2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメーバ】Amoeba/Outopos★13【オウトポス】

1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/03/27(金) 00:53:14.81 ID:auVaOm9A0.net
AmoebaはP2Pファイル共有ソフト、OutoposはP2Pメッセージ共有ソフトです。

FreenetやGNUnetと同様に中継によって匿名性を確保し、
I2P,Torなどのオーバーレイネットワークを併用することによって、
ネットワークの複雑性を高め匿名性をより強固なものにしています。

■公式サイト
Alliance Network
http://lyrise.web.fc2.com/
http://bx3z62ylczh3vbti.onion/←閲覧にtorが必要

ファイルダウンロード
http://sourceforge.jp/users/lyrise/pf/Archive/wiki/FrontPage
※.NET Framework 4以上が必要

前スレ
【アメーバ】Amoeba/Outopos★13【あもえば】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1416243467/ 👀

2 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/03/27(金) 00:55:11.92 ID:auVaOm9A0.net
公式解説ページ
http://lyrise.web.fc2.com/help/Amoeba/index.ja.html

3 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/03/27(金) 01:27:21.17 ID:rfsvCSVz0.net
いちおつと言いたい所だがスレ番14だぞ

4 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/03/27(金) 08:46:19.28 ID:Fn1dUjgp0.net
>>1
知ってるかもしれんが公式サイトの下のリンクは、kimがNGワードにしてるから一応注意な

5 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/03/27(金) 09:15:02.32 ID:j4cf3XOQ0.net
kimワロタ

6 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/03/27(金) 19:24:46.11 ID:o6s+Cxoz0.net
>>1
お前使えねえ・・・

7 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/03/29(日) 14:54:47.82 ID:CUnvE44m0.net
これもテンプレにいれとけよ

http://povertylair.wiki.fc2.com/

8 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/03/30(月) 22:40:14.25 ID:DeC0NQPdO.net
>>1
ゴミクズ氏ね

9 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/03/31(火) 23:03:41.13 ID:UEDgpUnw0.net
>>1
なんて言うか・・・氏ね
まったく使えない奴だ

10 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/03/31(火) 23:14:39.63 ID:a6w9QVU10.net
過疎ってるなぁ

11 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/01(水) 16:25:56.29 ID:wyJE98kA0.net
まあoutposあるからそっちですんじゃうしね
雑談くらいしかやることが

12 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/01(水) 17:02:25.79 ID:X6t0189u0.net
動作はv3になって劇的に軽くなったし、割と安定している。
話題は少ない

DLのみなら問題ないが、独特な用語とかアップロードを含めた導入に難があるくらいか。
職人の参入を拒んでいるかのよう。

13 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/01(水) 20:51:31.24 ID:qTuwZyyg0.net
ところでPszっていつAmoeba3に移行すんの?

14 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/02(木) 00:09:13.83 ID:n2BmW3vS0.net
OutposにもうひとつAmoebaチャンネルがあるんだが新手の荒らし?

15 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/02(木) 22:56:24.41 ID:v4XkWJ7kO.net
>>1
役立たず首吊って氏ね

16 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/03(金) 19:24:35.99 ID:PSG8KpF50.net
PszもようやくAmoeba3に移行するようだ

17 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/03(金) 22:18:07.47 ID:WiYL3Pgf0.net
コレって基本、色んな所にあるi2p接続の設定やっても
i2pの接続とtcpの接続両方やるようになるだけだよな?

i2pの接続のみにする設定方法はなんとなくわかるが、その確認ってどうすればいいんだろうか。

18 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/03(金) 22:58:59.79 ID:P4JHzB920.net
接続してるipがi2pで始まる奴しかいなかったらおk

19 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/04(土) 07:36:00.70 ID:hIKQBXwu0.net
Psz移行宣言したのにAmoeba3サインの公開ないな

20 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/04(土) 08:15:21.27 ID:tolC/Uqb0.net
インフォメーションの方向の部分がOutばっかりで
Inなんて一つも出てこないんだけど,なぜ?

21 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/04(土) 08:36:31.36 ID:pojH4Ar60.net
使うなってことだろ

22 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/04(土) 09:50:28.24 ID:uKlnrHNC0.net
どういう状況でそうなったのか書いてくれないとアドバイスのしようがないぞ

23 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/04(土) 10:01:43.00 ID:F1UN8pYY0.net
近所のエスパーがポート解放されてないだけでは、と言ってた

24 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/04(土) 10:54:57.11 ID:xbnGPaNY0.net
残り1ブロックで止まりすぎだろ
白薔薇のは一晩で余裕だけど
エミのは一晩で99%で止まって1日1〜2話ずつ
1週間ぐらいかけて完走する感じ

25 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/04(土) 12:52:17.32 ID:d2DE0Jf30.net
>>24
FNみたいに日本人の人数が少なくても外国人が多数参加してるわけでもないし
人気ファイル以外は、遅いかったり寿命が短いのは仕方がないよ。

26 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/04(土) 13:24:21.83 ID:o/SkJts+0.net
>>19
普通にOutoposでリンカ登録申請してるじゃん

27 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/04(土) 13:41:20.36 ID:ndvPbJww0.net
PDから来た人とかは検索にかかったファイルはねばれば全部いつかは落ちてくると思っちゃうんだろうな…

28 :20:2015/04/04(土) 14:19:43.66 ID:UokWC15G0.net
>>21,22,23
まあファイルは落ちてくるからあまり問題はないんだけど,
ちょっと気持ち悪いというか,腑に落ちないというか。
とりあえずインストしただけのデフォで使っていたのだけれども,
(そのときはInもOutもあった)
そろそろTorなりI2Pなりセッティングしないとなと思い立って
やってみたらそうなった。
TorとI2Pのセッティングのわかりやすい解説を希望します。

29 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/04(土) 14:26:44.33 ID:uKlnrHNC0.net
だから具体的に何したか書けよ

30 :20:2015/04/04(土) 14:36:47.34 ID:UokWC15G0.net
>>29
http://povertylair.wiki.fc2.com/
ここに書かれていた通りにやった

31 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/04(土) 15:09:25.59 ID:F1UN8pYY0.net
Torはデフォルトで設定されてるんだから、よくわかってないのならそのまま使え
Vidaliaとかは必要なやつだけが設定すればいい
I2Pはちゃんと基礎ノードが追加されてるか?

32 :20:2015/04/04(土) 15:26:13.41 ID:UokWC15G0.net
>>31
Torは,先ほどのページの「付属のTorを使う方法」に従ってやりました。
Vidaliaは使っていません。
I2Pの方は,コンソールの左下のLOCAL DESTINATIONSの部分にAmoeba_Clientと
Amoeba_Serverが表示されますし,
Amoeba本体の方でも,ログには Add Node uri: i2p:********.i2p が,インフォ
メーションには Out i2p:******.i2p が数個表示されたいます。
もちろんインフォメーションには他にtorとtcpもありますが,すべてOutのみです。
インフォメーションの右側のカラムには,送信Byte数・受信Byte数ともに数GBの値に
なっていますが,その下の接続受信数が0のままです。

33 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/04(土) 20:11:07.32 ID:SpbS7OdN0.net
PszのAmoeba3のサインストアタブに登録してみたがファイル何も出てこないな
まだストア使ってないのか

34 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/04(土) 20:21:04.98 ID:M11x+mjb0.net
PszならOutoposにtestアップでSeed一個だけ貼ってたよ
Outopos見てる奴だけしかDL登録できないファイルだからか拡散がイマイチで、いまだにルートブロックすら落ちてこないが

35 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 00:42:59.64 ID:BVaLuilF0.net
>>34
んじゃ俺も協力しよう

36 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 00:46:56.27 ID:xzgjlhjW0.net
>>33
今確認したらPszのストアにファイル追加来てたぞ

37 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 09:53:54.28 ID:miuBltkY0.net
最近始めたんだが、ストア全集とやらのお陰で
そういうの要らなくなったんじゃなかったの?

38 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 10:17:24.37 ID:2s5pgv3p0.net
個別にも登録できるからその人が出してるファイルだけみたいとかだとそっちのほうが便利

39 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 12:08:46.17 ID:phFKqFWD0.net
Amoeba上手く接続しなくて困ってる
I2PにAmoebaClientが出ない理由と対処法誰か教えてくれ
AmoebaServerは表示されてる

40 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 12:21:48.38 ID:2uWtaNEi0.net
うすらボンヤリ待ってりゃいいだろカス

41 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 12:44:22.71 ID:eWLwOXgL0.net
理由は簡単だろ、お前の設定が間違っている
対処方法は、その間違った設定を正しい設定にするだけだ

42 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 13:06:42.17 ID:QFIHNB/20.net
>>37
Pszのサインはリンカ登録の申請はされてるみたいだけど、
登録はまだされてないから現段階では手動でストアに追加しないとPszのアップしたファイル見れないんだよ

43 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 13:20:10.01 ID:cQv6tRy10.net
想定問答集 rev2
Q1 〜のとおりに〜
A1 〜のとおりに〜できていないのでしょう

Q2 ちゃんと〜
A2 ちゃんと〜 できていないのでしょう

Q3 何も触っていないのに〜
A3 おまいさんの認識とは無関係で客観的な問題です

Q4 急に〜
A4 急に戻るかもしれないので、しばらく様子を見ては

Q5 ある日突然〜
A5 ある日突然戻るかもしれないので、しばらく様子を見ては

Q6 前までは〜できていました
A6 ただいま現在が重要なのでは・・・

Q7 色々やってみましたが・・
A7 他にもあれこれするといいでしょう

Q8 △△や××では問題ないですが、○○はダメです
A8 それなら△△や××を使えばいいでしょう。ここは○○のスレです。

44 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 13:35:32.12 ID:QFIHNB/20.net
リンカサイン管理のPovertyって事故か何かでリアルでお亡くなりになった可能性あるんじゃね?
4/1を最後にOutoposに現れなくなってるし

45 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 13:59:36.83 ID:2s5pgv3p0.net
5日くらいで死んだとかひでえなw

46 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 14:02:01.28 ID:djAEE9ca0.net
残念ながらAmoebaは第5のP2Pにはなれませでんしたな。

47 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 14:05:31.21 ID:s17mwGWf0.net
せでんしたー

48 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 14:07:48.68 ID:BVaLuilF0.net
ちょっと待つんだ
第5、はわざと全角で書いてある
P2Pは半角だ
では、せでんしたとは…

49 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 16:30:53.49 ID:Olc5B0B30.net
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet017341.jpg
この設定でamoebaの通信は全部tor経由するようになってる?
めちゃくちゃ遅いけども

50 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 17:25:19.15 ID:1BdAUd0Z0.net
それでいいけどi2p:127.〜は必要ないはず
I2Pは閉じた世界だからTorからアクセスできない

51 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/05(日) 20:03:12.93 ID:uO4dGR8S0.net
>>39
I2P内部→クライアント→SAMアプリケーションブリッジ が起動してないとか

52 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 19:26:16.30 ID:wBgnoB8r0.net
Povertyが一向に現れないからリンカ登録申請の未処理分が溜まってきてるぞ
やっぱ一人のリンカに依存するのは無理があるんじゃないのか

単に今回Povertyがちょっと忙しくて出て来れないってだけかもしれないけど、
今後のためにも例えばリンカ管理者できる人を2〜3人くらいOutopos上で募集して、
その人達のサインをリンカサインとしてデフォルトで組み込むとかやった方がいいと思うわマジで

53 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 19:38:41.77 ID:2dGeBRUd0.net
むしろAmoebaとOutoposを完全統合して、Outoposでトラストされた人全員がリンク登録権限を行使できるようにするべきだわ

54 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 19:49:41.21 ID:Eg4PEtoM0.net
リンカに登録されるまでとりあえずストアに入れとけばいいじゃない

55 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 19:50:29.97 ID:y1+Yi0IX0.net
まあ何かあったときのためだけじゃなく、負担を分散するためにもリンカは複数いた方がいいわな
募集するかLyriseがOutopos住民の中から直接指名して、次のバージョンから複数のリンカサインをデフォ組み込みしてくれ
一人の人間に頼るシステムとかどう考えても脆弱すぎる

56 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 20:09:12.32 ID:OrSiRc1r0.net
>>54
それだとファイル情報を取得できるのが放流者のサインを手動で入手した人だけになる
リンカに登録されないとAmoebaユーザー全体への放流告知ができないから、
DLできる人が少なくなり、その結果キャッシュの拡散規模が小さくなる
そうなるとブロックの見つかり易さが下がって当然DL速度も遅くなる

57 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 21:00:04.52 ID:+rnhS/+L0.net
>>52
だいぶたまってるのは知ってるけど、なんかBOTみたいな気もする書き方だと思わね?

58 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 21:10:36.51 ID:egjU4JOb0.net
とりあえずPszとJQXのサインはBOTではないな
他は確認してないけど

59 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 21:35:09.14 ID:x9OO/XCp0.net
常時は300人/日だけど、Amoeba3は三か月で2000回弱ダウンロードされてるから、
最大ユーザー数は2000人弱ってことでいいのかな?

最大ユーザー数は増えてるのかね

普通のエロ動画の輸入が増えれば定着するユーザーも増えてくるかな

60 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 21:43:54.58 ID:WlCXmfjX0.net
P2Pはエロゲ、コミックの需要がほとんどだよ。
(PDや洒落のDL数見れば分かる)

結局AVだとXVIDEOや
その辺のサイトの無料サンプルで抜けばいいじゃんってことになる。

わざわざ動画落としてまで見るってことはよっぽどのAV好きしかいない

61 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 21:44:17.34 ID:WlCXmfjX0.net
後アニメね

62 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 21:48:20.56 ID:uP83SZQY0.net
受信バイト数は凄いのに全然落ちてこないけどそんなもん?

63 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 21:53:23.10 ID:uPD4ZUYR0.net
最大ユーザ数も増えてないだろ。
PDが死んでるからとりあえずamoeba落とした奴は多いだろうけど
ファイルない、使いにくいで結局定着しなかった

64 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 22:48:32.42 ID:egjU4JOb0.net
Outoposでリンカやってもいいって人が現れたんでサイン貼っとくわ

リンカサイン予備@ueQaEGhi0e3yTD1xV9zU6G90pjzWR3L6hDg2Tx4OeCM

[メニューバー] → [コア] → [リンクの設定] → [リンク設定]ウィンドウの[ダウンロード]タブ内[リンカサイン]欄に上記サイン貼り付け → [OK]押してウィンドウ閉じる
そのまましばらく放置しとけばストア全集(仮)で未登録の放流者サインのファイルも検索できるようになる

65 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 22:48:40.19 ID:F1/q1U5j0.net
ダウンは遅いし動作は重い、なにより使いづらい
これ使うよりロダから落としたほうがいいわ

66 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 22:57:22.61 ID:YIygbYFn0.net
ロダなんて恐しくて使えないって人が使うものな事を理解してないお客さんが多すぎる

67 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 23:04:22.37 ID:fUTqed840.net
言うほど重いか?

68 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 23:06:40.56 ID:hGJ4OCpy0.net
PCがウンコなんじゃないですかね

69 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 23:18:46.10 ID:TvKmuWom0.net
Amoebaは軽いけどOutoposでTestチャンネル見る時、表示に少し時間がかかる
メッセージがたくさんあるチャンネルは重くなるんだろうか?

70 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/08(水) 00:12:48.33 ID:auVm2c0j0.net
以前のAmoebaのデコードを知ってればかなり軽くなってるのは実感できる
エラー落ちとか突然死もほとんどしなくなったし、
実メモリ以上のファイルのデコードエンコードも通るようになった(まあこれは環境依存)

Outoposがちょっと常時立ち上げておこうという気にならない…なんか重たい

71 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/08(水) 00:29:04.53 ID:QJON7ipF0.net
>>62
常に中継転送し続けることによって匿名性を確保してるP2Pだからね
欲しいファイルのブロックが見つからない間も当然中継転送はバンバン行われている
キャッシュブロックが中々見つからないような不人気ファイルや、
そもそもネットワークから消えてしまっているファイルばかりDL登録していると、
ネットワーク帯域は中継転送ばかりに使われてしまうことになる

72 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/08(水) 00:29:55.95 ID:MEHcp9VP0.net
そうか?
しょうじきエンコード、デコードの速度はずっと変わってないと思うんだが
無論マルチスレッドで処理するようになって効率的にはなったけど、
一つのファイルのエンコード、デコードは体感的に変わらん

あと気になるのがユーザ数ってどうやって調査してるの?
そしてそれは正確なの?
人が増えた増えないって言うんだけど、根拠がないよね、どっちも

73 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/08(水) 00:45:25.88 ID:hsGtbiv10.net
>>72
一人1IPとすればだいたいわかる

74 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/08(水) 01:15:12.50 ID:5cAwE0VwO.net
ものによっては全然落ちないわ

75 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/08(水) 10:45:45.18 ID:PuHILp5F0.net
RD7の人には職人魂を感じる
需要は少なそうだが

76 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/08(水) 11:13:49.64 ID:9bHp+ZWd0.net
>>72
ver2までとver3以降の差がわからないなら重さについて語らないほうがいいと思うよ

77 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 01:38:33.72 ID:FwhAcAlB0.net
>>72
これで差を感じないとしたら相当鈍感か、
超高性能なCPUでパワー余りまくっててボトルネックはCPUじゃなくてストレージな環境なのかな
後者ならまあ差を感じられないというのもあり得ない話じゃない

というか2系から3系で何が変わったのか分かってたらその発言はなかなか出ないと思うんだ
単純に考えたら半分だし、それ以外の諸々含んでも全く同じ処理量ってことはない

78 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 04:46:23.74 ID:MnSsNbUi0.net
atom n455

v2 500KByte/sで帯域制限しないとCPU100%に張り付く
v3 1000Kbyte/sでもCPU100%に張り付かない

79 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 07:39:49.49 ID:WMZ6P7Pe0.net
ver2のどっかの時は尋常じゃないメモリの食い方してたりしたな

80 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 07:55:09.96 ID:yyBqgUrA0.net
v3といってもまだアルファレベル

81 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 13:36:34.63 ID:17UBpBG70.net
なに、システムソフト的な意味じゃないから問題ない

82 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 20:50:34.82 ID:bZh0o/c40.net
>>76-77
やはり一つのファイルのエンコード、デコード速度はとくに変わった気がしない
ただ複数のファイルを一気にエンコード、デコードする時は複数プロセスで処理する分凄くはやくなったけど

83 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 22:09:10.58 ID:FwhAcAlB0.net
>>82
重さ軽さの話に速度を持ち込むのがまずアレなんだけど…
そんだけパワー余ってるPCなら変わらないと思ってていいよもう面倒だから

84 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 22:42:26.83 ID:yyBqgUrA0.net
問題が表面化しない ≠ 問題は存在しない

85 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 23:40:57.52 ID:E79VeHYu0.net
お助けを・・
何度やってもキャッシュが3.75GBでいっぱいになり容量が一杯のエラーがずっと出ます ダウンロードもは始まらないんですが、これって正常ですか?

86 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 23:47:07.64 ID:q8ew56nKO.net
>>85
頑張れ

87 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 01:08:20.13 ID:y6FlbpKr0.net
サイン告知ならFNのAmoeba板の方がよくね?
Outoposより使い勝手いいし、人も多いし
あと、Amoebaはp2p規制プロバに当たった人向けじゃね
三つのプロトコル全てが規制されてるとこなんてきいたことないし

88 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 01:10:31.54 ID:LMnpP3Au0.net
一ヶ月の通信量がだいたいこいつのせいで4Tくらい行きそうなんだが
みんなどんな感じよ

89 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 01:24:30.08 ID:DlqMiK4g0.net
結局第5のP2PソフトはFNになりそうだね

90 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 01:40:22.30 ID:nDO0Asrn0.net
ん?人減っていてるのに?

この板では話に上がらないツールとかも入れたら、職人が結構分散しちゃってる感じがする

もう2chで情報集めてやっていくって感じじゃなくなってきてるのかもしれん

91 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 16:48:22.16 ID:cgEBCxiS0.net
100MB程度のファイルが3時間放置して半分も落ちてこないとかある意味すごいな

92 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 17:05:31.11 ID:LMnpP3Au0.net
ファイルによるとしか言えんだろ
torrentだってピア0なら永遠に待っても落ちてこないですし

93 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 17:18:04.56 ID:+/pxGRCy0.net
nyの氷河期とかハッシュ埋まらなくて500Mに一週間位かかったな

94 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 19:45:22.66 ID:K+ovRkWh0.net
Amoebaネガキャン乙
ぼくはとっても快適です^^

95 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 19:58:08.45 ID:XaPV3NKk0.net
うpしないのにリンカ登録を申請するやつは何が目的なの?

96 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 21:21:16.67 ID:wYLYu1jqO.net
アニメだけ快適だよね

97 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 22:26:58.59 ID:BomANILx0.net
v3になって輸入エロ動画のファイル数増えた?

98 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/11(土) 03:38:50.97 ID:GOUZwI2/0.net
>>95
とりあえずしとくかみたいな
なにかわかってないだろうし

99 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/11(土) 03:39:42.90 ID:rJTiN2k60.net
Amoeba始めました記念的なもんでしょ

100 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 17:45:23.60 ID:FCbhI6ng0.net
アニメ以外に何もないの?

総レス数 1003
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200