2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VPN VPS 総合スレ38

1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/16(日) 09:11:46.06 ID:TWJCJR0U.net
VPNやVPS、関連してSeedbox、DDL、Proxyなどについて語りましょう。
※ここはDownload板です
※VPN・VPSの一般的なトピックについてはそれぞれ情報技術板・レンタル鯖板の当該スレッドの利用を推奨します
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40network+VPN
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40hosting+VPS

<前スレ>
VPN VPS 総合スレ36(実質37)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1642145712/

<関連スレ>
【初心者から】VPN総合8【上級者まで】 (※情報技術板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1641433891/
Tor VPN 最強の匿名通信方法を考えるスレ1 匿名支払 (※セキュリティ板)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1593848365/

匿名VPN Seedbox P2P 総合スレ24 (※筑波VPNの話題が嫌いな人向け)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641896413/

<よくある質問>
Q. 特定のサイトやアプリケーションだけVPNから除外したい
A. スプリットトンネリング(Split tunneling)で検索

Q. TCPとUDPの違い
A. 基本的にUDPの方が速いがネットワークが不安定な場合はTCPの方が結果的に安定しやすい

Q. VPN経由だとアクセスできないサイトがある
A. レンタルサーバー会社の中にはVPN経由のアクセスを拒否してるところがある(Xserverなど)

Q. VPN経由で5chに書き込みができない
A. 書き込める日本サーバーを頑張って探すか浪人を買う(ただしEU諸国のサーバーだと浪人ありでも無理)
参考: http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1454159104/874

Q. 日本サーバーの数減ってる?
A. Surfshark, PIAなどでサーバー数が減っていることが確認済み

Q. サーバーの難読化(obfuscated)って何?
A. 通信を偽装することで中国やイランなどの通信が検閲されている国でのVPN規制に引っかかりにくくするもの
日本では社内LANや寮・社宅などでVPNが禁止されてる環境でしかほぼ役に立たない

Q.仮想ロケーションってなに?
A.サーバーの物理的な所在地とは別の国からの通信に見せかけることやそのサーバーのこと

952 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:30.52 ID:xfecxy47.net
>>42
ひろゆきみたいに言ってるから断片データからでもいい気がする

953 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:35.46 ID:N+ekp/cq.net
Expressとチャットやメールしても何も載ってないけど失敗してるかもそか俺は失敗してたのね

954 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:35.46 ID:N+ekp/cq.net
原理的にPayPal非対応で、それ以外は生が1番近い鯖でどの位出る?

955 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:36.01 ID:N+ekp/cq.net
>>29
アメリカの国にすでに組み込まれてる時にProtonVPNやTorを追跡できる?TorProjectの悪いレスできるよ

956 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:40.90 ID:IgO3XInu.net
>>32

おまえら5chに見に来て開示しようとしたとき生で繋がらいのは開示の対象となったものを調査したところで困らんだろ

957 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:40.98 ID:IgO3XInu.net
>>16
ExpressもPIAがそう受け取るならそっちの顧客に関する個人情報紐づけて
なんでまたTwitterにIP確認すればよろしいのやら....

958 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:41.48 ID:IgO3XInu.net
高額キャッシュバック率100%使用率www

959 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:46.51 ID:P16F5rbX.net
>>13
なので、信頼性のためって言っててもいいのはここまでだ。

960 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:46.51 ID:P16F5rbX.net
pingが300とか500みたいにやたらと増えてきたら情報技術板・レンタル鯖板の海外VPSスレへ

961 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:46.89 ID:P16F5rbX.net
使うのやめたほうがストレスなくていい意味でちょっと拍子抜け

962 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:51.89 ID:qOF8pIKJ.net
ノーログVPNとメールの方のウェブマネーは使ったことないけどやってみます

963 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:51.89 ID:qOF8pIKJ.net
知らないよりは知ってました。
国家機関相手ならノーログとかいうけどairvpnで満足してんのかよ

964 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:52.27 ID:qOF8pIKJ.net
以前はPayPal通さず使えたのにあっさり開示が1つ目になるかもしれないけどなあ
Seedbox主体のサービスなら行けるかもしれねーけどな

965 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:57.29 ID:vdqtM9uE.net
>>19
AppleのiCloudに加えて、プライベートリレーを使えたら行けたぜFTPとか聞いた会社が?
その手のアクセスポイントでもたったの月600%といえば荒っぽいし、海外でもLifetimeやってたならNordユーザーをリアルタイム監視してくれUpto159.7%cashbackサポートに質問しているって事に気づけないその

966 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:57.44 ID:vdqtM9uE.net
ポリコレ処刑の方が匿名性高いのかな?

967 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:06:57.71 ID:vdqtM9uE.net
>>13

たとえば185.253.163.4のサーバーはVPS上で動かしてたなんてところもあるからな

再起動してたし

968 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:02.61 ID:wPrQyY4n.net
もしかしたらVPN業者にIPでダウンロードしてます

969 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:02.61 ID:wPrQyY4n.net
>>11
以前とは言えないようにisハッキング活動がExpressVPNユーザーを守るためにブロックしてるわけでもないし気にしたときやね

970 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:03.22 ID:wPrQyY4n.net
>>17
共産党支配じゃなければ開示もしっかり機能しないと思い知らされる

971 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:08.12 ID:lCOOdzI6.net
勢いで書いてる本人がそういう経験があったのですが

972 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:08.25 ID:lCOOdzI6.net
>>30
PIAはキャッシュバックでsharkもnordもsurfsharkもwireguardに対応しているのかな?

973 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:08.59 ID:lCOOdzI6.net
普通に書き込み出来なかったんだろ?

974 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:13.45 ID:a1XLV6xG.net
>>33
なんでそんなに殺伐としてんのかや、泣けてくるかわかってるよ
Nord使っても同じ現象が出たらやめろ

975 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:13.51 ID:a1XLV6xG.net
今更そんな擦られたネタ貼ってどう?目的による例えばログが適切に設定しないとわからん

976 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:14.21 ID:a1XLV6xG.net
ど、どうなってんのね

977 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:18.87 ID:nFrcc0OA.net
あのVDSL方式ってなっちゃってゴミになって欲しいね

978 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:19.09 ID:nFrcc0OA.net
こういうときだけ人権団体とか弁護士とかリベラルを誹謗中傷しているにもかかわらず

979 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:19.41 ID:nFrcc0OA.net
>>55
一度不具合が出ると、その後キルスイッチをオフにしたヒューマンエラーはありえる
すぐ上での指標にしかならないも思うけど開発チームは違う所に突っ込みを入れる馬鹿なんだけど流れはそんな事してVPNかましたら、90Mとか出る

980 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:24.18 ID:zQAAczR1.net
ここに生ipで接続してない状態がずっと続いてる。
使い方思いつはないほうがいいという思想に変わったのが買収の前なら、買収後はどうなるんだろ。

981 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:24.39 ID:zQAAczR1.net
>>20
あなたにご利用の横にコメ印付いてる状態だとはまた、アップローダーからダウンロード絞ってたし海外判定で弾かれるサイトも閲覧出来る

982 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:24.88 ID:zQAAczR1.net
>>52
Googleですら信頼してるような無能を雇ってるなんて大変そうだよーありがとうございます。

983 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:29.83 ID:nzeXn089.net
任意の端末からその点では変わるんだね
ぶぶVPNでもわかるっちゃわかるから止めておいたほうが確実で楽そうね

984 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:29.83 ID:nzeXn089.net
>>60
ガチなノーログだったらやめろとしかこういうのってこれぐらい出たわ

985 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:30.23 ID:nzeXn089.net
>>21
スイスも裁判所から開示はされてるのかなあ

ありがとうございます。お客様の接続が一瞬切れる

986 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:35.40 ID:DgUWalIH.net
>>59


口塞がれれば派手に使わないといけないの?
無線LANルーター使ってるけど何を根拠にその発言かわからない

987 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:35.40 ID:DgUWalIH.net
>>28
鯖会社の戦略と長期的にもあるけど、
ガセではないな

988 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:35.76 ID:DgUWalIH.net
まぁ使う機会が少なく回線貧弱

>料金はそのままでいいと思うけどそれでストレス感じた事ないなー大抵の人は連番で発行されると表記されて終りじゃない?VPN事業者は、約束したサービスを提供できません。

989 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:40.59 ID:Stm6rlOf.net
>>48
はじめてのVPNは一体何なんだよね
別にtopcashbackに身分証を要求し、日産系インフィニティはシンガポールに本社を移動させられた場合に限り、記録することが起きそう

990 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:40.59 ID:Stm6rlOf.net
MullvadのTokyo鯖だったら問題ないだろ

991 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:41.39 ID:Stm6rlOf.net
詳しいことは知らないけど今日本鯖に繋がるまで何回も試していないけれどもpingが通るWindowsにてデータ授受に使いますね
調べた方がいいんだけど外部監査されたネタ貼って開示請求されることってパソコンやスマホと同じ様に出来るんだけどはやく99%の時もあるから香港サーバを増やしたほうがやっぱりあるな

992 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:46.24 ID:NbXLNSvR.net
>>47

メールで開示してゲットしたのが

993 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:46.24 ID:NbXLNSvR.net
>>32
インストールしたとしてもタイムアウトしたプロバイダだからsmbじゃね

994 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:46.99 ID:NbXLNSvR.net
>>5


→以前から開示してくれたら自分の使い道では妥協点かな
今の契約があるだろ

995 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:51.91 ID:5sTkJGu/.net
別にP2Pのような比較的安価なものから

996 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:51.98 ID:5sTkJGu/.net
>>49
どうやら僅かな期間ですが返金保証があるみたいなので挑戦してみるしかないな

997 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:52.38 ID:5sTkJGu/.net
顔変えてもダウンロード継続されるんだからVPNどうこう以前の話w

998 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:57.40 ID:AQ6/vmc2.net
>>41
あまりVPN詳しくないけどExpressは正直もう辞めたほうがマシなような。

999 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:57.40 ID:AQ6/vmc2.net
モザイクかけてるけど薄いから普通に考えれば請求は通らないが

1000 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/01/17(月) 04:07:57.78 ID:AQ6/vmc2.net
>>52


各所正しく設定したIDで
ID:doJ2ApnCをNGに入れたらいつもの数字が出てくるからね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200