りどうだった?
事前の予想に反して割と盛況だった感じだったけど

737 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/23(日) 20:45:07.88 ID:abfWERKZ.net
お目当ての寺さん全然用意間に合ってなくて残念だった
趣味でやってることだし仕事でも何でもないにしてもガッカリ
イベント初めて行ったんだけど結構こういうことってあるのかな

738 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/23(日) 20:48:32.22 ID:dDCSnYBU.net
会場で縫っている人も見かけるわ

739 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/23(日) 22:32:27.53 ID:mwFrmThC.net
>>736
自分だけかもしれないけど、売上最低更新したよ
初めて寺参加した時より低くてワロタ…

740 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 17:16:40.70 ID:SzOcHTLn.net
注意書き読まないで通販申し込んできた人に塩対応してたら
「なんでそんなに偉そうなんですか?」って言われた
最初から「売りません」って言えば良かった

741 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 19:52:29.85 ID:SzOcHTLn.net
「なんでそんなに偉そうなんですか?」に正直に
「説明読んでくれないから塩対応してましたぁー」って答えていい?
絶対謝りたくない

742 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 20:11:16.99 ID:uPOUYl1o.net
どうぞどうぞ

743 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 20:15:18.04 ID:56OOTx1h.net
相手に注意書きを守れてないことを最初に伝えてクリアにした上で本来の対応をするべきだろうと思う。
商売むいてないのでは

744 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 20:51:12.83 ID:SzOcHTLn.net
>>743
最初に伝えるべきだったと今すごく思ってる

商売向いてないっていうのは、今回のことで痛感した
対応の仕方を見直していきたい
ムカッとして返すんじゃなくて、予めマニュアルを用意しておこうと思う

745 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 21:02:08.97 ID:56OOTx1h.net
>>744
絶対謝りたくないとか取引相手に不愉快なことしておいて居直るようなら向いてないと思った。
見直したいなら応援してるよ。がんばれ。

746 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 21:07:26.28 ID:xKKoIwDp.net
塩対応に気付いてくれるだけマシ
私同じような事があって、注意書きよく読んでねって伝えた上で塩対応したのに
全く塩が伝わってなくてむしろこんなに往復返事して対応してくれるなんて
仲良しさんになれたわ☆みたいに懐かれた
切るところは切るのも必要だって痛感した

747 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 21:25:45.77 ID:SzOcHTLn.net
>>745
謝りたくないのは、先に相手が不愉快なことをしたからなんだけど
商売といっても趣味だし、無礼を働かれてもヘコヘコ謝らにゃならんの?
明示したルールを守らず居直ってるのは相手だよ
謝罪すべきは相手の方じゃん

商売向いてないと思ったのは、初手から対応が間違ってたなって思った
これからも寺続けていきたいから、マニュアル化してトラブル予防しようとは思ってるけどさ
次に無礼働かれたら、その時も内心はイライラムカムカするし謝罪なんか!と内心では思ってしまうと思うわ

748 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 21:30:05.76 ID:SzOcHTLn.net
正直今も「何お前がキレてんの?まず謝れや。キレんのはこっちだ」と思ってる

749 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 21:38:54.73 ID:3KqeUjJ9.net
なんで偉そうなんですか?って聞かれたら
なんで注意書き読まずにお客面してるんですかでいいんじゃない
失礼な客に売らない権利を使ってもいい

750 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 21:38:57.24 ID:TDJgr5H9.net
>>748
相手が何したのかわからないから
なんでそんなにキレてるのかわからん

751 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 21:42:46.42 ID:rL4NUlbv.net
別に生活掛かってるわけじゃなければ不愉快な相手は切ってもいいと思う
お金を貰う代わりに品物を渡すんだから条件は同じ
まず商売人ではないしな

752 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/25(火) 00:56:18.54 ID:8Sic2dxi.net
価格破壊を邪険にしている人の方がそもそも寺としてどうなの?
他の寺が安いのを僻んで殿様商売しているようにしか感じないんだが。
趣味の世界なんだから自信をもって価格つければいいじゃない。

753 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/25(火) 01:13:08.70 ID:t4alweCc.net
は?

754 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/25(火) 06:30:46.89 ID:aQuFjAqP.net
>>740
伝えないと伝わらないよ最初から分かってないんだから。
ただ塩対応してるだけだと失礼な取引相手って印象だけ残る。
お守り頂きたいお願い事項を記載していますのでご一読下さい>注意書きURL
でいいんじゃないの。
そういうの確認しないのは詐欺サイトにその内ひっかかって自爆するでしょうね。

755 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/25(火) 08:55:45.18 ID:8eaGcOFc.net
>>754
「もう一度目を通してください」とは(塩対応口調で)伝えたんだけどね
その言い方が気に入らなかったのか「読んだけど何も違反してませんけど何故そんなに偉そうに言うんですか?」と返ってきたんだ
(流し読みだったんだろうね)

>伝えないと伝わらない グサッと来たよ、気を付けます
「もう一回読んで自分で気づいてね」っていうスタンスでいたのは悪かったかな、と
塩対応の前に「ここ読んでくれましたか?」「こういう決まりなんです」って指摘すれば良かったな、と反省してるよ

頭に血が上った時用のマニュアルというかテンプレ文を作るよ
あらゆるトラブルに対応できるテンプレ文をいっぱい作っておいて、ムカッとしたらそれをコピペして対応することにする

756 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/25(火) 09:55:47.63 ID:MKN+gYTn.net
更年期か?イライラしすぎ
命の母飲めよ

757 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/25(火) 09:58:18.12 ID:NcCKTERh.net
こういうめんどくさい人のとこで買いたくないから寺名教えてよ

758 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/25(火) 10:11:40.34 ID:aQuFjAqP.net
>>755
ほとんどの人が問題ないので一人問題があると悪目立ちするよね。
もうみんなスマホメインなので簡潔に書かないと見落とされるし見ない。
簡潔に書いてても見ないから、もうそこは仏の微笑みで対処するしかないけど
繰り返す場合は塩まいていいんじゃないかな。

テンプレは汎用性があるものを少量用意して書き足すほうがいいよ
蓄積していくと思い出して嫌になるから。

759 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 11:29:11.62 ID:ZoN3AFLG.net
卓の衝立(?)ってどうやって立たせてるの?
ガムテープ?

760 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 12:50:18.17 ID:xalv+JUs.net
>>759
百均のブックエンドを幾つか買って軽いボードを貼る、とか

761 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 14:45:06.97 ID:08e3TI1S.net
机は会場からレンタルしているからガムテープは禁止
養生テープを遠慮気味に貼る程度が望ましい

ボードの裏にブックエンドを貼り付けて重石を乗せたり
L字にして倒れないようにしたりそれぞれ考えてる

762 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 16:49:27.33 ID:HI8NCiib.net
Zのジョーやばくねあれ
本人は良いと思ってるのか

763 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 17:26:50.83 ID:08e3TI1S.net
寺ヲチスレではないので個人攻撃をするならヲチ板に行ってくださいね

764 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 19:49:05.48 ID:1s8a3R+W.net
Gのつく名古屋イドル寺が痛スレで暴れてる

765 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 20:24:48.48 ID:08e3TI1S.net
寺ヲチスレではないので個人攻撃をするならヲチ板に行ってくださいね

766 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 22:36:05.55 ID:evFrvLq6.net
Gのつく名古屋イドル寺が痛スレで暴れてる

767 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 22:47:51.90 ID:a+6eZzp4.net
商品に香水撒いて売ってる寺ってどう?
匂いついててうれしい?

768 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 22:54:48.83 ID:MkzqSY8G.net
たまにぞうきん臭い服寺がいる
それよかいい

769 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 22:57:24.24 ID:08e3TI1S.net
>>767
テロかよ

770 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 23:07:12.12 ID:wRtseVrK.net
香水ってたまに布変色しない?

771 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 23:09:30.50 ID:BIl7zHIm.net
>>766
メーカーにグラスアイKYかましたとこ?

772 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 23:50:35.21 ID:/0CmXmz9.net
>>767この間香水瓶型肩掛け?とかに実際自分の好きな香水入れて
販売します〜ってRTで回ってたな、正直ドン引き
万人に好かれる匂いなんてないし溢れてシミにでもなったりしたら嫌だし
結果的に香水を香水瓶型のもので小分け販売って
なんか転売(言い方違うかも)みたいでどうなの?って思った

773 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 23:51:49.96 ID:ZZucmKwU.net
えー香水撒いてる人なんかいるの?
絶対買いたくない

774 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 23:52:56.71 ID:5IU5sHYE.net
どの匂いかは客に選ばせてほしい
客が指定したものを買ってきて入れてくれるならいいよ

775 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 23:55:04.88 ID:LmX6y+A9.net
G寺は人気のある粕玉に媚びて会いたいメイク習いたいアピールが気持ち悪い
すぐ話題流しに他の奴晒しに来るねらーだし悪質

776 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 23:59:27.65 ID:pto/X5YC.net
香水なんて、趣味に合わなかったら、くさいだけだもんなー

777 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 00:00:19.89 ID:g4mI41Jp.net
>>775
名古屋イドルの様子が気になるよな

778 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 00:00:36.02 ID:g4mI41Jp.net
>>771
それそれ

779 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 00:01:25.29 ID:g4mI41Jp.net
必死にID変えて火消ししてるな

780 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 00:13:53.83 ID:vmTxOy+0.net
火消ししてるやつより火を必死に起こそうとしてるやつのが目立つんですが

781 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 00:27:27.34 ID:Oa3F2wg2.net
>>767
随分前だけど、とある衣装寺が全くの無報告で香水をまいた紙を、
直接接触しないように内封して送ってくれて、少し嬉しかったことはある

可憐な衣装だから○○を〜、豪華な衣装だから○○を〜みたいな、
各商品ごとの由来も付けてあったりした

でも少し前のアフターオークションスレでも今のここでも、概ね不評の
方が多いみたいだし、その寺以外に香水ふりまき寺に遭遇したことも無い

782 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 00:31:00.56 ID:vbGM4gaW.net
>>781
香りものはアレルギーある人もいるんで無断はやめてもらいたい

783 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 00:49:56.81 ID:Oa3F2wg2.net
>>782
知らんがなw

自分は唐突だからこそ嬉しかったわって話なので、自分のレス元の
質問者か、今はもう見かけない香水ふりまき衣装寺に提言しなさいな

784 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 01:12:37.04 ID:QxxiNNye.net
奥専だが、何も吹きかけていないと本人は言っていたが明らかに香水ぶっかけたボール紙を下敷きに服発送してきた寺がいた…
ほんと香水やめてほしいトイレの芳香剤みたいにきつくて
袋から出して三ヶ月以上経ったのに服から匂いが取れない

785 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 02:05:57.39 ID:ZvN1Ptgo.net
香水振り撒き寺さっきも得意気に気に入ってる香水紹介してたな
しかも絶賛されてるから勘弁してほしいって言いにくい

786 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 09:22:58.85 ID:nodVzcjf.net
>>785
その絶賛してる人たちが買うだけなら別に問題はないな
明言してるなら回避できるし

自分も鼻弱いから784みたいな香水テロは困る

787 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 10:23:54.44 ID:wYSkuK4N.net
>>781
それは文香じゃない?宝塚のチケット売買とかだとものすごい高確率でやってくれる人がいる

香水ぶっかけよりもお手入れしました〜って香り付き洗剤で洗った奴が一番気持ち悪い
香り続く●ップの臭いすぐ分かるよ

788 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 11:05:53.13 ID:r0IVDQ2u.net
香り続くゲップ?

789 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 11:25:05.80 ID:vbGM4gaW.net
ピップだよ

790 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 11:34:10.55 ID:r0IVDQ2u.net
>>789
調べたらトップじゃねーか
騙したな

791 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 11:43:22.79 ID:vbGM4gaW.net
いえいえ

792 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 20:59:20.29 ID:bvWTJLTF.net
遅レスだけど香水小分け行為は化粧品の製造工程にあたるから
製造許可を得てる所以外だと犯罪だよ

793 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 21:21:49.25 ID:/bo/DKtB.net
香水を紙に吹き付けて同封くらいだったら解るけど
>>772の香水を入れたアクセサリー販売の話か
薬事法違反になるのか初めて知ったわ
ついでに客が自分の好きな香り入れた方が良いような

794 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 21:47:58.30 ID:vp7uGCqM.net
>>792
メルカリで人間用にも出されてるよ?

795 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 21:53:03.00 ID:j/2qqOy0.net
>>794
あれも普通に犯罪だよ
野放しになってるけど

796 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 22:26:12.93 ID:vbGM4gaW.net
メルカリなんてプチ犯罪の温床やないけ

797 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 23:51:57.16 ID:Ru6VOp1L.net
ワノフの寺って推薦?

798 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 14:21:05.67 ID:9TmMPEeq.net
どこで質問していいか分からなかったからここでする
スレチだったらスマン)

2次創作OKと公式からアナウンスされている作品の服は作って知り合いに売っても大丈夫なやつ??

799 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 15:10:46.75 ID:Dhwp8rV5.net
盗権乱舞厨は巣にお帰りください

800 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 15:55:23.72 ID:9TmMPEeq.net
>>799
その作品刀じゃないし盗権乱舞したくないから聞いてるんだわ察して

801 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 16:01:54.51 ID:M7Fl+TAi.net
寺スレだから若干スレチ?
二次創作おkでも平面媒体が大丈夫で立体作品はNGのとこもあるからその辺は要確認の程を
会社によって生産数決まってたりするけどクリアしてればいいんじゃない
突っ込まれたら公式のリンク貼っとけば良いし

802 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 16:14:27.27 ID:Dhwp8rV5.net
なおけもフレは当初立体イベントでの版権フリーだったが正式に角川版権通さないとならなくなったはずなんで
自力で調べてね
調べる=2ちゃんで質問する じゃないよ

803 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 16:21:00.66 ID:j1NW2cwH.net
その点東方はすごいよな
最後までチョコが入ってるし

804 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 16:22:05.98 ID:9TmMPEeq.net
調べたけどクソマイナージャンルで二次創作物に関する規約あっても立体物に関する規約ないしで普通どんな感じで版権作品売ってるのかとか暗黙の了解が分からんから困ったから投げたんだわ

二次創作物はOKでも立体物はダメなケースがあるんだな把握したセンクス

やっぱり自分のオリジナルで作るのが楽だね

805 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 17:21:43.82 ID:A94LAxd5.net
>>804
企業にメールして相談してみればええんやで

806 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 21:31:56.22 ID:e108jPXL.net
>>804
お問い合わせボタンがあるならそこから聞けばええんやで
丁寧なメールは積極的に変身したくなると会社の中の人から

807 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/02(火) 19:39:17.84 ID:UWJ+zcPJ.net
>>805-806
条件付きだったけど良い返事貰えた
玉砕覚悟だったけどお問い合わせしてよかった
センクス

808 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/02(火) 20:11:37.54 ID:n2ppZRfH.net
VMは今回また小物販売のみだろうか
作成過程とか全然アップしないから多分そうだよね

809 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/02(火) 21:39:52.78 ID:FcZJEn3T.net
>>808
VM目当てでエクスパス買ったからまた小物のみなら泣ける
寺リスト見るとショもパも出る予定らしいのに全く情報上がらんな…

810 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/03(水) 03:32:28.18 ID:2CBWLOlz.net
寺だって人間だものw工場発注や他に縫子がいる人はいいけどさw
実生活が忙しいとドレスなんて大変な物作れないさねw
仕事や家事終わって縫う気力ある人は凄いよw

811 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/03(水) 06:19:15.33 ID:huyr3U9a.net
確か星見の受注後発まだ終わってないだろ、それなのに他のドレス作るわけない
ブースだけ広げてブーケとか花籠とかじゃないか、メインはお友達の委託ドレスじゃない

812 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/03(水) 14:47:04.72 ID:5KUXNF1p.net
ショの方てリストに居なくね

813 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/03(水) 15:43:36.62 ID:xHZTSHdo.net
>>812
VMとは別の寺名でも活動してるよ

814 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/03(水) 17:37:16.32 ID:5KUXNF1p.net
思い出した、畑か

815 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/05(金) 08:15:42.21 ID:O8FZC3W4.net
ドルパも出るの?寺リストに居ないんだが

816 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/05(金) 08:30:56.04 ID:O8FZC3W4.net
自己解決したスマソ

817 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/05(金) 15:35:44.16 ID:QfNvf9pY.net
童話てクックロビンの時 衝撃を受けたんだけど、以降なんかビビッと来ないなと思うの私だけ
新作アップされたけれどどうなんだろう
でもいつも初っ端から凄い行列だよね

818 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/05(金) 15:42:49.15 ID:ko9NUIZ6.net
写真撮っていいですか?と言って、展示人形撮らずに販売品だけを撮る人がたまにいるんだけど、あれ何の為?
撮影される時に人形ですか?販売品ですか?って聞くのもなんだし、でも並べた商品だけを撮られるのもモニョるし、どうするべきか悩んでる。

819 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/05(金) 16:50:47.98 ID:cvl+eeg2.net
ブログとかでドールイベレポって参加卓の様子あげてる人いるからそれじゃね?

820 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/05(金) 19:19:05.25 ID:oN/sZ7/d.net
>>818
自分はイベント来れない友達に欲しがってた品物まだあるけどどうする?って聞くために撮らせてもらうことがある
デザインや生地の出方が微妙に違うし選んでもらうため

821 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/06(土) 01:32:37.97 ID:kTJh1LKv.net
購入した衣装やヘッドがどうなってるかって作成側は気にするものなのかな?
ツイッターとかはやってないけど撮影はしてるんでイベとかメールとかで
写真見せたほうがいいのか購入側として少し気になってる

822 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/06(土) 09:37:10.85 ID:KIPD1Tet.net
気にはしないけど、うちのを着せて撮った写真を印刷してくれた時は地味に嬉しかった
取り立てて普段繋がっているわけでもないし後腐れなくお土産にしてもかさばらない

823 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/06(土) 19:10:45.37 ID:f6NcMwcC.net
イベントで買った服が、プラスチックの透明な硬いスナップで留めるタイプのもので、数回着用させただけでスナップとめていた糸が切れてしまった
応急裁縫道具で縫い付け直したけど不器用だからまた外れちゃうと思う。何か補強のいい案は無いかな…もしくは着脱時のスナップの外し方…
金属製のものより固すぎるでしょこれ

824 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/06(土) 19:19:31.98 ID:FkFAuF5d.net
>>823
思った
プラスチックの本当固いよね
白いシャツとかは仕方ないんだろうけど出来れば使わないでほしい
最悪金属の買ってきて自分で縫ってみたらどう?

825 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/06(土) 19:29:33.80 ID:HcIh6m+w.net
ARの人を初めて見たんだけど、ゴスロリの服着てて思ってたのと違ってたわ
黒髪ロングの女性であってるよね

826 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/06(土) 19:38:20.83 ID:f6NcMwcC.net
>>824
薄手の白いシャツだから本当に仕方がない感じだ…
もういっそのことスナップ全部外して、マジテにしてもいいかなとも考えている
糸の補強として布用接着剤を塗ることも考えたけど外れる時は外れるよね

827 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/07(日) 12:14:30.63 ID:Rmw8M2ek.net
パ参加の寺さんお疲れ様でした
なんか人多くなかった?
ショもあったしあまり期待してなかったんだけど売上すごく良かった

828 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/07(日) 12:54:42.97 ID:7+0sQo3T.net
ってことは直近のイドルもショもパも概ね盛況ってことか
盛り上がって何よりだ

829 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/07(日) 13:18:39.62 ID:pUqMRL/5.net
今回のドルパは周りも全然売れてなかったな
中堅〜大手も高めのセット販売のところは売れ残ってたし
諦めて15時頃撤収するとこ多くて過去最低のドルパだったと思う

830 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/07(日) 13:25:00.31 ID:pTUQnoYt.net
何言ってんだそんなことねーだろw

831 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/07(日) 13:56:19.70 ID:PIqx31Z5.net
両サイドが50万越えでウチは弱小じゃないけど中堅以下だなと思った(20万弱)
処も若干落ちたけど並だった
要は2イベ分が用意できなかったのが敗因だな

832 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/07(日) 16:07:48.74 ID:m6h8AhnG.net
釣り?

833 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/07(日) 18:43:09.03 ID:40Uae40r.net
うちも全然売れなかった
逆にアイドールが過去最高の売り上げだった
処と派で客が二分したのかなて思ったよ

834 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/07(日) 18:58:46.16 ID:cOfYd4cL.net
ショにはいかずにパには行った。理由は二日も同じ系統のイベントにいく時間がもったいないから。GWで他にもやりたいことがある。
パの方が寺が充実してると思ったから。
でも結果はパも大したことなかった気がする。
在庫数、品揃え、が今までと代わり映えしない。
仕方ないし、それが当然、当たり前なんだろうけど、訓練されてない一般人には。

835 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/07(日) 19:07:00.63 ID:YC2/zltZ.net
>>834
キモ

836 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/07(日) 19:14:30.61 ID:cOfYd4cL.net
熱く語ったんだけどw

837 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/07(日) 19:32:28.30 ID:YC2/zltZ.net
ラップ調でかよ

838 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/07(日) 19:52:06.30 ID:7+0sQo3T.net
句読点が病的

839 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/08(月) 07:33:12.48 ID:bKMlqgPi.net
なんで倒置法だよ

840 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/08(月) 18:46:24.40 ID:YX3c6sJb.net
>>823 >>824

透明スナップの凹側の穴を目打ちとかで広げるとゆるくなって柔らかくなるよ。

841 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/09(火) 16:28:07.73 ID:sNMCAoDc.net
イドルのボッタクリ卓代は変える気ないのかな
同社の同人イベントは1スペ3500円じゃないか
同じTRCなのに

842 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/09(火) 16:57:46.28 ID:dIxWg/BJ.net
ドルショは浅草と池袋で卓代違うのにね

843 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/09(火) 19:57:56.24 ID:XlOIRjFl.net
>>841
同人イベントは机サイズが90×45(会議机の半分)+椅子1脚
イドルはアマブース90×90+椅子1脚
追加椅子500円

だねぇ…

844 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/10(水) 11:36:25.60 ID:gWLKCx+0.net
やたら鼻蟻アゲするお友達の書き込みがうざかったなー

845 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/11(木) 13:11:23.24 ID:kpz7rd1M.net
人気あるから仕方ないね

846 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/11(木) 13:11:27.56 ID:kpz7rd1M.net
人気あるから仕方ないね

847 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/11(木) 15:35:45.26 ID:0Uegkb62.net
昔人気があったの間違いじゃね
正直今のは古くさくてあまり魅力感じない

848 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/11(木) 16:04:49.57 ID:9V/lygjV.net
同じく
一部の粕玉周辺が必死になってるだけ

849 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/12(金) 07:36:12.16 ID:5PQ5uA4V.net
時流の感覚とかは誰でも年齢とともに鈍ってくるから仕方ない。ただほんとにセンスがいい人だと、キュンとくる今っぽさはなくなっても、しみじみキレイでオシャレなもの作るよね。

850 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/12(金) 11:21:17.84 ID:l/5J4Kaa.net
むしろ15万止まりに落ちぶれた悲しさがある

851 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/12(金) 12:47:01.77 ID:q4FbLxh8.net
15万でもスゴイなぁうらやましいなぁと思う

852 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/12(金) 13:23:41.96 ID:+IEnd7KZ.net
>>849
そういうもんなんかね
ときどきイベントでおばあちゃんみたいな寺いるけど、確かにこれでもかというくらいおかん服だったが…
逆に若い寺だから洗練された今風なセンスとも思えないんだよなあ
技術不足やカジュアル寄りになりがちでそう思えるのかもしれんが

853 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/12(金) 13:25:47.99 ID:+IEnd7KZ.net
おかん服にしたくない寺はとりあえず花柄やめればいいと思うの
余程センス良くまとめないとおかん臭さ全開のものが出来上がる

854 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/12(金) 14:07:03.13 ID:XjJ+NDrh.net
>>852
おばあちゃんがおかん服作っても文句言っちゃいかんだろ…おばあちゃんなんだから

855 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/12(金) 21:14:24.13 ID:/xfPPSgJ.net
おかん服って、たまにレトロで懐かしい感じがするからもうちょい年齢いったら好きになってしまう気がする
おばあちゃんがおかん服作ってるのは懐かしさとか子供心をくすぐられるからかも?

856 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/12(金) 22:00:35.43 ID:9NQ+k+gM.net
お婆さんと息子さんらしい人がいる寺さんのところで服買ったけど全然おかん服でもなかったけどなー
真新しいもんはないけどそれなりに出来は良かったし倍出してもいいくらい安かった
親子仲良く参加してるのかなと思ったらほっこりした
寺名チェックするの忘れちゃって無念…

857 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/12(金) 22:38:39.44 ID:m5EdSiCx.net
アクセサリー寺で買ったアクセサリーを色んな洋服に合わせて写真撮ってツイッターにアップする時に
(@)でアクセサリー寺入れてるんだけど月一くらいで@飛んでくるとウザいと思うかな

858 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/12(金) 23:35:36.17 ID:MWfgQQdu.net
月一ならうざくはないだろうとおもう

859 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/13(土) 17:56:40.39 ID:KRkzPiwv.net
ハンドメイドのドール服をオークションで出すときってどれくらい情報書くの?
今出してるゴマ擦り寺のを見てきたけど、
セット内容だけで、スナップ留めとかそういう事すら一切書いてない。
お得意のリボン刺繍()がちょっと濡れただけでひどい有様になったって前にツイートしてたし、
あれでノークレームノーリターンは酷い。

860 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/13(土) 20:02:09.81 ID:ivQzR8C9.net
ま、ノークレームノーリターンって法的に何も保証されないんだけどな
買う側保護が厚くなってるからそんな特約は無効

861 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/13(土) 21:39:36.52 ID:1gBxou3y.net
>>859
対応サイズと、構造(スナップ留め、とか)と、材質(布の種類名)と
取り扱い上の注意点(洗濯不可とか)を書くようにしてる

862 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/13(土) 23:25:52.37 ID:swdyzSUC.net
DDも着ることを想定してるなら
一番気になるのは色止めや色移りテストをしてるのかどうか
完全に白系や薄色で統一された服ならいいけど、怖い色してる服は書いて欲しい
もちろん、色移りしないという保証はできませんという文句をつけていいから

863 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/13(土) 23:43:17.21 ID:Cjoq/+Xn.net
色移り系はDDじゃなくとも書いて欲しいな
デニム取り扱ってパッチテストなしはキャストドールでも恐ろしい

864 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/13(土) 23:56:49.09 ID:swdyzSUC.net
ボディの替えが簡単には手に入らないSDの方がより怖いしね
書く書かないは自由だけどどうしても敬遠するか、買ったけど着せて写真撮ってはすぐ脱がせ
そのうち面倒になって箪笥の肥やしになってしまう

865 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 01:07:26.82 ID:vuHzoiqX.net
イベントで並んで買いにきてくれるお客さん
頒布物から製作者個人のことまで嫌味や煽りを言ってきて疲れる
買ってほしくないし関わりを持ちたくない

866 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 07:19:15.13 ID:k8oTVE0b.net
>>865
そんな人がいるの?
最近よくRTで回ってくる同人誌にいちゃもんつける人みたい
お断りしてもいいと思うけどだめなの?
誰もあなたのことを攻めないよ

867 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 11:46:23.69 ID:I79U/xyj.net
>>865
うわぁ、酷い人もいるもんだね
しかし面と向かって「やめてください」って言ったり、販売拒否したりって、気持ち的に難しいよね…

868 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 12:31:00.81 ID:dQy3rRIS.net
うちの客には過去に買ってくれた服を色んなコーディネートしてSNSで写真送って来る人がいる
毎回感想言うのが面倒だし、そもそもこっちは売れたらその先の事なんてどうでもいいのに何で写真なんて送って来るのかね
とりあえずファボて放置してるけど飽きもせず何年も写真送って来るよ、どうしたらやめてくれるんだろう、迷惑行為だと分からせてあげたい

869 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 14:30:58.17 ID:GOyfcrOz.net
>>868
浦山氏―うちは話しかけづらい雰囲気らしく、写真送るの迷惑ですよねと何人にも言われてる
貴方は話しかけやすいんだろうね、ファボしてくれるのが嬉しいんじゃない?
過去作品全て手放してるので合わせたものを見てみたいわ

870 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 14:39:57.32 ID:jxXaUWJ9.net
どこが迷惑行為なんだよ

871 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 15:05:30.19 ID:vuHzoiqX.net
>>866-867
ありがとう
あからさまに好意を持たれて気持ち悪いから塩対応したら嫌味が始まった
嫌味の内容は、人形の容姿、撮影機材と方法、製作者の行動について、あとTwitterのクソリプ
個人的に言われるなら謝罪と合わせて拒否したい
数人で集まってる時でさえ言ってくるから手に負えない・・・

872 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 15:11:13.58 ID:e7YmmUZb.net
868みたいな奴のとこで絶対買いたくない

873 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 18:40:13.15 ID:mftJbdWb.net
釣りでしょう(名推理)

874 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 18:54:26.74 ID:k8oTVE0b.net
>>871
可愛さ余って憎さ100倍ってやつなのかな?
それにしても酷い。ほとんどストーカーじゃん。
参加するイベントの主催者に相談して、そいつ来たら注意してもらうとかできないのかな?

875 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 19:26:53.57 ID:tUl4WE3j.net
>>865
商品を買って、イベントで寺と対等な客の立ち位置を確保した上で嫌味を言うとか、
尋常ならざる熱量を感じられて笑える(笑えない)

好意が原因だと推測できていて、相手が異性の場合は、自分の相方(に見える)人
にイベントへ同行してもらい接客を変わってもらえば何とかなる気はした
あるいは動揺でブレているっぽい塩対応を徹底させるとか、、、これは暴発が怖いか

876 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 20:33:40.39 ID:RiX9wjDG.net
私が撮るよりはるかにセンス良くてクォリティ高い写真を送ってくれる人が居るけど実はやめて欲しい
商品紹介とかで撮る写真に自信がなくなってくるの

877 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 21:54:12.16 ID:mftJbdWb.net
>>876
は?宣伝アザーッスと思っとけ

878 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 23:22:09.35 ID:GOyfcrOz.net
>>876
逆の方がもっとつらいぞwwwww
変に皺よってるブラウス上に上がってる袖おかしい頭物ずれてるスカートぐっちゃぐちゃの方がいいのか?

879 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/15(月) 23:35:01.04 ID:JHcPWzmk.net
>>876
自分は写真センスないから、商品説明はもう文字通り商品を説明するための写真を上げてる

写真センスが良くても元の頒布品がアレならいい写真にはならないだろうし
876はいい写真の被写体になる物を作れた事に自信を持てばいいんじゃないかな

880 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 07:53:45.09 ID:a3lymB9o.net
>>876
他の人の写真で欲しくなることもあるからそんなに落ち込むなよ

881 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 13:15:55.03 ID:8u5AdDsq.net
>>876
いっそ「貴方の撮る写真が素敵なので使用例、宣伝用に使わせて頂けませんか?」くらい言ってみれば?
使わせてもらえば万々歳だし相手が嫌だったら写真がおくってこなくなるんじゃね?

882 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 14:12:30.67 ID:w4LcV74s.net
横だけど寺さんに写真を送れる神経が分からん
もしイメージ壊したらどうすんの?それで嫌われたら気まずくなったらもう買いに行けないじゃん
よくSNSで送ってる人とか見るけどさ正直微妙なのも沢山あってよくあれを送る気になるよなて
着せてポーズも決めずに撮って出しでそのまま、みたいなのばかりじゃん
失礼になると思わないのかね

883 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 14:21:31.83 ID:tGRlMr7B.net
そりゃ思ってたら送るわけないでしょ

884 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 15:23:51.00 ID:Axp8OAoF.net
>>882の言う微妙な写真を送り付けたり公開する人と、
相対的にセンスのイマイチ(らしい)な写真を公開している>>876とが、
こと写真への心理に関しては真逆のベクトルで、ちょっと面白かった

内心の葛藤はどうあれ、客の撮った写真の上手さを評価できる寺は、
>>881の言う通りに、タダで使える優秀なカメラマンとしてたまに使って
あげれば、お互いのwin-winな利益になる気はした

885 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 15:30:50.74 ID:402+7QB5.net
リキャハンド売りますの奴どうなん

886 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 15:38:21.65 ID:YXNjSr2D.net
どうみてもリキャじゃないがリキャの意味わかってる?

887 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 15:40:15.10 ID:3iO//p/r.net
スレチ

888 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 21:01:24.17 ID:TQaa++us.net
>>886
S菅の部分は某パクリ

889 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 21:06:28.40 ID:eHswK8Uc.net
自分は写真を送ってる側だったんだけど、ここまで読んでなんか不安になってきたわ
ずっと送り続けてたのが逆に迷惑だったのかなとか
別に直接送ってるわけじゃなくて このドレスは誰だれの(@寺のID)みたいにタイムラインに埋もれるのが嫌でそういう風に投稿してた
このスレ読まなきゃよかった

890 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 21:31:59.42 ID:8u5AdDsq.net
>>889
いやいや寺としては嬉しいよ
ぶっちゃけ写真下手でもポーズ変でも嬉しい
買ってくれて喜んでくれてるだけでモチベあがる
しかも直じゃないんだから気にすることない
むしろこの問題寺も買い手も気にしすぎじゃない?素直に「(買ってくれて/作ってくれて)ありがとー」でいいじゃん
んで第3者は黙っとれ

891 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 21:44:15.60 ID:pNYT7a6T.net
綺麗にイメージ通り撮ったもの以外送るな!はさすがに寺様すぎるな

892 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 21:55:19.17 ID:anuRxI/6.net
買ってその後行方知れずサヨナラよりは、買った後何年に渡っても作ったのを写真撮って送ってくれるとか嬉しくないのか
それが嫌だとかディーラーやめたら?何がしたくてディーラーやってんの

893 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 22:25:55.80 ID:I0QIhzFg.net
アフィ来たかな

894 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 22:47:07.92 ID:npUAXZ6R.net
でも明らかに適当に撮った写真よりは着付けて背景ディスプレイやらポージングやら撮影後の加工やら考えて時間かけてやってくれた写真のが良いだろう
いくら客だからって、こっちだってデザイン考えてる作って着せて写真撮って加工してってやってんだよ
買って帰って着せての流れで何も考えずにスマホでパシャーとかやめてくれや

895 :当ブログは麻.薬を販売しております:2017/05/16(火) 23:24:09.80 ID:/Yf060sU.net
そんなん写真撮らない人間が大半なんだから撮って、生存報告じゃないけどそういうのをしてくれると嬉しい
一々文句つける奴は撮ってすらいないんだろうなーって

896 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 23:35:18.44 ID:dbNl9xJz.net
寺でも客でも感覚はそれぞれだね
自分は写真の出来どうこうより買った人が喜んでくれたり楽しんでくれるのが一番うれしい
ペットにオモチャあげて想定外の使い方されても本人なりに楽しんでくれてるならいいかwっていう感覚に近いかもw

897 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/16(火) 23:41:32.46 ID:+opyizkg.net
寺にとって迷惑な写真があるとすれば、着せ方間違えて変なことになってるか、対象外のドールに着せてシルエット崩れてるか、勝手に改変されて全く違う服になってるやつ。

そうじゃなければピンボケでも棒立ちウィッグボッサー写真でもまぁありがたいし嬉しいというのが寺仲間で一致してる意見

898 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/17(水) 00:03:24.15 ID:rr7aDkVh.net
何年も前に作って売った洋服を先日ツイッターで今だに着せてくれてるのを見つけてテンション上がったなー。

899 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/17(水) 00:19:43.33 ID:bCRPD7RV.net
>>895
その名前欄どうしたのかな?

900 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/17(水) 00:25:55.58 ID:BpvJFjUa.net
客の撮る写真の出来の悪さに不満のあるタイプの寺は、
自身が写真の出来にこだわっていて、例えばお高い目のカメラを買って使っているとかの、
鏡に映した自己紹介の面もあるのかなと思った

同時にその相手にぶしつけに文句を言うのじゃなけれは、悪いことではないとも思った

901 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/17(水) 00:35:11.89 ID:iH68LH6f.net
着せた写真撮ってID埋めたツイートされるの無条件に嬉しい
イベ直後じゃなくても何ヶ月後でも嬉しさに賞味期限はない
喜んでくれてたらこっちも喜ぶ
ちょっとした感想があったら尚更喜ぶ
これ欲しかった、かわいいかっこいいとか一言でも糧になる
上手い写真なら更に嬉しいが別に下手だからって嬉しさが減ることはない
他の人がその写真にいいねしてたりするのもすき
昔に買ったものをまた着せてくれてたりするのも幸せ
あぁ単純な寺で良かった

902 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/17(水) 02:46:48.83 ID:+9htSV4X.net
>>901 さんから購入したい

903 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/17(水) 15:59:12.95 ID:temGHrxr.net
深く考え過ぎなんじゃないの、そんなしてたら毎日疲れるだろ
私なんかイベント買った時なんかはその日の週末と次の週末とかにもウィッグとかポーズ変えたりして寺さんに写真ツイートしてるわ2回目3回も、迷惑とか何も気にしてないわ

904 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/18(木) 20:25:13.67 ID:fSoOT6jn.net
迷惑だって寺はそれこそツイッターとかやめたらいいんじゃない?
宣伝はブログでやってコメント禁止、メール欄あるならメールも返せませんと書いておけばいい
なんにせよせっかく喜んで写真撮って送ってくれるようなお客さんが萎縮するようなこと言うなよ

905 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/18(木) 21:15:28.69 ID:LhOEaCRC.net
何回ループさせて引っ張るんだよこの話題

906 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/18(木) 21:18:37.55 ID:H09a95mw.net
寺にとっても客にとっても重要だからな
お客さんに喜んでもらえるのが嬉しいからって寺は多いわけで

907 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/18(木) 21:24:19.01 ID:kYfwrIhC.net
流れ見て送るの自粛しようとか思った人いるだろ
やめとけよ人の気持ちも知らんと

908 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/19(金) 18:20:30.98 ID:ru+VYQpt.net
あまむす500円寺ロココ痛い

909 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/19(金) 19:16:45.87 ID:knqlcHGY.net
ヲチでお願い

910 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/19(金) 20:23:52.22 ID:XJVvXmuL.net
モルモット飼ってる寺どう思う?

911 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/19(金) 20:29:13.30 ID:L40798Cu.net
モルモット可愛いよモルモット

912 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/19(金) 20:30:56.40 ID:Ie0TfzmQ.net
モルモット臭い

913 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/19(金) 21:36:05.02 ID:aP0Anb3k.net
OFが猫毛まみれの寺よりはいい

914 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/19(金) 22:11:56.20 ID:GmaGAfki.net
貧乏なくせにモルモット飼って500円服出してる寺はイベント来ないで欲しい
写真スクショ出せなくて残念だがモルモット本人そっくりの不細工だったw

915 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/19(金) 22:22:08.42 ID:dFSTH77H.net
寺ヲチスレではないので個人攻撃をするならヲチ板に行ってくださいね

916 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/19(金) 23:59:01.98 ID:QfF1pOx6.net
痛スレから出てくんな私怨粘着

917 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/20(土) 15:48:31.68 ID:zipqtSJd.net
500円ってすごいな
儲かるのかな

918 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/20(土) 16:23:48.63 ID:ErH5Y+8d.net
>>917
頭悪そうだから計算できないんじゃない?50円でもいらないクオリティだよ

919 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/20(土) 16:26:01.92 ID:K6X/5PHT.net
スレチ

920 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/20(土) 23:33:46.75 ID:VUFrG+bW.net
アクセサリー寺なんだけど、週一でコーデ写真をカッコ閉じて送って来る買手てウザい?
その寺さんのアクセサリー気に入ってて二桁買ってるからコーデ写真撮るとほぼ毎回その方の付けてるからツイート送ってる
うざがられてるか不安だ

921 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 00:15:53.22 ID:77+jqjAX.net
自分は初回のお披露目とか戦利品ツイートで拝見させて頂くのはありがたいし御礼ツイートもするけど、毎回ドレスは誰様、アイは誰様ってコーディネートしている寺製品を全て明記する人は正直ウザイと思っています
もちろん喜ぶ寺もいるから、じゃあ辞めますとか判断されても困る
そのアクセ寺が着用写真沢山見せてほしい、宣伝してほしいタイプならいいのでは?

922 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 00:17:02.99 ID:1sIhOtx7.net
結局「相手による」だわな

923 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 07:10:13.86 ID:8SoWbExW.net
だから何度も言うけど相手の反応伺って写真撮って本当に自分が楽しめてるのかよ、何がしたくて写真撮ってんだよ
毎日とか1日数回ならともかく週一程度なら全然しつこくないだろ
人気ある寺ならTL追いきれないだろうし@付ければ埋もれないからシカトされてないなら確実に見てもらえてるし何を気にしてんだアホか被害妄想してんじゃねーよ

924 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 08:51:08.40 ID:6GuAqDDX.net
週一は多いわ

925 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 09:55:12.79 ID:qghJt6sb.net
1年通して毎週ならウザいけど買ってもらったその月くらいならいいんじゃないかと思うけど

926 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 10:05:50.11 ID:GydhVP7p.net
勝手にツイートすればいいけど何で寺にいちいち送ろうとするの?よくわからん

927 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 10:21:00.99 ID:dPlKnxIU.net
顔が気待ち悪いから

928 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 11:11:23.34 ID:xGlqqg3h.net
最初のお披露目くらいしか@付けんわ。第三者からすると寺への媚び売りと寺からの反応とRT目当てで@つけてるんだろうなーって目で見てる。そうじゃなければ別に毎回@はいらないでしょ
写真あげる度にドレスは〇さん(@)アクセは〇さん(@)とかやってる人いるけど前も見たアイテムだし寺も反応に困りそう

929 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 11:41:20.67 ID:PSNUzq5U.net
第三者じゃなく寺自身でも毎回着用アイテム寺紹介する人は媚売り擦り寄りしたいタイプなんだなと思ってみてる

930 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 13:01:15.00 ID:9GCQ+bQx.net
暇すぎてサランラップの芯転がしてる

931 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 13:01:37.75 ID:9GCQ+bQx.net
誤爆スマソ

932 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 15:16:07.63 ID:Z5GEyjHn.net
寺やオクでお迎えされていったヘッドが数か月後や1年後とかにだらけとかに並べられてたら
やっぱり手放した犯人許すまじってなるの?

933 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 15:43:01.88 ID:pKbqHQTA.net
>>932
なるわけない

934 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 16:42:15.29 ID:yBJzWjeY.net
明らかに転売目的はうざい

935 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 19:08:06.34 ID:i+5vD9ws.net
自分は@つけてる人はブランド物好きだと思ってる
有名な誰々のアイテムを手に入れたワタクシ的な

936 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 19:21:05.51 ID:yTWguuyi.net
>>932
ちょっとしょんぼりする
でもカスタマ自身の目に付きやすいヤフオクに流されるよりは気を遣ってくれたのかな?と思うようにしてる

937 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 19:30:40.06 ID:at6EsYYL.net
>>935
違うよ
その寺に写真を見てほしいだけ
劣等感で決めつけやめて

938 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 19:48:01.19 ID:7xxsHnjA.net
いい加減にしろ、ID変えて何度も掘り返すなや

939 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 22:14:30.64 ID:77+jqjAX.net
>>937
寺に写真を見て欲しいなら@じゃなくて、イベントで直接寺に写真プリントやフォトブックでも渡してみたら?
寺によると思うけど喜ぶ寺もいるし

というか937が一方的に寺に自分の写真を見ろと押し売りしてるように見えるけどね

940 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 22:41:04.06 ID:WKB8Ldff.net
>>939
直接フォトブックとか物理的にウザイwwwwwストーカー気質だねあなた
ドレスは○○さん(@○○)作ですってツイートされるだけで十分だよ
RTするもいいねするもリプするもスルーするも自由にできるし

941 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 22:47:53.72 ID:zPDVb+Q+.net
無限ループやめろやいつまでやってんだ知恵遅れ共が

942 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 23:01:53.09 ID:yBJzWjeY.net
ドレスは○○て書かれたら宣伝になるから嬉しい

943 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/21(日) 23:37:37.91 ID:dD/ogTAp.net
このスレと交換日記してるやついるw
あの発狂おばさんねらーだったんだな

944 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/22(月) 00:10:32.33 ID:nNGgw3a5.net
寺ヲチスレではないので個人攻撃をするならヲチ板に行ってくださいね

945 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/22(月) 01:13:52.13 ID:FwVKglor.net
寺じゃないよ
買専のキチおばさんだよ

946 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/22(月) 01:49:39.30 ID:nNGgw3a5.net
ますますスレチ

947 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/22(月) 14:41:53.67 ID:qQZxZeaO.net
寺やってるから自作と区別つける為に
他寺のものつけて撮影した場合は@つけずに寺名だけ紹介してる
自分のフォロワーもイイねやRTするので通知大量に行ってしまうから
@つけるのは最初だけだ

948 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/22(月) 21:24:05.30 ID:3imJznS+.net
押し売りだとかブランド物感覚とか訳わからんこと言ってる人も居るけどさ、フォロパの関係になってなかったら撮ってあげても見てもらえないだろ
買い手が何のために写真撮ってあげてるかって作り手に こんな風に使ってます て見てもらいたいからじゃないの
それなら@付けないと見てもらえないだろ、それでいいじゃんもう終わりだよこの話 いい加減にしろ
最初だけしか付けないとか変に格好つけんなよ意味ないから、見て欲しいから写真撮ってあげてるんだから素直に@付けてればいいんだよ

949 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/23(火) 00:35:11.78 ID:y67FiGUC.net
話ぶった切るけど、個人情報保護法が変わって
通販してる寺は大小係わらず必須になるんだってね

なお自分は前々からイベと委託で済ませてるから顧客情報手元にないけど

950 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/23(火) 09:25:11.10 ID:tiON77+h.net
@付けてツイートしたら、自分だけでなく @付いた人にもファボるとかの通知行くってマジ?

951 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/23(火) 14:17:29.45 ID:UzqGdIPW.net
メインの服を先に決済してあとから小物を分けて買うこと自体セコいし迷惑かけてるのに、小物を買う前にカートが閉まったからメールで追加要求って… そんな人が多くいることに驚き

952 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/23(火) 19:08:12.12 ID:deO+g2qz.net
注文のカスタム変更が後で出来るってのがまずありえないと思うの

953 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/24(水) 00:19:07.03 ID:kwUZpfJT.net
注文後の変更も追加注文も寺がおkしてるjからいいのではー
変更追加NGと注意書きしてる寺なら非常識な回線ばかりと思うけどさー

954 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/24(水) 01:13:42.45 ID:ZyyGDoQx.net
>>953
まさにやっちゃってる人か
寺が許可してるならわざわざ書かないよ
買えなくて直接噛み付くやつもいたり気の毒な寺だな

955 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/24(水) 08:07:22.60 ID:LbZwWxBZ.net
>>954
多分土曜日に受注取ってた寺の事かな?
前は服本体だけで申し込んだ後、受注確認のメールもらってから数日は小物追加OKだったんだよ
今回はダメだからって文句言う人がいたならそれは頭おかしいと思うけど

956 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/24(水) 12:42:08.99 ID:j0I7zGTx.net
後で注文変えられるなら正直カート制じゃなくてメール受注の先着順でいいんじゃないかと思うわ
後から追加購入できるのって、なんていうか変。まあその寺がそういうのOKなら仕方ないのかもだけど

957 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/24(水) 15:36:58.70 ID:kwUZpfJT.net
あそこの寺買えないって噛みついたりファン止めるって空リプする人多いね
他の寺でそこまで不平不満リプ見ないけどな…大変だね

958 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/24(水) 20:59:34.64 ID:tF0ge3Fu.net
物忘草アイ、リツイートされてくる写真が残念なのばかりで興味あったけど買うか躊躇するんだが、、、

959 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/24(水) 23:38:55.37 ID:T/Xmu5zh.net
オーナーにセンスがないと悲惨なことになるアイだな

960 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 00:07:35.52 ID:/FtA6kh2.net
センスないから速攻手放したよ
白目むいたところに花をベッタリくっつけたようにしか見えない

961 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 07:38:51.63 ID:WshpoGXL.net
実際白目むいたところに花をベッタリくっつけてるんで
センス=モロに見せない心遣いに気付く所
見開いた目に入れてむき出しでかわいいって@付けての証明写真とかやめて差し上げろ

962 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 07:39:50.12 ID:FMe4UUd3.net
花のアイ怖いから苦手

963 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 08:09:00.02 ID:NkHtxIKd.net
アイホール大きいのには合わないんじゃないか
花を全部見せるんじゃなくて一部見せるのがいいんじゃないかと勝手に想像
前にVMが付けてたのは良い感じだったんだけどな

964 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 09:01:57.03 ID:WshpoGXL.net
販売着用画像の通り伏目以外は恐怖しかないのでそこを感じ取れるのがセンスだよね

965 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 11:55:21.49 ID:bvTd2II/.net
どんなものでも似合う似合わないがあると思うんだが
有名や流行りのアイテム身につけてお披露目しているのをみると、うちの子に似合う似合わないを一切見ていなくて、品物だけを自慢したいのかなって思う

966 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 11:58:04.33 ID:pHnUieSp.net
>>965
勘ぐりすぎ
単にセンスが悪いだけで本人はうちのこに似合ってるつもりなんだよ?

967 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 12:32:49.98 ID:dviloWSE.net
センスどうこう以前の問題だろ
両目の視線が思いっきりズレてるのに平気な顔してアップしたり
視線がズレてて更にアベコベなオッドアイにしてたり、誰がどう見ても変だよ

968 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 12:35:10.19 ID:Sn00pC6H.net
ドアップで視線がずれてるジョーが恐怖しjかなかった

969 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 14:28:41.93 ID:arm8y5W/.net
ワンピースとかドレスとか女の子の服しか作らないんだけど、毎回男の子バージョンの服ありませんか?って聞いてくるフォロワーがいる。
服作らない人から見たら服作んの簡単だとおもってんのかね。

970 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 14:55:34.09 ID:zKzwn37h.net
>>965>>966のレスは、
「アイテムの似合う似合わないを見ていない人がいる」→「本人は似合っているつもりなんでしょ」
>>966>>967のレスは、
「本人は似合っているつもりなんでしょ」→「似合う似合わないじゃなくてアイがズレているのは変だ」

前者は会話になっているけれど、後者は会話の流れを見てないと思った

971 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 15:09:53.68 ID:p2BWenTT.net
流れがどうの言い出す奴って大抵ずれてるんだよな

972 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 15:29:11.41 ID:Sn00pC6H.net
>>969
そのドレスやワンピの丈を短くしてパンツにしてくれって事じゃない?それなら簡単だし
それとも男サイズのドレスが欲しいのかな

973 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 19:02:13.57 ID:arm8y5W/.net
>>972
そういうことなんですかね…。いつも流してるので詳しくは分かりませんが…
他寺さんの服を着せた時も「可愛いですね!男の子バージョンはありますか?」って聞かれてそもそも男の子持ってないし、私の作った服じゃないしで、なんだか服なんて簡単に作れるでしょって言われてる感じがして申し訳ないけど腹立ってしまいました

974 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 19:33:23.86 ID:Sn00pC6H.net
>>973
じゃあ男ドールがいないから作る予定もないってきちんと断りなよ…
何度も聞いてくるのは貴方がしっかり断らないからでしょ

975 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 19:37:23.61 ID:arm8y5W/.net
>>974
そうですよね、次言われた時ちゃんと断ります

976 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 19:56:56.15 ID:E5A3zBVM.net
それなら男の子ドールを貸しますのでお願いします!て言われるかもしれないから
万が一破損したら怖いので出来ません、とシミュレーションしておこう

977 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 20:20:32.09 ID:XmfpAb9l.net
男の子の服を作る予定は今後ともありません、でいいんじゃね
持ってる持ってないとか言うと
上の方出てたような余計なやり取りが増えそう

978 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 20:58:29.47 ID:egQRURQA.net
>>969
この人が作る男の子衣装なら、絶対に欲しくなるだろう!という寺への感想と期待と、
女の子衣装しか作らない理由が不明なことに対する疑問の合わせ技じゃないかと思った

そもそも単純に質問者がバカだという可能性もあるだろうけれど、
服を作る人が(特定の)服を作らない理由って、作らない人からすれば意味不明だろうし

979 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/25(木) 23:37:46.77 ID:/TY5vBai.net
この人が男子の服を作ってくれたらなーって思うことはよくある。テイストとかセンスが好きで「きっと可愛いだろうなー」ってやつ。自分は寺なんで無理なのわかるけど、素人だと分かんないのはあると思う。

980 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/26(金) 10:13:40.66 ID:g/MinXdD.net
アクセ寺なのに「浴衣を作ってください!」って言われるような感じ?

981 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/26(金) 10:23:28.20 ID:vnaCUXbH.net
>>980
それは 全然違うだろ

982 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/26(金) 10:31:47.50 ID:kWri69cB.net
女の子の服を作るのが大好きなのでごめんなさいじゃだめなのか

983 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/26(金) 10:35:05.96 ID:S08SkOp/.net
リクエストしてくる人って買わないよねw
だから寺は自分の好きな物作ってればいいと思うよ

984 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/26(金) 13:13:03.12 ID:g/MinXdD.net
>>981
ごめん

985 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/26(金) 14:31:39.06 ID:F3rxw7Cc.net
次スレくらい立てろやクソバカカスども

【イベント】ドール寺 熱く語るスレ4【オク】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1495776668/

986 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/26(金) 16:30:58.42 ID:8cQOZKlB.net
>>983
意地悪な書き方をするけれど、それはその人が(勝手に)思い描いていたリクエスト通りの
商品が出来ていない可能性もあり得ると思った

987 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/26(金) 22:44:56.44 ID:VHhbCfPm.net
>>985
ツンデレスレ立て乙

988 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/28(日) 09:07:00.36 ID:HKhEs8js.net
鏡寺また出品してる
何着売れ残ったんだか

989 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/28(日) 11:54:06.49 ID:U1usPFGM.net
今晩ネットショップやる寺さんめっちゃ多いけど
なんでこんなに被ってるんだろう?
(不満じゃなくて素朴な疑問)

990 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/28(日) 12:06:16.59 ID:wTuGAo4R.net
日曜とイベント前後は多いよ

991 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/28(日) 12:06:45.32 ID:3jjjuzJT.net
月末の給料当て込んでるんじゃないですかね?(名推理)

992 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/28(日) 12:43:24.53 ID:WUqzXz1H.net
イベント後の片付けとか在庫整理が一段落したタイミングなんじゃない
給料日とか考えてる寺もいるだろうけど

993 :もしもし、わたし名無しよ:2017/06/02(金) 22:39:54.51 ID:ICo4G0fk.net
埋め

994 :もしもし、わたし名無しよ:2017/06/04(日) 12:39:26.44 ID:aP67+a4b.net
埋まってない

995 :もしもし、わたし名無しよ:2017/06/04(日) 13:03:31.00 ID:Ys9JzxGI.net
埋ま

996 :もしもし、わたし名無しよ:2017/06/04(日) 13:40:08.01 ID:Mm2NwcTO.net
埋め

997 :もしもし、わたし名無しよ:2017/06/04(日) 13:44:58.03 ID:Z6FWf1Qt.net
埋め

998 :もしもし、わたし名無しよ:2017/06/04(日) 14:57:11.69 ID:aP67+a4b.net
うめ

999 :もしもし、わたし名無しよ:2017/06/04(日) 14:57:29.48 ID:aP67+a4b.net
うめ

1000 :もしもし、わたし名無しよ:2017/06/04(日) 14:57:45.46 ID:aP67+a4b.net
次スレ

【イベント】ドール寺 熱く語るスレ4【オク】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1495776668/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200