2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】ドールカフェ&バー【総合】

513 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/10(金) 16:48:59.18 ID:t6/qGgdW.net
753の国際電話のツイート、個人垢じゃないんだからさぁと思ってしまった

514 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/10(金) 18:12:45.47 ID:JvoXA0/q.net
>>513
大陸の人とか表現…

515 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/10(金) 18:17:51.68 ID:t6/qGgdW.net
>>514 それねー商業用アカウントの自覚足りないよね

516 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/10(金) 19:13:42.11 ID:z6GAKt6s.net
>>515
今に始まったことじゃなくね?w

517 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/11(土) 16:25:10.41 ID:ZRhqGxmY.net
ちょっと繊細すぎない…?あっ大陸の人なのかな…

518 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/14(火) 08:20:23.61 ID:z1sV9Wtq.net
このスレの最初の方で出てた神田のドールバー、今は人形者に媚び売ってて
苦笑いしか出ない
自分が行った時の対応忘れないからな

519 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/14(火) 16:46:01.33 ID:CF+YTNVX.net
だから風呂には入って行けと

520 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/17(金) 09:09:42.70 ID:k9ql2/tp.net
中野にできるらしいですね

521 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/20(月) 13:15:56.59 ID:NPG2XY6E.net
普段爬虫類カフェのドールカフェには行きたくないんだけど
周りは気にならない人が多いんだな

522 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/20(月) 15:56:12.52 ID:AVDyxm44.net
>>521
どこにあるの?

523 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/20(月) 18:01:49.50 ID:ge4zC6j3.net
>>522
1つ上の話題にあがってる中野
違うスレでは中の人の素行があんまり評判よくないみたいだね

524 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/21(火) 00:00:15.10 ID:cwWo+S2q.net
『反応くれた人だけフォロバします』って何だかなぁ、とは思った
他のドールカフェ垢はとりあえずフォロバする感じだし、選り好みしてる場合なのかな

525 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/21(火) 00:48:17.82 ID:yNTGFRX0.net
ツイだけ見ればマトモかも?と一瞬でも思ってしまっただけ、温泉ドールが中の人だと知って残念でならない

526 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/21(火) 20:45:35.73 ID:3JrHaOJ1.net
温泉ドールとは?

527 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/21(火) 22:26:01.61 ID:GjaYQgdf.net
秘宝館的な?

528 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/21(火) 22:29:30.84 ID:yNTGFRX0.net
>>526
痛スレでの通称

529 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/21(火) 22:37:01.14 ID:dynAEadZ.net
温泉ドールは公共の浴場でドール撮影、湯船にレジンドールを入れるなどして炎上した人
温泉事件の前からツイで他人をdisったりワノフ外れた恨みを書いたりで問題視されてたな

530 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/21(火) 22:53:01.61 ID:dXQqJT6q.net
これがほんとのスパドルフィー……

531 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/21(火) 23:19:36.99 ID:wPuh7s93.net
茹でてパーツのゆがみでも取ってるんだろ

532 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/22(水) 01:57:34.33 ID:pdRBrFAX.net
離型剤落としてんじゃね

533 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/22(水) 07:37:56.56 ID:woodQ3hy.net
それならそれで自宅の風呂でやれっつーか

534 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/26(日) 21:25:54.71 ID:03UcCL0y.net
element.l閉店するらしいね

535 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/27(月) 19:44:32.41 ID:IB750hO/.net
>>534
もうーいろいろ終わってるもんな

536 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/30(木) 00:14:37.43 ID:Um9+J0O9.net
東京に新しい出来たドールカフェってどうなの?
twitterで写真みるけど料理は美味しそう

537 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/30(木) 01:15:58.34 ID:DBapJQMl.net
湯島のだよね
ドールは「火曜から、金曜の、ディナータイム以外」は一緒できるって書いてるけど、火〜金の昼は可ってことかな
それとも火〜金のディナータイムが駄目で、週末は終日・火〜金は昼のみなのか、どっちだろうって思ってた
普通に考えて夜は一般客が多いから平日昼限定なのかな

538 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/30(木) 12:54:22.41 ID:D2JMhkFB.net
人が少ない時間帯だけドールカフェにして集客なのかな
神田みたいに一般客に変な目で見られたくないから平日行こうかな

539 :もしもし、わたし名無しよ:2018/08/30(木) 12:56:25.83 ID:p/XKoIa5.net
>>538
神田はできたばかりの頃に行った人が、二度と行かないって怒ってたなー
そんなにヤバイのか

540 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/04(火) 09:19:06.57 ID:cl2e351r.net
>>539
店内喫煙可だからタバコの臭いはした
ワイは喫煙者だから気にならんが匂い気にする人はタバコ臭いかもしれんな

541 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/04(火) 10:45:59.51 ID:NFRcoeRZ.net
ドール連れて行くのにタバコの匂いあるとか絶対いきたくない

542 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/06(木) 06:42:10.00 ID:9hoqVpOL.net
原宿にもドールカフェできればいいのになあ
誰か作って(^。^)

543 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/09(日) 15:52:15.85 ID:9Ma6HaZC.net
エレメントエル、HPには土日12:00〜って書いてあったのに昨日空いてなくて悲しみ…
営業日は17:00〜なのか?

544 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/09(日) 21:15:19.49 ID:kb1EIfz0.net
>>543
営業困難で閉店したらしいよ

545 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/09(日) 22:46:26.63 ID:cmzP+fiz.net
>>544
ツイッターバリバリ動いてるよ

546 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/09(日) 23:11:45.73 ID:YDhxEewp.net
>>544
どこで見たか知らないけど

547 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/09(日) 23:12:46.54 ID:YDhxEewp.net
>>544
どこで伝聞したか知らんけど営業妨害のレベルだからやめた方がいいのでは…

548 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/10(月) 07:12:19.28 ID:3ew9vICM.net
粘着荒らしってどこの界隈でも発生するもんだね

549 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/10(月) 09:17:26.14 ID:wZVEpAn4.net
>>543
今HP見に行ったら全日17:00〜になってるけど…
閉まってたのは残念だったね

550 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/10(月) 10:54:21.37 ID:dp21A18d.net
>>549
HomeのACCESSだと17時からとしか書いてないにけどSystemの方見ると土日は12時からになってるね
https://i.imgur.com/OgLsNuo.jpg

551 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/10(月) 18:40:14.76 ID:niK1t0bb.net
そうそう、system見て行ったわ
access見ればよかったのか…
念願叶って行ったのと、駐車場代が悲しかったわ(´・∀・`)聞いてくれてありがとう

552 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/11(火) 04:27:52.70 ID:/eyEcI8C.net
>>544

ずっとおもってたが、絶対店が訴えたら勝てるくらいの営業妨害だから荒らすのやめとけ
他の奴らも。

553 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/11(火) 07:27:17.06 ID:WJ6J6lBQ.net
ずっと粘着してるメンヘラだろ
カスタマーや赤肩会(?)とかにも粘着してたのと同じ奴
こいつら見るとキチガイは殺すか完全隔離しかないと思う
いつまでも害獣を放置するな

554 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/12(水) 17:48:31.01 ID:3dL7NBVb.net
753の委託料って何%?

555 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/12(水) 21:12:46.25 ID:fVO2oSoc.net
>>554
初回は箱代とあれこれ規定があるけど、2回目以降は25%

556 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/15(土) 03:05:55.88 ID:UXXAFKPD.net
>>552
濡れ脱ぎ着せられたから逆に訴え返してやるよwww

557 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/17(月) 08:06:08.31 ID:cE9DX8k+.net
中野の爬虫類カフェ兼ドールカフェ行った人いるかな、ツイ見る限りだと内輪感がスゴそうなんだけど…

558 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/17(月) 09:19:06.61 ID:Q7KO7vdj.net
>>557
試しに行ってみたいんだが、回数券購入必須なのがネック
3回以上行くかもしくは3時間以上いるかなんかわからん
誰かレポしてくれ

559 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/17(月) 11:16:20.87 ID:dQXOTju5.net
爬虫類がいるところにドール持って行きたく無いな
匂いがつきそう

560 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/17(月) 12:45:48.33 ID:qVdhHems.net
ありがちなコメントありがとうございます!

561 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/17(月) 13:24:10.51 ID:eFSf8N6i.net
爬虫類が臭い?
臭いの無いのと毛の抜けないのが良いとこなんだと思うけど
野生の蛇は青くさいけど

562 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/17(月) 16:39:14.80 ID:ko9fs0Hd.net
中の人が、好きに設計できるからプールとかフフなんて呟いてた記憶があるんだけどそんなに広いお店なの?
蛇や蜥蜴は好きなんだけど、ドリンクやフードの写真が無いのが気になる

563 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/17(月) 17:32:04.85 ID:bwc2IcKa.net
は虫類だめだからいけないのが残念だ
せっかく選択肢が増えたのに…

564 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/17(月) 17:47:07.72 ID:qPucCbHr.net
爬虫類も好きだけど、爬虫類カフェのほうのTwitter見るとドール撮影スペースを平日は爬虫類撮影スペースとして貸し出してるようなので1度委託品目当てで行くにしてもドールは連れて行きたくない

565 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/17(月) 21:10:36.06 ID:TQsvUQ9J.net
名古屋のドールハウスカフェは展示品を見るだけなのだろうか

カフェじゃないけどミニチュアスタジオに行った人いない?
https://twitter.com/mini_studio_jp
どんな感じ?
(deleted an unsolicited ad)

566 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/17(月) 22:05:19.23 ID:SH/st4IH.net
>>562
調べてみたがオープン写真に載ってる男は旦那?スタッフ?

567 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/17(月) 22:36:28.58 ID:ko9fs0Hd.net
>>566
Twitterで中の人の「中野に設計好きに出来る一軒家でプール付きにしようかな」とか呟き見掛けてスッゲー!って記憶があって勝手に期待してただけで、中の人と知り合いじゃないのでそこまでは知らない

ドールより【爬虫類空間】ていう店のリニューアル色が強くて、仕切りがあっても蛇ダメな友人連れていけるか悩んでる
Twitterの来店レポでフード無しドリンクのみって確認は出来た

568 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/17(月) 22:39:42.01 ID:0726pvfi.net
爬虫類ダメだとかタバコダメだとかワガママな奴らばっかだなこのスレ
家で撮影してろよ

569 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/17(月) 22:45:31.50 ID:KvGLRelP.net
説教臭いやつがいちばんらめぇ〜

570 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/18(火) 00:57:22.05 ID:goM2xz2q.net
>>565
ここも小動物兼用だけど爬虫類カフェと違ってドール専用スペースがある
使った家具や小物は毎回消毒清掃
実際きれいだったし清潔感もあったから気にならなかった
スタッフも感じ良かったよ

571 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/18(火) 02:39:11.93 ID:xLH5ouEM.net
>>568
ドールカフェなんだから、ドールに匂いつくの嫌だろ。これだから喫煙者は困る

572 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/18(火) 07:54:28.82 ID:iF80GZi/.net
タバコは臭いだろ
で、実際爬虫類は臭いの?タバコは匂い嗅いだ事あるけどイグアナは嗅いだことないからわからん

573 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/18(火) 10:23:01.44 ID:OotKugpe.net
沼みたいな匂いするときもあるし乾いた土の匂いするときもある
生きてるからなにかしらの匂いはするよ

574 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/18(火) 13:57:29.28 ID:BvQUjrkc.net
>>571
なんか誤解してるみたいだが言わせてもらうがワイは喫煙者じゃないで

575 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/18(火) 17:11:03.83 ID:F9pFIQOo.net
爬虫類はレオパ飼ってるけど匂いは全然しないよ

576 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/18(火) 18:02:55.64 ID:sH92z+ZA.net
臭わないと思ってるのは飼い主だけだからね

577 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/18(火) 19:30:02.14 ID:F9pFIQOo.net
強いて言うなら床材に使ってる土の匂いはする
ちなみに猫も飼ってるけどそっちはちゃんと臭い

578 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/18(火) 21:28:12.74 ID:gAlyWDYt.net
>>577
うちもレオパいるけど臭いはするよ。当たり前だけど動物だもん
哺乳類に比べて本体より餌とか排出物から臭う率が高いから早めに回収すれば臭いは控えめになるのと、あとは飼い主だから気にならないだけ、慣れたせいで臭いを感じなくなってる
しないってことはまずあり得ない

579 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/19(水) 01:12:37.90 ID:1zSHk7gD.net
爬虫類は生臭い魚系の匂いがする

580 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/19(水) 05:38:11.00 ID:cX3nUJel.net
爬虫類より人間の方が臭いわ

581 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/19(水) 13:47:52.04 ID:T0u8ZxuD.net
はちゅカフェオーナー
ワノフ過激発言が怖いから近寄らん
欲しかったワノフ当たった奴は許さん仕留めるとかな

582 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/19(水) 15:08:58.51 ID:iPCPyUSr.net
>>581
他人を小馬鹿にした呟き とか攻撃的で不愉快な内容多かった ので前にブロックしたけどまだそんな事言ってるの?自分の事は棚に上げて変な人

583 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/19(水) 17:03:55.43 ID:OUPuYHe6.net
>>578
そうかすまなんだ
猫の方の匂いが強いから鼻が鈍くなってるんだわきっと

584 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/19(水) 19:45:19.71 ID:o2QM6PJT.net
爬虫類は顔が怖い
犬猫は顔が可愛いから許せる
性格悪い人間は一番最悪

585 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/19(水) 21:40:11.29 ID:6jndpcPB.net
>爬虫類は顔が怖い
ヒルヤモリなんかは顔カワイイと思うけどなあ

586 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/19(水) 22:05:39.04 ID:o6C5LI4O.net
>>583
謝られると悪いことしたみたいで…なんかすまん
猫は爬虫類と比べたらがっつりだし仕方ないよ

587 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/19(水) 23:57:39.99 ID:p9lHom55.net
爬虫類は病気持ってそうなイメージがある

588 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/20(木) 20:35:28.78 ID:mxKt1OcI.net
遠縁種だと逆に安全
気にすべきはサルモネラくらいかな これだとほぼ100%持ってる
そこまで言うなら外国人客の出入りの多いとこのが普通にヤバそうだけど

589 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/20(木) 21:38:53.13 ID:BkAuekle.net
スレ間違えたかと思ったwww

590 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/22(土) 15:12:49.21 ID:54xmPLwi.net
行った人いない?

591 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/23(日) 20:32:52.59 ID:Wc5CmW7v.net
ごちゃごちゃうるさいなこのスレ
行きたきゃ行けばいいし嫌なら行かなきゃいいだけじゃん
爬虫類は〜
とか文句言うの頭おかしいんじゃないの?

592 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/25(火) 07:00:04.94 ID:EK5OaDzq.net
おっオーナー本人降臨

593 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/25(火) 07:32:09.77 ID:NFdf+sFB.net
病原菌に気をつけないといけないドールも居るのか、大変やな

594 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/25(火) 10:11:02.67 ID:p1B+bwyQ.net
爬虫類カフェのオーナー個人垢と懇意にしてるくるみるく自慢おじさんの会話がクズすぎてな
爬虫類はどうでもいいがこんな奴らに1円も払いたくねぇ

595 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/26(水) 07:29:12.50 ID:G6q8TuL6.net
これはただの粘着では?

596 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/26(水) 10:11:25.58 ID:eJrInF+V.net
客商売してるなら多少なりとも人間性は見られるでしょうよ
店主のイメージがまんま店のイメージに繋がるのも仕方なくない?

597 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/26(水) 10:31:01.16 ID:R0quFwJa.net
ドブネズミ飼ってる大阪のドールカフェ(笑)の方が臭いヤバそうだけどな
客層も臭そうやし

598 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/26(水) 12:44:57.15 ID:Yayrxhf2.net
>>597
そこはもうカフェの表記やめたのでは?
粘着乙

599 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/26(水) 14:46:22.40 ID:c/3EkN0O.net
店のアカウントの話ならともかく個人垢のフォロアー?の話とかこじつけ以外の何者でも無いわ

600 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/26(水) 15:51:44.09 ID:NScy7tHY.net
個人垢の本人の発言とフォロワーとの会話でしょ
オーナーが痛いカフェになんか行きたくないから情報助かる
情報出されて困るのはオーナーだけだよね

601 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/26(水) 20:06:53.49 ID:cwTdJ6yB.net
ドリズムワノフ外れて泣くがいい

602 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/26(水) 21:44:17.32 ID:eotGxYvq.net
付き合ってる友人の質で本人や店の質が分かるんだよね

603 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/27(木) 22:40:05.44 ID:IAwYRskW.net
>>597
オタサーの姫

604 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/28(金) 12:15:08.52 ID:TlyhxIW1.net
>>598
大阪のドール飲み屋(店長がオタサーの姫)に変えるわw

605 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/28(金) 12:19:34.34 ID:TlyhxIW1.net
>>603
気に入らない客には難癖付けて囲いに炎上させる人間のクズの店長
ドールオーナーを何人引退に追い込んだんだろうか…

606 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/28(金) 19:35:53.64 ID:lMH1imHy.net
>>605
毎回オマエが粘着しているだけじゃん
いいかげん精神病棟に帰れよ

607 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 10:50:13.22 ID:HoXyg8DH.net
元々このスレって粘着隔離するために立てられたんじゃなかったっけ?

608 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 11:31:16.85 ID:5EAEtrQ8.net
ドールカフェやりたい奴もココ覗いたら絶望して諦めるな
メンヘラホイホイになるのが目に見えてる
キチガイが伝染しそう

609 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 11:57:55.13 ID:S+Z1ml6u.net
三鷹のドールカフェ
評価が良かった人と悪かった人とわかれてるけど
人を選んで接客してるのかな?
1度行ってみたいけど不安がある

610 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 12:47:06.16 ID:O6Ipgvkv.net
三鷹の茶は美味いよ
台湾流の飲み方はじめてなら教えてくれるから
異文化体験してくるといい
店長は接客向いてるタイプではないから最初から割り切れ

611 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 13:27:00.99 ID:N/+VWIVN.net
まぁ水が合わなかったら中野ブロードウェイで娘の服とか見て帰ればいいし
一度試すのはいいかもしれんね

612 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 14:49:54.67 ID:6MS8Nwct.net
三鷹、私は好きだな
静かにドールとお茶楽しみたいお一人様や友達同士の会話にスタッフに入られたくない人なら良いと思う
Twitterのテンション期待してたら愛想悪く見えるかもね

613 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 14:58:19.59 ID:Oa6arwDa.net
まだ数える程しか言ってないけど、三鷹は接客を求めるところではないね。
やっと最近慣れてきたかも。

614 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 16:11:36.28 ID:JPVHsgkQ.net
三鷹、委託品買いに行ったことあるけど店内に店長(?)と自分二人きりで空気重くてしんどかった

615 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 16:21:03.98 ID:sumaLPKW.net
チェーン店以外のカフェに行った事ある?
自分の時間を楽しんだりマスターと他愛のない話をして楽しむんだよ
構って貰えるのを待つような人には向いていないんじゃないかな

616 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 17:23:16.89 ID:l3vIpnSd.net
『かわいいドールですね!』的なリアクションが欲しいならアキバのメイド喫茶行ったほうがいい
三鷹はドールとゆっくりお茶を楽しむとこだと思ってる
湯島の店はどんな感じなんだろう、料理絶賛ツイは見かけるんだけど

617 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 18:08:50.28 ID:Z4fabXGP.net
>>614
話しかけると結構話すよ
まぁ見た目は気難しそうだけと以外とノリいいよ

618 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 18:11:12.52 ID:Z4fabXGP.net
>>608
ドールオーナー自体がメンヘラだからな
ここでグチグチ言うくらいなら自分でお店開きゃいいのに
自己中だらけやん

619 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 20:49:41.45 ID:sKjBwpqN.net
誰がメンヘラやねん!

620 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 21:56:07.39 ID:LkNHwm2i.net
>>616
あそこは客層が悪い。
メイド目当ての客が下ネタ全開で話してて気分悪くなった。

621 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/29(土) 23:22:40.41 ID:CoEyvKxO.net
>>620
湯島のこと?
メイド服着たドール目当ての質の悪い客がいるの?
行ったことなくて興味があるので情報が欲しい
予約制なんだっけ?

622 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/30(日) 00:27:18.40 ID:FSlWy5nC.net
>>621
紛らわしくてごめん。
アキバの方。

623 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/30(日) 02:08:14.75 ID:M+OOaeUW.net
>>620
メイド喫茶だからな
メイド喫茶はどこもあんな感じよ

624 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/30(日) 02:33:17.98 ID:qD0i6ohH.net
秋葉原なら神保町に向けての方角に
ドール出してマスターと雑談できる個人カフェいっぱいあるよ
色々なカフェに入って自分に合う場所見つけるの楽しいよ

625 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/30(日) 06:03:27.17 ID:gZzIhxYG.net
>>620

メイドを全員執事にすればブタ君たちは
消えてくれるはず

626 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/30(日) 10:10:59.92 ID:vdxXLFQg.net
>>620
行く時間にもよるかも知れない、自分は休日くらいしか行かないけど客も割と大人しめだった
変な常連と被るとツラいだろうな…

627 :もしもし、わたし名無しよ:2018/09/30(日) 10:59:34.02 ID:fFIcApLN.net
>>623
そうなんだね。かわいいメイドさんが一人いたから本当に残念。

>>625
執事になったら俺も消えるわw

>>626
自分が行ったのは日曜日。界隈のメイドカフェたくさん巡ってるような話してたから古参なのかも。
常連が集まると饒舌になってベラベラ下ネタ喋ってたよ。

628 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/04(木) 00:05:34.79 ID:PKwuv1He.net
ドール出してお茶したいなら燈幻郷じゃなくてもいい気がするけど
秋葉原ならメイド喫茶いっぱいあるから自分に合いそうな(客層とか)の探せば良くない?
メイド喫茶って色んなオタク集まるからドール出してお茶してても変な目では見られないよ

629 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/04(木) 05:45:58.12 ID:B9xdFlpx.net
>>628
メイド喫茶舐めんな
ドール同伴を奨励する店は別かも知れないが
基本的にお屋敷で人形を出したら変な客認定不可避
飲食店で持参のオモチャで遊ぶ変な奴または人形でメイドの気を引こうとする残念野郎というレッテルを頂戴する

630 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/04(木) 08:17:02.03 ID:upiNixju.net
ドール歓迎って公表してるお店以外では、個室でもない限り店内でドール出せないなぁ…

631 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/04(木) 18:33:17.78 ID:PMeJ+pvb.net
キュアメイドカフェのドールを知らない世代が大半なのかね

632 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/04(木) 20:36:52.35 ID:HPLRFD0D.net
食堂や喫茶店で人形出すのって、個人的には自然公園や観光地で人形出すよりハードル高いんだが…

633 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/05(金) 11:24:08.22 ID:zjsRVPu3.net
>>629
メイドに絡む発情豚 vs ドール相手の閉じたメンヘラオタ

メイドからしてどっちが面倒くさい客なんだろう

634 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/05(金) 21:35:13.09 ID:xWkOsRMj.net
ドール可って明言してないとこで出すのはちょっと気が引けるな

635 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/05(金) 22:19:30.41 ID:iKNq4vph.net
いや…聞きなよ

636 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/05(金) 22:21:35.11 ID:IKHcg7x2.net
喫茶店なんて怪しい商売やサークル活動を偽装した宗教の勧誘などなんでもありやで

637 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/05(金) 23:43:07.24 ID:wzOKdRDr.net
いい年のおっさんおばさんに『ここでドール出してもいいですか?』とか訊かれる店員の立場にもなってやれよ…

638 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/06(土) 00:15:48.85 ID:x5JFtUPu.net
別にドールだけじゃないだろ
ミニ四駆NGって書いてないからって店内でミニ四駆走らせるバカ居る?
ペットやモデルガン、ボードゲームは?

639 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/06(土) 00:21:16.77 ID:T7PIe9D/.net
訳の分かんない例えをする人いるよね
リアルで話したら疲れそう

640 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/06(土) 07:42:08.04 ID:vNzB9bpi.net
>>638
バカみたいな例え方するなオマエ
頭悪いだろ?

641 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/06(土) 07:44:43.46 ID:vNzB9bpi.net
>>629
店が許可出せば問題ないだろ?

642 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/06(土) 09:21:12.12 ID:TxWCSnL5.net
ぬい撮りやアクキーから腕時計、果ては地下アイドルのチェキなど
自分の推しアイテムと一緒に撮るのが定着した今となっては今更の話
1/3辺りのデカイやつは目立つしスケール的にも向かないが

643 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/06(土) 12:05:32.01 ID:1FGtzEAn.net
>>642
禁止する明文規定が無ければ許されるという戦後急速に定着した国民性と
モラルの問題いう扱いで実効的に取り締まる規定が無いこと
これらにより「やった者勝ち」の状態になっているだけだろ

644 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/06(土) 13:21:45.28 ID:T7PIe9D/.net
奇声を上げたりファストフード店でやるならいざ知らず、会社員や学生が
商談や時間潰しでたむろする前提の喫茶文化で今更何を言ってんだか
ドールとお菓子、ドールと食事、インスタ映えする画像でも上げれば
店のCMにもなるだろう
混雑時や写真を撮るのも駄目な店なら出さない方が賢いが、小さな子ならOK
大きな子は椅子の上ならOK そのへんは空気くらい読めるだろ
禁止禁止と言ってる奴も所詮は根拠の無い価値観を他人に強要しているだけじゃん

645 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/06(土) 13:27:46.80 ID:T7PIe9D/.net
あと冥土喫茶なら尚更だね
割高な風俗モドキで客がそこまで考慮する理由がない
むしろ大人しい良客だろ

646 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/06(土) 14:33:35.02 ID:fJjIU9dq.net
これ真性のキチガイ?w

647 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/06(土) 15:37:55.02 ID:K2riubIl.net
訳わかんない例えって言ったら何でもごまかせると思ってるのは真性のサイコだと思う

648 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/06(土) 16:08:41.13 ID:Cmd2j5nM.net
>>653
マクドナルドとか奇声を上げる客がいる店の方が許されそうなものだが
ただしツイッターに晒されるリスクと引換え

649 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/06(土) 20:14:28.77 ID:T7PIe9D/.net
訳の分かんない例え
ミニ四駆=足元を走らせれば邪魔になる 場合によっては怪我もする
モデルガン=撃てば怪我
ボードゲーム=騒ぐな 長時間専有するな
個人テーブルの上に出しとくだけなら迷惑か? 手提げバックや本と何が違う?
ペット=衛生的な問題

これらとドールを同じに扱う理由はなんだ?
レッテル貼りするより論理的に反論しろ

650 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/06(土) 20:46:00.81 ID:NwFsiPPB.net
>>649
バカみたいな解釈するなオマエ
頭悪いだろ?

651 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/07(日) 05:37:45.09 ID:TX+tA4X4.net
そういや未だにガチの冥土喫茶みたいなの生まれないのなんでだろうね 需要あると思うのに
「ご主人さまを今からわたしが成仏させますね☆」

652 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/07(日) 08:41:50.24 ID:DCq6sVAx.net
冥土喫茶って
坊主バーみたいなもんか

653 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/07(日) 22:04:54.17 ID:/+rUb0zo.net
終活勢が通いそうな喫茶店だな

654 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/07(日) 23:21:08.07 ID:bInUXb+S.net
出てくる料理はオムライスじゃなくて
精進料理とか葬式まんじゅうだな

655 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/08(月) 07:25:41.83 ID:bdb5CKYp.net
太巻きとかでそう

656 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/08(月) 10:41:55.79 ID:8BS+tJAW.net
成仏させるって・・毒まんじゅうでも出てきそう

657 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/08(月) 10:43:35.06 ID:to4bvrXw.net
もちろんマスターは寺生まれでイニシャルがT

658 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/08(月) 10:44:45.22 ID:JreDU+BD.net
料理が美味しくなる魔法の言葉は
「萌え萌えキュ〜ン」じゃなくて
「南無阿弥陀仏」です

659 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/08(月) 10:46:10.58 ID:e75j4L7X.net
料理には必ず餅が入っているという闇

660 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/08(月) 10:49:07.85 ID:5g+sWeod.net
メイド喫茶がハロウィン企画でゾンビ喫茶とかあるけどさあ冥土喫茶ってw

661 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/08(月) 13:34:24.21 ID:a8aAqPAR.net
冥土喫茶でドール出す気にならんわ
連れで行くなら仏像だろ

662 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/08(月) 15:26:34.43 ID:Plbe7xee.net
手持ちの仏像にもケープ着せたりするし実質ドールと言っても過言ではないのでは?
何なら魂だって宿る

663 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/08(月) 15:35:04.72 ID:a8aAqPAR.net
ケープ(よだれかけ)だけじゃなくて
ヘッドドレス(頭巾)も纏ってるもんな

664 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/09(火) 06:54:04.12 ID:o1rVjlbG.net
はちゅカフェ最悪だった
オーナーが噂通りの困ったちゃん

665 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/09(火) 06:57:09.53 ID:kzJxWJ4N.net
>>664 kwsk

666 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/09(火) 19:11:53.08 ID:i5RFNF0P.net
ドール勝手に触ったりするの?

667 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/10(水) 16:44:39.58 ID:sCzHehnZ.net
>>664
kwsk

668 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/10(水) 18:49:55.50 ID:S3cm7t0S.net
はちゅカフェはオーナーが嫌いな種類のドール持ってくとあからさまな態度される
他の常連客と一緒に悪口言ってんのが丸聞こえで気分が悪くなった

669 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/10(水) 19:13:01.11 ID:V0BBdCr0.net
まじ?ちなみにその嫌いなドールって例えば何?
行きたいけど怖い

670 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/10(水) 19:15:26.35 ID:6fStO0iE.net
どんなドール持っていったの?

671 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/10(水) 21:00:46.82 ID:sCzHehnZ.net
>>668
興味あったけどうちの子晒されたら嫌だから行くのやめようかな

672 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/11(木) 11:38:28.15 ID:MsMsEfGN.net
存在しない晒し被害を捏造して行くぅ

673 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/11(木) 12:09:05.15 ID:bm8luf9b.net
>>668
心の声ですね
わかります

674 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/11(木) 19:09:53.41 ID:ekHUAQ0d.net
丸聞こえだったよ
知り合いの男オーナーと言ってた
一緒に行った友人数名も聞いてるから裁判も上等
ちなみにドールはボークス

675 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/11(木) 22:39:19.91 ID:dAgZpya0.net
爬虫類カフェオーナー、本人も痛スレ晒されてたし仲良しなオーナーも現在進行形で話題になってるし
爬虫類もドールも好きだけどオーナーがオーナーだから行きたいと思わない

676 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/11(木) 22:54:27.57 ID:cZ+ngUsX.net
はちゅカフェはDDHタイプ嫌いそう

677 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/12(金) 08:43:07.31 ID:Hy+EGbFk.net
里で入禁くらった連中なら塩撒かれて当然だけどな
異形奇形もキツイね
BJDなら吐くわ

678 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/12(金) 09:28:46.23 ID:oijVklTS.net
なら最初から禁止ドール明記してよ

679 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/16(火) 00:10:27.01 ID:gTa90esC.net
結局まともなドールカフェってないんだな

680 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/16(火) 11:08:25.13 ID:cGK7b0Ck.net
期間限定でたしかドルクがやったカフェも微妙だったのかな?

681 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/16(火) 11:13:33.45 ID:cTiHo4E9.net
カフェも入ってるのでこちらに

湯河原に新しくできたお店どうだった?
ツイ見たとこほっこりハンクラ系に見えるけど

682 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/16(火) 14:45:58.48 ID:nlj3Y8mD.net
大阪のドールカフェは唯一まともだけどな

683 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/17(水) 01:00:14.34 ID:aElVFvhj.net
>>682
あれがまとも?
草しか生えないwww

684 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/17(水) 08:53:34.59 ID:3mDD0nw5.net
まともの基準とは…?ドール歓迎してくれる店ってだけで充分な気もするが
(表立ってドールの悪口言ったり嘲笑する店は論外だけど)

685 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/17(水) 09:35:35.03 ID:Y+Z6ZNMQ.net
勘違いしているのかいつものバーの粘着か?
メーカーの代理店もしている方だぞ?
おまえのまとも言ってみろよwwww

686 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/17(水) 12:45:27.62 ID:4KkP0nIg.net
673のドールカフェが今まで行ったドールカフェの中で一番良かった
カフェスペースで飲めるドリンクも良かったし撮影ブースが大きく広くあるのもいい
採算とれるのか心配になるけど

687 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/17(水) 19:21:19.38 ID:3Flgzw21.net
叩きたい思いが強すぎて勘違いに気づかないのウケる

688 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/18(木) 00:44:27.26 ID:v2bNpy2f.net
大阪のドールカフェ(笑)がまともなら他のところはもっとまともだろ?
オーナーの悪口言うゴミ店じゃんwww

689 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/18(木) 00:46:46.20 ID:v2bNpy2f.net
結論
ドールカフェはロクな店ないでOK?
大阪の〜がまともならこのスレに上がった店の方がもっと「まとも」だろうね

690 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/18(木) 00:48:15.64 ID:v2bNpy2f.net
一つ言っといてやるがお客さんのドール許可なしでSNSに写真UPしてるからな

691 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/18(木) 07:01:21.27 ID:HHi3198G.net
詳しくないが流れみるに673のいうカフェはelementLとは違う店のこと指してるのでは?

692 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/18(木) 08:34:20.71 ID:T3jtvmlj.net
だよね、やたら息巻いてる人がそのお店を知ってるかどうかは知らないけどw

693 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/18(木) 09:41:05.70 ID:S9uz7eoj.net
被害が拡大するから店の名前を出すのはやめようね
ソレ色んなところに粘着してる貧乏神みたいなメンヘラクレーマーだよ

694 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/18(木) 11:59:37.48 ID:gSb4IuPM.net
多分息巻いてる人は勘違いし続けてると思う
企業だし開示請求やら業務妨害とか気をつけた方がいいと思うよ

695 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/18(木) 17:03:58.91 ID:VEcr9RWQ.net
ここのおかげではちゅカフェはいかないと思う

696 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/20(土) 18:44:04.21 ID:hmoj7rf+.net
カフェは行ったこと無いんだよな大阪
明日はミスあるしやっぱ混むかな

697 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/20(土) 20:59:10.75 ID:65IVuadD.net
13時オープンだっけ?
買い物終わりの人が行くには丁度いい時間帯…夕方とかの方が空いてそう

698 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/21(日) 13:36:17.93 ID:LU8vcNwz.net
753の即売会はどうなん

699 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/21(日) 15:47:23.66 ID:jWVl92Ed.net
名護さんは最高です!

700 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/21(日) 17:48:06.93 ID:rMpc2Cda.net
自分が行った時は、そこそこ繁盛してたよ
売れている寺と売れていない寺に差があった印象。まあどこでもそうか

701 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/24(水) 18:38:22.81 ID:yKmyxjgc.net
>>694
大阪にelement.l以外のカフェあるの?

702 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/24(水) 18:46:51.80 ID:yKmyxjgc.net
まぁワイが言ってるのはelement.lだけどな!!
実体験を言ってるわけやし嘘を書き込んでるわけちゃうしな!!
お客さんのドール無断UPで宣伝
気に入らない客は常連使ってめっ叩き
野良ねずみ飼ってる不衛生
訴えられるなら訴えてみろや!!
先に喧嘩仕掛けてきたのはelement.lだしこの書き込みで業務妨害とかほざくならこっちは名誉毀損で訴えてやるし弁護士、証拠抑えてあるしな!!
開示請求待ってるでーwww貧乏カフェさんwww

703 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/24(水) 18:54:11.14 ID:yKmyxjgc.net
ついでにもう一つ言っといてやるよ
店内でパンツ撮影会開いてるからな
赤○会主体で
こういう事ここで書かれたくなけりゃちょっとルールくらい作ったらどう?
民度低いオーナーの集まるゴミみたいな店って言われても仕方ないよなwww

704 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/24(水) 18:57:37.64 ID:yKmyxjgc.net
早く潰れればいいのにelement.l

705 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/24(水) 19:23:47.16 ID:Ujq239rK.net
一度壊れた心という器は、もう二度と…

706 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/24(水) 19:43:07.60 ID:usctr4AT.net
>>703
パンツってドールの下着撮影会ってこと?

707 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/24(水) 20:09:36.25 ID:Jf+e2wd1.net
自分はeとやらのほうを知らない
海外キャストドールの展示と公式代理店販売や洋服小物も扱っているドールカフェ
同じフロアの別室に照明もある撮影スタジオ設置してあるし大阪でドールカフェといったらここかと思ってたけど違うのか

708 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/24(水) 23:02:09.35 ID:X0wlcarE.net
お疲れ様
自分も698の方だと思ってた
すごく優しいしゴムとかの相談もいつでも受けてるらしく良心的だよ
ドールが凄く好きなんだなって見ていて感じるぐらい

709 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/24(水) 23:42:37.27 ID:gx+fWzY0.net
また粘着メンヘラが涌いとるやんけ

710 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/25(木) 16:08:17.60 ID:rpuSfmFc.net
そもそもバーの方はカフェタイム営業してないからね
と思ってカフェの方のgoogleMAP店舗情報見たら1730〜営業になってたので誰か直してあげて

711 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/27(土) 09:03:14.20 ID:Xq5+y7cl.net
>>710
今検索したら直ってた
誰か直したのかな?よかった

712 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/28(日) 01:42:16.93 ID:Z4NfU92h.net
ちょっと前に一人でelement.L行ったけど雰囲気良かったよ。常連多くて超緊張したけど店員さんも気さくな感じだったし。なんでこんなにたたかれてるのかわからん・・・あと食べ物置いてあると嬉しいなあ

713 :もしもし、わたし名無しよ:2018/10/28(日) 15:32:01.30 ID:1RNQSLZ7.net
>>712
食べ物置かなくなってるの?
オープン当初にはあったような…

714 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/01(木) 18:13:49.82 ID:VBzcftic.net
>>712
element.Lを苛烈に叩いてるのは1人だから…
自分もあんな叩くほどじゃないと思うよ
でも良店かと言われたら微妙だし自分はもう行かないかな、大阪に別のドールカフェできたしね…

element.Lは、良くも悪くも個人店で店主と常連のアットホームさは良いと思うんだけど
店としては狭いし暗いし自分が行った時は汚くて
酒は居酒屋で300円代の安酒、料理は冷凍食品
これを500円以上で提供はコスパ悪いな…って思う

唯一ケーキ頼んだ時に店主が客のドールの似顔絵描いてくれるサービスは良いと思ったんだけど
そうか…もうやってないのか
行く度に色々と店としての質が低下しているのを感じて行かなくなったが…残念だ。

715 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/01(木) 19:11:54.24 ID:1OcYDNQm.net
あと自分が行ってた時element.Lの店主はあまむすを溺愛してたけど
店主の気質は今話題のドルチェに近いと思う…
気に入らない客のアカウント特定して店内で常連に晒すし…こわい

716 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/01(木) 19:13:01.17 ID:4bVMHs0p.net
>>714
今は代わりにドールのイメージカクテル作ってるみたいだね。
それのベースに似顔絵描いてあるのがTLに流れてきた。

717 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/02(金) 10:56:40.08 ID:yD3W+XFP.net
目で見る分には光量問題ないんだけど
写真取るにはちょっと足りないよね
まぁライト貸してくれるし問題ないんだけど

718 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/02(金) 19:55:30.92 ID:XDVUUXqK.net
おまえら太陽拳つかえるじゃん

719 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/03(土) 00:35:30.15 ID:ivn4wVOK.net
>>706
そうそう
自分だけで楽しんでるだけならまだしも公共の場で下着撮影会とかモラルがない
しかもSNSにUPするとか「私は変態です」って言ってるようなものだし気持ち悪い
そうゆうの知らないオーナーが撮影会参加してオタクの子のパンツ撮らせてって言われたらどう思う?
気持ち悪いでしょ?普通ならさ
element.lだってそうゆうの店内でやる事にOKOKサイン出してるんだし変態の集まる店って言われても仕方ない
いつか幼い子供にイタズラしたとかで捕まるよきっとwww

720 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/03(土) 00:41:16.00 ID:ivn4wVOK.net
>>715
気に入らないオーナー晒すのがelement.lのやり方
今の時代飲食店なんて儲からないから潰れるよきっとwww
そもそもドール連れて飲食店行くより家で自炊して節制するしね普通
ドール服だって安いわけじゃないし

721 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/03(土) 08:03:29.94 ID:75GmnwaB.net
ID変わってから自演する程度の知能はついたのか
偉い偉い

722 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/05(月) 02:46:05.48 ID:pSIL5X5G.net
結局ドールと一緒に酒とかお茶とか飲める店って日本にどんだけあるの?
ネットとかここの情報集める限りだと
札幌に1、東京に4(三鷹、中野、秋葉原、神田)、京都に1、大阪に2?
ドルク秋葉原土日カフェやってるってサイトあるけどこれまだやってるのかな
と言うか他の都府県にはないの?

723 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/05(月) 08:34:57.70 ID:82uNcj83.net
あと有名なトコだと福島の喫茶店と宮城か仙台?のお店くらい?

724 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/05(月) 08:59:26.52 ID:UJgWcJZV.net
名古屋のドールハウスカフェは持ち込み可能なのかな

725 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/05(月) 11:22:18.42 ID:NBQp8LIg.net
店内のインテリアとしてドールハウスがある喫茶店だから
ドール持ち込んでキャッキャウフフする所ではない

726 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/05(月) 13:49:13.70 ID:B5p8V4Dj.net
ドルクのカフェはもうやってなくね?
やっぱりドールカフェって人こないのかねえと思ったけど
重たくて壊れやすい人形を持ってくことってまず自分はしなかったわ
触る時も手を洗ってからさらに手袋だったし…

727 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/06(火) 03:32:05.51 ID:x5+Phn9m.net
ドルクはもうカフェ潰れたよ
違う会社も公式でドールカフェ作ってたけど
4年くらいで潰れたやっぱり割にあわないみたいね カフェよりドール売った方が儲かるからね

728 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/06(火) 11:07:11.42 ID:FxNdN8q+.net
http://tuberank.webcrow.jp/category/cooking/

729 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/06(火) 17:17:51.08 ID:ETyxHVxP.net
cadredor.jp

730 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/06(火) 22:48:16.44 ID:BB16ztVh.net
カフェsayaは?
ふらっといける店じゃないし毎回ドールカフェってわけじゃないけど

731 :全ては盗聴盗撮犯罪者の宇野壽倫(202)のせいである:2018/11/07(水) 13:40:54.73 ID:CxLgYz5P.net
★★【盗聴盗撮犯罪者・井口千明(東京都葛飾区青戸6−23−17)の激白】★★

食糞ソムリエ・高添沼田の親父
東京都葛飾区青戸6−26−6

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg





⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

732 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/07(水) 14:24:17.84 ID:TzHQoh9r.net
>>731
グロ

733 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/09(金) 18:00:32.87 ID:X1xrg8sA.net
&#8250;&#8250;708
DDやスマドみたいなアニメアイのドールは
アイ自体にハイライト入ってるから良いけど
グラスアイのドールはライト当てても光量不足と
暗い場所でライトを当てることで影が濃くなるので
ホラーチックになって困る……

キャストドール自体が持ち出しに向いてないし
店員の人が言ってたようにエレメントは写真とるとこじゃないと言われたらそれまでだが

734 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/12(月) 20:52:51.70 ID:HmcPrAkT.net
>>731
element.lの店長?

735 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/21(水) 15:22:40.51 ID:xAXpKHIR.net
この連休を利用して753に行こうと思うんだけど、おすすめのメニューとかある?
委託品見て撮影スペース使うのが今から楽しみだ

736 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/21(水) 17:28:45.93 ID:BaYdby4g.net
台湾茶は種類結構あるからまずは自分の好みに合うのがいいと思う
あとはやっぱ娘用ケーキかな

737 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/21(水) 18:23:58.76 ID:ubNkSiZJ.net
個人的にはご飯セットが好きだ
特に豆乳のスープがオススメ

738 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/21(水) 21:39:18.66 ID:BGJyZTAA.net
クランブルも美味いぞ、アイス付きをお勧めする
あとお茶に付いて来る茶梅が絶品………って書いてたら食べたくなってきたw

739 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/21(水) 22:13:15.37 ID:xAXpKHIR.net
みんな教えてくれてありがとう!
配偶者と行く予定だから、教えてもらったもの全部注文できそうだ。当日までTwitterの料理写真みながらイメトレを楽しむことにする。

740 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/24(土) 16:33:35.41 ID:abSlgfA3.net
アイドールで上京するのに合わせて753に行こうと思い
色々調べてたら軽食類は11/25で終了だって…
上の方でオススメされてたご飯セット食べてみたかった

741 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/25(日) 11:20:42.18 ID:TKraTEDz.net
>>740
マジで?

742 :731:2018/11/25(日) 12:25:28.01 ID:6xJSKVoT.net
>>741
マジ
753のTwitterからホームページに入ってお品書きを見ると
軽食と午餐のところに※2018/11/25終了と書いてある
委託品の事呟くよりもこっちのお知らせをきちんとTwitterでしろよと思う

743 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/25(日) 12:55:52.86 ID:4Ttzjmap.net
えーー!軽食無くなんのマジか。
新しい委託品気になるし、食べ納め行ってくるわ。

744 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/25(日) 20:09:07.63 ID:TKraTEDz.net
>>742
遅ればせながら見てきたありがとう
ほんとにそれな

745 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/26(月) 11:06:53.53 ID:ShIeKkWg.net
753閉店だってさ、軽食がなくなったのもそういうことか

746 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/26(月) 11:57:43.24 ID:neK+HE9H.net
ほんとだ、12月23日で最後だってホームページに書いてある

747 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/26(月) 12:29:55.33 ID:Df+bekee.net
見てきた
12月の休店日の記事の下の方にさらっと書いてあってびっくりした

748 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/26(月) 14:23:53.22 ID:t4FhefKt.net
11月の休店日の記事RTして閉店するって言ってる人いて何言ってんだと思ってたけどここ見てわかったわ

749 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/26(月) 14:36:31.26 ID:XgTA8dMj.net
3周年!なんていってたのに急だね

750 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/26(月) 14:41:22.44 ID:ShIeKkWg.net
素朴な疑問だけど、今月から委託始めた寺は12月で閉店って知ってたのかな。知ってたら委託しないか…

751 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/26(月) 18:50:12.17 ID:/LxlayLr.net
732閉店するのか
まだ1回しか行ったことなかったけど残念だな
閉店前にもう1回行こう

752 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/26(月) 18:50:38.14 ID:/LxlayLr.net
ミスった
753

753 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/26(月) 19:02:45.07 ID:fo5HLTlm.net
753結構賑わってるイメージあったけど
採算取れなかったのかな

754 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/26(月) 19:05:42.19 ID:0wvPpb7n.net
休日はそこそこ賑わってたけど、平日とかは結構空いてる印象だったからそれかなぁとは思ってる

755 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/26(月) 19:11:05.15 ID:/LxlayLr.net
>>754
初めて行った時客ワイしかいなかったわ
SNS見てるとワイワイしてるイメージあったんだけどなー

756 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/27(火) 00:08:58.68 ID:5ifK+OUh.net
あまむす騒動の後からがくんと客足が落ちたイメージ
客にあまむすオーナーが多かったからあおりを受けたんだと思う

757 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/27(火) 08:29:06.05 ID:N2qd3B6g.net
理由はどうあれ貴重なドールカフェが閉店するのは悲しいな…

758 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/28(水) 13:39:35.96 ID:gACdousE.net
長らく委託していた寺にも閉店のことを予め伝えてなかったんだな。よく分からないが、そういうものなのか?

759 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/28(水) 14:23:26.18 ID:RwOjJwPx.net
余計なお世話だけど、知らずに来月の委託分とか作り始めてたらどうするんだろうね

760 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/28(水) 14:50:04.18 ID:gACdousE.net
多かれ少なかれ準備はしていると思うなぁ
いざこざが起こらないことを祈るばかり

761 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/28(水) 17:24:04.52 ID:KouzsKfz.net
>>756
あまむす騒動って?

762 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/28(水) 18:34:25.83 ID:/Ag6pnZe.net
あまむす用のウィッグディーラーさんに頒布停止迫ったんだっけ

その連絡がディーラーの連絡先じゃなくて、あまむす買うのに登録した連絡先に寄こしたってのと
あまむす経営者の友達?(ドール未関係者)が「他人の褌で相撲とってる奴がデカイ口叩きやがって」みたいな庇護つぶやきをしてたので燃えてた気がする

763 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/28(水) 23:25:04.24 ID:Sh0pKBW9.net
753さん好きだったんだけどなぁ…場所がな
東京より東側住みにとってはイベ帰りに気軽に寄れる場所じゃないのでなかなか足が向かなかったと言うのが正直なところ

764 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/29(木) 17:41:58.58 ID:ebTzjV7n.net
一回行ってスープだけ飲んだなー
もう一回行こうと思って行かずじまいだった
753潰れたら都内には爬虫類カフェしかないんか…

765 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/29(木) 17:57:20.09 ID:pd+zSCMG.net
7533の件

>>748
俺のことじゃねえだろうな。信じろよ(泣)

オーナーさん、わりと繊細そうだからあまり大々的に「閉店」と書けなかったんだろう。

前回10/21の即売会が「今年最後」と予告されていたので、
おそらく10月頭には確定していたんじゃないのかな。
店舗物件の更新が12月末で、
解約申し出が2ヵ月前ならいろいろ辻褄があう。
年度会計で
「やっぱりやっていけない」
と判断して決めたんじゃないかな。
憶測だけど。

委託も12/20までのぶんしか受け付けてなかったんだよ。
ちょっと確認できないんだが、
最後の委託募集ぶんだけ条件を変えてくれていたはず。

まあ、軽食なしでもいい店だし、
店側も少しでも売り上げあがれば助かるので
興味があった人は行ってあげて。

766 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/29(木) 18:21:48.18 ID:htuatO7n.net
まあ店閉める理由は利益云々だけとも限らないしね
どうしてもの事情が発生することもあるわけだし

767 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/29(木) 19:07:57.92 ID:v+9ey5ce.net
行ったことないけど愛されてる感じだから無くなるのはもったいないね

768 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/29(木) 19:30:31.39 ID:H9wCbTQA.net
ドールカフェにしては長いこと続けてたね
残念

769 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/29(木) 19:48:09.75 ID:pd+zSCMG.net
つーか、台湾茶というチョイスが渋くてよかった。
(10年くらい前ブームだったが最近減ってたし)
長居しやすくて利益率低くなる商材なんだけども

770 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/29(木) 20:18:28.40 ID:IASVAS7f.net
12月中頃に753行きたいんだが、委託品少なくなってるだろうか

771 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/29(木) 20:20:03.91 ID:WXJ5/zAp.net
まあ前々から愚痴ってたからね「皆さんいつか行きたいって言うけど、いつかいつか言ってたらお店無くなっちゃいますよ」って

772 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/29(木) 22:15:32.44 ID:+rAVStz4.net
行きたいと思う店と、行く店は違うのかね
商売は難しいね

773 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/29(木) 22:57:05.09 ID:SMIrUCDY.net
そんなこという店には行きたくない

774 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 05:22:59.27 ID:w7PidkZB.net
でもまさにそういうお店ってイメージだから
微笑ましい呟きだと思う

775 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 05:30:37.82 ID:Jy5Pz+9q.net
ここでも言われてたけど、常連とそうでない客への愛想の差がなあ…

776 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 06:34:23.07 ID:b3IomBKE.net
753は立地が厳しかった。駅に近いとはいえイベントついでに寄るにはハードルが。
飯も美味いけど近所のサラリーマン呼び寄せられなかった。
せめて東中野や高円寺あたりだったらな

777 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 08:05:16.01 ID:KizhtYC2.net
丸の内あたりで働いていると三鷹は近くて遠いよね。
立地のことだけを考えると、平日に行く気になれるのは神田くらいだなぁ

778 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 08:21:34.78 ID:AJEzqJfN.net
753さんは立地に尽きると思う…
753に限らず、ドール関連に限らず常連とそれ以外の差を愚痴るヒト結構見かけるけど
当たり前だよ、常連と言うのは金銭的にもそれ以外でもその差を勝ち得るだけの貢献をしてるんだから

779 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 08:42:05.73 ID:OND8D8aP.net
なれるものなら常連になって売り上げに貢献したかったよ、でもやっぱり立地がなぁ…
あの辺だと頑張って中野ブロードウェイ→753さん、くらいしかドール関連の店がないのもツラい

780 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 11:02:49.80 ID:A+LwCy2d.net
客商売なら常連だろうが新規だろうが愛想良くするのが普通だと思うが…その新規が今後常連になる可能性もあるのにその芽を潰してるなと思ったよ

781 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 11:19:12.37 ID:fnpx1GhB.net
大阪の店も接客は義務じゃないってキレてたね
過剰に求めるのはアレだけど最低限というか常連とずっと喋ってて注文スルーとかはやめてほしいかな

782 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 11:20:25.16 ID:YLyoV2Tu.net
新規には普通の接客で、常連にはフレンドリーならわかるけど
新規にはブッスーで常連ににこやかはダメだなと思うが、どっちなんだ?
でも自分が行った時は(オープンして一ヶ月後くらい)そこまでさのある接客だとは思わなかったけどな

783 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 12:21:01.81 ID:/W1gbsfu.net
自分が行ったときは客の悪口言ってて二度と行くことはなかった
初めて行ったときに普通か嫌な思いをしなかったらまた行ってたと思う
知り合いは絶賛してリピーターになってたよ

784 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 12:21:42.27 ID:ipVvCLYd.net
多分ふつうに人見知りなんだと思うよ根が

785 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 12:54:50.61 ID:wXWbYewI.net
接客業で客の悪口はないわ…
バックヤードで他の客に分からないように言うならともかく
客である>>783に聞こえちゃう環境で言ってたんだろ
リピーターやファンには悪いけど潰れて良かったと思う

786 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 13:32:28.44 ID:HjylWa+J.net
寡黙なのは別に良いんだけど笑顔があればなあ
飲食物は美味しかったし委託品も魅力なのに勿体無かった

787 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 13:34:29.46 ID:KizhtYC2.net
行った人いたら委託品の残り具合を教えて欲しい
今月だけ委託した寺で気になるのがある

788 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 17:07:42.94 ID:tjEBi7JD.net
中野でドールの服買ってついでに行くくらいかなぁ…
まぁ上京した時は秋葉の方が行くし行くとしても桃源郷いくしなぁ…

789 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 18:08:56.19 ID:HFFbd4tu.net
>>772
行きたいと思って即行動する人は少ないのではないか
大抵は忙しいから後でとか疲れたから後でとか

790 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 20:31:51.65 ID:SDopH6D8.net
遠いんだよね…

791 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 20:35:01.87 ID:l1kchY6Z.net
明後日のアイドール帰りが最初で最後の訪問チャンスなんだけど
混んでるだろーな…
地方組なんでなかなか行きづらいと思っていたらkonozama

792 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 20:53:56.27 ID:KizhtYC2.net
今日中に回答がほしいわけじゃないよー

793 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 22:17:16.00 ID:CtRknI8b.net
>>792
なんか腹立つな。自分で見てこいよ。

794 :もしもし、わたし名無しよ:2018/11/30(金) 22:27:09.14 ID:6IOwHdwC.net
新オーナー現れるのかなぁ

795 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/01(土) 13:29:47.85 ID:+ZbTnRl0.net
ドール服買いによく秋葉行くけど秋葉から三鷹には行く気にならないんだよね
道路混むし
秋葉神田辺りで復帰してくれないかな753

796 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/01(土) 16:32:33.11 ID:fQL6nHa8.net
秋葉神田は家賃高いんじゃないのやっぱ
明らかに黒になるって確実さと、元手がないと無理だと思う
それに三鷹のお店でさえヒーヒー言いながら維持していたとなると、秋葉とかに作っても一人じゃ店やってけないでしょ…

797 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/07(金) 09:35:31.60 ID:zMkw7tHx.net
明日の橙幻郷のドールオフ行くやついないの?
参加者少ないぞ

798 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/07(金) 21:52:16.46 ID:36Js9pHm.net
行ってみたいけどドール3人までだからなぁ…

799 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/07(金) 23:37:09.52 ID:cMgBDrUO.net
用事があって東京はよく行くけどタイミングが合わないんだよなぁ…

800 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/08(土) 15:29:06.16 ID:j61S+Pb5.net
753開店前から並んでて即満席
並んでた人もランチ食べれない人もいたくらいだった
閉店前にいきたい人は予約した方がいい

801 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/08(土) 16:01:53.11 ID:TJquUKrw.net
>>796

秋葉を見てきた30年のものだけど秋葉はどの店舗も長生き厳しいよ ドールに限らず秋葉で店が10年持つのも一握り 自分が気に入ってた店も7割ぐらいなくなったなあ 大手企業じゃないと生き残れないよ 年々土地の値段上がってるしね

802 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/08(土) 17:33:16.96 ID:yw88SxeI.net
桃源郷ってそろそろ10年じゃないっけ、実はすごいの?

803 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/08(土) 18:57:32.68 ID:d2YmX5an.net
閉店するからって慌てて行くのはちょっとなぁ…そういう人達が少しでも通い続けてたら閉店しなかったかも知れないのに、とちょっとモヤモヤする

804 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/08(土) 19:53:28.13 ID:7wV+6FEg.net
葬式鉄みたい

805 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/08(土) 23:41:09.51 ID:hFMo2IKZ.net
>>803
そりゃそうだけど
閉店間際でもお客が増えれば売上も増えるし
マイナスが少なくなるならいいじゃん

806 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/09(日) 10:53:13.05 ID:1uLY0mtC.net
普段から支える気持ちにはならないけど
1度は行っておいて納得しよう、レベルなんだろうね

塩対応店長とか散々言ってたけど
店長も人だから選ぶ権利はあるわ

お茶のことも分からない客ばかりで
やる気もそげるわ

807 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/09(日) 11:26:32.41 ID:cbWSx9DX.net
753は店長の趣味というか色んな意味でのこだわりを最大限に詰め込んでた店だからな
場所も敢えてだったと思うよ。いい意味でも悪い意味でも客とドールは店長自身の好みが最優先だったんだろうし…
自分は開店当初に連れてこうと思ったドールをやんわり断られて以降行く気が無くなったけど

808 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/09(日) 11:57:24.86 ID:n3CgkK8+.net
>>807
海外ドール?

809 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/09(日) 12:33:22.03 ID:7DBpS2qo.net
単眼やエロ系はNGと聞いたけど
その他にも店長の好みの関係でNG出されるの?

810 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/09(日) 12:33:24.35 ID:wFfx/Eop.net
お外に出せないエロドールとかやろ
DDSD拒否したらほぼこれないし、俺はアゾンのピュアニーモOKもらったしメイン筋のドールならだいたい問題ないんじゃない

811 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/09(日) 17:46:23.32 ID:SHvmK2nz.net
あーごめん海外の人外系かなと思ったんだわ
エロ系もだめだったのか

812 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/09(日) 18:11:14.78 ID:ouSTvJl/.net
>>807
DD連れて行ったけど別に何も言われなかったよ?
どういう子連れて行こうとしたの?

813 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/09(日) 18:25:00.63 ID:D6wcRZaC.net
貝殻水着の人魚はセーフだったからほぼ全裸じゃないとNGじゃないかと

814 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/09(日) 18:26:16.61 ID:0/hSX9kc.net
798だけど 人外つーか動物。一応直立できるヒト型なんだけどね
その後同じシリーズのドールがちらほら行ってるの見て微妙な気分にはなったw
けどまぁオーナーの主義主張だからね、そんなもん

815 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/09(日) 22:02:48.03 ID:Wdsr9+1L.net
塩対応されたことのある客だけど
もしかして二足歩行動物ドール持参したからなのかもしれないな
一般受けもいいドールだから気がつかなかったわ

816 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/09(日) 22:35:20.19 ID:mtWP6oiW.net
>>807
あんた偉いな 「そんなもん」で自分の中にしまいこめるのは大人の対応

817 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/10(月) 01:05:54.45 ID:5mLyZ6cP.net
>>816
同意

818 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/10(月) 07:36:16.22 ID:BwdNCygo.net
1/6ピュアニーモで事前連絡ではokだったけど
塩対応は塩対応だったのでそこはよくわかりません

819 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/10(月) 08:42:35.12 ID:tfHFa0BO.net
店長に構って欲しかった人が思いの外多くてわろた
某の店員みたいにすぐ話しかけてこないし、うちの子と静かに過ごせるいい場所だと思ってたんだけどなw

820 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/10(月) 08:58:59.46 ID:dvS0UHIv.net
『わぁ、可愛いドールちゃんですねー!』みたいな反応期待してたんじゃないか?
神田のドールカフェ行ってみたいんだけどRT見る限りじゃ『居合わせた人みんな今日からお友達!』みたいな印象あるw、実際行った事ある人いるかな?

821 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/10(月) 09:06:49.63 ID:0+qDfvhz.net
それが違うんだよなぁ
「(お店の)可愛いドールですね!」
「はぁ」
「前から1度来たいと楽しみにしてました!友達も連れてきました」
「あぁ、どうも…」
そのあと来た常連に、友達風の話し方

連れの友達が「なんだここ」って不機嫌になって
お茶だけ飲んで帰ったわ

822 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/10(月) 12:13:54.34 ID:iLPyxE5x.net
どこが違うのかわからんけど、構って欲しいんじゃん
で、自分の思う反応が返ってこないから不機嫌になるわけでしょ?
カフェなんだし人を目当てに行くなよw

823 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/10(月) 12:28:06.61 ID:4GTPcXBM.net
カフェって人目当てで行く意味合いもあるけどな
バーみたいな感じ

824 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/10(月) 13:13:59.06 ID:KjGs5F7y.net
構ってほしいのなくて、明らかな温度差に不満があるんでしょう。
常連じゃない人にもそこそこ明るく接してくれて、常連にはより明るく気さくになら不満も生まれないかもしれないが、そっけない対応と友達のような対応を使い分け、その差を目の当たりにしたら嫌になる気持ちもわからんでもない。
まあそれも個々人の趣味の範囲だと思うけどね。

825 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/10(月) 13:14:13.21 ID:9KhIV2LV.net
自分は初めて友人と行った時(友人は2〜3回目)ニコリともせず無表情で注文取った直後常連とキャッキャしてたんで単純に客商売としてどうかと思ったな
別に店長と話したいわけではないしそれきり行ってない

826 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/10(月) 14:57:03.17 ID:FsZfdd5H.net
マジでそれ同じ店なのか疑問に感じるくらい
自分がはじめて行った時と印象違うなあ
あまり喋らない静かな人だったけど、展示してあるドールいいですねえ、どのヘッドの子なんですかって聞いたら普通に教えてくれたし
ツイッターで見てたスープ楽しみにしてたんですよ! 以下感想 みたいな感じで言ったら、照れてたし
会話苦手そうな人だとは思ったけどね

827 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/10(月) 16:44:48.89 ID:PqPasrCh.net
たぶんここで言われている「お友達口調で盛り上がっていた常連客」は委託作家だと思う
そういう場面には出くわしたから…
あんまり良くないんだけどね、必要以上に委託作家が入り浸ってしまうのって

828 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/11(火) 04:09:02.81 ID:fM2Y/Ey4.net
あの店は3年間の営業中に委託品万引き事件や人より多めの卓占拠撮影会やドール盗難事件やらでかなり疲れてきたんじゃないのかな

接客向きじゃない性格の初対面から心開くタイプじゃなくて徐々に仲良くならないと話しが出来ない人がここまで良く頑張ったと思うよ

コミュ力の高いバイトさんでも雇ってたらまた違ってたのかも知れないけどね

829 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/11(火) 07:12:01.21 ID:VPXgyYDB.net
あんな狭い空間でドール盗難やら万引なんてあったのか…
狭いからこそ、か?
死角は少なそうなのに

830 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/11(火) 07:18:09.81 ID:cX9M9n8F.net
ああ確かに一人で回すにはちょっと広いなとは思った
行った時は大体自分入れて一組か二組だったけど、フルで入ってる時に注文対応して撮影受付して委託商品面倒見て座席でフラッシュ三脚出してたら注意してドール盗まれてないか監視してってなったら大変そう

831 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/11(火) 07:21:40.79 ID:cX9M9n8F.net
>>829
入り口の辺りとか店主さんの定位置からだと完全に死角になってた気がする

832 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/11(火) 08:18:25.10 ID:0Cmd0Enx.net
卓占拠の件でチャージ料取るようになったんだよね、テーブルでの撮影はスマホのみになったのもその件があったからだし
この前行った時は『お茶は1人ずつ注文して下さい』的な注意書きも増えてた、1つのお茶を回し飲みするセコいヤツとかいたんだろうな
店引き継ぐ人の候補出て来たっぽいのかな?

833 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/12(水) 16:39:48.80 ID:xfi1oU+Y.net
753閉店したら橙幻郷しか行くとこないな
爬虫類とサバゲーカフェもあんまり評判よくないみたいだしな

834 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/12(水) 16:53:50.56 ID:P6zVp4O+.net
平日に753行こうかと思ってるんだけど、平日も開店前から並ばなきゃ入れないかな

835 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/13(木) 13:17:52.88 ID:pkwK/5lv.net
>>834
閉店間際だしどうだろうね
何でも無い頃は平日なら開店直後はガラガラだったが

836 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/15(土) 07:26:20.22 ID:7pqLEN8I.net
バタバタなんだろうけど、どんどん雑になってくるなぁ…

837 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/17(月) 02:35:28.70 ID:FXJ5M2fG.net
>>834
あの後の平日に行ったけど混んでないよ
ただ、予約したヤツが時間に来なかったみたいで
自分と次に来た人に予約のお客様ですか?って聞いてたな

838 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/17(月) 02:50:06.33 ID:+N9B90Kq.net
今日久しぶり橙幻郷行ったけどあの雰囲気はやっぱり落ち着く
デザートもお茶も美味しいし
ただ店内狭いのがなぁ...

839 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/17(月) 14:31:03.45 ID:yImsW4lP.net
橙幻郷落ち着くか?
メイド狙いの常連客らしき人がデカい声で話してたりドール出すといちいちジロジロ見てきたり

同じドール者同士なのに嫌いなジャンルだったのかグループ内で陰口言われて無いわーと何度も否定されたから二度と行かない
タイミングが悪かったのかも知れないけど1人で行くには肩身が狭く感じたよ

840 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/17(月) 17:23:04.72 ID:cxYPkqmW.net
常連客やグループ客が「落ち着く」んだろ

841 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/17(月) 18:27:40.63 ID:k3twoN4r.net
バーの店員て常に飲んでるの…?
なんかやだな

842 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/17(月) 19:58:46.44 ID:qv9fl1WU.net
>>841
バーの店員がバーテンダーならお客さんに勧められなければ飲まないんでない?
カクテル作る時に酔ったり味覚おかしくなったら大変だろうし
まあ多少飲んでも酔わないんだろうけど

843 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/17(月) 20:11:57.33 ID:k3twoN4r.net
大阪の店のツイート回ってきたから見たらそんなこと書いてたのでウワ…ってなったんだ
オタクには行きづらい店だなあw

844 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/17(月) 20:24:42.02 ID:FwIXsog5.net
叩きたいのはわかるけどちょっと言ってる事フワフワしすぎじゃない?

845 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/17(月) 23:51:24.03 ID:QfWmjuaZ.net
ドールカフェの方は気にせずゆっくり出来ていいのに話題が少なくて寂しいな

846 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/18(火) 04:53:55.30 ID:0Rilx0UF.net
橙幻郷さん経営難なら
クラウドファンディングやら 募金やら募集して
支援金していいんじゃないですかね?勿体無い気がします 誰か言ってきて

847 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/18(火) 08:37:19.42 ID:nMs8ca/7.net
え、橙幻郷経営難なの?
店長代理になった辺りからイベント増えたなーとは思ってたけど…

848 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/18(火) 10:44:01.58 ID:xTqB05HB.net
クラウドファンディング↑いいかもと思ったけれど勘違い出資者が鬱陶しくなりそうで経営はお金以外で困難になりそう
ドール以外の趣味も持ってるけどドール民は本当に怖い

849 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/18(火) 22:36:45.70 ID:FbEo3568.net
クライドファンティングじゃいっときの金のしかならんからな
食べて応援しかないんやこういうのは

850 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/19(水) 02:02:56.86 ID:ps1/DqGi.net
>>839
空いてる時間帯狙って行けば大丈夫
ただコンセプトドールにしてる割にはメイドがドールに興味ないの笑っちゃうけどね

851 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/19(水) 02:10:02.12 ID:ps1/DqGi.net
続き
橙幻郷よりもっと落ち着く場所見つけたから当分行かないかな
所詮メイド喫茶だしね
他のメイド喫茶の方が愛想いいしのんびりできる場所探せばいくらでもあるし意外とメイド喫茶の常連でドールオーナー居たりする
橙幻郷ちょっと愛想悪い子多いw

852 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/19(水) 08:50:22.07 ID:15ozsYSv.net
橙幻郷(自分が行く時は)静かだし落ち着いた雰囲気でいいと思うけどな………
『ドール歓迎』を掲げてるお店はアキバじゃここだけだからなくなると困る、違う店で許可取ってドール出せるほどメンタル強くないしw

853 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/19(水) 10:54:48.74 ID:CT+Rpl7G.net
秋葉原といえばボークスが建ててるビルの建築用途?か何かに「カフェ」って記述があって
里の喫茶店みたいなの出来る!?って某周りがザワザワしてたけど
あれって続報あったっけ?

ボークス限定で良いからドール出せるカフェが出来ると良いな
単に1階にスタバ辺りが出来るってだけかもしれんが

854 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/19(水) 15:56:49.97 ID:p6Hopoe5.net
ドールOKスタバ……?

855 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/19(水) 20:27:56.53 ID:4D6bdVeS.net
まだ某のビルは着工してないはず
今ビル建ててるのは建設予定区画に1棟だけ残ってる会社をUDX側に移転するためのもの
この移転が終わってから某のビルに着工する段取りだと思う
それまで中央通りに面した所はコインパーキングになってる

856 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/21(金) 04:31:09.18 ID:+m2hV1tS.net
>>849
クラウドファンディングでロシア喫茶作れたくらいだから継続金くらい貯まると思うが

857 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/21(金) 07:34:04.54 ID:U06n5NBS.net
>>856
それ開業資金でしょ。結局持続可能な売り上げでな
きゃ閉めるしかない

858 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/22(土) 02:02:49.34 ID:cf21y7rv.net
某金持ってんなあ
でも何だかんだでSDオンリーになりそうw

859 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/22(土) 08:30:49.72 ID:lPHXF/ry.net
SDオンリーカフェとか蠱毒感がスゴいなw

860 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/22(土) 13:07:48.01 ID:tIVCo/Vh.net
ワンオフ合わせとかありそうw

861 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/22(土) 13:29:42.65 ID:gpbWNJLI.net
>>859
天使の里をヤクザの屋敷みたいに言うのはやめろ!

862 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/22(土) 16:08:56.41 ID:RG8nfTXv.net
天使の里はある意味ヤクザの屋敷よりタチ悪いだろ

863 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/22(土) 16:10:54.98 ID:Ga1Eae53.net
もし秋葉原に某のドールカフェなら間違いなくDD可だろう
いやでも本当に出来たら嬉しい

864 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/22(土) 17:13:10.11 ID:1gHGUAtZ.net
昔は天使の里のカフェでロスエンの1/6ドルフィーを出して撮影した事があるが
特に何も言われなかった
里ワノフ当たったこともあるけれど
頭のおかしい客が騒いでSD以外を締め出した今の里には未練無いな

865 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/22(土) 20:25:47.97 ID:O1EyAoIH.net
頭のおかしい客と変態DDジジイどもがいなくなった今の里は快適です(^^)v

866 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/22(土) 23:14:10.89 ID:kxNcSUdh.net
>>863
sigeの言ってたドールカフェ構想は本社の庭を整備してだからアキバでは無さげ
sigeの構想からするとアキバに立てるビルはホビスクになりそう

867 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/22(土) 23:15:49.51 ID:OeEhqhPT.net
DD者向けドールカフェは時間料金制にしなきゃ絶対ダメよ
あいつらコーヒー一杯で一日中居座るだろうから

868 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/22(土) 23:17:18.98 ID:s9Cd0eSh.net
変態DDオヤジはいなくなったけど
頭のおかしい客はまだいるじゃん

869 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/23(日) 05:38:25.21 ID:CCHx7npe.net
DD者は臭そうだから心配
入館に500円プラスしないとすぐ経営破綻すると思う メイド喫茶ではどこも当たり前だからさ
本当にコーヒー一杯で入りびたるだろうから
60分にしたほうがいいわな

870 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/23(日) 07:29:40.93 ID:Qqrpts7N.net
そう言う安直な対立煽りは好まず…

871 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/23(日) 09:20:00.08 ID:KobrwAc0.net
>>869
世の中ぶっ○けする奴いるしな
DD者としても迷惑

872 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/23(日) 09:21:24.35 ID:KobrwAc0.net
>>868
誰?

873 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/23(日) 09:23:22.98 ID:KobrwAc0.net
>>852
客によってメイド目当てで球体関節嫌がる客もいるからいちよう一言声かけだ方がえーで

874 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/23(日) 09:30:06.48 ID:BcW/9ybN.net
ジジイもババアも加齢臭同士で仲良くしろと

875 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/23(日) 09:42:59.18 ID:BcW/9ybN.net
>>866
あそこ庭なんてあったのか
航空写真で見るところのホビスク裏の庭園みたいのがソレかね
いっそ隣の美容院とスナック買収してしまえ

876 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/23(日) 14:44:51.60 ID:CcQo5Vty.net
>>873
え、橙幻郷の事?入り口のところに堂々と看板娘的なドールいたはずだけど今いないの?

877 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/23(日) 16:24:45.62 ID:pig/9y0I.net
ドールカフェ&バーに親を殺されたマンだからほっときなさい

878 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/23(日) 16:38:50.52 ID:UxF4hUtj.net
カフェのオーナーのドールだよね
メイドカフェ制服とお揃いでドールにも着せてて普通にドール好きなんだなって嬉しかった
メイド店員がドールオーナーではないので期待して行かないほうがいいよ

879 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/24(月) 12:12:37.08 ID:xDhRLb8G.net
いちようw

880 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/25(火) 17:58:55.44 ID:qShfl9Zb.net
結局、ディーラー > 客 だったんだなぁ

881 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/30(日) 23:47:08.32 ID:6mc03Chh.net
すごいブーメラン

882 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/31(月) 23:40:34.12 ID:xmZRiAj/.net
桃源郷行ったけどあそこフードが美味しいのちょっとポイント高いと思う
しかし接客でオタクの相手して調理してってメイドさん大変ね

883 :もしもし、わたし名無しよ:2018/12/31(月) 23:51:29.51 ID:dgQS9Vse.net
桃幻郷にドール連れて行ってみたいけど
メイドに興味ないから行くのが申し訳ない気がする

884 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/01(火) 08:44:56.44 ID:rTZz2eFO.net
>>883
大丈夫、自分もメイドに興味ないけどうちの子とお茶したいから通ってるw
大抵メイド目当ての他の客が構ってるから気にすんな

885 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/02(水) 06:47:15.48 ID:68cI5swy.net
>>883
常連じゃなければあまり話し掛けられないから大丈夫
お茶もフードも手作りだから美味しいよ

886 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/02(水) 11:10:21.58 ID:asfaatqC.net
料理が美味しいのかぁいいな
男性客の方が多そうだけど女性の客が行ったら浮くかな
割合的にはどうですか

887 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/02(水) 15:12:29.13 ID:uw0ccnj9.net
>>886
自分の時は他店のメイド店員や女友達お一人様
女性が一組以上いたよ

888 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/02(水) 16:11:25.56 ID:m3q8Cs1v.net
「ボッチがお人形遊びしてるキモいwプークスクスw」って他の客に後ろ指指されたりしない?

889 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/02(水) 16:40:38.69 ID:uw0ccnj9.net
一人で行ってお人形をテーブルに出してもいいですか?って置かせてもらってお茶した
場所柄何も言われないし見られもしなかったな

890 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/02(水) 17:56:27.61 ID:jw1thKOu.net
橙幻郷って申し訳程度にドール置かれててろくに手入れもされてなくて可哀そうだった
酒入った常連客もいたし女の子は行かない方が…

891 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/02(水) 18:10:11.89 ID:asfaatqC.net
877です情報くれた方々ありがとう
なるほど他店のメイドさんが来るということもあるのですね
それでもちょっとハードルが高そうかな
男女とか人数とか手持ちのドールの種類関係なく気軽にお茶をしに行ける所がもっと増えたらいいな

892 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/02(水) 19:54:02.23 ID:gS91X6yF.net
毎回複数ドール持ち込んでドール用のカードも2枚目突入してる女性客がここにいるから何も気にしないで行けばいいと思うよ、あの手の店は行かなきゃ潰れるんだから
あと客はメイドの気を引くのに必死だから他の客の事(特に女性)なんて気にもしてないよー

893 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/02(水) 20:33:11.78 ID:nEVuQFwr.net
そもそもメイド自体に興味がないのでどんなに居心地いいと言われても件の店は行かないな
むしろ別ジャンルだから行きたくないと言った方がいいかも

894 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/02(水) 20:57:45.59 ID:f7UDUWUw.net
女ならいいだろボッチの汚っさんがお人形と戯れてたら普通はドン引きやろが

895 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/02(水) 21:31:38.44 ID:i9b1hFvI.net
あそこって普通のガツガツしたメイド喫茶とちょっと違う雰囲気だよね
客もずっと読書してたり、単にめいどさんがいるだけみたいな
そういう時間帯がある

896 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/02(水) 22:16:30.78 ID:NP0lM1wl.net
地方からイベント遠征の後に2、3回行っただけだけど女一人でも平気だったよ萌え萌えって感じでもないし1/6の子達出しても大丈夫だったしドールサイズのスイーツかわいかったし

897 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/02(水) 22:18:56.92 ID:lkR3yV2o.net
ボッチの汚っさんが行っても大丈夫か聞いとるんやが

898 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/02(水) 23:21:28.44 ID:jw1thKOu.net
というかぼっちの汚っさんがメイン客層

899 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/03(木) 01:29:22.29 ID:BzCz/Ftr.net
>>869
入場料取るメイド喫茶は観光用だ

900 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/03(木) 08:26:20.23 ID:07Ag6Jr7.net
と言うか普段後ろ指さされるオタクしかいないアキバでそんなことされるわけ無いやろ…
あと他店メイド割引とか書いてたから女性一人とかも普通にいるんじゃないかな

901 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/03(木) 09:55:00.46 ID:LfFXHKcE.net
甘いな
人形者はオタクカーストの最底辺
あと最近はイキってるリア充寄りのライトオタクが多いよ爺さん

902 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/03(木) 10:25:12.10 ID:eh5nFe5g.net
逆に最高峰ってどこよ

903 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/03(木) 12:13:46.29 ID:Itj3OxW2.net
オタクカーストとか言っちゃうのがにわかアピ過ぎて辛い…
こんなとこよりなんJとか行ったほうがいいよ

904 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/03(木) 12:53:52.42 ID:vNENHWDS.net
最底辺は違法DL専門のオナニート貧乏オタ
最悪のオタクは撮り鉄に決まってる
ドール者も撮り鉄モドキは糾弾スべき対象

905 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/03(木) 17:02:58.94 ID:BzCz/Ftr.net
>>900
よそで通用しなかった奴がオタクを名乗って秋葉原に乗り込んでくるから
自己紹介でオタクと言う奴が仲間だと思ってはいけない
別の種族だ

906 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/05(土) 09:00:50.46 ID:aCxz606x.net
だから上位のオタクって何よwww
レイヤーとかドール歓迎(?)の某喫茶店が『ウチは無料休憩所じゃないんで1人1品頼んで下さいね』って苦言呈してて、同ジャンルのバカが本当にスイマセン…って思った

907 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/05(土) 13:39:38.78 ID:9uWMALpi.net
チェキ付きとかじゃない普通のメニューしか頼まなくて申し訳ないなぁ〜って思うことはある

908 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/05(土) 23:54:22.36 ID:iLrMsXnP.net
>>895
萌え萌えしてるメイド喫茶とは違うからこそゆっくりお茶飲めていいじゃない?

909 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/06(日) 01:30:46.73 ID:FvVIgXxD.net
というかメイドという存在事態で既にかなり痛いから、痛さの上塗りで人形持ち込みなんてできないけどなw

910 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/06(日) 15:33:20.25 ID:nUNYJ9v2.net
>>909
行ってみるとメイド喫茶感ないよ

911 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/06(日) 20:08:55.78 ID:l6L7HaXV.net
橙幻郷はメイド喫茶初心者とか女性でも割と入りやすい店だと思うけど、初見であの立地は分かりにくい…w
あとスルーしたかったけど>>909は何でこのスレにいるの?

912 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/06(日) 21:57:43.00 ID:FvVIgXxD.net
メイドはどうでもいい
ドールカフェの情報収集

913 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/07(月) 14:04:37.06 ID:/YMJjO1w.net
ドールの持ち込みが痛いとか言っちゃうような人類なぜこの板に居るの?
って意味では?

914 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/08(火) 08:46:16.86 ID:aKey/U1w.net
ドール持ち込みが痛いとか言ってる人間にドールカフェの情報収集してる、なんて言われたら店行ってバカにするつもりなのか?とか勘繰るよ

915 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/15(火) 03:31:31.25 ID:4czqchFr.net
店の常連ババアが苦手
元から別の店でもめんどくさい人で有名だったが
ドール飲食店でもやたら常連風吹かせてて萎えて行かなくなった
自分は店の宣伝部長だとでも思ってるんだろうけどババアのせいで行かなくなった人を数名知ってる
あの勘違いをどうにかして欲しい

916 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/15(火) 13:07:01.61 ID:jCg7p13p.net
誰のことかわからんけどTwitterで煩そうな常連ばっかりが書き込んでるの見ると行く気なくす

917 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/16(水) 08:22:19.49 ID:1F3lZUJC.net
どこの店のこと?

918 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/19(土) 16:49:17.76 ID:rr2Sv/mE.net
湯島のドールバーの飯テロが毎日のように流れてくるんだけど、そんなに美味しいの?
毎日のように通っている常連も何人かいるみたいだし、一見さんは浮くかな?

919 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/19(土) 16:58:52.53 ID:sVL6y/NV.net
美味しいよ
マスターフレンドリーだし一見さん歓迎だと思うよ

920 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/20(日) 16:34:51.99 ID:ZPyUBt+I.net
行ってみたい店があって調べていたら店員さんが話しかけてくれないって話があって無愛想なのかと思いつつ店に行ったらすごく親切でフレンドリーだった…どんな態度していたんだろう

921 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 00:52:07.76 ID:hU8aw3Q4.net
大阪の某ドールバー苦手なタイプの人種が店員やってるみたいで行きづらくなってしまった
ツイッターフォローしてたんだけど店員のシフトとか店員の自撮りとか流れてくるようになったから外したわ

922 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 01:25:39.48 ID:oHO9l6n1.net
>>921
わかる
落ち着いた場所が好きなら淀屋橋のカフェとかいいよ。深夜と酒メインが好きなら向かないかもしれないけど

923 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 08:56:51.90 ID:n7kQnOBz.net
>>921
う…わかる
ギャルつーかメンヘラ系ウェイの自撮りきつい
ノリがなんか無理になってきたしキモオタは歓迎しないみたいなんでもういいかなって
淀屋橋の方は海外異形ドールに耐性ある人向けかねえ

924 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 09:09:28.03 ID:Mzk+QSZd.net
常連が宣伝部長でございと言わんばかりに活動する店は常連に潰されるというし
愚痴や体調不良などネガティブな発言の多い者の店の宣伝は
マイナスイメージになるからやめて欲しいんだけどな

925 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 12:43:18.48 ID:NcZ0Yp2s.net
常連に絡まれたくないから行きたくない
すでにそのせいでアフターで使うのは…って言われだしてるしなぁ
常連にはサービスしてるみたいだし店主は添い遂げるつもりだろう
美味しそうなのに残念

926 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 12:46:13.01 ID:oVBwK1p0.net
絡まれたくないような変な常連がいるのか?
それとも常連がいることでなんとなく行きにくくなってんの?

927 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 12:48:55.67 ID:zsnTU+0b.net
ドール出せる飲食店に親を殺された人の事はそっとしておいてあげよう

928 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 14:01:50.04 ID:HF/1YrgZ.net
典型的な僻みコミュ障

929 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 19:21:26.37 ID:Ws8ebX8m.net
店員や常連がウェイでもギャルでもネガでも関わらなきゃいいだけじゃないの?
酒なり飯なり美味しくいただけばいいだけなのに
行きもしないのに「絡まれたら嫌」ってどこから目線なのか不思議

930 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 20:04:12.92 ID:cFEo+Ed3.net
友達作りに行きたいわけじゃないからお仲間でつるんでて欲しい…
店員みたいに仕切りだすのマジ勘弁

931 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 21:23:43.47 ID:oVBwK1p0.net
湯島の常連は仕切り屋さんなの?

932 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 21:52:16.45 ID:zsnTU+0b.net
この前までオタクがドール持ってメイドカフェとかおこがましい!とか言ってたのに今度は常連disかよ
必死すぎない?

933 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 21:56:05.83 ID:sEDTY6R+.net
自分も湯島は常連怖くて躊躇ってたけど、何回か行って今のところ他の客に変な絡まれかたしたことはないな
自分が絡まれたくないと思う人たちは主に平日夜の仕事帰りにいる印象

934 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 22:25:40.34 ID:PC//KhtO.net
>>933 絡まれたくないやつってどんなやつ?参考までに教えてほしい。

935 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 23:33:21.42 ID:sEDTY6R+.net
>>934
痛スレとか甘娘スレで名前がしばしば上がるような方々

936 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/21(月) 23:51:48.74 ID:PC//KhtO.net
>>935 センキュー。なんで晒されてるかわからんがそんな奴が出入りしてんのか。初対面は顔わからんから怖いよな

937 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/22(火) 18:07:52.08 ID:ELl8BIdQ.net
痛スレはしらんけどあまむすスレでそんな人いたっけ

938 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/22(火) 18:12:16.20 ID:I8l9Z4RK.net
仮にそいつと出会ったとして
気付いたらやんわりと避けるとか話しかけられても相槌にとどめるとか
ごく普通のコミュニケーションをとるっていう選択肢はないの?
そもそも話しかけられると決まったわけでもないけど
あまりに極端で怖いわ

939 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/22(火) 23:20:36.60 ID:Lv/lIsl2.net
仮の話じゃないから嫌がってるのに
擁護は当事者関係者かな うざい

940 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/22(火) 23:31:27.09 ID:qOTEaktZ.net
>>939 仮の話じゃないなら、誰にどんな絡まれ方をしたの?かわし方をあらかじめ考えたいから教えて。

941 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/22(火) 23:38:41.49 ID:TXed+Isz.net
例えばその常連の隣の席に通されたとしてやんわり避けられるモンだろうか…?
ドールと一緒に食事する事を目当てに来た人にとって見ず知らずの他人にいきなり話し掛けられる事ってあんまり気持ちのいい事じゃないと思うけどね

942 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/22(火) 23:53:54.26 ID:EjV+PYyX.net
フランクな店の雰囲気だから、バーって名前に惹かれて一人でしっぽり…と思うと違うかもな。
店主の性格からしても交流の場になっているのは本望なんじゃねえかと思ってるわ。

943 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/23(水) 13:56:00.69 ID:Y9WgHExp.net
ドールオーナーはみんな陰キャコミュ障みたいな事この前言ってたのに今度は常連ドールオーナーは話しかけてきてうざいとか言い出す
設定ちゃんと纏めてから荒らしに来て

944 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/23(水) 14:10:51.86 ID:1KpIxuqX.net
>>937 痛スレ住民だけどわからんわ。

945 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/23(水) 18:03:53.86 ID:lJR2Ru5T.net
常連が嫌われてるだけだから問題なし!
わざわざいる時間呟いてくれてるから避けていきまーす

946 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/23(水) 22:12:13.27 ID:l/gzgtzg.net
どの店の誰のことかここで明言されてないのに
分かるくらい呟いてる人がいるってこと?
みんなもう分かってるってこと?

947 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/23(水) 22:13:05.86 ID:l/gzgtzg.net
>>942
店長の性格がわかるくらい店に通ってるの?

948 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/23(水) 22:28:16.35 ID:1KpIxuqX.net
湯島の話かと思ってたけど違うんか

949 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/24(木) 00:05:55.75 ID:ru6EpQnM.net
地方民はただただ連日連夜流れてくる飯テロに耐えるだけしかできんわ

950 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/24(木) 00:06:22.30 ID:xesXPSxI.net
湯島の店に痛い常連といえばこいつという奴がいるというのがわかった
店の名前も出さないのにスレの民がすぐ誰のことがわかるくらい痛いやつなのか
最初は個人の恨みか僻みかと思ってたがそこまでわかりやすい奴がいるなら余程痛いんだろう
擁護してる奴は仲間か本人かな そんなに痛いやつならここ見てるのも納得だ

951 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/24(木) 00:23:41.53 ID:is/6c8U/.net
その痛い常連って誰なん?どう痛いの?

952 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/24(木) 01:47:11.75 ID:wssZFHrE.net
いやいつものやつがまたなんか言ってるしか理解してないけど…

953 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/24(木) 13:44:25.61 ID:1s1/2z4M.net
大阪のカードルドールってどんな感じ?

954 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/24(木) 15:50:37.64 ID:YitYYs1G.net
>>953
このスレ内で書いてある
評判いいと思うけど

955 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/24(木) 18:26:05.35 ID:DjPifb58.net
>>954
ありがとう見逃してたわ
今度行こうと思ってたから評判いいならよかった

956 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/24(木) 18:45:00.26 ID:18iW7VUD.net
カートルドールは喫茶スペースよりも
撮影スペースのほうが広かったけど
あれって珍しいのかな?
飲み物はまあまあ美味しい
(こだわりのなんとか系ではない)

撮影設備はどちらかといえば大きい子向け
オビツ11でも撮れる設備もある
大きい子用のスタンドを貸してもらえる
少しだけ物販もある

957 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/26(土) 21:07:00.02 ID:rxB9ALTG.net
大宮にもドールカフェあるんだね、駅から遠いっぽいけど行ってみたい

958 :もしもし、わたし名無しよ:2019/01/27(日) 16:04:30.05 ID:aMz32LTT.net
愛媛にもドール出せるカフェ出来たらしいね
ドールハウス販売がメインだけど撮影スペースとして使ってもいいんだってさ

959 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/07(木) 17:31:47.83 ID:ukylQe2q.net
https://mobile.twitter.com/dagasiyaahuro/status/1093343215044841473
ここってドールカフェなの?
サバゲーカフェかと思ってたんだけど
(deleted an unsolicited ad)

960 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/07(木) 23:10:09.50 ID:2zw/3fZa.net
予約制は分かるけど一見さんお断りにしようか悩むってそんなに身内のみで囲って騒ぎたいのかな?

湯島はご飯美味しいけど嫌な目にあったから完全予約制にしたら前回のあまむす類の人達が居ない時にと頼むかも
あまむす類の人達が終始大声でうるさくて
出来るだけ早くご飯とウチの子の写真撮って帰ろうとウチの子を席に出したらその中の1人が急に初対面なのにグイグイ話しかけて来た

色々聞いてきた時にメイクは自分がした子ですと言った瞬間に今度は矢継ぎ早にSNSやってないかオーダー出来ないかいくらならやってくれる?とか断っても粘り強くしつこくて怖かった

ウチの子とご飯を食べてのんびりしたかったのにただ怖いとしか思えなかったしその人の仲間達も誰も止めないどころか頑張れとか応援してた辺りで偏見持ちたく無いけどかなり引いた

961 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/08(金) 00:50:26.50 ID:um4fw+3N.net
>>959
このスレの最初の方で少し話題になってた、一見お断りとか過去に来た客全員の顔覚えてるんだろうか…

今度湯島のカフェ行くんだけど、件のうるさい常連と同種のドールじゃなければ無駄絡みされないよね?

962 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/08(金) 01:18:56.04 ID:A0/F8Bl9.net
>>961
常連じゃないけど
二回目訪問時、コッチの顔と名前と覚えててスゲーなとビックリした。満席で1人客のお断りしてたのも見たけど『前回いつ頃来てその時も満席でしたよね大変申し訳無いです良かったら次回は予約お願いします』と丁寧な対応してた

湯島の店長は頭良い人(と思ってる)なので、不安があればウザ絡み心配とか事前にDMなりで相談しといたら安心だよ
話上手で客あしらいも上手いから、男性1人はどうかなと不安な人でも楽しく過ごせるハズなので行ってみて
但し、イベントとその前後は確実に満員御礼なのでズラすか早めの予約を勧める
楽しんできてね!

963 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/08(金) 07:15:07.75 ID:5mqycqnw.net
>>961
いつものドールカフェに親を殺されたマンだから気にしないほうが…

ところで大宮?のドールカフェに今度行くんだけどどんなとこか聞いたことあります?

964 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/08(金) 09:55:25.49 ID:5zMkhmE5.net
相変わらず常連がはりついてて草

965 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/08(金) 09:57:39.49 ID:4oxHopEu.net
常連じゃないのに店長の頭の良さがわかるんだなあ

966 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/08(金) 13:37:08.58 ID:iYjNjQP8.net
>>961
身バレしたくないから伏せるけどあまむすじゃなくても絡んできたから気をつけて

寺活動やってないかとかも聞かれたから寺やってる人も迂闊に名前だすともっと食いついてくる可能性は高いかも

967 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/08(金) 22:42:30.83 ID:um4fw+3N.net
952だけどレスありがとう、ウザい常連と被らないように願いつつ楽しんで来るよ

>>963
こじんまりとしたお店だよ、店内は色んなドールや委託の商品なんかが至るとこに置いてあるから初めて入ると面食らうかも知れないw
ランチのナポリタン食べたけど、いかにも喫茶店のナポリタンって感じで美味しかった

968 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/10(日) 00:17:46.11 ID:NQOexxT9.net
たった一文から滲み出る隠し切れ無い頭の悪さ、もあるしね

人気に嫉妬してる同業他社?
常連から相手されないドール者?か知らんけどこんな所でウザ絡みしてないで有意義な情報頼むよ

969 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/10(日) 19:54:08.51 ID:Ss0PEilm.net
大阪のドールバー、店員さんが違う人になってて行きにくくなったわ

970 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/11(月) 23:16:02.65 ID:XEkE1pRb.net
大阪のドールバーってどこ?

971 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/12(火) 00:21:02.65 ID:+BDVx8M0.net
関西圏は今3店舗ある
大阪千日前のドールバー
大阪淀屋橋のドールカフェ
京都大山崎のドールカフェ

972 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/12(火) 23:05:15.47 ID:2tRN1zIz.net
>>971
正確には
大阪淀屋橋のドールカフェ&スタジオ

973 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/13(水) 01:38:19.30 ID:pYmelaRu.net
>>968
変な所に濁点多いね

ついでにどちらでも無いよ常連から相手にして欲しいとか書いて無いのに滲み出る隠し切れ無い頭の悪さ、もあるしねって推測で取られるのか参考になりました

これ以上不毛な事言い争いたくないからこれで引っ込みますが
評判は集客力に繋がるから良かれと思って話しかけてきても相手が嫌がる雰囲気も読めない強引なナンパ的な行為は結果店の評価を下げるだけ売り上げが落ちて行ったら最終的には関東のオアシスがまた1つ減ります

お店の方もし見ていたら元なごみまでとは行かなくても最低限の禁止事項はある程度は決めて書いておいて欲しいですお願いします

974 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/13(水) 03:58:52.77 ID:ylVARPdN.net
大山崎ってほぼ大阪のど田舎ってイメージ

975 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/13(水) 07:35:37.94 ID:Labp5NCI.net
大山崎は山崎の工場ある以外は田舎&住宅地だし
いつ行ってもすんなり入れて日曜休み
割とマジでオーナーの趣味でやってる店な気がする
パンケーキが美味しくておすすめは生ハムとか乗ってる食事の方のパンケーキだ!(クリームとか果物の乗ってるデザートのパンケーキもある)

976 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/13(水) 10:44:17.47 ID:uwnrPIxT.net
濁点て だぢづでどみたいに濁るときつかう「゛」のことだな

977 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/13(水) 11:28:31.82 ID:FqNjlBAb.net
大山崎のは周りの一般の方にも愛されてる印象がある
ドールそっちのけで本読んじゃうわ

978 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/13(水) 20:10:57.55 ID:ylVARPdN.net
大山崎一度行きたいけどここ目的だけに行くには遠すぎる

979 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/15(金) 00:27:36.46 ID:ctxHZbEo.net
湯島のドールカフェ行ってきたけど、他の客に話しかけられたくなかったら昼間っつーか午後行くのも手かも知れん(常連は夜来る感じ?)
メシはフツーに美味いしオーナーは気さくないい人だったからまた行きたいなー

980 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/20(水) 00:25:15.41 ID:ZIBsY+4J.net
>>979
昼間って開いてるの?
連絡すれば開けるって言ってるのを見たことあるけど一人飯だから単価考えると申し訳なくて…

981 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/20(水) 02:41:42.62 ID:s6fA6KVx.net
じゃあ行かなければ良いのでは

982 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/20(水) 08:54:52.26 ID:oFlX3iff.net
>>980
予約の時に『◯時に行きたいんですけど』って言えば大丈夫のはず、自分も一人飯で堂々と行って来たw

983 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/25(月) 17:56:41.10 ID:+cOE1F8O.net
>>982
遅くなったけど教えてくれてありがとう
貸し切り状態だったって事かな?
自分も今度電話してみるよ

984 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/26(火) 21:48:32.48 ID:evvRHTB6.net
>>983
最初はほぼ貸し切り状態だったけど、遅い時間になるにつれて常連がぞろぞろ来てた
次はティータイムに行こうかと思ってるよ

985 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/27(水) 18:51:55.67 ID:Y3d7Ayad.net
露骨に客帰してるのを見てモヤってる
ご新規どうぞって開店ツイしてるのに本当に貸切なんだろうか

986 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/27(水) 21:06:49.86 ID:Y42HZ89F.net
>>984
ありがとう
一人でも開けてくれるなんて親切なんだね
電話してみる

987 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/27(水) 22:17:58.50 ID:BLkRnZEV.net
>>985
今日のオープンツイート、貸切とか書いてないのにねー

988 :もしもし、わたし名無しよ:2019/02/28(木) 09:18:01.64 ID:U44bYQ1n.net
>>987
だよね
そーゆーところなんだろうな残念

989 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/01(金) 09:52:57.58 ID:MWUs95pQ.net
>>985
これどこの店のこと?

990 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/01(金) 11:01:35.53 ID:a2IHMl+k.net
大阪
自分もモヤっときた
無駄に長居してたなら分かるけど…それでも入店時に伝えるべきことかと

991 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/01(金) 11:12:59.86 ID:MQv9xz2t.net
>>989
水曜日に大阪で営業しているところ

開店時間から考えても1時間しか滞在してないだろうし…事前にお知らせするべきだよね
他にもモヤッとしてる人居てよかった

992 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/01(金) 11:54:12.21 ID:PK9OR/fP.net
あの対応って本当に貸切なのかなって感じ

993 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/01(金) 17:35:12.54 ID:18y0asDk.net
前から話題になってたのやっと見に行ったら
デカ目のきもい地鶏見ちゃったじゃないかどうしてくれる

994 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/01(金) 18:14:28.52 ID:86yPLeKE.net
バイト募集の写真はそれでほんとにいいのか

995 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/01(金) 19:26:01.48 ID:okdrpksd.net
店のツイ見たら飲み物一杯で長居すんなってのはあったけど
露骨に客帰してる下りは分かんなかった

996 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/01(金) 21:53:22.65 ID:pJHEY3Wb.net
あの店の常連でプロデューサー気取りのとある客が
このスレ監視して身内とこのスレの悪口言い合ってる
あんなところで匿名で書き込んだりして卑怯でくだらないよねとか吉牛し合ってる
卑怯でごめんね

997 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/01(金) 22:52:38.14 ID:1VJkblqu.net
店員が自撮り上げたり誕生日イベントとかやってるからそういうノリのお店なんだろうな…

ところで次スレどうする?

998 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/01(金) 23:07:40.86 ID:18y0asDk.net
次スレほしいけどテンプレとはとくになし?
上見てたらドールゾーンのカフェってどこかにできたんだろうか

999 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/02(土) 01:12:33.59 ID:cGayADoP.net
>>998
テンプレ書くなら店のまとめとか?
ドールゾーンのカフェは大阪のドールカフェ&スタジオのことだと思うよ
DCDZ展示即売会とか常時展示もあるしクレジット対応も店頭ならってアナウンスもしてた。
実際店頭のスタッフも詳しいから相談しやすいしメーカー好きならオススメ

1000 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/02(土) 08:30:20.22 ID:oGMv1G+q.net
大阪のバーなら予約で入ると次の予約がいる時は2時間制だぞ
予約で入ると入店時に説明されたはずだけど…HPとかには書いてなかったっけ?

1001 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/02(土) 11:36:30.67 ID:/OIebPPq.net
店のまとめは店名とHPのリンクもしくはツイ垢くらい?
(評判は別として)アキバ周辺の3軒、中野、福島の喫茶店、大阪の2軒と最近オープンした名古屋のお店と…あとは有志の補足頼む

1002 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/02(土) 12:24:17.39 ID:oGMv1G+q.net
京都の大山崎と埼玉の大宮にカフェがある

1003 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/02(土) 16:13:37.85 ID:OD7LOGVP.net
https://mobile.twitter.com/element_l_doll/status/1099959020113121280
このお店いつからガールズバーになったの?
(deleted an unsolicited ad)

1004 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/02(土) 18:21:15.34 ID:rujUjtxl.net
わー自分には合わない店だ
ツイッターでわかるようにしてくれてありがたい

1005 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/02(土) 18:32:52.18 ID:18I15hV8.net
接客は店員の義務じゃないってキレてたのが怖かった
お酒おごってーとかバーってそんなだっけか

1006 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/02(土) 18:51:59.41 ID:OD7LOGVP.net
https://twitter.com/element_l_doll/status/1100319714826379264?s=21
https://twitter.com/jn0gwmiezxpcjx5/status/1101475934060785666?s=21
ガールズバー以外の何でもないじゃんこの店
ドールバーとか言ってるけどどこにドール要素あるの?
リプしてるお客もドールオーナーじゃないしwww
(deleted an unsolicited ad)

1007 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/02(土) 18:53:04.35 ID:OD7LOGVP.net
>>1005
お酒奢るのはもうガールズバーだろ?
そもそもタイムチャージある時点でおかしいしwww

1008 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/02(土) 18:54:29.99 ID:OD7LOGVP.net
>>1004
お水上がりの人が始めた店だしね
始めからガールズバーの臭いしかしなかったよwww

1009 :もしもし、わたし名無しよ:2019/03/02(土) 18:54:45.43 ID:OD7LOGVP.net
終わり

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200