2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旗揚!紳士道 2494フレンズ

909 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2021/03/08(月) 23:26:55.48 ID:PSfBHnDF.net
しましましまりん 第09話

久々の原付が怖いのでは無く、スクーターが怖いのだ
股にタンクを挟んで車体をホールドできないふらつき感はめっつぁ怖い

点検整備って
 プラグ交換
 ワイヤー類に油注
 光り物の点灯確認
 エアクリーナーの確認
 タイヤの摩耗及び溝の確認
 ブレーキライニングの確認
 2ストオイルの残量確認
これくらいか
バイク屋にやってもらうといくらかかるんだろ
半日あれば自分でできるんだからやればいいのに
出先でトラブっても、この程度できる知識があれば何とかなる事もあるのに
この点検の中で出先でトラブって厄介なのはアクセルワイヤーの契れ&ささくれによって動かない&戻らないが怖いわね

りんのじーちゃんのバイク、バーエンが付いててよく警察にイチャモン付けられないなーって思ったら今の時代は大丈夫なのね
私が乗ってた頃は普通にダメだったからなぁ

リレー付けなくてもイグニッションの先で二股にして繋ぐじゃダメなのかしら

ビーノに付けたシールド、あの大きさじゃ飾りだよ
うちのカブに付けたシールドはあの数倍の大きさだったけど、それでやっとシールドになったって感じだった
向かい風で押されて速度低下になったりしたけど
風が嫌なら体を小さくちぢ込ませて空気抵抗を小さくした方がよっぽど効果的

大垣の私がテスト受けるんだから3月まで酒飲むなって何かおかしくないか?
学生にとって勉強って仕事みたいなもんだろ
私が珍しく仕事するから先生は酒飲むなってコトだろ
何かおかしくないか
仕事して当たり前だろ他人を巻き込むなクズ案件

そろそろこのアニメの3D班は乗り物の動かし方を覚えよう
車もバイクも曲がりが変すぎて気持ち悪い
特にバイクは曲がる時に大なり小なり横倒しになるってのを知った方がいい

あと音ももう少し拘ろうよ
ビーノは2ストもあったから排気音は多少あってるけど、ギアが最低3速はありそうなのがダメだわ
昔のラビットやベスパみたく左手クラッチ&シフトじゃないんだからあんな音しないだろ
ドラマ版だと、なで姉の車も本物のラシーンで外装もなで姉と同じ仕様にカスタムしたのを借りて使ったってどこかで読んだけど
このくらいアニメも拘っていいのよ?

総レス数 1003
534 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200