2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡の演劇事情

1 :名無しさん@公演中:2014/12/03(水) 02:24:28.31 ID:lwa6iGkD.net
福岡の劇団、演劇のこと、なんでもどうぞ。
誹謗中傷はやめて仲良く使ってね。

60 :名無しさん@公演中:2016/05/24(火) 23:36:36.91 ID:TvnTztkl.net
最後のところだ。

福岡の劇団について語ろう。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1272712878/

61 :名無しさん@公演中:2016/05/25(水) 13:02:51.47 ID:nGPqEnQy.net
>>60
なるほど。サンクス。
確かに自称制作はプライド高い奴多いね。

62 :名無しさん@公演中:2016/05/25(水) 15:43:44.16 ID:Q/h12+HU.net
>>59
相原氏のことkwsk

高崎氏はぽんプラザホールの管理から外れて求心力ガタ落ちしたね。でもFPAPは企画立ててずっとやってたからそこは評価したい。
今の管理団体は劇場から盛り上げる意識が低すぎる。面倒なこと嫌いな自治体が求めてないにしても、もっとできることあるだろと。

63 :名無しさん@公演中:2016/05/28(土) 15:21:09.43 ID:WYKreNbE.net
>>62
ぽんの管理団体の意識の問題ではなく、福岡市とどういう契約をしてるかだろ。
指定管理者として契約を守らなければ、アウトだ。
福岡市は今回の指定管理者公募の際に「施設の管理」を重視していた。
前指定管理者のFPAPへは「ペースとなる施設管理にもっと重きを置き、
業務の透明性を図りながら指定管理業務に取り組まれたい」ときつく注意
していたにも関わらず改善されなかったんだろう。

ゆめアールの管理は九州地域舞台芸術振興会となっているが、実質中身はFPAP。
新しい指定管理になってからの、ゆめアールの企画とぽんプラザホールの企画を
比べれば大差ないと思うがな。

64 :55:2016/05/28(土) 16:41:51.10 ID:WYKreNbE.net
連投スマソ

福岡市からのぽんプラザホールとゆめアール大橋への平成26年度(平成26年4月1日〜平成27年3月31日)
の評価が公表されていた

平成26年度福岡市大橋音楽・演劇練習場の管理運営に対する評価について
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/25908/1/ohashi.pdf

ゆめアール大橋 九州地域舞台芸術振興会

(1)総合評価 
A努力が必要であると認められる

(2)所見
○公共施設の管理運営を担う団体として,事務処理,経理処理の適正な実施に努めてほしい。
○財務基盤が弱い点が目立つ。
○地域と連携して施設の価値を高めていこうとする姿勢が見られるが,さらなる工夫を求めたい

65 :55:2016/05/28(土) 16:42:21.32 ID:WYKreNbE.net
平成26年度福岡市祇園音楽・演劇練習場の管理運営に対する評価について
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/25908/1/gion.pdf

ぽんプラザホール 福岡舞台芸術施設運営共同事業体

(1)総合評価 
B適正であると認められる

(2)所見
○利用者との意見交換を行うなど,現場の状況に対応した運営を心がけ,改善に努めており評価できる。
○アートマネジメントに関する高い専門性を持っており,それを生かした運営に一層努めて欲しい。
○利用者の声を聞いて,より良い施設を目指す姿勢がうかがえる。1年目で現状を捉えきれていない感があるので,2年目のさらなる向
上を期待する。


九州地域舞台芸術振興会は、それまでゆめアールの管理をしていたFPAPが
新しく作った組織でそのまま引き継いでいる

九州地区舞台芸術運営協同組合は
AMCF、九州地区舞台芸術運営協同組合、株式会社ファビルス
の共同体

66 :名無しさん@公演中:2016/05/28(土) 22:04:29.28 ID:nrSAhrQc.net
>>64 >>65
サンクス。使った印象だと施設管理が充実した印象は全然ないけどな。むしろ融通が効かなくなってできることが少なくなった印象。評価コメントも抽象的すぎて具体的に何が評価されてるのか全然わからん。
不具合おきまくりだった音響設備はようやく新しくなったがこれも管理団体が金出したものじゃないだろう。現状が福岡市の希望通りなら管理団体に文句言うのは筋違いかもだけど。

67 :名無しさん@公演中:2016/05/30(月) 18:45:17.96 ID:Hgnjn/ZtY
非売れ2年活動休止だって。事実上解散かな。

68 :名無しさん@公演中:2016/06/01(水) 05:15:31.72 ID:39qSOF/e.net
でもこの前のサンピリはひどかったよ。
横山のが終わって力尽きたかな。
まどかぴあのに選ばれたみたいだから、実力はそれなりにあるんだろうけど。

69 :名無しさん@公演中:2016/06/01(水) 12:06:46.61 ID:1cPBx4hc.net
>>68
俺はまあまあ好きだった。やりたいことだけやってる感あるから合わない人は合わないな。
あのまどかぴあのやつは福岡の演劇人が審査したんじゃないのかと疑うほどよく見るメンツでがっかりした。
上手い役者を集めたようにも見えない。相当数応募があったはずだからもっとサプライズが欲しかった。

70 :名無しさん@公演中:2016/06/01(水) 19:34:28.20 ID:szF2iyKg.net
おんちくんは、役者としてはいいと思うよ。自分は好き。
ガラパに復帰した頃は、高崎さんも持ち上げてたよね。
その頃おんちくんが、九州演劇人サミットの大分の宣伝を手伝ってた。
何があったかは知らないけど、急に疎遠になった。
それから、高崎さんのてのひらがえしが始まった。
自分の言うことを聞かない相手には、攻撃するよね。
パワハラが問題になってからは、陰険なやりかたに変わったけど。

まどかぴあのは、一番はスケジュールの問題では。
他の公演が入ってたら出れないんだから。1年前に公演が決まってることなんてザラ。
水曜に八代公演なんて、都合で泣く泣くあきらめた人もいるはず

71 :名無しさん@公演中:2016/06/05(日) 14:42:45.69 ID:OpNnHCi1.net
>>66
市の施設なんだから福岡市が金出すだろ。
管理団体が出したにしても、指定管理料から出せば税金から払われることにかわりない。

融通が効かなくなったのが押さえに関することなら、前の運営不満への反動と思われ。
FPAPへは不透明さ・不公平さについても指導が入っているからな。
市からの監視は厳しくなっているだろうから、今の管理団体の自由度は下がって当たり前。

72 :名無しさん@公演中:2016/06/09(木) 04:43:41.64 ID:Ww3pkCLp.net
椎木の作った若手なんちゃらに「福岡演劇村」のにおいがプンプンする。

73 :名無しさん@公演中:2016/06/09(木) 22:19:36.08 ID:0O9OQfy3.net
何かしようとする動きはいいものの、中心人物が育成実績のない椎木氏と小林ゆう氏だ。ファンの若手が集まるだけになりそう。
どちらかと言えば我が強いこの二人に、福岡若手演劇協会の趣旨には賛同するけどあんたらの芝居はつまらん、という若手を受け入れる度量があるかな。
なければ福岡演劇村に長屋ができただけで終わる。
そして多分そうなる。薙野氏も言ってるようにfacebookページが非公開グループだ。一見さんの若手演劇人はお断りらしい。
広く若手のレベルを上げるために作った協会で何を非公開にする必要があるのか。そもそも趣旨が

福岡演劇がより一層盛り上がるよう、
様々なアプローチから仕掛けを起こす、
『表現者の作る、表現者のための、表現者視点による、表現者組織』

とある。独り善がりな声明に見えるのは俺だけか?

74 :名無しさん@公演中:2016/06/09(木) 23:55:45.17 ID:XeS9prVV.net
若手なんちゃら 公開になってるよ?ちゃんとぐぐって!
のんちゃんの言う非公開は運営用でしょ。
運営メンバーはよく知ってる人限定で
ワークショップは一見さんウェルカム。
非公開グループにするなら、メンバーにしかわからないようにしたほうが余計な詮索されなくて済む。

75 :名無しさん@公演中:2016/06/10(金) 00:34:19.29 ID:vmbxG9hi.net
>>74
>運営メンバーはよく知ってる人限定で

そう言えるのは関係者の人だからかな?
若手のレベル向上に寄与できそうな人に積極的に会いに行って話して、その中から選別して引き入れて立ち上げたんではなくて、知り合いの賛同者で立ち上げたの?
だとしたらそれ正に福岡演劇村の発想だよ。そんな表現が簡単に出るようじゃあ、>>73みたいに期待できないと思われても仕方ないんじゃないかな。

76 :名無しさん@公演中:2016/06/11(土) 02:04:21.77 ID:FBfjp7Cn1
狭い世界

77 :名無し@修羅の国の住人:2016/06/12(日) 11:10:31.96 ID:5EQzJqCb.net
とにもかくにも、『何かが始まる』ことは歓迎していいんじゃないかな。

で、結局、内輪のものになるならどっちみち廃れるからさ。

78 :66:2016/06/12(日) 11:57:12.13 ID:NJbsKHyl.net
>>77
そうだね。いい活動ができる団体ならそれが一番だよね。これから何をするのか見守っていくよ。

79 :名無しさん@公演中:2016/06/13(月) 18:39:38.80 ID:rKLH7Sn1x
そもそも廃れてるし、復活もないでしょう。
いつまでも「村」のままで「町」や「市」にはなれない。
ここは政令指定都市の中でも150万人も人口がいる都市だよ。

80 :名無しさん@公演中:2016/07/04(月) 15:15:54.79 ID:wSqe8p8e.net
けんちん氏、この板を想定して書いたのかな?
http://open.mixi.jp/user/1846031/diary/1953424417?org_id=1953489316
件のWSは「よかった」のマンセー状態。こうしてムラ社会は拡大再生産されていく。

81 :名無しさん@公演中:2016/07/04(月) 23:56:11.23 ID:vo9aYLK9.net
>>80
タイトルからしてそうだろな。
実際ワークショップが本当に良かったかどうかは詳細レポを見ないとなんとも。

82 :名無しさん@公演中:2016/08/07(日) 01:52:38.44 ID:8Y/+xGyl.net
@hirosukeizumi 2016年8月1日18:53

今週末8/6〜7に福岡ゆめアール大橋にて一人芝居フェスINDEPENDENT:3SSが行われます。4都市目です。

職員に富士登山を強要したり、因縁の(初演時ご一緒した)白濱さん御大も出陣するすごい土地です。

ttps://twitter.com/hirosukeizumi/status/760050927457832960


森園まっほー かわいそう。

83 :名無しさん@公演中:2016/08/11(木) 12:27:03.90 ID:xV9R7/cC.net
めくるめくエンゲキ祭
FPAPと九州地域演劇協議会の九州戯曲賞リーディングがあるね。
ラインナップも福岡・九州地域演劇祭に似ている。
のんちゃんのブログによると久留米シティプラザは予算がありそうだから、福岡の真似じゃなく久留米ならではの企画をやればいいのに。
今年なかった九州戯曲賞は、次回は久留米シティプラザがやることになるのか?

84 :名無しさん@公演中:2016/08/30(火) 19:20:46.56 ID:FjyfImrn.net
まどかぴあやらかしてるね

85 :名無しさん@公演中:2016/08/30(火) 19:37:34.12 ID:XkSVSg4I.net
http://www.madokapia.or.jp/news/detail/898
中島かずき氏離脱したのか。まどかぴあの発表も中で衝突があったことを匂わせてる。
内部事情分かる人がいたらレポよろ。

86 :名無しさん@公演中:2016/08/30(火) 21:41:29.94 ID:FjyfImrn.net
中島氏が離脱したというより内藤氏の力量では中島氏の本のまま演出することができなくてやりやすいように変えることになった
それで中島氏の作というには語弊があるってなったのでは
元々無理のある組み合わせだもんな

87 :名無しさん@公演中:2016/09/04(日) 13:22:07.41 ID:7bumGq7D.net
まどかぴあさん、大丈夫だよ。
みんな「おもしろかった」って言ってくれるから。
だってキャストが福岡演劇村の代表みたいな顔ぶれだもの。

88 :名無しさん@公演中:2016/09/04(日) 16:20:52.44 ID:INeDTog2.net
はい内情来たよ。ここまで書くならまどかぴあと書けばいいのにね。
http://blogtomari.exblog.jp/26161323/

「元々この企画の為に書き下ろされた戯曲があったんだけど、演出家の意向で演出家自らほぼ全編にわたって書き換えることになったそうな。
その書き下ろされた、完成した戯曲がどのような戯曲だったのかは知らないけれど、結果、元々の戯曲が“原作”になってしまったのだ。」

内藤氏はかんちがいしすぎ。この企画は演出内藤氏じゃなくていい企画なんだよ。内藤氏は一般知名度ゼロなんだから。
中島かずき氏が脚本を書くから注目されるの。それが売りの企画なの。
作家と情報交換できるのに本を全編書きかえないと舞台化できない無能演出なら、そいつが交代するべきなの。
内藤氏や福岡演劇村役者は自分らごときの知名度でふつうのお客さんを呼べると思ってるの?
まどかぴあ側は当然止めたろうけど、発表のニュアンスを見ると内藤氏の暴走を止められなかったんだろうね。
最低限の企画構想も守れない奴が演出を引き受けるなと思う。

>>87
性格に難があるのもかなり混ざってるから、つまらなかったと言おうものなら袋叩きか無視するか圧力かけそうだもんね。
つまらなかったら黙るしかない。批判がないから役者は増長する。いつもの悪循環だね。

89 :名無しさん@公演中:2016/09/04(日) 17:37:32.08 ID:U01Fjinl.net
相変わらずとまりんは情報通を気取りたがって黙ってられないやつだね
嫁経由で話が漏れてると思われてもおかしくない

もともとまどかぴあは、職員の仲良し思考が過ぎるから、芸術的判断ができる人間はいない
コア人物がファンであり、たまたま繋がりが得られた二者を作演出にした
手玉の少ないファン的な素人制作がやってみましたな企画で、その被害を受けたのが作家になってしまったかたちだね

上の人が書いてるように企画の注目は中島氏の本であることだけ
内藤氏に書き換えされるくらいなら、無名の演出家でもいいから、そのままやってくれたほうがよかった

90 :名無しさん@公演中:2016/09/04(日) 21:20:18.16 ID:Guj+QIgZ.net
>>89
いくらなんでも嫁経由はないよ。出演者からだろ。


中島氏の作品だから出ようと思った役者もいるはず。
中島氏も出演者も客も被害者。

91 :名無しさん@公演中:2016/09/05(月) 23:19:28.20 ID:X8RaADor.net
>>89
泊氏は余計なことばっか漏らすよな。これも情報の出所探られたらその人が困るだろうに、そういうこと考えられないんだろ。
前に九州戯曲賞の一次審査員に指名されたことがないと言ってたが、当たり前だわ。
個人情報や審査に関わること平気でブログに書きそうな奴は信頼して任せられんだろ。

92 :名無しさん@公演中:2016/09/06(火) 00:02:00.19 ID:rSBaTE0O.net
そうなんだよね
泊はすごく口が軽い
どうしてかっていうと九州演劇界のことは知ってるってポジションをとりたいから
実際はなんのリーダーシップも影響力もないしなんならとっくの昔から落ちぶれちゃってるんだけどね
かなし
新人戯曲賞の受賞ってゆー履歴だけで粘るよねw

93 :名無しさん@公演中:2016/09/06(火) 00:14:15.94 ID:vABphYR3.net
とまりんの嫁って誰よ?

94 :名無しさん@公演中:2016/09/06(火) 00:41:39.44 ID:KtR5ayQL.net
>>92
岸田戯曲賞の最終ノミネートも大きいよ。口は軽くても北九ではまだ別格の存在。
この前の「豚の骨」はぜんぜんピンと来なかったけどね。

そして中島かずき氏の呟きが意味深。
https://twitter.com/k_z_ki/status/772456531879092224
まどかぴあ公演「浮足町アンダーグラウンド」ですが、僕の脚本ではなくなってしまいました。詳細はこちらで。http://www.madokapia.or.jp/news/detail/898
中島作品でなくなってしまったのは残念ですが、役者さんは頑張っていますので宜しくお願いします。

役者さんは頑張っている。演出家には一言も触れてない。
内藤氏の書き換えに納得してないのは間違いなさそうだね。

95 :名無しさん@公演中:2016/09/06(火) 00:59:26.65 ID:V93Hq/Kg.net
>>94
だね

96 :名無しさん@公演中:2016/09/06(火) 15:00:23.02 ID:1oIaYbTg.net
福岡出身でもなんでもない内藤さんにぶち壊されて残念
演出家の選定ミスだな

97 :名無しさん@公演中:2016/09/06(火) 21:17:13.01 ID:BusvNiFz.net
泊氏のブログ読んだけど、期待して損したw
公式のお詫びと関係者のSNSで想像つくレベル。

>>91
審査員じゃないのが事実なら、言っても問題ないはずだが。泊氏が言ったら何か困ることでも?
あれは九州戯曲賞の審査がおかしいって不満が出だしたから、自分が巻き込まれるのを避けただけじゃない?

泊氏は賞もとってるし、北九州芸術劇場のディレクターで企画や選出の権限も持ってる。
演劇のプロとして演劇で食べてる、全国的に見ても別格。

98 :名無しさん@公演中:2016/09/06(火) 22:58:53.48 ID:UL7aWbeS.net
とまりんあんなんなのに信者まだいるんだねwww

99 :86:2016/09/06(火) 23:54:20.94 ID:BusvNiFz.net
>>98
世の中の仕組みを知らんのかwww
泊氏の作品が素晴らしいとは言っていない。経歴と立場について事実をあげているだけ。
賞を取っても、演劇で食べていけないヤツはいくらでもいる。
演劇で食べていても、賞とは程遠いヤツもいる。

100 :80:2016/09/06(火) 23:56:07.97 ID:NE4yoWrA.net
>>97
想像がつくレベルと確定情報は違いすぎるわ。
俺泊氏が言ったら困るってどこにも書いてないだろ。突然何言ってんの?
演劇のプロかどうかどうでもいい。
どんだけ偉いか知らないが、公演前の内部事情をペラペラ喋る口の軽さが問題なんだよ。北芸のディレクターやってるのならなおさら。
自分が選定した企画でイメージダウンになる情報ばらされたら、普通は少なからず損益に関わると想像できる。
それでこういうことをやらかすんだからなおさら問題だろ。

101 :名無しさん@公演中:2016/09/07(水) 00:04:04.93 ID:YIzn80P5.net
>>100
同意
劇作家なのに想像力なさすぎ
こういうとこも北芸で芸術監督候補から脱落した理由のひとつだろうね

102 :名無しさん@公演中:2016/09/07(水) 00:52:01.41 ID:A9tR8g4M.net
そんな北九でおもしろそうなのないの?
まどかぴあは愚作決定だからもうええやん。

103 :名無しさん@公演中:2016/09/07(水) 02:52:30.80 ID:w2SS/oF0.net
北九はユニットが多いイメージ
もちろんいい企画もあるけど自分の劇団を思うようにコントロールできないがために新しく好き勝手やれる逃げ場を作ってるとしか思えないところもある

104 :名無しさん@公演中:2016/09/07(水) 20:15:20.30 ID:cSLKqyBc.net
今週末は、そめごころと大学合同公演をみにいく予定 https://twitter.com/tahahahi/status/773365187101405185

高崎さん まどかぴあ行かないんだ

105 :名無しさん@公演中:2016/09/08(木) 00:35:14.85 ID:wseDePSs.net
みんな飛ぶ劇観に行くの?

106 :名無しさん@公演中:2016/09/08(木) 18:43:49.52 ID:fsOtHrEl.net
行かない

107 :名無しさん@公演中:2016/09/09(金) 02:49:30.27 ID:HlsBDuO5.net
けんちんのmixi日記読んだ
のんちゃんにも共通するが彼らは理論派を気取る割に実によく誤読や事実誤認をするな
まどかぴあの払い戻し対応について書いてたんだが まどかぴあの公式ホムペには当初から払い戻しは当日開演前までと書かれてた
どこで前日までと見たんだろ
ぴあとか?
ぴあとかだと委託での取り扱い期間そのものが公演日前日までとかだからそのせいじゃないか
こういう凡ミスするところも含めてなんか中途半端というか説得力ないんだよな
まあ開演前まで払い戻し対応するとしたって事前に周知を徹底しないなら当日知る人も多いだろうし やってきた客は諦めてそのままみる人が大半だろう
当日にきちんと説明がないなら終わってから気づく人さえいるだろう

108 :名無しさん@公演中:2016/09/09(金) 14:16:17.22 ID:iNki2wJe.net
あの人たちョーキただからさ仕方ない。
演る側も批評する側もろくでもないのしかいないのが福岡演劇村なのよ。
ちんぽがまともな役者は福岡出るべきって言うのはそういう意味。

109 :名無しさん@公演中:2016/09/09(金) 23:29:54.43 ID:EleZgKbU.net
>>107
当日開演前と最初から書いてたよな。
公式でチェックは基本中の基本だろうに、何やってるんだか。
こんなことやってるから高崎氏と同レベルの扱いしかされないんだよ。

110 :名無しさん@公演中:2016/09/10(土) 13:57:58.30 ID:ZnlB/iq7.net
まどかぴあ見てきた人、レポよろ

111 :名無しさん@公演中:2016/09/11(日) 00:52:36.16 ID:kI7eAg4b.net
泊氏が意味深なことつぶやいてる

112 :名無しさん@公演中:2016/09/11(日) 01:50:07.36 ID:dCkB9KEe.net
@tmr_atc 誰もしあわせになれない舞台はホント切ない。可哀想だった。
https://twitter.com/tmr_atc/status/774631877076328448

113 :名無しさん@公演中:2016/09/11(日) 01:56:07.37 ID:dCkB9KEe.net
https://twitter.com/t_sachin/status/774587839413522432
「浮足町アンダーグラウンド」まどかぴあで観てきました。楽しんでらっしゃる方も多いですが、私はダメでした。
観終わって怒りで泣いてしまうなんて初めて。ストーリーとか良し悪しでなく「物語」が暴行されて殺されていくのをただ眺めてるみたいだった。
書き換えられて存在が歪んでしまったと思った。

この感想に出演者がいいねしてる、

114 :名無しさん@公演中:2016/09/11(日) 08:55:29.59 ID:BwhTWKCY.net
演出がこうすると決めたら、いち役者ではどうにもならないからね。
出演者の中にも書き換えに反対していた人がいたんだろうね。

115 :名無しさん@公演中:2016/09/11(日) 10:12:09.80 ID:zshzVq/e.net
>>114
誰がいいねしたのか知らないけど、彼or彼女が演出や他の出演者から不当な扱いを受けないことを切に願います。
福岡演劇村の連中にはハードルの高い願いかもしれませんけど。

116 :名無しさん@公演中:2016/09/11(日) 11:33:24.68 ID:xtPpPZEM.net
いいねしたのはおんちくん
おんちくんはそういうところあるし
もしかしたらブックマーク的にいいねしたってオチな場合も

117 :名無しさん@公演中:2016/09/13(火) 08:45:43.20 ID:CLzWz96W.net
けんちん氏が「浮足町」のことをごちゃごちゃ書いてるが、どうしてこの人はこんなにバカなんだろう。
脚本を書き換えたのは下手くそな福岡の役者に合わせたからだろう、だと。
中島かずき氏の名前がパンフレットにほとんどないと気づいているのに、なぜここまで断言できるのかね。

中島氏の呟きを見ても、パンフレットを見ても内藤氏が中島氏をないがしろにしたのは明白だ。
しかも最初の本読みが終わってすぐ書き直しが始まっているらしい。福岡の役者だけが原因なら絶対こうはならない。
今回の作者変更は役者が想像以上にへただったこととは別に、演出が中島氏の脚本に不満だった、その両方が原因だった可能性がある。
最低でも福岡の役者が全ての原因だと考えてぐちぐち言うのはおかしい。福岡演劇憎しで狂ってるとしか思えない。

118 :sage:2016/09/13(火) 14:01:33.64 ID:Oei3EdP20
>>117
彼、本当は福岡演劇が大好きなんだよ。
どうでもいいといいながら、もう何年福岡演劇について書き連ねている?
一度心療内科にでも行って、本当の自分としっかり向き合ってみたらいい。
まあ、ああいう親の愛情を無条件に受けられなかったタイプの人間は、それに耐えられないと思うけどね。

がんばって生きてってね、ちんぽくん。

119 :名無しさん@公演中:2016/09/13(火) 21:53:24.28 ID:uci2d16t.net
このひとって、推測と事実が書き分けられないよね
根拠のないことを「である」って書くのはどこのだれにおそわったんだか
あえて書き分けないようにしてるならただの悪質な書き手

120 :名無しさん@公演中:2016/09/14(水) 13:25:29.63 ID:v7A3ro4d.net
彼、本当は福岡演劇が大好きなんだよ。どうでもいいといいながら、もう何年福岡演劇について書き連ねてる?
一度心療内科にでも行って、本当の自分としっかり向き合ってみたらいい。まあ、ああいう親の愛情を無条件に受けられなかったタイプの人間は、真実には耐えられないと思うけどね。

がんばって生きてってね、ちんぽくん。

121 :名無しさん@公演中:2016/09/14(水) 20:18:19.23 ID:wMjnUgtj.net
田坂氏の発言を勘違いでボロクソ批判してたけんちん氏が謝罪したな。
謝り方も対応も完璧だし、田坂氏も大人の返答をしてるからそれはそれでいい。
ただ田坂氏の呟きには浮足町と書いてないから、検索かけても見つかるはずがないわけで、この人普段から福岡演劇人のツイートを監視し続けてるってことよな。
何が興味ない、だ?本当に気持ち悪いわ。

122 :名無しさん@公演中:2016/09/15(木) 02:26:29.43 ID:vhJcryku.net
完璧な謝り方をしたからといって許されていいはずはない。
彼は田坂氏に対してつぶやきを引用した上で「才能がない」と切り捨てたのだ。
そのような人物に演劇を語る資格なない。
いや、そもそも文章を書く資格すらない。
自分の悪辣な趣味に付き合わせるのは、半径5m以内にいる人間だけにして欲しい。
ツイッターもmixi日記も一般公開はやめて貰いたい。

123 :名無しさん@公演中:2016/09/15(木) 23:07:11.92 ID:W7jKt2Ox.net
根拠のないことを厚顔無恥に断言して俺も不快だけど、田坂氏があれでいいなら部外者が文句を言っても始まらないぞ。

124 :名無しさん@公演中:2016/09/17(土) 23:38:32.40 ID:3pZ46lic.net
ただ、田坂氏が才能あるかは話が違う。
けんちん自身の分裂ぶりと発言の正しさは別。

125 :名無しさん@公演中:2016/09/19(月) 22:32:24.17 ID:J/jWlgg9.net
楽日を見届けた中島氏も内容については沈黙か
観た人も出演者の関係者以外は沈黙が多い

126 :名無しさん@公演中:2016/09/26(月) 09:26:01.29 ID:JneOPlhMZ
たしかに。

127 :名無しさん@公演中:2016/09/26(月) 09:30:12.62 ID:JneOPlhMZ
意見を聞きたいな。

128 :名無しさん@公演中:2016/09/26(月) 09:39:35.84 ID:JneOPlhMZ
なぜ沈黙なのか・・・

129 :名無しさん@公演中:2016/09/26(月) 10:50:20.89 ID:822sliimX
何かおかしい。

130 :名無しさん@公演中:2016/09/26(月) 16:42:14.59 ID:rN0Qae9UU
なんでこんなんなっちゃったんだろうなぁ

131 :名無しさん@公演中:2016/09/28(水) 08:40:41.64 ID:fX+VQtY7.net
浮足町 のんちゃん 人の感想ツイしないで自分の言葉で書きなよ

132 :名無しさん@公演中:2016/09/28(水) 21:21:29.28 ID:rV3FFDVIB
それ気になってた

133 :名無しさん@公演中:2016/10/03(月) 13:13:28.96 ID:4N34XaX/.net
ノゾエ氏のプロデュース公演発表されたな
正直期待外れ…

134 :名無しさん@公演中:2016/10/10(月) 13:58:06.69 ID:7INK2Bxw.net
>131
前説で禁止行為と言われないからって、まわりの迷惑顧みずメモ取りながらじゃないと観劇もできない認知症の糞ジジイの感想なんて誰が聴きたいんだよ。
俺はごめんだね。

135 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 03:01:52.25 ID:DY6OQOVs.net
豆小僧は公演が大分先なのに公演中止になったけどなんでだろう。内部分裂?

136 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 23:25:43.52 ID:GQiHN2yq.net
たかさき氏が5年活動した劇団は解散するな
と書いてたのは、もしやそめごころのことか?

137 :名無しさん@公演中:2016/12/05(月) 13:28:00.67 ID:siOvFXJ7.net
福岡市がゆめアールの平成27年度(平成27年4月1日〜平成28年3月31日)
の評価を公表してる

福岡市大橋音楽・演劇練習場(ゆめアール大橋)
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/25908/1/oohashi.pdf

138 :名無しさん@公演中:2017/01/20(金) 13:04:02.15 ID:MQvdtoHn.net
アップサイドダウンってどうなの?

139 :名無しさん@公演中:2017/02/21(火) 11:48:21.64 ID:WGgFm5qg.net
アプサイ誰も知らないみたいね

140 :名無しさん@公演中:2017/02/23(木) 06:04:02.14 ID:Ee4ShSb7.net
朝倉を舞台にした映画において、
福岡若手演劇協会の代表理事の小林ゆうというデブが、
ロケ当日に連絡もせずばっくれたせいで台本を大幅に書き換えさせたり、
アフレコの収録も無視を決め込み別の人間に代役をさせたりしたらしい。
もちろん現在に至るまで一切の謝罪も行っていない模様。
人として最低限のレベルにもない者が、表現者としてのレベルを上げようだなんて、
口が腐った人間にしか吐けない言葉だわ。

141 :名無しさん@公演中:2017/02/23(木) 14:01:44.31 ID:PYPHByzC.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

142 :名無しさん@公演中:2017/02/23(木) 16:15:35.08 ID:zJplElbh.net
>>140
関係者の発言ある?
ツイッターの呟き見てたら人の上に立ったらいかんやつなのはわかる。
福岡の演劇がクソクソ言うやつに限って、ネットの発言が底辺レベルのプロ意識しかないバカばっかりだからな。
若手は騙されないようにしないとな。

143 :名無しさん@公演中:2017/02/24(金) 17:03:09.56 ID:XBJOLouL.net
小林ゆうのツイート見たけどコルセンの社長なの?

144 :名無しさん@公演中:2017/02/25(土) 22:25:40.76 ID:srw7pNiQ.net
>>140

>ロケ当日に連絡もせずばっくれたせいで台本を大幅に書き換えさせたり、

それで台本書き換えって、そもそもどんな映画よ?

145 :名無しさん@公演中:2017/03/01(水) 00:35:26.13 ID:MJAzs2b2.net
>>144
「センチメンタル・ジャーニー 朝倉幻燈浪漫」という映画。ググればすぐ出てくる。
出演者の情報がないから>>140がほんとかどうかわからん。

146 :名無しさん@公演中:2017/03/04(土) 09:31:59.26 ID:+SHi6o0s.net
↑の映画のfacebookページを見たら、小林ゆうが写った写真があったわ。
出てるのは間違いないとして、ロケやアフレコをサボったかはまだ分からんがね。

147 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 02:59:24.41 ID:QJhm1vj/.net
3/4ぽんでの公演、中止って何が合ったんだ?

148 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 08:58:22.03 ID:0gsHh6B5.net
長崎市主催の演劇祭で鴻上尚史「シンデレラストーリー」の続編やりますって言って鴻上の名前がどこにもクレジットされてない件。

http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/190001/191001/p027869_d/fil/28siminengeki-ura.pdf

149 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 09:53:24.50 ID:a44zXxLZ.net
>>148
去年の宮崎の件とか知らないのかな。
続編とか勝手に改編とかめちゃデリケートな問題なのに。

150 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 04:46:11.85 ID:8YN72hiA.net
>143
自分で事業を起こしたとうそぶいてるだけ。
しかも若手演劇協会に集まる人間で一儲けしようと企んでるご様子。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1214019865335222&id=100001816599023

151 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 11:44:52.45 ID:2GA3p04j.net
テレアポコルセンは芝居やってるやつ多いが、続かない仕事の代表だからな。
しょせんバイトでキャリア積めるわけでもないから、役者辞めたら何も残らない。
そもそも福岡に出社時間自由のコルセンはもう腐るほどある。なのでこの会社があってもなくても役者の環境は変わらない。
役者の知り合いが多いから、そいつら使って稼げる方法考えましたーってだけだろう。
金稼ぎは非難されることじゃないが、演劇界にメリットは何もない。演劇人のために、はただの売り文句だろ。

152 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 01:39:13.89 ID:eVtZl26d.net
灯台とスプーンとジグザグバイトを降板した役者がいるけど気の毒だ。
灯台とスプーンは演目を調整出来たみたいだけどジグザグバイトは公演数を減らすことになった。こんなトラブルあるんだな。何があったか知らないけどもう使ってもらえないだろう。いい加減な役者だと思う。

153 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 21:20:02.83 ID:tZeFMkbG.net
>>152

>いい加減な役者

かどうかは、事情次第じゃない?

154 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 23:54:19.48 ID:hs7W+ieI.net
>>152
降板した理由も書かずに中傷しようとしてもムダだぞ。

155 :名無しさん@公演中:2017/03/18(土) 19:27:58.65 ID:0tcRcYtY.net
降板した理由どこにも書いてないね

156 :名無しさん@公演中:2017/03/19(日) 00:55:41.93 ID:oUwiBNHU.net
共演者が怒ってないんだから何かやむを得ない理由があったんだろう。
いい加減と書いたやつは何を根拠に言ってるのか教えて欲しいな。

157 :名無しさん@公演中:2017/03/19(日) 01:44:34.76 ID:GkWXBRT9.net
ジグザグ降板多くね?

158 :名無しさん@公演中:2017/03/31(金) 16:18:16.84 ID:cwNFpjkq.net
https://twitter.com/iadikak/status/847694254205947904

ジグザグで問題起こったらしい

159 :名無しさん@公演中:2017/04/01(土) 21:46:33.35 ID:0qf1YfMQ.net
まとめると
ジグザグの客演が本番日に2万盗まれる。
主宰は2週間待たせた後自分で警察に行けと返答。
客演がブチ切れてツイッターで暴露。
主宰は知り合いに火消しするも客演にフォローなし。

最悪な対応だな。劇団員客演スタッフの誰かが犯人としか考えられんのに探しもしないのか。

160 :名無しさん@公演中:2017/04/02(日) 00:42:17.97 ID:cwGNjnUU.net
ジグザグは糞だな。絶対観に行かねーし。

総レス数 1039
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200