2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なろう系小説 保存、オススメスレ in Download その61

1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/04/25(木) 07:36:57.09 ID:tcv+cI7c.net
なろう系(他web掲載)の小説に関する話題
P2P小説総合スレでやって怒られるような話題はこちらへ
読んで面白かったら書籍版も買いましょう

なろうのこれが面白いよ
なろうのオススメ教えて
なろうのツール作ったよ
など、保存方法やオススメなリーダーアプリ、端末の話題なども歓迎です

・レスする時は安価必須
・タイトルをわかりやすく書く(・を付けるか『』で囲む等)
・できれば掲載サイトを付記

Q:なろう系ってなろうとノクターンのみ語るのですか?
A:用語としての定義は別としてこのスレではWEB小説全般語ってもいいです

次スレは>>980が立ててね

前スレ
なろう系小説 保存、オススメスレ in Download その60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1705286614/

432 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/05/31(金) 23:29:15.87 ID:9jcVXb2b.net
>>431
ネコだけはダメだったそうだけど

433 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 00:12:28.05 ID:PvPBjuwO.net
爬虫類両生類はがんばれば食えそうな気がするが昆虫は無理
水生の軟体生物、ウミウシとかアメフラシとかも結構キツイ
貝やナマコは大丈夫なんだが…

434 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 00:21:47.69 ID:Mlp7GbFV.net
ナマコがいけるならアメフラシもウミウシもいけるやろ
両生類はウーパールーパーが食材として冷凍したのが買えるから試してみるといいぞ
あと虫は蜂の子は本気でうまい
次が蝉の幼虫

435 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 00:34:51.29 ID:PvPBjuwO.net
アメリカで大発生する17年セミ食った人がアナフィラキシーショックで死んでるな

436 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 05:14:20.30 ID:aej1CExY.net
『小さな妖精に転生しました』を楽しく読んでるけど、一時停止中なので
似たようなタイトルの
『私、異世界で精霊になりました。なんだか最強っぽいけど、ふわふわ気楽に生きたいと思います』
を読み始めた。
こっちは小さくない精霊、たぶん11歳程度の小学生的な姿、前世は22歳だけど小さな妖精〜同様お気楽おバカ。
小さな妖精〜と違うのは言葉が最初から通じるところとか、前世でのゲームの仕様に近い能力を貰ってるとこだろうか。
文体というか雰囲気はくまくまべあに近いかも。
書籍が2巻出てて、コミカライズの企画進行中だとか。
あと、こっちは1159話とかあって当面更新に追いつく気がしない

437 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 05:16:44.00 ID:4LPbPCb1.net
ワイ悪の組織の科学者ポジ、首領が理不尽すぎてしんどい

vs魔法少女で主人公美形中身なん○民のくっそゆる〜い掲示板もの
文章も内容もめっちゃ軽いが作者は鬼人幻燈抄のモトオさん
掲示板ののりや女の子ののりがちょっと古い


ジャンル:ローファンタジーなら
”カロリーが足りません(˃̵ᴗ˂̵)ノ 〜終末食べあるきガイドブック 魔物グルメ編 in 池袋〜”
かな俺が好きなのは
まぁ書籍化してる時点で知ってるだろうけど
更新止まってるけど区切りはついてるというかこれ以上進めると面倒が増えそうだし完結でいいかなって印象

438 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 11:29:53.69 ID:F1lTxxvG.net
巻丸 v3.12.24 のapkはどこかにない?

439 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 13:20:00.42 ID:5obDNKbY.net
職業、母親
https://ncode.syosetu.com/n6332iq/

全5話の掌編
タイトル通りの、SFでは定番設定の作品
感情のジェットコースターっぷりが良い意味ですさまじい
最後の落ちはナシで、このジェットコースターで
読者丸ごと転落させたほうが良かったのでは、と思う

子供の名前がルイで、作者の名前に桜の字があるので
往年の……を想起させるのは何か意味があるんだろうか

440 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 18:12:58.17 ID:iUySIHSA.net
ノクタですまんが再開した武僧やっぱおもしれーな
ここまで開いたらさすがに読まねーよと思ったけど最初からまた読み直すくらいには面白い
アリバイみたいな更新じゃなくて大量の毎日更新で量質ともに大満足だし

441 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 19:14:03.06 ID:LPeTYQBN.net
>昔は日本でも食ってたしな

最近はみかけないが昔の2chで時々あった煽りの
日本の家は冬が寒くて欠陥住宅~っていうのと同じ臭いがするな
北海道は冬の寒さ対策前提の家造りだが本州以南では『枕草子』にも書いてあるように
夏の暑さ対策を念頭に家を建てるし、朝鮮半島でも中南部の家造りは夏の暑さ対策が念頭にあるのだが
と指摘するとみかけなくなったがw

なんで真面な話ができなくて、メジャーな話とマイナーな話の区別もできない異常者はこういう場限定でしか
存在しなくて、リアルで遭遇することが一度もないのだろうか……

442 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 19:33:24.72 ID:VR/sr5ys.net
>>441
歴史的事実と今現在の温暖気候の都市部の住宅とは話が全く違う

443 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 19:43:58.90 ID:LPeTYQBN.net
なんで真面な話ができない異常者はこういう場限定でしか
存在しなくて、リアルで遭遇することが一度もないのだろうか……

444 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 20:05:57.00 ID:iWAzcnyx.net
1000年後には今の住宅事情はどう思われるんだろうねぇ
断熱や気密が求められるようになったと、未来でも残る小説やエッセイに書いておくほうが良かったり

445 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 20:38:41.08 ID:aej1CExY.net
貞操逆転世界で美女たちのエッチな告解を聞いてたら聖父に祭り上げられました

タイトルまんまのノクタ作品
主人公が敬虔な神父様をしててエロと信仰との葛藤が面白いし好青年で好感がもてた


ベルベッチカ・リリヰの舌の味 おおかみ村と不思議な転校生の真実
https://ncode.syosetu.com/n6393iz/
内容的には屍鬼の逆バージョンで
狼人間に支配された村で、人間がどんどん狼にされていくのを、吸血鬼の子供がくい止めるお話なんだけど
とにかく読みやすいのと、作品自体の雰囲気が良くて、めちゃくちゃ面白かった


『80億の迷い人 〜地球がヤバいので異世界に引っ越します〜』
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n9691ij/

地球が滅ぶのでほぼ全人類が異世界に転移するという設定
テンプレハーレム系で出雲大吉のようにツッコミどころがかなり多いけどスルスル読める作品


ダンジョンおじさん(カクヨム)

最新話(124)まで読んだ感想
コミカライズされたいならこんな風に書けばいい……のお手本的な作品
詳細設定は大幅カットでふんわりとした世界観
主人公最強(一見強そうに見えない)
イキらず枯れすぎでもないアクのない主人公(共感力は低い)
様々な種類のモンスターが登場
キリよく進むストーリー
サラサラ読める

書籍を買うかと言われたら(キャラや世界観に惹かれないから)買わないが、漫画ならポケモンみたいで楽しめる気がする(※コミカライズを読まない人なので、あくまで印象です)

446 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 20:39:30.22 ID:aej1CExY.net
平リーマン、もらった地味スキル《《シールド》》が範囲狭いけど絶対こわれない

社屋の1フロア200人が拉致されてモンスター「キメラ」と強制的に戦わされるというポストアポカプリス的なシリアス中編
描写はかなり残酷で次々と人が亡くなる
主人公は最強ではないが、犯人探し的なミステリー要素あり、ストーリー構成が上手くできていてサックリ読めた

ダンジョンおじさんと同じ作者の作品だが、こちらは若干タイトル詐欺的なシリアス作品



神殺しの獣
https://ncode.syosetu.com/n2563hk/

100万字超えのハイファン
天使を名乗る存在に無理矢理異世界へ送り込まれた少年が、仲間を増やしながら元の世界に帰るため神殺しを目指す話
作風はダーク寄りの王道で泥臭いシーンが多いし、世界観がハードで割と簡単に人が死ぬ
主人公以外にも転移者が複数いて、最初に邪悪な神を殺した人のみ願いを一つ叶えられるバトルロワイヤル的な設定が良かった
邪悪な神の候補が二転三転するのも面白い

ただ主人公がお人好しで安易に自己犠牲に走りがちなのでそこにストレスを感じるかも
作中でもその辺の歪みは他の登場人物に指摘されてて、少しずつ改善されるとはいえ序盤はかなり気になった

色々書いたけど個人的にはヒロインの造形に一番惹かれたかな
丁寧語で主人公に順従な奴隷系ヒロインと思いきやここぞの場面ではタメ語で主人公を振り回すのは癖に刺さる

447 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/01(土) 22:12:53.23 ID:eqVovhWM.net
>>443
おっ自己紹介か?

448 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/02(日) 17:33:29.06 ID:G6SM31w/.net
追放ものは納得できない追放理由だと
なんだか白けるよね

449 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/02(日) 18:00:43.45 ID:T6uaJJdW.net
納得できる追放理由の作品教えてくれ

450 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/02(日) 18:06:08.03 ID:6dMfrkxw.net
【完全版】俺は何度でもお前を追放する〜導きの本、希望の栞〜【コミカライズ連載中】
https://ncode.syosetu.com/n4623gx/

くらいしか読んだことないな
↑これは追放物じゃないし

基本、理不尽に追放されるから
その後、ザマァにつながるのが追放物なわけで

451 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/02(日) 18:06:43.56 ID:lhbRwrSA.net
無いよ

452 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/02(日) 19:45:56.03 ID:DJdytMfR.net
能力関係の追放ものは、する側もされる側もバカなパターンが多すぎて納得感がまずないからな

催眠持ちの地雷野郎だから追放されたのに、実際に悪用してハーレム作るとか意味わかんなすぎて笑える

453 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/02(日) 21:15:18.81 ID:a86lfXtU.net
追放ざまぁモノはそこそこ読むけど追い出す側がアホなことがホントに多いね
見たことないクソスキルだ→どんなスキルかも調べずに追放ってのが多い
まぁ追い出す側が頭よかったら話成り立たんのだからしょうがないけど

454 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/02(日) 21:32:55.20 ID:Ib62A33W.net
追放モノはおもろくないからいいや
読んでると作者の一般常識不足と卑屈さが必ず表に出てくる

455 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/02(日) 21:36:59.55 ID:F2SYdvFH.net
自分のスキルを仲間に説明しないで無能だから追放とかあったな
追放された後でスキルが覚醒してそれ仲間の判断は妥当で悪くないじゃんっていうのとか

456 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/02(日) 21:37:44.82 ID:gByj/Jhj.net
追放ざまあじゃないけど結構好きなのは 
勇者パーティを解雇された”荷担ぎ”。    に、ついて行く”拳闘士”の俺。  
大根ですが、おでんパーティから追放されました。パーティの野菜成分を俺が一手に担っていたんだが、大丈夫かな

いずれも短編

457 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/02(日) 23:09:44.55 ID:0YovL0h+.net
おでんから大根追放とか縛りプレイにもほどがあるだろ

458 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 01:32:23.36 ID:aY5fPYMP.net
コンニャクも野菜じゃないのか…

459 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 01:34:56.34 ID:svYY4ItN.net
こんにゃくを芋として食ってるやつ0人説

460 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 01:38:37.78 ID:nZPcSlFn.net
芋のままだと毒あるし
こんにゃく野菜扱いにするとがんもどきとか厚揚げとかももとは豆だから野菜でいいじゃんってなってくるような

461 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 01:44:04.30 ID:aY5fPYMP.net
魚肉加工品は肉であるように
野菜加工品は野菜という分類

462 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 01:54:12.27 ID:nZPcSlFn.net
ケチャップは野菜だからヘルシー

463 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 02:38:17.32 ID:oALkwdd+.net
フライドポテトは野菜に野菜油だから
とってもヘルシー

464 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 03:46:34.46 ID:FUeemHxY.net
真面目な話、おでんにおける大根の良さがわかってきたのって二十歳すぎてからだった
だから若い頃の俺は追放する側なんだと思ったら悲しくなった

465 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 03:56:10.58 ID:aY5fPYMP.net
そういえばギンナンがあったじゃないか
おでん自作する時は入れる事は無いが検索すると結構でてくるので一般的な具材だろ

466 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 04:30:38.17 ID:TN+Egbk7.net
ジャガイモとかごぼ天のごぼうさんも忘れないで上げてほしい

467 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 04:43:00.71 ID:aY5fPYMP.net
そうだよなニンジンや海草が入ってるからガンモだって成り立ってるのに
何が「野菜成分を俺が一手に担っていた」だよ
大根の野郎いい気になりすぎなんじゃね

468 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 04:43:26.98 ID:juWqGHTu.net
大根子供には人気無い、コンニャク、ジャガイモ
>>456に全部ネタで入ってるのが流石

469 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 05:42:32.95 ID:TLVJO4Qe.net
>>440
ノクターンは個性あって楽しいの多いよね
いいのを紹介ありがとう

470 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 06:30:06.12 ID:nZPcSlFn.net
ノクターンなのにストーリーで勝負しようとしてる猛者だからな
ノクタだと我にチートとかも好きだけどあの作者月イチでしか更新しないからストーリーが全然進まないのよね

471 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 06:54:32.25 ID:wsuXDQzM.net
「私たちに棺は必要ない」著もちもち物質
魔王が勇者にやられ残った部下達が次代の魔王を生むべく奮闘する女主人公復讐成り上がりジェノサイドストーリーって感じの割と暗めの話
女主人公特有の気持ち悪い語尾とか恋愛はないので安心してほしい
結構あっさりと終るから少し残念、作品の完成度が高いからあと2~3倍の文量が欲しいと思った
読んだのが結構前だからあまり内容を語れん
スマソ

472 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/03(月) 10:57:28.17 ID:PjFuCmyt.net
・【書籍化】転生大魔女の異世界暮らし~古代ローマ風国家で始める魔法研究~
作者:灰猫さんきち

これのコミカライズが1話始まっている。
コミカライズはおもろいわ1話目のイカレポンチは間違いなくイカレポンチだった。
てことで原作読もうと思ってるんだけど何か気を付ける事ってある?
https://seiga.nicovideo.jp/comic/68169

473 ::2024/06/04(火) 01:01:57.38 ID:hpanZV7w.net
エステバン一気に読んじゃった
この作者他にもいっぱい作品っぽくてありがたい

474 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/04(火) 07:15:59.79 ID:z2+ay8vI.net
巻丸 v3.12.24
android版のこのapkはどこで手に入るかな?

475 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/05(水) 20:43:25.74 ID:Th/ZOIwz.net
>>472
主人公がヤンデレっぽい奴に囲われて読むのを止めた。そういうのが嫌でなければいいけど。

476 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/05(水) 22:07:46.69 ID:uOPa09XX.net
>>428
アップルの株買っとけ

477 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/05(水) 22:14:48.34 ID:vZ210Hc+.net
過去に戻ってMS株を買ってる作品ならあったな
もう読んでないけど

478 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/05(水) 22:24:26.53 ID:bwD2dBh6.net
戻れるならガンホーの株か仮想通貨はかっときたいよな

479 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/05(水) 22:32:47.41 ID:VNBgPDD1.net
結果を知っていればな、何をどうやっても大金持ちだろ・・・

480 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/05(水) 22:33:58.04 ID:VNBgPDD1.net
でも大掛かりにやりすぎて、未来が変わってしまってトホホっていう話はよくあるかも。

481 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/05(水) 22:39:21.63 ID:vZ210Hc+.net
結局は舞台設定よりも
文才なんだよな

ありきたりでも文才があれば名作になる

482 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/05(水) 22:41:31.50 ID:4HUAf2+B.net
PC98が世界をとる世界になったらどうする

483 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/05(水) 22:50:13.44 ID:KPjJCty+.net
PC98が世界標準になってOSはTRON
ないわ

484 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/05(水) 23:11:28.35 ID:xTyY77xv.net
ビルゲイツが「「お金はもう充分稼いだ、これからは社会に還元する」といいはじめ
windowsがオープンソース化、ノーベル賞ならぬゲイツ賞を設定、オープンソースに貢献した人や団体を支援
Linuxと華麗に融合しOSは新たなステージへという世界

485 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/05(水) 23:20:15.07 ID:KPjJCty+.net
そういやWindows10あたりからLINUXカーネル取り込んだかLINUX命令が使えるようになったとかニュースで見たような気がするんだがどれくらいLINUXなの

486 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/06(木) 00:03:36.04 ID:vvSukouy.net
戦国の片田順
https://ncode.syosetu.com/n1584hl/
>日本陸軍の砲兵士官が、応仁の乱の十八年まえの室町時代に転生する小説です。

この作品自体は面白いから、ここで紹介するけど
批判じゃないけど、個人的には主人公に女の絡みが全く無いのに違和感を感じてしまう
日本転生の初期の定番の「椎茸の栽培」をこいつだけが出来る時点で普通囲い込みするでしょう、と思ってしまう

487 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/06(木) 00:07:27.92 ID:t8uhisui.net
>>486
面白そう、次に読むリストに加えた
今忙しいからいつになるかわかんねぇけど…

488 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/06(木) 13:13:36.07 ID:iT6+/cOH.net
死ぬに死ねない中年狙撃魔術師
書籍化したのでお勧めしておきます
上位に入る納得の面白さで感心しましたわ!

489 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/06(木) 15:07:33.91 ID:t8uhisui.net
うまいしか言わない食レポ

490 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/06(木) 17:33:15.65 ID:uaP9VCCK.net
>>483
お前ん家の家電製品が何処製なのか知らんけど
日本の家電や車は基本TRONだぞ

491 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/06(木) 18:17:19.17 ID:OOoUnuQe.net
>>489
食うものがない時は
食ってみるか程度の導線にはなるからまあ

492 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/06(木) 18:40:13.94 ID:CR2EVjdR.net
淡海が4年ぶりに更新しとるやんけ
ついに書籍が追いついたのかな

493 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/06(木) 23:52:34.18 ID:RU5N647A.net
電脳狂戦士現代ダンジョンに挑む
現実世界のダンジョンとVRゲームの中の2つの世界で話が進むのだがVRの方がつまらなすぎて挫折しそう

494 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 00:51:50.21 ID:oE7kCOYC.net
親友が国選パーティから追放されたので、ついでに俺も抜けることにした

カクヨム
非転移転生の普通のハイファン
まだ10話しか読んでないけど悪くない手応え
導入部あらすじはタイトル通り

495 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 00:55:38.99 ID:ZxYedVRJ.net
ギルドとかならわかるんだけど、国が絡んでるPTから追放とか自由意志で脱退とかを現場の裁量で勝手に決めるなんて可能なん?って思わなくもなかったり

496 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 01:14:14.89 ID:7mJhC67s.net
その小説読んだけど多分名義貸しレベルだ国選パーティ
名前貸し借りするだけで特に義務も権利もない不干渉

497 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 01:24:44.06 ID:daq9+uuG.net
>>494
レビュースレで酷評されてたな

498 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 06:21:48.03 ID:5MMCvT1H.net
追放系はテンプレ序盤が終わってから評価した方がいいと思うの

499 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 06:40:25.81 ID:knGdlrd4.net
追放ザマアはザマアが終わった時点で完結させるべき
その後ってダラダラ続くだけで変なハーレムとかやりだすしメリハリ付けて中編でまとめるネタだと思うの

500 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 08:08:23.36 ID:ZEo5WZoP.net
追放も婚約破棄もツカミ部分で「あり得ない!という驚き」からストーリー展開される上、必ず根本的な矛盾(あり得なさ)を孕む
作者に余程の力量が無ければ駄作にしかならん茨の道

つまり、良作を自分で掘り当てるのはほぼ不可能、相当な良作評価がされるまで待つのが吉

501 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 09:12:21.41 ID:Y4wseP7y.net
モブキャラ人生が終了したら二周目が始まったんで、今度は主人公になりたい
ttps://kakuyomu.jp/works/16817330667768374797

スコ速で薦められてたから読みはじめたけどなかなかよさげかも、タイトルは微妙すぎる変更した方がいいわ
過去に戻った主人公が身につけた格闘術で悪党ボコって過去改変する話、って書くとそこまででもなさそうだけど描写がかなり綿密でよき

502 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 10:21:46.15 ID:t1S7OyCY.net
婚約破棄ものなら悪役令嬢の中の人が好き

503 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 11:50:55.90 ID:sIl7GqAu.net
チンコ痛いねんが休止
作家本人もいってるが勢いだけで出たとこ勝負だとお話が破綻するんだな
出落ちネタをいい話風で続けていく野望抱いてたらそうなるわ

504 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 12:10:37.56 ID:hSW9desu.net
なろう系小説全盛でげんなりしていたけれど
更に輪をかけたように女主人公のコピペ物多すぎてゲンナリ
女物主人公はとにかく中身がどれも似たような自分最高だからな
悪役令嬢は反乱しすぎていて変化球がいくつかあるけれど普通の男主人公物と違ってやっぱりつまらん

505 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 12:31:50.05 ID:qy5Y4+IW.net
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

これはいいぞ、全て殴り倒し暴力で解決するバイオレンス令嬢

506 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 12:53:42.33 ID:ubOz6FmR.net
勢いで短いの書いたら人気が出て連載って結構多そうよね
たいして考えてないわけだし、そりゃあ破綻するか

507 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 12:58:07.15 ID:qy5Y4+IW.net
金貨1枚とかその典型だな

508 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 13:00:17.55 ID:hSW9desu.net
>>505
そのタイトルで思い出したが
筋肉が全てを解決するマリーアントワネット小説あったけど
小学生化と言えるような酷い文章で読めなかった
流行り取り込んでも出来が悪いときびしいな

ちなみにアマゾンで売ってる小説です

509 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 15:46:17.38 ID:7mJhC67s.net
なろうで検索する時は-乙女とか-令嬢で検索してる
個別では嫌いじゃないんだけど多すぎる

510 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 19:04:04.69 ID:ubOz6FmR.net
駆除人ってまだ続いていたんだな
一度完結したときにロックを掛けたので気が付かなかった、今日気がついて200話くらい進んでいて驚いた。

511 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/07(金) 19:14:15.97 ID:a+FrYsPU.net
短編で人気出たから連載にするパターンは俺としては警戒してしまうわ

512 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/08(土) 04:20:50.59 ID:7Dwzk5a/.net
>>504
ちんこ作品もステータスオープンだらけじゃねーかw

513 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/08(土) 09:34:21.55 ID:saZqBb7y.net
最近見つけた奴だとこれ好き
無双ゲーに転生したと思ったら、どうやらここはハードな鬱ゲーだったらしい
https://kakuyomu.jp/works/16818093074058384419

514 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/08(土) 09:34:38.66 ID:saZqBb7y.net
どちらもなろうとカクヨムには併載かな
「アセンブル・コア:world ロボット暮らしのバグキラー」
→ポストアポカリプス系SFもの
今の所クレイジー主人公に振り回される周囲の描写を楽しんでる。
ポスカリは作品自体も完結作も少ないから今後に期待
「元軍人の少女が平穏な学園生活を夢見る話」
→非エロでストーリー重めの百合物。
女性作者なのかな?最強主人公系だけど戦闘描写はいまいち。
ただ青臭くて理想主義的ではあるけど登場人物の関係や心情描写は細やかだと思う

515 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/08(土) 09:37:19.25 ID:4AChlbAI.net
同僚がマンガ新刊10冊買ったそうな
そのうち3冊のタイトルに「最強」が入ってて、さらにもう1冊は「最凶」が入ってたとか
タイトルって大事だなぁ

516 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/08(土) 09:40:28.05 ID:QkmoDagh.net
いつかお嬢様になりたい系ダンジョン配信者が本物のお嬢様になるまで
ttps://kakuyomu.jp/works/16817330667768391252
お嬢様系ダンジョン配信のフォロワー探してて見つけたやつ
ダンぼるの作者が書いてるから安心して読める
インターネットに溜まった雑念がリアル世界にダンジョンを作り出したって設定でVRでダンジョン攻略するとリアルのダンジョンも攻略されるって点とVRのHPとか経験値みたいなのがリアルのお金がリンクしてるってところが他のダンジョン配信とは違って新しくてよかった
あとVRだからか自然発生ダンジョンの他にクリエイターが作った練習用とか娯楽用ダンジョンみたいなものもある
序盤でトップのアイドル配信者と絡むってのや主人公のポカでバズるってダンジョン配信物の半ばお約束になってるようなポイントもちゃんと押さえてる
元ネタの方との共通点はお嬢様に憧れてる貧乏性のヒロインが主人公ってとこくらいだけどちゃんと面白く書けてるのはさすが書籍化作家様だとは思った
まだ半分くらい読んだだけだけどこの調子なら最後まで読めそう
ダンジョン配信物としては久しぶりに当たりだったわ

517 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/08(土) 09:40:41.85 ID:jYk6XgcS.net
キッズ向けみたいに見えるなw

518 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/08(土) 11:04:21.19 ID:EJWz0P5C.net
>>516
強さがインフレし過ぎて却って白けたわ
お嬢様じゃねーし
単なる庶民JKがお嬢様ムーブしてるだけ
更にいうとお嬢様じゃなく最早覇者か魔王だしw

519 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/08(土) 16:16:01.80 ID:XetAdKaK.net
カクヨムはこれ系流行ってんな
年間一位のフォロワーなんだろうけど

520 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/08(土) 17:22:35.07 ID:H4cEiydl.net
配信モノ増えたなあ

521 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/08(土) 17:54:09.10 ID:MFAjga0i.net
主人公はコスト掛けないポケモン系が受けてるっていう事は
読者が更に用地になったんだろうな

522 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/09(日) 17:07:20.80 ID:HdZefiJF.net
>>512
お前だけ流行りに乗り遅れてるぞ

523 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/09(日) 17:46:29.39 ID:a3hpf4t/.net
流行りに乗りたいならランキングみてればいいんじゃね
ランキングみてクソ作品ばっかじゃねと思うからこそこのスレの意味がある

524 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/10(月) 00:23:20.99 ID:ZjG3jJXy.net
ランキング高くてもコピペジャンばかりなのだが読みやすい
独走性が有っても読みづらいのはダメだわ

そんな私が独創性が有っても読みやすい作品を紹介します
何度もやってるから作品リスト見てまあアイツいわれそうだが
・邪神アベレージ(続編はゴミ)
・神と呼ばれ、魔王と呼ばれても(作者色々応募して病んでそう)
・あなたがスターリンになったらどうしますか
・Knight's&Magic(ガンダムロボット好きにはたまらん)
・異世界SF! FPS! カラフ撤退戦(一押し)

525 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/10(月) 02:31:39.82 ID:xUyvFvLm.net
エタと思われるブクマ集を周回してたらハメの男色が11ヶ月ぶりに更新してた
このままエタだと思ってただけに意外だった

できうることなら定期更新…無理でも完結までは続いてほしいな

526 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/10(月) 02:57:11.64 ID:xUyvFvLm.net
ハメじゃなくてノクタだった
ノクターンの侯爵嫡男好色物語

527 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/10(月) 08:42:05.79 ID:anx8eTYH.net
8歳から始める魔法学

事故がきっかけで前世の記憶を思い出したら悪役噛ませ貴族だった、的なよくあるパターンの話
かと思いきや進んでいく事にしっとりした雰囲気な事件解決物?になっていってめちゃくちゃ面白かった

主人公の性格が若干サイコパス入ってるが落ち着いていて大人びた雰囲気なのもかなり好み
この手の転生ファンタジーにしては珍しく戦闘に重きを置いてない

己を取り巻く環境や人物、国の行く末などの不穏な要素が徐々に見えつつ主人公も翻弄され気味なのにあまりストレスを感じないのは作者上手いなと思った
かなり良い所で前回更新4ヶ月前の文字に絶望感を味わいました

528 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/10(月) 10:56:30.92 ID:ZjG3jJXy.net
>>527
それある程度読み進めたけどどうにも無理やり設定でダメだったよ
でもはまってる人もいるしコミカライズもされてるから受けてるんだろうね

529 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/10(月) 11:33:25.76 ID:ZsaErmxm.net
タイトルは魔法学なのに
小さい出来事のサスペンスだったり
子供の学校の話だったり
読者の精神修行にオススメだよ

530 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/10(月) 17:19:22.25 ID:5qh6NYli.net
男女逆転もので良い作品見つけたわ
絶対叩かれるからここには書かないけどかなりの良作

531 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/10(月) 17:30:20.31 ID:b805XKtO.net
ついでに種族も変わってるやつならカクヨムなろうで数個あるなあ

532 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2024/06/10(月) 18:31:10.72 ID:FnrThguo.net
>>527 は読み手が小学生くらいならめっちゃ楽しめそう

成人してたらキツいだろうな

214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200