2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イベント】ドール寺 熱く語るスレ3【オク】

1 :もしもし、わたし名無しよ:2017/03/07(火) 01:32:36.91 ID:bS1ExQc3.net
SD・海外キャストドール以外の寺に関するアレコレを熱く語るスレです。

寺さんも買い専さんも仲良く語りましょう。
寺さんや買い専さんに聞いてみたい事、
イベント、オク出しのお願いなんかもOKです。

・個人HPへの直リンクは自粛しましょう。 個人名には伏せ字を推奨。
・人形から離れた単なるサイト観察はヲチ板へどうぞ。
・叩きや荒らし・煽りは、するのはもちろんそれに反応するのもやめましょう。

***関連スレ*** (随時検索して下さい)

■ドール系イベント総合スレッド■その93
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1477116695/
■ドール系イベント総合スレッド■その93
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1477060722/
【楽し】自作ドール服 総合スレ 31着目【難し】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1483508105/

SD・海外製キャストドールに関しては専スレがあるのでこちらへ
【デラ】SD寺 熱く語るスレ31【寺】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1359938399/
【イベント】海外製キャストドール寺 熱く語るスレ【オク】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1140135612/

前スレ
【イベント】ドール寺 熱く語るスレ【オク】 (2スレめ)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1480818373/

704 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/14(金) 19:32:11.98 ID:X5sxxFSc.net
>>703
これ地味にツライ

705 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/14(金) 19:47:48.40 ID:HFb3dID/.net
ごみ、つきすぎ。。。のレス見るほぅがぃらっとするょ。。。。。。

706 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/16(日) 13:46:38.75 ID:5cXPBXgx.net
>>701
媚び売りから始まって、仲良くなるとtwitterで堂々と個人情報バラしてくる人だよ。
なかなかウザいから気をつけて。

707 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/16(日) 14:04:04.27 ID:dCMXqj6O.net
>>703
女の子っぽい言葉の表現するのに疲れる
かといって普通にポイントを羅列すると箇条書きになるし

708 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/17(月) 10:44:38.40 ID:J73L6Kt6.net
信号を渡る犬のコピペみたいなノリとキャラでブログ書いてる
時々疲れる

709 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/17(月) 10:47:09.60 ID:Zpbrkdgo.net
何それ知らない(どうでもいいから説明は求めてない)

710 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/18(火) 13:47:00.13 ID:BK1l4sCH.net
値切られるの腹立つ

711 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/20(木) 17:27:48.88 ID:jZo5KKGD.net
不良在庫を抱えたくないけど、バリエーションを揃えたいジレンマ

712 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 16:06:26.07 ID:FOMJp7/0.net
量産格安価格破壊寺は迷惑だからミンネとかでやってほしい…

713 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 16:20:44.62 ID:kFjwaACu.net
わかる、あっちの人はもっと安かったです!って言われたら
じゃああっちの人から買ってくれとしか言えない
ある程度相場は決まってるんだから未熟なので安くしますって言う人は
その価格が相応になるまで腕を磨いてくれ

714 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 18:04:45.45 ID:e2be1BEQ.net
価格設定はって作って売る人の自由だからしかたない

715 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 19:15:16.64 ID:oo5jvl5Y.net
安くしても売れない

716 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 19:59:40.88 ID:yliJ8Hr+.net
>>713
安くても微妙なのは買わないし、高くても欲しいのは買うよ
あっちの人は安いって言われたらそういうしかないだろうけど
出展側の価格設定は自由じゃない?

717 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 20:05:49.78 ID:oo5jvl5Y.net
価格破壊しても売れない

718 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 20:11:46.19 ID:pf6NWBsp.net
物が良くないんでしょ

719 :713:2017/04/21(金) 20:46:46.53 ID:kFjwaACu.net
あなたの作るものは好きだけどもっと安かったらいいのに
あっちの人はもっと安かったです同じにして、って言われたんだよ
別ではあなたの方が安いけどあっちの人のデザインが好きだから
あのデザインで(そのままの価格で)作れないの?って言われたこともある
多分ちょっと会話したら仲良くなったつもりでオトモダチ感覚なんだろうな

720 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 21:00:48.10 ID:oo5jvl5Y.net
>>718
解ってる

721 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 21:06:42.75 ID:oo5jvl5Y.net
>>719
自分に降りかかる火の粉は自分ではらいなよ
「他人が〜してくれたら…」なんて言ってないで

722 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 21:23:24.10 ID:6XmBW26j.net
>>719
「オトモダチ感覚の客なんだろう」なんて前提だから、ストレスが溜まるんだ

要望を言うのはタダ、要望が通らなくて当り前で、もし通れば御の字
例えその人には通らなくても、言い続ければタダのコストでどこかのお人好し
が通してくれるかもしれない、なんて感覚のクレーマーだろうに
客商売をしていれば、僅かの確率だけれど、どこにでも湧いてくる類の人

近くに「量産格安価格破壊寺」がいようがいまいが、そのクレーマーは
要望という形で、何かしらの迷惑をかけ続けるだろうさ

723 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 21:35:24.26 ID:FOMJp7/0.net
ID:oo5jvl5Yは触っちゃいけない人っぽい

724 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 21:57:42.57 ID:oo5jvl5Y.net
>>712
量産・リーズナブルな価格を売りにしてる人を邪険に思うより
自分の良さを磨こうね

725 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 22:00:38.82 ID:a62mwKDL.net
そうかな?
問題の原因である値引き交渉してくる人のほうじゃなく、当たり前の権利として自分の作品の価格設定してる売り手のほうを攻撃する人のが関わりたくないけどなあ
論理的におかしいのに、まるでそっちから被害を受けたみたいに弱そうなほうに矛先向けるのが陰湿

726 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 22:07:17.27 ID:oo5jvl5Y.net
>>725
私宛てかな?
売り手を攻撃してるつもりは無いけどなぁ

値切りは論外、追い払えばいい
他寺を一方的に邪魔に思うのは良くない
自分の寺のいい所を磨きましょうよ
他人なんか気にしなくてもあなたのいい所を気に入ってくれるお客さんが集まるよ
って言いたいだけなんだけどなぁ

727 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 22:23:00.64 ID:LUC2qRTw.net
言いたい事はわからなくもないが
好きな衰退ジャンルで価格破壊やられると
他の寺が適正価格で出せるジャンルに移動して
衰退に拍車がかかるのを目の当たりにしてるからなぁ

適正価格出せないジャンルは結局寺が居着かないから
買い手のためにもならないよ

728 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 22:25:53.86 ID:oo5jvl5Y.net
>>727
なるほど…
それももっともだなぁ

729 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 22:46:42.93 ID:LUC2qRTw.net
まあそこまでの事は滅多にないと思いたい
バランスが極端に崩れなければ高い寺も安い寺もいろいろいてみんないいと思ってる

ああでも好きなジャンルもう一度盛り返してほしい…

730 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 23:31:33.07 ID:a62mwKDL.net
>>726
ちがうよ
タイミングが悪かったが内容読めばわかるかと思ったんだけど、>>712>>713あたりのこと

変な値引き交渉をしようする人のことを愚痴ればいいのに、安く出してる人に腕が上がるまで売るななんて何様のつもりなのかと思った

731 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/21(金) 23:34:51.67 ID:oo5jvl5Y.net
>>730
そっか
勘違いしてしまってごめんなさい

732 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/22(土) 10:40:04.59 ID:pIz+LC5Y.net
ところで、出うちの子と並べて写真とらせてって言う人一定数いると思うけど
出展側としてはあれどうなの?迷惑?

733 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/22(土) 12:05:55.75 ID:FqCOQ6Q9.net
>>732
別に混み合ってる時とかじゃなければ全然気にしない
今まで何回かあったけど、特に嫌な思いもしたことないよ〜

734 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/22(土) 14:49:11.81 ID:3euZDOHF.net
寺のドールを読者モデルみたいに見てるんだろうか?
有名な○○さんのところの○○ちゃんと記念写真!みたいな

うちは家では名前もつけて姫扱いだけど表ではマネキンに徹してもらってるからそういうのこないな
パノフとか粕寺メイクとかの珍しい子だけだろうか

735 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/22(土) 15:40:13.40 ID:cFrHlyeE.net
>>732
午前中の混んでる時はやめて欲しいけど
午後は大体暇してるから歓迎だな。寺やってるとあんまり撮影ブースも見てられないしね
ただ、顔見知りでない人が来たら困惑するかも

736 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/23(日) 17:35:09.36 ID:sNbizaOs.net
イドル参加した人客入りどうだった?
事前の予想に反して割と盛況だった感じだったけど

737 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/23(日) 20:45:07.88 ID:abfWERKZ.net
お目当ての寺さん全然用意間に合ってなくて残念だった
趣味でやってることだし仕事でも何でもないにしてもガッカリ
イベント初めて行ったんだけど結構こういうことってあるのかな

738 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/23(日) 20:48:32.22 ID:dDCSnYBU.net
会場で縫っている人も見かけるわ

739 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/23(日) 22:32:27.53 ID:mwFrmThC.net
>>736
自分だけかもしれないけど、売上最低更新したよ
初めて寺参加した時より低くてワロタ…

740 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 17:16:40.70 ID:SzOcHTLn.net
注意書き読まないで通販申し込んできた人に塩対応してたら
「なんでそんなに偉そうなんですか?」って言われた
最初から「売りません」って言えば良かった

741 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 19:52:29.85 ID:SzOcHTLn.net
「なんでそんなに偉そうなんですか?」に正直に
「説明読んでくれないから塩対応してましたぁー」って答えていい?
絶対謝りたくない

742 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 20:11:16.99 ID:uPOUYl1o.net
どうぞどうぞ

743 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 20:15:18.04 ID:56OOTx1h.net
相手に注意書きを守れてないことを最初に伝えてクリアにした上で本来の対応をするべきだろうと思う。
商売むいてないのでは

744 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 20:51:12.83 ID:SzOcHTLn.net
>>743
最初に伝えるべきだったと今すごく思ってる

商売向いてないっていうのは、今回のことで痛感した
対応の仕方を見直していきたい
ムカッとして返すんじゃなくて、予めマニュアルを用意しておこうと思う

745 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 21:02:08.97 ID:56OOTx1h.net
>>744
絶対謝りたくないとか取引相手に不愉快なことしておいて居直るようなら向いてないと思った。
見直したいなら応援してるよ。がんばれ。

746 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 21:07:26.28 ID:xKKoIwDp.net
塩対応に気付いてくれるだけマシ
私同じような事があって、注意書きよく読んでねって伝えた上で塩対応したのに
全く塩が伝わってなくてむしろこんなに往復返事して対応してくれるなんて
仲良しさんになれたわ☆みたいに懐かれた
切るところは切るのも必要だって痛感した

747 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 21:25:45.77 ID:SzOcHTLn.net
>>745
謝りたくないのは、先に相手が不愉快なことをしたからなんだけど
商売といっても趣味だし、無礼を働かれてもヘコヘコ謝らにゃならんの?
明示したルールを守らず居直ってるのは相手だよ
謝罪すべきは相手の方じゃん

商売向いてないと思ったのは、初手から対応が間違ってたなって思った
これからも寺続けていきたいから、マニュアル化してトラブル予防しようとは思ってるけどさ
次に無礼働かれたら、その時も内心はイライラムカムカするし謝罪なんか!と内心では思ってしまうと思うわ

748 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 21:30:05.76 ID:SzOcHTLn.net
正直今も「何お前がキレてんの?まず謝れや。キレんのはこっちだ」と思ってる

749 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 21:38:54.73 ID:3KqeUjJ9.net
なんで偉そうなんですか?って聞かれたら
なんで注意書き読まずにお客面してるんですかでいいんじゃない
失礼な客に売らない権利を使ってもいい

750 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 21:38:57.24 ID:TDJgr5H9.net
>>748
相手が何したのかわからないから
なんでそんなにキレてるのかわからん

751 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/24(月) 21:42:46.42 ID:rL4NUlbv.net
別に生活掛かってるわけじゃなければ不愉快な相手は切ってもいいと思う
お金を貰う代わりに品物を渡すんだから条件は同じ
まず商売人ではないしな

752 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/25(火) 00:56:18.54 ID:8Sic2dxi.net
価格破壊を邪険にしている人の方がそもそも寺としてどうなの?
他の寺が安いのを僻んで殿様商売しているようにしか感じないんだが。
趣味の世界なんだから自信をもって価格つければいいじゃない。

753 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/25(火) 01:13:08.70 ID:t4alweCc.net
は?

754 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/25(火) 06:30:46.89 ID:aQuFjAqP.net
>>740
伝えないと伝わらないよ最初から分かってないんだから。
ただ塩対応してるだけだと失礼な取引相手って印象だけ残る。
お守り頂きたいお願い事項を記載していますのでご一読下さい>注意書きURL
でいいんじゃないの。
そういうの確認しないのは詐欺サイトにその内ひっかかって自爆するでしょうね。

755 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/25(火) 08:55:45.18 ID:8eaGcOFc.net
>>754
「もう一度目を通してください」とは(塩対応口調で)伝えたんだけどね
その言い方が気に入らなかったのか「読んだけど何も違反してませんけど何故そんなに偉そうに言うんですか?」と返ってきたんだ
(流し読みだったんだろうね)

>伝えないと伝わらない グサッと来たよ、気を付けます
「もう一回読んで自分で気づいてね」っていうスタンスでいたのは悪かったかな、と
塩対応の前に「ここ読んでくれましたか?」「こういう決まりなんです」って指摘すれば良かったな、と反省してるよ

頭に血が上った時用のマニュアルというかテンプレ文を作るよ
あらゆるトラブルに対応できるテンプレ文をいっぱい作っておいて、ムカッとしたらそれをコピペして対応することにする

756 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/25(火) 09:55:47.63 ID:MKN+gYTn.net
更年期か?イライラしすぎ
命の母飲めよ

757 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/25(火) 09:58:18.12 ID:NcCKTERh.net
こういうめんどくさい人のとこで買いたくないから寺名教えてよ

758 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/25(火) 10:11:40.34 ID:aQuFjAqP.net
>>755
ほとんどの人が問題ないので一人問題があると悪目立ちするよね。
もうみんなスマホメインなので簡潔に書かないと見落とされるし見ない。
簡潔に書いてても見ないから、もうそこは仏の微笑みで対処するしかないけど
繰り返す場合は塩まいていいんじゃないかな。

テンプレは汎用性があるものを少量用意して書き足すほうがいいよ
蓄積していくと思い出して嫌になるから。

759 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 11:29:11.62 ID:ZoN3AFLG.net
卓の衝立(?)ってどうやって立たせてるの?
ガムテープ?

760 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 12:50:18.17 ID:xalv+JUs.net
>>759
百均のブックエンドを幾つか買って軽いボードを貼る、とか

761 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 14:45:06.97 ID:08e3TI1S.net
机は会場からレンタルしているからガムテープは禁止
養生テープを遠慮気味に貼る程度が望ましい

ボードの裏にブックエンドを貼り付けて重石を乗せたり
L字にして倒れないようにしたりそれぞれ考えてる

762 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 16:49:27.33 ID:HI8NCiib.net
Zのジョーやばくねあれ
本人は良いと思ってるのか

763 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 17:26:50.83 ID:08e3TI1S.net
寺ヲチスレではないので個人攻撃をするならヲチ板に行ってくださいね

764 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 19:49:05.48 ID:1s8a3R+W.net
Gのつく名古屋イドル寺が痛スレで暴れてる

765 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 20:24:48.48 ID:08e3TI1S.net
寺ヲチスレではないので個人攻撃をするならヲチ板に行ってくださいね

766 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 22:36:05.55 ID:evFrvLq6.net
Gのつく名古屋イドル寺が痛スレで暴れてる

767 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 22:47:51.90 ID:a+6eZzp4.net
商品に香水撒いて売ってる寺ってどう?
匂いついててうれしい?

768 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 22:54:48.83 ID:MkzqSY8G.net
たまにぞうきん臭い服寺がいる
それよかいい

769 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 22:57:24.24 ID:08e3TI1S.net
>>767
テロかよ

770 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 23:07:12.12 ID:wRtseVrK.net
香水ってたまに布変色しない?

771 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 23:09:30.50 ID:BIl7zHIm.net
>>766
メーカーにグラスアイKYかましたとこ?

772 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 23:50:35.21 ID:/0CmXmz9.net
>>767この間香水瓶型肩掛け?とかに実際自分の好きな香水入れて
販売します〜ってRTで回ってたな、正直ドン引き
万人に好かれる匂いなんてないし溢れてシミにでもなったりしたら嫌だし
結果的に香水を香水瓶型のもので小分け販売って
なんか転売(言い方違うかも)みたいでどうなの?って思った

773 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 23:51:49.96 ID:ZZucmKwU.net
えー香水撒いてる人なんかいるの?
絶対買いたくない

774 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 23:52:56.71 ID:5IU5sHYE.net
どの匂いかは客に選ばせてほしい
客が指定したものを買ってきて入れてくれるならいいよ

775 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 23:55:04.88 ID:LmX6y+A9.net
G寺は人気のある粕玉に媚びて会いたいメイク習いたいアピールが気持ち悪い
すぐ話題流しに他の奴晒しに来るねらーだし悪質

776 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/26(水) 23:59:27.65 ID:pto/X5YC.net
香水なんて、趣味に合わなかったら、くさいだけだもんなー

777 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 00:00:19.89 ID:g4mI41Jp.net
>>775
名古屋イドルの様子が気になるよな

778 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 00:00:36.02 ID:g4mI41Jp.net
>>771
それそれ

779 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 00:01:25.29 ID:g4mI41Jp.net
必死にID変えて火消ししてるな

780 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 00:13:53.83 ID:vmTxOy+0.net
火消ししてるやつより火を必死に起こそうとしてるやつのが目立つんですが

781 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 00:27:27.34 ID:Oa3F2wg2.net
>>767
随分前だけど、とある衣装寺が全くの無報告で香水をまいた紙を、
直接接触しないように内封して送ってくれて、少し嬉しかったことはある

可憐な衣装だから○○を〜、豪華な衣装だから○○を〜みたいな、
各商品ごとの由来も付けてあったりした

でも少し前のアフターオークションスレでも今のここでも、概ね不評の
方が多いみたいだし、その寺以外に香水ふりまき寺に遭遇したことも無い

782 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 00:31:00.56 ID:vbGM4gaW.net
>>781
香りものはアレルギーある人もいるんで無断はやめてもらいたい

783 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 00:49:56.81 ID:Oa3F2wg2.net
>>782
知らんがなw

自分は唐突だからこそ嬉しかったわって話なので、自分のレス元の
質問者か、今はもう見かけない香水ふりまき衣装寺に提言しなさいな

784 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 01:12:37.04 ID:QxxiNNye.net
奥専だが、何も吹きかけていないと本人は言っていたが明らかに香水ぶっかけたボール紙を下敷きに服発送してきた寺がいた…
ほんと香水やめてほしいトイレの芳香剤みたいにきつくて
袋から出して三ヶ月以上経ったのに服から匂いが取れない

785 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 02:05:57.39 ID:ZvN1Ptgo.net
香水振り撒き寺さっきも得意気に気に入ってる香水紹介してたな
しかも絶賛されてるから勘弁してほしいって言いにくい

786 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 09:22:58.85 ID:nodVzcjf.net
>>785
その絶賛してる人たちが買うだけなら別に問題はないな
明言してるなら回避できるし

自分も鼻弱いから784みたいな香水テロは困る

787 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 10:23:54.44 ID:wYSkuK4N.net
>>781
それは文香じゃない?宝塚のチケット売買とかだとものすごい高確率でやってくれる人がいる

香水ぶっかけよりもお手入れしました〜って香り付き洗剤で洗った奴が一番気持ち悪い
香り続く●ップの臭いすぐ分かるよ

788 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 11:05:53.13 ID:r0IVDQ2u.net
香り続くゲップ?

789 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 11:25:05.80 ID:vbGM4gaW.net
ピップだよ

790 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 11:34:10.55 ID:r0IVDQ2u.net
>>789
調べたらトップじゃねーか
騙したな

791 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 11:43:22.79 ID:vbGM4gaW.net
いえいえ

792 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 20:59:20.29 ID:bvWTJLTF.net
遅レスだけど香水小分け行為は化粧品の製造工程にあたるから
製造許可を得てる所以外だと犯罪だよ

793 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 21:21:49.25 ID:/bo/DKtB.net
香水を紙に吹き付けて同封くらいだったら解るけど
>>772の香水を入れたアクセサリー販売の話か
薬事法違反になるのか初めて知ったわ
ついでに客が自分の好きな香り入れた方が良いような

794 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 21:47:58.30 ID:vp7uGCqM.net
>>792
メルカリで人間用にも出されてるよ?

795 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 21:53:03.00 ID:j/2qqOy0.net
>>794
あれも普通に犯罪だよ
野放しになってるけど

796 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 22:26:12.93 ID:vbGM4gaW.net
メルカリなんてプチ犯罪の温床やないけ

797 :もしもし、わたし名無しよ:2017/04/27(木) 23:51:57.16 ID:Ru6VOp1L.net
ワノフの寺って推薦?

798 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 14:21:05.67 ID:9TmMPEeq.net
どこで質問していいか分からなかったからここでする
スレチだったらスマン)

2次創作OKと公式からアナウンスされている作品の服は作って知り合いに売っても大丈夫なやつ??

799 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 15:10:46.75 ID:Dhwp8rV5.net
盗権乱舞厨は巣にお帰りください

800 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 15:55:23.72 ID:9TmMPEeq.net
>>799
その作品刀じゃないし盗権乱舞したくないから聞いてるんだわ察して

801 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 16:01:54.51 ID:M7Fl+TAi.net
寺スレだから若干スレチ?
二次創作おkでも平面媒体が大丈夫で立体作品はNGのとこもあるからその辺は要確認の程を
会社によって生産数決まってたりするけどクリアしてればいいんじゃない
突っ込まれたら公式のリンク貼っとけば良いし

802 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 16:14:27.27 ID:Dhwp8rV5.net
なおけもフレは当初立体イベントでの版権フリーだったが正式に角川版権通さないとならなくなったはずなんで
自力で調べてね
調べる=2ちゃんで質問する じゃないよ

803 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 16:21:00.66 ID:j1NW2cwH.net
その点東方はすごいよな
最後までチョコが入ってるし

804 :もしもし、わたし名無しよ:2017/05/01(月) 16:22:05.98 ID:9TmMPEeq.net
調べたけどクソマイナージャンルで二次創作物に関する規約あっても立体物に関する規約ないしで普通どんな感じで版権作品売ってるのかとか暗黙の了解が分からんから困ったから投げたんだわ

二次創作物はOKでも立体物はダメなケースがあるんだな把握したセンクス

やっぱり自分のオリジナルで作るのが楽だね

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200