2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛知の高校演劇4

1 :名無しさん@公演中:2010/08/11(水) 22:36:00 ID:TeYQGNDu.net
【前スレ】
愛知県の高校演劇  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1129808051/
愛知県の高校演劇2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1186824785/
愛知県の高校演劇3 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1248878463/

地区や県大会、合発など、どしどし語りましょう

2 :名無しさん@公演中:2010/08/16(月) 20:36:02 ID:uwYdvPrF.net
age

3 :名無しさん@公演中:2010/08/16(月) 21:34:00 ID:QH1AKPfg.net
愛知を見た方いますか?

4 :名無しさん@公演中:2010/08/18(水) 20:22:17 ID:O7ASK/hE.net
age

5 :名無しさん@公演中:2010/08/18(水) 23:40:30 ID:vJ6kzQYL.net
富田情報希望

6 :名無しさん@公演中:2010/08/18(水) 23:59:13 ID:dhzaB0CR.net
>>5
どっからそんな都合のいい情報湧いてくるんだよw

7 :名無しさん@公演中:2010/08/19(木) 16:23:50 ID:6RB6t+WB.net
>>6
どういう意味?

8 :名無しさん@公演中:2010/08/19(木) 16:40:55 ID:AvTb08Nv.net
多分だけど県にも進んでない普通の高校のことなんて
誰も覚えてないってことだと思う

9 :名無しさん@公演中:2010/08/19(木) 20:29:48 ID:6RB6t+WB.net
>>8
どこの高1

10 :名無しさん@公演中:2010/08/19(木) 20:52:25 ID:AvTb08Nv.net
常連校だったの?
ならスマン。無知だった。

ただ一校の情報を求めるなら
こんなとこで聞くよりもっといい方法があると思う。

11 :名無しさん@公演中:2010/08/19(木) 21:35:58 ID:6RB6t+WB.net
>>10
お前ここ来たの最近だろ
県進出が全てって思ってるヤツはやっぱり嫌だねぇ

12 :名無しさん@公演中:2010/08/20(金) 17:54:54 ID:u7Mvbjwm.net
県に進出していない高校でもいい劇をしたところはたくさんありますよ
昨年も県に進出していない高校が話題になってましたし
県進出っていうのはもちろん「いい劇」のひとつの基準ではありますが、
それだけがすべてじゃないですよ
当たり前ですけど、鑑賞者がいい劇と思えばその劇はその人にとっていい劇なんです
たとえその劇が県に行かなくても、周囲の人間がみんな批判的であったとしても

13 :名無しさん@公演中:2010/08/20(金) 20:45:07 ID:mtYULLZ5.net
あ、いや、その点については申し訳ない。
表現が不適切だった。

でも俺が言いたいのは劇の内容がどうとかではなく、
県大会にいっていない≒あまり人の目に触れていない高校について
ここで聞いてもあまり意味がないのではということ。

14 :名無しさん@公演中:2010/08/20(金) 21:32:54 ID:yKXGcVQM.net
>>13
別に誰も見てないなら見てないでいいし
余計なこと言うな
意味無いことがあるもんか
スレの意味が無くなるだろ

15 :名無しさん@公演中:2010/08/23(月) 20:32:54 ID:iYVt832s.net
富田は無難にまとめてて悪くなかったんだけど、強い印象は残らなかったかなぁ。
男役者の芝居が面白い分、女の子が没個性なのが際立っちゃったのが残念。

16 :名無しさん@公演中:2010/08/25(水) 14:29:19 ID:E/XuM/ls.net
愛知どうでしたか??

17 :名無しさん@公演中:2010/08/26(木) 17:20:48 ID:pkfD95kd.net
愛知はよくまとまった劇だったと思う
落語からあそこまで馴染める時代劇にできたのは
やっぱすごいんじゃないかな
花魁がでてきたんだけど、衣装にどれだけ金使って
んのかなとか心配したw
常連校なりの安定感はある

18 :名無しさん@公演中:2010/08/26(木) 17:23:00 ID:pkfD95kd.net
横須賀はすべりこみなの?
もっといい高校あったはずなのに

19 :名無しさん@公演中:2010/08/28(土) 19:58:28 ID:r30Pd0GW.net
それは言っちゃダメだろ。
誰にでもそう思うところが少しはある。
講評の感性次第だからしょうがないっちゃしょうがない。

20 :名無しさん@公演中:2010/08/30(月) 23:12:23 ID:3DtK9l1M.net
今年の進出校はどうだろうねえ?
なかなか粒揃いだと思うんだけど。

21 :名無しさん@公演中:2010/08/31(火) 14:20:20 ID:KJMvTXuO.net
愛知に知り合いがいるんだけど、着物は相当スペックがあるみたい。
ただ花魁のカツラと道中の傘に金かかったらしい。
カツラ2万で傘3万弱だってよ・・・

22 :名無しさん@公演中:2010/08/31(火) 23:21:59 ID:XrblNOMA.net
まじかw
流石愛知…パネェな

23 :名無しさん@公演中:2010/09/06(月) 21:03:49 ID:GITKgysV.net
今年は全国二枠だし是非頑張って貰いたい

24 :名無しさん@公演中:2010/09/14(火) 23:19:34 ID:gU7qacdM.net
過疎だなあ…
今年初めて観劇したんだけど
去年に比べてどうだった?

25 :名無しさん@公演中:2010/09/16(木) 11:08:05 ID:kZno7I8e.net
規制されてばっかで書き込めないんだよ…
どうと言われると各校ごとに違うけど、十分面白かったと思う
滝いないのは残念だったけどね

26 :名無しさん@公演中:2010/09/18(土) 18:43:08 ID:ll2kSi2y.net
滝通ってる友人にきいたが、大変だったらしいな

27 :名無しさん@公演中:2010/09/18(土) 20:07:03 ID:eAYzW+Gr.net
>>26
事情知ってるの?
調べても全然わかんなかったから是非知りたい

28 :名無しさん@公演中:2010/09/18(土) 22:03:37 ID:ll2kSi2y.net
あんまり詳しくは言えないが…

相当やばいことをしでかしたらしい

29 :名無しさん@公演中:2010/09/19(日) 19:45:01 ID:25xKNpd7.net
そうか…
もったいないな
もし県進んでればと思うと

30 :名無しさん@公演中:2010/09/19(日) 19:57:10 ID:tQ6OxjKb.net
同じ演劇やるものとして、あるまじき行為だと思った

いつも楽しみにしていただけに、失望したよ

31 :名無しさん@公演中:2010/09/19(日) 21:05:13 ID:jH2hOa2y.net
そこまで言われると逆に気になるな

32 :名無しさん@公演中:2010/09/19(日) 22:57:06 ID:Xgm86J6P.net
酒でも飲んだんじゃね?ww

それか・・・レイプとかw

33 :名無しさん@公演中:2010/09/19(日) 22:58:05 ID:Xgm86J6P.net
あ、書き込めた(^O^)/

34 :名無しさん@公演中:2010/09/19(日) 23:28:57 ID:25xKNpd7.net
そんな甲子園みたいな理由も考えられるのか。
演劇関係じゃないのかな…?てっきりそうだと思い込んでたけど。

35 :名無しさん@公演中:2010/09/20(月) 02:26:32 ID:YbHSFWkO.net
事情知ってる人は書き込んで欲しい。

下手な憶測が広がるよりは、
真実が明らかになるほうが良いと思うのだが。

36 :名無しさん@公演中:2010/09/20(月) 18:46:35 ID:cfdNMUsZ.net
変な噂もなにも2ちゃんに書かれてることに真実なんかねーだろwwあったとしても鵜呑みにする訳ないし
2ちゃんに書かれたからなんて信憑性無いにも程がある

37 :名無しさん@公演中:2010/09/20(月) 19:31:06 ID:/M/PE+7U.net
>>36
滝乙

言ってることは同意だが

38 :名無しさん@公演中:2010/09/20(月) 19:39:06 ID:VeYbdR+I.net
>>36
マジで滝乙w

あれだけ伝統と力のある学校だから情報操作は楽勝だろうな
しかし、潔白なら辞退の理由を公開してもいいんじゃないか?

39 :名無しさん@公演中:2010/09/20(月) 19:57:38 ID:cfdNMUsZ.net
滝だと思うなら思っていただいて結構だけど…それで周りにアホな噂話して恥かくのはあんたらですよ?


40 :名無しさん@公演中:2010/09/20(月) 20:02:55 ID:cfdNMUsZ.net
連投すまん

俺が言いたかったのは事実確認を2ちゃんでするのはお門違いだろって話。

いくらでも偽物だってあるだろうし

41 :名無しさん@公演中:2010/09/20(月) 21:03:12 ID:/M/PE+7U.net
>>40
わかったから同じようなこと二度も書くな

42 :名無しさん@公演中:2010/09/20(月) 21:31:31 ID:1QQ1ZVee.net
結局、ものすごく気になる気持ちだけが残った

43 :名無しさん@公演中:2010/09/20(月) 21:51:13 ID:VeYbdR+I.net
はいはい分かったから滝乙

辞退って形にして公表しないのがセコいよな
想像力駆り立てられても仕方なくね?

44 :名無しさん@公演中:2010/09/21(火) 23:25:17 ID:nIWblsxY.net
>>39
○松篤○ですね
わかります

45 :名無しさん@公演中:2010/09/22(水) 03:14:45 ID:ZCun5k6G.net
滝出身のOBが現役に酒を飲ませた。

と言う嘘を滝の現役がOBのことを気に入らんかったからついたらしい。
そのOBは出入り禁止。かつ、滝は県辞退。

46 :名無しさん@公演中:2010/09/22(水) 15:09:52 ID:ss6gjoFE.net
>>45
日○野あや○ですね
わかります

47 :名無しさん@公演中:2010/09/22(水) 15:16:54 ID:YrhDQ4eJ.net
滝関係者じゃないよ?でも言っておく
この流れ、はっきり言って興味ない

ただ>>39は鬱陶しい

48 :名無しさん@公演中:2010/09/22(水) 16:00:58 ID:h9Zm3f3p.net
狼さん乙

49 :名無しさん@公演中:2010/09/22(水) 20:23:48 ID:cm5OJZhC.net
変な流れになってるな

50 :名無しさん@公演中:2010/09/22(水) 23:58:57 ID:5S1Ef1wt.net
いくらOBが嫌でも、自分たちが辞退せざるをえないような嘘はつかないだろうよ

51 :名無しさん@公演中:2010/09/23(木) 09:32:55 ID:+yAe3gwH.net
そう言えば前のスレに「OBが毎日来て嫌だ」って書き込みあったな

52 :名無しさん@公演中:2010/09/25(土) 05:32:48 ID:xQckmB4l.net
てかここまで過疎ってるのは世代が偏ってたんかね、書きこむ層が

53 :名無しさん@公演中:2010/09/25(土) 11:52:38 ID:CoHl27kl.net
規制激しすぎるからじゃないの?
ここ何週間も書き込めなかった

54 :名無しさん@公演中:2010/09/25(土) 18:58:31 ID:bVZ3DUMW.net
今年は愛知から全国出るだろうwktk
確か二枠だったよね?

55 :名無しさん@公演中:2010/09/29(水) 08:52:31 ID:GRJJAWfL.net
他の先生と違い一切喜んでくれないので
生徒は高校名を責めるし
ワザワザ中央道から電話ありがとうございました


56 :名無しさん@公演中:2010/09/29(水) 21:34:44 ID:LuyxZx5e.net
>>55
??

57 :名無しさん@公演中:2010/09/30(木) 20:07:04 ID:fti+ryFw.net
お前らww
ここは愛知の演劇のスレじゃなくて
滝についてのスレなの?ww
お前ら滝高校大好きなんだな┐(´∀`)┌ヤレヤレ

58 :名無しさん@公演中:2010/09/30(木) 20:21:05 ID:3/PcZSQJ.net
そろそろ合発の台本が決まりはじめた頃かな

59 :名無しさん@公演中:2010/09/30(木) 20:23:57 ID:w3qHD6Yz.net
>>57
どうせその田舎の自称新学校(笑)のおこちゃま達が暴れてるんだろ

60 :名無しさん@公演中:2010/09/30(木) 21:29:47 ID:FrGJM97r.net
>>58
え…マジ?
早すぎないか?w

61 :名無しさん@公演中:2010/09/30(木) 21:30:00 ID:QQEAMMec.net
>>57
前スレの富田の時もそうだったよ
詳しくは聞くな

62 :名無しさん@公演中:2010/10/01(金) 06:45:00 ID:kIelp8Yg.net
>>60
そうかなw
この時期って何をしてるんだろうな



63 :名無しさん@公演中:2010/10/01(金) 18:10:48 ID:YQwf5kDl.net
自分とこは来年の新歓公演の練習してる
ちょいちょいだけどな、、、
合発はさむし

64 :名無しさん@公演中:2010/10/01(金) 21:01:16 ID:rjLdZG9o.net
>>55
うちは部内公演とクリスマス公演の練習中だよ〜
クリスマス公演60分とかwwwもう…ね…

65 :名無しさん@公演中:2010/10/01(金) 21:44:13 ID:kIelp8Yg.net
新歓にクリスマスか……
学校によって全然違うんだな


66 :名無しさん@公演中:2010/10/03(日) 22:33:24 ID:V4uYMBzk.net
愛知ってかなり中部の中では優秀なんだな。
初めて知った。

67 :名無しさん@公演中:2010/10/03(日) 23:28:06 ID:HQc3poXM.net
中部大会とか観に行くと顕著だよな
こう言っちゃ失礼だが、愛知県大会>中部大会なんてのはよくあること

68 :名無しさん@公演中:2010/10/04(月) 16:43:14 ID:QZXLjbYp.net
そんなもんなのか?
県大会でも首を捻るようなのはいくつかあったけど

69 :名無しさん@公演中:2010/10/04(月) 17:20:43 ID:GTKUQJ0J.net
愛知は東京に次いで人口二位なんだし当然と言えば当然
中部は北陸になると地区なしで県だったりするから地域格差が激しい

70 :名無しさん@公演中:2010/10/04(月) 17:32:29 ID:DREeYqx2.net
愛知の出場校の日程きまったらしいな

71 :名無しさん@公演中:2010/10/04(月) 19:16:28 ID:IordH8Hs.net
確か
横須賀
刈谷東
愛知
旭丘
新城東

の順だったような

72 :名無しさん@公演中:2010/10/05(火) 12:07:24 ID:k5SuOuMX.net
違う
23日 11:35〜 横須賀
24日 12:10〜 愛知
24日 15:45〜 新城東
25日 10:50〜 旭丘
25日 14:25〜 刈谷東
26日 09:30〜 緑

73 :名無しさん@公演中:2010/10/07(木) 00:13:23 ID:6sFbftce.net
東刈谷ってどうだったの?話が特に無いんだけど

74 :名無しさん@公演中:2010/10/07(木) 20:19:26 ID:tAbFN47m.net
>>73
便所の周りに段ボールがわらわらしてたよ。
客席まで出てピンスポ当てたりしたのは関心したけど、あの劇は初見じゃツラいかな。
俺あんまり好きじゃない。
俺的にはここが中部に進んだの納得いかないな。
コメディーでいくなら前に批判されてる横須賀のが面白かったような。

75 :名無しさん@公演中:2010/10/08(金) 18:50:49 ID:9WHcBPG6.net
刈谷東は無言の演技がきつかったかな 
あとこれは刈谷東に限ったことじゃないけどピンスポ客席側に来ると糞眩しい

76 :名無しさん@公演中:2010/10/09(土) 16:56:13 ID:gOyhAeVm.net
ピンスポといえば東海学園が凄かったなw
勢いは素晴らしかった。
よくつかこうへいに挑戦したなと 思う。

77 :名無しさん@公演中:2010/10/09(土) 20:10:36 ID:O7MZCqJn.net
ってか、県大会見て思ったけど客席や花道使うとこ多くなかったか?
今年たまたま多かったのか地域差なのか気になる。
うちの地区は全然なんだけど。

78 :名無しさん@公演中:2010/10/09(土) 21:33:57 ID:u/OVKZ07.net
うちの地区は1つだけあった。
すべりまくってたけど。

79 :名無しさん@公演中:2010/10/10(日) 23:55:20 ID:R0Vik0MY.net
名古屋の合発ってどういう仕組み、組み合わせで行われるんですか?

80 :名無しさん@公演中:2010/10/11(月) 01:01:26 ID:qsW9JjY2.net
>>78
1地区は本当にウケにくい客が固い
2地区はウェルカム。ウケが取りやすい。
3地区はまぁ普通。
4地区も結構ウェルカム。

81 :名無しさん@公演中:2010/10/14(木) 20:56:10 ID:2GdFZqsi.net
7割の部員が退部 新たに数人入部 台本書換 某便器

82 :名無しさん@公演中:2010/10/14(木) 20:58:29 ID:McncmKAR.net
何事?

83 :名無しさん@公演中:2010/10/14(木) 22:16:00 ID:+KA7pKMl.net
何が起こったんだよ・・・
中部までに何とかなればいいけど

84 :名無しさん@公演中:2010/10/15(金) 03:59:10 ID:tF+KVKb0.net
>>79

まず第一〜第四の地区を2つに分けます。
例年通りなら今年は第一・第二と第三・第四に分けられます。

そして地区をごちゃ混ぜにして、2つの会場に振り分けます。
これを第一・第二でも、第三・第四でも行います。
つまり名古屋で会場は計4つ。

大会は会場ごとに運営され、賞や日程も各会場によって異なります。

こんな感じでたぶん合ってるはず。



85 :名無しさん@公演中:2010/10/15(金) 22:14:25 ID:bPHcXKw8.net
>>82,83
顧問に付いていけない

86 :名無しさん@公演中:2010/10/15(金) 23:17:36 ID:gnnAV5UR.net
2〜3ヶ月くらい前と思うんだけど、愛知の高校演劇部OGが集まって
劇団を結成したという新聞記事があった
ググってみたが、いまいちヒットしない
劇団名をご存知の方がいたら、教えていただきたい
旗揚げ公演を見に行った方がいたら、是非感想を聞かせていただきたい

87 :名無しさん@公演中:2010/10/15(金) 23:36:20 ID:163vjnab.net
>>85
くだらんな そんなについていけない人いたら辞めないで顧問無視で突っ走ればいいのに

88 :名無しさん@公演中:2010/10/15(金) 23:57:32 ID:icLRTLDx.net
愛知の劇部OBOGの劇団って言ったらアンダーホライズンくらいしか知らないな
今何やってんだろ

89 :名無しさん@公演中:2010/10/16(土) 00:27:44 ID:NwzTBal0.net
>>87
無視できない環境なんだろ。
強豪校はどこもそんなもんだ。
顧問の力が強すぎる。

90 :名無しさん@公演中:2010/10/16(土) 12:58:12 ID:wlwsk6TT.net
>>86
劇団L.K.O!のことか?
あれはほぼ横須賀のOBOGの集まりだが旗揚げは見た
もしかしたら違うかも

91 :86:2010/10/16(土) 22:33:05 ID:jThi29ag.net
>88
>90、ありがとうございます
どうもちがうっぽいです
確か中日新聞夕刊の芸能面に載っていたと記憶します
高校卒業直後の女子が集まって結成した劇団で、旗揚げ講演は八月か九月ころ
たまたま実家に帰ったときに見た記事であとで聞いたらもうすててしまったとのこと
今思い出して後悔してます

92 :名無しさん@公演中:2010/10/16(土) 23:32:43 ID:UeysvEDH.net
好き勝手できる環境がある高校の演劇がやっぱり見てて楽しい

93 :名無しさん@公演中:2010/10/17(日) 07:14:22 ID:iNICwbRv.net
>>87
>>89の通り、顧問が完全に仕切ってる
9割の部員が、「ダンス」をやると聞いて最近集められた部員
やりたくない事を強制されて、半数以上が辞めるのも仕方ない

94 :名無しさん@公演中:2010/10/17(日) 08:43:24 ID:+IjdOHWS.net
>>93
マジかよ
顧問最低だな
こういうのの下には絶対付きたくないな

95 :名無しさん@公演中:2010/10/20(水) 08:46:34 ID:Y6CGRh1U.net
話すことない…

96 :名無しさん@公演中:2010/10/22(金) 21:13:54 ID:HdRmmXMt.net
今日後輩が「卒業後は俳優の専門に行きたいです!」って言われたんだけど、
ソイツ言うほど演技もうまくなくてほかの後輩ともあんまり反りが合わないんだけど、
どう返したらよいだろうか?スルーするにもできないし…

スレチならスマソ

97 :名無しさん@公演中:2010/10/22(金) 22:17:01 ID:RL4K7Z86.net
一回聞き返してみたら?
少しいやみだけど
「そんなに演技に自信あるのか?」とか
「入るのも難しいんだよな、行けるのか?」とか

98 :名無しさん@公演中:2010/10/22(金) 23:56:16 ID:3iaudgtm.net
>>96
思ったように言えばいいんじゃないか?
それで心折れるならどうせ無理
俳優目指してるやつだからこそ厳しく言ってやるべきだと思う、じゃなきゃ失礼だと思うぞ

まぁ俳優の専門に入るだけなら簡単そうに見えるが、よくシラネ

99 :名無しさん@公演中:2010/10/23(土) 00:29:56 ID:IoX8UEUX.net
入 る だ け な ら 簡単だぞ

よく言われるのが、「本当に有望な生徒以外の授業料は、その有望な生徒のために使われる」

これは夢のある後輩に言ってはならないことだが、先輩としてはこういう意識でいた方が良い
もちろん真に受けないようにw

100 :名無しさん@公演中:2010/10/23(土) 00:52:43 ID:ox0Dk5cE.net
大学の劇団入ったほうが長い目で見た場合、絶対いいよ。

大学行けば、就職しても社会人劇団で演劇続けられるけど、
専門行っても就職先ないでしょ。絶対。

リスクの観点からすれば、専門は危険すぎる。



総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200