2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメーバ】Amoeba/Outopos★13【オウトポス】

1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/03/27(金) 00:53:14.81 ID:auVaOm9A0.net
AmoebaはP2Pファイル共有ソフト、OutoposはP2Pメッセージ共有ソフトです。

FreenetやGNUnetと同様に中継によって匿名性を確保し、
I2P,Torなどのオーバーレイネットワークを併用することによって、
ネットワークの複雑性を高め匿名性をより強固なものにしています。

■公式サイト
Alliance Network
http://lyrise.web.fc2.com/
http://bx3z62ylczh3vbti.onion/←閲覧にtorが必要

ファイルダウンロード
http://sourceforge.jp/users/lyrise/pf/Archive/wiki/FrontPage
※.NET Framework 4以上が必要

前スレ
【アメーバ】Amoeba/Outopos★13【あもえば】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1416243467/ 👀

95 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 19:58:08.45 ID:XaPV3NKk0.net
うpしないのにリンカ登録を申請するやつは何が目的なの?

96 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 21:21:16.67 ID:wYLYu1jqO.net
アニメだけ快適だよね

97 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/10(金) 22:26:58.59 ID:BomANILx0.net
v3になって輸入エロ動画のファイル数増えた?

98 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/11(土) 03:38:50.97 ID:GOUZwI2/0.net
>>95
とりあえずしとくかみたいな
なにかわかってないだろうし

99 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/11(土) 03:39:42.90 ID:rJTiN2k60.net
Amoeba始めました記念的なもんでしょ

100 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 17:45:23.60 ID:FCbhI6ng0.net
アニメ以外に何もないの?

101 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 18:24:13.37 ID:L0q+NH7+0.net
>>100
児ポとエロゲ、小説、コミックがあるよ

102 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 18:38:29.00 ID:cgbLJ1gX0.net
エロ動画はいくつあるの

103 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 18:55:20.86 ID:mJf0OMmh0.net
エロ動画増やしてほしくて必死な奴がいるよなこのスレ

おまえ一人のためにわざわざうpする奴はいねえよ

104 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 19:43:30.54 ID:2GSzl3W20.net
怒ってんの?

105 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 19:49:02.85 ID:lwE+qesI0.net
freenetのほうで、ポルノ関連のdarknetあったな。
そこ参加してみればいいんじゃね?www

106 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 20:00:03.98 ID:aPE7YC6A0.net
ポルノ厨ワロタ

107 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 20:06:24.57 ID:IKHDstu20.net
き〜みの、てっで〜。き〜りさいて〜

108 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 20:06:28.54 ID:NE1+Qv7Z0.net
268 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage]
入れてみたけど何これ・・・エロ動画が1つもない・・・

827 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage]
確かに児ポ多いよなあ…
ぶっちゃけそれには興味ないから普通のエロ動画のほうがいい

830 [名無し]さん(bin+cue).rar []
ユーザーとファイル数を増やすには「Winny」「Share」「Perfect Dark」と
同じようにエロ動画を増やすのが一番だね

831 [名無し]さん(bin+cue).rar []
そもそも「Winny」「Share」「Perfect Dark」にあるファイル数の7割以上が
エロ動画だしね

837 [名無し]さん(bin+cue).rar []
エロ動画自炊職人とエロ動画の輸入数が増えない限りユーザーも増えない

848+1 [名無し]さん(bin+cue).rar []
ぶっちゃけ児ポには興味ないから普通のエロ動画を移住させてamoebaの
利用者ふやしてくれ

59 [名無し]さん(bin+cue).rar []
普通のエロ動画の輸入が増えれば定着するユーザーも増えてくるかな

97 [名無し]さん(bin+cue).rar []
v3になって輸入エロ動画のファイル数増えた?

2015/04/10 (金) 22:26:58.59 ID:BomANILx0 [PC]
エロ動画はいくつあるの

109 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/12(日) 20:27:30.72 ID:XVv/XIjo0.net
>>108
素直に職人さんお願いしますって言えばいいのにな。
amoebaのためにエロ動画増やしたほうがいいとか言ってる所がいやらしいな

110 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/13(月) 00:48:13.63 ID:eaVSFq4M0.net
エロ動画ってAV?

111 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/13(月) 00:52:03.72 ID:AiMVK7MO0.net
>>107
そのポルノじゃない

112 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/13(月) 21:12:45.16 ID:2UrSIPcp0.net
エロ動画をふやせに、異常に反応してるのが居るんだけど
エロ動画の制作関係者?

113 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/13(月) 22:39:09.83 ID:uflSW1vS0.net
しつこいからじゃね?

114 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/14(火) 16:06:49.88 ID:pUIOLIyx0.net
>>112
そういう自演は恥ずかしいからやめたほうがいいよ

115 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/14(火) 19:42:40.24 ID:7VI5O/Wj0.net
初めての書き込みなのに絡んできた
何これ

116 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/14(火) 21:55:27.10 ID:1B97kIXt0.net
2ちゃんは初めてか?
力抜けよ

117 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/14(火) 23:16:21.78 ID:P9llHtbY0.net
おまえらがポルノ厨のこと虐めすぎたから粘着されるようになったんやで。

馬鹿はほっとくに限る

118 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/14(火) 23:22:50.00 ID:YnQWA4yc0.net
いえ〜い。ポルノ厨さんみてる〜?(^^)v

119 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/15(水) 23:45:19.13 ID:xEwPzTYH0.net
これってストア全集以外のリンカないの?
情弱ですまん

120 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/15(水) 23:55:27.90 ID:7n6wCPfQ0.net
>>119
ちょっと上読め

121 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/15(水) 23:56:15.62 ID:7n6wCPfQ0.net
ちょっとでもなかったか
>>64


122 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/15(水) 23:59:14.07 ID:xEwPzTYH0.net
>>120
Outoposってことは、Amoebaじゃ使えないってこと?

123 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/15(水) 23:59:31.32 ID:xEwPzTYH0.net
>>120
ごめん、お礼忘れた。
ありがとう。

124 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/16(木) 00:05:09.37 ID:JIIUSCRB0.net
>>122
現在どちらも最新版を使用していれば
サインの仕様は同じなので両方で使えます

125 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/17(金) 17:01:32.28 ID:1ILzZb990.net
なんかI2P不安定だな
黄色トンネル増えるばっかで繋がらないし共有されたクライアントまで黄色に戻っちゃうし

126 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/18(土) 14:26:41.23 ID:sw+AAP6n0.net
やっぱ土日になるとAmoebaを起動する人増えるんだな。
ノードがいつもの30%増しだわ

127 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/18(土) 15:04:57.65 ID:i+A4JJEC0.net
現在接続してるノードの総数ってわかるのか?

128 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/18(土) 15:29:36.60 ID:KdNvs3nx0.net
えっ

129 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/18(土) 19:56:16.73 ID:+xyKD0+g0.net
あもも常時起動が推奨だと思うんだが、そのへんはまだ浸透してないのかな。
キャッシュの大きさよりも常時起動の方が貢献度は大きいと思うのだが。

130 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/18(土) 22:19:37.90 ID:KdNvs3nx0.net
linuxかbsd版出してくれれば常時動かせるんだけど
メインPC常時稼働は電気代かかるし何より音がなあ

131 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/18(土) 23:03:18.97 ID:8kDZeN/d0.net
wine上で動くんじゃね。やったことないから知らんけど。
perfectdarkは動いた(確認済み)

132 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/18(土) 23:20:37.95 ID:KdNvs3nx0.net
>>131
動かねーよ
試さないわけ無いでしょ

133 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/19(日) 01:34:51.46 ID:kstHW6Hm0.net
感じ悪いな。

134 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/19(日) 08:35:46.15 ID:PSNuDecV0.net
http://i.imgur.com/3ORElQ7.jpg
いいかげんにせえよこのやろう

135 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/19(日) 15:03:06.10 ID:cOO/i5xN0.net
Aomebaってアップロードされたら即落とさないと落とせなくなる系?
同じサインの人から同時にアップロードされたファイルでも
すぐ落ちてくるものもあれば全く落ちてこないものもある
1ヶ月も経ってないのに

136 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/19(日) 15:12:58.39 ID:oyhJhaJl0.net
そんなことないよ
落ちてくるのと落ちてこないのの違いは拡散できてるかどうかっていう問題
UPした人が生きててキャッシュから消さなければ絶対にダウンロードできなくなる事はない

137 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/19(日) 15:23:10.62 ID:Kr7H7ZOa0.net
それはPDみたいな説明だけど、ほんとうかなあ…

AmoebaはFNと違って、自ノードが自ノードにキャッシュあるか問い合わせたら正直に「ある」と答えてるっぽいんで、それが本当なら、極論的にはFNよりも脆弱な気がするんだけど…

138 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/19(日) 16:57:11.45 ID:XvsSIVja0.net
全く落ちてこないのは運悪くなかなかルートブロック拾えないだけ
そういうファイルは他のブロックは落とせてたりするからルートブロック拾った瞬間ダウン済みのブロックも含まれて一気に進捗が進む

139 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/20(月) 11:20:27.75 ID:rMTYLwzS0.net
>>132
kvm

140 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/20(月) 11:28:31.12 ID:DgHqnh+Q0.net
>>139
CeleronM
メモリ1GB空き100MB以下
スワップは3GBで半分くらい使用
窓なんて動きません

141 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/20(月) 14:19:41.02 ID:YaW47apz0.net
そんなハードウェアで「linuxかbsd版出してくれれば常時動かせる」とかほざいてたんかよ
はなから動かす気ねえだろ

142 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/20(月) 14:43:21.07 ID:ZSjfUqmA0.net
Windowsすらまともに動かないハードウェア環境ではどうせ動かないって意味ではWindowsのみ対応なのも良さそうだな
ストレージ環境に関してはNASでも動作するって意味ではOS依存して無いし

143 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/20(月) 16:07:04.65 ID:xKYTV+Vr0.net
いや良くないわ

144 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/20(月) 16:51:11.25 ID:5upX+aZv0.net
>>143
Windowsですらまともに動作しないハードウェア構成では、Amoebaがまともに動かないから
Windowsのみ対応というのでも良さそうだな
ストレージ環境に関しては、NASでも動作するって意味ではOS依存してないわけだし

145 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/22(水) 22:49:50.73 ID:nhFDQE3z0.net
☆ 日本の核ブ装は絶対に必須ですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

146 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/23(木) 18:53:42.30 ID:iFrlKJd90.net
Amoeba 3.0.3
名前、キーワード、コメントの文字数が上限を超えると落ちるバグの修正。
リンカサイン予備@ueQaEGhi0e3yTD1xV9zU6G90pjzWR3L6hDg2Tx4OeCMをデフォルトサインに加えました
3.0.2以前のバージョンの場合、アップデート時にダウンロードするリンク情報を更新するように変更。
TargetList.txtにComboBoxExを追加。

Amoeba 3.0.3.zip
http://sourceforge.jp/downloads/users/8/8413/Amoeba%203.0.3.zip/

Lyrise @Lyrise_al
Amoeba 3.0.3リリース。ファイルのアップロード時に長いコメントを設定すると落ちるバグの修正と、リンカーサインの追加。

147 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 01:27:50.01 ID:msF0eetb0.net
いい感じにいろんなファイルが増えてきた

148 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 02:34:01.31 ID:FSt38UuU0.net
古いファイルマジで遅いのツラい
当然といえば当然なんだけど

149 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 04:39:59.37 ID:XmNA3BNo0.net
歯抜けあるかもしれないし古いのは再放流依頼したほうが確実

150 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 07:07:11.55 ID:E+h2g5Sm0.net
ダウン専だからAmoeba単体しか使ってなかったけど放流依頼するならOutoposも必要か(´・ω・`)

151 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 13:56:07.71 ID:Nl6WLsWp0.net
普通のTCP接続もOKしたほうがいいのかね?
アップしたらそのまま放置ってる。
I2P/torのみで、速度は500kb/s程度。

152 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 18:10:08.96 ID:XmNA3BNo0.net
速度に不満がないならそんまま

153 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 18:22:37.54 ID:MOPWka2z0.net
俺の場合tcpだと5~7MB/sくらいかな
ほっとくと一日にアップ、ダウン共に200GBくらい通信してるね

154 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 19:58:09.32 ID:H0yz8+Lb0.net
ほんと落ちない
ファイル自体は昔のだけど輸入されたのは最近だろうに
ひと月上げっぱでも0%とかさすがにこれ使う気無くなる

155 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 20:01:09.09 ID:XOPWearb0.net
>>154
DLリクエスト数増やすだけで解決するんだからなんとかして欲しいよな
popcorn氏のパッチが手放せないw

156 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 20:43:05.47 ID:hlKkmRKw0.net
そんな簡単に解決するのにそのままってことは
それをやると匿名性的に悪影響があるからじゃね?

157 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 21:09:51.38 ID:XmNA3BNo0.net
妥協しないってどっかに書いてあったしな

158 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 21:10:35.05 ID:lZMnfQmj0.net
流石に1カ月動かないのは、パッチ当てても歯抜けの可能性大なので
放流依頼するしかないと思う。

まだまだ人数が少ないので新規の人
のファイルの寿命は短いのでは。
FNの方は人数が20倍くらい多いので、かなりマシだが。

159 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 21:22:10.56 ID:FWDveXlC0.net
>>156
全員のDLリクエスト数が増えるなら問題なくね?
てかFN+高速化パッチより遅いなら実績あるFN使った方がいいわけだし

160 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 21:36:25.11 ID:hlKkmRKw0.net
いや、FNの実績は認めるけど、fuqidのrealtimeとかは怪しいだろ?
そんな感じ

161 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 22:47:01.29 ID:3CJkSq2O0.net
>>158
FNの人数ってAmoebaのたった20倍しかいないの?

162 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 23:22:02.02 ID:OOi9WVXy0.net
日本人で700とか800だっけ

163 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 23:28:54.06 ID:3CJkSq2O0.net
普通に考えると>158のいうFNの人数って外国人含むじゃん?
それでたったAmoebaの20分の1ってそんなに減ってるのかと思ってさ

>>162
もし日本人の人数だけで数えるならAmoebaやってるのは50人もいないことになる
さすがにそれはないだろうし

164 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 23:40:02.22 ID:lekP6rLBO.net
ヘビーユーザーは20人くらいだろ

165 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/24(金) 23:53:02.70 ID:z6MIj/TO0.net
今日始めてみたけど
1ファイルもダウン完走してないのにUP量が16GBとか何の冗談だ?
これじゃ過疎って当然だわ

166 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 00:07:54.18 ID:bREhGqtq0.net
>>160
realtimeとか使わないだろ
エラー率やら速度不安定やらで平均したら遅くなってるし
小容量・少量のファイルを高速に欲しくて匿名性はどうでもいいって場合にしか使い道ない

167 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 01:35:20.13 ID:SWP8s5aK0.net
あも使ってるユーザーってそんなに少ないの?
1000とかでも少なく感じるんだが
万単位くらいいたらもっと速度も上がるのかな

168 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 01:48:19.00 ID:6fospBRS0.net
ここの住人(rom含む)くらいしか居なかったりしてな

169 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 03:36:35.56 ID:lcWZ45kZ0.net
いや、匿名性がどうでもいいっぽいやつまで何でここに来てるんだ?
さっさと糞速いBTにでも戻れよw

あと匿名性が上がるってことは、DL専のやつの冤罪逮捕率が上がるってことだからな?

170 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 07:09:10.08 ID:1t+3lyz80.net
>>163
Freenetのノードは、WEBインターフェイスの統計で日/7000-8000のうち90%以上外国人。
Amoebaは日本人がほとんどで日/300-400ノードと言われてる。

171 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 11:18:23.22 ID:5qyUx0/F0.net
今のノード数は?
どうやってAmoebaのノード数数えるのか知らないけど

172 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 11:35:33.94 ID:1t+3lyz80.net
作者が調査した去年の7月で300前後で、放流主が増えても乞食のDL者が増えないので
ノード全体では今もあまりかわってないらしい。2chでその他P2Pで逮捕者が出てスレが
ニュー速などで立ってもほとんど反応なくなってきてるので、人も増えにくい。
https://twitter.com/Lyrise_al/status/486792275477794816

FNは高速化パッチを当てるのは問題ないらしいが、HTLを設定値から書き換えるのは
人数が限られてしまうのでまずいらしい。
https://twitter.com/Lyrise_al/status/475996699815473153

173 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 11:37:59.67 ID:lEQobepq0.net
>>165
おれも30GぐらいUpさせられた記憶がある

174 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 11:44:48.72 ID:5qyUx0/F0.net
去年の話じゃなくて今は?

175 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 11:48:30.39 ID:1t+3lyz80.net
>>174
他にもここのスレで以前何人かノード調査していたみたいだが、最近は報告ないね。
TorやI2Pも入れないと駄目なので、めんどくさいのもあると思う。

176 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 11:50:26.97 ID:5qyUx0/F0.net
なるほど、今はノード数調べられる人がいないんだ
だから昔の話だけと

177 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 11:56:08.66 ID:1t+3lyz80.net
それにここでノード調査報告しても信頼性がないので、Outoposで信頼できるサインの人か
作者のLyrise氏がtwitterで報告されるのを待つしかないと思う。

178 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 12:20:15.10 ID:lba2p0r20.net
>>175
どこに入れなきゃいけないなんて書いてあったんだ?

179 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 12:49:12.66 ID:JVoGTsQj0.net
最近はtcpノードと全然つながらんな、殆どがi2pに占領されてしまった。
torが申し訳程度に2-3ぐらい繋がってるが。
今って殆どの人がi2p/torのみでやってる?
torとi2pはポート解放してるけど、tcpポートは開けてないからかな?

180 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 12:59:40.45 ID:5qyUx0/F0.net
俺はtcpオンリー、Amoebaたちあげてすぐ30ノード以上になって80ノードくらいまでいくよ
torやi2pめんどうだし速度落ちるだろうから使わない

181 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 13:01:07.14 ID:xtFDB2jM0.net
>>151
>普通のTCP接続もOKしたほうがいいのかね?
>アップしたらそのまま放置ってる。
>I2P/torのみで、速度は500kb/s程度。

I2Pのみにして、PeerBlockを導入して海外のIPを遮断する方法(海外IP遮断リスト:http://pblist.konata.net/
なら日本のIPとしかつながらないから、I2Pでも5~7MB/sでる(TCPと同じくらい)
あとダウン速度を早くしたいならDLリクエスト数増やすだけ

I2Pにおける通信では端点は暗号化された識別子によって仮想オーバーレイネットワーク上で一意に識別されるが、
I2Pの端点識別子からはIPアドレスを知る事ができないため、隣接の日本のIPが分かっても何の通信をしてるかは
分からないから安心だね

182 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 13:12:41.05 ID:lobVRc5u0.net
俺もTCPのみ
ただそのままだと通信量がもの凄いことになるから帯域制限してなるべく長時間つなげるようにしてる
作者もその方がいいって言ってたし

183 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 13:32:06.89 ID:nlO5kQ+80.net
>>181
i2p単体でip指定で遮断できるぞ

184 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 13:48:05.94 ID:xtFDB2jM0.net
>>183
海外IP遮断リストが一ヶ月ごとに自動更新されて便利だからPeerBlock使ってる

i2p単体でip指定で遮断する方法だと、PeerBlockの海外IP遮断リストを使って
一ヶ月ごとに自動更新されたりする?

185 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 14:07:29.92 ID:nlO5kQ+80.net
>>184
自動更新とかはついてないけどテキスト拾ってくるだけだからスクリプトでどうとでもなる

186 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 14:19:14.98 ID:xtFDB2jM0.net
i2p単体でip指定で遮断する方法と、PeerBlockの海外IP遮断リストを使ってはじく
方法を比較した場合のメリット、デメリット教えて

187 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 14:35:42.44 ID:nlO5kQ+80.net
>>186
i2pのみの場合:
メリット
 他のソフトを常駐させる必要がない
 PeerBlockでは使えないCIDR表記が使える
デメリット
 他のソフトウェアの遮断には使えない
 自動アップデートされない

PeerBlockの場合:
メリット
 自動でアップデートされる
 他のソフトウェアでも使える
デメリット
 PeerBlockを起動させなければいけない

こんなもんか。まあPeerBlockでいいよ

188 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 14:38:42.61 ID:lba2p0r20.net
自分のPCだとPB動かないんだよねえ

189 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 15:38:39.17 ID:xtFDB2jM0.net
PeerBlockが動かないPCってあるのか
OSはなに使ってるの?

190 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 15:39:22.80 ID:aQIpncPv0.net
95

191 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 15:48:40.93 ID:lba2p0r20.net
e2200使ってるせいだと思うんだけど
osは7

192 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 19:01:30.98 ID:lEQobepq0.net
キャッシュって溜まったらどうしてる?
今キャッシュの上限を200Gまで上げてるんだけどそろそろいっぱいになりそう。

消しちゃっていいもんなの?

193 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/25(土) 19:04:59.88 ID:PKUcaV890.net
保護領域が一杯になりそうなら消す

194 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/26(日) 00:16:11.36 ID:qZ7csdCb0.net
キャッシュなんて1TBくらい用意するもんだろフツー

195 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/04/26(日) 00:19:13.14 ID:uyqk+/aQ0.net
保護領域一杯ってどうやって調べればいいの?
一杯になりそうになるとamoebaが警告してくれるの?

総レス数 1003
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200