2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その44

1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/06/12(金) 17:51:18.23 ID:VE+xKBdb.net
なろう系(他web掲載)の小説に関する話題
P2P小説総合スレでやって怒られるような話題はこちらへ
読んで面白かったら書籍版も買いましょう

なろうのこれが面白いよ
なろうのオススメ教えて
なろうのツール作ったよ
など、保存方法やオススメなリーダーアプリ、端末の話題なども歓迎です

・レスする時は安価必須
・タイトルをわかりやすく書く(・を付けるか『』で囲む等)

Q:なろう系ってなろうとノクターンのみ語るのですか?
A:用語としての定義は別としてこのスレではWEB小説全般語ってもいいです

次スレは>>980が立ててね

前スレ
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1577778030/

461 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/06(日) 19:36:45.59 .net
2回くらい改訂されてたログがあったがそんな変更だったのか

462 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/06(日) 19:53:12.00 ID:O/IKqbAO.net
バージョン履歴の話じゃなくて?

463 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/07(月) 20:34:41.02 ID:BRGnqvQi.net
クロの戦記 異世界転移した僕が最強なのはベッドの上だけのようです [連載中]
https://ncode.syosetu.com/n5214bb/

戦記とついとるが内政がメイン。点数評価つけるなら8/10。
凡人なのでチートなし。テンプレゲーム要素なし。エロ描写はないがベットヤクザ。
異世界転移した主人公が貴族の養子となり、戦争の功績で領主に成り上がり、
地道な努力と堅実な領地経営で、自領を発展させていくストーリー。
10代日本人の浅い知識で、いきなりすべて上手くいくといったご都合主義はない。
新参者や部下などから、主人公の領地経営を評価される視点は多め。

内政系の見どころは領民や兵からどんな風に思われてるかをしっかり描写する
点に尽きると思ってるので、そういうのがお好みならこれはおすすめ。
敵らしき敵ともそろそろ決着がつきそうなので、そこで物語は終わりなのか、
それとも更に続ける予定なのかはわからないが、完結まで数年かかるということはないだろう。

464 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/08(火) 02:15:21 ID:kHa11TcE.net
>>463
改題する前の水着回あたりで切ったやつか

465 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/09(水) 18:24:23 ID:jmTXys5w.net
おっさん勇者の劣等生!〜勇者をクビになったので自由に生きたらすべてが手に入った〜

追放系 ステータス有 チート有 主人公最強 
子供の頃から惰性で続けてた仕事、辞めさせられたら人生イージーモードになりましたというお話。
追放した側が小者すぎてヘイトを稼げていないし、親は関係なくねぃとか、こんな小者の偽勇者にそこまでするのかとか
色々モヤモヤしてくるので追放系としては全く楽しめないし、この話を傑作だと言うものもいないだろうが
話はサクサクと進むのでよくあるなろうテンプレ系としての時間潰しはできる。

誤字も散見するし、スカスカの設定は全方位からの突っ込み待ちかと思わせるほどにチープだが
逆に真面目に突っ込む気にならない程に話が軽い。

まぁ一つだけ突っ込むと、若返りの魔法が使えて大陸で唯一の蘇生魔法を使える老婆が奴隷商で売りに出されているという設定は
穴が大きすぎて変に弄ると作品世界が崩壊して即エタりそう…

466 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/09(水) 22:16:17 ID:lFyNzd+f.net
>>465
この作品がクソつまらんのはたしかだが
>若返りの魔法が使えて大陸で唯一の蘇生魔法を使える老婆が奴隷商で売りに出されているという設定は
この老婆は売られてるわけじゃなくてただの時間貸しだぞ
ババア自体は時間いくらで買えるただのパートタイマーだ

467 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/10(木) 00:43:10 ID:SkmqT0AA.net
ババァを時間いくらで買うとかそこだけみてエグいマニアもいるんだなっておもいました

468 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/10(木) 18:20:33 ID:KKEXGhvW.net
>>466
なんか久しぶりに話しかけてきたと思ったら…
そのババァを時間貸しとして利用したのは主人公。
奴隷商は期限奴隷として数千万の金で数か月間奴隷契約を行い契約満期後ババァは解放されというのが作中の設定

469 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/10(木) 21:40:50.35 ID:9oYbJOtm.net
>>468
主人公以外にも時間いくらで買う金持ちが作中に出てきてるぞ

470 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/10(木) 22:14:34.28 ID:OTBlpmTL.net
冒険者が姫様を蘇生魔法で復活させたときか?
蘇生させるかどうかの遣り取りはあるが時間貸し云々という会話はないよ

奴隷商館で時間貸しなんかを要求してきたのは前勇者が初めてという発言が三話辺りであるんだが?

471 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/10(木) 22:41:15.46 ID:N/j/oDsL.net
読んだことないけど時間貸しも期間貸しも同じだと思うんだけど

472 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/10(木) 23:36:39.85 ID:9oYbJOtm.net
>>471
そうだよ10分だけ買われたのは初めてってだけで普通に何度も数日いくらで買われてるし
日給を時間で割って買っただけだから意味的には一緒だよ

473 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/11(金) 00:02:11 ID:79vEYOpu.net
リビルドきたー!!

474 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/11(金) 02:08:36 ID:2tXlYVdd.net
失格紋の作者、なろう作品全部削除か

475 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/11(金) 02:54:05.22 ID:K0Di6wBI.net
何かやったん?
それともただの引っ越し?

476 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/11(金) 04:17:26.87 ID:r6WC9wWO.net
なろうに投稿できず書籍が追い抜きそうだかららしい
大幅削除して完結させた糞よりも作品自体削除なだけいいんじゃねえの

477 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/11(金) 04:50:44.09 ID:XxifeL5g.net
どういう状況ならなろうに投稿できないんだ
売れてきたからなろう捨てただけじゃね

478 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/11(金) 05:54:26.68 ID:payB069M.net
>>472
奴隷を名を借りたただの人材派遣だな

479 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/11(金) 08:49:16.34 .net
>>477
連載作品数本全部書籍化してたからそれらの書籍やコミカライズの作業で忙しいって話らしい

480 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/11(金) 19:00:11.29 ID:32+Mbgea.net
難民に書き込めないんだけどなんでだ

481 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/11(金) 19:06:55.83 ID:2tXlYVdd.net
荒らしたかNGワード書込んだせいで規制されたんじゃね

482 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/11(金) 19:11:44.69 ID:32+Mbgea.net
>>481
50日以上書き込んでないわ
誰かの巻き添えくったか

483 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/11(金) 21:42:51.71 ID:+FEGl08N.net
>>476
その調子で夜州や桂かすがも追放してくるないかな
あいつら書く気ないだろ

484 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/12(土) 14:05:43.90 ID:mlnt1jje.net
>>480
俺もしばらくお断りしておりますとか出て書き込めないわ
本当にしばらく書き込んでないのに

485 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/12(土) 14:16:07.13 ID:HZXQmUgK.net
>>484
別の板でその表示が出て
mateでは全く書き込めないけど

ブラウザでやったら書き込めたりする

486 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/12(土) 14:48:45.20 .net
そういうときは専ブラのクッキー削除すると回復するかもしれない

487 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/12(土) 17:29:55.35 ID:ByZZmjdp.net
縦書きPDF化すると作者の小説作法の理解度がわかりやすいな
縦ダッシュがつながらないとか(長音記号は論外)、改行位置がおかしいとか


他にも漢数字の二とカタカナのニとか

488 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 00:28:00.40 ID:Q4FiBwBw.net
和モノでオススメない?
○○時代の武士に転生した的なやつ
これまで全く読んでこなかったんでメジャータイトルから教えて欲しいんだが

489 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 00:40:09.28 ID:Y1C3YL/h.net
メジャーどころでいいなら
淡海乃海はオススメかな
ちょっとエタが見えてきてるけど

あと転生じゃなくて転移だが戦国小町苦労譚もまぁまぁ
ちょっとウィキペ臭いが

490 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 00:59:02.25 ID:b/IYkG5K.net
戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。

491 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 01:48:53.23 ID:waqgJuyH.net
今なら一番のメジャーは淡海乃海の一択かな。
とりあえず先にこれを読んでおくと後で他の作品と比較できていいと思う。

日本を舞台にした逆行転生モノは戦国時代末期のものが多いんだけど、だいたいパターンとしては大きく二つの主軸があるよ。
・転生した主人公が史実知識を役立てて自ら天下を取ろうとする
・信長や秀吉のサポート役になって史実より優位に天下取りを進めさせようとする

そしてそれぞれにストーリー展開のパターンとしても二つの流れがある。
・史実を参考にして事前に情報収集を行い、作戦を立て根回しをして負けない為に全力を尽くす
・敵に攻め込まれてからやっと「あれ、史実ではどうなってたっけ」と言いつつその都度対応して何とかピンチを凌いで行く

さらに主人公像も、ご都合主義的なチート野郎から地道に頑張る現実的なタイプまでパターンがあって、こういった部分の組み合わせでバリエーションが作られてる作品が多いよ。

492 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 10:42:48.69 ID:hpdITH+f.net
信長がいない世界もお勧め

493 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 17:00:00.23 ID:3UZdVKOr.net
>>488
戦国小町苦労譚
武田信玄の嫡男に転生したので、信玄に切腹させられないように、内政改革を行い天下布武を目指します
天地海 〜無名武将に転生したので天下は諦めて新潟港を発展させる〜

の3つ。ややメジャーと言えるのはコミカライズされてる戦国小町だけかもしれん。

494 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 17:30:22.62 ID:fI2Ebl3W.net
漫画だと竹中半兵衛に転生したやつが一応読めるレベルかな
淡海乃海は三歳児が大活躍でうんざりして、二三年で鉄砲数百丁揃えたところで止めた。FUNAが抵抗なく楽しめるなら出鱈目な経済談義も問題ないんだろうが俺は無理だった。

小説だと『江雲記―六角定頼に転生した舐めプ男の生涯―』を数日おきに一話ずつ読んでいる。素人にしてはよく調べてるけど面白くないんだよなぁこれw
伊賀甲賀の忍者を変な風に解釈しているけど何を読んだんだろう?この作者。

495 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 17:35:08.21 ID:VpMBOISq.net
・加賀100万石に仕える事になった
軽いノリだが締めるところは締めてる優等作で科学チートなし

496 :487:2020/09/13(日) 17:40:52.31 ID:Q4FiBwBw.net
皆さんありがとう!参考になります
教えてもらったヤツ順番に見ていくわ

497 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 17:41:58.43 .net
毎日更新の宇宙要塞と月一更新の戦国小町
それ以外の和物はエタかせいぜい宣伝更新になってるというか今なってないやつもそのうちなりそうなそういうジャンル

498 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 20:40:07.06 ID:LbE93rYa.net
淡海乃海のイラストレーターって陶都物語一巻も描いとるんやな
二巻以降は変更されとるが

499 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 22:03:44.99 ID:XgXQ4Vt1.net
一巻の売上悪かったのをイラストのせいにして原作者と絵師が喧嘩になったんだっけ?

500 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 22:15:06.58 ID:kScFLfvt.net
>>499
ツイッターで暴れたファンがいたの
で、碧って基本メンヘラだから精神が不安定なときにどうやらそのツイート見てじゃあ降りるってなったらしい
碧は少女の絵しか本気出さないからねぇw

501 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 22:23:55.40 ID:LQKOss8O.net
漫画スレからもなろうスレからも荒らしを撤退して全精力をPCゲースレに注ぎだして数ヶ月
そのPCゲースレでは3秒で自分にレスを付ける糖質とからかわれ続けたお笑い発狂ハゲさん
どうやら憤死したのか、この3日間ほど姿を一切見せず

どうやら根絶完了の模様

502 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 22:47:18.66 ID:0gGeCzi4.net
>>501
そういう書き込みで呼び込みたいのかな

503 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/13(日) 22:56:35.91 ID:zEZSAQ4F.net
>>500
少女の時しか本気ださないっていう仕事してるなら変わって当然だと思うけど
にーと

504 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/14(月) 01:49:29.14 ID:R4PlqxTt.net
>>503
なろう歴史系のイラストをよく受けているんだよね
表紙にイケメンや美少女を書くときは力入ってると思う

ただ、挿絵は、風景は露骨な手抜き、本文を斜め読みして適当に書きましたってのが多い
本当に多い
淡海のイラストは本当に中身読んでないと思う

505 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/14(月) 02:18:56.17 ID:bnvavY47.net
ラノベのカラーじゃない挿絵なんてそんなもんじゃないかな。
それにそういうのは編集者から指示があって下書きにOKが出てから描くんだから不備があったら編集の責任だよ。
あと俺らが言えた事じゃないけどイラストレーターのギャラが安いんじゃないかな……

506 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/14(月) 04:37:02.79 ID:qFNbyfFk.net
ラノベイラストは名前を売る切っ掛け
万が一アニメ化まで行けば更に名前が売れる

名前が売れればコミケ収入大幅アップ
ソシャゲからもそれなりの値段で依頼増って感じだろうな

507 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/14(月) 09:05:13.30 ID:r0FxekkF.net
パリィの店舗特典商法ひでぇな

508 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/14(月) 12:49:11.28 ID:TbkCMex/.net
>>500
げぇ…
毒者ってやべえな

509 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/14(月) 12:51:24.61 ID:XFu6XrXG.net
漫画化もされてるみたいだけど、その連載誌がcomicコロナって言うんだな、この名前不謹慎過ぎない?

510 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/14(月) 13:12:39.88 ID:b/Nd8nAu.net
>>509
新型コロナが流行ったあとに名前つけたと思ってンのかボケ

511 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/14(月) 13:15:45.28 ID:OBI0AvOg.net
もしかして、新型コロナのほうがcomicコロナの名前をパクったのではないか(てきとう)

512 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/14(月) 13:53:55.09 ID:b/Nd8nAu.net
>>509
ちょっと言い過ぎたすまん
でも言ってることおかしいぞ

513 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/14(月) 15:14:02.12 ID:KYQ8yHnG.net
>>508
毒者ちゃうぞ
陶都作者が絵師ガチャ言うて絵師がイラッとした後に別の作者がへうげの人に描いて貰えりゃあって言ってブチギレ

514 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/14(月) 15:56:07.10 ID:XFu6XrXG.net
>>513
その別の作者って人も原作読んでない臭いね、陶都の主人公は古田織部否定派だよって俺がツイートしてたら返してた

515 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/14(月) 17:53:34.71 ID:R4PlqxTt.net
>>513
陶都の作者はツイッターやってないんですが

516 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/15(火) 19:40:04.19 ID:EEZPt/MH.net
・闘技場の支配人〜ランキング一位の剣闘士と古の遺産〜

転職の神殿の作者の作品
あらすじ読んだら微妙かなと思ったけど意外と読めた
現在最終章更新中なのでまもなく完結の模様

517 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/15(火) 21:01:12.05 ID:ZZJwv30u.net
・十年目、帰還を諦めた転移者はいまさら主人公になる

今日で完結してしまったけど面白かった
双子かわいい

518 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/15(火) 21:38:15.65 ID:cf07Is6L.net
その双子なんだけど会話の文章量が多かったから双子の出てくるシーン全部飛ばし読みしてたら完結後に「この双子を書くための小説だった」みたいな事を割烹で見てびっくりした。
でもストーリーは面白かったしよく出来てたよね。
よく出来過ぎでまとまりすぎな感じはあったけど。

519 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/15(火) 21:47:22.64 ID:Gn+zECTS.net
>>518
戦闘シーンは流し読みしてた
なんか違う感

520 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/15(火) 21:56:01.20 ID:B+9P8DcS.net
双子も主人公もキャラ設定は好きだけどなんかおもしろくなかった
ギャグというかネタっぽい会話の部分が合わなかったような気がする

521 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/15(火) 22:05:32.97 .net
氷純の次の新作はタイムリープ物か

522 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/15(火) 22:17:23.07 ID:mCySerRj.net
双子が余りに四次元ポケット過ぎて割とげんなりするんだよねぇ
昭和初期の有機化学を読んでいるのはいいとして、何故それを完璧に理解しているのかとか
wikipedia脳だったりとか
まあ、さすなろの変わりのさす双子なだけではあるので

523 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/17(木) 19:27:51.20 ID:mPKd10lN.net
リゼロ第四章68 『死の味』
https://i.imgur.com/V9DdTQx.jpg
金田一 悲恋湖伝説殺人事件
https://i.imgur.com/oVI18il.jpg

他板でまたパクッたとか言われてるけど
最後の一行は第三者視点?
文章の流れで言えば、死んだ直後か死ぬ直前が冷たかったというエミリア視点?
それともスバルがエミリアから死を感じたってこと?

524 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/19(土) 18:34:56.81 ID:bjxsJkpU.net
異世界で転生者が現代兵器を使うとこうなる

転生特典はポイントで現代兵器を購入できるスキル。
異世界の平原に転移した主人公は早速銃を購入する。
都合よくやってくる馬車。銃の存在しない世界なのに馬車の爺さんは一目で銃を武器だと断定。
人のいない草原地、道端で武器を手した見慣れぬ風体の若い男、爺さんは慌てず騒がず、少年に無料で街まで送り届けると申し出る。
おそらくはコノ爺さん過去の軍隊か傭兵で相当に名を馳せた古強者なのではないのかと読者は爺さんの過去話に強烈な関心をもつが、主人公は爺さんではない。
この爺さんのストーリーが作中で語られることはおそらくないのであろうが、壮大な物語を読者に予想させる出会いと別れであった。

転移当日、右も左も分からない主人公は街中で魔物の襲来を知る。
逃げる住人の流れに逆行し魔物を求める主人公はゴーレムを目撃。それが住民を守るために使役されているゴーレムなのか、倒すべき魔物なのか、
何の判断材料もないのだが主人公は即断する。「アレは倒すべき魔物なのだ」
主人公の頭の中で何かが囁いたのか、銃を撃つ口実があれば、それいがいのことはどうでもよいのか、戸惑う読者は置いてきぼりのまま物語は進行する。

比較対象物のない草原、主人公は一目で対象の距離まで百メートル体高は四メートルと目測で推定。一度の試射も行っていない銃で百メートル先の目標を一発でヘッドショット。
銃に詳しい友人がいるというだけの設定だがこの主人公、国松長官を狙撃した犯人より優秀な狙撃者の素養があるようだ。多分ゴルゴ13にも勝てそうw
周囲のゴーレムもマグナム弾の連続射撃で圧倒。素手での射撃なのに少しの反動を感じただけで指を切ることもなければ手首から肩にかけての違和感も感じさせない主人公は、
この時点で転移特典の人体強化に1Pも使用していないですます完璧な射撃姿勢を会得している。銃に詳しい友人スゲー

525 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/19(土) 18:35:05.87 ID:bjxsJkpU.net
ちなみにこの時に取得したポイントで大口径のセミオート式狙撃銃を購入した主人公は既に射撃時の反動を気にしないレベルにまで急成長している(設定大丈夫?)
異世界転移で驚異的な才能を開花させた主人公は1.4KM先への狙撃も試射なしスコープの調整もなしで対象に必中させる。もうレーザー銃でいいんじゃないと思わないでもないが
ガンマニアならブチ切れそうな展開も作者なりの拘りはあるのだろう。(知らんけど)

襲い来る騎士団から逃げる為に空高く舞い上がる主人公と無傷での着地という唖然とする展開の一章ラストで俺はページをそっと閉じた。

526 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/19(土) 18:36:08.03 ID:bjxsJkpU.net
転生特典はポイント

転移特典はポイント

527 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/19(土) 19:01:34.82 ID:DNKSfJsn.net
最近気に入ってるやつ
1) 復讐は天罰を呼び、魔術士はぽやぽやを楽しみたい
2) 高一から始める探索者生活
3) 時空の魔女と猫の蓼科別荘ライフ
4) 『希望の実』拾い食いから始まる逆転ダンジョン生活

1)はもうpdfで2.5mbあるので知ってる人多そう
2)は強くなっていくんだが獲得スキルが草
3)はスローライフ系だけどそれなりにハードな展開になりそう
4)最初マン喫暮らし、今は冒険者用ホテル。部屋借りるにも保証人が……

528 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/19(土) 20:06:12.13 ID:tGU8T0PV.net
>>527
2は俺も最近読んだけど典型的なご都合主義のハーレム物語だね
それでも独り言ぶつぶつ言ってないからなんか読めた
更新追うことはないだろうし、オススメもしない

3と4読んでみよ

529 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/19(土) 22:56:43.66 ID:r9GzLifi.net
地味で目立たない私は、今日で終わりにします。

イケメン第一王子フレッド
婚約破棄した悪い第二王子フレドリック

ややこしい

530 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/19(土) 23:08:08.74 ID:tGU8T0PV.net
>>527
3はあんまり興味でなかった
4読んだ

なろうシャアワールドで難しい設定とかない
強いて言えば上位探索者のレベルが百万っていうインフレ具合か
主人公がポンコツ幼女(見た目)でソロでわちゃわちゃしててかわいい
ポンコツ幼女好きでローファンダンジョンに抵抗ないならオススメかも

531 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/19(土) 23:09:11.11 ID:tGU8T0PV.net
シャアワールドってなんだよシェアな
ロリコンに侵食されてる・・・

532 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 00:06:30.76 ID:EQlgrWL4.net
日刊5位の「昔から仲良かった友達がスクールカースト上位に君臨している〜陰キャの俺を頼るのやめてもらえませんか〜」
鬱展開とか誰も望んでないからやめろよ

533 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 01:17:17.00 ID:gzgz+rIE.net
>>531
三倍速い世界か

534 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 01:28:08.34 ID:CUtTtAXP.net
>>532
最低一人(作者)が望んでるんだよw

535 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 02:08:49.35 ID:C5RcU6ma.net
いや、作者とかどうでもいいだろ
何言ってんだこいつは

536 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 02:32:28.20 ID:vnZGdmw4.net
好き嫌いいうのは別にいいんだけど、自分好みの展開に変えさせようとする行為だけはなろう厨の度し難いトコだわ
自分とは違う他人が考えたもん読むから面白いんであって、自分の思い通りにしちゃったらつまらん上に
そもそもそんなん自分で書きゃいいじゃねぇかって話だろうよ

537 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 04:13:19.79 ID:rpCvsKR8.net
ここで吐き出すだけならいんじゃね
作品の感想欄でネチネチ言ってるようならアカンけど

538 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 04:24:51.82 .net
>>536
読者の意見に左右される作者も一定数おるからしょうがない

539 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 04:59:19.51 ID:I558IQwt.net
転生/転移ランキング日間5位の「追放魔術師のその後 〜なんか、婚約破棄されて、追い出されたので、つらい貴族生活をやめて遠い異国の開拓村でのんびり生活することにしました〜」も次の章は鬱展開だよ!と予告してノリノリで書いてたら感想欄が荒れてしまって面白い。

作者は鬱展開不評なんで早く終わらせるねとか言ってるけど、感想を読むとキャラを白痴化して無理矢理落としめようとしてる展開がイミフなんでやめて欲しいってだけで必然性があればやっていいよって感じなんだけど。
それと何となく作者自身に「鬱展開」って言葉をあまり使って欲しくない気もする。

俺は閑話で書かれてる元の国が落ちぶれていく話しか読んでなくて本編は退屈だなぁと思ってたんだけどここに来て楽しみが増えたわ。

540 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 08:41:18.71 ID:1xnGYTK0.net
まぁまぁ、そこそこ連載していて、書籍化、コミカライズもしていて、
そのなろう連載に感想で「こういうところが気になります」って入れたら
作者の返信があって、それから更新が無くなって数ヶ月経つ俺の様な
どうすればいいんだ感はあじあわない方が良いよw

いやホント、なんで更新止まってるかな・・・

541 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 09:04:17.63 ID:I558IQwt.net
評価が欲しいと言いながらポイントが入ると更新止めちゃうマイナー作者。
感想欲しいと言いながら感想書かれると作品ごと削除しちゃう女性作者。

というのは何度か見た事ある。

542 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 10:45:39.74 ID:GWUQsRP4.net
ハーレム展開のない面白い作品ある?

543 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 14:27:12.91 ID:VtyH2JB3.net
>>539
>俺は閑話で書かれてる元の国が落ちぶれていく話しか読んでなくて本編は退屈だなぁと思ってたんだけど

それな
この作品でザマァ系は主人公より敵役がどうなるかが面白いだけなんだって気づいたわ

544 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 16:54:38.92 ID:qSP06+ob.net
>>527がろくすっぽ解説も感想もなくてゴミ紹介キマシタワーに>>528,530で4だけ試読するわ
ゴミ紹介された作品カワイソス

545 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 17:28:26.95 ID:LUUdFI6R.net
残暑も過去り、気がつけば蝉の声ではなく、秋の虫の心地好い響きに身をまかせる気持ちの良い候
俺だけ不愉快な読後感に囚われるのはなんとなく公平ではない気がするのでおまいらにプレゼント

・肉塊か、奴隷か、権力者か【第1部完】

人肉食いが「当たり前」とされる世界で、乞食スタートの主人公が奴隷を目指す人生成り上がり! [短編]

546 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/20(日) 20:05:52.93 ID:tbEwRzRE.net
>>536
その結果読者に見放されて日刊順位が下がるんだけどそれでいいなら好きに書けばいいさ

547 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/21(月) 09:21:06.30 ID:lwOK9pGf.net
>>544
長文駄レスであらすじを延々と書き殴られるより短文で紹介される方がマシ
興味惹かれなきゃ読まなきゃいいし無駄にネタバレ食らうこともない

548 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/21(月) 09:50:58.40 ID:NHhEpxbh.net
まともな紹介もしてないリストとか荒らしと変わらんと思うで

549 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/21(月) 15:54:41.16 ID:Ro7WeweH.net
>>527
連休だし読んでみた
2 ダンジョン系の上位ランカーに比べると見劣るけど、読み進めれるご都合ハーレム
3 日本スローライフと異世界ピンチの往復、キャラがポンコツ、冗談交じりの会話が良い感じ、道具の対比が面白い、かなり好き
4 幼女の魅力が全て、幼女がバットでダンジョン進むシュールさ、幼女のために読み進める

1は1週間かけて読むわー紹介ありがとう

550 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/21(月) 17:30:05.58 ID:u8DRIOgF.net
>>549
幼女?
一応15歳だぞ

551 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/21(月) 18:43:49.34 ID:y0qLG8tv.net
>>527
1は以前読んだことあるけどマジで面白いよ
タイトルで結構損してる作品だと思う

552 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/21(月) 20:01:54.64 ID:itAmnEyB.net
>>551
普通にランキング作品
問題はこの作者、悪役のバリエーションが無いのと、主人公の苦境に工夫が無いので
どの話読んでも主人公の苦労が代わり映えしないという問題

553 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/21(月) 21:20:26.66 ID:I8E1x9E+.net
>>527
2は最初のスキルでちょっと気になったがすぐチート覚醒で萎えたわ

554 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/21(月) 22:26:45.50 ID:OQQCtZ8w.net
>>527
2を読んでる
ここまでだと設定とかに突っ込まないで楽しめるわ
スキルとか突き抜けたバカバカしさが面白い
いいもん紹介してもらったわ、サンキューな

555 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/22(火) 00:57:08.46 ID:tkubHwM7.net
石ころ冒険者、2年前に完結したと思ってたら今年になって三年目にエピソードを追加してたんだな
結末は同じだが途中に追加されて全31話が全36話になってる
エピソード追加もいいけど、続編書かないのかなあ

556 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/22(火) 05:01:44.84 ID:+ZhXlsOQ.net
異邦人、ダンジョンに潜る。 [未完]
https://ncode.syosetu.com/n0260dj/

異世界に行く方法が確率されて地球人が散々ヒャッハーしたが、
コストに見合う資源がなかったので異世界渡航が禁止された世の中
主人公は妹の手術費用を得るため、ダンジョン56階の素材を持ち帰るよう依頼を受ける

しかし、これの主人公が衛宮士郎のような人間でとても好きになれない
家族に無事に帰ってきてと請われて、必ず帰ると約束したにも関わらず、
敬愛する神から二度と使ってはいけないと言われた力を何の躊躇いもなく使う
そんなことを繰り返すから身体はボロボロとなり、後に子供が出来ても
ここで死んでも構わない刹那的な考えを終盤まで持ち続ける

また主人公の力の源や、ストーリーのネタバレを読んでも6割程度しか理解出来ない
小生の読解力がないのか、説明が悪いのかわからんが、とにかく状況を想像しづらい
なんの特訓もしてない凡人の主人公が他人の技を見て覚えた抜刀術ですぐ達人になるのもイミフだし、
A.Iと開発した技使ったら主人公の存在を世界が忘れるってなんだそりゃw

話は続きが気になるし、ヒロインなどキャラは魅力で面白い
ただ主人公の不快さとラーメン作りなどの無駄なページ裂き、
頭に入りづらい文章から評してスコアは7/10

557 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/22(火) 06:57:52.72 ID:4pzF4vuq.net
文句を言いつつ褒めるのなw
レビューなのか感想なのか知らんが読んだら興味出たわ
俺も読んでみる

558 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/22(火) 10:52:41.35 ID:ZjFpJZGk.net
異邦人は序盤のパーティから男を処分するために明らかにおかしい状況設定して作者の都合で殺したのに
それを別の人物のせいに主人公が恨み始めたところで読む気が1位になって
現地人との戦闘描写で読む気がマイナスに

559 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/22(火) 10:53:11.86 ID:ZjFpJZGk.net
いちいではなく1くらいです
念のため

560 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2020/09/22(火) 10:54:56.88 ID:wKEzJLFG.net
飯関係と女連中の主人公ageがくだらなすぎて読むのやめた記憶があるな

194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200