2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子鯖スレPORT14

1028 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/04/29(土) 23:37:22.02 ID:NqaSGXpr.net
刺身についてる大根を食べない人の理由に

血がついてたりとか・・・

漂白してそうとか・・・

アホな人が多くてほんと残念ですね



ドリップ(うまみ成分)がついた大根が気持ち悪いとか言ってる人ですが、刻まれてる盛り付けられている時点で気持ち悪いとは思わないのでしょうかね(刺身によっては頭付きも)

その身から血が出ているのに?

カツオなんて身もほとんどが血ですよw

そういう人に限って牛肉はレアがいいとか肉汁が出ておいしい〜とかわけわからん事言いそうです。その肉汁も元をたどれば血ですから



それと漂白だけど、もしかして次亜塩素酸の事を言っているのでしょうかね。

大根がやたら白い?あたり前でしょ?大根は白いんだしw

次亜塩素酸は水道水に含まれてますので水洗いしただけで漂白したことになってしまいますよ・・・

基本的に大根より魚のほうが早く傷むので漂白してる時間があるならさっさと店頭に並べるでしょ。それに大根には抗菌作用があるのでわざわざ漂白する意味がわからないです。

ほとんどのスーパーはつまを作る電動工具が設置してあります。

稀に大根が高騰してるときなんかは中国産の大根を使ったりつま自体を輸入してる業者もあるみたいですが、店のモラルの問題かと・・

そういう店は大抵刺身も不味そうなので買うことはないでしょう



ちなみに、さしみのつまを食べる人は出世するとか言われてますので

旦那には極力食べるように勧めましょう。

出された物を全部食べるのが和食の基本的なマナーです。

総レス数 1077
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200