2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメーバ】Amoeba/Outopos★13【オウトポス】

1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/03/27(金) 00:53:14.81 ID:auVaOm9A0.net
AmoebaはP2Pファイル共有ソフト、OutoposはP2Pメッセージ共有ソフトです。

FreenetやGNUnetと同様に中継によって匿名性を確保し、
I2P,Torなどのオーバーレイネットワークを併用することによって、
ネットワークの複雑性を高め匿名性をより強固なものにしています。

■公式サイト
Alliance Network
http://lyrise.web.fc2.com/
http://bx3z62ylczh3vbti.onion/←閲覧にtorが必要

ファイルダウンロード
http://sourceforge.jp/users/lyrise/pf/Archive/wiki/FrontPage
※.NET Framework 4以上が必要

前スレ
【アメーバ】Amoeba/Outopos★13【あもえば】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1416243467/ 👀

55 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 19:50:29.97 ID:y1+Yi0IX0.net
まあ何かあったときのためだけじゃなく、負担を分散するためにもリンカは複数いた方がいいわな
募集するかLyriseがOutopos住民の中から直接指名して、次のバージョンから複数のリンカサインをデフォ組み込みしてくれ
一人の人間に頼るシステムとかどう考えても脆弱すぎる

56 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 20:09:12.32 ID:OrSiRc1r0.net
>>54
それだとファイル情報を取得できるのが放流者のサインを手動で入手した人だけになる
リンカに登録されないとAmoebaユーザー全体への放流告知ができないから、
DLできる人が少なくなり、その結果キャッシュの拡散規模が小さくなる
そうなるとブロックの見つかり易さが下がって当然DL速度も遅くなる

57 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 21:00:04.52 ID:+rnhS/+L0.net
>>52
だいぶたまってるのは知ってるけど、なんかBOTみたいな気もする書き方だと思わね?

58 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 21:10:36.51 ID:egjU4JOb0.net
とりあえずPszとJQXのサインはBOTではないな
他は確認してないけど

59 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 21:35:09.14 ID:x9OO/XCp0.net
常時は300人/日だけど、Amoeba3は三か月で2000回弱ダウンロードされてるから、
最大ユーザー数は2000人弱ってことでいいのかな?

最大ユーザー数は増えてるのかね

普通のエロ動画の輸入が増えれば定着するユーザーも増えてくるかな

60 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 21:43:54.58 ID:WlCXmfjX0.net
P2Pはエロゲ、コミックの需要がほとんどだよ。
(PDや洒落のDL数見れば分かる)

結局AVだとXVIDEOや
その辺のサイトの無料サンプルで抜けばいいじゃんってことになる。

わざわざ動画落としてまで見るってことはよっぽどのAV好きしかいない

61 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 21:44:17.34 ID:WlCXmfjX0.net
後アニメね

62 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 21:48:20.56 ID:uP83SZQY0.net
受信バイト数は凄いのに全然落ちてこないけどそんなもん?

63 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 21:53:23.10 ID:uPD4ZUYR0.net
最大ユーザ数も増えてないだろ。
PDが死んでるからとりあえずamoeba落とした奴は多いだろうけど
ファイルない、使いにくいで結局定着しなかった

64 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 22:48:32.42 ID:egjU4JOb0.net
Outoposでリンカやってもいいって人が現れたんでサイン貼っとくわ

リンカサイン予備@ueQaEGhi0e3yTD1xV9zU6G90pjzWR3L6hDg2Tx4OeCM

[メニューバー] → [コア] → [リンクの設定] → [リンク設定]ウィンドウの[ダウンロード]タブ内[リンカサイン]欄に上記サイン貼り付け → [OK]押してウィンドウ閉じる
そのまましばらく放置しとけばストア全集(仮)で未登録の放流者サインのファイルも検索できるようになる

65 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 22:48:40.19 ID:F1/q1U5j0.net
ダウンは遅いし動作は重い、なにより使いづらい
これ使うよりロダから落としたほうがいいわ

66 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 22:57:22.61 ID:YIygbYFn0.net
ロダなんて恐しくて使えないって人が使うものな事を理解してないお客さんが多すぎる

67 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 23:04:22.37 ID:fUTqed840.net
言うほど重いか?

68 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 23:06:40.56 ID:hGJ4OCpy0.net
PCがウンコなんじゃないですかね

69 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/07(火) 23:18:46.10 ID:TvKmuWom0.net
Amoebaは軽いけどOutoposでTestチャンネル見る時、表示に少し時間がかかる
メッセージがたくさんあるチャンネルは重くなるんだろうか?

70 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/08(水) 00:12:48.33 ID:auVm2c0j0.net
以前のAmoebaのデコードを知ってればかなり軽くなってるのは実感できる
エラー落ちとか突然死もほとんどしなくなったし、
実メモリ以上のファイルのデコードエンコードも通るようになった(まあこれは環境依存)

Outoposがちょっと常時立ち上げておこうという気にならない…なんか重たい

71 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/08(水) 00:29:04.53 ID:QJON7ipF0.net
>>62
常に中継転送し続けることによって匿名性を確保してるP2Pだからね
欲しいファイルのブロックが見つからない間も当然中継転送はバンバン行われている
キャッシュブロックが中々見つからないような不人気ファイルや、
そもそもネットワークから消えてしまっているファイルばかりDL登録していると、
ネットワーク帯域は中継転送ばかりに使われてしまうことになる

72 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/08(水) 00:29:55.95 ID:MEHcp9VP0.net
そうか?
しょうじきエンコード、デコードの速度はずっと変わってないと思うんだが
無論マルチスレッドで処理するようになって効率的にはなったけど、
一つのファイルのエンコード、デコードは体感的に変わらん

あと気になるのがユーザ数ってどうやって調査してるの?
そしてそれは正確なの?
人が増えた増えないって言うんだけど、根拠がないよね、どっちも

73 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/08(水) 00:45:25.88 ID:hsGtbiv10.net
>>72
一人1IPとすればだいたいわかる

74 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/08(水) 01:15:12.50 ID:5cAwE0VwO.net
ものによっては全然落ちないわ

75 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/08(水) 10:45:45.18 ID:PuHILp5F0.net
RD7の人には職人魂を感じる
需要は少なそうだが

76 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/08(水) 11:13:49.64 ID:9bHp+ZWd0.net
>>72
ver2までとver3以降の差がわからないなら重さについて語らないほうがいいと思うよ

77 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 01:38:33.72 ID:FwhAcAlB0.net
>>72
これで差を感じないとしたら相当鈍感か、
超高性能なCPUでパワー余りまくっててボトルネックはCPUじゃなくてストレージな環境なのかな
後者ならまあ差を感じられないというのもあり得ない話じゃない

というか2系から3系で何が変わったのか分かってたらその発言はなかなか出ないと思うんだ
単純に考えたら半分だし、それ以外の諸々含んでも全く同じ処理量ってことはない

78 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 04:46:23.74 ID:MnSsNbUi0.net
atom n455

v2 500KByte/sで帯域制限しないとCPU100%に張り付く
v3 1000Kbyte/sでもCPU100%に張り付かない

79 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 07:39:49.49 ID:WMZ6P7Pe0.net
ver2のどっかの時は尋常じゃないメモリの食い方してたりしたな

80 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 07:55:09.96 ID:yyBqgUrA0.net
v3といってもまだアルファレベル

81 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 13:36:34.63 ID:17UBpBG70.net
なに、システムソフト的な意味じゃないから問題ない

82 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 20:50:34.82 ID:bZh0o/c40.net
>>76-77
やはり一つのファイルのエンコード、デコード速度はとくに変わった気がしない
ただ複数のファイルを一気にエンコード、デコードする時は複数プロセスで処理する分凄くはやくなったけど

83 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 22:09:10.58 ID:FwhAcAlB0.net
>>82
重さ軽さの話に速度を持ち込むのがまずアレなんだけど…
そんだけパワー余ってるPCなら変わらないと思ってていいよもう面倒だから

84 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 22:42:26.83 ID:yyBqgUrA0.net
問題が表面化しない ≠ 問題は存在しない

85 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 23:40:57.52 ID:E79VeHYu0.net
お助けを・・
何度やってもキャッシュが3.75GBでいっぱいになり容量が一杯のエラーがずっと出ます ダウンロードもは始まらないんですが、これって正常ですか?

86 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/09(木) 23:47:07.64 ID:q8ew56nKO.net
>>85
頑張れ

87 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 01:08:20.13 ID:y6FlbpKr0.net
サイン告知ならFNのAmoeba板の方がよくね?
Outoposより使い勝手いいし、人も多いし
あと、Amoebaはp2p規制プロバに当たった人向けじゃね
三つのプロトコル全てが規制されてるとこなんてきいたことないし

88 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 01:10:31.54 ID:LMnpP3Au0.net
一ヶ月の通信量がだいたいこいつのせいで4Tくらい行きそうなんだが
みんなどんな感じよ

89 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 01:24:30.08 ID:DlqMiK4g0.net
結局第5のP2PソフトはFNになりそうだね

90 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 01:40:22.30 ID:nDO0Asrn0.net
ん?人減っていてるのに?

この板では話に上がらないツールとかも入れたら、職人が結構分散しちゃってる感じがする

もう2chで情報集めてやっていくって感じじゃなくなってきてるのかもしれん

91 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 16:48:22.16 ID:cgEBCxiS0.net
100MB程度のファイルが3時間放置して半分も落ちてこないとかある意味すごいな

92 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 17:05:31.11 ID:LMnpP3Au0.net
ファイルによるとしか言えんだろ
torrentだってピア0なら永遠に待っても落ちてこないですし

93 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 17:18:04.56 ID:+/pxGRCy0.net
nyの氷河期とかハッシュ埋まらなくて500Mに一週間位かかったな

94 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 19:45:22.66 ID:K+ovRkWh0.net
Amoebaネガキャン乙
ぼくはとっても快適です^^

95 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 19:58:08.45 ID:XaPV3NKk0.net
うpしないのにリンカ登録を申請するやつは何が目的なの?

96 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 21:21:16.67 ID:wYLYu1jqO.net
アニメだけ快適だよね

97 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 22:26:58.59 ID:BomANILx0.net
v3になって輸入エロ動画のファイル数増えた?

98 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/11(土) 03:38:50.97 ID:GOUZwI2/0.net
>>95
とりあえずしとくかみたいな
なにかわかってないだろうし

99 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/11(土) 03:39:42.90 ID:rJTiN2k60.net
Amoeba始めました記念的なもんでしょ

100 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 17:45:23.60 ID:FCbhI6ng0.net
アニメ以外に何もないの?

101 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 18:24:13.37 ID:L0q+NH7+0.net
>>100
児ポとエロゲ、小説、コミックがあるよ

102 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 18:38:29.00 ID:cgbLJ1gX0.net
エロ動画はいくつあるの

103 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 18:55:20.86 ID:mJf0OMmh0.net
エロ動画増やしてほしくて必死な奴がいるよなこのスレ

おまえ一人のためにわざわざうpする奴はいねえよ

104 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 19:43:30.54 ID:2GSzl3W20.net
怒ってんの?

105 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 19:49:02.85 ID:lwE+qesI0.net
freenetのほうで、ポルノ関連のdarknetあったな。
そこ参加してみればいいんじゃね?www

106 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 20:00:03.98 ID:aPE7YC6A0.net
ポルノ厨ワロタ

107 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 20:06:24.57 ID:IKHDstu20.net
き〜みの、てっで〜。き〜りさいて〜

108 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 20:06:28.54 ID:NE1+Qv7Z0.net
268 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage]
入れてみたけど何これ・・・エロ動画が1つもない・・・

827 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage]
確かに児ポ多いよなあ…
ぶっちゃけそれには興味ないから普通のエロ動画のほうがいい

830 [名無し]さん(bin+cue).rar []
ユーザーとファイル数を増やすには「Winny」「Share」「Perfect Dark」と
同じようにエロ動画を増やすのが一番だね

831 [名無し]さん(bin+cue).rar []
そもそも「Winny」「Share」「Perfect Dark」にあるファイル数の7割以上が
エロ動画だしね

837 [名無し]さん(bin+cue).rar []
エロ動画自炊職人とエロ動画の輸入数が増えない限りユーザーも増えない

848+1 [名無し]さん(bin+cue).rar []
ぶっちゃけ児ポには興味ないから普通のエロ動画を移住させてamoebaの
利用者ふやしてくれ

59 [名無し]さん(bin+cue).rar []
普通のエロ動画の輸入が増えれば定着するユーザーも増えてくるかな

97 [名無し]さん(bin+cue).rar []
v3になって輸入エロ動画のファイル数増えた?

2015/04/10 (金) 22:26:58.59 ID:BomANILx0 [PC]
エロ動画はいくつあるの

109 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 20:27:30.72 ID:XVv/XIjo0.net
>>108
素直に職人さんお願いしますって言えばいいのにな。
amoebaのためにエロ動画増やしたほうがいいとか言ってる所がいやらしいな

110 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/13(月) 00:48:13.63 ID:eaVSFq4M0.net
エロ動画ってAV?

111 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/13(月) 00:52:03.72 ID:AiMVK7MO0.net
>>107
そのポルノじゃない

112 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/13(月) 21:12:45.16 ID:2UrSIPcp0.net
エロ動画をふやせに、異常に反応してるのが居るんだけど
エロ動画の制作関係者?

113 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/13(月) 22:39:09.83 ID:uflSW1vS0.net
しつこいからじゃね?

114 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/14(火) 16:06:49.88 ID:pUIOLIyx0.net
>>112
そういう自演は恥ずかしいからやめたほうがいいよ

115 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/14(火) 19:42:40.24 ID:7VI5O/Wj0.net
初めての書き込みなのに絡んできた
何これ

116 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/14(火) 21:55:27.10 ID:1B97kIXt0.net
2ちゃんは初めてか?
力抜けよ

117 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/14(火) 23:16:21.78 ID:P9llHtbY0.net
おまえらがポルノ厨のこと虐めすぎたから粘着されるようになったんやで。

馬鹿はほっとくに限る

118 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/14(火) 23:22:50.00 ID:YnQWA4yc0.net
いえ〜い。ポルノ厨さんみてる〜?(^^)v

119 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/15(水) 23:45:19.13 ID:xEwPzTYH0.net
これってストア全集以外のリンカないの?
情弱ですまん

120 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/15(水) 23:55:27.90 ID:7n6wCPfQ0.net
>>119
ちょっと上読め

121 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/15(水) 23:56:15.62 ID:7n6wCPfQ0.net
ちょっとでもなかったか
>>64


122 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/15(水) 23:59:14.07 ID:xEwPzTYH0.net
>>120
Outoposってことは、Amoebaじゃ使えないってこと?

123 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/15(水) 23:59:31.32 ID:xEwPzTYH0.net
>>120
ごめん、お礼忘れた。
ありがとう。

124 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/16(木) 00:05:09.37 ID:JIIUSCRB0.net
>>122
現在どちらも最新版を使用していれば
サインの仕様は同じなので両方で使えます

125 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/17(金) 17:01:32.28 ID:1ILzZb990.net
なんかI2P不安定だな
黄色トンネル増えるばっかで繋がらないし共有されたクライアントまで黄色に戻っちゃうし

126 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/18(土) 14:26:41.23 ID:sw+AAP6n0.net
やっぱ土日になるとAmoebaを起動する人増えるんだな。
ノードがいつもの30%増しだわ

127 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/18(土) 15:04:57.65 ID:i+A4JJEC0.net
現在接続してるノードの総数ってわかるのか?

128 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/18(土) 15:29:36.60 ID:KdNvs3nx0.net
えっ

129 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/18(土) 19:56:16.73 ID:+xyKD0+g0.net
あもも常時起動が推奨だと思うんだが、そのへんはまだ浸透してないのかな。
キャッシュの大きさよりも常時起動の方が貢献度は大きいと思うのだが。

130 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/18(土) 22:19:37.90 ID:KdNvs3nx0.net
linuxかbsd版出してくれれば常時動かせるんだけど
メインPC常時稼働は電気代かかるし何より音がなあ

131 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/18(土) 23:03:18.97 ID:8kDZeN/d0.net
wine上で動くんじゃね。やったことないから知らんけど。
perfectdarkは動いた(確認済み)

132 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/18(土) 23:20:37.95 ID:KdNvs3nx0.net
>>131
動かねーよ
試さないわけ無いでしょ

133 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/19(日) 01:34:51.46 ID:kstHW6Hm0.net
感じ悪いな。

134 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/19(日) 08:35:46.15 ID:PSNuDecV0.net
http://i.imgur.com/3ORElQ7.jpg
いいかげんにせえよこのやろう

135 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/19(日) 15:03:06.10 ID:cOO/i5xN0.net
Aomebaってアップロードされたら即落とさないと落とせなくなる系?
同じサインの人から同時にアップロードされたファイルでも
すぐ落ちてくるものもあれば全く落ちてこないものもある
1ヶ月も経ってないのに

136 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/19(日) 15:12:58.39 ID:oyhJhaJl0.net
そんなことないよ
落ちてくるのと落ちてこないのの違いは拡散できてるかどうかっていう問題
UPした人が生きててキャッシュから消さなければ絶対にダウンロードできなくなる事はない

137 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/19(日) 15:23:10.62 ID:Kr7H7ZOa0.net
それはPDみたいな説明だけど、ほんとうかなあ…

AmoebaはFNと違って、自ノードが自ノードにキャッシュあるか問い合わせたら正直に「ある」と答えてるっぽいんで、それが本当なら、極論的にはFNよりも脆弱な気がするんだけど…

138 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/19(日) 16:57:11.45 ID:XvsSIVja0.net
全く落ちてこないのは運悪くなかなかルートブロック拾えないだけ
そういうファイルは他のブロックは落とせてたりするからルートブロック拾った瞬間ダウン済みのブロックも含まれて一気に進捗が進む

139 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/20(月) 11:20:27.75 ID:rMTYLwzS0.net
>>132
kvm

140 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/20(月) 11:28:31.12 ID:DgHqnh+Q0.net
>>139
CeleronM
メモリ1GB空き100MB以下
スワップは3GBで半分くらい使用
窓なんて動きません

141 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/20(月) 14:19:41.02 ID:YaW47apz0.net
そんなハードウェアで「linuxかbsd版出してくれれば常時動かせる」とかほざいてたんかよ
はなから動かす気ねえだろ

142 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/20(月) 14:43:21.07 ID:ZSjfUqmA0.net
Windowsすらまともに動かないハードウェア環境ではどうせ動かないって意味ではWindowsのみ対応なのも良さそうだな
ストレージ環境に関してはNASでも動作するって意味ではOS依存して無いし

143 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/20(月) 16:07:04.65 ID:xKYTV+Vr0.net
いや良くないわ

144 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/20(月) 16:51:11.25 ID:5upX+aZv0.net
>>143
Windowsですらまともに動作しないハードウェア構成では、Amoebaがまともに動かないから
Windowsのみ対応というのでも良さそうだな
ストレージ環境に関しては、NASでも動作するって意味ではOS依存してないわけだし

145 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/22(水) 22:49:50.73 ID:nhFDQE3z0.net
☆ 日本の核ブ装は絶対に必須ですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

146 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/23(木) 18:53:42.30 ID:iFrlKJd90.net
Amoeba 3.0.3
名前、キーワード、コメントの文字数が上限を超えると落ちるバグの修正。
リンカサイン予備@ueQaEGhi0e3yTD1xV9zU6G90pjzWR3L6hDg2Tx4OeCMをデフォルトサインに加えました
3.0.2以前のバージョンの場合、アップデート時にダウンロードするリンク情報を更新するように変更。
TargetList.txtにComboBoxExを追加。

Amoeba 3.0.3.zip
http://sourceforge.jp/downloads/users/8/8413/Amoeba%203.0.3.zip/

Lyrise @Lyrise_al
Amoeba 3.0.3リリース。ファイルのアップロード時に長いコメントを設定すると落ちるバグの修正と、リンカーサインの追加。

147 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 01:27:50.01 ID:msF0eetb0.net
いい感じにいろんなファイルが増えてきた

148 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 02:34:01.31 ID:FSt38UuU0.net
古いファイルマジで遅いのツラい
当然といえば当然なんだけど

149 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 04:39:59.37 ID:XmNA3BNo0.net
歯抜けあるかもしれないし古いのは再放流依頼したほうが確実

150 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 07:07:11.55 ID:E+h2g5Sm0.net
ダウン専だからAmoeba単体しか使ってなかったけど放流依頼するならOutoposも必要か(´・ω・`)

151 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 13:56:07.71 ID:Nl6WLsWp0.net
普通のTCP接続もOKしたほうがいいのかね?
アップしたらそのまま放置ってる。
I2P/torのみで、速度は500kb/s程度。

152 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 18:10:08.96 ID:XmNA3BNo0.net
速度に不満がないならそんまま

153 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 18:22:37.54 ID:MOPWka2z0.net
俺の場合tcpだと5~7MB/sくらいかな
ほっとくと一日にアップ、ダウン共に200GBくらい通信してるね

154 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 19:58:09.32 ID:H0yz8+Lb0.net
ほんと落ちない
ファイル自体は昔のだけど輸入されたのは最近だろうに
ひと月上げっぱでも0%とかさすがにこれ使う気無くなる

総レス数 1003
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200