2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡の演劇事情

1 :名無しさん@公演中:2014/12/03(水) 02:24:28.31 ID:lwa6iGkD.net
福岡の劇団、演劇のこと、なんでもどうぞ。
誹謗中傷はやめて仲良く使ってね。

341 :名無しさん@公演中:2018/05/07(月) 16:39:47.14 ID:UEx+ZBxl.net
>>340
んん、なんかそれおかしくね?
その役者は高橋氏に全部リークしたことを関係者にばらしたってこと? 非難されるの分かってる状況で?
その関係者が直接聞いたの?想像で言ったんじゃなくて?
それ以前にまず、たったそれだけのことで長くやってる人があれを書くか?どうも腑に落ちんわ。

342 :宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発:2018/05/07(月) 21:48:43.56 ID:f61CGHDl.net
宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

343 :名無しさん@公演中:2018/05/07(月) 22:03:51.64 ID:4jyilq2C.net
ここに貼りついてるやつらは昔からデマやらあいまいな情報に厳しいからな。
誰だったか逮捕歴があるとかいう情報もすぐに曖昧さを突かれて、最後はデマなのがバレた。
関係者情報だ、って匿名の掲示板に来て書いて、そうですかとすぐ信じるバカのほうが少ないよ。
俺でもこの情報は、渡してるんじゃないかってのところでもうだめだわ。
>>341も書いてるように、それなりにやってきてる演出家があれだけの量書いて、そんなくだらない理由だとするのは無理がある。
劇団を貶める目的にしては真剣に批評しすぎ。良かった所は細かく理由を書いてまで褒めてる。
わざわざ顔出しで批判する理由にもなってない。うさんくさすぎる。

344 :sage:2018/05/09(水) 14:24:19.00 ID:LJFAKNhzr
>>340
341、343に対する反論は?
ちゃんと主張しないと、あなたが?つきだってことになるよ。

345 :名無しさん@公演中:2018/05/09(水) 23:47:44.56 ID:8SWGvWHT.net
批評部分は別にして、書き直す前の演出家の人格攻撃みたいな文章は私怨めいてたから一概に嘘だろとも言えないな。それこそ長くやってる人間が芝居の整合性のとれてないような本が溢れかえる福岡演劇界で急にあそこまでキレるかね、とは思うな。
まぁ当事者が公式に何も言わないのならどちらの意見も憶測だから平行線だけど。

で、結局誰か宮川サキさんみたの?俺も気になってたのに誰も何も言わないのな。

346 :名無しさん@公演中:2018/05/10(木) 09:59:13.83 ID:yRYh661G.net
推測するまでもなく本人の言葉通りという線が一番確かな気はする。
整合性が取れてないからキレたんじゃなくて、ベテラン勢が顔を揃えた芝居で、手抜きの本と演出を堂々と出して来たからキレたという。
それがまかり通る稽古場が普通にいい稽古場のはずはない、という考え。
その責任を演出家に問おうとして、書きすぎたという流れ。
主張してることは単純明快だよ。

手抜きというのもご本人の考えだが、客演揃えて人数もいる芝居で、プロットも書かずに脚本書いて、
それが論理的にひどい出来だと説明できるほどひどいなら、それは手抜きと批難されても仕方ないだろうなと。
それを作品から見抜いたのなら、怒る気持ちは分かる。批評を見れば、見抜ける人であっても違和感はない。

http://piroshikiman.blog.shinobi.jp/Date/20180312/

演出家インタビューを見たら、確かに創作姿勢には疑問を感じざるを得ない。
役者が揃ってから書き始めるのにプロットを書かない。
短時間で書き上げる必要があるなら、粗が目立つものになるのは当たり前のこと。
稽古開始日が近づいてくると小説や映画を見るという、演出をパクる気満々と取れる発言。
それを観客に向けて喋る演出の意識の低さ。
それを掲載する劇団の意識の低さ。

これを読んだら俺も見に行く気が失せる。かなり芝居を舐めてる感がある。
この調子で作ったものを長くやってる人が見たら、見抜けるものはあるのかもね。

普通のお客さんは仮に手抜きでも気づかないだろう。
だから細かく講評して自分の見立てへの信頼性を上げて、公に批判したんじゃないか。
手抜きは分かってるぞ、お客さんは騙せたかもしれないが、作り手の俺は見抜いてるぞ、舐めるなと。
作り手目線で怒りを表したのも、怒りの元と分析が作り手として感じたことだったからかと。

ご本人の主張と行動通りに解釈してみた。
個人的には、そこまでひどいなら見てみたいとも思った。
藤井啓子氏、篠田昌人氏、みかんひろし氏の発言を見ていると、金を出してまで見たくはないが。

347 :名無しさん@公演中:2018/05/10(木) 12:36:16.41 ID:Q4HeSiHg.net
宮川さん面白かった
キャラの振り幅や集中力、笑いどころもきっちりとしててよかったわ
今年は八女でもやるってよ

348 :名無しさん@公演中:2018/05/10(木) 15:51:26.27 ID:ej7qJ5IE.net
>>346


349 :名無しさん@公演中:2018/05/10(木) 16:02:20.30 ID:ej7qJ5IE.net
>>346
すまん途中で送った。
今まで見た中で一番説得力がある説明だわ。
納得できた。あんたすごいな。

インタビュー見たがこれは意識低すぎるわ。金取って芝居してる人の考え方じゃないだろ。
ピロシキマンの劇団員はこれ読んでもみかんひろし氏の能力を疑わないのかね。

350 :名無しさん@公演中:2018/05/10(木) 20:15:04.88 ID:yRYh661G.net
>>349
ありがとう。みんな裏がある前提で話してたからね。
俺が正しいかどうかはわからないけど、言葉通りに取ったらこうなった。
高橋氏が怒った理由は一貫していたから、みんな自縄自縛になってただけかもね。

あのインタビューはかなりまずいと思う。あのニュアンスはパクり元を探しているとしか読めないからね。
バンドで言えば、レコーディング前に慌てて他のバンドの曲を聞くと言っているに等しい。
無関係の俺が読んだだけでもかなり引いたから、役者の立場ならドン引きだと思う。演出への信頼もなくなるだろう。

客演が物申すのは難しいと思うから、せめて劇団員がその部分を記事にしないよう配慮すべきだと思うのだが。
ホームページによると篠田氏が制作兼任らしいから、劇団ピロシキマンはみかんひろし氏並に意識が低い人達の集まりなのかな、と思わざるを得ない。

351 :名無しさん@公演中:2018/05/10(木) 22:27:59.00 ID:9wOPYSLK.net
ピロシキマンの演出家もどうかと思うし、高橋氏の書き方や上演期間中にぶつくさ言い始めた姿勢も俺はどうかと思う。どっちもどっちじゃね?他に話題無いのかよ、もう飽きたわこれ。

352 :名無しさん@公演中:2018/05/10(木) 23:08:28.29 ID:ej7qJ5IE.net
>>351
投稿時間見たら千秋楽とっくに終わってるじゃん。少しは調べて書いたら?
あと他の話題がないならお前が提供しろよ。

353 :名無しさん@公演中:2018/05/10(木) 23:55:41.80 ID:9wOPYSLK.net
>>352
Twitterでぶつぶつ言い始めたの上演期間中だったろ。

354 :名無しさん@公演中:2018/05/10(木) 23:59:12.54 ID:ej7qJ5IE.net
>>353
見返したけどお前の中ではあれすらダメなんか。俺には理解できんわ。まあいいや。

355 :名無しさん@公演中:2018/05/11(金) 08:26:02.21 ID:C+apcxSe.net
>>1
【博多座】
http://www.hakataza.co.jp

★博多座(公式)Twitter
http://twitter.com/hakatazatheater


<主要駅からの交通経路>
http://www.hakataza.co.jp/access/

≪地下鉄≫・・・「中洲川端」下車(7番出口直結)
*福岡空港駅より約8分
*天神駅より約1分
*博多駅より約3分

≪バス≫・・・「川端町・博多座前」下車
*西鉄天神バスセンターより約10分
*福岡交通センター(JR博多駅博多口側)より約15分

≪徒歩≫・・・天神より約10分

356 :名無しさん@公演中:2018/05/12(土) 19:46:19.86 ID:VQJ+eiwW.net
高橋氏擁護側が印象操作頑張ってるみたいだけど芝居で結果出したらいいんじゃない。
ピロシキマンはなんだかんだ言って満席だし。
客側はプロットとかどうでもいいってことが実証されてるでしょ。頑張って勉強してる側としては虚しい気持ちはわかるけど。

357 :324:2018/05/12(土) 21:31:36.46 ID:F98xo9hB.net
>>356
俺を擁護側だと言ってるなら的外れだよ。下らない分類だね。
この問題に興味を持って、高橋氏の言葉とピロシキマンの創作姿勢を理解するために演出家のインタビューを読んだら、
引くほど意識の低いことが書かれていた。
この意識の低さを作品から見抜いたから怒ったのではないか。
これをそのまま出している劇団は意識が低すぎる、と書いているだけだよ。
ピロシキマンの印象や高橋氏の印象は知ったことじゃない。

そちらは話してもいない集客の話を持ち出して論点をずらしているけど、それも意味がないよ。
集客を結果と見るのは劇団で、見に行った個人の満足度にはあまり関係ないんだよ。
満席の劇団でも俺が見に行って満足するかどうか?それは君もわからないでしょ?
個人にとっては、その芝居が良かったかどうかが主な結果なわけ。
個人の話をしている最中に集客の話を持ち出しても、論点にならないし俺も興味もないから、話はどこにも進まないよ。

358 :名無しさん@公演中:2018/05/12(土) 22:38:18.93 ID:VQJ+eiwW.net
どちらの劇団も面白くないとは思ってるよ。
どちらも面白くないのにピロシキマンはなぜ満席で高橋氏の劇団は全然なのか不思議だと思ってるしそれに興味があったから書いただけ。
客の求めてるものってなんだろうなと虚しくはなってるよ。

自分は作家じゃないから脚本の書き方なんてどうでもいいと思ってるので、高橋氏の怒りは全くわからん。

359 :名無しさん@公演中:2018/05/12(土) 22:48:03.51 ID:WKfeQtYN.net
満員御礼!っつっててもクソつまんねぇ時あるしな。

てか、そういう事の方が多かったりかんたり。

集客=価値とも言えるとは思うけど、
集客=クオリティでもないので。

藤井○子が書いてたけど〈私達は楽しかったのに!〉とか篠田氏の〈事実無根の~〉とかはお客さんには本来あまり関係ない事だしバカシャネーノって感じだが、
観客の殆どが同じ演劇人な為にそういう発言が漏れるんだろう。ピロシキマンは集客力メインでキャスティングしてるであろうフシも見えるしな。

頑張ってキラキラしてるように見せてるし浅いなりにも客に投げる所は多いからあまり芝居とか見ない一般人とかには所謂〈お芝居〉に見えるんだろうね。

高橋氏がああいう事書くってのは昔からだし中堅辺りの役者はみんな知ってるだろうからほーん位に思う人の方が多かっただろうに、
騒いで逆効果やろ。

360 :名無しさん@公演中:2018/05/12(土) 23:16:38.29 ID:F98xo9hB.net
>>358
それは失礼した。
ピロシキマンは見た目重視、高橋氏は深さ重視の印象だな。
乱暴な分け方になってしまうが、ラノベの方が純文学や哲学書より売れるのと一緒だと思う。

361 :名無しさん@公演中:2018/05/12(土) 23:27:50.09 ID:VQJ+eiwW.net
>>360
ということは哲学書を書く人間がラノベ作家に喧嘩売ったということになる。
土俵が違うのに喧嘩売ってるからバカバカしい印象になるということか。
なら納得。

362 :名無しさん@公演中:2018/05/13(日) 00:30:25.43 ID:lBLPMNcE.net
>>361
そこが「乱暴な分け方」と書いた理由だよ。
ラノベと純文学でも共通項が全くないわけではないし、ジャンルを厳密に分けることも難しい。文学の娯楽性もラノベの哲学性も無視はできない。
言葉以外の要素も強い演劇に当てはめて定義するのは、もっと乱暴なことなんだよ。
アングラや抽象演劇の論理で語っているなら土俵違いと言えなくもないが、高橋氏は主観的であることは前提にしても、比較的一般的な表現論に基づいて書こうとしていると読み取れる。
議論するとすれば、土俵違いかどうかではなく、具体的な個々の見立てに対して違う見方はないのか、
集客に結びつけて考えるならそれがどのように集客に影響しているのか、というようなことになると思うよ。これも個人的に考えていることはあるけど。

363 :名無しさん@公演中:2018/05/13(日) 01:37:47.98 ID:tZ2Eii1w.net
どいつもこいつも一生懸命くだらない自分論繰り広げてんな
こんなんだから福岡の演劇はクソなんだよ
自分たちが足引っ張ってるのが分からんのやね、ここの人間は
ホントダサいですね

364 :名無しさん@公演中:2018/05/13(日) 09:50:41.91 ID:kwicYZTs.net
>>363
演劇の話もできない福岡の自称演劇人よりはるかにまともに演劇の話をしつつあるのに足引っ張ってるとか頭ピロシキマンかよ。

>>359
集客=価値、っていうのはその通りだな。
面白くなくても集客が多いと「これは見る価値のある芝居だ」って勝手に思い込んでしまったりね。
せっかくの芝居だから周りと一緒に楽しむ余裕はあって良いが、人の評価に左右されて自分の感覚を見失わないようにはしないとな。

365 :名無しさん@公演中:2018/05/13(日) 11:11:14.61 ID:vFL6B2mo.net
自分はピロシキマンみたことないんだけど、色々話聞いたら絶賛する人はすごい熱量で絶賛してるし、批判的な人もすごい熱量で批判してる。気になってきたわ。次はみにいこうと思う。

366 :名無しさん@公演中:2018/05/13(日) 12:17:21.09 ID:/vQsE6pB.net
どう見ても足引っ張ってるね
演劇知ってる人間がどう楽しむかより、演劇を知らない人が何を求めてるかが大事だろ
ここの人たちがやってるのはただの内輪の自己満討論会
自分演劇のことめちゃくちゃ分かってます感ばっかで現実見えてないんだよ
客も呼べない雑魚が匿名掲示板でごちゃごちゃ言い合ったところで、新しい客は気持ち悪がって離れていくだけだわ

367 :名無しさん@公演中:2018/05/13(日) 15:30:55.91 ID:kwicYZTs.net
>>366
演出家の発言が暴露された途端、急に香ばしいのが出てきたな。
言ってることがめちゃくちゃすぎて草生えるわ。ピロシキマンのやつらといいこいつといい、書きこむ前に読み返したりしねえのかな。
自分を客呼べる人間であるかのように言って勝手にきれてる感じ、ピロシキマンのやつ=こいつっぽいけど。

368 :名無しさん@公演中:2018/05/13(日) 21:59:07.25 ID:tZ2Eii1w.net
何がめちゃくちゃなんですかねぇ
客も呼べないようなヤツが何言ってもイメージダウンになるだけって言ってるだけ
理解できないならわざわざレスくれなくてもいいんだよ
暇なら構ってあげるけど

369 :名無しさん@公演中:2018/05/13(日) 23:54:13.31 ID:lBLPMNcE.net
>>365
どっちも取り込めるぐらいの懐の深さがあるところが、もう一段上の集客を持って次へ行けるんだろうなと思う。
見たら感想よろしくね。

370 :名無しさん@公演中:2018/05/16(水) 15:30:16.39 ID:r29V5fUd.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

83BR9

371 :名無しさん@公演中:2018/05/17(木) 11:08:38.41 ID:eSAaTAm7.net
83BR9

372 :名無し@修羅の国の住人:2018/05/21(月) 20:43:20.33 ID:aYqqrRom.net
福岡の役者が何人か宮崎の三文オペラ出るみたいだけど、今回はちゃんと上演されるのかな?

373 :名無しさん@公演中:2018/05/24(木) 02:16:52.47 ID:FSXz4WjI.net
そめごころ観た人いませんか?
随分賛否両論みたいだけど。

374 :名無しさん@公演中:2018/05/29(火) 11:41:44.13 ID:AMHK31vX.net
>>372
著作権持ってるところと和解したみたいだから、さすがに上演できるんじゃないか。
しかしあれだけのことがあっても平気で芝居して演劇人が誰も騒がないんだから、演劇界の忖度ハンパないな。アベどころの話じゃないぞ。

375 :名無しさん@公演中:2018/05/31(木) 09:31:25.41 ID:8TLBqwXG.net
劇団あまりものって面白い?

376 :名無しさん@公演中:2018/05/31(木) 20:58:03.48 ID:Qc6YLj2e.net
>>375
面白くない。脚本が幼稚。

377 :名無しさん@公演中:2018/05/31(木) 22:47:57.89 ID:Z5qHQd84.net
>>376
脚本がダメか...役者はどう?

378 :名無しさん@公演中:2018/05/31(木) 23:12:11.47 ID:Qc6YLj2e.net
>>377
役者は悪くないけどあんな脚本に疑問持たない役者ってどうなんだろうね。

379 :名無しさん@公演中:2018/05/31(木) 23:19:49.09 ID:Hne8+Tv0.net
結局は好みなんだから別にいいじゃん

380 :名無しさん@公演中:2018/05/31(木) 23:23:17.97 ID:Z5qHQd84.net
>>378
そうなんだ...明日からのやつ行こうか迷ってる...

381 :名無しさん@公演中:2018/06/01(金) 12:34:51.65 ID:U/ker4SZ.net
気になった公演はまず見に行ってみることだな。
映画や本と違って、見逃したら二度と同じ公演は見られない。
聞かれて答えた人は別に悪くないが、人の評価に左右されるのが一番損だぞ。

382 :名無しさん@公演中:2018/06/01(金) 14:03:36.88 ID:3/2SvWGd.net
>>380
行けばいいじゃん。自分は3回観て成長を感じなかったから行かなかったけど、固定ファンはついてるから好みの人間もいるってことだし。
ただお客に対してファンと一見さんへの対応が天と地ほど差があるから。

383 :名無しさん@公演中:2018/06/02(土) 17:06:38.27 ID:Hy/d4jyC.net
【博多座】
http://www.hakataza.co.jp

★博多座(公式)Twitter
http://twitter.com/hakatazatheater


<主要駅からの交通経路>
http://www.hakataza.co.jp/access/

≪地下鉄≫・・・「中洲川端」下車(7番出口直結)
*福岡空港駅より約8分
*天神駅より約1分
*博多駅より約3分

≪バス≫・・・「川端町・博多座前」下車
*西鉄天神バスセンターより約10分
*福岡交通センター(JR博多駅博多口側)より約15分

≪徒歩≫・・・天神より約10分

384 :名無しさん@公演中:2018/06/26(火) 02:20:20.79 ID:z+DcfPk7.net
玄海椿について書き込みもここでいいの?

385 :名無しさん@公演中:2018/06/27(水) 05:45:00.07 ID:fpp3KYfL.net
>>384 ええんじゃない?
内部告発っすか 笑

386 :名無しさん@公演中:2018/06/28(木) 02:08:40.27 ID:7xIlIa7D.net
玄海椿について書き込みもここでいいの?

387 :名無しさん@公演中:2018/06/28(木) 02:11:04.67 ID:7xIlIa7D.net
>>385
今関わってる人たちがどう思ってるのか分からないけれども、洗脳されてるなら気づいて欲しい。

388 :名無しさん@公演中:2018/06/28(木) 22:54:36.63 ID:rjrdpbNY.net
知り合いがいまキャスト募集してるのに興味示してるから玄海さんの情報欲しいな

389 :名無しさん@公演中:2018/06/28(木) 23:58:34.25 ID:WDSONIfE.net
>>388
>>386ではないが、良くも悪くも昔からの演劇人だな。そろそろおばあちゃんの年齢だからな。
稽古が少なすぎて、セリフが入ったらもう本番。軍隊みたいな上下関係が当たり前の時代で育ってきた世代だから厳しい。あの世代ではまだ優しいぐらいだが。
演出もコロコロ変わるし金にもシビア。反面昔の人らしく情が厚い。やる気のないだめだめな役者もぼろかすに怒るが意外と見捨てない。
もうだいぶ会ってないから前のイメージだけどな。人によって合う合わないがはっきり分かれるから、コミュ障なら応募はやめておけ。

390 :名無しさん@公演中:2018/06/29(金) 01:20:24.62 ID:IE8lOHd2.net
>>386です
情に厚い…といえばそうでしょうが。
高校で演技指導した子達を外部の演劇に触れさせず、玄海椿が一番すごいと思わせて懐柔していく…という印象です。
金銭面に関しては、学生に万単位のノルマを課すこともありました。
小道具代なども、授業の一環としながら自腹切っている学生も多くいました。

演出はほぼしません。玄海椿自身がよければいいからです。
外郎売やってればいいのよ!なんて言っていたこともあります。

詳しく書くと身バレの可能性もあるのですが、質問あれば受付ます。

391 :名無しさん@公演中:2018/06/29(金) 23:49:42.39 ID:AR72Igs1.net
今どきノルマある劇団あるんだね。
他にもノルマあるところ教えて。

392 :名無しさん@公演中:2018/06/30(土) 00:39:29.75 ID:4krSKA47.net
>>391
東京でも普通にあるよ
劇団じゃなくてオーディション受けて出る舞台でも

393 :名無しさん@公演中:2018/07/04(水) 08:14:05.89 ID:Z8Yh1cmX.net
勘違いしている人が最近多いけど

作品が人を呼ぶんじゃなくて役者が呼ぶんだからな

394 :名無しさん@公演中:2018/07/05(木) 05:53:01.60 ID:ZOIx2zux.net
久しぶりに観劇しようと思ってるんですけど、今月はなにかオススメはありますかね?

395 :名無しさん@公演中:2018/07/06(金) 03:22:44.78 ID:AUEsMGiK.net
>>394
あひるなんちゃら

396 :名無しさん@公演中:2018/07/10(火) 04:18:06.56 ID:8DKgx8GMA
>>386
今月末からの公演のメインキャストがいまだに決まってないところからみても、
適当に公演を組んではつまらない作品を垂れ流してるとしか思えない。
3月に観に行ったが、本当にクソだった。

397 :名無しさん@公演中:2018/07/31(火) 10:06:07.78 ID:tVUVvLUg.net
ヒカリノオト観た人いる?

398 :名無しさん@公演中:2018/07/31(火) 10:23:03.68 ID:+KYpMBHb.net
>>397
あそこいつも面白くないから今回は行かなかった。

399 :名無しさん@公演中:2018/08/01(水) 00:54:22.69 ID:c7MqSYzg.net
>>398
まじで!? ヒカリノオトがいつも面白くないって言う人初めて見た。どういうのが好みかむしろ興味あるわ。
どの芝居見たか、どこがつまらなかったか、どの劇団が好きか教えてくれない?

400 :名無しさん@公演中:2018/08/03(金) 13:39:46.73 ID:9+/lWTmX.net
>>399
書き逃げしたようだな。
売れてる劇団の足を引っ張りたくて、見てもいない劇団をつまらないと書いただけだろう。
相手にするだけ無駄だな。

401 :名無しさん@公演中:2018/08/03(金) 14:37:30.05 ID:0dMIz6yx.net
田坂哲郎のtwitterが気持ち悪すぎる ただのイキりのかっぺじゃん

402 :名無しさん@公演中:2018/08/03(金) 17:39:29.60 ID:1ab8qk1n.net
>>398
毎回よく作られてると思うけどな。
全部観た訳じゃないけど。
ただ役者のほとんどがメインの演技をするから観てて胸焼けする感じがある。
ちょっと苦手。

403 :名無しさん@公演中:2018/08/04(土) 15:32:11.37 ID:pgQrLm6k.net
>>401
イキってるようには見えなかったけど、ツイッターですら内輪の馴れ合いが多い演劇人は、普段の人への接し方が見えるね。
誰でも見れるネット上でも年下にぞんざいな態度を取って、年上や人気のある演劇人にだけ気を使うタイプの人は、だいたい芝居も独り善がりで内輪向け。
この人も下と見てる相手への接し方は、見ててあまり気分のいいものではないね。

404 :名無しさん@公演中:2018/08/04(土) 16:18:57.11 ID:WUyRDPNj.net
>>402
すまん。たまにしか覗かないから。
好きなのは最近だとiakuとニットキャップシアターだよ。他県ばっかだなwww
芝居はよく作られてるとは思うけど脚本が嫌い。

405 :名無しさん@公演中:2018/08/04(土) 16:20:58.78 ID:WUyRDPNj.net
>>400
足を引っ張るつもりはないよ。好みが全く合わないだけ。
いちいち大げさで大声で演技する役者がいてそれが嫌い。

406 :名無しさん@公演中:2018/08/04(土) 23:44:28.04 ID:EOZxn/GZ.net
嫌いな理由がパクリの上、376を無視して中身に全く触れない時点でお察し。

407 :名無しさん@公演中:2018/08/05(日) 00:19:42.35 ID:nHTViDra.net
ヒカリノオトそんなに面白い?若い人は面白いという人多いけれど自分は歳いってるせいかそうでもない。
あまりにみんなが面白いというので感覚がズレてるのかもしれない。

408 :名無しさん@公演中:2018/08/05(日) 16:17:14.07 ID:42/j0EWV.net
>>407
上に書いてるような、あからさまに怪しいやつは迷惑だけど、感想は個人の好みだからいいんじゃない?
ヒカリノオトはむしろ30代以上が支持してる印象だけど、中の人に話聞いたわけでもないから分からん。

409 :名無しさん@公演中:2018/08/05(日) 16:42:25.93 ID:kCZTklO6.net
>>403
なるほどね。
気になるのは自分もエンタメ業界の一端にいるとでも思っているところかな。
ただの視聴者・観客の一人にでもなればいいじゃないのかね。
どうやって1000人もフォロワー集めたのか知らないが、ウケ狙いツイートでシカトされているあたり、
何の才能もないカッペの芸能好きのオッサンにしか見えないけどねえ。

410 :名無しさん@公演中:2018/08/06(月) 12:08:02.21 ID:D1nINupb.net
周りの40代はだいたいヒカリノオト苦手みたいね。

411 :名無しさん@公演中:2018/08/08(水) 14:58:20.82 ID:q2ANelzD.net
>>409
北海道戯曲賞の候補にも残ったのだから、実力はあると思うよ。
実力以上に見せようとしたがるところはあるけど、演劇やってる人はみんなあるんじゃない?大物っぽく見せようとしてるのが鼻につくって意味では同意するけど。
ツイートは多いくせに本の上がりも仕事もいちいち遅くて、人に迷惑かけても大物ぶってるのか悪びれた態度見せなかったり。好感度はあまり高くないよなあ。
劇団の公式ツイートにわざわざ「非売れTシャツ着てくれてることに言及しなさい」とか平気でリプしてるのも傲慢さを感じてしまうよねえ。

412 :名無しさん@公演中:2018/08/13(月) 12:13:13.26 ID:Ok0kr4yU.net
ガラパのあべちゃんって、いつの間にかやめた?
浮足いらいみないんだけど…

413 :名無しさん@公演中:2018/08/13(月) 18:55:09.24 ID:IerZ3CP/.net
>>412
モノクロラセンに出てたような。前ほど見かけることはなくなったね。

414 :名無しさん@公演中:2018/08/20(月) 23:22:37.85 ID:BHUzk3AO.net
関門オペラどうだった? ちゃんと見てきた人の感想を聞いてみたい。

415 :名無しさん@公演中:2018/08/23(木) 22:03:45.20 ID:Z1e4C1yc.net
>>414
感想ならそこらに書いてあるだろと思ったらぜんぜんないのな。
福岡演劇人のSNSは誰と会っただの、役者のお友達紹介ばっかりだった。芝居観に行ったんじゃないんかと思う。なにがどう面白かったか書いてないから少しも見えてこない。
関係者のTwitterも田坂氏が打ち上げで路上に吐いて迷惑かけたことぐらいしか分からん。福岡で公演後に芝居の総括する劇団てほんと少ないよな。

416 :名無しさん@公演中:2018/09/01(土) 16:41:37.87 ID:nKNm8GFS.net
『空想科学チャンバラ芝居サムライマッチ003〜マッチ売りの照準〜』の前評判はどう?
劇団ソングラインの石橋昭典さんがすすめてるけど
石橋さんの演技は雑だよね うまくないのをごまかそうとしている感じ

417 :名無しさん@公演中:2018/09/01(土) 16:42:19.86 ID:nKNm8GFS.net
『空想科学チャンバラ芝居サムライマッチ003マッチ売りの照準』の前評判はどう?
劇団ソングラインの石橋昭典さんがすすめてるけど
石橋さんの演技は雑だよね うまくないのをごまかそうとしている感じ

418 :名無しさん@公演中:2018/09/09(日) 00:32:26.73 ID:7ckRPReE.net
雑、かね?
万が一、雑でうまくないことをごまかして「やれてる」んだった
それは、もう、役者としてやれてると思うけどね。
貴殿がどれだけ目が肥えてるかしらないから、
もしかしたら、もっと凄いことを石橋氏に求めてるんだろうけど、まだまだ道半ば。
己の力不足を理解してるからこそ、その期待を、叶えるべく、精進を続けるんじゃないかな。

それにしても、貴殿は、生粋で、熱烈で、魂の底から、彼を応援してるんだね。
本人も喜ぶと思うよ。

419 :名無しさん@公演中:2018/09/15(土) 15:47:01.05 ID:RC5Wd5dB.net
想組っていい噂聞かないんだけど実際のとこどうなの?

420 :名無しさん@公演中:2018/09/16(日) 04:05:36.07 ID:wDcN3EG6.net
クソ

421 :名無しさん@公演中:2018/09/16(日) 10:47:19.93 ID:29+It3o/.net
高額の参加費があると知らされるのは役者に応募してから。事前に告知しない。
しかも合宿とかなんとか言って、聞いてもいない金を払わされる。途中降板がバカみたいに多い原因の一つ。
イケメンには甘く、気に入らない女はイビられる。接し方があからさまに違う。
かわいがられる子も肩身が狭いと言っていたし、イビリの対象になったら最悪。
この前の公演で非売れの子がストレスで声が出なくなったのは有名な話。
それでも内情を悪く言わなかったのはえらいが、何が起きたか表に出なかったからまた被害者が増えた。

直接知ってる人から聞かされた内容だが、劇団として長続きしなかったのも当然だな。

422 :名無しさん@公演中:2018/09/16(日) 12:56:22.21 ID:+46h/dwH.net
想組の小松瑳弥香ってやつの主催公演も降板ばっかで笑える
しかも最終的に身内入れてくるのやばすぎない?

423 :名無しさん@公演中:2018/09/17(月) 11:26:13.50 ID:VYW4Us+U.net
>>422
よく知らんけどまだ学生っぽいから、そういうこともあるよ。降板が主宰のせいとも限らないから。
よく知ってる身内で埋めるのも、トラブル解決の方法なら悪くない。

424 :名無しさん@公演中:2018/09/17(月) 23:32:29.71 ID:ZuYoYeGR.net
アプサイも降板多いよ。

425 :名無しさん@公演中:2018/09/26(水) 02:09:16.51 ID:zMJqLXwc.net
上にも書いてあるけど想組は、
チラシ作って名前も乗せて告知もしてチケットノルマあるんで、とか、合宿やるんで、って言って渋ると「損失がー」とか「責任感がー」って言って恫喝して、
気に食わなくなったり言う事聞かなかったら芝居で何してもひたすら稽古場でこき下ろして恥をかかせまくるらしいね。
私も又聞きだけどそんな噂立つなら何かしらあっただろうし恐ろしいわ。

アプサイは主催がナルシストの性格悪い人だからあんまり関わりたくないなぁ。
一時期Twitterフォローしてたけど質問箱がキショ過ぎて無理だったわ…

426 :名無しさん@公演中:2018/09/28(金) 15:32:02.66 ID:Q4u57tC1.net
>>425
ほとんどその通りだよ。想組は一部の出演者以外が不満だらけで情報だだ漏れだから、簡単に裏が取れる。もう隠せなくなってるな。

大浦氏の質問箱は、変な女につきまとわれてるように見えたから少し同情するな。 性格は知らんけど。

427 :名無しさん@公演中:2018/09/29(土) 01:02:53.93 ID:qY7FbNJG.net
想組はいい噂聞かないね。
出る人は何度も出てるけどその人たちはノルマ無いのかね。

>>426
大浦氏は性格良くないよね。いつも人のせいにするし自分は二度と関わりたくない。

428 :名無しさん@公演中:2018/09/29(土) 23:55:57.21 ID:7LZcBJa6.net
>>427
問題になってるのは金の取り方だから、人付き合いの多いメインキャストにやったらすぐに潰れてたと思う。
募集で来た人達から出演料を取って、出てもらうメインの役者にはギャラを払う、ってよくある話だから、応募した人達からむちゃな取り方してるんじゃないの?想像ですまん。

429 :名無しさん@公演中:2018/10/02(火) 03:11:57.45 ID:CkiuO0Jh.net
北九州で劇団開きたいんですが北九州の方は
芝居は盛んですか?

430 :名無しさん@公演中:2018/10/02(火) 03:24:20.45 ID:CkiuO0Jh.net
演劇人なら他人の批評や有象無象の噂で上げ足を取るよりも、自分達で芝居うってお客さんに認められて、それで気に入らん奴らより上へいくべき。人の上げ足を取ることなら誰でもできる。

431 :名無しさん@公演中:2018/10/03(水) 19:48:29.97 ID:eRHWqCa0.net
マニセンが活動中止って。
劇団員の重大な過失って何があった?

432 :名無しさん@公演中:2018/10/03(水) 23:40:41.81 ID:V1yZQKGw.net
誰が何したんだろうね。
やったことがわからないことには、1年間の活動休止が適当かわからない。
社会的制裁を理由にするほど知られてない気がするが。

433 :名無しさん@公演中:2018/10/04(木) 08:48:38.03 ID:sZeIM4UU.net
マニセン本当に残念だ
南無三の阿部に粘着された時より酷い何かが起こったんだろうか
頼むけんこれで解散とか勘弁してくれよ

434 :名無しさん@公演中:2018/10/04(木) 09:09:54.74 ID:JlIw0yRe.net
社会的制裁って逮捕とかってこと?

435 :名無しさん@公演中:2018/10/04(木) 15:55:33.90 ID:IZ9kQHgJ.net
>>433
それ何、って聞いてほしいの?ここの住人は他県の同一板より冷静で論理的だから、情報なしに書いても反応ないよ。
ピロシキマン騒動で高橋氏が脚本持ってる、役者から話聞いた、という書き込みも、嘘くさいとツッコミ受けたきり消えた。
ヒカリノオトのアンチが出てきた時も、ツッコミ受けて芝居見てない足引っ張りたいだけのクソアンチなのが証明された。
書くなら慎重にね。福岡演劇界狭いから誰が書いたかバレるかもよ?(笑)

>>434
社会的制裁は、痴漢やった時に実名報道されて会社首になった、名前ググったら出てくるから再就職もできない、とかのこと。逮捕とは違う。
情報が広まってない事件で社会的制裁を受けた、というのはなんだろうね。
大ごとのはずなのに誰もツイートしないし。いつもは真偽不明でも騒ぎ立てるのに。また忖度?

436 :名無しさん@公演中:2018/10/11(木) 00:38:34.21 ID:cTo2UwQs.net
ジグザグの退団した人、追い出されたのかな

437 :名無しさん@公演中:2018/10/15(月) 02:07:59.33 ID:z58jIq6c.net
>>435
少し前の三文オペラとか最たる例だけど、言いづらい相手だと明らかな不祥事でもみんな黙るよね。だから5ちゃんねる以下の価値しかない。
保身で黙るくらいなら、普段から言いやすい相手にも優しくすれば、と思う。

>>436
実力不足と判断されたのか、仲が悪くなったのかな。
退団した人のコメントでは、なにが原因かわからないね。喧嘩別れや一方的なクビじゃないなら、ねぎらいの言葉があってもいい気がする。

438 :名無しさん@公演中:2018/10/28(日) 14:38:01.66 ID:gPTo0dCI.net
市民会館 ぽんぷら ゆめあーる の次の指定管理どうなるんだろうね

439 :名無しさん@公演中:2018/10/29(月) 20:39:24.48 ID:n7KWQbW7.net
博多アライグマってこのスレ的にどうなの?

440 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 01:34:00.09 ID:s/f8mEDT.net
>>439
アイドルオタクじゃないの?

総レス数 1039
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200