2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BitTorrent総合スレ

1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/03/01(水) 00:07:43.51 ID:c4/mObG2.net
BT(BitTorrent)に関する総合スレです

関連スレ
μTorrent Part28
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1484012103/

μTorrent(uTorrent)旧バージョン専用スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1462692684/

【軽量】 qBittorrent Part2 【BT/μTorrent】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1442374143/

torrentトラッカーサイト総合
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1448254922/

torrent支援スレ part32
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1472767922/

放流してほしいものをリクエストするスレ 47
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1439254300/

落としたファイルについて 初心者質問スレpart 36
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1443240360/

633 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/15(金) 07:59:11.96 ID:bpdVmP8L.net
μより軽いので今はq使ってる

634 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/15(金) 10:23:22.69 ID:2VuQKcPS.net
最近μを嫌うトラッカー多くてμだと接続させてくれないから仕方なくqにしたけどほぼ操作感同じで便利だったよ
μの環境移行ツールみたいのでやったけどワンクリックで全部やってくれるし便利

635 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/15(金) 12:28:24.31 ID:ZpqA00Xc.net
公式のBitTorrentを使ってますが、RSSダウンローダの編集をしたり、トリガに登録してるかの確認が大変なんですが
この辺の機能が充実してるトレソフトってありますか?

636 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/16(土) 03:10:15.34 ID:wdYsf0IA.net
何を言っているのか俺にはちんぷんかんぷん

637 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/16(土) 03:11:16.31 ID:wdYsf0IA.net
ああ、トレを作る話か
じゃあ俺にはわからんなあ

638 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/16(土) 04:20:36.85 ID:OfS0RDST.net
>>635
RSSダウンローダってオプション的な機能だから
どのトレのクライアントでも完全に満足するのは難しい

トレとは別のRSSリーダを使うなどして
RSSの収集部分を切り離せば
カスタマイズの自由度が上がるから工夫されたし

639 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/16(土) 17:33:14.27 ID:zEBPn6Tt.net
>>638
レスサンクス、他のソフトもそうかぁ
基本自分が知ってるのはブラウザ側にRSS FEEDとして入れるくらいだけど
トレ本体側でファイルが閲覧できるので、どれが落としたか把握できるのと
BitTorrentでRSSダウンローダを完結して使うと、以前に落としたファイルはダウンロードしないようにしてくれて便利なんですけよね
RSSで分離して見るとなると自分で確認して落とすということになり、あまり意味が無くなってしまいます
BitTorrent自体にRSS FEEDの登録ができるので、そこで一緒に閲覧できますし

Nyaa公式が死んだ後、現在はsiで正常運転してるけど、最初の時は以前に落としたファイルが全て登録されていって
でも種がないので落ちないで大変な思いをしましたわ
未だに復活するトレがあったりで、大昔に存在したトレが再度登録されて、まだ完全には環境的に戻ってはいないけど
自動ダウンロード併用するとなると、RSSリーダが要らなくなるというジレンマ
さすがに解析して自分でRSSダウンローダエディタを作るとかは仕事の方が忙しくて難しいなぁ・・・

レスありがとです

640 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/16(土) 23:32:40.41 ID:PuYcSKOi.net
なんか最近になって夜になると回線、ネット遮断されるんだけど同じような人いない?
BT繋ぐと回線が落ちるわ、なんでだろ

641 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/16(土) 23:34:03.39 ID:tHG2c0FH.net
>>640
監視対象

642 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/17(日) 00:06:14.08 ID:Y26e/n8I.net
>>641
マジ?
そんなのあるのかってググったらあったわ・・

643 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/17(日) 16:40:57.82 ID:IVt6sFde.net
このスクリーンショットはbittorrentではないのですが、bittorrentでやっても同じようになり、他の端末やパソコンでも同じようになるのでWi-Fiが原因だと思うのですが、改善方法分かる方いますか?
Wi-FiはBUFFALOのものを使っています
動画を見るなど他のことをするときはしっかりWi-Fiとして機能してくれるのですが...

スレ違いでしたらすみません。
https://i.imgur.com/cxZvEEA.jpg

644 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/17(日) 17:05:32.31 ID:9DeB4VWN.net
>>643
プロバイダ規制

645 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/17(日) 17:06:00.99 ID:/cfBBXLr.net
>>643
替え刃17個は中途半端な数だと思う

646 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/17(日) 18:43:40.63 ID:Ohri/8mm.net
μTorrent Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/download/1497704223/362

362 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 02:20:34.10 ID:IVt6sFde
このスクリーンショットはμtorrentではないのですが、μtorrentでやっても同じようになり、他の端末やパソコンでも同じようになるのでWi-Fiが原因だと思うのですが、改善方法分かる方いますか?
Wi-FiはBUFFALOのものを使っています
動画を見るなど他のことをするときはしっかりWi-Fiとして機能してくれるのですが...

スレ違いでしたらすみません。
https://i.imgur.com/cxZvEEA.jpg

647 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/18(月) 01:56:33.12 ID:UK4aUScG.net
マルチかよ!!

648 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/18(月) 06:57:24.24 ID:ub/F+en1.net
マルチしね

649 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/09/30(土) 18:28:13.85 ID:Wz5Z8skx.net
>>646
マルチはやめろよ。

650 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/04(水) 10:02:40.57 ID:iz8IFNWc.net
火狐からクロームに変えたら
マグネットに関連付けされなくなって不便なんだが
どこを設定すればいいのだろう
教えてください

651 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/04(水) 10:43:52.18 ID:agKQo9cP.net
>>650
クライアント側の設定じゃないの?

652 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/04(水) 18:03:46.73 ID:TnaHjjSo.net
Mozilla Firefox質問スレッド Part174 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501698547/838

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/04(水) 14:08:24.32 ID:Nl4bPO890
火狐だとマグネットリンクからDLできたのにグーグルクロームだと反応すらしません。
原因はなんなんだろう。ソフトを入れなおしても変わらんし
火狐だと大容量のDL失敗するからクローム入れたのに
マグネットリンク使えないとか不便で適わんのです。
解決策を教えてください

653 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/10(火) 14:21:11.19 ID:Asg1fNAz.net
既出だったらすみません。
とあるファイルを違う種で落としたときに 1バイトだけサイズが違うっていうのを時々見るんですが、あれって何かの仕様でしょうか?
どっちがオリジナルなのか分からないので気持ち悪いのではっきりさせたいのですが。

654 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/11(水) 00:31:01.59 ID:92R06jD/.net
1バイトなら気にするな

655 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/11(水) 01:30:14.99 ID:8XMaeJDk.net
そもそも手元にオリジナルやハッシュがないからどっちかがオリジナルだって言われても
それが本当にオリジナルなのか確認のしようがありませんやん

656 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/14(土) 04:21:21.93 ID:fCAc18vA.net
BitComet v1.47を使ってるが頻繁にv1.48のダウンロードが完了しました!
とウィンドウが出てきてインストーラーの実行を促してくる
更新確認機能じゃなくて自動更新ダウンロード機能とか初耳だし
公式サイトを見てもv1.47が最新でv1.48なんて存在してない
検索したら他にも同様の現象で悩んでる人がいるみたいだけど
全員で発生してるみたいじゃないし、Windows10がいけないとかなのかな

v1.48比特彗星(BitComet)
https://www.cometbbs.com/t/v148/20426

657 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/14(土) 07:27:33.78 ID:54Oze4y7.net
やっぱりBitCometはだめだな

658 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/14(土) 07:51:21.13 ID:6w+ER76z.net
win7でもなるから10固有の問題じゃ無い
うちはaviraにアプデ止められたわ

659 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/19(木) 09:07:03.42 ID:s+dk/Iw0.net
BitCometは種無しでも維持シードから落とせるから使える子。
で、例のアプデ来たけど家もaviraがウィルス判定してる。

660 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/19(木) 13:13:50.02 ID:LXxXZzqP.net
他のツールでも維持的なシードあるでしょ?

661 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/19(木) 17:35:28.29 ID:s+dk/Iw0.net
>>660
え?あるの?
uTorrentにはなかったけどなぁ

662 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/19(木) 18:07:38.93 ID:9IvAiW6W.net
uTあるよ
設定でオフにしてたんじゃない?

663 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/19(木) 19:38:53.41 ID:k+ZKxaeQ.net
bitcometのアップデートしたら何かデスクトップに1cm角の四角いアイコン()が表示されるようになってしまったのですが
前は無かったのでこれを消したいのですがどうすればいいのでしょうか?教えて下さい。

※このアイコンはリアルタイムのダウンロード量を表示しているようで右クリックでbitcometのメニュー(一番上はbitcometの表示)らしき物を
左クリックで起動中のbitcometを前面に移動させて表示させるようです。

664 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/21(土) 18:54:59.43 ID:QHZggR9L.net
BiTorrent 7.10です。
左側のトレント、ダウンロード中、シード中、完了、稼働中、停止中な中の表示
がされなく成りました。(タスク表示と言うのでっすか?)

検索してもutorrent、BitCometのものばかりでBiTorrentのものが見つかりません。

665 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/22(日) 00:13:15.10 ID:Qa5qbvgk.net
そりゃ見つからんだろう

666 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/22(日) 04:15:14.07 ID:nwomMyU6.net
何故ですか!!

667 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:43:48.38 ID:lOoWbnpN.net
自分が使っているソフトの名前がわからんのだからそりゃ見つからないだろ
まぁ、マイナーすぎてめったに見かけないが

668 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/25(水) 22:31:14.40 ID:D2UR8MKp.net
プロバイダにp2p規制食らったらLinuxのisoをp2pで落とすのさえ遅くなる?
それとも合法のファイルは規制解除状態のスピードで落とせたりする?

669 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/25(水) 22:34:33.71 ID:beCkrNpg.net
P2P規制に違法合法は関係ないよ

670 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/26(木) 09:10:38.01 ID:GkJ6N5MB.net
>>669
違法ファイル合法ファイル関係無く低速になるってこと?

671 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/26(木) 10:08:55.82 ID:FRmnoDPS.net
>>670
お前は違法なら規制がかかり合法のファイルなら規制かからないって、それ、パケットの中身見て判断してるってことだろ

通信の傍受は違法なので、機械がパケットの中身を見てソフト名を判断し、通信に制約をかけるということ
「L2スイッチなど、プロバイダ側の装置でパケットの内容を機械が見て規制をかけてる」ので違法では無いという方便
逆に、解析してもわからないパケットは規制かけようにもかけられないのわかるよね?

パケットによって中身のファイルがわかっちゃったら(違法ファイルか合法か)、そんな仕様で動作するのを使用者が気づいてしまったら
P2P関係なくブラウザでネットサーフィン含めて、自分の趣味までがプロバイダにバレバレになってINTERNET出来ないやろが
そんな素人の人間はP2Pソフト使うなよ、

672 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/26(木) 10:58:21.88 ID:GkJ6N5MB.net
>>671
取り敢えず言いたいことだけ言ってまとまってねぇ文章だな

673 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/26(木) 12:50:56.08 ID:oHLz6zld.net
横からだけど便所の落書きにわかりやすいレスの書き方する必要あるの?
生IPもろだしソフトで全くの素人に対してw
生が出ない方法書いてもどっちみちこいつには扱えないだろ
勝手に捕まれば良いんじゃね?

674 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/26(木) 13:08:13.11 ID:NEDZZ9hF.net
このパケットは違法、このパケットは合法ってプロバイダが規制コントロール出来るとすれば
どんだけでかいパケット情報のデータベース構築しなくちゃならないんだ?
Googleでも無理だろ

675 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/26(木) 14:59:53.34 ID:zesKumR5.net
中身が違法とわかってて通信させる意味ないな

676 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/26(木) 16:05:21.42 ID:ut85SYDH.net
だから規制判別できるソフトは動かないようにしてるんだろ

677 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/26(木) 16:22:59.85 ID:NEDZZ9hF.net
今使ってる田舎弱小プロバイダ、規制に関してはザルで助かるわぁ
トレとPD動かしても何も言ってこない

678 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/29(日) 01:52:53.06 ID:7Dst6RIR.net
ノートンがBitcometクライアントをウイルスとして検知するのは既知の問題なのかな?誰か教えて物凄くエロい人

679 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/29(日) 15:57:48.99 ID:MHO1zhhq.net
ノートン環境でBitComet_1.45を使用してるけど問題無し

680 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/29(日) 17:54:47.03 ID:mUBkli19.net
日本ってBitCometが人気だよな
何でだろ

681 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/29(日) 18:40:54.59 ID:6laAlOI6.net
機能的にも使用感的にも他よりまさってて普通に非の打ち所がないから
難点といえば便利すぎてアンチが涌いたことくらい

682 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/29(日) 20:30:05.46 ID:X9lsoC95.net
>>681
公式標準搭載してるRSSフィードからの自動ダウンロード機能ついてる?
自動ダウンローダで編集や並び替えも簡単にできるなら是非とも入れ替えたいんだけど

683 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/29(日) 20:40:23.32 ID:X9lsoC95.net
>>682
具体的にはRSSダウンローダというもので
猫とかで特定のものをRSSフィードにしてBitTorrentに登録
RSSダウンローダで指定されたRSSフィードから、指定してある文字列があれば
自動でDLリストに追加してくれるというもの(そのまま自動DLもできる)
で、このRSSダウンローダの設定が非常に使いにくいので、BitCometの質問をした次第です
検索しても出てこなかったもので

684 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/30(月) 00:26:20.54 ID:wXNLHRc7.net
>>680
あれは全部日本なのか!!

685 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/31(火) 08:35:14.94 ID:b71Rj5mA.net
ispのp2p規制ってさ全く速度が出なくなるの?
それともある程度は出るの?

686 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/31(火) 08:49:54.96 ID:6UguiRXx.net
ある程度出るなら規制の意味が無いよね

687 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/31(火) 11:50:19.13 ID:nR4B5pKQ.net
ん?そこそこ絞る規制ってなかったの

688 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/10/31(火) 23:53:54.40 ID:PgTX/jye.net
質問させて下さい

マイクロトレントで以前使っていた外付けハードディスクドライブFが満タンまで使用済みになってしまったので、
新しくハードディスクドライブGを導入したのですがそちらのほうにデータ保存をするよう設定を変えてみてもマイクロトレントの画面ではなぜか以前のハードディスクドライブFが使われてしまいます

Fを繋げたまま使用しているのですが外さずに使用する方法はないでしょうか?

689 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/01(水) 00:44:07.17 ID:jK8TJUkc.net
もっと詳細に教えてくれないとアドバイスできない
どう変えたのか設定画面のスクショ貼るとかさ

690 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/01(水) 01:58:17.58 ID:UEFkIIXN.net
設定変えたつもりになってるだけで変わってないパターン

691 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/01(水) 02:20:30.99 ID:c2a/mbF/.net
https://i.imgur.com/5xAy1l2.jpg
https://i.imgur.com/bX2DVW7.jpg
Gの空き容量は2.72TBのままです
どうしたらいいでしょうか?

692 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/01(水) 02:44:43.71 ID:KCAQE8PZ.net
>>691
適当なGNU/Linuxのisoファイルのtorrentを追加して、ファイルが何処に保存されるか確認してみて
LinuxのisoファイルがGドライブに保存されたのなら、687の挙動は設定が間違っているのではなくソフトウェアの仕様だと思う

693 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/01(水) 02:58:11.08 ID:c2a/mbF/.net
専門用語が難しいので推測して試してみたのですが、追加で新しいTorrentファイルを入れたらそれはGのほうに入りました

どうやら以前からあったファイルはFで保存されるようです
一体どうしたらいいでしょうか?

694 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/01(水) 03:23:22.12 ID:KCAQE8PZ.net
>>693
それならば、687の挙動はuTorrentの仕様なので運用で解決するのが良いかと
例えば、Fドライブ内のファイル(ダウンロード途中のものを除く)をいくつかGドライブへ移動させるとか・・・

695 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/01(水) 03:40:16.73 ID:c2a/mbF/.net
ありがとう御座いますm(_ _)mペコリ
ダウンロード途中のものがどれかを判断するのが難しいのですが、どうしたらいいでしょうか?
https://i.imgur.com/FX18vxN.jpg

このようにフォルダーで作られているものが多くあって、サイズがわかりません
いくつかはフォルダーではなく移動出来ました

696 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/01(水) 04:03:08.23 ID:KCAQE8PZ.net
>>695
取り敢えずimgurの画像を速やかに消せ
なぜGNU/Linuxのtorrentと指定したのかを考えて欲しい

>ダウンロード途中のものがどれかを判断するのが難しい
uTorrentで、ステータスが「完了」「シード中」になっているものはダウンロードが完了したと判断できる
後は自分で画面をよく見比べて判断してくれとしか言い様がない

697 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/01(水) 16:26:44.74 ID:P98RkSW9.net
>>688
何で設定ファイルが全てG:\なんだよ
フォルダ設定しろよアホ

698 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/01(水) 16:28:35.55 ID:P98RkSW9.net
>>695
逮捕だな
このレベルの知能で割れやっちゃいかんよ
しかもPCの知識ゼロときた
防御せず、生IP丸出しでトレントなんて逮捕してくれみたいなもん
しかも証拠のSSを自分であげてる始末w
防御の仕方も説明してもわからんちんだろ

699 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/01(水) 20:46:52.65 ID:icxnwv3F.net
>>698
> このレベルの知能で割れやっちゃいかんよ
割れって何の事だか理解してるか?

700 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/02(木) 16:19:46.79 ID:2aURhXti.net
>>699
元々ソフトウェアの英語softwareを複数形にしてwarezとなり
ソフトウェアを違法に入手することから始まった
が、動画や画像、ゲームも全てwarezで統一化された
逆に、雑誌やコミックをスキャナで取り込むことを「炊く」という日本語が生まれたが
それは日本だけでほぼ通用する話で、日本以外の海外は同じくwarezと読んでいる
そのwarezを、打ち込むのが面倒くさいので「割れ」という名称で統一状態となった

でいいか?

701 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/02(木) 16:21:51.97 ID:2aURhXti.net
ちなみにトレそのものは違法でも何でも無い
当たり前だが他のP2PソフトやFNもそう
包丁と同じで使い方次第の話
>>695は違法なファイルというものが分かる証拠をを自分で出してるからアホだという話
>>696が速やかに消せって意味がわからないやつなのかね

702 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/02(木) 17:54:40.73 ID:HtcdxrUn.net
池沼なんだろ?

703 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/02(木) 18:00:47.31 ID:bxwDTFDW.net
サインアップしないでそのまま放流しちまって消せないんじゃねぇの?

704 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/02(木) 18:49:44.49 ID:gLRkRlt8.net
エロ動画収集したさで必死すぎだわ

705 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/02(木) 19:05:14.55 ID:tD1TMaoe.net
>>700
warezはそれでいいと思う、しかし
俺には>>695の画像はソフトウエアではなくエロ動画データだと
思ったから割れって何って聞いてみた。

でも大辞林 第三版の解説だと
映像・音楽・マルチメディアなどの作品も含まれるのね。
実行ファイルとデータは別物と考えていた俺の頭が悪かった。

706 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/02(木) 21:55:11.76 ID:3T5tgJ62.net
>>705
おれはあんたの認識に賛同する
warezを起源とするならソフトウェアだけを指すべきだが
割れという日本語は本来誤用だったものを無知な子供たちがそのまま使い続けたことで浸透してしまったのだろうな
やだねー

707 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/02(木) 23:07:52.42 ID:GbduOI4R.net
和レモンってサイトとかとか和れずなんて隠語もあったけど
浸透しなかったな
割れだとCrackの方が近いかな

708 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/03(金) 06:25:13.39 ID:OSSfmGSE.net
>>706
俺に賛同してくれてありがとう。

ウエアーズって、(アンダーグラウンドの中での)一般的にはアプリケーションの事で
それによって作られるデータはwarezとは違うと思っていた。

しかし、フォトショップやイラストレータやシェードで販売用に作られたデータも
割れと称してる。ここがwarezの本来の意味とは違うと思っていた。

どちら(有償のアプリやデータ)にせよ、勝手にアップロードするのは著作権法
違反なのは間違いない。

709 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/03(金) 07:51:07.78 ID:/vqS06XN.net
これは匿名アップロードで消せなくなったパターンだろうなあ…
このリンクから削除依頼すれば消してもらえるから早くいってきな
アップロードしたIPからだとすぐ消えるよ
https://imgur.com/removalrequest

710 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/03(金) 21:38:33.28 ID:EE97hOYL.net
自演乙
賛同するとか笑えるとテンプレートレスつけてみた

どのスレで言っても割れで通じる話で、単語なんてものは時代で変化するもの
じゃあ成年コミックスが海外で上がってるけど、なんて呼ぶの?コミックが違法でアップロードされてるところっていう文章で表現するわけ?
あそこで炊かれてるよって言い方できるといいつつ、じゃあ当の海外の人はワレズという主語でサイトが作られて、あとはジャンル別で色々なものを扱ってるでしょ

ワレズの最初の動機はADOBE関連だったのがゲームそのものまでワレズとなり、最後は全てワレズになった
知らない人は知らないだろうけど、ソフトウェアから来てるけど、ほぼ同時期にゲームもワレズになってるよ
パソコン通信の時代に違法コピーが蔓延してたから、歴史ではゲームの方が歴史は長い(日本のゲーム、NECのPC??01系やX68等)

もひとつ、ワレズなんて書くとググってすぐに検索が出来て、当時著名だった日本人が自サイトにUPしてるのが簡単に判明特定
だからググってひっかからないようにと、日本人もワレズと言わず、割れになった経緯があった話
諸説あるけど全部の諸説書く意味はないので割愛

ようは俺は初老と言われるおっさんなんだよ

711 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/03(金) 21:40:06.82 ID:EE97hOYL.net
>>708
>ウエアーズって、(アンダーグラウンドの中での)一般的にはアプリケーションの事で
>それによって作られるデータはwarezとは違うと思っていた。

ADOBEを違法で使うのはワレズではなく、ADOBEでお絵かきしたデータ(画像)はwarezって意味になるけど大丈夫?
逆だろうw

712 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/03(金) 21:57:00.21 ID:EE97hOYL.net
いや、ワレズで作られたデータもワレズだな、というより作ったデータで販売や業務をしてはならない
と一応実刑犯罪者(社含む)は存在してるので
コミックスを描き漫画家になるためのソフトからすれば、どっちも違法で得た勉強には変わりないしね
それは勉強の為に違法で入手し、それによって作られた作品も違法だわ
ADOBE関連のソフト以外に、大前提となるWINDOWS OSそのものも違法だし、CADソフトやアニメーター必須のモデリングツールだって違法だし

でも、ここDL板なので
>どちら(有償のアプリやデータ)にせよ、勝手にアップロードするのは著作権法
>違反なのは間違いない。
と違反というか、違法だけど、建前だけの話だね

713 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 00:55:06.89 ID:L6tQ5sKx.net
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

714 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 10:02:20.60 ID:mzm6lSdO.net
>>708
cd/dvdプレイヤー(hardware)に対して音楽cdもdvdの映像も(software)、昔のビデオテープもsoftware
それにsoftwareもshareware(対価が必要なsoftware)やsoftware licenseからの意味合いもある
海外でも昔からデータだけのcrack、hack、mod、serialもwarez
waresは商品だし最後のsをzにしたりするのは外人がよく使う隠語

>>706
隠語や造語の起源を主張しておかしいと思うのならば正しい隠語にして広めてください
嘘でも大声で言い続ければその正しい言葉をみんなが使っていやじゃなくなるかもしれませんよ

715 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 10:54:05.59 ID:ALhg1cyz.net
>>710
>>699>>705>>708は俺だが>>706は他人だ。

> どのスレで言っても割れで通じる話で、
日本国内だけで通じる話だろ。

> じゃあ成年コミックスが海外で上がってるけど、なんて呼ぶの?
18禁の漫画だったら、HENTAI
普通のコミックスだったら、MANGA

> ようは俺は初老と言われるおっさんなんだよ
もうボケが始まってんじゃね。
それに歳は関係ねーよ、俺だって最初は14400bpsの
アナログモデムでOS:Win3.1 ブラウザ:ネットスケープで
毎夜、海外のアングラサイトを徘徊してた。ハッカー、KやCで始まる
クラックなどを辞書片手に勉強?(笑)してた。

>>711
どこをどう読んだらその解釈になるのかわからん、文盲か

>>712
> と違反というか、違法だけど、建前だけの話だね
違反と違法の使い分けを調べてきてくれ、それと建前だけだったら
逮捕者なんて出ないはずだろ。

もうね、細かいことはグダグダ言わない。
Warezをワレズとよんでいる時点で俺からしてみれば、にわか

716 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 11:03:02.50 ID:ALhg1cyz.net
>>714
アプリやデータもソフトウェアなのはわかったよ、ただ割れという
言葉に反応しただけだ。

> 嘘でも大声で言い続ければその正しい言葉をみんなが使っていやじゃなくなるかもしれませんよ
その言い回しはK国の人に似ている。

717 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 11:21:58.69 ID:z5WY75+k.net
もう、お前らうざい
オナニーして寝ろ

718 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 11:37:15.86 ID:kyysj2ex.net
もの凄くどーでもいい話だな

719 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 16:42:58.12 ID:zzXIn+2t.net
>>715
>どのスレで
>>日本国内だけで通じる話だろ。
どのスレでの時点で5ちゃんねるのことを示すんだけど真性のアホウですか?
スレって言葉、他に使う場所あるの?どこの掲示板?街BBSやしたらばとか言わないでよ
だがしかし
それでもスレといえば日本国内で通じる話って
そもそもスレって言葉は英語でないわけで、日本でしか通じないのは当たり前で
お前はアホウを通りこした、バカだ

720 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 16:51:10.19 ID:zzXIn+2t.net
>>715
>それに歳は関係ねーよ、俺だって最初は14400bpsの
何?俺と戦いたいの?
カプラって知ってる?その時代からやってるけど?公衆電話のしゃべり口をカラカラ回して外すんだけど、外から見てたら不審者そのものだけど
14400bpsのモデムかー、懐かしいな、パソ通のメンバーいくらか集まって個人輸入で弁当モデム買ったの懐かしいな
おまえがいう「俺だって」みたいな常識的な発言するのなら、普通は2400bpsのモデムなんだよ
もうROMってろ
お前が出てこない限り俺も出ないから
つーか、もうスルーレベル通り越して知障認定としかw何が俺だって14400bpsだよ
そんな速度のモデムで常識的な発言してる時点でマジ笑っちゃう
お前は絶対知らないだろうが、本来電話回線の事情で9600bpsが限界超えてる!!!!と言われてて
14400bpsなんてそこまで高速な速度は本当は出ないんだよ、技術的な話なので割愛するが、ただ当然相手も14400bpsの草の根運営者が使ってないと無意味
まぁ技術的な話は理解できないだろうし、今更書いても無意味なので割愛するが
うちは14400bpsで草の根BBS運営してた一人だよ

721 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 17:12:22.46 ID:zARcwlmL.net
インターネット以前は国際電話でアングラBBS出入りしてたなー
良さげなファイル時間かけてDLしたら「働いて買えバカ」って意味のでかい音声ファイルだった思い出

722 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 17:30:44.41 ID:t77Xi/oA.net
ワロス

723 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 17:32:04.48 ID:HzQmHCOj.net
junetだったおいらにはどうでもいいはなししだな

724 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 18:40:32.11 ID:w3mAW421.net
>>720
おっさん乙www

725 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 20:44:39.20 ID:ALhg1cyz.net
>>719
スレってスレッドの略式名称だろうが(笑)
あめぞうなんて知らないん知らないんだろうな

726 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 20:46:52.63 ID:ALhg1cyz.net
>>717
寝ます

727 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/04(土) 22:16:07.43 ID:mzm6lSdO.net
>>716
自分が間違えていたと704で認めているのに707で賛同してくれた人にありがとう
まるで自分の考えが正しかった、世間がおかしいと言っているようなものです

714を見るとnyやmxの前からやっていたのでしょう
なら国内では今ほど直接warezやcrackと書けず色々な隠語があったとわかりそうです
あなたもk国と書いて直接書きませんよね、でもほぼみんながわかります

705が起源と言うのでそちらの国の方かと

728 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/05(日) 09:44:46.05 ID:yjsMY5nf.net
加齢臭が充満してるな

729 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/05(日) 10:09:01.88 ID:uQZWo+rz.net
ジジイどもの武勇伝口調の昔話は便所の落書きの肥やしにもならん

730 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2017/11/05(日) 11:31:44.46 ID:QhEVbXzl.net
加齢臭芳しいじーさんども集まって来いや

731 :ハント:2017/11/05(日) 14:28:09.47 ID:+GlJ72Zq.net
https://www.xcream.net/item/151264

732 :ハント:2017/11/05(日) 14:40:15.61 ID:+GlJ72Zq.net
https://www.xcream.net/item/151264

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200