2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛知の高校演劇4

994 :名無しさん@公演中:2014/08/13(水) 16:28:16.52 ID:GpIpvrSG.net
そういえば中村高校の名前あんまあがんないけどどうだったの?

995 :名無しさん@公演中:2014/08/13(水) 16:32:40.85 ID:zah8QmYo.net
あれ、線路シーンって妄想だったの?
幽霊=妄想と気付いて追い詰められて自殺しようとしたら現実の人間が助けてくれたのだとばかり思ってた
消しゴム拾ってくれた程度の相手を自分を救ってくれる存在として妄想してたなら、むしろ自分は主人公に引いてしまう…

996 :名無しさん@公演中:2014/08/13(水) 16:40:47.35 ID:vaoMJiwR.net
刈谷は設定や着想はかなり面白いし、中部まで三ヶ月あれば伸びしろは大きそうだけど
いろいろごちゃごちゃ突っ込みすぎて消化不良すぎて現状では一歩届かないって印象

名南の線路は現実だと解釈したけど。
俺は名南かなり評価してるけど妄想だと解釈するとたしかに引くな。

中村はよくわからん。あんまりインパクトは感じなかった。
現代劇じゃないから生徒講評が惑わされて選出されてしまったんじゃないかなと思う。

>>986
緑は一言で言えば全体的に高い水準でまとまった、ほっこりする劇って印象。
舞台装置はいつもの緑住宅でかなりクオリティ高いし、
戯曲も伏線しっかり貼って回収されてるし。
滝や一宮みたいな風刺があるわけでもなくて安心できる芝居だったかなぁ。

997 :名無しさん@公演中:2014/08/13(水) 16:43:53.39 ID:zah8QmYo.net
>>994
優等生的な作りだったよ
照明は美しくタイミングは完璧だったし(顧問がやってたらしい)、装置や音響も良かった
演技は「合発でウケたから夏もこれでいこう」と試みただけあってしっかり練習重ねた感じ
でもつまり「もう合発でも地区でも見たよ、もう飽きた…(去年の新東観た人もいそう)」という人が相当数いる
ついでに今年のアートフェスタ−愛知県高等学校総合文化祭に出演するのは中村と名東だから、こっちもまたヤマタノオロチなんだろうな

998 :名無しさん@公演中:2014/08/13(水) 17:08:27.90 ID:d0wunAFI.net
え、またヤマタノオロチ。いい加減にしてほしい!

999 :名無しさん@公演中:2014/08/13(水) 17:12:06.98 ID:iDmFBnF9.net
さあ次からはこちらで
愛知の高校演劇5 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1407806886/

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200