2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その19

1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 10:15:57.12 ID:+je2OMoL.net
なろう系(他web掲載)の小説に関する話題
P2P小説総合スレでやって怒られるような話題はこちらへ
読んで面白かったら書籍版も買いましょう

なろうのこれが面白いよ
なろうのオススメ教えて
なろうのツール作ったよ
 など、保存方法やオススメなリーダーアプリ、端末の話題なども歓迎です

Q:なろう系ってなろうとノクターンのみ語るのですか?
A:用語としての定義は別としてこのスレではWEB小説全般語ってもいいです

>23 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2016/06/21(火) 13:28:24.08 ID:/UUfZqQW
>何でなろう系限定なんだ?
>30 名前: 1 [sage] 投稿日: 2016/06/21(火) 14:43:19.65 ID:SRmtkMtf
>スレ立てるのに頭いっぱいで深く考えてなかったけどもちろんweb小説全般OK
>あとは……向こうでやりにくい話題とか何でもいいんじゃないかなあ 特に条件はナシで

次スレは>>980が立ててね


前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1530507002/
関連スレ
P2P小説総合スレ(スレタイ検索) https://ff5ch.syoboi.jp/?q=P2P%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%82%B9%E3%83%AC
エロ小説スレ(スレタイ検索) https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%A8%E3%83%AD%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%82%B9%E3%83%AC

2 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 10:17:41.67 ID:+je2OMoL.net
連載途中で別作品書き始めるのが趣味のため、作品がきちんと完結する可能性の低い要注意作者
・三木なずな
・東国不動
・ルンパルンパ
・瀬戸メグル
・月夜 涙
・丘/丘野 優
・黒木夜月

■スレに名前挙げられたなろう小説を自動で検索してリスト化
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UuyrzS4ZJei1Mes9kYE1-dTMGbQ-_PgW6qymK-dwLPY/edit?usp=sharing

■たぶんPart5の1のセレクションを元に代々の1が編纂した作品リスト(Part11からのコピペ)
https://pastebin.com/tnyLLkt7
http://pastebin.com/raw/tnyLLkt7(生テキスト)

■スレッドその7で挙がった作品
https://pastebin.com/2uhSSKn1
http://pastebin.com/raw/2uhSSKn1(生テキスト)

3 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 10:23:26.73 ID:t1RNOoCq.net
スレ立て乙

4 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 10:23:43.29 ID:+je2OMoL.net
過去スレを前スレだけにした
そんないらんと思って次建てるのが面倒になるなと簡略化した
要ると思うんなら貼って

こんな形でおすすめしてるやつもいたわ
ncode.syosetu.com/n5553dx/
既出とかだったらすまん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


5 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 10:39:02.03 ID:mmq+QPOB.net
おつ

6 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 10:43:57.79 ID:F7t7v947.net
過去ログ漁るときは過去スレ一覧は結構役立つ
ここの過去スレに需要があるかどうかは不明だけど

7 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 10:48:12.93 ID:t1RNOoCq.net
せっかくなので俺がスレ立て失敗した時の過去スレをコピペするぜ

過去スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1530507002/ その18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1528019273/ その17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1525604542/ その16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1522377621/ その15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1519370449/ その14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1515814117/ その13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1513605299/ その12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1510156479/ その11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1505811111/ その10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1502540473/ その9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1498328194/ その8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1494487016/ その7
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/download/1490269179/ その6
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/download/1487423328/ その5
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/download/1484561197/ その4
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/download/1480750576/ その3
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/download/1475657884/ その2
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/download/1466477235/ その1

8 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 11:20:09.08 ID:ur4gtUEO.net
あればあったで誰か漁るんじゃね

9 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 11:53:53.26 ID:7Vgi3efB.net
>>4
まぁこの板は立てたあとすぐに20レスいかないと自動で落ちるからスレ立てる人は20レスまで連投しなきゃらないハメになる
テンプレ簡略化したところで何か他のもので20レス埋めなきゃならないんであんまり意味はない

10 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 12:06:24.02 ID:hSNFLy9O.net
■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■○●■■■
■■■●○■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


11 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 12:07:29.81 ID:/tBZLv+a.net
縦乙

12 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 12:07:58.28 ID:/tBZLv+a.net
連投はできる人が協力すればいいじゃん

13 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 12:31:18.37 ID:rRGhvoV5.net
落ちるぞこれ

14 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 12:37:07.03 ID:9dpZZsVA.net
フフッそれはどうかな?

15 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 12:42:37.78 ID:/tBZLv+a.net
まだまだ落ちんよ!!

16 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 12:44:06.36 ID:F7t7v947.net
うふふん

17 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 12:55:17.53 ID:TXzBIm94.net
保守

18 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 12:55:52.36 ID:TXzBIm94.net
保守

19 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 12:56:18.40 ID:TXzBIm94.net
保守

20 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 12:56:54.54 ID:TXzBIm94.net
保守

21 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 13:15:12.13 ID:/wlGaQu5.net
P2P小説総合スレ part250
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1532736512/l50

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1531491127/l50

あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 4ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1531202689/l50

22 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 14:03:46.85 ID:/tBZLv+a.net
>>16
地雷娘が紛れとる

23 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 15:25:34.23 ID:lOyra/u9.net
30歳若返ったおばさんが異世界に行くのは良いけど
森の中にある自宅から徒歩一時間の街って近すぎないだろうか

24 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 15:31:07.37 ID:9dpZZsVA.net
下手したら隣家がそれぐらいの地方あるよな

25 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 17:53:48.22 ID:Z1iCnSIt.net
そのへんのダンジョンが終わってしまった
打ち切りエンドだけどエタるよりはマシなのか

26 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 18:15:25.97 ID:SW9K5nXi.net
>>23
タイトルが思い浮かばない
なにそれ

27 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 19:09:30.05 ID:lOyra/u9.net
>>23のタイトルは
・のんびりまったり異世界生活
総合評価は1万超えてるけど俺にはイマイチ合わなかった

28 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 19:37:11.64 ID:l2vOprgN.net
>>27
あらすじの「風の精霊フェンリル」ってところでギブアップ

29 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 19:38:58.92 ID:eY7oL8SA.net
>>27
サンキュー
役立たずスキルに人生を注ぎ込んだおっさん
面白いんだけど話数揃ってないから
何かで数週間は時間開けたいぜ

30 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 19:41:01.66 ID:eY7oL8SA.net
のんびりまったり
説明文が・・・他作品の美味しいどこ取りすぎて吹いた
取り敢えず読んでみるけど
こんなパクリだらけの紹介文初めて見たわ

31 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 19:50:20.98 ID:NrpE+fsC.net
パクリだらけの量産型おっさんを面白いと言いつつのパクリ批判はギャグなん?

32 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 19:52:24.80 ID:rh3PUsNo.net
前スレで紹介されてた12ハロンのチクショー道面白かったわ
主人公(馬)はプロローグ以外殆ど内面描写なくて周りのおっさん連中の競馬話
競馬は馬券の種類くらいしか知らないにわかでも楽しめたので競馬実況とか好きなら面白くよめるかも

33 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 19:56:11.23 ID:r4d9GLAm.net
>>28
えぇやん
スカサハって名前の剣使い(男)がいるゲームとかもあるで

34 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 19:59:39.64 ID:rh3PUsNo.net
fate以外でスカサハなんて言ってるのあるんだ

35 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 20:17:18.57 ID:eY7oL8SA.net
>>31
おっさんは単なるテンプレじゃん
それにすでに読んで面白いと思ってるのですけど?
馬鹿なことばかり言ってないで風呂入って寝ろよ

36 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 20:36:16.21 ID:NrpE+fsC.net
自分が気に入ったらパクリじゃなくてテンプレですねわかります

37 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 20:43:40.64 ID:GLXQTfpD.net
量産おっさんなんてタイトルとあらすじシャッフルしても気づかんやろw

38 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 20:48:55.56 ID:0wGP3fpT.net
>>34
Fateなんて影も形もなかった頃から女神転生の悪魔にいるだろ
関西弁の熟女口調、つまり大阪のおばはん口調で話すぞw

39 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 21:00:09.38 ID:r4d9GLAm.net
>34はスカサハじゃなくてスカアハだろ、と言いたいのだろう
Cthulhuみたいなもんだとは思うが

40 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 21:16:21.61 ID:eY7oL8SA.net
>>36
気になっていたんだけど
もしかして作者?
そうじゃないのならいつまでも粘着してる意味がわからない

41 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 21:18:22.10 ID:hk4DGVgO.net
日本だとほとんどの創作でスカアハって呼ばれてるからスカサハだと違和感ある
カタカナのせいでこういうことが起きるんだよな

42 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 21:18:28.60 ID:EMcoQu1d.net
作者がこのスレに?
ないない、それなら文芸の方に行くだろw

43 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 21:18:41.15 ID:2zQNIWwX.net
だぶすた君、ほんとに理解できてないなら精神科行った方がいいぞ

44 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 22:09:55.57 ID:WAO0tvTX.net
僕はこの作品気に入ってるからこれはパクリじゃなくてテンプレ
僕はこの作品知らないからこれはパクリ
僕に粘着(2レス)してくるこいつは作者

ダブスタで糖質
たしかに精神科案件やな

45 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 22:24:30.84 ID:GLXQTfpD.net
1人がパクればパクリ
10人がパクればテンプレ
100人がパクればジャンル

46 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 22:59:27.94 ID:2zQNIWwX.net
そういえば最近、すっかりインスパイアって言葉を聞かなくなったな

47 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 23:13:59.35 ID:n+fgJsJX.net
Inspire the Next

48 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 23:20:31.16 ID:z8KWp83M.net
俺が読んで面白いと感じれば、パクリだろうがなんだろうがかまわんぞ。

49 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 23:22:34.58 ID:eY7oL8SA.net
のんびりまったり異世界生活は
どうみても「とん好き」と「10年越しの引きニート」をパクった作品じゃん
有名所そのまんまです
なろう小説には身内で持ち上げてぐるぐる回す悪質なグループぎいくつか有るのは周知の事実ですし
いつまでも粘着してるとこのグループの営業と思っちゃうよ

50 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 23:30:28.95 ID:+je2OMoL.net
のんびりさつばつとかなら許された
お出かけしてたがスレ生きててよかった

51 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 23:31:38.57 ID:EMcoQu1d.net
なんつうか勘違いしてるやつの「どうみても」はそいつの主観でしかないなw

52 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/04(土) 23:59:34.36 ID:2zQNIWwX.net
俺の意見が絶対 それに反する意見を書く奴は作者本人か、身内だけ(キリ

どこの中学生だ

53 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/05(日) 00:59:55.24 ID:9ESEUI4p.net
妄想で作者だの身内だのグループの営業だの
典型的な糖質の症状だろ
ダウソにはよくいるよ
見てるだけで汚染される有毒な空気みたいなもんだから気にするな

54 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/05(日) 07:49:46.02 ID:fLeMpDz4.net
妄想と決めつけてた時点で自白してるぞ
なろうで回してる連中がここにもいた
いつまでも粘着してるのもそうだし
本当にどうしようもねえな

55 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/05(日) 07:57:08.49 ID:z4yiFahg.net
なろう小説の投稿悪質グループは今も数個あるし
少し調べても過去の悪行当たり前のようにみつかるぞ

小説家になろう ランキング上位にいくための、不正なポイント稼ぎについて
https://ncode.syosetu.com/n3079cl/
 はじめに、皆さんに伝えておきます。
 これから私が書くことは、真面目にこのサイトでランキング上位を目指し、
 いずれはプロデビューを目指している方……
 自分の作品を評価してほしくて、日頃から切磋琢磨している方の夢を、
 粉々に壊してしまうお話かもしれません。

なろうの有名作者が垢BANされた件について
http://yomisoku.com/archives/7616536.html
しろいるか@オーバーラップ金賞三月発売@delphin430
ダイスケ@異世界コンサル株ュ売中!
? @boukenshaparty1
3m3 minutes ago
なろう作家に嫌がらせしている人たち、少し順法意識が低すぎませんかね。かなり法律ギリギリ(時には違反)な行為をしています


小説家になろうグループ公式ブログ
https://blog.syosetu.com/index.php?blogid=1&archive=2011-10&catid=1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


56 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/05(日) 08:24:05.15 ID:EowpJ4KY.net
「ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。」とか酷かった
最初からポイントがっつり入って7話くらいで2位とダブルスコア以上で月間1位になってたからな
あれが不正じゃない訳ないっていうレベル

57 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/05(日) 10:07:47.52 ID:/OS+lvKY.net
なろうには悪質なグループがある
→俺はそれに対抗している→だから正義だ
→おや、俺の意見に反対する奴がいる
→悪に違いない→きっとなろうの悪質なグループの一員だ

「あれはパクリだ」
「いや、べつにそんなうるさく言うほどじゃねーだろ」
「おまえは悪質グループだ」

恥ずかしくねーのかなwww

58 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/05(日) 11:01:40.75 ID:U5qFDHns.net
「次スレワッチョイ入れた方がいいね」
「いや、べつにそんなうるさく言うほどじゃねーだろ」
「おまえはやましいことがある荒らしだ」

ワッチョイ厨のレッテル張りと同じパターン

59 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/05(日) 11:27:44.20 ID:+q4hl4JG.net
・小説投稿サイトを利用していたら、クラスのヒロインが読者だった
はまちみたいな
男子生徒と女子生徒でお悩み解決ラブコメ、女子生徒の方は飾り漢字だけど
なかなか面白い

60 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/05(日) 12:22:03.16 ID:akT+hMlB.net
・日常ではさえないただのおっさん、本当は地上最強の戦神

ネクストライフの人なので知ってる人多いと思うけど、何の冗談か書籍化するらしい
4年続けた・「はいそっ」は着地点が見えず切り捨て、新作のサッカー物は「・素人おっさん〜」と同レベルで酷い
プロゲーマーライフ(現在月1更新、エタりそうで怖い)をちゃんとした編集者ありきで書籍化して、そこに力入れてくれねーかな

61 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/05(日) 12:54:40.39 ID:aUDnHjjt.net
ネクストライフ以降ぱっとしないなぁ
web版のネクストライフは面白かったけど

62 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/05(日) 13:58:23.86 ID:ac5gFEaZ.net
>>60
100話以上続いてるのに盛り上がったのはダービー優勝の一瞬だけだったプロゲーマーライフをどうしろと…
覆面プロゲーマーなので学校ではざまぁもできず恋愛方面にも全く進展もないし

63 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/05(日) 17:23:44.70 ID:7N7X8i8f.net
・お前ごときが魔王に勝てると思うな」とガチ勢に勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい
登場人物たちの出会いが単純で手抜き杉、個々人は性格は腐女子の腐ったみたいなものが多い
怪奇少女マンガを読んでるような気分になる作品

・最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる
流行りのスローライフ系統、登場人物は単純でわかりやすい性格ばかり
基本みんなハッピーでまったり暇潰しに読める

タイトルからどっちも似たようなリタイア物かと思ったのに全然違った

64 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/05(日) 18:23:34.09 ID:SIvo9+ac.net
ネクストライフの1巻だけならなろう小説でも凄く好きな方に入るから一応>>60読んでみるか
作者のマイぺ見た事無かったけど色々書いてるのね

65 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/05(日) 20:47:53.97 ID:ry9mOW9b.net
ダウソ板最悪の荒らしであり複数板を荒らしている精神病のナマポこと発狂ハゲの存在が確認されているスレ
発狂ハゲとはバレバレ自演と嘘を垂れ流してスレを荒らす引きこもりの中国人である

【ハゲの出現が確認されているスレ】
ろだコミ
SNOWヲチスレ
Share 一般コミック
Share 一般漫画雑誌系
P2P小説総合スレ
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download
風呂厨隔離スレ


            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´`八´`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.     ハゲの   / . \
  /  <  高齢ヒキの出現が .>   ヽ
  |   /報告されております。  \   .|
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー───────────

66 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/05(日) 20:48:20.76 ID:ry9mOW9b.net
発狂ハゲは暇を持て余したナマポの貧乏人であるため、気に入らないスレを荒らす一方で
臆面もなくクレクレスレを立てたりDOM目的に取得した
割れサイトの複垢販売にも手を染めている本物のクズである

P2P小説総合スレ part245
> 400 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2017/12/29(金) 18:30:03.83 ID:YDb8I9us
> ババアは割れもニワカだから恥ずかしいことしか言わないんだよな

SNOWヲチスレ その1 (旧 UGCityヲチスレ その26)
> 278 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2017/12/29(金) 18:58:25.06 ID:YDb8I9us
> >>277
> 垢アマギフで売ってるからな

> 326 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2018/01/27(土) 20:04:16.93 ID:kjf6QN1m
> 雪垢あるよ〜お安くしておくよ〜

> 911 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2018/01/27(土) 20:57:26.39 ID:kjf6QN1m
> ババアは精子クレクレしろよ

ろだに小説が来るまでクレクレするスレ
> 1 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2018/01/27(土) 20:35:16.69 ID:kjf6QN1m
> クレクレ

http://hissi.org/read.php/download/20171229/WURiOEk5dXM.html
http://hissi.org/read.php/download/20180127/a2pmNlFOMW0.html

67 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 02:10:38.85 ID:GJNlhwmt.net
いつのまにかてもとに「なろうチェッカー」ってツールを持ってるんだが
これをどこで手に入れたのかわからないんだよな
誰か知らないか?
nコード登録しとくと自動でダウンロードしてきてくれるやつなんだが

68 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 06:36:15.74 ID:I5Wq/hMm.net
>>67

886[名無し]さん(bin+cue).rar2018/08/01(水) 10:33:09.54ID:XzY4FIt/
なぜか小説スレの方に貼られてた

46 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2018/08/01(水) 10:03:55.09 ID:4M5Itmi3
久々の更新です

・なろうチェッカー 1.6.0.0
ステータスバーに巡回中にDLしたPDFの数を表示などです
ttps://www.axfc.net/u/3925491
PWはkousin

69 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 07:06:41.77 ID:GJNlhwmt.net
>>68
thx
結構古いverしか持ってなかったから助かったわ

70 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 08:55:17.33 ID:/gQFsTXx.net
自演乙

71 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 12:01:45.37 ID:6yVI48r0.net
作者必死すぎねーか

72 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 13:05:03.65 ID:GJNlhwmt.net
いつもはスマホで見てるからダウンロードツールとか使ってないんだ
これ以外でおすすめあったら教えてくれ

73 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 13:28:11.86 ID:oFM8IF0t.net
別に自演でもいいわ
使ってみてゴミだったらそっと書き込むだけ
作ってくれるの自体はありがたい

74 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 13:33:30.46 ID:zNs3aSq1.net
>>72 Narou.rb
https://github.com/whiteleaf7/narou/wiki

75 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 14:19:26.47 ID:3+UvsdSP.net
>>72
スマホ用のアプリは色々あるがPC用のDLツールはあんまないんだよな
特にPDFをDLできるツールは↑で出たやつだけのはず

・なろうチェッカー
PDFのDLに特化したツール。
なろうのPDFサーバーからPDFを落とすだけなのでなろう側の仕様変更や鯖トラブルの影響をほとんどうけない。
シンプルな簡単操作ツール。単体EXEなのでCPU負荷はきわめて軽い。

・narou.rb
テキストベースのDLツール。強力な整形機能があり縦書き形式にも対応できる。
epubやmobiをはじめいろいろな形式に変換する機能もあるので人によっては必須ツール。
なろう以外にカクヨム、アルカディアなどにも対応。
細かいカスタマイズもできる反面、設定は複雑な上級者向けツール。
変換機能に対応したそれぞれの形式ごとにインストするファイルが別途必要。
複雑なスクリプトをブラウザで動かす形式なためCPU負荷は割と重い。

・なろう一括DLツール、NarouDL
昔からあるツール。テキストとHTMLのDLをサポート。
VBベースのツールなので対応したランタイムファイルが別途必要。
管理方法が独特なので更新のチェックツールとしてはいまいち使いにくい。
設定は比較的簡単。

76 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 15:12:36.53 ID:XiUfqcy3.net
単体exeとCPU負荷って何も関係なくね

narourbもCUIで使うならブラウザ要らんしそんな重くないでしょ
ruby自体が軽くはないからなんとも言えないけど

77 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 15:19:11.18 ID:GGG1bxlO.net
>>72
・Ndownloader

http://solidbluesky.com/ndownloader.html

なろうダウンロードとかでググったら一番上に出てくるPC用のDLツール
PDF・テキスト両方DLできる
あと、あらすじもDLできる

78 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 15:20:20.47 ID:sIH+dHAW.net
WEB UIにしたって大差なくね?
画像や動画、アニメーション効果もりもりってんならともかく
これで重いならWEB閲覧も辛いだろう

79 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 15:29:12.70 ID:anzMZrPF.net
巡回チェックはともかく変換処理が重いからなんとかしてほしい

80 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 15:29:18.17 ID:XiUfqcy3.net
>>78
ブラウザ自体が重い(動作は軽快)からWEB UI前提なら一理あるのかなと
まあブラウザの重さを気にするようなPCとか捨ててしまえって話だけど

81 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 15:40:58.36 ID:E1lijlq+.net
CPU性能は余ってるからむしろ変換作業してる間に次の作品の受信をしたりして高速化してほしいわ
Rubyでできるか知らないけど

82 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 15:41:15.99 ID:5qC9Hc2O.net
>>79
epubなんかの変換は外部ツール任せだからどうにもならんよ

83 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 15:53:22.42 ID:1JACnRAE.net
Rubyでも並列処理自体はできなくないけど言語的な制約があるんで実装は結構難しいらしい
ダメもとで要望出せばいつか実装してくれるかもな

84 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 19:55:54.94 ID:b0F1URti.net
これただチェックとダウン、変換処理を別プロセスにしてほしいんでしょ

85 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 20:15:35.07 ID:pJExz0le.net
自分でバッチファイル作ってをtxtをダウンロードしてるけど、
乗り換え先が見つからず色々詰んでる、チェック頻度を自動化したい……

・毎日更新や更新頻度高いのは毎日チェック
・エタる気配濃厚なのは更新チェック頻度落とす
・完結してもしばらくは週一ぐらいでチェック
・完結モノも時々チェック
・エタったっぽいものも極稀にチェック
・作品削除、作者退会にはその時点で凍結

してくれるようなtxtダウンロードツールって、今んとこ無いという認識で良い?

86 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 20:19:26.10 ID:oFM8IF0t.net
一つで何でもやろうとせずにチェックと保存を分ければ良い
スマホで更新チェックして半年に一度くらいPCで手動で保存してる

87 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 20:51:34.69 ID:pJExz0le.net
ごめん、上で「チェック」と書いてたのは、
「チェック&ダウンロード」で同時にダウンロードしてる
逆にチェックとダウンロードを別々のほうが面倒な気がする
最近は巡回先で減ったけど、運営削除とかあったりが嫌で
半年とかのタイムラグはちょっと無理

それと、誤字訂正に留まらない変更をしがちな作者の場合は、
たまに更新差分も確認したいので都度ダウンロードがいるし

88 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 21:09:06.88 ID:LnkliGoy.net
小説家になろう 電子書籍化 ツール
mobiやepub変換ならこれが一番楽

89 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 21:13:31.47 ID:b0F1URti.net
なろうはAPIあるのでチェック頻度調整は意義がほとんどない
API除外はnovelinfoで代替可能でそれは少数のため調整機構を組む意義がやはり薄い
narou.rbか不満点に手を入れるのがベター

90 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 22:55:08.16 ID:anzMZrPF.net
>>85
近いことは>>68でできる
エタ、完結、削除退会をそれぞれ区別して処理しててエタ、完結作品をチェックスキップする機能がすでにある
今の仕様だとその機能のオンオフはユーザー側で手動設定してるが、スキップを週一とか月一とか特定のタイミングで無効にして強制チェックするオプション付けてもらえばいい

ただPDFしか対応してないんでTXT欲しい>>85向きではないがw

91 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/06(月) 23:56:15.25 ID:6yVI48r0.net
>>59
割と面白かったけど最新の京都旅行編が果てしなくイマイチだわ

92 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 00:08:23.36 ID:3Us5i3G/.net
narou.rbで基本的に週一で更新してhotentryになったの読んでる
登録数増えたので更新のチェックも長くなった
最新更新日と完結状態見て
2年以上更新してないなら未完も完結も凍結
1年以上ならその作者の活動報告や他作品の傾向見てから凍結
完結で一年以内のは更新続けるって感じにしてる
1000本以上合ったのが半分ぐらいになった

修羅の国九州のブラック戦国大名とかの一部作品は
hotentryにほぼ丸々入ったりするので凍結してたまに更新してる

93 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 00:19:23.27 ID:txOYLBHT.net
>>90
作者サイトないみたいだけどどこに要望出せばいいんだ?

94 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 01:04:40.86 ID:FciHFhyf.net
地味な剣聖の作者真面目だなw

95 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 01:08:44.17 ID:yUuqd6Rw.net
>>93
p2p小説スレでpdfだけじゃなくてtxt対応してって言えばいんじゃね

96 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 10:55:05.31 ID:PpS0PfhV.net
路地裏王国完結!

97 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 10:58:00.14 ID:763lObPP.net
生活魔法で水をだせて、お湯をわかせる作品が多いが、これに蒸気機関を導入したら
完全クリーンなエネルギーサイクルになるんじゃなかろうか?

98 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 11:01:31.41 ID:WAVuIDrw.net
火魔法でガソリンの代わりにレシプロ回してるのあるよ

99 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 11:10:39.27 ID:s12OvOkb.net
>>97
水を出し続ける奴隷が生まれるだけだ

100 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 11:25:10.87 ID:cuRx1kvd.net
お兄様かな?

101 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 11:45:52.77 ID:nzEmjv7z.net
生活魔法って高度に洗練し規格化された超高等魔法の様な気がする……世界観に因るけど

最低限ガソリンタンクみたいなエネルギーの一時保管領域が無いとどちらにしても運用コストに見合わないかもしれんね
供給元が人間じゃなきゃイカンのか?もっとこう繁殖力が高いだけの脅威度の低い害獣や害虫みたいなモノは使えないのか
みたいな研究もされていないかなとか……これも世界観に因るだろうけど

102 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 12:02:09.16 ID:UfjWF3Ou.net
こういうのを見ると千剣の錬金術師は魔法攻撃役じゃなくて生活基盤を支える公務員的存在とか結構考えられてたんだなって思う
話の内容は面白くなかったけどそれ以外の食文化とか魔物が海水に弱いから人間の住んでる浮島や沿岸部は安全とかの設定はよくできていた

103 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 12:36:54.90 ID:RbtVhyZC.net
設定がやたら細かく手間暇かけてるのに肝心の本文がつまらん作品のなんと多いことか

104 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 12:56:58.02 ID:HgKESB8p.net
作中の魔法や必殺技の設定を延々を書き続ける奴とか、本人は面白いかもしれないけど
読んでるこっちは目が滑りまくるな

105 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 13:01:16.73 ID:sDcoyzBU.net
読み飛ばす部分が分かりやすいという利点があるぞな
トンスキに触発されたのか似たのがちらほらあるな

106 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 13:03:59.69 ID:9piojBoV.net
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく19
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1533471503/

107 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 13:17:51.45 ID:I/88YGOe.net
設定垂れ流しは避けるんだぞ

108 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 13:20:14.25 ID:UfjWF3Ou.net
設定垂れ流しとステータス垂れ流しはほんま許さん
かといって説明省いて主人公がいきなり確信して推理し始めるのはもっと許さん
猫耳猫くらいがちょうどいいけどギスオンは何がどうしてどんな結論になったのかわからねぇ

109 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 13:27:56.70 ID:vykxD8RL.net
ここ最近発掘がうまくいかなくてつれぇわ……

110 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 14:10:55.34 ID:I/88YGOe.net
「あなたの人生、ロードしますか?」「はい/いいえ」
作者:しゅうきち
ホネホネダンジョンの作者だし
大多数の読者に人気のチーレムだけどまあ読める

111 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 14:13:25.25 ID:cF5mhSAA.net
浄化は基本ってシリアスシーンがある異世界のんびり農家みたいなもんか

112 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 14:17:43.96 ID:KMQHCsRj.net
ランキングちょろっと見たら週間の方3位4位削除されてるんだけどどんな作品だったんだろう

113 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 14:53:20.24 ID:kXgI5Czy.net
>>112
A級パーティを追放された超万能な魔法剣士、チートな勇者と共にS級パーティを目指す!
   作者:ふぁに / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕

114 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 15:47:41.43 ID:Xe+R/rHj.net
ブラウザが重いからダウソしてんの?まじ?

115 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 15:55:34.50 ID:60JW5idc.net
>>108
専スレ覗くと分かってる奴もちらほらいるのが怖い
途中から見始めたアニメの序盤を脳内で推測しながら見るみたいな感じで疲れるんだよね

116 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 16:03:22.67 ID:XV5TLvP9.net
そんなあなたに
気付いたらオークになていたので日記をつけることにした
消される予感するがノクターンで続けてくれんかなあw

117 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 16:17:37.20 ID:kXgI5Czy.net
>>116
割烹より

当作につきましては運営様より21日までの猶予を頂き、指摘箇所の修正がなされれば継続可能として頂いておりますが、修正箇所が多岐にわたり、また、作品性を維持したままの修正が困難であるため、8月11日の0時を持ちまして私の方から当作を削除させて頂くこととしました。

 再び公開できる日は未定になりますが、作品内容と表現の幅を考慮した結果、全編ミッドナイトノベルズに掲載する予定です。

 『気付いたらオークになっていたので日記をつけることにした』を読んで評価して頂いた方には大変感謝しております。
当作が今より面白い作品として生まれ変わりますよう努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

118 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 18:01:11.42 ID:8YjA1PJH.net
ノクターン移行でリライトor継続って結構あるよな
リライトしてる「俺は異世界でペットになることにした。R18ver」すき
イニシアチブもチートもなくただただ飼育されるのよい

119 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 18:26:07.65 ID:RbtVhyZC.net
エロを目的とせず際どい場合はミッドナイト
腐女子はムーンライト
エロ主体がノクターン

・ひとりぼっちの異世界攻略 〜チートスキルは売り切れだった (R18)〜
序盤は集団転移でデスゲームぽいけど本質は異世界召喚された少女たちのメンタルケアかな?
すごく長いだけに流し読みスキルも必須

120 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 19:10:55.69 ID:1/GNtq6R.net
最近なかなかいい作品が見当たららず
俺の検索ではチラ見した作品バッカの名前が並ぶから
ノクタミッドでさがしてる
エロは流し読みすればええしな

121 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 20:51:23.55 ID:RxOrscb9.net
前スレで真影の月教えてくれた人ありがとう
まだ、全部読んでいないけど面白いわ
魔王の器に雰囲気がにている気がするけど、あっちは途中で失速したからこの作品には期待しよう

122 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 22:35:09.03 ID:RxOrscb9.net
つか作者同じだったw

123 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 22:47:15.55 ID:fq/mVmcU.net
作者が同じとわかったときはただただ震えた

124 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 22:55:21.19 ID:BClJzcdS.net
どっちも途中から失速するよ

125 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 22:59:13.70 ID:mqXj4fs4.net
失速を知ったときには震えた

126 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 23:09:22.38 ID:763lObPP.net
異世界で目指せ発明王(笑)

これも失速具合がすごい、臭え臭えいいながら師匠とウンコかき混ぜてるあたりは面白かったんだがなあ

127 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 23:18:43.29 ID:BClJzcdS.net
>>96
これ総合評価かろうじて四桁に届く程度だったのな。感想が10件しかないことからもお察しの出来
全てが茶番臭くなる半端で稚拙なSF設定と頭悪い土人たちの織りなすテンプレストーリーでは伸び悩むわな
国外のカジノ街でグダグダやりだし、それまでのアホくささも積み重なって読まなくなったてわ…

128 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 23:23:28.91 ID:Xe+R/rHj.net
>>121
その作者すべての作品が失速するぞ

129 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 23:23:55.00 ID:CG5kBXuV.net
もっと先へ失速したくないか少年

130 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 23:25:43.72 ID:Xe+R/rHj.net
>>127
最初の頃は面白かったんだけどね
軍人が出てきてから隠す必要性皆無でしかも国のトップとかで責任ある立場なのにそれでもSF兵器を隠蔽してて切った

131 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 23:25:55.75 ID:9c2Qnai3.net
>>126
現状風刺をやってるだけだからな

中国や日本にゲートが繋がった辺りからあれ?ってなり始めた

132 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/07(火) 23:26:30.22 ID:HgKESB8p.net
>>126
>臭え臭えいいながら師匠とウンコかき混ぜてるあたり
それ1話冒頭だろ

133 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 01:35:24.49 ID:uFreZchv.net
アニメ化ということで今更ながら蜘蛛ですがなにかを読んでみた
ちょうど250話
面白いというより読みやすいという印象
今後のシナリオ的な楽しみはクラスメイトとの邂逅
ぼっち設定じゃなくて仲のいい友達が一人二人いたほうがドラマティックにしやすいような気はした
映像化で面白くなるのかちょっと不安
主人公パートは文字だから良かった部分はあるでしょ
あの独白を声優が声をあててそれを聞くのはだるいんじゃないかなぁ

134 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 02:16:53.22 ID:I+0vq3zE.net
蜘蛛もコミックがバカ売れ
迷宮あたりは映像化するのに何も難しいところはない
そもそも蜘蛛子は元が蜘蛛なので人間の友達なんていない

135 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 02:43:58.63 ID:j9D8tC6b.net
そのまま声をあてるわけじゃなかろ
状況説明とかも多分に入ってるわけだし

迷宮は蜘蛛子の他はちょい役の人間の冒険者かモンスターしかおらんから声優のギャラが少なくて済むかも

136 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 02:56:59.64 ID:Cc6zKeKk.net
蜘蛛子役の声優一人で収録する回とか普通にありそうで想像すると笑える
声優に金かけない分作画に回して欲しいね

137 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 07:04:57.40 ID:SFRpSuTp.net
コミカライズの2巻が出たので(漫画を)読んでみた「マズ飯エルフと遊牧暮らし」
面白いことは面白いけど、コレ、思い切り異世界料理道のパク(ry

原作はなろうにないような気がするな、作者はいるけど
アルファポリスとかなんかね

138 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 08:53:24.31 ID:ilrsaEhN.net
>>133
アホが聞かれもしネタバレしてるけどそちらは無視して欲しい
そして
最初の迷宮だけはがちで面白い
以降は見なくても良いよと言うのがオレのアドバイス

139 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 12:33:46.25 ID:6eyWkOKe.net
蜘蛛は迷宮出るまではそこそこ緊張感があるからTVもコミックもその辺までだったら成功すると思う
その後はグダグダで離れた人が多い

140 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 12:38:33.25 ID:nz+GuV83.net
クモ漫画は前回から地上編になったかな?

141 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 12:45:21.69 ID:28IeUVfY.net
アラクネ状態もうちょっと引っ張ってもよかったと思う

142 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 13:03:52.14 ID:fLjcejrS.net
>>140
まだ地上には出てないぞ
今はちょっと未来の魔王サイド編

143 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 15:05:51.72 ID:OoyhI8sR.net
蜘蛛は魔王がどうたらになってからクッソつまらなくなって切った

永遠にダンジョン彷徨ってた方がマシだったレベル

144 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 15:59:27.82 ID:FaMQB/1Z.net
わかる
そのあと急に人間型になってどっかからパクってきたかのような展開で風呂敷たたもうとするからな
作品の個性を終盤で全部潰すってアホ過ぎるわ

145 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 16:05:43.52 ID:V0og5Zt2.net
どうやら畳みの展開に入ったっぽいと思って
後は完結してからまとめて読もうと待ってたら1年以上経っていたわ

146 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 16:36:23.04 ID:eDWoU4Wm.net
評論家ぶってる語ってる人が多いが
じつは作品全体を楽しめなくなってしまった蜘蛛敗者

蜘蛛は序盤からいまみたいな話ぶっこんでる事実
最新話は7/11でユニークアクセスが https://kasasagi.hinaproject.com/access/dayunique/ncode/n7975cr/?month=201807 という事実


ぶっちゃけオレも敗者なんでダウンロードしてるだけになってるなー
蜘蛛子迷宮抜きで読んでみるべきかー

147 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 18:14:59.02 ID:fLjcejrS.net
蜘蛛は書籍化作業が忙しいのかさっぱり更新しなくなったからな
個人的にはダンジョン出てからの展開も好きなんだが

148 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 18:28:02.65 ID:SknGTZ8z.net
延々と蜘蛛のまま迷宮を彷徨われても困るけど
地上に出てからの陳腐化はさすがに見てらんなかったわ
序盤だけの一発屋未満の作品で作者だったってことで俺の中では評価確定済み

149 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 18:37:40.95 ID:I+0vq3zE.net
過去編で萎えたとか更新なくて離れたとかいうなら分かるが迷宮以降も充分面白い
むしろやたら迷宮アゲする奴に聞きたいがレベルうpだの進化だののテンプレそこまで持ち上げるほど面白かったか?
サルとのバトルがピークで、溶岩地帯あたりでもうお腹いっぱいだったわ
人化したのがつまんねとか言ってる声のでかいマイノリティもいるし面倒なものだな

150 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 18:40:20.70 ID:dk/Pwn4W.net
割れスレでよいしょされても作者はあんまうれしくないだろうから
とりあえず落ち着け

151 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 18:41:30.09 ID:i8uimMCN.net
蜘蛛は時系列がごちゃごちゃし出してから読んでないわ
なろうでああいうの読まされるとイライラする

152 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 19:18:34.80 ID:o+XcDJDs.net
確かに時系列は何がどう面白くなると思ってこうしたのかわからない…って感じだったな

153 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 20:56:45.57 ID:rBqLjbmb.net
書籍版でそこいら直ってたらDLするんだがどうなるんだろな

154 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 21:01:06.79 ID:fLjcejrS.net
書籍版でも直ってないよ
間に勇者サイドや魔王サイドが挟まれてるのは変わらない

155 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 21:02:51.89 ID:RWlK83Yb.net
小説でクソ鬱陶しいのは別視点と回想と隠し
灼眼のシャナとかもう読みたくない

156 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 21:21:52.42 ID:Cc6zKeKk.net
蜘蛛トレイラー見たけど蜘蛛子も龍もめっちゃCGで期待度↓

157 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 21:25:21.11 ID:r5eum9nb.net
蜘蛛アニメ化ってどこまでやるんだろう、そもそも原作通りにやると迷宮で戦って進化するの繰り返すだけで、起承転結の起承だけで終わっちまうと思うんだが。

158 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 21:36:39.32 ID:fLjcejrS.net
1クールで詰め込めば地上に出た辺りで終わるんじゃね?
間に要らんもん挟めば下層に落ちて上層に戻ってくるまでやれるかも分からんだろうな

159 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 21:46:40.05 ID:XWLQ34D6.net
なんで挿絵の方の蜘蛛を採用しちゃうかなあ・・・
漫画版のほうが明らかに出来がいいのに

160 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/08(水) 21:49:29.33 ID:G46RDkyF.net
>>159
オーバーロードも散々言われたじゃんwアインズ様がテカテカしてて全然威厳がないって

161 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 01:12:35.12 ID:gHO9g5mm.net
オバロのアニメがso-bin絵だったら作画が死ぬほどヤバいことになってそう

so-bin絵バージョンの漫画は読んでみたいが

162 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 02:05:38.70 ID:eZkVHYAN.net
(一般小説) [渡辺恒彦] 理想のヒモ生活 第11巻 (257p欠落).zip empressDYbObMHwE0 36,527,749 4744f0c471076dc8879c9fe8af03e9315b71b1f2

163 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 02:49:53.18 ID:KfllwgYI.net
オバロ読んだことないんだよな
書籍の方が良いかな?

164 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 03:15:09.38 ID:vrSEPMvx.net
とりあえずWEBで気に入ったら書籍も、のパターンでおkなタイプ

165 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 03:25:56.50 ID:KfllwgYI.net
いや、別に書籍のほう勧められたからって買うわけじゃないしな?
ここどこだと思ってんの

166 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 03:30:02.56 ID:8v9IVsa/.net
なぜ書籍を勧められたら買うという発想が出てくるのかね

167 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 03:39:10.49 ID:sy5r9GUV.net
>>163
なろうは途中で止まって放置だけど
基本はどっちでもいい
出版版は微妙にストーリー登場人物変わっているが気にならんかった
アニメも見てるから
3種類の類似作品を見てる気分・・・

168 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 04:10:09.31 ID:JyPvv6L6.net
どこにでも落ちてるだろ
早く読んでこい

169 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 05:39:10.61 ID:AYVZ3DYj.net
くまなんとかって漫画になってたんだな
一度も読んだことなかったが絵師は当たりだな

170 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 08:55:48.64 ID:qr/+bSd2.net
古代魔術師は例年通り年内に完結らしいぞ

171 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 09:01:00.55 ID:ulHmX7yo.net
古代魔術師は多くの作品と同様に強くなるまでは面白かった
ずっと面白い長編ってなかなか巡り会えない

172 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 09:16:49.71 ID:E4hb138v.net
>>170-171
そーいや王様の別荘行った当たりから読んでないけど嫁姉以外の女にも手を出したの?
幼馴染メイドや正妻は読んだ時点ではまだ手出してなかった
……他にも女いたっけな?

173 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 13:10:50.23 ID:G9uRh1iJ.net
161 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2018/08/08(水) 22:39:44.54 ID:KRGEVz+K
・なろうチェッカー 1.7.0.0
>>152に対応
ただしオプション化はせずにスキップのデフォ動作として実装しました
ttps://www.axfc.net/u/3927608
PWはkousin

174 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 13:32:10.71 ID:f4aRP03u.net
それこっちに貼ってる奴なんなの?
作者自体にこっちに貼れって言っても聞かずにあっちに固執してるし
こっちに貼りたくないんだろうにわざわざ出張しに来なくてもええやんけと思うんだが

175 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 13:43:27.30 ID:0g0hMgww.net
作者サイトの無いソフトの更新を教えてくれるのは普通に有益じゃね?
ここってそういうスレでしょ
俺は使ってないけど

176 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 13:47:32.90 ID:qBWm4BTf.net
別にYMOで困ってない

177 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 13:53:14.00 ID:ppxnTdOX.net
そうじゃなくて昔小説スレでさんざん
「ここはP2Pスレだって言ってるだろキチガイ!」って言われて
ここの1立ててくれた人がわざわざ「なろうツールの話題もここでどうぞ」ってテンプレに入れてくれて
その後も小説スレで「なろうスレに行け」って言われてるのに

一切無視して小説スレに貼り続けてるキチガイの告知をわざわざこっちに転載する意味あるのかって話だろ
このスレを作者(多分メンヘラ)が完全に無視してるんだからこっちも無視しとけって話

178 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 14:10:10.90 ID:vrSEPMvx.net
俺も使ってないが別に(どうでも)いいんじゃね
>>166
マジそれ

179 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 14:25:46.03 ID:+NR9gPLD.net
narou.rbがあれば他に何もいらないと思ってるけど上記のツールはnarou.rbを含めた他の既存ツールに何か勝る点でもあんの?

180 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 14:33:29.63 ID:kG8mZVZq.net
あるアルよ

181 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 14:36:36.98 ID:h17djZ9F.net
むしろ>>177みたいに過剰に反応する奴ってなんなの?

182 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 14:41:51.85 ID:n/voXd9N.net
かまって欲しい夏厨だろ

183 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 14:54:27.76 ID:sy5r9GUV.net
>>176
俺もYMO
差分全部保存できるけど
正直な話
俺みたいな単なる読者が差分持っていても意味ないなーと思わなくはない

184 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 14:56:20.81 ID:sy5r9GUV.net
>>177
あっちは数回しか見に行ったことがないのでよく分からんが
君の考えに従わないのはキチガイなんだね
なにこのなに?

185 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 15:03:16.82 ID:qBWm4BTf.net
>>183
たまに無職転生みたいな一話まるっこ削除されたりするからね、たまに古い稿削除しないとデータ膨大になるけど

186 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 15:27:09.95 ID:qr/+bSd2.net
戦え無限術師

異世界転生?者が神から職業を割り当てられて冒険者をやる
最弱職だけど工夫して頑張るパターン
まだ少ししか読んでないけどアホらしいとこが俺好みだわ

187 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 15:35:11.31 ID:VIx9W2Qb.net
>>184
>>177見てそういう結論ならキチガイはお前だろw

188 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 15:37:50.62 ID:vosKnEC1.net
>>185
俺も蛇足編の削除された話残ってたよ
YMOは一致率で古い稿を残すか指定できるので、98%程度に設定しとけば誤字修正ぐらいでは残さなくなるよ

189 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 15:39:33.77 ID:+NR9gPLD.net
スレ民 「スレチだから出てけ」
ツール作者 「いやじゃ」

って事なら手の打ちようがないな 仕方ない
ただ今もそのツール使ってる奴いるのかね

190 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 15:40:10.05 ID:qBWm4BTf.net
>>188
おー、その機能は知らなかった、さっそくやってます

191 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 15:40:19.67 ID:qr/+bSd2.net
匿名掲示板でスルーできずに熱くなるくらいあほらしいこともないよな
ここは「お前のお勧めおもしろくねーよ」と煽るとこだろ

192 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 16:10:57.22 ID:c1hWi/st.net
>>189
なろうスレ立てた奴 「隔離スレ作ったからとっとと出てけ」
ツール作者 「付き合う義理はない」

こうだな
元々なろうスレが立つ前から小説スレで公開しててあちらの住人のリク取り入れてバージョンアップとかもしてたしな
なろうスレ自体小説スレでいまやってるようなどうでもいい雑談してるのがうざいんで隔離スレとしてここが立った経緯があるからスルーされてもしょうがないんじゃね

あと斧はDL数が表示されるからそれ見る限り使ってる奴は少数ながらいるんだろう

193 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 16:13:59.98 ID:VIx9W2Qb.net
>>191
>>186
「お前のお勧めおもしろくねーよ」

194 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 16:43:49.83 ID:tECY/Sjd.net
こえー殺伐としたオススメ
じゃ最近はじまった文字数少な目のUV不足なかわいそうなやつで

異世界謀反(いせかいむほん) 〜戦国武将が異世界で不遇な少女の才能を見抜き、共に謀反を起こして、甘い汁を吸う既得権益者たちを涙目にします〜 https://ncode.syosetu.com/n1355ex/ 18話 69903字 2159UV 9887PV 153ポ 43ブ
異世界でハーレムライフ https://ncode.syosetu.com/n8219ew/ 31話 66117字 966UV 9343PV 100ポ 35ブ
転生人生〜俺は人生を楽しむために努力する〜 https://ncode.syosetu.com/n8793ew/ 22話 86342字 1647UV 8238PV 221ポ 67ブ
ヒロインなのにパーティに追放されたSSSランクの踊り子はどうやら魔王とパーティを組むことになりました。 https://ncode.syosetu.com/n0092ew/ 9話 38599字 5870UV 29150PV 685ポ 226ブ
エロ過ぎますよ、主殿! 〜少年剣士16歳、召喚事故でえっちなお姉さんの使い魔になりまして〜 https://ncode.syosetu.com/n5323et/ 28話 106664字 4958UV 28262PV 372ポ 143ブ

踊り子はハイファンから恋愛にジャンル追放 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


195 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 16:44:58.14 ID:h17djZ9F.net
ようするに「俺の立てた隔離スレを使わないのが気に入らない。作者叩いてやれ」ってことか
>>184であってるじゃねーか

196 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 16:51:14.63 ID:AYVZ3DYj.net
俺はこういうスレとか見てなくて、たまたま手に入れたなろうチェッカーずっと使ってたんだけど
ネットで検索しても作者サイトがないから新板はないのかと思ってた
最近専ブラ新しくしたのがきっかけでこのスレにたどり着いたんだ

だから他ツールの良いところとか良くわからんのよな
情弱ですまんが、他ツールの特徴とか教えて欲しい

197 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 17:35:49.08 ID:h4Ssz0Er.net
>>196
YMOはスマホのなろう以外のネット小説も10箇所以上網羅している凄いヤツ
差分保存はパーセンテージの違いで指定可能

他はよく分からない

198 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 17:42:47.93 ID:qSFMvLO/.net
読んだら消しちゃうけど、いちいち保存してんのか?

199 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 17:55:18.13 ID:E4hb138v.net
は?

200 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 18:57:50.46 ID:rVG7ruv6.net
保存したから読めるんだろ
バカなのか

201 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 19:07:35.42 ID:ZMXSLeHA.net
> ・なろうチェッカー 1.7.0.0
> >>152に対応

152 って何ぞや、と思って辿って調べたらほぼ >>85 のコピペでワロタw
でも、同じこと考えた人が居て、採用されていたことには何か納得できた

202 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 19:33:45.43 ID:6iZSFQ7q.net
自演乙

203 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 19:44:35.04 ID:VOKc4bLR.net
自分が自演ばかりしてるから何でも自演に見えるんだろうな…

204 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 20:12:43.05 ID:6iZSFQ7q.net
>>203
自演してるやつの定型文

205 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 20:51:51.69 ID:f4aRP03u.net
なんにせよ
作者が頑なにこちらのスレに貼らないというそういう意思があるんだから
第三者がわざわざ張るのは作者悪いと思わないの?

206 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 20:52:14.61 ID:f4aRP03u.net
作者に、な

207 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 20:56:29.23 ID:Z98RQZqg.net
蜘蛛読んだ
洞窟でたんだがもう読まなくてもいい感じ?

208 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 21:07:44.53 ID:NQmRQLSB.net
作者ニクシが極まってるなw
結局>>195なんだろうなぁ

209 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 21:08:24.80 ID:uQp6tqAP.net
>>205
盗人が盗人を説教とか草
ダウソで何いってんの君
お前は作者と出版社に悪いと思いながらもダウソしてんの?
ウケる

210 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 21:13:43.27 ID:MRVBeH9n.net
もうもうしくありたいと思う、髪の毛も

211 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 21:15:58.55 ID:qSFMvLO/.net
俺の前で髪の話をするな。

212 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 21:59:11.74 ID:h4Ssz0Er.net
>>207
我慢出来たり楽しめるのなら追いかけチャイナよ
おれはだめだったよ

213 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/09(木) 22:00:29.84 ID:h4Ssz0Er.net
>>209
こう言う勘違いは見ていて可愛いな
キンチョーの夏だなとおもいましたンゴ。

214 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 01:12:39.78 ID:3gBA2gns.net
なんかこのスレ、定期的にそんなのどうでもいいじゃんみたいな話で盛り上がるよな

215 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 02:13:07.33 ID:6MOajKCy.net
自演で無理につまんない話題を盛り上がってるように見せてるだけだろ

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ウリはいつも話題の中心アル
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | IDコロコロ>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

216 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 02:36:34.62 ID:UdyOxsYO.net
カルマの塔の作者垢バンかよ
オーラとか雰囲気を纏うだとかフンワリして体系だってない超能力合戦やりだして
敵キャラが中々死なない水入り茶番バトルをあまりにも繰り返しすぎて途中で読むの放置したままだったし
ダウソしてなかったがどうでもいいな

217 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 05:43:00.27 ID:WyfrrXOJ.net
>>216
退会じゃなくて垢BANって何しでかしたんだ?

218 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 07:12:44.95 ID:Z+4Mu5Vj.net
>>216
>オーラとか雰囲気を纏うだとかフンワリして体系だってない超能力合戦やりだして
ステータス大好きっこか?

219 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 08:49:43.44 ID:+HN5rDy4.net
>>216
なろうサイトでは話題に出したのは全部規制されてるようで見えなかったが
検索したらこんなの出てきた
不正ランキング操作をしていたらしいな

村人ですが何か 15万
無職の英雄 10万
ラピスの心臓 9万()
カルマの塔 3万(複垢込み)

220 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 08:53:17.43 ID:h4AoQjgC.net
震えてる奴って9万人もいるのか・・・

221 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 08:58:20.62 ID:vGdVgp1+.net
ヴィヴィンッ

222 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 09:00:33.37 ID:ICMrSEcj.net
このスレでもオススメされたの多いなw

223 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 09:33:40.74 ID:+HN5rDy4.net
>>220
お前の震えはその程度か!!

224 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 11:39:44.37 ID:c7ZZw4zF.net
最終章の真っ最中だったのに・・・

225 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 11:45:11.66 ID:/P6ryP9F.net
キンキンキン 擬音ファンが10万だと!!

226 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 11:48:59.08 ID:F2k06yqP.net
擬音ファンなんて居るビュッ?

227 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 11:49:06.33 ID:mWYK1BPe.net
キンキンキッズ

228 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 11:53:14.31 ID:h4AoQjgC.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/4/b4854_249_20180307007.jpg

ふぁ?!

229 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 12:57:51.00 ID:jEkN4wrp.net
>>228
真実が見えた瞬間に震えた

230 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 13:00:29.64 ID:cvwMh1gX.net
認識阻害か常識改変が行われているようだな

231 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 13:24:32.59 ID:NZHaF7X7.net
カルマBANされたんだ
複垢初期ブーストでもしてたのかね

232 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 15:06:03.89 ID:7qGI/QyM.net
Banされる奴って
同一IPで名前だけ変えて登録してたんだろうか

233 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 17:06:03.23 ID:lLHtYtR3.net
まあ同一IPじゃなければあからさまな複垢でもスルーだからやっちまったんだろ
それなりに支持されてた長編みたいだしもったいない

234 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 18:16:50.87 ID:vGdVgp1+.net
消す前に連絡くれればいいのに
この小説はあと二週間で爆発するから心の準備をしておけみたいな

235 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 18:53:15.89 ID:CbsyyEBk.net
そんな事だと制裁にならない

236 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 19:00:20.01 ID:Ir7DULXS.net
でも読者に制裁してどうすんだって話でもあるけどな

237 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 19:42:21.70 ID:X1MFqgTP.net
二部の〆に入ってたのに運営容赦ないな
ほんともったいない

238 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 19:57:39.72 ID:7qGI/QyM.net
ドンだけ読まれてても不正してるような作品は擁護できないわ

239 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 19:59:49.33 ID:+HN5rDy4.net
デスマスピンオフか知らないけれど
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 Ex アリサ王女の異世界奮闘記
なんていうのを読んでるんですが
アリサの国は本編では何か絡んだ?
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01200480010000_68/

240 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 20:06:59.21 ID:1mpg2DNt.net
>>238
不正者の巣窟のダウソ板で何言ってるんだ
ここにいる時点でお前も同類だぞw

241 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 20:08:46.95 ID:gVsN2bHo.net
滅亡してて王族はダンジョンでアンデッドになっててアリサに浄化されて終了みたいな感じだったような
何やっても上手くいかなくてバッドエンド確定のスピンオフって誰得なんやろな
アリサ自体とりわけ人気キャラってわけでもなかろうに

242 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 20:34:16.23 ID:UdyOxsYO.net
>>218
ステータスあるなしとか関係ないよ…。魔法とか無くて泥臭い中世風の戦記モノかと思ったら
防御だの強運だの、指揮官によって部隊に明確な補正付くゲームくさい描写をフワっとやりだして萎えたってだけ

243 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 21:01:19.83 ID:Z+4Mu5Vj.net
>>242
なるほど、俺の思ってたのと違うって怒ってるのか

244 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 21:04:41.42 ID:CbsyyEBk.net
>>236
はい?
勘違いにもほどがあるぞ

245 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 21:05:50.14 ID:+HN5rDy4.net
>>241
うわぁぁぁ
どうしようもないんやな
でもスピンオフ面白いので続けて読めるなら追いかける

246 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 21:09:13.40 ID:UdyOxsYO.net
>>243
最初からそう言ってるだろ。アスペなのか

247 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 21:19:27.18 ID:zZy5G3gJ.net
カルマの塔は最初はそんな戦闘描写じゃなかったんだけど
途中からよく分からない描写になってきたような
インフレしすぎて強者を書けなくなったのでは

248 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 21:35:46.30 ID:CbsyyEBk.net
カルマの塔はそのうち読もうとYMOで入手済みだったけどどうすんのかね
垢バンされた事で悪質な違反行為だと出版社連中も気づいたから
移転して続きしても目が出ないと放り出すかな

249 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 21:59:29.64 ID:Z+4Mu5Vj.net
>>246
すまんな俺がエスパーじゃなくて

250 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 22:02:52.31 ID:UdyOxsYO.net
ここまでしつこく絡まれるとは信者ですかなぁ
一発バンな状況からまず複垢だろうけど続き読めずに残念だったなw 他に移行するかもしれないし黙って待っとけよ

251 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 22:06:47.50 ID:EUxVoIXt.net
>>244
Twitterの垢じゃあるまいし、消されて割を食うのはむしろ読者側と言うことだろ

ちなみに書籍化した後で作者が消すのは規約でダメらしいから
商業で出してるor出す予定がある場合、むしろ垢BANを望んでる作者がいてもおかしくないな

252 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 22:20:55.97 ID:1I4+Du72.net
薦められてラピスで震えただけの俺はどうでもよかった
まあ書籍で面白いの出したらDLしてやってもいいかな

253 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 22:26:37.21 ID:qp9xg8EE.net
>>241
そりゃ野郎には人気ないだろうがな

254 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 22:27:55.29 ID:qp9xg8EE.net
>>251
複垢でポイント嵩上げされた駄作がランキングから消えるのは読者の利益じゃね

255 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/10(金) 22:28:40.24 ID:qp9xg8EE.net
ダウソで信者とか勘弁な

256 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/11(土) 01:21:47.03 ID:iCDCbSSD.net
蜘蛛、ようやく黒とバトルすんのか
クライマックスだし勇者(笑)を長々やって苛々させてくれた分しっかり書いて欲しいねー

257 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/11(土) 04:59:09.91 ID:p1fA3wzd.net
>>250
お前がムキムキしてるのが面白いんだぞ
なおカルマの塔は一行も読んでない

258 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/11(土) 11:22:10.99 ID:dc28JXE0.net
蜘蛛は視点変えまくりの引き伸ばし過去編しかやってないんでもう読んでないわ
完結したら最終話だけ読むパターンだな

259 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/11(土) 12:00:34.16 ID:nIUZHCR2.net
アニメ化前の宣伝更新か
どうせすぐ更新しなくなるんだろうなぁ・・・

260 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/11(土) 12:10:30.38 ID:ptHUB/25.net
面白ければ宣伝更新でもいいけど
田中みたいに糞な話になるくらいならやらないほうがいいな

261 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/11(土) 13:24:06.50 ID:5+QNrL07.net
>>260
ゲームブック化した生き残り錬金術師はゆるしてくれる?

262 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/11(土) 22:41:06.58 ID:FnEQe/c9.net
真影の月はたいしてNTRじゃなかった
レイポくらいされるのかと警戒しとったのに

263 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/11(土) 23:06:15.88 ID:ozi3L7o+.net
魔王は世界を征服するようです更新再開したのか
もう無理そうだなと思ってたけどよかったよかった

264 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/11(土) 23:14:32.40 ID:hAILFKQc.net
蜘蛛はさっさと本編畳んで外伝なりなんなりすれば良いじゃん

265 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/11(土) 23:20:09.84 ID:YRdpojU/.net
異世界転移でチート持ち魔王になって世界征服、配下になった魔族と幸せに暮らしてたのに勇者に退治されて元世界の社畜に逆戻りしました

読んでないから知らんけどこんな感じかのう?

266 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 01:18:04.00 ID:mfs51/cE.net
異世界建国記が完結
最後まで読めたのでよかったんじゃないでしょうか

267 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 01:59:38.60 ID:HpUahMKG.net
あれおわったのか
じゃーそろそろ続き読むかな
どっから読んでないんだっけ・・・

268 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 06:11:44.79 ID:sz/wfIRE.net
破壊の御子
ttps://ncode.syosetu.com/n1980bm/

死と破壊の女神に見初められて異世界転移した先は、
亜人が奴隷として人間から差別される世界であった
そこで獣人に助けられた主人公が、亜人たちの王となり世界の理を壊すべく、人間の国と戦う
これの主人公は戦闘能力皆無で、ただ日本の知識をもって軍略や為政、製品開発を行う内政チートもの
よくあるなろう作品だけど普通に面白いと思う。しかし、いちいち発案や開発したことに大して
「後世において」などと1000年後の学者の考察などを持ち出すところが微妙にイラつかせる
作者が狙ってやってるのかもしれんが、今後どうなるのか始まる前からだいたい予想ついちゃう
個人的なオススメ度は10段階中6か7くらい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


269 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 06:56:22.27 ID:8LNua1wR.net
後に〜と呼ばれるみたいな文章はなんかモヤっとする

270 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 07:08:51.34 ID:lV3BG5Aw.net
先々の状況を仄めかすのって程々でないと滅茶苦茶ウザいよな。基本ネタバレなんだし興味を引くどころか萎えさせてくれる

「将来〜するようになるのだった」
「後々、〇〇〇(尊称)と呼ばれることになる」
「〜で歴史に名を残すことになる」
「まさかあのような事になるとは、この時は思ってもみなかった」
「思えばこの曖昧な態度が……後に悲劇を呼ぶことに」
「その後、〇〇するまでには長い時間を待たねばならなかった」

こういうの多用する作者は地雷

271 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 07:13:14.68 ID:/pAWm087.net
 こうして、300の手勢で5000の魔物軍を迎え撃ったシリルカの街攻防戦は終結を迎えた。


 味方の被害は数えるほどに収まり、圧倒的劣勢ながらも魔物に致命的な打撃を与えた戦いは、大侵攻の全史を鳥瞰しても、この戦いが初のことだった。


 これが、のちに史上有名な戦いとなる、シリルカの会戦だ。


 この戦いでルークが採用した戦術・包囲殲滅陣は、対大侵攻用の最も効果的な戦型として、後世まで高く評価・研究されることになった。


 ルークはこれまでにも迷宮の攻略で才覚の片鱗を見せていたが。

 時代を越える才能が、ここに誕生した。 

272 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 08:02:20.42 ID:acP6KyVV.net
>>270
田中芳樹先生を地雷扱いとか勇気ある〜

273 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 08:22:11.93 ID:OMJn4neS.net
なろうで後世の歴史家といえばレジェンド・オブ・イシュリーンだな
しかし何年も前に終わってるラノベを今になって漫画化とかいよいよなろう漫画もネタが無くなってきたのかな

274 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 08:27:14.84 ID:sP5JRS2v.net
カルマの塔
富士田けやき
BAN言い訳
https://kakuyomu.jp/users/Fujita_Keyaki/news/1177354054886659295
複垢
データ手元なし

https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%81%AE%E5%A1%94

https://www.axfc.net/u/3928102
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

275 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 08:50:17.22 ID:rm3DMBCk.net
原作なし漫画も酷いがアニメがヤバイなコレジャナイだろと

276 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 08:55:54.64 ID:xbp4FI9t.net
>>272 思いっきり地雷のスケベ爺じゃん
何人著喰いしたと思ってんだよw

277 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 09:00:21.15 ID:nTSpdJEY.net
パトロン制度は文化芸術の礎
女だってそれが目的で近づいてんだし
時々痴情のもつれで勘違いした女がニュースになるからそこは気をつけたほうがいいけど

278 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 09:48:32.69 ID:xbp4FI9t.net
>>277 セクハラで業界から爪弾きされてる映画監督とかいるのに時代錯誤の老害か?

279 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 09:52:29.95 ID:nTSpdJEY.net
現実の女はタフだぞ
2次元美少女みたく儚くないから心配すんな
童貞オタクはレイプとかでも過剰に反応するが犬に噛まれたくらいに考えておけばおk

280 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 09:59:16.95 ID:xbp4FI9t.net
>>279 論点のすり替えも甚だしい
老害作者の話をしているのに被害者の話にすんなよw

結局、力のある老害の性癖に合えば仕事がもらえる、合わないなら貰えない

そこには被害者の才能は一切関係ないだろ
そんな老害の性癖で面白くなるはずのプロットが駄作にされて読者が喜ぶわけなかろう

281 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 10:05:59.95 ID:nTSpdJEY.net
>結局、力のある老害の性癖に合えば仕事がもらえる、合わないなら貰えない

あー、こんなふうに考えて歪んじゃったのか
もうちょっと現実を見たほうがいいぞ
わざわざ才能のない奴のパトロンになる必要は無い
女抱くだけなら金でどうとでもなる

282 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 10:06:04.56 ID:cI4kNzOW.net
パトロンって要は発注者であって、その分野の先達から引き上げてもらうのは定義から外れるんちゃうの

283 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 10:07:28.10 ID:ecxIoaXB.net
>>280
論点すり替えはお前の方だろwww

>>270 > 先々の状況を仄めかすのって程々でないと滅茶苦茶ウザいよな。以下略
>>272 > 田中芳樹先生を地雷扱いとか勇気ある〜

セクハラ持ち出して論点すり替えたのはお前だよw

284 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 11:01:27.84 ID:hIh2v7zy.net
盗撮物AV見てたらアングルが変わるんだよ
まるでカメラマンがいるかのようのに
もしかしてやらせなの?

285 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 11:08:31.87 ID:cI4kNzOW.net
今ドキの盗撮物ならカメラマンはおらんやろうから心配するな
女優の瞳に光輪が出来てたりしたら「なんでライトアップしとるんじゃ」とツッコムのだ

286 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 11:20:09.56 ID:e1oFPKT5.net
時間停止系AVも8割は偽物だぞ、ひどいもんだよ。

287 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 11:36:59.73 ID:Q/2+GtvE.net
2割はマジもんの能力者がいるのかよすげぇ・・・

288 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 11:58:56.45 ID:R8ZMV9et.net
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その19
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/download/1533345357/

289 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 12:16:35.41 ID:AvVNAJw9.net
コピペキチガイは最近はリンク誘導に変えたんだな

290 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 12:49:12.21 ID:UDKzhZ8w.net
>>268
獣人のヒロインが不条理に殺されて主人公が魔王化するのが約束されてるからね、そこまでは読もうと思ってるけどなかなか進まん

291 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 13:31:19.55 ID:BYOlAEIi.net
蜘蛛ですが、なにか 251〜450話くらいまで読んだけどしんどくてたまらん

神化して激怒する理由が直後に描かれてないために読者置いてきぼり状態
それ以降、全く感情移入できなかった
神化してから緊張感のあるシチュエーションが皆無
ダンジョンのときは敵の強さと自身の強さがほどよく上がって緊張感もあったのにな
神言教教皇との最初の会見が酷すぎた
吸血っ子とラースを連れて行くにしても行き当たりばったりが過ぎるだろ
地球に転移できるようになったのって物語の上で必要だったのか?
地球転移ってカタルシスを得られるような展開もできそうなのに、Dやメイドと戯れるシチュエーションしかなかったよね?

アニメ化もするので最新話まで読むつもりだけど、不満が多すぎてつい書き込んでしまった
そのアニメの蜘蛛がCGで微妙すぎて萎える
マンガ版は途中まで読んだけどなかなかいいコミカライズだな

292 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 13:35:34.95 ID:Eai/yZmH.net
読者置いてけ堀は構成に凝った作品あるある

293 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 13:37:18.59 ID:o898wc8r.net
>>280
差別主義者だというのがよく分かる発言である。

294 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 13:39:09.89 ID:o898wc8r.net
>>291
コミカライズは神がかった完成度だからね
数少ない原作を超えてるマンガ

295 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 14:06:15.13 ID:e3YZl89K.net
>>291
そこらへんは当時の感想でも結構批判されてたな
だからか書籍ではかなり改変されてる

296 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 14:24:00.51 ID:KzU4mYwe.net
蜘蛛の書籍版といえばまだ9巻来てないよな?
8巻までは今や貴重なまともな本スキャンだからな
9巻以降も同じ人が続けてほしいものだ

297 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 15:15:07.61 ID:6JQ07TBH.net
>>268
戦国時代に宇宙要塞でやってきました
こいつと同じだな
単なる物資で俺様無双してるたり
チーレムってると最初我慢して読んでいても
途中で気分悪くなって切るんだよな

298 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 15:55:03.17 ID:3d2A1jJz.net
破壊の御子が物資無双でチーレム?
そんな場面あったかいな

299 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 17:24:46.49 ID:dH4nsxII.net
蜘蛛9巻いつもの人で来てるよ

300 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 17:29:20.90 ID:VfNg5UeH.net
☁ฺ

301 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 18:26:31.08 ID:hIh2v7zy.net
狼は眠らないおもしれーと思ったら辺境の老騎士の作者だったか
気づかなかったけどここでもあがっててみんなも知ってたんだよね
それとあきらな誤爆も許してくれてここはいいスレだな

302 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 20:04:28.66 ID:muFnpr2Z.net
narou.rbで週一更新しようとしたら
やたらと今日タイムアウトするんだけど
日本のVPNさしてもかわらないし
連続アクセスに規制で入ったか

303 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 20:31:11.74 ID:HpUahMKG.net
インターバル長めにとって回避できるなら規制だな
長めにとっても回避出来ないなら鯖不調つーか中華がアタックしてるんだろう

304 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 20:34:06.85 ID:dH4nsxII.net
ここ数日微妙に接続しにくい状況続いてるから支那のクロールじゃね

305 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 20:34:41.34 ID:OtMKOdyF.net
単にお盆の休日で混んでんじゃね

306 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 20:39:33.38 ID:dYzyz/to.net
俺の使ってるツールでは何の影響もないんでそのツール固有の問題じゃね

307 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 20:47:17.08 ID:JQMCVjV4.net
一昨日の夜からやたら取得失敗するな

308 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 21:01:17.14 ID:o898wc8r.net
異世界建国期ってもしかしてコミカライズされている作品?

309 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 22:43:35.66 ID:vFtiu3yM.net
転生にゃんこっていう作品、二十何話まで読んだけどなんだこれ……?

ずーと
敵倒した→取り巻きの女たち「すごーい!」→この武器あげる→敵倒した→取り巻きの女たち「すごーい!」→この武器あげる
の繰り返し。

話進める気あんのか?

310 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 22:52:41.66 ID:e3YZl89K.net
>>309
それ転生して猫になったからって中身が三九歳のおっさんだからなぁ
毎回にゃーにゃーしててキモイw

311 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 22:59:00.66 ID:Gvq+tSTO.net
神無き世界と寂しがり屋の転生にゃんこ  ってやつか?
どんなもんかと、とりあえず適当にピックアップして読んでみたが

これは駄目だ 脳が溶ける

>>309
お前、よく読めたな すげえよ

312 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 23:08:38.00 ID:gbGHSlaF.net
VR系で面白い作品ない?
シャンフロとデンドロは読んでる。

313 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 23:13:56.70 ID:dH4nsxII.net
サモナーさん

314 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/12(日) 23:32:57.57 ID:6JQ07TBH.net
黒姫の魔導書
転生者が人外でサポート役という珍しいパターンだから当初は楽しく読んでいたけど
・・・読みづらいぜ

315 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/13(月) 00:09:54.70 ID:iRNx86Cd.net
戦え無限術士
親しみやすい?ボコスカウォーズ

316 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/13(月) 01:26:26.26 ID:JIRV2Kq/.net
>>312
シャンフロとデンドロ

317 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/13(月) 20:00:00.84 ID:FcPEDPy0.net
なろうのTLS糞すぎ

318 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/14(火) 07:54:43.87 ID:zvHavneA.net
100以上伸びてる…
サイズに疑問を持たないのか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1611688.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1611690.jpg

319 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/14(火) 08:47:55.34 ID:W29Myg+7.net
なにそれ?

320 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/14(火) 13:02:14.50 ID:Xn4VWZtL.net
誤爆?

321 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/14(火) 15:27:57.61 ID:W+kd4gUO.net
>>319-320
>>274
斧にある「カルマの塔」のバックアップじゃね
EPUBでPLZ

322 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/14(火) 15:51:19.87 ID:zvHavneA.net
>>321
そうなるわなでもncode覚えてりゃにゃんぱすから落とせんだろ?無印合わせても10MBもない
第237部分:最終章:世界の中心からちょっとだけ外れたところまであるのは確認済み

323 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/14(火) 18:23:36.72 ID:tjavFsGW.net
なんかここ数日なろうが重い
中華のクロールかしらん

324 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/14(火) 19:27:45.59 ID:R5dWMLEF.net
休みで皆読んでるからじゃないか

325 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/14(火) 19:35:09.36 ID:W+kd4gUO.net
>>322
thx 作者が修正中みたいなんでそっちを待つ

なろうも8/11-16 夏季休暇だし

326 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/14(火) 19:38:22.43 ID:8MLrNMAJ.net
重さなんて全く感じないが
パケット使い切って低速モードにでもなってるんじゃね?

327 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/14(火) 20:31:18.51 ID:CQPs2gyz.net
夏休みでクローラを作りました! とかだったりして

328 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/14(火) 20:39:33.23 ID:zvHavneA.net
重いネタは既出じゃん
AOSSLじゃねえんだし読み専ならs抜いとけよ

329 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/15(水) 09:46:31.71 ID:CxwxMbSi.net
のんびり農家のパレード回、何回やんねん
そんなに需要あんのかし

330 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/15(水) 09:56:11.80 ID:RFj4MvsT.net
書籍化されてるとは言えそんなゴミ作品ちゃんと読んでる奴いるんだな

331 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/15(水) 10:01:45.70 ID:J7sURm+I.net
売れてる作品をゴミとか
なろう読んでる時点で目くそ鼻くそなのに
高尚な作品読みたいなら文学全集でも読んでろよ

332 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/15(水) 11:21:59.55 ID:7L3y2E19.net
のんびり農家は終わりどころを見失ったんじゃないか

333 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/15(水) 11:41:23.42 ID:M3ExpZ+G.net
>>329
アレがないと何年経過したか不明だから

334 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/15(水) 11:56:50.33 ID:+SliIuCs.net
なろうは今は震える為だけに見てるな

335 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/15(水) 17:42:51.40 ID:mR6ncig4.net
夏風邪かよ
流行ってるらしいな

336 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/15(水) 18:08:45.11 ID:QmTSBq8o.net
まぁ最近自分もブックマーク減り続けてるな
なんか今のなろうは音楽業界とダブる

337 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/15(水) 21:05:15.13 ID:WQ3l1lv9.net
いくらなんでも数が多すぎるんだよ、作品が多くて好きに探せるのは一見するとメリットに見えるけど
限度を超えるとただのカオス

338 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/15(水) 21:26:56.45 ID:Cgf/rfbY.net
面白いのに知られてない作品を探すのが大変
ここでもそうしたのを期待してるがほとんど有名どころばっか
評価ポイント高くなる新作は最初は誰がどうやって見つけてんだろうか

339 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/15(水) 22:23:03.50 ID:XgxlQT7o.net
そら面白ければ評価が10入るし芋づる式に増えていくんだろう
クラスタとかやってるゴミ以外は

340 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/15(水) 22:34:11.42 ID:7L3y2E19.net
検索ワード新着で片っ端から読むしか

341 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/15(水) 23:10:27.55 ID:hPJLAXg+.net
3話くらいしかないのに月間ランキングに入ってるやつとか不思議に思ってた

342 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 01:05:43.94 ID:n4p+r3gJ.net
また精霊たちの楽園が荒れてるw
特にまんさんが「見損ないました! 精霊たちに触ってほしくない!」と荒ぶっておられるw

感想欄のほうが面白いわw

343 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 02:25:26.57 ID:Exe+dvw6.net
内政とのか知識チートものでおすすめある?

344 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 03:42:45.52 ID:Axv9Yd5F.net
>>343
精霊たちの楽園

345 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 07:34:05.32 ID:k+J7ldsd.net
>>343
無料公開されてるマンガ読んでみたらゴミだったけど本当に?
DQみたいなステータス画面が出たり、主人公のスキル「魔法の鞄」が
収納無限・時間停止付きだったり、なろうの定番コンボでいきなり嫌気差してる

346 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 07:42:50.30 ID:zPL1t6w5.net
バーバリアンものでなんかおすすめない?
田中タダシ、王国へ続く道、草原の掟あたりの路線で

347 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 08:06:29.13 ID:/M0xunqP.net
タダシが好きなら、まだ話数そんなにないけど鎌倉武士は異世界へとか気に入るんじゃないかな

348 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 11:29:39.29 ID:zoi4jkEu.net
戦記物をじゃないけど家の納屋にダンジョンがあるの主人公は蛮族っぽい
戦記物をならベルリク戦記も蛮族っぽいか

349 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 11:44:13.63 ID:zk+TSSvL.net
>>343
戦国小町読み始めたところ
ちょっとアイテム持ち込みがずるいけど、そんなんなくても知識無双してただろう

350 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 12:30:38.68 ID:rT3zxf4oO
ベルリク戦記の主人公陣営は世界観と時代的に”最後の遊牧帝国”って感じだな

351 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 12:48:28.26 ID:JybOLbO4.net
コナンみたいな軽装バーバーリアンスタイルも悪くはないですが
秀でた体躯をフルプレートの重装甲で包み、鈍器で敵を蹂躙してミンチに変えていくような主人公でオススメないでしょうか?
ガリヒョロの刀剣使いや後衛職はもうお腹いっぱいなんです…

352 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 12:52:00.39 ID:ci6qWNca.net
コナンてなんや?探偵か作家か未来少年か

353 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 13:21:45.65 ID:8JiJ6QUO.net
コナン ザ バ―バリアン知らないマ?

354 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 13:26:49.95 ID:M5gcJ+Vv.net
>>351
MMO系だが
・Hunter and Smith Online
が、バーバリアンプレイ
鈍器、噛みつきを主武器と、そのうち、咆哮だの追加され
ターザンばりに森の中を樹上移動し
最後にゃ、一式装備揃えて獣人化して噛みつきに食い千切る行為も追加と

エンドがちょっとアレだが、完結済み

355 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 13:38:18.66 ID:ToAqH4en.net
>>352
流石に知らないとなると常識無さ過ぎだろう

356 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 13:40:24.74 ID:6nlYatYP.net
コナン・ザ・グレートしか知らんわ

357 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 14:04:53.02 ID:ToAqH4en.net
こうやって茶化してるつもりでバカを晒すのどうしてだろう?

358 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 15:24:38.95 ID:LerrhuJE.net
未来少年コナンしかしらない

359 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 16:14:34.26 ID:HJTaN1rA.net
あまり知られていないが全員同一人物や

360 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 17:35:52.47 ID:MJPtc7O5.net
あれっ?ホームセンターのことじゃ…

361 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 17:47:16.88 ID:NwwOuD8k.net
えっ?!確かに俺のコカン・ガ・グレートなわけだが

362 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 17:48:09.99 ID:9Fryarm9.net
>>361
ようつまようじ

363 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 18:29:33.03 ID:Daiih9ud.net
自分も探偵か作家か未来少年くらいしか思い付かないんだけど、常識レベルの他のコナンが気になる

364 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 18:32:22.34 ID:9Fryarm9.net
内藤湖南とか?

365 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 18:35:27.37 ID:QGAFHwRf.net
天てれのお姉さん

366 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 18:47:41.40 ID:ci6qWNca.net
流れからコナン・ザ・グレートかなと思ってたが
シリーズでコナン・ザ・バーバリアンとかマジ知らんかったわ
でも常識じゃあないよなw

367 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 18:49:11.36 ID:izB2TnXW.net
コナン・ザ・グレートなんて1982年だぞ
もう知らないのが当たり前だろ

368 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 18:51:50.30 ID:ci6qWNca.net
でも主演がシュワで知名度は上じゃね

369 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 18:56:44.89 ID:sij6tMub.net
滋賀県の南の方な

370 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 19:25:42.35 ID:VigSYjmJ.net
>>312
そうだ盗賊しようがすごく好きだったけどエタ
世界一位の異世界サブキャラ

>>343
いいご身分だな。
斉藤義龍に生まれ変わったので、

371 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 19:32:51.34 ID:xIruSbHP.net
コナンといえば? - あなたの意見を聞かせてください − チャンスイット
https://www.chance.com/sp/research/vote_result.jsp?id=146&p=8
https://i.imgur.com/aCtxwR3.jpg

372 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 19:41:50.96 ID:DF1C77+5.net
どう考えてもコナン・ザ・グレート知らないってのがネタでそれに釣られてるその他にしか見えんのだが

373 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 20:02:50.73 ID:VigSYjmJ.net
現役続行中のコナンくんが断トツなのは妥当だと思うけど
むしろ未来少年が14パーもあるのが驚き

374 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 20:16:53.99 ID:QGAFHwRf.net
次にネタフリされたときの為にも
ファンタジー系の有名なシリーズとして、このスレの基礎知識化しておけば
意気揚々「コナンの実写映画化シュワルツェネッガーなんだぜ」って、したり顔でボケれるな

375 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 21:22:30.63 ID:WwP3FE5m.net
>>373
日本なら少年探偵として、
海外なら、コナン・ドイル、コナン・ザ・バーバリアンの順だろうね

376 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 22:29:51.09 ID:QGAFHwRf.net
海外ってどこよ
北米?露西亜?中国?印度?阿弗利加?なろう的御都合主義異世界?

377 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 23:18:49.67 ID:aEpqZ8zp.net
それらの国で未来少年コナンが通じるとも思えんのだが

378 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 23:22:51.86 ID:sij6tMub.net
>>377
最近イタリアで大ヒットしたらしいぞ

379 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/16(木) 23:25:23.10 ID:VigSYjmJ.net
イタリアは日式アニメ植民地らしい

https://i.imgur.com/QQMHiCP.jpg

380 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 00:15:24.22 ID:CyD9ONHZ.net
一方そのころロシアでは…
ttps://yandex.ru/images/search?text=Конан

381 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 01:10:40.70 ID:1lBm/Zv6.net
掲示板でコーマンとか止めとけお前ら

382 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 01:33:56.85 ID:e7uHx6EH.net
イタリアでは、ナウシカは映画より原作が人気らしいな。

383 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 02:29:09.49 ID:WoB1wWJk.net
グレンダイザーがフランスで世代別視聴率だが100%記録したってのは見た覚えがある

384 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 02:57:49.64 ID:4qfeCdDt.net
外れスキル『予報』が進化したら神級スキル『言ったら実現』って凶悪すぎるんですけど
ってちょっと前にはじまった奴がなかなか面白い
主人公が素朴な感じでいいわ

385 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 04:23:52.39 ID:gui0Fz3q.net
クソなろうの予感
即死チート級だろう

386 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 05:06:49.49 ID:mC8zyASp.net
ほんとお前ら糞みたいなチートもの大好きだよな

387 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 05:53:21.10 ID:FQg6whhe.net
ご都合不遇はげんなりするなり

388 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 05:59:22.49 ID:+yaObrul.net
凶悪すぎるってもんじゃないな
例えば日本人を殺せって言ったら意思とは関係なく

389 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 07:43:45.05 ID:cUcLdwgf.net
n2678el なろうテンプレ・個人的まとめ

390 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 08:43:05.67 ID:YdCiC7Zr.net
日本の景色ではないので異世界転生(転移)だ!と速攻で順応する流れはなんかイヤ
聖者無双だったかステータスオープンのコンボでプロローグの時点で切った記憶

391 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 08:56:40.61 ID:aGxcUvN5.net
なろうなら即応がデフォ、今更騒いだり不思議がるほうがしらける
チート、ステータス、レベル、スキル等が一切出てこない作品ならまた別だが最近はお目にかかれないな

392 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 08:58:41.24 ID:52/n2dmi.net
>>381
コーマンかまして良かですか?って漫画なかったか?

393 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 09:14:57.49 ID:YgTLjGHu.net
これはゴーマン

394 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 09:16:31.73 ID:52/n2dmi.net
まじめか!

395 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 09:16:33.14 ID:uXzunhKE.net
>>383
フランスは日本に例えるとNHK総合とNHK教育しかない状態だったから何もしなくても視聴率は数十%はあった

396 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 12:44:33.85 ID:S92WLhKa.net
>>390
所々で小説とかライトノベルっぽいとか言い出す主人公には萎える
もう少し言い様はあるだろと

397 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 12:46:35.93 ID:e7uHx6EH.net
はっ、これは転移!?ステータスオープン!!

398 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 12:47:41.97 ID:gui0Fz3q.net
数十パーセントというと11−99まで入らない?
大きすぎだよ
しかしここでチートを可能にした俺過去転生したとするとどうなると思う?
この先の歴史も全て知ってるんだぞ

399 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 12:48:09.80 ID:gui0Fz3q.net
>>396
バズったとか?

400 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 13:29:13.11 ID:8y+c2sdG.net
>>398
日本語における数個とか数十みたいな言い回しは、
英語で言うと several やそれよりやや多いくらいのカバーする意味で
few や many は含んでないよ

401 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 14:08:39.69 ID:DwPgr7pq.net
異世界転移から街道に出るまではテンプレってことで省略してもいんじゃね
事故った→死んだはず→日本ぽくない→ステータスオープン→とりあえず街へ
ステータスとスキルを箇条書きにでもして、現地人との出会いからでいいよな

402 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 14:11:53.18 ID:DwPgr7pq.net
あと街やギルドの説明も「なろう標準」みたいので省略してもいいね
もう通貨も「ナロー」に統一してさ

403 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 14:12:29.74 ID:2HAZKGge.net
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1533471503/

404 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 14:19:01.48 ID:swvDXdi5.net
ちょっとウケると後追いが大繁殖するからな…
どんなシチュもあっという間に飽きられ陳腐化する

405 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 15:19:14.69 ID:pFI3P2dh.net
モンスターのご主人様を読んでるけど、これって面白くなる?
ニコニコ静画で漫画版を読んだきっかけでなろう版を宿屋の精霊が仲間になる所まで飛ばしながら読んだけど、とにかくダラダラくどく長い

406 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 15:28:59.51 ID:S92WLhKa.net
ずっとくどいよ
真の主人公は加藤真菜じゃないかってぐらいなくどさ

407 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 15:41:48.18 ID:0Qgndoq0.net
神様から説明受けてステータスオープンはいいとしても
見知らぬところにいたからステータスオープンって頭おかしいんじゃないかと思う

408 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 15:52:29.36 ID:pFI3P2dh.net
>>406
ありがとう
とりあえずは読むのをやめて置いておくことにする

409 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 17:02:05.37 ID:4vHPXoyB.net
>366 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2018/08/16(木) 18:49:11.36 ID:izB2TnXW
>コナン・ザ・グレートなんて1982年だぞ
>もう知らないのが当たり前だろ

>367 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2018/08/16(木) 18:51:50.30 ID:ci6qWNca [3/3]
>でも主演がシュワで知名度は上じゃね

地域差があるかもしれんけど、俺の住んでるとこ近くのブクオフ、中古DVD500円以下のコーナーで半年前から並んでるから、
御新規様かも。

410 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 17:24:21.24 ID:qdJYFvQz.net
推理好きなら100年以上前のコナン・ドイルを当たり前の様に知っているだろうし、
原作英雄コナンは、所謂ヒロイック・ファンタジー、剣と魔法の世界の始まりの小説(指輪物語より前)

あと、コナン・ザ・バーバリアンは2011年

411 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 19:32:16.67 ID:4VtDabzr.net
おいおい19日にMXでコナンザグレートやるじゃん

412 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 19:41:52.23 ID:/iUyd3ti.net
なろうでも重甲冑を着込んで、メイスやハンマー等で凹っていくスタイルの筋骨隆々主人公って全くいないわけじゃないが
オススメ作品の名前は挙がらないか…。クローズヘルムのように顔面までしっかり覆って戦うのになると更に希少
全身板金鎧と鈍器の組み合わせってそんなに華がないものか

413 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 19:49:35.72 ID:smW2hqgo.net
戦争での集団戦闘ならともかく

冒険者()がその装備では
移動が阻害される
体力が保たない
視野が狭くなる

くらいは書いててもわかるからじゃね?

414 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 20:01:00.63 ID:5Qova4vw.net
フルプレートでクロスボウに対処できるほどの防御力を持たせると重くて移動不可能になるし
実際に移動可能な現実の鎧は簡単に撃ち抜かれていた
魔法の鎧だから軽くて大丈夫って事にするとローブでも何でもいいんじゃね?っていう

415 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 20:09:39.88 ID:SnJvCQ7O.net
全身甲冑というと骸骨騎士様だな
筋骨隆々じゃないけど

416 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 20:14:23.64 ID:aGxcUvN5.net
魔法で強化したロープは魔法で強化された矢で撃ち抜かれるんだよ
結局は当たらなければどうということはないが真理

417 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 20:15:58.13 ID:5eTGSTnZ.net
>>400
ごめんだけど日本語でしか語ってないよね?
顔真っ赤

418 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 20:20:39.21 ID:tFFwYk/Q.net
>>398
日本語においては数個、数十個という言い回しの場合
2,3を示す事が大半じゃね?地方によって違うのかね
少なくとも8とか9という意味で数〜を使ってるのを俺は見たことがない

419 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 20:26:28.28 ID:shtkpll1.net
20〜50あたりまでは「数十個」としても違和感ないな
そこからだんだん意識とズレてくる
>>417
正確な意味を伝えるために英語を引き合いに出したのでは?

420 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 20:26:35.36 ID:smW2hqgo.net
>>398
辞書引いてみれば?
かなり範囲は広いけど20-60%あたりが一般人の共通認識

421 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 20:31:25.72 ID:5eTGSTnZ.net
顔真っ赤?

422 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 20:32:31.89 ID:smW2hqgo.net
>>421
https://kotobank.jp/word/%E6%95%B0%E5%80%8B-540426
https://www.weblio.jp/content/%E6%95%B0%E5%8D%81

423 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 20:34:19.22 ID:tJ20Ul39.net
数個とかの数部分なら1d9の期待値周辺じゃねえの?

424 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 20:39:04.94 ID:E3cqZrep.net
一般的には2〜6というイメージを抱く人が9割らしいけど
数個という言い回しに対して個々が抱くおおよその数のイメージは関係ない
2,3個を示すなら最初から2,3個って言えばよく
そうじゃないから1〜9の変数を指して数個っていう言い回しがあるんだよ
9個というイメージを抱く人がどれだけ少なくても数個の意味の中に9個は含まれる

425 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 20:39:05.93 ID:+yaObrul.net
たまにアホがわくね

426 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 20:40:27.76 ID:UZX/LTfI.net
無知晒して
顔真っ赤にしてる子が
いると聞いて

427 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 20:48:12.00 ID:HTAkn8QJ.net
むち無知ッ

428 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 21:01:11.93 ID:shtkpll1.net
無知無知の知知

429 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 21:08:34.96 ID:smW2hqgo.net
>>424
常識ないね

430 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 21:11:13.05 ID:/iUyd3ti.net
>>413
冒険者()の主人公なら、魔法が無いかイマイチ使えない世界だと全身鎧難しいのは分かる。騒音もデメリット
マジックアイテムありなら、某モモンさんのように冒険者で全身鎧でもおかしいとは思われないし
ありがちな大剣で中身骨だけど、ああいうマッチョなキャラ付けだけでも良いものだ

431 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 21:12:31.43 ID:2AyMhtjd.net
>>416
ロープって縄か?

432 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 21:17:56.21 ID:shtkpll1.net
ヒモ水着で矢に立ち向かう奴もそうだが撃ち抜く奴も凄いな

433 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 21:20:53.69 ID:DwPgr7pq.net
水着は対策だって時々聞くよね

434 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 21:47:01.47 ID:smW2hqgo.net
>>430
身バレ防止以上の意味はあまり含んでいないような気がしますがそれでいいのなら

手元では
暗黒騎士物語 〜勇者を倒すために魔王に召喚されました〜
本日の重戦士さんを見守るスレ
ライブダンジョン!

暗黒騎士物語は重甲冑着ていようがいまいが当初はともかく最近はろくにその描写はされてません
身バレ防止ネタとして使われはじめそれが終了したのでいまはおざなりなんでしょう

本日の重戦士は重甲冑要素は使われていてやはり身バレ防止ネタがメイン
ストーリー的にタンク役割面もあるので身バレ防止だけではありませんが

ライブは主人公ではないため地味
身バレ防止ネタではなくタンク役割面が主

435 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 22:49:16.13 ID:5eTGSTnZ.net
>>429
匿名だと好きに言えるよね
顔真っ赤

436 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 23:13:43.66 ID:nypq/N35.net
全方位煽ってくスタイル

437 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 23:21:40.50 ID:+WaJGjYH.net
ブーメラン草

438 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 23:48:38.39 ID:shtkpll1.net
かおま…かお……

カオマンガイ

439 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/17(金) 23:55:01.89 ID:S92WLhKa.net
顔のツラが厚くなればバシネット並の防御力になるさ

440 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/18(土) 00:01:20.26 ID:xUIGTn8w.net
顔とIDが真っ赤なやつガイルと聞いて

441 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/18(土) 00:27:00.85 ID:rmcq/Hlw.net
>>438
真っ赤さん

442 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/18(土) 01:29:34.55 ID:DHQaW1xx.net
>>434
暗黒騎士物語は評価高くて普通に面白そうだが剣道部で武器が剣というので読むの止まってしまった許してくれ
本日の重戦士さんは主人公というより狂言回しっぽい。だがそこが面白いという作品でした

脇役なら結構多い重武装。なろう系じゃなくて漫画だけど橋の騎士アザンみたいな棍使いも良いものだ…

443 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/18(土) 10:18:06.10 ID:kkYwLlZC.net
>>331
お察しwwwwwwwww

444 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/18(土) 10:18:48.27 ID:kkYwLlZC.net
>>338
わかってるくせに

445 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/18(土) 22:45:34.70 ID:NROXbq3W.net
「「神と呼ばれ、魔王と呼ばれても」」
いいね。良く出来てる
最後の方で唐突に白毛差別とか言い出して良く分からんかったけど旧人類の黒人差別からきたのね

446 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/18(土) 22:54:30.86 ID:iiY8lUZM.net
>>445
んじゃあダウンロードするぜ
他に良かった部分アピールしてくれ
膳9部作の方?

447 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/19(日) 01:17:45.65 ID:baFTKQGH.net
2周目は鬼畜プレイで

次話で完結らしい、なかなか良かった。

448 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/19(日) 11:47:59.92 ID:r3Y1yfyi.net
勇者の剣の〈贋作〉をつかまされた男の話
短編、完結済み
ステータスオープンだの女神からチートだのとかの「なろう」的でないのが良かった
80年代あたりのファンタジーを感じさせつつ現代らしいキャラの掛け合いもあったりしてる
最後は本物の勇者になるという予定調和だけど、勇者かくあるべしを見せてもらった
称号勇者作品に見られるシステマティックさも嫌いではないんだけどね

449 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/19(日) 13:05:14.11 ID:X+6txt5L.net
>>448
読んでみたら面白かったわ
ありがとう

450 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/19(日) 13:44:48.02 ID:x2FK/uWn.net
2周目は鬼畜プレイで、完結

451 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/19(日) 13:55:00.74 ID:GVDHNcRP.net
>>448
綺麗に終わっててよかった

452 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/19(日) 14:49:52.70 ID:fuFgpO2l.net
贋作は追放とSSSだらけの今だからこそ輝いてるけど似たようなのが増えたら粗が目立ちそう

453 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/19(日) 15:47:19.96 ID:zUdNzoGi.net
>>445
まだ読み始めたばかりだけど
確かに火の鳥風味だね
あとよくあるなろうの少女系?

454 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/19(日) 17:06:42.15 ID:8OxM1fae.net
5話まで上がった作品の
朝に3話の途中まで
昼に続き読もうと思ったら作者削除

455 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/19(日) 21:02:34.12 ID:p8p8WGif.net
>>447
面白かったけど、あの終わり方はちょっと微妙な気がするなぁ
最後まで神を欺いて欲しかったわ

456 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/19(日) 22:02:26.98 ID:HtRx0lOm.net
救いがあまりない日陰モノの勇者憚かと読んでたが、自称乙女の残念な女でマジで大爆笑したわw

457 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/19(日) 23:35:08.84 ID:PxARdqxj.net
使徒戦記、面白いな。
戦記物としては当たりだわ。

ただ、アニメ化もした魔弾のなんとかってラノベと展開が似てる気がする……
無能な指揮官のため敗走→主人公が活躍する→他の国に捕まる→その国の女に気に入られて助けられる
とか。
それでも面白いから読み続けるけどさ。

458 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/19(日) 23:53:32.48 ID:4u9GzraJ.net
使途戦記の作者は次から次と新作に移るのがなぁ
主人公が特殊能力強化をサボってたから半端な強さしかないし、フィクサーにいいようにやられる受け身な話だし
一回殺したのに再生怪人な敵キャラや、肝心な所で敵をとり逃がす糞展開もやらかす
それらさえ飲み込めれば水準以上で面白いんだけどさ

459 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/20(月) 07:52:17.04 ID:lxvvZ+DA.net
俺も読みはじめてすぐにパクリだと思った
で敵を逃した評価で作者が切れて更新が止まった
やばそうな腐女子作家の気がして再開した後も読んでない

460 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/20(月) 12:36:15.38 ID:qEGZ7dBY.net
殺しても殺しても同じ悪役出てくるの本気で白けるよね
フルメタルパニックって作品のガウロンって敵がマジでそれ
2度完全撃破で生きてるはずない状況から蘇ってくるんで
3度目に出たところで作品切っちゃったよ

461 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/20(月) 12:57:41.22 ID:P7em1wL2.net
ええ…ロマンあるじゃん
寝返らないことが約束されてる宿命のライバルポジだぞ
5回6回と続くと飽きるけどそこまでやるのは見たことない

462 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/20(月) 13:03:16.57 ID:wd4HaXHe.net
設定だけ聞く限りではロマンがないとは言わないけど、白けるってことは宿命のライバルとしてのキャラの魅力が足りない(と感じた)んだろ

463 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/20(月) 13:03:42.24 ID:59L1MdgU.net
ACのナインボールと同じでクローンなんだよ

464 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/20(月) 13:09:35.70 ID:P7em1wL2.net
あーモブなら分かるかも
確かに使い回し臭がしたら嫌だな
なかなか倒せない強敵って描写がしっかりあればむしろ大好き

465 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/20(月) 13:25:41.47 ID:RjcZKr0G.net
食い詰め更新した
禊終わったか

466 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/20(月) 14:12:28.90 ID:Kn8lTR82.net
タイムクライシスのワイルドドッグさんの前でも同じ事いえんの?

467 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/20(月) 15:27:26.79 ID:gwo1t7xO.net
>>395
さらに、アンケート方式じゃなかったかな
だから100%が可能

468 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/20(月) 20:23:12.79 ID:Sy+3nz7f.net
予言の経済学更新してるから見たら書籍するんだな
レーベル見たら全部傑作!ハズレなし だそうだけど↓面白いの?

「女王陛下の異世界戦略 1」(著:第616特別情報大隊)
「ダンジョン・シェルパ 1 迷宮道先案内人」(著:加茂セイ)
「普通のリーマン、異世界渋谷でジョブチェンジ 1」(著:雪野宮竜胆)
「無双航路 1 転生して宇宙戦艦のAIになりました」(著:松屋大好)
http://legendnovels.jp/

469 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/20(月) 20:59:09.80 ID:qbSYZRH3.net
予言はかなり高評価している

>>468
> 「女王陛下の異世界戦略 1」(著:第616特別情報大隊)
女王陛下は蟲さんと一緒に世界征服するそうです
これなら途中で切ってる
5点中2点、読めなくはない

> 「ダンジョン・シェルパ 1 迷宮道先案内人」(著:加茂セイ)
読了済み
5点中3点、並

> 「無双航路 1 転生して宇宙戦艦のAIになりました」(著:松屋大好)
サブタイ最大戦速まで読んで切った
5点中2点、読めなくはない

470 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/20(月) 21:03:54.75 ID:Sy+3nz7f.net
サンキュー
微妙だな!
ダンジョンショルパは読んでみるか

471 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/20(月) 22:26:32.09 ID:0luX3aZt.net
速攻全部読んでる奴出てくるのがすげえな
俺つよ、裏切り復讐、悪徳転生外して軽く読みやすいスローなファンタジーってあるかね

472 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/20(月) 22:57:01.31 ID:g0buWiWw.net
>>445
読み終えました
いい作品だった
普段はいろいろと駄目なところを突っ込む俺だけど
余り突っ込む場所がなかったよ

白毛差別は間違いなくその通りでしょうね
赤裸々な宗教ネタは新約聖書の最後の審判とも絡めて痛快でした

473 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/21(火) 00:54:50.55 ID:ZCK2JJnO.net
震えた?

474 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/21(火) 01:31:09.81 ID:O5sXsz6r.net
ヴ

475 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/21(火) 11:53:03.43 ID:90xmDGvw.net
ヴヴ

476 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/21(火) 14:00:26.37 ID:kzDMA7Np.net
Vibe or Dead ?

477 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/21(火) 17:32:13.26 ID:v0ozWgYr.net
無双航路は無双どころか全編ほぼ敗走してるだけで最後にちょい無双っぽいけどそれやるのも自分の艦じゃないしなぁ
タイトルから予想したTUEE展開とは違って後半までストレス溜まったわ

478 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/21(火) 17:39:58.62 ID:OJDEchLv.net
『予言の経済学』全部読んだつもりだったんだけど、地味に更新してたんだな。
『複雑系彼女のゲーム』こっちの評価は、このスレ的にはどうなの?

479 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/21(火) 18:19:30.21 ID:vQzeuHLQ.net
>>478
それ改訂版?が出てたから追いついたらそっち読もうと思ってたのに消されてる
改訂作業終わって統合したってことかな?
少し前はまだまだ追いつくような進捗じゃなかったと思ってたけど

480 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/21(火) 18:32:37.84 ID:OJDEchLv.net
俺が読んだのはこのレスを投下した頃だから、多分改訂版じゃないと思うが、よくわからん。
>688 自分:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 19:45:43.72 ID:W/aIpVrj
>予言の経済学
>明確に間違っているとは言えないけど、この作者「六面体ダイスを五回振ったら1〜5の目が一つずつ出たので、次に6の目がでる確率は100%」とか思ってそう…
>まぁ作者に突っ込んだら、言い逃れ可能な書き方だし、単純に論述能力が低いだけ鴨
>「重く暖かい空気が、、、」って重いのは冷たい空気で暖かい空気は軽いだろ!
>あと日本家電は世界をって、TV系は間違っちゃいないが日本の白物家電が世界市場で通用なんかしたことなかったんだけどな
>作者が得意らしい経済分野で、こういうザル表現は…
>まぁ気になったのはこれぐらいで、概ね面白かったのは同意。
>ゴミみたいな異世界系ばかりアニメ化せずに、コレをアニメでやってくれたらいいのになぁ。

481 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/21(火) 18:42:17.81 ID:h+gp/QA5.net
無双航路は途中で「なーんか合わないから固有名詞全部変えまーす!」してグチャグチャになったからもう読んでないわ

482 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/21(火) 18:56:16.75 ID:WVCX2WpF.net
無双航路はマジでタイトル詐欺だったな

483 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/21(火) 19:01:47.09 ID:1Y6frulZ.net
敗走航路だよな

484 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/21(火) 19:28:40.68 ID:90xmDGvw.net
無想だったんだよ

485 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/21(火) 22:22:25.41 ID:yGYcZ4aD.net
>>481
タイトルを無能航路と変更しろと突っ込めと言われた気がしたが
そうすると皆から指さされるよような気がする
気のせいであってほしい

486 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 14:27:45.18 ID:nY8WZN0r.net
読んでないけど、ストレスをかける展開ならどこかでカタルシスを得られるようにするもんじゃないの?

487 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 14:57:15.58 ID:cf9DJryB.net
たまにストレスを掛けるだけかけて
回収する前にエタったり
回収が いろいろあったが神様が降臨してうまくいったっていう雑なデウス・エクス・マキナでおわるとか
悪人がみんないい人になっちゃって、しゃあないなあwみたいになし崩しに終わるのとか
作者の能力が足りなくて100万円盗まれたけど30円奪い返したから俺の勝ちみたいに終わるのとか

ひどいのはいっぱいある

488 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 14:58:11.40 ID:cf9DJryB.net
ごめんなさい文頭の「たまに」はいらんですな

489 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 15:15:33.77 ID:uWmfbb4p.net
序に、とか書かれてるイラッとする

490 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 15:16:23.01 ID:QrcYgAkv.net
じょw序にwww

491 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 15:48:15.35 ID:P9D6++sD.net
名詞で「話」ではなく「話し」と書かれると小学校くらい行けと思ってしまう

492 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 16:02:42.55 ID:S3P6kVtl.net
んで、おまえらは今年の夏休みの宿題の読書感想文は何で書くの?

493 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 16:20:26.74 ID:b61qHML2.net
しょ・・・所謂

494 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 16:53:01.77 ID:HP3r3wwD.net
神と呼ばれ、魔王〜
面白かった

495 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 17:06:12.28 ID:9UEcXtyV.net
>>491
「はなし」は動詞と名詞が逆な人地味に多いな

496 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 17:11:53.44 ID:zfK47mkb.net
>>491
でもそういうのに限ってJIS第二水準漢字は喜んで使うんだよな
齎されるとか

497 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 17:23:53.09 ID:qwyouhxE.net
閑話休題

498 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 17:31:56.96 ID:Tsj6JYzs.net
猛暑だから もうしょうがない

499 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 18:28:19.40 ID:Zg+LX4hL.net
>>497
某作品の閑話休題のルビ大好き

500 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 18:58:21.14 ID:O3W56B4T.net
う ん ち く 語 る わ り に

な に も 紹 介 で き な い 人 ば か り

ス レ に わ い ちゃ う 2018 の 夏

501 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 19:01:02.34 ID:cf9DJryB.net
>>500
途方もないおおきさのブーメランに気づけない
お客様気質のバカがいる
2018の夏

502 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 19:11:04.26 ID:KLCfpkzp.net
同 じ 阿 呆 な ら 踊 ら に ゃ 損 々

503 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 19:23:15.22 ID:QyTEc/CW.net
ひっしすぎ
ID:cf9DJryB http://hissi.org/read.php/download/20180822/Y2Y5REpyeUI.html

504 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 19:45:45.43 ID:uWmfbb4p.net
なにが必死なのか分からん
必死言いたいだけなんちゃうかお前

505 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 20:32:12.03 ID:QyTEc/CW.net
日がな一日板に常駐
安価もされてないのに即レス反応

ひっしすぎやろw

506 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 22:17:47.30 ID:cCcXVRTQ.net
20分が即ってちょっと時間感覚ゆっくりすぎない

507 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 22:23:49.58 ID:uVZWtXif.net
長命種族とか時間感覚ゆっくりな傾向にあるよね
トレントとか

508 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 22:25:23.69 ID:QsQhWPrr.net
「・・・・・」
「・・・なんか失礼な事考えてない」
「か、考えてねえよ」

このパターン多すぎ、これを含めてなろうって似たような場面多すぎ
人気が出た題材に群がってパクる様と言いほんとなろうは世紀末だな

509 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 22:30:40.70 ID:b61qHML2.net
察しが良すぎる主人公と、察しが悪すぎる主人公のどちらかで、両極端だと思う
ちょうどいい塩梅の奴がいねえ。

510 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/22(水) 22:32:10.77 ID:W16az3Pp.net
>>494
後書きまで読むと辛いぜ
それまで書かれた作品の集大成だから
過去作読もうとしても大きな結末は知ってるからな
そんな訳で俺がそれだ
過去作を読むか
新作を待つか
難しい

511 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 00:20:30.21 ID:T6ubWBGF.net
>>508
後々影で主人公の視線キモーイとか言ってる女子が好みなのか

512 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 00:51:45.78 ID:tLvzd6z8.net
面と向かって言われないと勃起できないよな

513 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 00:58:30.89 ID:8fjFAAXZ.net
つっこまれたとたんID変えとるwww

514 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 05:47:15.57 ID:G1LvS5RT.net
>>505
必死というか予定潰れて、とは言っても他のこともできず
家も開けれないからぼーっとゲーム+5チャンであそんでたんだよ
寝てても良かったんだけどさほど眠くもないし
ゲームも作業っぽいとこだったし

いま新聞配達(ええ貧乏ですが?)行ってきてPC立ち上げたら必死認定されてて笑った
ごめん、なんか核心ついちゃっておこになっちゃったんだね
普段はそんなに書き込まないから許してね

515 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 06:11:56.64 ID:DikUWGWl.net
顔真っ赤で書いてそうこいつ

516 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 07:01:07.93 ID:ODdZr3pt.net
長文かいて必死なのは逆にホッコリするくらいで、この程度で煽ってるカスのが陰湿で気持ち悪いわ。

517 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 07:25:37.73 ID:Qyi28TeX.net
どうでも良いけど新聞配達って副業だろ?他に仕事持ってんの?

518 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 08:13:13.48 ID:G1LvS5RT.net
これでIDもどったかな
いやメインの仕事?は自宅での介護だから
主な収入は要介護の親の年金
おととい検査入院して昨日帰ってくる予定が帰ってこれなくなって
昨日は家事やりつつ迎えに来いって連絡を待ってた
ごめん日記になるしなんか楽してる自慢になるしスレ違いだからこれで消える
いらん事書いて申し訳なかった

おすすめのなろう小説は
スタイリッシュ武器屋と
はぐるまどらいぶ

519 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 10:34:00.36 ID:/x9ZgfUn.net
自慢てw

520 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 10:38:11.84 ID:m8kiXPy6.net
みんなが長文をスルーすれば平和になるぞ

521 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 15:06:14.83 ID:DiNJji1p.net
本人が幸せならそれでいいのではなかろうかと思わせてくれる感じの文章

522 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 15:07:40.08 ID:T6ubWBGF.net
ここから異世界転生して人生成り上がりさ

523 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 15:10:34.74 ID:1QJc/0Gk.net
俺は異世界に備えていろんな技術書読んでるよ

524 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 15:12:20.33 ID:HBqswkad.net
どうなるにせよ今世では無理やんけ。

525 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 15:21:24.07 ID:IAb9lm0A.net
ノーライフ・ライフ読み始めてまだ1割ぐらいなんだけど辛い
これどのくらい読めば面白くなるの?

526 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 15:34:31.19 ID:2pJ+IZLp.net
どこで薦められたか知らんが
尖った作風の作品にテンプレ煽りって…
十辛たべて辛い!こんなの食い物じゃない!って文句言うようなもんだろ
そうだよとしか言えんわ

527 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 15:48:52.02 ID:UFuQn1Uy.net
ノーライフライフは三章二十五話 最早小説ではなく単なる設定の羅列な話
あたりを読んでこういう架空科学史を面白いと思えるかどうか

528 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 16:01:58.73 ID:IAb9lm0A.net
このスレでもよくおすすめされてるし感想欄に一気読みしたとか面白すぎて寝るのを忘れたとか書いてあるから
期待してるんだが今の所睡魔に耐えてる状態

529 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 16:09:18.98 ID:1QJc/0Gk.net
読んでないけど合わないんだろ
そこでギブアップしたら?

530 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 16:22:47.65 ID:KXgs0Ol6.net
ここでけなされてた作品を見に行ってみたら意外と自分にあってたとか普通にあるしな
この辺は個人の好みとしかいいようがない

531 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 16:25:34.56 ID:6HJa+Dad.net
ノーライフライフは作者が頑張って作った設定を垂れ流すのがメインでお話は添え物
同じ作者の「世界の闇と戦う秘密結社が無いから作った(半ギレ)」読んだけどこっちの方が多少マシ

532 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 16:26:49.19 ID:7x0tyjJ+.net
偏食持ちが「不味い」と言ってもだれも信用しないよねw

533 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 16:28:46.93 ID:sZZow/v8.net
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1534929166/

534 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 18:02:17.44 ID:8YLA7siv.net
ここで40作品くらいは紹介投下してるけど、レスが付いてもケチ付けられること多くて萎える

ただ別のきっかけで2回目紹介したり内容の話題が出たりすると以前の紹介で読んでた人がいたり好評だったりと
紹介する側の人にはイマドキの日本的な悪い面をスルーできるスキルが必要と実感させられる

535 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 18:14:12.32 ID:JAr5LTJy.net
ttps://pbs.twimg.com/media/DlDDkKzU4AAOlfZ.jpg

536 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 18:17:57.04 ID:1QJc/0Gk.net
とりあえず酷評しとくって感じの人多いんだよなあ

537 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 18:27:45.97 ID:DiNJji1p.net
触れぬおっぱいになんの価値がある…っ!俺が触れぬおっぱいを他の誰かが堪能しておるのを考えると怒りがとどまらぬわ!!

538 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 18:39:27.78 ID:ExluHOZx.net
とりあえず100話超えてから紹介してくれ

539 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 18:54:36.33 ID:m8kiXPy6.net
一人で40作品も紹介されたらあわない人にはある意味苦痛でしかないんじゃね?
多数の人が気に入った少数の作品をおすすめするほうが望ましいかも

・ゴブリンの勇者
最近少なくなったシリアスな作品
毎日3回投稿で頑張ってる作者

540 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 18:57:44.62 ID:Rf1xjfjV.net
〜話以上とか〜文字以上とか
読むまえに簡単にわかるのにあほかなー?

541 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 18:59:51.58 ID:1QJc/0Gk.net
レジェンドって良いよね、読んでないけど
毎日更新されるからタイムスタンプ代わりになる

542 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 19:01:21.20 ID:xQyESYXy.net
> 多数の人が気に入った少数の作品をおすすめするほうが望ましいかも

と偉ぶって紹介するのが
> ・ゴブリンの勇者
とかワロタ

日間週間シングル
月間20以内
四半期でも100以内
そんなランカーを紹介なんかしなくていいよ

543 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 19:06:55.26 ID:sZZow/v8.net
意訳:俺がしってるのは紹介するな!

544 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 19:10:19.30 ID:mFGjC6O4.net
出すなとは言わんけどシリアスで高頻度更新だけじゃいみねーわな

545 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 19:13:22.38 ID:JJu0IQ9B.net
こうした文句だけ言うクズは不要ってのを実演してるのか

546 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 19:18:03.74 ID:Xhr9WutT.net
腋じゃない と書かれた方が興味ワクレベル

547 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 19:18:19.99 ID:m8kiXPy6.net
せっかくレスするなら文句言うついでにおすすめすればいいのなあ
反論が怖くておすすめ出来ない雰囲気にはなってほしくないな

548 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 19:21:39.59 ID:QlEd5OFk.net
有名どころでもせめて読む気の出る紹介ならまだなぁ
オススメの停滞は避けたいが低レベル化も避けたいね

549 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 19:22:34.41 ID:Rf1xjfjV.net
まあいいじゃないか
オススメなんだからみんな読もうぜ!

550 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 19:23:34.87 ID:NKyB5Jnb.net
既読スルー

551 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 19:25:22.02 ID:rYLb5qQH.net
有名無名はどちらでもいいけど、どんなところがオススメなのかを書いてほしい
その人なりの見どころを知ってた方が手を出しやすい
熱い文章でもええのんよ

552 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 19:28:29.90 ID:ExluHOZx.net
>毎日3回投稿で頑張ってる
とはっきりオススメを書いてるだろ>>551

553 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 19:31:46.68 ID:2pJ+IZLp.net
だからなんやねん

554 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 19:34:45.67 ID:SlviNphU.net
多作が是なら月夜も是になりそう
かんべんしてちょ

555 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 20:00:34.59 ID:+0+IzSze.net
>>536
突然どうした?
それぞれの人の経験によって評価なんて様々だろう
オレが好きなのは酷評許さない世界なんて・・・変な暴君国家だな

556 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 20:09:46.54 ID:Rf1xjfjV.net
>>552
100話クンは話数だけが価値感ね

557 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 20:12:07.81 ID:HBqswkad.net
ひどいのになると1話800文字とかあるからな

558 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 20:14:00.65 ID:ExluHOZx.net
話数=更新数だからな
文字数なんかどうでもいい

559 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 20:48:53.90 ID:c4Si1Hr8.net
ハーレムが毎回読んでいて困る
女性が活躍する世界とかいろいろな言い訳していてもさ
それでどうしてハーレムになるのって作品ばかり
新作でもそこそこ読めるのが少女を助けてレベリングハーレムとか
安い妄想を読者に押し付けているようで辛味
カクヨム移動した作品だけど
デーモンルーラーほんま辛い

560 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 20:56:33.90 ID:9wfdlk0i.net
このスレにおすすめを求めてきてる奴ってアホだろ

561 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 21:23:30.90 ID:LTg6FVUE.net
ここは小説スレでなろうの話されたくないからと立てられた隔離スレだからな
うんちく語りたい奴や他人のオススメでマウントしたいクズしかいない

まともにオススメほしいなら>>533逝け

562 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 21:27:22.80 ID:c4Si1Hr8.net
>>561
嘘をついて思い通りにしたい?

563 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 21:34:46.81 ID:F4PNojcO.net
雑談ばっかやなー

564 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 22:04:00.50 ID:tstvhiON.net
>>562
まずオススメ出してから言え

565 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 22:13:43.67 ID:yq6N1/HT.net
俺がオススメしてやったんだぜ?って称賛に浸りたい期待が大きすぎるんやろうな
まーこの板は「気に入ったら書籍もDLしといたら」とかテキトー言えるとこがいいわ
タイトルに釣られて、そのエルフは世界樹に呪われています。ご飯をあげると離れません〜読んどるが、面白くなるんかな
>>564
おまゆうw

566 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 22:18:50.24 ID:VaLPMOGE.net
>>565
お勧めがおまゆうwなのかと思ったわ
まおゆうの初出が2chって知らなかったわ

567 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 23:08:57.37 ID:FFnAjT5n.net
異世界転移、地雷付き。

俺のお勧めだ、最新話まですんなり読めたよ

568 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/23(木) 23:10:26.37 ID:2pJ+IZLp.net
おまいうじゃないのか
素でゆうって言うのギャルだけだろ

569 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 00:24:02.36 ID:A9fjR2AB.net
>>564
お前が言うな

570 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 00:26:55.12 ID:A9fjR2AB.net
>>567
簡素求む
とりあえず読んで見る

571 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 00:39:41.30 ID:A9fjR2AB.net
異世界転移、地雷付き
読み始めたが
はじめからスーパーイージーモードジャン
地雷なんて本当に出るんかいな?

572 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 00:54:42.92 ID:IfiNsY1C.net
連投するなや
ガイジ氏ね

573 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 01:54:52.09 ID:wcxof3po.net
異世界転移、地雷付き
お勧め
面白い

574 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 01:57:22.94 ID:mjA8auXR.net
連投するなや(あっこの人ヒマでマメそう)
ガイジ氏ね(文句言うと相手してくれるわね、きっと)

575 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 02:31:27.47 ID:uRpcWklb.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ウリはいつも話題の中心アル
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | IDコロコロ>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


576 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 04:20:02.22 ID:uZ+v1ltj.net
ブクマ1万以下でオススメあったら知りたいな
ポイント高いのはランキングやら日間やらなんやらで目に入ってるだろうし

577 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 05:21:07.82 ID:hOCEnMZi.net
とっておきを紹介しようと思ったがR-18認定を食らったらしく一部の話が消えてた
これじゃあおすすめできないので次点のとっておきを置いておこう

メアリー・スーがいっぱい

578 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 06:44:13.23 ID:oDSi+tt2.net
>>576
・少女の望まぬ英雄譚
 以前ここで百合物として紹介されてた戦記物。
 最初の6話くらいには吐き気を催すようなシーンがあるけど、それを押してでも読ませるものがあって嵌った。
 全編を通じて纏わりつくような哀しさがあって、そこがいい。でも最近だいぶ緩和されてきた。連載中。

・太陽の姫と黄金の魔女
 同じく戦記物。シリアスなシーンもあるけど、全編を通じて主人公は明るくて軽薄。
 そういえばこれも百合物だった。
 連載中なるも、更新が止まって間もなく1年。このままエタる危険性あり。
 一応7章まででひと段落着いているので、そこまでならきりもいいかと。

579 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 06:53:21.18 ID:B9AXKhPo.net
えっ?、1年って普通にエタ扱いじゃねえの
このスレ的にエタってるは何ヶ月からなんだ

580 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 07:03:19.45 ID:wodAebVC.net
半年 エタ気味、人にオススメする時にあえてエタを強調する事は無いがエタだとは思ってる
1年 エタ扱い、人にオススメする時にはエタってると言うが、まだ諦めきれてない
2年 ガチエタ、ほぼ完全に諦める

581 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 07:10:21.15 ID:zzA2NBtj.net
玉葱とクラリオン (完結済)
ttps://ncode.syosetu.com/n0632db/

割と有名らしいので、夏休みの読書感想文に選んでみた
次々に現代製品を世に送り出しては成り上がっていく、いわゆる内政チートもの
序盤はステータスオープンやら、ずば抜けた魔法力発揮するやらで、俺の読む気を削ってきた
しかし3章あたりまで来ると、主人公の正体や世界の仕組みが気になり、最終章は答えを知りたくて一気に読めた
現代兵器などの科学技術を一気に中世で浸透させた結果、欲深い人間がどういう行動をとるかも興味深かった
なろう主人公はよく謎の記憶力発揮して開発成功させちゃうが、この主人公には裏付けされた背景があるのも良かった
なお、ヒロインはふたりいるけど、一人は序盤売春婦やってて、豚男にベロチューさせられたり小屋でギシアンしとった
個人的にはヒロインどっちも萌えないので気にしてなかったけど、そういうの嫌いな人は注意かな
オススメ度は7/10くらいで、序盤のなろうテンプレを我慢出来たら、自然と最後まで読めるだろう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


582 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 09:02:49.06 ID:JibzEd3j.net
>>579
自分は目次に○カ月更新されていませんという表示が出たらだな

583 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 10:02:35.19 ID:A9fjR2AB.net
異世界転移、地雷付き

あれからも読んでましたが半分は読み飛ばしてます
大きな流れは良いのですが
異世界のシステムを検証していくという読者にとって
全くどうでも良いシーンが事ある毎に挿入されます
だべりシーンも多いので読み飛ばし
文章はしっかりしているのでもう少し読んで見ます

584 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 11:08:50.48 ID:5R5suXUE.net
基本的に今までの更新日みて、復活した実績が無ければ2ヶ月でエタだと思ってる
まあそもそも月イチや年イチ更新とかもあるから普段の投稿ペースも考慮に入れる必要はあるが

そして謙虚みたいのは判断に困る

585 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 12:16:17.22 ID:RlfxoarA.net
>>578の上のは百合以外にも人を選ぶ作品だから最初不快に感じたらさっさと切った方がいい
前のレスで批判ばかりとあったけど、ある程度読み進めてダメだった奴には文句も言いたくなってしまう

586 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 12:32:34.28 ID:/sjrg85/.net
無職転生とかありふれみたいに月イチ更新で月末に1話ずつ投下みたいなのが作者も読者も負担少ないやり方だと思ってる

587 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 14:38:51.85 ID:wodAebVC.net
商業の小説雑誌も月刊、隔月刊、季刊と色々あるけど週刊小説雑誌って無いもんな
新聞や週刊誌で連載してる人も居るには居るが、日刊や週刊ペースの連載はかなり消耗するみたいだし
確かに月1ペースが作者と読者にちょうどいいかもしれない

588 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 18:56:59.78 ID:jQFNwWY6.net
「少女の望まぬ英雄譚」はわりと面白かった
養父母の命がカボチャより軽いアスペ少女の残酷成り上がり道中記
「死神を食べた少女」に無双と百合を足して戦況を温めて絶望感を無くした感じ

589 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 19:00:50.59 ID:mJ8tvb3h.net
一年ぶりに更新しとった。果たして連載開始当初の盛り上がりを取り戻せるか。
農家さん、保護する  2017/07/03 12:00 (改)
農家さん、餌付けする  2018/08/17 18:50 (改)

590 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 19:22:59.15 ID:sJU6ow32.net
理想のヒモ生活のように
出版されたら新刊出る時しか更新しなくなるんやな

591 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 19:24:45.93 ID:HzeVIA8y.net
・Vermillion;朱き強弓のエトランジェ
これも久々の更新
もう話忘れちゃったよ

592 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 19:30:41.85 ID:sh7yZdVO.net
治癒魔法使いが久しぶりに更新か
1年と9カ月ぶりだけど今後も何らかの宣伝タイミングにしか更新されないんだろか

593 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 21:17:21.67 ID:wodAebVC.net
再展開するのか、恥ずかしながら全巻買ってたから嬉しいわ

594 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 21:44:11.53 ID:HzeVIA8y.net
> 異世界転移、地雷付き
導入部が完全にあれなんだが、誰からも指摘がないな
中身は違うのか?

あれ「自分が異世界に転移するなら」

595 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 22:17:59.80 ID:7keVqE5I.net
元ネタ作者にでも伝えてこい

596 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 23:08:16.63 ID:wodAebVC.net
なろうで他にも説明スキルを取って窮地を脱する作品を読んだ気がするな
どの作品が流行の発信地かは知らんけど雨後のタケノコのようにありふれた設定なら
なろうだとテンプレって言葉で済まされるようになっちゃうんじゃないの?

597 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 23:22:20.63 ID:wodAebVC.net
似たようなの読んだ事あるなと思ったら
「クラスごと異世界転移したピザデブの僕は、設定チートを使ってバトルロワイヤルを勝ち抜く!」だったわ

ヘルプや説明をスキルとして取得する訳じゃないけど
キャラ作成中にリアルタイムでステ振りが反映される事を活用して
ポイントが一時的に巨大なマイナスになっても構わないだろうと知力や幸運に極振り
極限まで高まった知力と幸運を活用して「設定感」の取得を決断し、極振りしたステを元に戻す
その後は「設定感」の力を借りて最適なキャラメイキングに踏み切る話だった

598 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 23:25:09.67 ID:wNtls2BH.net
ポンコツ魔神 逃亡中!が久しぶりに更新再開した
だが前章がどういう終わり方したか忘れた

599 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 23:26:50.67 ID:HzeVIA8y.net
パクリ云々言うんじゃ無くて、似てるなあという単なる感想だわ

ヘルプ取らないと地雷スキル踏むとか、地雷踏んだ奴が即死するとか
特に強奪系は地雷とか

600 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 23:37:32.68 ID:8IL9dGsD.net
>>598
確か皇帝から湖の中の島もらって、監視の名目で勇者も住まわせるとかなんとかじゃなかったか
これでのんびり暮らせるとか喜んでいたような、俺も忘れてるわ

601 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 23:41:26.78 ID:ujm5bVoy.net
>>535
天才かよ

602 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 23:44:55.35 ID:wodAebVC.net
俺は似てるどころかパクりだと思うけど
読者のみんなは>>599と同じようにパクりじゃなくて似てると思っただけだから誰も指摘しないんじゃないの

603 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 23:50:38.95 ID:TQzVxDOa.net
>>602
> 俺は似てるどころかパクりだと思うけど

で、ラレ作者には伝えたんか?
どーせしてないやろここで騒ぎたいだけなんやこいつは

604 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/24(金) 23:50:57.35 ID:TQzVxDOa.net
ダウソでパクもラレもクソもないやろに

605 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 00:14:20.99 ID:9wehgBAr.net
たまにダウソでパクラレる奴はおるやろ?

606 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 00:54:04.20 ID:4ec7sLKV.net
パクラレはなろう文化だから
どれが最初でと言うのが正直わからんのだ

それよりも
敵等の距離を勘違いしてる系が目について辛い
例えば10mも離れれば十分とかいう表現をいろいろな作品で見ると
10mって直近と同等だかんなと心の中で突っ込んでるけど
俺だけ?

607 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 00:58:36.81 ID:mt4Id50V.net
この程度でパクリ言うならお前は日刊ランキングのほとんどの作品にパクリだと指摘しないとな

608 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 00:59:46.67 ID:3bxQMEVE.net
何してて何するために10mなのかも書かないあたり同類かなって

609 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 01:10:06.12 ID:LVF74W43.net
縫い針に糸を通すのに10mだと予想

610 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 01:12:22.78 ID:H1ynZn59.net
はいはいインスパイア、インスパイア

611 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 01:20:40.61 ID:USOEDeY0.net
みんなでパクればテンプレになるからへーきへーき

612 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 01:23:53.19 ID:r1A0HGPj.net
死体の左手から出るステータスカード回収して賞金、女奴隷含め6人パーティー。おはようとおやすみのキス必須
居を構えて風呂だの食事だのに拘る。平日は毎日迷宮攻略、ドロップ食材で食道楽、良い扱いされてる奴隷を見て周囲から驚かれる、内密→内緒

ここまでやってもパクリではなくフォロワー

613 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 01:29:14.41 ID:Ir+v/AKX.net
要素要素としてはどこか見覚えあるけど見飽きた展開すぎて何が原典なのかどうでもよくなる
それがなろうクォリティー

614 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 01:42:27.89 ID:4ec7sLKV.net
>>609
10mが直近の針糸ってどれだけ巨大なんですか!
そういう作品見たくない

615 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 01:52:10.55 ID:+gvwNv5C.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ウリはいつも話題の中心アル
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | IDコロコロ>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


616 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 03:14:04.23 ID:r1A0HGPj.net
朱き強弓のエトランゼ再開されるのか…
ぶっちゃけ、やたらクズキャラを引っ張ったあげく顔隠したテンプレ八部衆みたいなのが出てきて馬鹿らしくなってたから
ふたりは幸せな結合して終了で良かった気もする

617 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 09:09:24.10 ID:6I/LeylQ.net
>>598
5ヶ月放置して
・英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す
を連載してたからなあ

これも内容すっかり忘れたころに再開するんだろうか

618 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 13:16:28.06 ID:6I/LeylQ.net
>>583
多少読み進めてその感想の中身がよくわかってきた
>「ねぇ、そんなことより早く帰ろうよ。あんまり時間無いよ?」
この台詞、作者に言いたい

619 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 13:55:12.63 ID:qix4ReKP.net
説明下手なんだスマンな

・未来知識で、江戸時代の金程村飢饉を回避せよ(はらへった防止作戦実施員の奮戦記)
まだ途中読みだけど結構面白い
今んところ炭ばっかだけど

・異世界で俺の中二設定が活き活きとしている
中二要素は適当に流し読みして読んでるけどまあまあ行ける

620 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 14:59:53.43 ID:7rtgk4b2.net
>>618
トンスキのように読み飛ばすシーンが分かりやすければ良いのに
結構混ざってるよな

621 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 18:34:05.11 ID:WwHRSu7I.net
>>612
そういうことをこじらせると『ガンツ』の奥のように「漫画に巨人を登場させる奴は俺のアイデアを盗んだ」と、
何か月もネチネチと言い続けることになるぞ。
俺はなろう系の小説にオリジナリティは求めないし、楽しく読めればいいよ。

本好きを自称する作家(主人公)は腐るほどいるが、『奴隷ハーレム』の作者の他に、実際に本を読んでいると
思わせる作家は他にいないから、エタったのは残念なんだよなぁ。
一応付け足しとくと、『金色夜叉』ネタがあるから、作者が実際に『金色夜叉』を読んでいると決めつけているわけじゃないよ、あくまで所感ね。

622 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 19:07:44.14 ID:6I/LeylQ.net
> 6人パーティー
ウィザードリィのパクリだ!

623 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 19:14:23.91 ID:1YqCo1LY.net
>ウィザードリィのパクリだ!
D&Dのパクリだ!

624 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 19:16:49.90 ID:5M9iFWMj.net
ウィザードリィはD&Dのパクリ

625 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 19:24:35.93 ID:qix4ReKP.net
文字を書くパクリはやめてくれないかな

626 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 19:25:22.96 ID:GwrzelYV.net
そもそもダンジョンとかは何が発祥なん

627 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 19:49:35.09 ID:mt4Id50V.net


628 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 19:51:34.79 ID:9wehgBAr.net
クロちゃんの千夜一夜物語なんかに詳しく載ってそうねそう言うの

wikipediaのコピペだと下記の通り
『ダンジョン (dungeon, donjon) とは「地下牢」を意味し、城などの地下に造られた監獄や地下室を指す。』

迷路と言う意味だと中世からヨーロッパの教会では庭に迷路園を作る伝統があったそうな
中世ファンタジー的な意味でのダンジョンの元祖は指輪物語に出て来るモリアと呼ばれる地域らしい
巨大な廃墟で、足を踏み入れると強くてヤバい邪悪な精霊が率いる魔物の軍団に襲われるとかなんとか

スゲー詳しい人がもっと面白い事書きこんでくれる事を信じて雑な情報を書きこんでおくわ

629 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 19:58:00.93 ID:hwfrdswQ.net
 ミノス迷宮だっけ、偉い大昔からあるな

630 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 20:00:39.24 ID:7rtgk4b2.net
>>626
指輪物語

631 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 20:14:49.88 ID:UoCRC0nk.net
日本神話で黄泉の国とか?

632 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 20:16:19.85 ID:od7lM/hP.net
ミノタウロスのミノさんが住んでる所な

633 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 20:33:41.53 ID:5M9iFWMj.net
ダンジョンに起源を求めるのは間違っているだろうか

634 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 20:33:42.49 ID:hwfrdswQ.net
日本神話は世界最古の異世界転生モノだな

635 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 20:36:16.49 ID:P/3v36E/.net
異世界料理道のコミック読んでみたけど安っぽい漫画になってるな……ホビージャパンって時点で嫌な予感しかしなかったけど
最初の主人公がイノシシもどきにビビるとこなんかギャグかと思ってしまったわ
せっかくだからもう少し良い絵師ガチャ当てて欲しかったなぁ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1621463.jpg

636 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 20:40:10.43 ID:WQkDeeJE.net
>>635
小説版の絵師に漫画も描いてもらってるんでしょ確か

637 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 20:42:48.12 ID:qix4ReKP.net
小説版の絵もなんだかイマイチなんだが

638 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 20:48:18.18 ID:296LCiVK.net
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/クノッソス
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/75/Cnossos-planol.png

紀元前1300年ですってよ
日本だと高天原神話が集成される以前の国津神の時代やろな

639 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 21:01:43.34 ID:Loiis9bl.net
すげー久しぶりに八男の外伝が更新されてたわw

640 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 21:01:49.58 ID:5E2qBuSJ.net
>>635
全部がこうじゃないだろうけどコレは酷いな
止め絵はマシなタイプの人か?

641 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 21:03:22.14 ID:6I/LeylQ.net
>>635
へった糞な絵だなあ
左手付近のは何?

642 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 21:29:54.18 ID:9wehgBAr.net
漫画あまり描かないイラストレーターの漫画の出来が良くないのは仕方がない
公式絵師が描いたコミカライズとしては画力面ではあきまんのターンエーよりはマシだと思う

643 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 21:38:50.31 ID:qix4ReKP.net
>>641
鞘に入れた包丁だが?

644 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 21:48:39.79 ID:I5aTrDo2.net
レス進んでるけどオススメが一つも挙がってないじゃあないか

645 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 21:48:43.45 ID:5E2qBuSJ.net
ドドドドドド
「うわあああ!?」
ガッ
「あ!?」
「痛っ」
ガンッ
ヒュルルル
「ぐえっ」
ごんっ

って書くと酷いなw>>64

646 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 21:49:12.46 ID:6I/LeylQ.net
>>643
どうやって持ってんの?
手首に張り付いてるように見える

647 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 21:49:41.22 ID:5E2qBuSJ.net
ごめん>>635

648 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 22:41:47.94 ID:9R4lU6cz.net
>>644
お勧め書かないの?

649 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 23:06:30.31 ID:296LCiVK.net
そんなに酷いか?
ttps://r.binb.jp/epm/e1_59978_29092017204026/

基準が判らん

650 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 23:18:29.30 ID:pYXWow4u.net
極端に出来の悪いところだけ晒してね?
通しで読んでるけどむしろ当たりのほうだと思うが

651 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/25(土) 23:31:58.20 ID:Mp0IL905.net
個人的にコミカライズで気持ち悪いというか気色悪いのは
軍オタとオッサンのリメイクだな
残念とか酷いとか作画崩壊とかいうんじゃなくて、とにかく気色悪い

原作の気色悪さを忠実に再現しているとも言えるので
その意味ではとても優秀

652 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 00:23:01.57 ID:uZIdhz+z.net
田中のアトリエ書籍販促SS来たようです
読んだら粗筋教えてね
前回のその後の話がつまらな過ぎて読む気力が無くなったんだ

653 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 00:36:20.90 ID:EWuSvPcu.net
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
も書籍版の挿絵描きがコミカライズやっとるな
本業はイラストレーターで挿絵やゲームのキャラデザ、原画なんかは
そこそこやってるけど、漫画描いたのは初めてらしい

654 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 01:28:50.92 ID:H6fE1tHk.net
震える

655 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 01:53:02.89 ID:M7Kj31Tb.net
>>652
粗筋と呼ぶほどの内容もなかった
脇役キャラの一場面を3本まとめただけ

656 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 02:00:18.83 ID:6TJeTkJp.net
NAISEIもので何かおすすめない?

657 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 02:54:47.43 ID:8TDC0YRc.net
悪役令嬢系の絵って当たり絵師が多いよな

658 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 03:03:38.77 ID:/wat47jM.net
>>654
ありがとう

659 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 03:49:05.43 ID:uZIdhz+z.net
>>655
ありがとう。
そのうち気が向いたらその後の続きとSS読もうかね。

・異世界転移、地雷付き
中間超えた4章101話目まで来ました。
読者には不要な異世界の検証と戦闘の方針やだべりが相変わらずだった。
異世界(社会)の経験が少ない学生には受けているのだろうな。
くたびれた社会人には俺ルール世界の検証とか勘弁してほしい。

660 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 04:30:06.69 ID:/wat47jM.net
今後の展開の期待感に震えた

661 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 04:48:01.95 ID:6ZlBID1m.net
>>635
異世界料理道はもうだいぶ読んでいないけど
いい加減に主人公とヒロインはセックスした?
したなら読むわ

662 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 05:03:52.86 ID:GyaIyG9+.net
子供が産まれたよ

663 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 05:16:28.56 ID:Pkwnjfwk.net
作中まだ一年ちょいしか経ってないんやで

664 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 05:17:16.93 ID:4B68sWy1.net
一年で子供産んだの?

665 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 05:29:55.37 ID:qZah5JNZ.net
豚骨ラーメンが出来上がって
とっとと結ばれて交尾しろって言う居候が増えたよ

666 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 07:07:41.35 ID:JGJfnRTh.net
皆さまから紹介していただいたタイトル一覧
ttps://ncode.syosetu.com/n0444eo/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


667 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 10:01:32.64 ID:vAu04j6G.net
>>659
俺ルールって世界観の話か?
それが邪魔と感じるなら二次小説の方がいいんじゃね?
まぁなろうコピペ作品とか二次小説みたいなもんだが

668 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 11:27:15.46 ID:PJXfNx51.net
スマホで2,3時間小説読んだ後
PCモニタ見ると目の焦点が合わなくてつらい

669 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 11:47:38.42 ID:w5cTY/Np.net
それ老化

670 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 12:10:42.40 ID:Tv2/Rxhg.net
終わりもしないのにまた 新しい話出しやがった

671 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 12:15:38.96 ID:F245goy9.net
ちょっと気になったので、地雷付きの10話目・20話目・30話目・40話目を流し読み
(タイトルの数字の話数)


うーん、というのが第一イメージ

10話目
 魔法やスキルの検証
20話目
 魔法の検証
30話目
 スキルの検証
40話目
 ひとりごとぶつぶつ

検証と一言で済ませてるが、内容としては検証結果を仲間内で共有する為の会話がメイン
あらすじ読まずに流し読みし始めたせいか、どんな連中なんだ?と疑問に思ってあらすじを見ると
1クラスが集団事故で死亡→邪神登場→異世界転生転移、スキル選択可能
→邪神なのでスキルには色々地雷がしこまれてた
→強奪スキルなどのヒャッハー率の高いスキルほど使用時危険など

という前提の元、主人公は仲良し組みと異世界生活をのんびり満喫 という流れ

で、ざっと流し読んだ感想としては、やっぱり、うーんというもの

>>667
気になるなら読んでみ

672 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 12:16:21.02 ID:P0nftENp.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ウリはいつも話題の中心アル
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | IDコロコロ>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


673 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 12:20:19.25 ID:uZIdhz+z.net
>>667
現代日本で育った子供が
何故か対等に会話や商売してたり検証相談を蜜にしてる時点で異常だろ
命がかかってるとかそんなものでは日頃の習慣変わらないし
こんなのできるのなら天才集団に混じってただろう
とか昔から毎月の様に言われていた当たり前のネタな

674 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 12:47:34.65 ID:Yu9A3/mm.net
地雷付きはチートはないと言う割にパーティメンバーの女3人をひたすらageまくるだけの展開が気持ち悪くて
作家名見たらどうやらまんさんのようでああ成程という感じ

675 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 12:50:22.85 ID:r2F+rBVZ.net
>>674
何故か他の転生同級生は悪党ばかりというステレオタイプだし
女房(女学生)にいいようにもてあそばれる主人公という作者の夢が一杯詰まってます
これもつまらないんだよな

676 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 12:51:36.88 ID:vL+Albr6.net
地雷って何でいきなり出てきてずーと話題になってるの?
コミックやアニメ化にでもなったの?
単に特定の人が粘着してるだけ?

677 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 12:56:44.08 ID:r2F+rBVZ.net
>>676
話題提供もせずに文句言うヤツが一番嫌われるんだけど
そろそろ理解してる?

お勧めしりたいのか?
じゃあ本好きの下克上読め
普通の人なら毎日読んでも1月以上掛かる大河小説だ

678 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 12:58:48.16 ID:uKGMCBdB.net
総計90万字ある中の半分ちょっと読み進めてもういいやってなったけど
良くも悪くもそれなり読めるので、鼻につく部分を語りたくなるような作品ではある

邪神の仕掛けた地雷要素が序盤抜けたら完全に消え失せて
イキってる高校生五人組が現地基準ではセレブな冒険者生活をしているのをひたすら読むのが好きならオススメ
そうじゃないならどこかで飽きて脱落するはず

679 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 13:45:57.07 ID:WCCcKqIR.net
必死さは感じられる流れだな、思わずガンガレと応援したくなる
でも一応断っとけどここダウソの割れスレだぜ

680 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 14:16:51.52 ID:77je2Ly/.net
中途半端に読めてしまう以上の出来
冗長
ランキングに載る

変な話「文句を付けたくなるくらいにはマシな作品」と言えるかも

681 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 14:28:01.14 ID:MBXjr6uC.net
ジャンプとかの突き抜け漫画みたいなもんやね

682 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 14:28:08.55 ID:VVF6GnIp.net
それなりに読める文章でチートと言う程でもないしな
読みやすくて結構好きなんだが地雷

683 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 15:02:02.51 ID:NWE2aY53.net
スキルコピーを機能させてしまったらチート以外の何物でもないだろう

684 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 15:34:59.40 ID:KyFLR9Kb.net
奪う者 奪われる者 を読んだが一気読みすると面白いな
次は今話題の地雷でも読んでみるか

685 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 15:42:44.78 ID:/BYGjptM.net
話題なんで地雷50ほど読んでみた
意識高い系転移者みたいな?設定好き向けな人に任せるわ

686 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 16:46:48.50 ID:M7Kj31Tb.net
幼馴染みチートヒロインが地雷対策しまくってるから地雷の意味ないんだよな
せめて一度くらいは男だけで行動して踏み抜くとかしないと

687 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 18:46:06.74 ID:uKGMCBdB.net
地雷について語るのが面白くて止まらんのでもうちょっと書き込んどくわ

自慰行為ネタと風俗ネタが定期的に出て来る割に
主人公たち(男性も女性も含めて)はいつ自慰行為してんのかよく解らんし、と言うかしてなさそうだし
男性の自慰行為ネタは定期的に出て来るが女性の自慰行為ネタは全く出て来ないし
性欲発散の為に風俗利用している奴は解りやすいほどのアホな敵役の男性三人組だけってしょうもなさ

女性作者って予想を誰かしてたが、作者は性欲薄い男性が好みで、性欲強い男性が嫌いなんだろうかね
男性作者で言えば処女が好きで非処女が嫌いな処女厨みたいなものかこれは

どうやって生きていくか悩んでいた、男女比が男2:女1だった初期は普通に面白かったな
男2:女3になってからの雰囲気が生活感漂い過ぎてて、ねっとりとした面倒臭さはそれはそれで評価出来るほどだ
もしかしたら同種の小説の中では傑作に近いのかもしれん

688 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 18:56:01.15 ID:vAu04j6G.net
読んでみって言われたから一章まで読んだけど
検証とかは全然気にならないけど、
メアリー・スーであるところのハルカ様のSEKKYOUがきっつい

689 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 19:02:27.05 ID:hnhcUMfE.net
地雷は半分くらい読んだかな
コピー持ちの女が時空魔法覚えて主人公が下位互換化して用済みになったところで切った
もう地雷でも何でも無いごく普通のチートでしかない

>>687
「みずほ」って名前から順当に考えれば作者が女性である可能性は高いかも
まぁ野郎二人の扱いを見てると然もありなんという感じ

690 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 19:12:40.78 ID:PJXfNx51.net
なんか批判されつつも地雷大人気なんやなって

691 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 19:27:53.04 ID:r2F+rBVZ.net
・異世界転移、地雷付き。
キャラクターがしんでいる。
皆苦労したのに望郷の念は食い物だけで家族のことや諸々のことは作者が疎遠だからか出てこない。
当然、人間関係もおそまつ。
パターンを踏襲してるが作品に深みが全く無い優等生が書いたさくひんのように文章だけは読みやすくて良い。
文章として出てきてやったキャラクターが動き出すのは困った。
普通は語られなくても裏で生きているのがわかるのだけど、これが一切感じられない。
文章だけは上手いので経験を上げれば……。

それはそうと
活動報告が真っ白なのが不思議。
プロなのか本当に人間関係が酷いのか。
はたまた、息抜きが書をかくことなのかわからん。

692 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 19:29:04.81 ID:r2F+rBVZ.net
>>691
一部訂正
>文章として出てきてやったキャラクターが動き出すのは困った。
文章として出てきてたシーンだけキャラクタが動く。
それ以外はキャラマネキンのように死んでるように感じられる。

693 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 20:32:57.51 ID:TZtU6JLA.net
566だけど地雷読んでるやつ多くて驚いた
つかおまえら細かいこと気にしすぎだ
まあ俺はすんなり読めたってだけだよ

694 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 20:42:25.36 ID:r2F+rBVZ.net
>>693
お前が勧めたから読んだんだよ
文句言いつつも読みやすいから読んでる・・・何だこの現象

695 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 20:57:02.04 ID:TZtU6JLA.net
>>694
なんか「お勧めあげろよー」って流れだったから
ちょうどスレ見る前に最新話読み終わったのをあげただけなんだけどね

696 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 21:00:17.07 ID:9BDMsbZd.net
土地買った所まで読んだけど>>678みるとこのままずーーっと似た感じが続きそうな悪寒
もう切るべきか

697 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 21:08:23.04 ID:KyFLR9Kb.net
>>695
いいんだよ、最後まで読めてそこそこ面白ければOK

698 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 21:12:18.01 ID:2lm73KyA.net
>>696
俺も他に読んでるのが話数貯まればそうしたんだが
お気に入りが全然更新しない

699 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 21:31:49.19 ID:8TWiuYRH.net
地雷からクソまん臭するなあと思ったらやっぱそうなのか
はるかがうざ過ぎてギブ

700 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 21:35:19.48 ID:2lm73KyA.net
>>699
家買ってからは調理器具や調味料を作る話が目立つよ
当然この辺斜め読みするけど

701 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 22:31:43.68 ID:4B68sWy1.net
異世界転移、地雷付き

意外と面白い
考察好きにはたまらない

702 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 23:21:36.86 ID:F245goy9.net
>>698
お気に入りを第一話から読み直す仕事を始めるんだ

703 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 23:37:58.55 ID:r2F+rBVZ.net
>>702
給料出るならいいけど
東京オリンピックの奴隷のようにはなりたくない

704 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/26(日) 23:43:19.62 ID:Tv2/Rxhg.net
チクショー道 再開したけど作者 微妙にやる気なさそうね

705 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 02:09:10.03 ID:Ujvj9KAP.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ウリはいつも話題の中心アル
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | IDコロコロ>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


706 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 02:59:10.14 ID:z6jkdzuP.net
ノーステータスの少年、拳で迷宮に挑む。

よかった

707 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 06:30:33.32 ID:4U8iRGOg.net
>>706
10万文字で最終投稿が一ヶ月くらい期間開いてるから割烹みにいってみたら・・・そっとじですわ

708 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 07:23:01.56 ID:sKb7yf8N.net
鬼畜プレイ読み終えたけど画竜点睛を欠くという感想しか残らなかった

709 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 11:10:40.84 ID:tkkpONeQ.net
>>707
読もうと思ってたけど確定エタなのか、教えてくれて助かった

710 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 15:06:29.20 ID:g5HDO8Js.net
>>706
タイトルだけ上げて良かったは勘弁して
んで一応見に行ったが
作者は大学生かなるほど
中身はよく知らないが読むほどじゃないなで終わった

711 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 20:19:34.61 ID:K+aHQscJ.net
俺はジョンだ、おまえは?
山田太郎だ、よろしくな
よろしくタロー

なぜなのか

712 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 21:12:12.95 ID:tkkpONeQ.net
俺はジョンだ、おまえは?
山田太郎だ、よろしくな
よろしく太郎
こちらこそ慈四

この方がいいのか?

713 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 21:13:52.70 ID:t0cL62Pj.net
誰が話したかわかるように、セリフに必ず名前入れるやついる
あれもどうなのかと思う、どうするのが良い作法なのかよくわからんが

714 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 21:15:18.74 ID:82RsHRyd.net
さすがにそれはみる気失せてブラバしてしまうんだが

715 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 21:16:24.85 ID:lRORlBv1.net
一気に喋らせてその後○○が喋って△△が喋ったってのがよく見る

716 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 21:38:44.41 ID:rpbzrhB1.net
色も変えてしまえ

717 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 21:43:16.81 ID:F6U8z2cn.net
判りやすくするために語尾を変えるのが多いな
のじゃとかすっとかうざい語尾が氾濫してる

718 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 21:45:45.92 ID:v61GUXLQ.net
状況と会話の流れ(と多少類型的な口調)がちゃんとしとれば誰が喋っているかわからなくなるって事は普通はない
男1人女5人とかで誰が喋っても変わらん会話をしてるからわからなくなるんちゃう

719 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 21:52:02.53 ID:8T6g+u0N.net
もう、リプレイとかの台本形式の方が見やすくね

720 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 21:54:49.81 ID:GSnzxjn9.net
リプレイはスマホで読みにくい

721 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 22:33:33.43 ID:g5HDO8Js.net
>>717
語尾くらいは良いよ
問題は一人で語ってるのに
「おれは」
「ぼうけんしゃに」
「なって」
「よかった!」
こんな書き方されるのがむっちゃ原辰徳
これはどう言い訳しても二人以上で語ってる場合の使い方だろう

722 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 22:45:45.60 ID:wALAOPiR.net
一人のセリフなのに分けてるのなんなんだろね
漫画で育ったからふきだしみたいなもんだと考えてるのかも
書いてるお前が分かってても読んでる方は混乱するんだよと言いたい

723 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 22:48:30.22 ID:avrjQESr.net
>>713
名前入れるのは読みにくいな

724 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 22:56:34.69 ID:v6sqMUqn.net
そこは語尾で判断するのが常態化したがゆえの文化の変化じゃないか?
主人公と奇抜語尾女達しかいなけりゃ誰が連続で喋ろうと分かるだろ
そういう文化だと思うしかない

725 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 23:42:41.04 ID:Ujvj9KAP.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ウリはいつも話題の中心アル
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | IDコロコロ>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


726 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/27(月) 23:46:02.77 ID:jChIk4vl.net
地雷付き読んでみてるけど主人公グループは地雷を避けて
地雷を踏んだヤツらは人知れずフェードアウトしてるから
話自体は地雷要素の無いごく普通の微チート転移モノになっているという…

あとゲーム的な処理ではない容量100倍拡大のマジックバッグって
入れる時はともかく出す時どうやってんだろな

727 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 00:34:41.35 ID:REabvKnT.net
用務員更新

728 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 00:48:13.92 ID:hNe3vH6R.net
読んでて続きが気になるような作品が最近は全然見かけないな

729 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 01:13:02.16 ID:wh1wZL4s.net
・異世界転移、地雷付き
最新まで読んでみた。
文章の推敲は完璧。
だけど話は3というか4流で時間泥棒。
誤字脱字が許せない方にはオススメ

730 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 01:27:24.62 ID:vNVG7wFg.net
地雷は料理部分を読み飛ばしてもきつかった
普通に生活するだけだし

731 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 01:27:31.32 ID:CXP+vzwy.net

話題になってるから今読んでるがけっこう誤字脱字あるけど地雷付き

732 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 01:50:34.41 ID:ShIavOhI.net
俺も誤字とか気になったが26日に大量に改稿してるから少しは直したのか?
少なくとも名前間違ってたりとかで気になってたとこは直ってないから推敲が完璧ってのはないなぁ

733 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 02:18:08.68 ID:a3iMhlWx.net
地雷呼んでると疲れる

734 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 02:21:17.92 ID:bbytjmNe.net
話題にはのぼってるけど読みたいと思わせる意見が少なすぎ
読むものがなくなったら読んではみたいけどその頃には忘れてそう

735 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 02:46:33.01 ID:wh1wZL4s.net
>>732
そういえばそうでした
スルスル読めたので頭からもスルスル抜け落ちてたが
名前間違いが何度もあったな

736 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 04:40:17.59 ID:GN6tZPFF.net
地雷読んだけどほどほどにチートで読んでて面白かった
比較的読みやすくてヘイトもそんなにたまらず暇つぶしにいいと思う

737 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 05:00:32.37 ID:2Z99iSf9.net
野人転生、結構面白い

738 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 09:08:48.44 ID:iCNwP4zo.net
Undeadをアンデットと書いてるのは微妙に違和感
遊戯王ではアンデットらしいけど

739 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 09:28:53.96 ID:uoSDZnlr.net
赤羽ダンジョンをめぐる冒険

よかった

740 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 10:59:59.60 ID:wh1wZL4s.net
連続してるので気づいたが
感想で「よかった」だけやるやつは荒らし
気になる作品を上げると読んでもらって感想聞けるから
その後面白そうなものだけ読もうという腐ったバカだろう

741 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 11:14:32.34 ID:HnX8ZuSU.net
読み物が面白いってのは感覚的なもんだから
グルメレポと同じで単純になることもあるさ
なろうなら無料なんだし自分で読んでみればよろし

742 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 12:05:12.34 ID:+fl2OXsR.net
つかダウソ板でオススメされて荒らしも糞もねえだろ
まともにオススメしたきゃライトノベル板でやればいいだけ
このスレがダウソ板に作られた経緯からして荒らし隔離なんだから

743 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 12:32:49.86 ID:HufYbLFH.net
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1534929166/

744 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 13:05:08.68 ID:EpDmoQim.net
>>742
Aなんやこいつ
Bダウン板だと好き勝手していいと勘違いしてる夏厨

745 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 13:19:59.07 ID:lhtcjVlC.net
>>744 ダウン板だと好き勝手していいと勘違いしてる夏厨と喚くキチガイ

746 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 13:54:25.77 ID:o0DmQwjQ.net
ダウソ板になろうスレができたのはP2P小説スレからなろうの話題隔離するためでラノベ板や荒らしとは無関係だぞ

747 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 13:54:47.81 ID:o0DmQwjQ.net
P2P小説総合スレ part234 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1465632492/351 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 10:12:17.70 ID:519+hBMl
>>347
ここで聞くことじゃねぇって何回言えばわかんだよ

352 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 10:17:12.92 ID:47BUAXCh
なろうスレじゃ相手にされんからな

353 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 10:24:07.84 ID:nxiy/3nk
>>351
ニートな人にはなろうは最高だろうな
ただで幾らでも小説が読める(質的にはともかく)
素人とはいえあなどれない作品も僅かだがあるしな

354 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 10:25:18.33 ID:BWm947jI
まぁここではなろうの中でも、書籍化された物だけ扱えばいいんじゃねぇの

355 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 10:27:19.42 ID:K06B27zx
そう言ってるんだけど嫌だ嫌だと駄々こねる子供がいるんだよね

356 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 10:31:29.35 ID:thJcVoZR
そもそもスレタイからすればP2Pで流れてる小説のファイル情報の情報交換スレであってだな、
流れてれば書籍化されてなくても問題ないんだよ
んでなろうの小説は普通に流れてるわけでスレチでもなんでもない

逆に小説の中身についての雑談なんかがスレチ
おもろいとかつまらんとかアニメがどうたら全部スレチ

357 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 10:35:02.61 ID:BWm947jI
>>357 でもさ、特定の作品の放流を延々と垂れ流すのはどうよ?
いくらスレの趣旨だと言われてもうんざりする

ステマなのかDisなのかはっきりしろよとw

748 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 13:55:00.77 ID:o0DmQwjQ.net
358 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 10:47:05.76 ID:Hp+4cMGw
元々ny全盛時にハッシュ情報を書き込みために作られた一連のスレのひとつだしな
コミックにくらべて流通量が少ないからny洒落で分けずに総合になっただけ
書籍化小説総合雑談スレじゃないぞ

359 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 10:49:13.57 ID:BWm947jI
爺の言い分は判るが、時代に合わせて変わっていけよ

老害が仕切るとウザいわ・・・

360 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 10:52:48.41 ID:4LE4LJM4
書籍でてる数もなろう産やなろう出身が大半じゃん
時代に合わせるならなおさらなろうの話題が主流になるんじゃね?

387 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 23:44:17.86 ID:7PDJokeq
なろうの話がうざいんじゃなくてなろうの話してる奴がうざい

388 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 23:46:21.36 ID:i4m0Uhr+
実際にはうざいと思った奴をスルーできない奴がうざいんだよ
俺みたいにさw

390 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/22(水) 00:09:56.23 ID:v5c9hC2D
なろうカス用の隔離スレもできたみたいだしカリカリする事もないよ

392 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/22(水) 00:25:52.60 ID:zW9gq9/F
隔離スレできたのか良かった良かった


なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1466477235/
2 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 11:47:40.16 ID:SRmtkMtf
怒られたので立ててみた

749 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 14:06:44.52 ID:EpDmoQim.net
>>746
どう見ても隔離じゃなくてエクソダスだろう

750 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 14:12:43.25 ID:E/I4WsLW.net
文芸板で相手にされなかった屑が小説スレでぐだぐだ書き殴ってて追い出されただけだな
隔離された、で間違いない

追い出されたなろう屑にとってはエクソダスかもしれんがなw

751 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 14:28:17.24 ID:EpDmoQim.net
単発IDらしい言いがかり最高です

752 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 14:34:52.39 ID:UFWTNhWS.net
____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ウリはいつも話題の中心アル
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | IDコロコロ>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


753 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 17:06:40.87 ID:HnX8ZuSU.net
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応

いろいろななろう作品に出てくる名言だな
さっきのレス見て読み始めた野人転生にも出てきたよ

754 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 17:11:48.88 ID:rjr7DJTD.net
アンドリュー・フォークさんちーす

755 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 17:17:21.28 ID:V6LhK3oH.net
割とそれで正しい場面もあるから(震え)

756 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 17:18:15.45 ID:Vo3YG/Q8.net
>>749
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


757 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 17:21:31.10 ID:+hf6dW2D.net
>>756
そいつの中でそうじゃなかったら二重人格だろといつも思う

758 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 17:25:09.03 ID:r/rRBB1S.net
>>757
頭悪そう

759 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 17:25:58.29 ID:n6kdFCG2.net
どうした、夏休みの宿題終わらなくてイライラしてるのかい?

760 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 17:31:14.54 ID:+hf6dW2D.net
>>758
(でもみんなの中では違うんだよ)ってニュアンスを明記しないことで主語がデカいだけのアホっていう謗りを免れようとしてるなら嫌らしい話法だなって
もちろんそんなことは無いだろうから字面通り読むぞ

761 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 17:32:55.37 ID:EEqXkHtL.net
捻って面白い煽りしようとして失敗した例

762 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 17:33:35.65 ID:V6LhK3oH.net
君は言語化の得意なフレンズなんだね

763 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 17:40:50.02 ID:+hf6dW2D.net
すまない
頭悪そうの一言で充分だったね

764 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 17:48:06.12 ID:riTsoETX.net
君以外はみんな読み取れてるからこのAAが使われてるんやで

765 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 17:51:07.54 ID:hhTfHxVc.net
どの口がみんなとか言うのかな
キモいから一緒にすんなよ
単発ばっかとか説得力なさ過ぎ

766 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 17:53:02.52 ID:+hf6dW2D.net
巧妙に後ろから撃ってくるのやめーや
お茶噴いた

767 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 19:19:01.66 ID:y3DcMXTD.net
野人転生
紹介あったから読んだ

地の文が多めで主人公なりに考えて行動してる(頭がいいとは言ってない)
随所にある空手の技の説明が素人目でみて経験者っぽい印象を受ける
テンプレなろう主を揶揄するような箇所がいくつかあってそこがちょっとひっかかるけど全体的に面白い
異世界物が好きでハーレムが不要って考えてる人にオススメ

768 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 19:31:46.73 ID:ASt8wxpv.net
>>764
>>756

769 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 20:14:29.89 ID:2Z99iSf9.net
>>767
分かる
作者なりに他の作品を読んで考察なりしたんだろうね

自分は文明的な生活に入ったと思ったら、原点に帰ったかのように野人生活になったのが笑えたわw

770 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 20:58:27.76 ID:zKnlcHkH.net
なろうには何でもある
希望だけがない

771 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 21:08:22.42 ID:/2SsR29T.net
何でもはないよ、あるものだけ って委員長風

772 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 21:14:12.97 ID:5psDc4XS.net
>>767>>769
最初のエピローグまで読んでみたが何をしたいのかわからん作品だった
シリアスでも無いし空手の修行モノでもないし
神さまいらないし、レベルやスキル設定もいらない
34歳独身で空手が出来る奴がラノベラノベと言うのも確かにひっかかる
名作、佳作ってわけじゃないけど知られざるそれなりに読める作品を発掘する意味では多いに意味がある紹介かな

773 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 21:17:11.08 ID:2ad6XLRk.net
主人公が作中でやたらしつこくテンプレナローシュをディスりだす高二病っぽいのは萎える
それが面白さに繋がってるなら許容できるけど、大抵は自縄自縛になったあげくにつまらない話だし

774 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 21:38:30.97 ID:IY8vLV7S.net
つーかまだ短い上に更新頻度も微妙なんでスルーしたわ

775 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 21:41:32.16 ID:EpDmoQim.net
>>760
要約:夏風邪引いて辛い

ばっかだなー

776 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 21:44:03.07 ID:EpDmoQim.net
>>767
まじか
田中タダシ(41)と比較したらどんな感じだろう

777 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 22:06:45.12 ID:y3DcMXTD.net
>>776
んー他の作品と比べろと言われてもな・・・

田中タダシ
エロオヤジがレイプする戦記

野人
戦闘にだけ真摯な頭軽い空手家が冒険者する話

778 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 22:31:06.62 ID:EpDmoQim.net
>>777
さんきゅ
とりあえず数話読んだ

この作者は通信教育の空手しか知らなさそうです
顔面に握りこぶし叩き込んだり頭突き放つのは理解に苦しむが
こういうものと思えばなろうだから読める

779 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 22:38:22.50 ID:J4lIphy+.net
エッセイで試し割してて骨折した話書いてるぞ
まあまあ歴は長そう

780 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 22:47:50.45 ID:3egYOZpw.net
異世界に行ったらカラテカになるんだって感じ?

781 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 22:48:30.88 ID:lhtcjVlC.net
頭突きって自分の額を相手の鼻頭にぶつけると効くってどこかで聞いた

782 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 23:06:15.65 ID:a3iMhlWx.net
カクヨムにあった 空手バカ異世界みたい

783 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/28(火) 23:15:06.56 ID:bHGlNlvM.net
>>770
五分後は異世界に含まれますか

784 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 00:24:41.48 ID:YEK+6kmW.net
>>783
テニス講座の次に好き

785 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 02:29:09.66 ID:VmyvjH5X.net
ワッチョイやだからこっちに書くよ

高橋弘って作品タイトルをまともにしてコメディパート少なめで行った方がいい気がするけど
シリアスだけで行くと鬱グロ外道邪悪ラッシュでつらくなるんだろうなと

幼児退行状態から回復した神官長が
ほどよく拗らせたファザコン系アラフィフ女子ヒロインになっていて結構いい
幼児退行中も割と物悲しくてよかった

公安の人の異世界侵略察知能力が不自然に高い感じだけど
実は勇者相手にわざとネタバレして遊んでいる邪神とかなのかな

https://ncode.syosetu.com/n5602em/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


786 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 11:08:51.66 ID:aFOTo/Eo.net
>>785
チーレムか

787 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 13:33:57.84 ID:2oSdglpr.net
金髪ロリ文庫、田中も西野もおもしれー

788 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 15:01:08.04 ID:psfKH5L2.net
戦国小町で鹿の解体のシーンがあったから動画あさったらしゅごかった……
こんなんできるJKって日本に何人いるのよ

789 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 15:50:39.13 ID:WbXKLYte.net
>>788
それが出来るからタイムスリップに選べれた
ランダムで選ばれていない

790 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 15:55:31.73 ID:985S6rOg.net
異世界召喚に選ばれ易いように武器やチート本やら持ち歩く腐女子が増えたら怖い

791 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 16:37:35.91 ID:o+epJ6dq.net
現代人が野性動物を解体するのはお勧めできない
血に触れただけで感染する菌もいるしダニがあれこれ媒介する

792 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 16:51:04.65 ID:rOkwow4W.net
異世界補正で無問題です

793 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 16:52:34.68 ID:vNr+62jz.net
そんな機会が訪れるとしたら生き死にの境だろ
否応なくやらざるを得ないんじゃね
まあ素人なりに触る前に燻して虫やダニは追い払うけど

794 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 17:45:55.99 ID:FrVSEVol.net
地雷だけど、神殿で邪神と再び邂逅する話あるじゃん?初回ログインボーナスくれるって話
あそこで地雷スキルの経験値倍加するけど、レベルアップに必要な経験値も倍加するって奴の話題出て
邪神があれも使い方によっては有用になる、気づいた人はいなかったけどねって言ったけど、使い方気づいた人いる?
この使い方に気づいたら震えられる気がする、ちょっと頑張って考えてよw

795 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 17:56:56.44 ID:ZOLdQi15.net
最初は頑張ってるねえと微笑ましく感じたけど
こう毎日だと流石にうざいわ
ずっと同一人物だろ

796 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 18:05:35.70 ID:2oSdglpr.net
>>794
同じパーティーに入れれば他のメンバーが得するんじゃね
レベルアップの仕組みがよくわかんないけど
あんまりレベル差がないから経験値均等割りかな?
メンバーに倍加系がいれば全体の経験値が倍加される?
なんてことになれば有用と言えるんじゃね

797 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 18:11:08.57 ID:nM/CKXnr.net
>>788
水曜のカンパネラってバンドのボーカルの女が、爺様に仕込まれたって
なんだかのインタビューで言ってたあげくに、いつだかのライブで実演したって聞いた
ちなみに、中学時代に地雷除去のボランティア参加したらしいぞ

798 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 18:12:56.04 ID:0ys5hdHQ.net
>>794
単にそーゆー設定ってだけで具体的には考えてないんじゃないの
能力が全部開示されとるわけじゃないし

799 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 18:17:08.35 ID:WbXKLYte.net
>>794
経験値に依存するスキルとかあるんじゃないの?
攻撃力や防御力、スピート、持続時間とかが経験値の係数に関係するスキルとか

800 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 18:41:50.15 ID:FrVSEVol.net
俺わかったかもしれない、どうしよう・・今震えてる・・・ヒントは倍加スキルは二つあるということ

801 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 18:54:57.27 ID:iDCiwg53.net
取得経験値2倍と10倍の両方取るんじゃねぇの?
得られる経験値は乗算されるが習熟に必要な経験は「他人の」10倍だから両方取っても10倍のまま
とか考えたけど何とも設定次第だな…

802 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 19:00:21.90 ID:UttfLN9s.net
>>800
ちょっと感心した

803 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 19:03:38.73 ID:iDCiwg53.net
>>800
何だよ…アホそうだから分かりやすく書いてあげてたら気付いたのか

804 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 19:08:28.12 ID:o+epJ6dq.net
説明でx10でもゲーム内の処理では元の数x9したものを加えるとかになってることもあるし

805 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 19:09:03.73 ID:Ul3N6Xgf.net
読むものないなと思って先送りしてた
「邪神アベレージ」をよんだ
ようやっと後編だけど
すんごいぃぃぃおぼじろひぃぃぃ
と言うほどじゃないけどはまった
良いじゃんこれ
前に勧めてくれたひとあんがとよ!

806 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 19:10:36.82 ID:kWXs93/3.net
楽天ポイント形式だな
つーかそっちの方が普通かな
乗算で効くとかはスゲー大雑把なゲームという印象

807 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 19:21:23.65 ID:VXj3/gP+.net
>>794
スキル熟練度は戦闘行為で上昇しやすい
低レベルの方がスキル熟練度が上昇しやすい
の合わせ技と予想

808 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 19:45:00.34 ID:aPiKNTxD.net
>>807
猫耳猫方式か

809 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 19:51:02.46 ID:CnaGu0Y0.net
猫耳猫のちからの種ブーストはやばかったな
あとクロックアップだっけ常時三倍の世界になるやつ

810 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 19:52:41.18 ID:5CdeF5LU.net
>>807
10倍/10倍で要120Pがあるからなぁ

811 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 20:00:51.87 ID:ddSJbfov.net
・成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです
経験値20倍と必要経験値1/20で400倍

のパクリが多いようだな

812 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 20:21:33.62 ID:VXj3/gP+.net
>>810
PTメンバーが得すよ!乗算で実質二倍になるよ!大器晩成だよ!
どれにしても120+50Pは重いな

813 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 20:23:51.79 ID:2oSdglpr.net
奴隷ハーレムの買い3割引き、売り3割増し思い出した
もうそれだけで儲けられるじゃん、すげーチートだよね

814 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 20:29:24.38 ID:Fz2OPuR7.net
ゆで理論か

815 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 20:32:06.74 ID:P45DxZ3n.net
>>813
本人が店構えて売るなら別だけど
普通に考えて3割引きで買って3割増しで売るだけじゃ赤字じゃない?
10000円のソフトを7000円で買って中古屋に1000円で売るところを1300円で売るとかそういうことだろ?

816 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 20:35:08.44 ID:rOkwow4W.net
1000円の物を3割引きで買って700円
700円の物を3割増しでうったら910円だからもうけられないのでは?

817 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 20:40:40.50 ID:ddSJbfov.net
儲かる儲からないはともかく読んでる最中に何度もその記述が出てうぜー切ろうと思った
何でそんな糞つまらん設定盛り込んだのか

818 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 20:40:43.41 ID:U2pLM3sU.net
>>815
転売屋知らんの、7000円で買ったら転売屋は1万スタートでオークションで売るんだよ。
だから7000が13000円にもなるから6千円儲けになる、オークションの手数料取られても実質プラス。

819 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 20:44:25.01 ID:0ys5hdHQ.net
1ドル=100円としたら、1ドルを70円で買って130円で売ることができるな

820 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 20:44:50.77 ID:o+epJ6dq.net
>>816
そこで元の値を700に書き換える必要はないだろ
あくまで補正値の700なんだから係数は1000、正確に言うなら売るときの値段だから1,000でもないけど

821 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 20:51:34.39 ID:P45DxZ3n.net
>>818
それはチートだけで儲けてるってわけじゃなくて
転売できる商品を見極める目利きと実際にその商品を手に入れることができる仕入れルートがあるから儲かるだけで
チートだけで儲けてるって感は全然なくない?
素人が同じことやろうとして10000円だったものを7000円で買って3000円でしか売れなかったらやっぱり赤字じゃん?
>>819の円ドルみたいに誰が売買しても価値が同じ商品がないとそれだけで儲かるチートにはなりえないんじゃ

822 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 21:14:30.98 ID:qPr+FIAy.net
>>811
まんま内密さんと同じなんだな。獲得経験値二十倍と必要経験値二十分の一
元になったゲームがそんな感じなんだろう
内密さんは他のボーナスと付け外ししてたからより複雑

823 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 21:19:28.08 ID:2oSdglpr.net
作中では武器、防具の売買がほとんどで価格も極端に下がらないと思ったんよ

824 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 21:28:37.59 ID:9B97vg9w.net
小説の所持金なんぞRPGほどにも意味なかろうに
NAISEIものならまだマシだが僕の発明コーナーが多いしな

乙女ゲー世界はモブに〜読んでる
まだ序盤だが変態爺に妾にされるメイド気分を少し味わう

825 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 22:17:12.30 ID:aPiKNTxD.net
>>805
冒頭だけ読んで、なんだ平均値のフォロアーかよと思ったらこっちの方が1年早かった

826 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 22:21:53.75 ID:nM/CKXnr.net
ID:P45DxZ3nの頭が余りにも悪すぎワロタ
素で頭だいじょうぶか?って言いたくなる奴がおるとは

827 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 22:27:04.87 ID:gLWoljl1.net
使徒戦記
よかった女の子がかわいいこれ系のやつあったら
教えてください

828 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 22:52:09.96 ID:S0nP6TqP.net
・魔弾の王と戦姫
書籍化、コミック化、TVアニメ化されてる有名所でそれのパクリ元
それが面白いと思えるなら間違いなくこれも楽しめるだろうつか既に読んでるかな?

829 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 22:59:16.79 ID:gyvhoeCE.net
>>826
言ってることおかしくないと思うけど
商品の情報がタダで手に入り信用の裏付けも得やすい現代ならセドリや転売も簡単だろうが

830 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 23:20:06.35 ID:rOkwow4W.net
ヒロインが読者だったの京都編は作者が書きたい事書いてるって感じ凄いな
読んでる方はつまんなさ過ぎてほぼスルーしてるわ

831 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/29(水) 23:32:30.32 ID:gBX312zY.net
内密さんはもう更新ないんだろな
ハーメルンの内密とダンまちクロス二次もエタ臭いし

832 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 00:58:16.45 ID:O7Y3gt3l.net
>>825
そう邪神ちゃんの方が早かくて
平均値ちゃんをバカにしていた人がそれよく言っていたけど
FUNAが米アマゾンでティーン向け1-4位独占諸々書いたら
以降その系統のレス付ける子居なくなったのは良い思い出

833 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 00:59:45.40 ID:O7Y3gt3l.net
>>832
おわっ日が変わってた
先日の邪神ちゃん読んだとレスしたのも俺です

834 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 01:46:06.27 ID:OEw8NVbb.net
>>832
FUNAのアンチだったらファンの売り上げ自慢に対抗するために
なおさらパクリの線で書き込みしそうだし、レスが減ったように見えるのは偶然じゃない?
しかし米amazonで売り上げ上位ってのは凄いな、ハリポタやナルメアとかもこのライトノベル枠でいいんだろうか

835 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 02:42:52.21 ID:O7Y3gt3l.net
>>834
英語面倒なのでフナと書かせてもらう
もともとフナの3作品お気に入りでして
度々出てくるパクリ発言(?)になんのことやらとさっぱりわからず数カ月目
確かにコンセプトは邪神アベレージと同じだった
読者としてはどちらも面白いかった
以上

836 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 02:54:23.22 ID:DBcjqFKp.net
すゆひかって書いて変換するだけだろ

837 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 03:40:08.94 ID:OEw8NVbb.net
もしスマホやタブレットで5ch観てるなら英語入力面倒臭がる理由はよく解る

838 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 06:26:30.58 ID:TDH6GAx3.net
>>787
金髪ロリ文庫と言えば、達観クールやツンデレの続きはもう読めないんだろうな。133/400KBからピクリとも動かねぇ
ウンコイーターやメテオストライクみたいに綺麗に終わらせてほしかった

839 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 11:50:31.59 ID:DZcVQ3Yb.net
人気が出たらそれのコンセプトを丸ごとパクるのは今では当たり前になってるからな

最初にこれが指摘されたのって「どうしてこうなった?」と「武に身を捧げて百と余年」か?

840 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 12:19:41.60 ID:Ch9Sv4jG.net
なろう小説に限らず我々が生まれる前から創作ってそういうもんで

841 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 13:08:21.13 ID:OEw8NVbb.net
メジャーな宗教で他所の宗教をパクってないやつ存在してないレベルだもんな
パクリは2000年の歴史を誇るよ

842 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 13:30:55.94 ID:30eUKMKP.net
本好きアンチは、本好き信者より作品に詳しいぞ

843 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 13:35:03.82 ID:h9dadIgw.net
本好きって順調なの?割られてないだけで順調に書籍化できてる?なんか止まってる印象

844 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 13:38:12.50 ID:yQcU5Voc.net
・一般人遠方より帰る。また働かねば!
異世界転移から現代に帰ってきた主人公、微チート
場面転換が突然入ったり、誰のセリフか一瞬理解できなくなったりするけど結構面白い
なんか変身ヒーローみたいになってる

845 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 13:44:55.88 ID:dQWscFtc.net
本好きの信者で
他の人の感想にわざわざ
「本好きと比べて〜」てけなすやつがいて
そいつのせいで本好き嫌いになった
物によってはレビューにまで「本好きと比べて〜」ってやってて
作者に削除しちゃえばいいんじゃないですか?ってコメントしたことある
(ちなその人今見た見たら退会してたけど多分色んなとこから文句言われたから垢捨てて別垢になったんだと思う
未だに「本好きと比べて〜」ってのはほうぼうで見るから)

信者装ったアンチの可能性もあるけどそんなに頭良さそうには見えなかった

846 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 14:04:08.19 ID:PI4ICkPx.net
信者のせいで読んでみて信者になることはあるけど
アンチのせいでアンチになることは無いな
つまらないなら読まないし、単にアンチが信者が嫌いってだけなら糞どうでもいい話

847 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 14:21:09.13 ID:9zgfTDtp.net
(個人の感想です)

848 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 14:31:14.08 ID:wKrgRWkR.net
そんな事より次のおすすめくれよ!

最強の黒騎士♂、戦闘メイド♀に転職しました
これはどうなん?
コミカライズがニャル子さんの劣化パクリだし
同じ絵をコピペしてるし絵が糞へただし
色々と残念なんだけど面白ければ読みたい

849 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 14:52:07.84 ID:OEw8NVbb.net
PDF版をダウンロードした形跡だけはあるが内容を全く思い出せないので
俺にとっては、つまらないにせよ地味だったにせよ記憶に残らない程度の作品だったらしい

850 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 15:46:49.75 ID:ZQuFHGQv.net
本好きは読んでる時は楽しく読めたけど、ツッコミは入れたいとは思った

851 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 16:08:08.29 ID:yQcU5Voc.net
本好きってわりに形容してるような部分が少ない
謙虚なんかは学が有りそうってわかるくらい形容してんのに

852 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 18:22:07.72 ID:OEw8NVbb.net
その辺は意図的だろうな

謙虚堅実がそうだって言いたい訳じゃないが
作者が知識をひけらかすような作品は、なろう系ラノベの一般的な売れ線から遠のく
それでも売れるって自信が無かったから読書シーンそのものは添えもん程度にしたんだろう

853 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 18:34:31.69 ID:fPzAPYi/.net
戦闘メイドよりはシャバの普通のがおすすめ

854 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 18:36:43.07 ID:oI7Xx49A.net
意図的なわけないんだよなぁ
本好きって割に本にまつわる内容がほとんどないってのもそうだし
本好きの下剋上ってタイトルで下剋上しないまま終わったし
単純に何も考えてなかっただけだろ
タイトル詐欺なんて珍しくもないし中身が面白ければ許されるねん

855 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 18:55:48.69 ID:gKHsQePx.net
まぁあれはファッション本好きだな
聖典がタブレット型になったときみんなツッコミ入れたと思うわ

856 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 19:08:56.29 ID:chv0QDZ+.net
本好きの成り上がりなら良かったとか言うんだろ

857 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 19:33:56.97 ID:XwLrFygX.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ウリはいつも話題の中心アル
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | IDコロコロ>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


858 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 19:34:54.56 ID:Cg1kBxcc.net
本好きは貴族院のあたりで
なんでこんなに主人公の思考が大人に読まれてるか
意味分からなすぎて読むのやめたわ

859 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 19:35:15.65 ID:W1JDI5rl.net
成り上がりなら

盾の勇者の〜が多分既にあったから
名前パクリに見られる
真っ当な判断だね

860 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 19:35:49.91 ID:W1JDI5rl.net
成り上がりなら

盾の勇者の〜が多分既にあったから
名前パクリに見られる
真っ当な判断だね

861 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 19:38:18.90 ID:LZ3A4QUl.net
本好き、作者が読者に求める要求が大きすぎて切った
これわかってるよね? ここでこう考えてるのわかってる? みたいな

862 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 20:19:58.19 ID:ccO/unz8.net
「本好き」は地元の図書館に置いてあるけど
なろう系って図書館に置いてくれないよね

863 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 20:25:51.22 ID:LYLwEoIv.net
今日は震える話ないの?

864 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 20:34:12.89 ID:OEw8NVbb.net
>>862
地元の図書館にはオバロ既刊全巻筆頭に何十冊かあったな
オバロ以外だとアルファポリス系のマイナー作品が多くて、本好きは無かった
ラノベ読みたがる利用者が多いかどうかでラインナップは変わるんじゃない?

865 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 20:50:24.51 ID:ccO/unz8.net
>>864
そうなんだよね
テレビアニメ化したのは入れてくれれば良いのに

866 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 20:51:38.13 ID:TDH6GAx3.net
リク応してんだろ

867 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 21:12:00.28 ID:30eUKMKP.net
本好きの話題は伸びるな、みんな大好きなんだね!

868 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 21:16:37.39 ID:chv0QDZ+.net
18禁になってないだけでエロライトノベルばっかりだからなぁ

869 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 21:51:06.86 ID:xJz5J4re.net
女主人公ものは毎回見た目age描写入るのが鬱陶しい
一目惚れしたお偉いさんを興味ないですけど?って一蹴するのがいいんだろうけどそういう描写がうざく見えて読めない

870 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 22:14:12.68 ID:ZXEmmeOi.net
そんなあなたは七沢またりの作品を読めば価値観が一変するだろう
しかしついに1年以上ご無沙汰か、もう新作は来ないのかな

871 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 22:32:27.96 ID:W4PAcUEk.net
地味男が美女に惚れられてなんで俺なんかにこんな美女がとか言ってハーレムするのが好きそう

872 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 22:39:26.66 ID:xJz5J4re.net
というか男主人公物は見た目の描写入らんやろ
せいぜい目つきが悪いとかで田中のアトリエみたく逆振りしてない限りは

873 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 22:48:04.79 ID:W4PAcUEk.net
ヒロインの見た目age描写はくどくても許せるんやろ

874 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 22:56:36.63 ID:YAXkDjHd.net
女主人公の逆ハーレムもの
次世代の子作りするときの描写はどうするのだろ?
子供鑑定魔法でもない限りは1匹とセックスして妊娠が確認できるまで他はお預け?
というかここらへんの生臭い描写をやるわけないか

875 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 23:01:50.46 ID:7P7vwe4D.net
女主人公で自分で容姿を地味だとか自己評価低いやつは、実は超美人が多いよな
あと婚約者から逃げきれず、スローライフはできず王太子にだいたい捕まる
自国の王太子から逃げきっても他国の王太子にゲットされて王妃教育三昧とかな

876 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 23:04:44.53 ID:xJz5J4re.net
>>873
そらヒロインの描写は大事やろ
女主人公は自分の話でヒロインは他人の話だから全然違う
盾の勇者の奴隷テンプレから初めてヒロインの見た目描写入るのは中々感動したで

877 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 23:18:32.43 ID:W4PAcUEk.net
ハーレムもの好きそうって予想は当りってことで
まぁ嫌いなら読まなきゃいいだけだし女主人公ってタグあるから避けられて良かったね

878 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 23:21:40.24 ID:LYLwEoIv.net
>>870
8月からやってる、みつばものがたりって面白い?読んでみっかな

879 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/30(木) 23:22:30.49 ID:LYLwEoIv.net
待てよw去年8月じゃねぇかww止め止めww地雷かよw

880 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 00:42:00.19 ID:bJB9hfVt.net
テポドン→アトミック になって書籍化

881 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 01:58:28.37 ID:aYiTcgbl.net
アイ・アム・テポドン

882 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 02:09:05.86 ID:A2Pwu+EI.net
影の実力者になりたくてだっけ?
結構面白いけど、最近の狐がいらん

883 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 02:56:54.63 ID:eZ03Z4Qg.net
テポドン良いよね
詠唱はえみやしろう風味ですん

884 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 03:06:08.64 ID:hoZ6IRSv.net
以前ここで絶賛されてたから読んだけど主人公が魅力無しでつまらんかったわ

885 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 03:20:35.62 ID:Es6NC3OV.net
有名なので似たようなのなかったっけ?
他の転生人がいるかもしれないからキリスト名乗ってたやつ

886 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 03:22:05.32 ID:eZ03Z4Qg.net
イイじゃんそれで
俺は楽しんでるからある程度ストック出来たら読み進んでる

887 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 05:33:23.10 ID:87b6BWYX.net
キリストさんウェブ上はそのままやろ

888 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 07:52:27.26 ID:4N+jFY0n.net
>>874
かぼちゃプリンが百合ハーレム状態から遺伝子操作で処女懐胎してた

889 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 09:52:41.68 ID:k+852imG.net
>>887
イエス・キリスト(インド味)じゃなさそうだけど
何というタイトル?

890 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 11:23:52.07 ID:OskTheEW.net
異世界物でなかなかいいのが見つからないから
最近は恋愛物も探すようになった
でもやっぱりいいのはほとんど見当たらない

891 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 12:41:00.86 ID:qHVbBFUp.net
>>889
異世界迷宮の最深部を目指そう
web版で主人公は転生者に認知されやすい名前って事でキリスト・ユーラシアを名乗ってる
小説版はジークフリート・ヴィジター。変えなきゃよかったのに

892 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 13:04:01.93 ID:pjA5YESq.net
それ面白かったのにホモとの対決が長引いてその次のバディが男でホモホモしくなって読むのやめたな
なろうで初めて感想送ったのになぁ

893 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 13:18:49.10 ID:HpqMAf/0.net
完結させるべきところで完結させないでダラダラ続いてる作品のなんと多いことよ
その逆もすごく多いが。

894 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 13:21:46.60 ID:qymOsWLW.net
奴隷に家を燃やされる方の異世界迷宮

895 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 13:43:10.46 ID:1cgrB8nZ.net
・帰って来た最強勇者は、末永く幸せに暮らしました ヽ(・∀・)ノ 〜異世界で得た力と金にモノを言わせて、都会的スローライフを送りたい〜

ランキングに載ってたから少し読んでみたけど、作者名まで見たら開いたことが間違えだったと後悔した
序盤で嫌気がさしたんで知らないけど、テンプレパクった内容で押しかけヒロインに振り回された主人公がなんかどうかするんだろう

896 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 14:31:28.65 ID:Un9TGoQC.net
他の動物より凶暴性が強い
おい、まだ首を飛ばしたくなければ
人族よりも遥かに長い時を生きてきましたが、“魔物を従えし者”に死ぬまでに出会えるとは
普通ふさふらの人は殺気なんて分からないらしい
あっちに人質の人を三人
大方持ってきていた剣が故障して仕方なく
人族と獣人族はそんなに対して変わらない
人口がぶっちぎって多いため

もうギブ。。。ひどすぎる、読めないw
ほんとに日本人?この作者?
しかも書籍化してるんですってよ
マジカ・・・

897 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 14:35:34.21 ID:OskTheEW.net
なろうの書籍化なんて読者には何の指標にもならんのだよ

898 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 14:35:53.75 ID:/dxsD14M.net
ふさふらってなに
ふらふら、とかの誤字なのか、方言なのか

ぐぐったら埼玉のお祭りがヒットしたんだがw

899 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 14:40:58.40 ID:3/ehH1e5.net
本当に書籍化の価値が下がったよなあ
出版社もとりあえず書籍化して売れなきゃ続刊無しねって考えが定着してる気がする
あまり売れなくても利益がでる千円以上もする価格設定だから基準が甘々になってるのかな

900 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 14:43:45.16 ID:nSkUXxDw.net
自分、せっかチとはぐるまはお布施的な意味で購入した

901 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 14:52:46.54 ID:XKV/jDhX.net
買うとか犯罪かよ

902 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 15:54:44.71 ID:hpnRGWuf.net
基準が甘々どころか編集者が仕事をしないのが普通だしな

903 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 17:29:08.85 ID:zWAG2lxE.net
とりあえずランキングの上から文字数あるのを適当に書籍化しといて売れなかったらポイ捨て
そりゃゴミが大量生産されるわな

904 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 17:47:57.18 ID:OYjL5ER9.net
>>899
1万部もいかない小ロット出版は印刷屋と輸送にかかるコストがデカすぎて1000円だと8割くらい吐けないと赤字よ

905 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 17:57:51.86 ID:EBoaKURY.net
自費出版でもないのに数千部しか売れないようなラノベを乱発する出版社って如何かがなものなんだろ

906 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 18:01:05.28 ID:8WvktzJF.net
ふさふさの人には分からない

907 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 18:02:01.02 ID:6VyKGFNq.net
出版社が購買者任せのガチャやってるような物だな
百冊のうち一冊でもベストセラーが出れば大儲け
それ以外はとんとんか多少の赤でも気にしない

908 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 18:02:59.66 ID:fM7w/zkY.net
最低限黒字を達成すればそれでOK
たまたまヒットすれば儲けもの
赤字になっても刊行実績には計上できる

909 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 19:00:28.90 ID:BCwrf9U+.net
売上は発行部数で計上するから売れなくても出し続ければ赤字にはならないんでしょ?
大量返本で首が回らなくなったら倒産して新規会社立ち上げや

910 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 19:04:46.76 ID:b6PDdMzs.net
>>905
とりあえず電子版で出す様にしたらエコなのにな、そういうわけにいかんのだろうな
マンガ関係に造詣が深い麻生大臣あたりが出版社に言ってくれねぇかな、官房長も携帯電話高いって言ったじゃん、あんな感じで

911 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 19:11:58.31 ID:HhAy65Ha.net
電子版(のみ)の比率が増えると作家が死ぬんじゃね

912 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 19:15:11.72 ID:k8DG9Ka1.net
電子版のみになると印刷やら流通やら書店に関連する人たちも気の毒なことになるな

913 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 19:26:59.48 ID:polFQ8+u.net
レンタルビデオ店と同じで
書籍もタブで読む時代だから仕方ないのじゃ

914 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 19:53:27.72 ID:b6PDdMzs.net
>>911
死ぬかな?敷居が下がるから群雄割拠にはなるかもしれない、なろう系で手当たり次第出しまくって今そんな感じになってるけど

>>913
昔よくあったゲームショップなんて今ほとんどないよね、たかだか30年ぐらいで

915 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 20:20:08.70 ID:V3rjO9uL.net
将来的には(ハードカバーからの)文庫落ちという言葉が消えて
売れた商品の特装版として文庫上げハードカバー上りとか云うようになりそ

916 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 20:47:51.54 ID:vjGSjGmp.net
>>911
紙、印刷製本、流通、書店周り全部死ぬ

917 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 21:11:22.48 ID:wLFXorTo.net
マンガの電子書籍はすっかり韓国資本に乗っ取られてるからなあ

日本は海外と違って電子版でも紙本と値段差がほぼないので、
ボロい商売になるの電子版は囲い込みビジネスなので日本勢は出遅れた

918 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 21:20:57.37 ID:ACwqjdYL.net
>>917
お前の中の韓国はどんだけ超大国なんだよ

919 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 21:21:40.44 ID:hpnRGWuf.net
まぁ現在進行形で書籍卸からの脱却が進んでいるところだしな

920 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 21:28:59.27 ID:OskTheEW.net
日本勢が電子化に及び腰になってる間に日本の電子は韓国が席巻してるんだっけ?

921 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 21:36:13.39 ID:HhAy65Ha.net
>>914
初版3000部の印税貰えるところ、実売1000部の印税しか貰えんみたいになるやろ
フリーターレベルで業界に引っかかってる奴らが軒並み死んでくから、増刷かかるような売れっ子だけ生き残って結果的に規模が縮小するんでないかな

922 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 21:45:02.40 ID:b6PDdMzs.net
>>921
なんで?電子版でそれなりに売れるの見こめたら実本版出すみたいな感じにすれば無駄ないじゃん

923 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 21:49:14.76 ID:HhAy65Ha.net
>>922
すまん話が噛み合っとらんからコメントできん

924 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 21:53:50.21 ID:hpnRGWuf.net
最近じゃ無名の新人じゃ○○○の×××大賞受賞作品なんて言われても厳しいだろうなとは思う

925 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 22:15:50.18 ID:hE0rJA2S.net
電子版はお寒い状況でっせ?
マンガはまだマシだけどそれ以外は紙と比べて市場規模が小さすぎてな
そもそもweb残ってるのに紙で当たりが出るあたりでも理解できるやろ?

926 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 22:16:35.19 ID:NW5mWgus.net
スマホもらえるまで家の共用PCなんてがきんちょも多いで
また以前よりスマホシェアが強すぎて家にPCすらない家庭も

927 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 22:17:02.45 ID:rwNsUr15.net
紙を以前からやってるとこは自社・協力会社の印刷機を遊ばせとくわけにもいかんで
電子版はショバ台かなり取られるしで電子版だからコストかからないというのも幻想
キミら視野が狭すぎや

928 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 22:18:47.39 ID:V3rjO9uL.net
最後の手段はスクールビジネス化で自費出版カルチャースクール詐欺をもう一段掘って
幼児期から親に投資させて20年がかりで搾り取ってくとかだよな

929 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 22:20:32.63 ID:8WvktzJF.net
>>922
出版社は下手したらコストが電子の方が掛かるしコスト減っても帳簿の売り上げ数字自体も減ったりなんやかんや数字にしにくいから避けたい
あと実本買う層と電子買う層は一緒じゃないから参考にしにくい
それとストア乱立うんこ

この辺の雰囲気も参考にしろ
http://kai-you.net/article/37959

930 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 22:44:01.17 ID:g+cbygRB.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ウリはいつも話題の中心アル
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | IDコロコロ>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


931 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 23:04:20.73 ID:A2Pwu+EI.net
シャンフロラノベ化すりゃ絶対売れるのにな

932 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 23:08:21.41 ID:HhAy65Ha.net
出版社が効率的に〜と言うけど、元請けがある程度リスク取らんと下に押し付けたら業界成り立たんよ
トヨタが下請けに「先月は部品を5000個納入して頂きましたが、自動車の実売から使用した部品は1000個なのでそれだけしか払いません」とか言ったら工場潰れるで

933 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 23:15:58.19 ID:polFQ8+u.net
電子出版中心出版社に覇権取られてもいいよ
一般人はどこが覇権取ろうが気にしない

934 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 23:37:08.32 ID:LBf5P9Ar.net
>>932
工業製品は5000個でも10000個でも、1個当たりの利益はそう変わらないけど
出版業界はベストセラーが1つ出れば大きく変わる所が違う
具体的な数字は覚えてないが、○万部以上行けば、あとは紙幣刷ってるのと同じようなもんだとかw
もっとも、そのベストセラーが中々出なくなったから出版不況と言われる状況が長引いているし
なろう発の小説がそこまで行くことも極めて難しいだろうけど

935 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 23:40:03.08 ID:vjGSjGmp.net
>>932
トヨタはそんなこと言わない
1000個しか使わないから1000個だけ納入してください
いくら作ってあっても関係ありません
ただし欠品は許しません

936 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 23:43:48.91 ID:36AgkF/f.net
おまえらが工業製品語ってなんの説得力があるんだよw
1万部発行しようが10万DLされ8割は返本やな

937 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 23:50:15.79 ID:VqwCO2nE.net
>>932
言わんとすることはわかるが単純に元請けといったら出版社になってしまう
書籍流通をマクロに見ると役割としては取次がそこで言う元請けみたいなものだが仕組みは違う

938 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 23:50:46.08 ID:VqwCO2nE.net
>>934
> 工業製品は5000個でも10000個でも、1個当たりの利益はそう変わらないけど
なに言ってんだこいつ
ものによっては500と1000でも大きくコストが違うのに

一定部数より先は金を刷るという主旨は同意するがなー

939 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 23:51:38.08 ID:NF8H4n3R.net
>>933
マンガは大手すらもwebやアプリ対応済み

Kindleなどepubを尼で売るよりはるかに利ざやがあるので必死
コストもそれなりにかかるが規模さえ一定ラインを超えれば濡れ手に粟

940 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 23:51:58.95 ID:NF8H4n3R.net
>>931
そこまで確信してなぜ自分で出版しない?
絶対売れるんだろ?

941 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 23:52:21.44 ID:BAUhCFli.net
取次の金融機能のおかげでぽんぽんなろう素人作が書籍化できてる面がありつつも
そのせいで悪貨が良貨を駆逐するというかジャンル自体ムリに肥大化してバブルみたいとか肥大化前提の自転車操業というかいずれ他のジャンルを巻き込んで取次の仕組みごと破綻しそう

942 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/08/31(金) 23:52:26.92 ID:LBf5P9Ar.net
>>938
>ものによっては
なんて言い出したら何とでも言えるだろw
あくまで一般論の話のしてるのに、「ものによっては」ってあたかも特殊例を持ち出すのはナンセンス
>なに言ってんだこいつ
って言いたいのはこっちだわい

943 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 00:51:07.25 ID:HRU0Y7Et.net
・くま クマ 熊 ベアー
今回の更新、誤字と校正漏れだらけで意味不明な文章になってるところが多かった
この人毎回こんな

似たようなレベルだけど、とんスキはそこだけはなんだか安心感がある

944 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 01:11:47.61 ID:5H+afiN+.net
一般論ってなにのこと?
自動車限定?

945 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 02:33:10.90 ID:D0yFOdBy.net
>>934
設備投資費用があるから
一個あたりの利益が変わらないなんて事はない

946 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 03:01:09.28 ID:0p/cl+Jo.net
なんでよりにもよってこの板で出版社の利益気にしてるんだ?

947 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 04:40:13.15 ID:idzhMAMV.net
>>944
それはレスを辿れば分かるでしょう

>>945
だから、そういうことを考慮はしてないの。そんなこと言い出したらキリないだろ
そういう条件を後出して追加していったら、1個あたり・時間あたり、なんてのは何も成立しなくなる
まともな反論ならともかく、下らない屁理屈にまで付き合うつもりはないなぁ

>>946
流れでw と言うのは短絡すぎか。まあスマンねw あえて書くなら…
なろう作家の動機の1つが書籍化(もちろんそうでない人もいるが)なら、レーベルはなくなるよりあった方がいい
書籍化することで、エタってしまったりやめてしまう等、マイナスに作用するケースもあるけど

948 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 04:42:21.31 ID:D0yFOdBy.net
>>947
キリがない?いや一般論だけど?
スケールメリットを考慮しない工業製品なんて存在しないと言いたいだけだわ

949 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 04:47:27.82 ID:idzhMAMV.net
>>948
まず聞こう。あんたは昨日からレスしてる人。もしそうならレス番挙げてほしい。それから
それが一般論と言うなら、キミは算数/数学で、「1個当たりのコスト」を問われるような問題で
イチイチ、一般論として言えば、
>設備投資費用があるから一個あたりの利益が変わらないなんて事はない
って答えてきたということだよね?でないと言ってることとやってることが違うわけだし
ちょっと答案用紙見せてほしいね

950 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 05:01:09.33 ID:D0yFOdBy.net
>>949
何と戦ってるのか知らんが、俺はID通りの>>945>>949が俺のレスだぞ?
社会に出たらわかる一般論なんだけど高校生かな?

951 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 05:04:45.38 ID:idzhMAMV.net
>>950
ならそれでいいよ。昨日から絡んできてるかそうでないかで、対応が少々変わるだけの話だからw
一応確認しておきたかっただけ
それはいいけど、キミは聞かれたことには答えないくせに質問だけはしてくるという身勝手極まりない奴か?
948で聞かれたことに、こちらが納得できる答を提示出来たら、そこで聞いてることに対応しよう
順番を守るのは、社会人として最低限のマナーだよなw そう思うだろ?

952 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 05:12:21.77 ID:D0yFOdBy.net
>>951
なろー主ばりの謎の上から目線が面白いから答えてやるけど
答案用紙云々が聞きたいんだよな?
まず、算数/数学においては経費が全て計上された上で生産した個数を提示しコストを問いにするわけだよ
社会においては見積もりという物があってな?Aの条件におけるコストはこうなります、Bにおけるコストはこうなりますと提示するのよ?
社会に出る前に勉強になってよかったね

953 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 05:19:35.31 ID:idzhMAMV.net
>>952
>社会においては見積もりという物があってな?
ここでは見積もり云々なんて話はしちゃいないんでね。そもそも設備投資なんて条件まで入れたら、その投資額に大きく
左右されるわけでな。元を取るまでに何年もの開きが出る。元々のレスからしてそこまで考慮して話していたわけではない
回収期間を終えてないなら、5000個だろうが1000個だろうがマイナスという意味では同じだからな
それと、その回答では納得できないね。答案用紙を見せるように言ってるのに余計なこと書いてるわけだからな
ついでに、↓も答えてくれ。こちらが納得できる回答でな。納得できなきゃ再回答を求める可能性もあるよw
キミは聞かれたことには答えないくせに質問だけはしてくるという身勝手極まりない奴か?
順番を守るのは、社会人として最低限のマナーだよなw そう思うだろ?

954 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 05:29:52.40 ID:D0yFOdBy.net
>>953
あ、うんごめん面倒くさくなってきたわ
お前に納得されるかどうかとか俺にとってはどうでも良い事だし
君の勝ちだねおめでとう

955 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 05:31:18.76 ID:idzhMAMV.net
>>954
やれやれ、ホントに身勝手な奴なんだなー
都合が悪いことを聞かれたらトンズラこくだけなら、ハナから突っかかて来ないように

956 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 05:54:07.76 ID:3OIuXW/5.net
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1534929166/

957 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 06:06:51.41 ID:2HAQAHIx.net
ではみなさん
ID:idzhMAMV

ID:D0yFOdBy
をNGして今日を過ごしやすくしましょう

958 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 07:25:38.23 ID:uIeR1sot.net
スレ終わりそうとはいえ
企業の代理戦争風に知ったか語りがおおすぎて草

959 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 08:56:13.46 ID:/8ebf+CK.net
元最強の剣士は、異世界魔法に憧れる http://comicride.jp/motosaikyou/
ガチャを回して仲間を増やす 最強の美少女軍団を作り上げろ http://comicride.jp/gatya/

マンガ読んだらそこそこ面白そうなのでこれからチャレンジしてみるお

960 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 10:17:44.99 ID:r1IQ7/aO.net
なろう発で今後大ヒットするものなんて無いのは業界全体で感じてるでしょ
大手はなろうブーム以前の既存のラノベレーベルとは別になろう用低レベルレーベル作ってたから簡単に切り捨てられる
なろう用レーベルが主力っぽい感じの弱小はこれから淘汰始まるだろうな

961 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 10:19:57.63 ID:rTWgueMa.net
>>929
やっぱ出版業界が糞って認識にしかならんな
作者が実売で印税が・・・って言ってるけど電子書籍にしたら作者の印税率を上げればいいだけだし

962 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 10:23:03.55 ID:r1IQ7/aO.net
ブランド毀損は目に見えない損失

963 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 10:58:33.82 ID:liWpsogn.net
てっきり自費出版詐欺や自伝詐欺みたいに
発行部数のうち何割かは作者が強制買い取り(というか印刷費払う)
ものだと思ってた

売れれば作者も儲かる、売れなくても出版社は儲かる

964 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 11:16:52.80 ID:xof7w97Z.net
ほんまチカラもやる気も知識ない奴が「こうすれば良い」とか言ってんの滑稽やな

965 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 11:32:06.95 ID:Eq1254Nn.net
とか言いながらもしっかりレスを読んでるツンデレ

966 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 11:51:08.85 ID:3PnoxCLg.net
陰の実力者になりたくてはやはり書籍化するのか
イラストレータも悪くなさそう

967 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 11:58:27.23 ID:oozVLS4P.net
陰の実力者はピアノ弾いてた辺りまでがピークだった
主人公のご都合扱いが安易過ぎてどんどんつまらんくなってゆく…

968 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 12:02:13.04 ID:SPRdfo/7.net
ハゲの実力者?ソフトバンク?

969 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 12:04:33.89 ID:PzjuxK1q.net
電子書籍にしたら作者の印税率を上げられる根拠を>>961は出せまいて
電子書籍はコストが低いと思ってるんだろうなあこーゆーやつは

970 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 12:14:42.71 ID:3PnoxCLg.net
電子書籍って鯖代以外のコストってなんなの?
製本する方がコストもリスクも高そうだけど

971 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 12:20:59.42 ID:oozVLS4P.net
>>970
https://www.kotsulog.com/entry/2017/07/06/173000

972 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 12:28:59.85 ID:nn42GaON.net
電子書籍だけでだすならともかく紙と同時なら電子書籍側の制作費や社内人件費はすでに紙側でペイしてるから大幅にカットできるはずじゃね

973 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 12:34:01.00 ID:WkLNVzGu.net
なんかそれなあ

紙は何部刷っても同じだけコストが掛かるとして
電子なら一回作ってしまえば次回以降は電子化にかかるコストが減るわけだし
やっぱ電子の方が安くなるんじゃんとか思うんだが

974 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 12:34:54.52 ID:089C2/b8.net
このスレ的思考すればプロテクト対策費用がかかるんだろ
割れが多いからうかつに電子書籍化出来ない

975 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 12:37:04.35 ID:rTWgueMa.net
>>971
これどっちもやってるから電子書籍化のぶん更に費用かかるとか言ってるだけじゃん

976 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 12:42:28.14 ID:3PnoxCLg.net
>>971
組版に金がかかりすぎだろ、と思ってしまった
まぁ、マンガと小説やらの文字媒体でコストは全然違うだろうな

>>電子ビューアで文字サイズを読者が大小へ変更した際にも、きれいに図表(グラフや表組み)が画面にはまるようにしなければならない。
これなんて専用の人員を雇うよりも電子書籍化しやすいソフトを出版社共同で開発したほうがいいのでは
そんな簡単じゃないだろうけどさ
あと、なろうとかラノベあたりは印税調整して作者にやらせられないのかね

コミックDAYSは講談社が直にやってショバ代がないにしても、雑誌6誌で月額720円
血反吐吐きながらやってるのか、文字がないから黒字なのかどっちなんだろうと思ったわ

977 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 12:49:27.65 ID:/e3NibfF.net
漫画や小説のダウンロードも違法化されればまた違った動きが出てくるかもな
でも厳しくして逆に寂れた邦楽の例もあるから難しそう

978 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 12:52:55.09 ID:oozVLS4P.net
>>975
そら出版社は副次的に電子化しとるだけやからな
電子しか取り扱わん会社が覇権取れば状況も変わろうが

979 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 12:56:21.02 ID:kxugMy6Y.net
日本の中抜き制度が浸透した分野は、最後まで身動きできなくて叩き潰される運命しか残されてないで
最善を尽くしても生き残るのは無理だぞ。

980 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 12:59:42.12 ID:3PnoxCLg.net
海外勢大資本様のブレイクスルーを祈願するしかないか

981 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 13:01:54.91 ID:TXeUwjPg.net
紙は仮に1000部刷ったあとは固定費ペイしているので刷れば刷るほど儲けが大きい
しかも取次が受け入れてくれれば実売なくてもとりあえず金が入る
あまりに爆死だと返本で死ねるが来月は倍の本を出せばいいのだ的な自転車操業が可能
いずれ衰退するにせよ現状は電子書籍の5〜10倍の市場規模

電子は固定費を紙に転嫁したとして1部でも10万部でも3割ショバ代
印刷・製本だけで3割も食わんのにこのレートは固定
凝った組み版はepubには持ち越せないし素の流し込みしてもどのみち調整はかなり必要
再販外なのでセールやらポイントやらなにやらで1冊あたりの売り上げも減る
ついでに市場規模が小さすぎて鼻水も出ない

一言で言えば過渡期

982 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 13:05:58.77 ID:StuDELwF.net
AIによる自動翻訳で国境と言語の壁が無くなる近い将来になろうは生き残れるのだろうか
糞な日本人翻訳家による海外SFがまともに翻訳されて人気が出るかもな

983 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 13:08:49.81 ID:g9CEQm1I.net
そんなんどうでもいいからオススメはよ

984 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 13:20:43.24 ID:D3TQWmei.net
>>976
> まぁ、マンガと小説やらの文字媒体でコストは全然違うだろうな
べつもの

> これなんて専用の人員を雇うよりも電子書籍化しやすいソフトを出版社共同で開発したほうがいいのでは
もうある
それでもお手軽変換などできん

> あと、なろうとかラノベあたりは印税調整して作者にやらせられないのかね
ムリ
やりたきゃ自分の責任でやれ
(個人epubでもストア売りは可能だがデバイスによって不具合出るのが当たり前)

> コミックDAYSは講談社が直にやってショバ代がないにしても
> 血反吐吐きながらやってるのか、文字がないから黒字なのかどっちなんだろうと思ったわ
大手(なので本数が膨大)だし漫画だし
直販(直サブスク)ならショバ代ない代わりに大手なので1冊あたりの開発運営費が希薄化できる
現状単体では赤字でも紙からの移行が進めばスケールで勝てると思ってやってんだろう
紙におんぶだっこなのが実状

985 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 13:22:01.23 ID:liWpsogn.net
>>982
AIによる自動翻訳で
「こりゃあやばいな」が
「大便が扇風機の羽に当たった」
に略されるんだろうなぁ暫くの間

986 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 13:24:28.91 ID:oozVLS4P.net
やばいのレベルが高すぎる

987 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 13:26:47.47 ID:Yn8qXSPA.net
書籍化出来レースぽかった陰の実力者ってあの長さでは評価者数が突出してんだけどどこの組織がバックについてるの?

988 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 13:29:44.57 ID:Zfki7Xka.net
異世界転移、地雷付き。読んだけどなんかイラッとするわ
学校上位カーストがそのまま異世界でリア充生活してるだけだろ
地雷スキルとか使えないスキル構成のクラスメイトとかナチュラルに見下しすぎてる気がするわ
ドワーフくんには幸せになって欲しい
盗賊落ちしたクラスメイト殺しても全く感情が揺れないとかサイコパスかよ
これ逆に地雷スキル取っちゃった奴主人公にして這い上がる方が面白かったんじゃねぇの地雷のクラスメイト絡む要素とか殆ど無くて堅実なスキルを取った優等生が
ゆっくりと成長してくだけのストーリーになってる

989 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 13:30:12.90 ID:rTWgueMa.net
なろうで作者が直接なんかやるなら電子書籍じゃなくて投げ銭システムが面白そうだな

990 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 13:51:12.82 ID:g9CEQm1I.net
>>987
しつこい評価クレクレされて、じゃあ入れてやるかと思える出来だっただけだろう
一発屋だったようだしネタ切れで失速しまくってるが

991 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 16:21:30.12 ID:+0jKYzCD.net
>>988
最後まで読んだが俺はそれなりに楽しめたけど、クラスメイトの死に鈍感なのは違和感ありまくったな
でもまぁ今後次第だが、それなりに良くできてるでしょ
イケメンがリア充ライフするより、地雷スキル持ちがイケメン羨みつつ成り上がったほうが面白そうなのは同意

992 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 16:36:33.66 ID:/qR+rhoS.net
まぁキモヲタやら無職やら底辺層の異世界チーレムなんか既に山程あるしな…
選択肢が増えるのはいい事よ
完結したら手を出してみてもいいな

993 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 16:55:29.73 ID:ozTL5lSX.net
なろうは60万作もあるのにここで話題になるのは数十足らず
同じ作品ばっかり繰り返し話題にしてるなあとスレの終わりに思った

994 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 17:12:54.71 ID:g9CEQm1I.net
60万と言われても素人がちょっと書いてエタってるゴミの山
震えた以上の現地主人公モノも思いつかないレベル
あれだってダメな部分は相応にあって書籍打ち切られたのに
それ以上だと自信を持ってオススメしたくなるのが見つからない…

995 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 17:29:58.92 ID:kw6sllBB.net
サクッとラピ心ageが入るところに震えた

996 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 17:32:19.90 ID:QPIKEdvn.net
>>992
う〜ん、どれもはなから選択肢に入っていないw

997 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 17:39:07.21 ID:HRU0Y7Et.net
次スレは?

998 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 17:57:55.45 ID:ohI6NUm7.net
無いよ

999 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 18:15:03.61 ID:d6A7rECJ.net
なろう系雑談スレとしてリニューアルします

1000 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 18:50:14.20 ID:dudKpuPJ.net
(ΦωΦ)ホホォ…

1001 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2018/09/01(土) 19:05:47.55 ID:3OIuXW/5.net
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1534929166/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200