2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第28幕

525 :名無しさん@公演中:2017/03/04(土) 19:10:39.85 ID:skpoIdhs.net
田中れいなは舞台向きじゃないと思うなあ
何歌っても同じ

526 :名無しさん@公演中:2017/03/04(土) 20:31:25.66 ID:7+m5Ks9U.net
>>525
まさにボカロじゃんw
ある意味ピッタリじゃないの?
ボカロってストーリーもの多いし色々やれそうだね
歌付きだからミュージカルはやりやすそう

527 :名無しさん@公演中:2017/03/04(土) 21:34:55.49 ID:uMFH29io.net
田中れいなはまた演出にダメ出しされて舌打ちするんかなww

528 :名無しさん@公演中:2017/03/04(土) 21:39:03.23 ID:ex1nK+5K.net
田中れいなは2.5のメイクじゃなくてほぼ自メイクなのがあんまり好きじゃないな

529 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 00:29:33.30 ID:CxYvM+T3.net
田中れいなはモー娘時代でもCDとかでの歌割りの多さの割にミュージカルでは役が小さかった
舞台向きなイメージない

530 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 00:31:46.99 ID:UvLjji8t.net
ステーシーズで主役だったけど?

531 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 00:37:12.40 ID:0baLn1Wo.net
オペラグラスとか双眼鏡って使う?
ブルーシアターくらいの規模なら後ろの方の人は使ったりするのかな

532 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 00:38:00.56 ID:oihClnJr.net
>>531
そんなの使いたい人はどんな席でも使う
使わない人は使わない

533 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 00:52:47.96 ID:CxYvM+T3.net
>>530
その時期は田中れいな以外のモー娘が新人で年下だらけだったし

534 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 01:11:08.64 ID:/4olotO7.net
>>531
役者の表情が見たいなら使えばいいと思う。自分はヅカヲタだったからオペラグラスは観劇の必需品だけど、他の舞台だと後ろの席でも使わない人の方が多い気がする。

535 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 01:43:48.55 ID:GFkh2C6j.net
ブルーシアターだと前方でも端だと遠いから普通に使う
視力悪いし

536 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 07:40:44.48 ID:jkGy3kqU.net
>>531
1列につき7、8人ぐらい

537 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 12:08:27.17 ID:0324hgaZ.net
ブルーシアター今度初めて行くけどそんな遠い感覚受けるのか
念のため自分もオペラグラス用意していこうかな

538 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 12:45:51.49 ID:j3rExAFn.net
ブルーシアターは横長だから端だと他の劇場に比べて多少遠く感じるけど
前後の座席間隔は狭いから他の劇場に比べるとむしろ近く感じた

539 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 13:05:52.77 ID:3Eo2UMmw.net
ブルーシアターは未経験なんだけどほんと客席の前後が狭くて
通路から遠い席だと後から着席するのが大変って聞いてた
今度行くことになったからアクセス含め確認しようと公式サイト行ったら
ゆったりとした客席配置で見やすいですみたいなことが書いてあって
??と思ったけど横が広いから余裕あるよって意味なんだろうかw

540 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 13:08:07.97 ID:+qXJIGua.net
公式の言うことなんかあてにするなwww
前後は確かに狭いシートの大きさ自体は普通
座ってしまえば窮屈とは感じない感じ

541 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 13:13:37.11 ID:j3rExAFn.net
窮屈とまでは感じないけど足が長くなくても前の席と膝の距離は近いよね
だから真ん中の方の座席の人は入るのに苦労する

542 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 18:42:37.76 ID:K7z/zY5s.net
足元も座席下も狭くて荷物を置くスペースが無い

543 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 19:13:28.76 ID:zaUs/Csy.net
座席間狭い劇場に行くときは極力荷物減らすけど冬場はコートもあるから出入り手間取る

544 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 20:18:33.19 ID:Eh5uLqZh.net
バグバスターズ再演の詳細情報ってまだかな?

545 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 20:25:59.61 ID:cyiA5RWv.net
スレチ

546 :名無しさん@公演中:2017/03/05(日) 23:47:53.75 ID:TT/RR/vK.net
ショバミュの話題ってここでいい?
今回キャスト先行ってないのかな
前回きゃにめとプレイガイド先行で席どうだったかも気になる

547 :名無しさん@公演中:2017/03/06(月) 07:19:01.93 ID:i1eJwfBW.net
きゃにめでとったけど自分はそこまで席はよくなかった
真ん中より前の席だけど端だったから
まあでも前回きゃにめ先行ですごい良い席だったから今回も先行で!ってのはツイで見かけたよ

548 :名無しさん@公演中:2017/03/06(月) 19:02:11.68 ID:QPI2gvdg.net
>>546
5月の?自分行かないからうろ覚えだけど誰かキャスト先行あった気がする。案内メールが来てた気がする

549 :名無しさん@公演中:2017/03/06(月) 19:22:37.56 ID:vcDx+ci5.net
前回はあったし今回もキャストによっては先行案内来てるっぽいけど自分が推してる俳優からは案内来てない
他のキャストの先行あるならあると思うんだけど

550 :名無しさん@公演中:2017/03/06(月) 20:02:05.79 ID:s9w/mjUf.net
ちなみに誰先行来てるか聞いていい?
もう最速先行の受付終わるのに後出しでキャスト先行来たら嫌だな

551 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 18:27:39.13 ID:2Iy+0+6L.net
初恋で田中涼星に惹かれたのでSHOW BY ROCKのやつちょっと調べたけど5月のやつはライブってこと?
どういう形式のやつなのかわからなくてチケット及び腰になる

552 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 18:32:48.59 ID:nF3DjJKr.net
5月のはライブイベントで10月がミュージカル本公演
でも5月もライブだけじゃなく演劇の要素も少しあるって先日のニコ生で告知があって、
5月公演を観ると10月がより楽しくなるだろうってキャストが言ってた
宣伝半分と思うから始まってみないと詳しくは分からないけど

553 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 18:57:08.49 ID:VVl8uD85.net
田中涼星に惹かれたのなら鉄ミュ2を見ると楽しいよ

554 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 19:44:14.12 ID:TWa2CQ33.net
ショバミュは正直よくわからない
初演もミュージカルと言いつつ5曲くらいしかも1番しか歌わなかったし
各バンドのボーカル以外はほとんど歌ってないし
田中涼星のバンドは前回出なかったし

555 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 20:19:23.49 ID:RWAoLqr3.net
>>554
ミュージカルと言いながら曲ほとんど無いのはニコ生で出演者に突っ込まれてたから次は改善されてることを願う

556 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 21:09:27.68 ID:cw5mXSfe.net
5月と10月も公演あるならショバミュでスレ立てたらダメなのかな?
ここのルールあまり知らないけど

557 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 21:18:29.20 ID:VVl8uD85.net
いいんじゃない?
特に相談しないとダメとかルールないと思うよ(だから乱立してるわけだが)

558 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 21:49:56.36 ID:TWa2CQ33.net
回るなら立ててもいいと思うけど前回もほとんど話題にならなかったからなぁ
需要なくて1スレも消化しないようなら立てるのはどうかと思う

559 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 22:01:09.75 ID:SdrAU31f.net
進撃ステの最速先行結果出たみたいだけどやっぱり楽勝なの?
周りに申し込んだ人が少なすぎて当選率がいいのか悪いのかよくわからない

560 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 22:05:16.02 ID:cX8ggh2+.net
>>554
確かに煽って客立たせてまで一番しか歌わないのとか不完全燃焼だったわ
アドリブコントっぽいの長かったし今度はもっと曲も増やして作りこんだ感じだといいな

561 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 22:24:04.54 ID:cw5mXSfe.net
ショバミュスレ立てたんで良かったらどうぞ

562 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 22:34:09.66 ID:TCNBAGVz.net
>>559
プレビュー公演抽選の時はプレミアとステージサイドで申込んでステージサイドだけ当選した
今回の二次選は初日含む二公演しか申し込まなかったけどプレミアとサイドどっちも当選してたよ
倍率は低いと思う

563 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 22:34:19.59 ID:VVl8uD85.net
>>561

スレ行くよ

564 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 22:42:15.22 ID:TCNBAGVz.net
>>562
ただプレミアとサイドはチケ代高くて倍率低いだけかもしれんから一概には言えないかも

565 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 22:42:18.54 ID:cJKHEZmn.net
進撃は落ちたって話聞かないけどそもそも申し込んだ話自体ほぼ聞かないからなぁ
普段舞台行かない層が1公演だけ申し込んで取れた報告は見るんだけど

566 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 22:49:43.50 ID:gHYIprl9.net
ロミオ&ジュリエットってなんでテニミュ出身者大量に出てるの?
パンフのプロフにテニミュの事書いてる馬場さん一人だけで黒歴史扱いか?

567 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 23:16:55.77 ID:MtnoR1Hg.net
黒歴史ってわけじゃなくても10年近く前の脇役作品より最近の座長か東宝作品書くでしょ
最近2.5にいない人の方が多いし

568 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 23:18:06.09 ID:uYyPg1ce.net
テニミュ上がりってなんだかんだもう300人くらいいるんだっけ?

569 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 23:26:42.53 ID:8StMpmS0.net
>>551 です
よくわからないっぽい?ですね、ありがとうございます
以後は立ててもらったスレに移動しますね
あと鉄ミュ2は後で調べてみます

570 :名無しさん@公演中:2017/03/07(火) 23:51:09.08 ID:J4XbC3Ud.net
最近大型ミュに出てる若手俳優って音大芸大出身よりテニミュ経験者の方が多い気がするのだけれど違うかな?

571 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 00:58:49.29 ID:bRnsZO6c.net
>>570
というか子役出演が多い

572 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 01:46:31.11 ID:h60TOys3.net
子役から大人の役者になるまでの中途半端な期間を2.5で過ごす流れができるといいね

573 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 01:54:18.39 ID:N7F3QG7q.net
踏み台でも育成機関でも仕事保証舞台でもないのに作る側と中途半端な子役に都合がいい環境になったら最悪

574 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 02:17:14.09 ID:FWEMYoyS.net
昨日舞台観に行ったんだが、同列の複数の人達が推し俳優さんが一瞬でも出てくると、皆一斉に双眼鏡上げ下げずっとしてて鬱陶しかった
それに加え、急にお腹が痛くなったのかもしれないけど、見せ場の静かな感動するシーンでトイレでバタバタ横切られて台詞聞こえないし嫌な気分だった(その俳優さんは台詞や動きが殆どないシーン)
戻ってきたらまた双眼鏡を上げ下げ、
手拍子求められる部分でも(推し俳優が求めてた)、ただただ双眼鏡で推しの姿を追ってるだけだし
そういうものなの?
自分にはよくわからん
まぁ、確かにどこを楽しんで観るかは自由だけどね
別にマナー違反でもないけどさ
少しがっかりした

575 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 02:24:36.90 ID:vuBpxa96.net
トイレはともかく双眼鏡ぐらいいいだろ

576 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 02:29:13.58 ID:Ebr0V8Vl.net
双眼鏡で推しばかり追う動き
後方席なら気にならないけど前の方だと角度が大きくなるから気になるな

577 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 02:39:05.00 ID:FWEMYoyS.net
>>575
双眼鏡自体は別にいい
腕をバッと構えられて数秒だけ見てバッと下ろされるのを、ずっとやってて鬱陶しかった
まぁ、自分が過敏になってたと思う事にするわ

578 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 03:05:31.68 ID:GMkJIA7k.net
うん、双眼鏡だめとかもう演劇の常識しらなさすぎだろ
家でテレビか配信見れば?

579 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 03:13:19.97 ID:Gr7gqRFt.net
ここか若手俳優スレかどっちかで白いマスクは暗い劇場では目立つからマナー違反って言った人思い出す
あれは絡まれた側の報告だけど
何の為のオペラグラスだよ

580 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 03:15:07.35 ID:IFtCwRic.net
昔ヅカに連れて行ってもらった時、キスシーンになった瞬間みんな一斉にあげてて面白かった
それまで双眼鏡みんな使ってなかったのに

581 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 04:44:32.46 ID:x3rJgcSF.net
マスクはほぼ白の商品だし面積小さいから考えもしなかったが白い服着て前のめりされると主張の激しさに怒りが湧くかな

582 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 04:56:41.12 ID:NXynOAGP.net
前のめりはダメだけど、白い服はいいでしょ

583 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 05:53:39.67 ID:9QDMxjC8.net
公演中にずっと派手な咳してたり派手にズルズル鼻すすって泣いたり歓声上げ続けてる人は口にタオル、ハンカチ、なければ手で覆って音を抑えて欲しいと思うけど神経質かな‥

584 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 06:48:14.92 ID:pwuWaqRr.net
それは劇場以外の場でもマナーとしてやるべき事柄じゃないか?

585 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 06:51:06.72 ID:N3xXVulH.net
>>577
思うことにするっていうか実際そうだよ
何その上から目線

586 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 06:53:54.70 ID:9K9nUd24.net
というか、同列の複数の人たちが見えるという状態は
むしろ自分が前のめりなんじゃないの

587 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 08:46:53.48 ID:YUZlVp+W.net
何百年も前からあるオペラグラスで文句言われるのか

588 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 10:07:37.56 ID:USqGFioQ.net
オペラグラスそのものじゃなくて、扱い方の問題だろ

589 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 10:16:35.74 ID:juVM36v0.net
>>588
587の思う正しい使い方ってなんだよw

590 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 10:23:45.45 ID:Ebr0V8Vl.net
極端な話、舞台のクライマックスで主人公の見せ場で
主演俳優が大事なセリフを言いながら上手から下手に移動してる時に
下手から上手に移動してる別の俳優にロックオンしてる双眼鏡が
最前席にいたら気になる

591 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 10:32:46.03 ID:yRwTizoi.net
仕草や動作がやたらバタバタしてる人いるから苛つく気持ちわかる
双眼鏡構える動作ひとつ取ってもスーッと普通に静かに腕上げればいいのに
バッ!って漫画みたいな感じで高速で腕動かして構える→バッ!と腕降ろす動作を隣で繰り返されて気が散った

592 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 10:38:45.28 ID:2MkeVMfT.net
>>590
最前席で双眼鏡使う人なんか見たことない

593 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 10:45:54.80 ID:k0D4gUXn.net
自分はよっぽど面白い舞台でもない限り回数観てると他の俳優が喋ってる大事なシーンでもずっと推しを見てないと眠気に勝てない

594 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 11:26:06.22 ID:BDHeeRAr.net
>>592
いるよw
高いお金払って推しの鼻の穴見に来たんだろうかって人いるいるww

595 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 11:30:02.29 ID:voK7rUq7.net
推しの毛穴が見たいんじゃね(適当)

596 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 11:48:46.18 ID:5xN5trf3.net
最前でのオペラグラスは衣装や小道具の細かい箇所見るために使うってのは聞いたことある

597 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 11:59:21.96 ID:YnEVmJYn.net
誰もが視力いいわけじゃないから最前で使ってても目が悪いんだなとしか

598 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 12:03:27.55 ID:t8rjdkGa.net
映像と違って舞台は見たいものを見れるのが醍醐味なんだし
見せ場でも見てもらえないのはその役者に魅力が無いからとしか思えない

599 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 12:17:52.63 ID:xOppOTaM.net
オペラグラスは動きが目障り、白いマスクは暗闇に浮くから目障り、白い服も同じく目障り
もうおうちから出てくるなよ

600 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 12:21:30.13 ID:yk/GAOZo.net
犬夜叉のビジュアルいいな

601 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 12:59:28.14 ID:7EiESFzR.net
>>582
白い服で背もたれに背中付けてりゃ気にならないけど前のめりで白い服着てるとより一層視界で目立ってムカつくって意味なんだけど

前向いてること前提で同列が複数見えるなら周りが全員前のめりなのでは?

602 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 13:17:22.64 ID:Bvm6XkbB.net
黒でもピンクでも黄色でも前のめりなら腹立つからよくわからん

603 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 13:41:34.93 ID:rNdifMCr.net
隣のふくよかな人の真っ赤な袖が終始視界の端っこにあって気になったことはある

604 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 14:49:42.37 ID:ePE4K4AP.net
椅子からはみ出すほど太った汗だくの男の人に顔の前辺りでチラシであおがれ続けたことあるよ
アイドルの女の子出てるとたまにあるんだよな

605 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 15:20:28.65 ID:OjKuUyaf.net
>>591
オタクに多いよね
必然的に2.5舞台では遭遇率が高くなる

606 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 15:37:26.47 ID:2MkeVMfT.net
カブキグラスを付けている人を見るとびっくりする
欲しいけどw

607 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 16:55:19.46 ID:wHgSEvHZ.net
あれ凄い高いよね?
見た目アレだけど一度試して見たい

608 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 17:06:11.25 ID:EjMlThdN.net
カンフェティでレンタルしてるよね
買うと3万だか5万だかぐらいだっけ

609 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 17:07:35.58 ID:N+zQbkdT.net
普通の双眼鏡に比べて重たいよね

610 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 17:21:31.79 ID:shKTGI80.net
そういやオペラ新調して倍率高いのにしたら視界が狭くなってちょこまか動き回る推しを見失ってちょっと凹んだ
明るさ重視で選んだから表情はばっちり見えてそこは満足なんだけど

611 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 18:20:07.64 ID:6ZLuaeRQ.net
前方列ではどうしても見たい小道具の詳細のためにオペラ使うことがあるよ
写真が出てくるけどどんな写真かわからないみたいなのとか

表情見える席だとオペラだと視界が狭まってかえって面倒だから基本使わない

自分の反省込みだけどたまたま持ってたオペラにストラップつけてなくて落として迷惑かけたことがあるから
手首に引っ掛けるためだけでもストラップはつけといたほうがいい
今は絶対つけてる

612 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 18:41:43.60 ID:K+e+Psgy.net
手紙に何が書いてあるかとかね

613 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 18:54:42.01 ID:shKTGI80.net
複数回観る場合にはオペラで推しの表情ガン見するために後方席や二階席取ることもあるな

614 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 19:43:42.50 ID:9QDMxjC8.net
朗読劇の役者さんが手に持ってる台本で、蛍光ペンのラインやメモでびっしり書き込んでる人もいればそのままの人もいて面白かった
そういう発見もあるからオペラグラス楽しい
ただ手元を動かすわけだから周りの人や舞台上から気が散ると思われないよう、目立たないようにそっとするのは当然のマナーだよな

615 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 21:27:49.42 ID:rtpDsQOp.net
友達の話だけど気が散るとオペラグラスを隣から叩き落とされたと言ってた
ちなみにオペラグラスを叩き落とした女は堂々とオペラグラスを使っていたそうで
この話聞いてモンスターっているんだなと思ったけどスレ読んでると結構いそうで怖い

616 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 21:28:54.96 ID:0PHhhonI.net
怖っ
観劇に限らずそういう変なのって本当にいるからね
遭遇したら気の毒だけど

617 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 21:40:50.12 ID:pAJZ5dlT.net
落として壊れたりしたら弁償ものでは
つか、見ず知らずの隣人にそんな乱暴働けるって凄いな…

618 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 22:23:25.90 ID:K+e+Psgy.net
「夢100」舞台化決定!
「夢王国と眠れる100人の王子様〜Prince Theater〜」
2017年7月21日〜2017年7月25日 9公演予定
AiiA 2.5Theater Tokyo
ttp://yume100-theater.com

ティーガ:小澤 廉
リド:高崎翔太
サイ:安達勇人

マッドハッター:碕 理人
キャピタ:鷹松宏一
ハーツ:小林竜之

チェシャ猫:飯山裕太
マーチア:上杉 輝
クロノ:川隅美慎
ドーマウス:高根正樹

フロスト:吉岡 佑
グレイシア:高橋里央
シュニー:山中翔太

619 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 22:24:25.49 ID:K+e+Psgy.net
【原作】ジークレスト「夢王国と眠れる100人の王子様」
【演出・脚本】ますもとたくや
【主催】エイベックス・ピクチャーズ株式会社/ぴあ株式会社

620 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 22:36:31.80 ID:cn4oSmCd.net
炎上俳優率高いな夢100

621 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 22:40:16.57 ID:ZEQkzlgC.net
山中双子はここも翔太だけなんだね
スタミュも翔太の方だったし

622 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 23:05:51.22 ID:O2RUme7e.net
夢100、ヒロインなしでどう舞台化するんだろう

623 :名無しさん@公演中:2017/03/08(水) 23:39:47.90 ID:oc93EqXn.net
夢100は登場キャラからしてメインストーリーはやらないの確定だから
ゲーム内で出てる各国の設定を元にしたほぼオリジナルストーリーを王子だけでやるんだろう
それならヒロインの姫はいなくても問題ない
ゲーム内でもヒロインは王子にトゥンクトゥンクしてるだけで
いなくてもほぼ問題ないパセリだし

624 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 00:19:09.18 ID:pt0WibP6.net
夢100原作やったことないんだけど原作人気あるの?

625 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 00:19:22.62 ID:jcE9TMLW.net
>>623
パセリ可哀想

626 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 00:27:37.29 ID:iMFAmAwf.net
>>624
そこそこ?
一応人気どころの声優は使ってるけどその辺の声優は他にも色々出てるしなぁ
イケメン戦国辺りとどっこいな感じがする

627 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 00:34:45.51 ID:dk76/g0a.net
ちょっと触ったことあるけどゴリッゴリの乙女ゲーで、支持してるのもいわゆる腐女子というより生粋の乙女ゲー好きって感じ

628 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 01:09:20.10 ID:2u2op1X7.net
夢100は基本主人公が数多くの王子といちゃいちゃしまくる乙女ゲーだけど
王子同士のエピソードを覗き見する的なシナリオもあるから
そういう部分を膨らませて作るんじゃないのかな

629 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 01:17:41.37 ID:aWxwbK4Y.net
ちなみに夢100のヒロインどれぐらいパセリかと言うと、たまに構図的にヒロインの顔が見えるスチルが出て来て
鼻と口しか描かれてない、目が前髪で隠れてるとかじゃなくて前髪は普通の長さなのに目が描いてない
のっぺらぼうでも2周年経った今でも特にクレームはないらしいぐらいのパセリ度
のっぺらぼうなの知らないで初めてヒロインの正面顏見ちゃって自分はびっくりしたんだけどね

630 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 03:46:52.92 ID:FyXrs+yS.net
>>629
別に普通のことじゃん
乙女ゲーにもギャルゲーにもそんなゲーム山ほどある

631 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 05:09:38.31 ID:ouHgB7n5.net
>>629
のっぺらぼうは感情移入しやすくするためのよくある手法だよね
こういう感想が出てくるということは今は廃れてきている?

632 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 05:44:09.86 ID:J5tJHsXI.net
夢100ユーザーなんだろうけど>>629が知らないだけでしょ
顔描かれないなんて流行り関係なく少なくとも珍しくはないよね
てか何か夢100って乙女ゲーの中でもイロモノのイメージ

633 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 06:27:18.75 ID:3NRCQFQ/.net
夢100って今171人も王子様がいて更に運営の贔屓も露骨だから何回も限定版が出る王子の横で1度も限定になってないのがまだまだいる
推しに貢ぐと言うよりは収集好きな人は長続きする感じ
オッサンにショタに獣や女装などニッチ向けも多数

634 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 07:36:59.13 ID:mm47O2CI.net
夢100はキャラがたくさんいる分一人の内容薄くて
あんまり濃いオタ付いてる気がしないなぁ…
この中だと人気あるのフロストくらい?

635 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 07:43:38.59 ID:MemrIPNE.net
迫力あるアクションを担うパフォーマーが発表!



キャスト総勢150名という圧巻のスケール感とともに、

ステージを彩る主要キャストが先日発表されましたが、

本日、迫力あるアクションを担うパフォーマーが発表になりました!



名を連ねたのは、元シルク・ドゥ・ソレイユアーティストメンバーや、オリンピック選手、

ギネス記録保持者など、各界で世界レベルの活躍をしてきた選りすぐりのメンバー達ばかり。

636 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 08:16:45.60 ID:fogu3t2U.net
舞台「有頂天家族」
5/31水〜6/4日
俳優座劇場
原作:森見登美彦
演出:スギタクミ
出演:谷水力 ほか
企画製作主催:ADKアーツ

637 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 08:40:55.36 ID:tvxWJJz0.net
武田下ろされた?

638 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 11:47:44.03 ID:2WVnuAaI.net
アトリエダンカンの有頂天家族は2.5ってより一般舞台みたいな感じだったよ
武田とか渡辺大輔出ていたけど
今回はADKアーツが製作だからもっと2.5寄りになると思う

639 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 12:24:36.06 ID:9ZLvl8+M.net
>>635
これ名前羅列されてるだけで誰がどうすごいのか全く分からんかった
というか進撃はもう名前ありキャラの追加はないのかな

640 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 12:45:47.81 ID:WmlOswIa.net
進撃はよくあるとりあえず人気俳優や芸人に声優させてバンバンCM打ってみました!みたいな薄ら寒さを感じる

641 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 13:29:48.69 ID:p36/pemw.net
人気俳優出てるなら話題になるだろうけど、人気俳優が出る舞台にいる俳優って感じで微妙

642 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 13:44:55.73 ID:4zpBjWaU.net
アトリエダンカンの森見シリーズは上質な音楽劇だった
キャストも達者な人揃えてた
谷水ならストプレだろーねー

643 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 13:46:34.05 ID:1mGbao/1.net
進撃はお金はかかってるんだろうなあという印象

644 :名無しさん@公演中:2017/03/09(木) 19:15:46.21 ID:k/A1tUq+.net
夢100はエイベ製作だから物販に力いれてきそう

645 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 02:19:19.24 ID:YC9qhS6/.net
夢100キャスト先行あるの?公式が最速?

646 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 05:50:46.57 ID:UyJksZuE.net
>>450
亀だけどACCAやって欲しいね
アニメのニーノの声優さん、身長足りないけど美形でめちゃくちゃ若く見えるおじ様で
元々は舞台畑の人らしいからそのままニーノ役でやってほしいと思ってる
確か帝一の國にも出てた人

647 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 12:12:49.15 ID:BJeJAXY5.net
ツダケンね

648 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 12:27:55.50 ID:U+kr+7zo.net
帝一の國の麻布のマダムを見てると、ツダケンさんはイイ声した面白オジサンにしか思えないw

649 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 12:32:06.53 ID:7ACPQXLv.net
テイルズのキャスト何を狙ってるキャスティングなのかまるでわからない

650 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 13:12:03.66 ID:AOQnUI5D.net
ここたまに声優にそのまま出て欲しいとか言う人いるけど勘弁して欲しい
声優って舞台の演技はヘッタクソだし、ましてやリアルオジサンとか見苦しいだけじゃん

651 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 13:15:04.39 ID:1jZ/Hn1G.net
梅原とかね

652 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 13:15:52.57 ID:1jZ/Hn1G.net
途中で送っちゃった

梅原ageは定期的にここに来るけどなんなんだろうね

653 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 13:26:53.53 ID:tDx+Meut.net
ツダケンは元々舞台やってた人だし演技も上手いけど若い役は流石に無理だと思う

654 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 14:10:39.25 ID:MFpOKZAG.net
声優でも舞台もやりつつの人もいるからね
舞台経験なしはさすがに買い被りすぎと思うけど

655 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 15:15:41.54 ID:A0oF5TCl.net
声優はクリエでやる朗読劇が良いよ。上川、竹下、ベテラン俳優や上手い声優との共演は
勉強になる。2,5はは若いイケメンにまかせたほうが良いよ

656 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 20:33:59.41 ID:lBaN6BAD.net
悪ノ娘のビジュアル出たけど声優の人マジで事故ってる
何故舞台出るのか謎

657 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 21:53:44.77 ID:bncuPmyu.net
テイルズ
http://tof.tales-ch.jp/sp/
あまり人気なところから取ってきてるわけじゃなさそうだな

658 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 23:46:15.88 ID:bH8cqJF5.net
>>657
テイルズはアテレコ舞台でしょ

659 :名無しさん@公演中:2017/03/11(土) 00:12:43.26 ID:KmXUFOKb.net
アテレコ舞台って見たこと無いんだが口元は動いてる感じなの?
不自然さは感じないものなのかな?

660 :名無しさん@公演中:2017/03/11(土) 00:23:28.18 ID:YBZVM3xy.net
USJのワンピのプレショを毎年見てるけど(アテレコ2.5次元)
そっちでは人物の口元は動いててよく合わせてあって違和感ないな
あと何人かアテレコじゃなくて生で喋ってるキャストもいて
アテレコと不自然じゃなく会話が成り立つのがキャストもSEもすごいと思うw

661 :名無しさん@公演中:2017/03/11(土) 00:34:07.84 ID:q7WZlamw.net
ティア役の星波?さん
イケメン女子グループなんだね。
特技にアクロバットって書いてあるし
ティア役にぴったりな顔立ちだなと思ったわ。

662 :名無しさん@公演中:2017/03/11(土) 01:02:59.80 ID:ArJsHxBJ.net
>>661
ファン層8割9割女らしいね
テイルズフェス自体女性客比率高いからそういう人選かな

663 :名無しさん@公演中:2017/03/11(土) 01:36:51.15 ID:q7WZlamw.net
>>662
なるほど
女が9割ということはやっぱりこういうのも受けそうだな。

664 :名無しさん@公演中:2017/03/11(土) 01:40:23.01 ID:q7WZlamw.net
https://youtu.be/tua42ptlQic

へえ これが中身か

665 :名無しさん@公演中:2017/03/11(土) 15:00:45.76 ID:06+Pgy8p.net
超歌劇 幕末Rock雷舞
11月12月東京大阪

666 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 11:40:35.44 ID:qXgit4FQ.net
進撃の動画見ても全く観に行く気にならない

667 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 12:30:19.38 ID:Bo9xycjO.net
進撃3次先行って相当売れてないってこと?
アニメは3話くらいで見るのやめたからほぼ知らないのに、しょうご見たさでプレミアビュー申し込んでしまった
平日限定ポスカの詳細早く欲しい

668 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 17:34:50.72 ID:+C84O2h9.net
アルミンが微塵もアルミンに見えなくて萎える

669 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 18:09:31.56 ID:TfoUD+9P.net
アルミン、せめて髪型くらいは近づける努力してほしかったよね
進撃ファンは実写映画のキャラクター&ストーリー改悪で懲りてるから、舞台ではキャラの基本的な部分は似せておかないと行かないと思う
豪華キャストや舞台装置うたう前にまず基本の大切な部分は押さえてほしかった
どの2.5でも成功してる舞台は、出演者が原作のキャラを忠実に再現してるしさ

670 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 18:23:08.79 ID:pIQd/spM.net
>>667
最速の1次先行はプレビュー公演の3日間のみの抽選
2次先行がプレビュー公演含む8月中旬までの公演期間のみの抽選
3次が全日程の抽選で分けられてるからチケットの捌け具合は関係ないよ

671 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 22:21:17.35 ID:icC3uICs.net
なぜあれでアルミンを名乗ろうと思ったのかちょっと訊いてみたい

672 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 22:28:41.16 ID:jLhWLtHk.net
最低限金髪のヅラをかぶって欲しかった
髪型さえ似せてればごまかしがきくものなのに

673 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 22:56:00.40 ID:JbOn4Tc7.net
今から伸ばせば公演日までにはある程度伸びるから地毛ですればいい

674 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 08:13:02.51 ID:82+wCsGV.net
>>671
ヒント実写映画

675 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 08:59:12.23 ID:mACVHsot.net
なんで大コケした実写映画を踏襲するんだろう
反省会しなかったのかな

676 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 09:46:12.23 ID:5iDeofSp.net
シンガーソンガーやりたいならそっち方面に力を入れればいいのに
舞台に出るなら自分のポリシーかっこよさ捨ててでも金髪にしてほしいと進撃好きなら皆んな思うよな
いざビジュ出たら金髪になってるはず

677 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 10:25:24.55 ID:sGzcwFgL.net
進撃キャラなんて地毛でもできる金髪や茶髪しかいないのにわざわざ黒髪に改変する意味がわからない
ピンクや緑だったらリアリティ出すために変えたのかなとも思えるけど
ストーリー物の人気原作もうあんまり残ってないから楽しみだったのに本当にガッカリ

678 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 11:24:37.30 ID:ka0jodhl.net
編集の意見がけっこう反映されてるらしいけど、ファンが見たいものを作るんじゃなくて自分の作りたいものを見せるって感じだよね
せいぜい安く入れるの期待してるわ

679 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 11:40:07.46 ID:UBFc/6qK.net
アニメは原作がいい感じに昇華されてたのになんで実写になると謎改変が入ってしまうのか

680 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 12:07:23.12 ID:lbSHscVw.net
人気もあるし実写は事務所だのテレビ局だの広告代理店だのが絡んで自分とこの権利ばっかり通そうとして滅茶苦茶やるんでしょ
いい迷惑だよ

681 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 13:06:37.15 ID:xMk9U4uB.net
サイレントメビウスも舞台化だね
すごい今更なコンテンツだけどこのあたりも大人向け2.5かな

682 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 15:05:09.12 ID:9hRJWRBC.net
舞台なんて基本的に遠くから見るもんなのに、アルミンが短髪黒髪だったらエレンと見分けつかなくなるよ
キャラクターを表す記号的なものだししっかりしてほしいね
もしテニミュの不二が短髪黒髪で出て来たらものすごい萎えるだろうけど、それと同じ様なことを公式がやろうとしてると気づいてほしい

683 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 17:39:46.44 ID:kcaecEQE.net
しょうがないじゃん担当編集の強い要望なんだから2.5の定義無視してもネルケもうんと言えない状態なんだし

684 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 17:50:49.87 ID:oODeA2GQ.net
そろそろ2.5から漫画やアニメへ発展するビジネスして欲しい
漫画家になり損ねた面白い話かける人とかキャラデザ上手い人とか割といるし
受賞者の脚本を舞台化!とかやれば投稿者は先ずとして注目度も高くなるし良いと思うんだが

685 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 17:55:44.88 ID:xxL0tUsP.net
そういう人はなんらかの形で仕事得てるしそれもなくデビューできずヒットもしないってことは所詮その程度ってことだよ

686 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 17:57:19.58 ID:TpRssSpF.net
火の玉ストレートで草

687 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 18:36:30.87 ID:9TTH9SQD.net
>>684
エグザイルと声優の増田のやる逆2.5があるけど

688 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 18:46:16.69 ID:T2dGfLpB.net
いくら増田人気あってもエグザイルいる時点でコケる気しかしない

689 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 18:55:00.33 ID:OdeUh+Ov.net
増田だって俳優としてはもう過去の人だし声優で付いた今のファンに劇場まで来る人があまりいなかったら揃って大コケよ

690 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 19:01:36.87 ID:qLgflu+7.net
>>684
それは果たして2.5と言えるのだろうか...

691 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 19:09:40.01 ID:aQX0WTmR.net
少年社中の贋作・好色一代男なんかがコミカライズされてるし逆2.5的なものに当たるのかと思うけど
『逆2.5』っていう名前で呼ばせるには違う気がする

692 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 19:16:45.35 ID:mtvVi86t.net
奇面組とかパタリロとか古い作品の舞台化流行ってきたよね
幽遊白書とかそのうちやってほしい

693 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 19:49:41.10 ID:By2iwPgU.net
増田の俳優復帰は見てみたい人結構いると思う
色々劣化してるかもしてないけど幸村が忘れられないわ

694 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 19:53:29.14 ID:I8UcrE/j.net
居ないよ

695 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 19:59:29.52 ID:T2dGfLpB.net
増田は刀アニメでメインキャラだったのにラジオで態度悪かったからな
声優の増田のために金払いたい人は減ってそう

696 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 20:03:07.82 ID:nZOmHLwW.net
ヴァンガード舞台化の柱広告を品川駅で見掛けた。

…カードゲーム原作の舞台化ってなんぞ?

697 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 20:14:52.99 ID:IMLAtVHw.net
アニメやってるし

698 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 20:15:10.05 ID:Fr5W83NQ.net
>>696
カードゲーム原作のアニメの舞台化

699 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 20:32:39.78 ID:OkzSpHzg.net
今さら??

700 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 20:34:09.04 ID:eUT/PKLy.net
>>692
はいからさんが通るをアニメ化と聞いたから
知名度復活させて舞台にもなるんじゃないかと思ったんだけど
よく調べたら劇場版アニメだった
古き良き少女漫画的イケメン勢揃いの名作だから
似合う役者いっぱいいそうなんだけどな

701 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 20:36:11.80 ID:Fr5W83NQ.net
過去に実写映画化もされたしなー
まあそういうのの舞台化もあるけど

702 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 21:13:51.28 ID:eUT/PKLy.net
映像化より舞台化の方が絶対似合うと思うんだよ
主に髪型的な意味で

703 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 21:20:55.38 ID:+119zihQ.net
髪形は舞台いいね白の軍服だから身長175くらいあればただ女優で揉めるかも

704 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 21:23:04.23 ID:2KPxjA2p.net
王家の紋章もやってるしはいからさん楽しそうだね
あの大正ロマン衣裳も舞台映えしそう

705 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 23:49:27.86 ID:QOJrBKr9.net
結局行きそびれたんだけど初恋モンスターどうだった?

706 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 23:52:53.46 ID:O6bIudwn.net
スタオベはなかったよ

707 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 23:57:28.27 ID:qzGsFbYG.net
自分の中でおとめ妖怪ざくろとはいからさんがちょっと被るのよね、衣装のイメージだけだけど
万が一舞台あっても遊馬ぜったいくんな

708 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 00:03:38.19 ID:0z37gdO2.net
>>705
面白かったよ
見た人は概ね満足してると思う

709 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 00:04:52.60 ID:Q3DxPjI/.net
初恋モンスター、想像の斜め上をかっとんでいく舞台だったよ
難しいこと考えず爆笑できるいい舞台だった

710 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 00:21:57.14 ID:wnSt4Vqp.net
最終的に割とチケ難ぽくなってたし、行った人には評判良かったよね
今回限りと思えば悪くない位の感じ

711 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 00:43:26.60 ID:hjD2mQzW.net
ギャグ舞台好きだから初恋面白かった
ゆうたろうが意外とまともだった

712 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 08:35:44.07 ID:/AMFkjHO.net
>>707
めいこいとかとも被るしそこはないと思いたい
遊馬に実直な明治軍人っぽいのほんとにあわないんでやめて欲しいわ

713 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 08:54:57.78 ID:hjD2mQzW.net
煉獄に笑う
2017年夏舞台化
主演 鈴木拡樹
脚本・演出 西田大輔

714 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 09:02:46.09 ID:eixkI8XI.net
ソースは今日発売のコミックスの帯だね

715 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 09:17:47.04 ID:75F6Q/Im.net
>>684
代アニの中だけで地産地消してて

716 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 10:18:53.48 ID:ttJQxSYS.net
>>713
舞台「煉獄に笑う」第一弾出演キャストを発表!
石田佐吉役に#鈴木拡樹 さん、曇芭恋役に #崎山つばさ さん、
曇阿国役に #前島亜美 さんの出演が決定しました!
ttps://t.co/rRbDKGwaMD

東京 サンシャイン劇場
大阪 森ノ宮ピロティホール

717 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 10:36:13.42 ID:lUSImjnn.net
曇天埋まってなかったのにまたこの原作でやるんだ
でも演出変わるし鈴木だしでまた違うのかな

718 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 10:41:56.59 ID:KoBXJgQh.net
これは鈴木が出るほどの作品なの?

719 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 10:50:30.95 ID:fUZ/YHlC.net
鈴木が出るほどの(笑)
釣りだよな流石に

720 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 11:36:30.10 ID:CG6k9Ua3.net
鈴木と崎山なら埋まるんじゃない

721 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 11:50:55.70 ID:KFzoc/c4.net
崎山と前島亜美ってくじらの時も出てたね
くじらの舞台あんまり話題になってなかったっぽいけど凄い好みな舞台だったな

722 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 12:18:26.77 ID:lNL1k2Yn.net
>>718
そうだよ

723 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 12:45:17.15 ID:1Q6ZQsEf.net
煉獄に笑うも原作人気そんなにないのに席埋まるとは思えない

724 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 12:50:45.96 ID:rVAcQce2.net
曇天初演が酷すぎて再演は見送ったんだけど次はどうなんだろうか

725 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 13:12:48.71 ID:MrGtmM/o.net
曇天とは制作が違うように見えるけどどうなんだろう
日テレが入ると途端に微妙になる気がする

726 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 14:44:55.33 ID:oqclOEeS.net
鈴木拡樹が出るならそれだけでチケット難民続出と世間は思ってるから

727 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 14:52:42.09 ID:Uhr0A1Pt.net
客席埋まるかは分からんけど鈴木拡樹出るならこける心配はしなくてすむわ

728 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 15:32:43.68 ID:a75s89eP.net
ノラステ散々でしたが

729 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 15:56:41.38 ID:D7hyi3rD.net
エイベの舞台なら期待しない

730 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 16:00:38.45 ID:G1axSU+t.net
鈴木×西田のオリジナル戦国物はブルーシアター埋めれたんだっけ
佐吉=三成も去年の大河で今ちょっと人気あるしいいとこ行くんじゃないか

はいからさんは少尉よりも編集長が舞台じゃないと再現不可っぽい

731 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 16:33:55.39 ID:xEpJj2hv.net
スーダンS席半額チケ出てますが…

732 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 16:38:44.55 ID:SmO0wi5w.net
じゃあこけるという事でいいんじゃないですか別に困らないし

733 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 17:04:32.06 ID:/9DUHQL5.net
そもそも鈴木拡樹が石田の時点でミスキャストいいとこ
漫画の石田少年っぽい見た目なのに
芭恋が鈴木拡樹ならわかる

734 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 17:06:19.00 ID:WevEyqSZ.net
犬夜叉は追加公演もあってライビュもやるんだね
意外にもこけなかった

735 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 17:09:02.85 ID:qU0fdXbx.net
>>731
半額あるの?
半額なら行きたいかも

736 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 17:48:57.71 ID:hjD2mQzW.net
君死ニタマフ事ナカレ 零』
日程: 2016年12月21日(水)〜25(日)
劇場: 新宿村LIVE

[スタッフ]
原作: ヨコオタロウ『君死ニタマフ事ナカレ』(スクエア・エニックス)
脚本: 麻草郁
脚色・演出: 松多壱岱
製作: オッドエンタテイメント

[キャスト]
今出舞 大島崚 栗生みな 北村悠 遠藤瑠香
黒藤結軌 永吉明日香 未来みき 丸山直之 正木航平
立道梨緒奈 藤嵜亜莉沙 田嶌友里香 高野光平
五十嵐啓輔 鵜飼主水 ほか
(アンサンブル)わたなべかずひろ ほか

737 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 17:58:09.89 ID:Z3jc2PGa.net
>>736
今2017年じゃない?

738 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 18:18:33.77 ID:7cAq8zm2.net
はいからさん舞台化なら、鈴木拡樹は蘭丸がぴったりだよ。
少尉や編集長は高身長キャラだから背が足りなゲフンゲフン

739 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 18:23:41.26 ID:o4+yHzWj.net
でももし鈴木拡樹が配役されるならやぱり美味しい少尉や編集長になると思うよ

740 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 18:42:01.45 ID:G1axSU+t.net
5年前ならまだしも今の鈴木に蘭丸は無理
むしろ鬼島森吾の方がハマり役じゃないか?

741 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 19:11:06.06 ID:KvcG8JW+.net
>>738
ケフンゲフンってどういう意味?

742 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 19:32:44.50 ID:WUSxYOFC.net
ry

743 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 19:39:58.00 ID:75F6Q/Im.net
>>741
恒例オタクがはしゃいでるときによく使われる表現です

744 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 19:45:37.30 ID:C5a0ETbF.net
高齢か

みんな意外にはいからさん読んでるんだね
再放送のアニメはみたことあるけどキャラ名だされてもすぐには分からないな

745 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 19:53:11.98 ID:HZ9aqhLF.net
ガラパゴスだ

746 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 20:32:10.82 ID:2nl70ugP.net
恋愛ものは嫌がられるだろうから

747 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 20:44:06.79 ID:wbxA/xls.net
>>741
ジェネレーションギャップやばい

748 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 21:17:15.41 ID:HZ9aqhLF.net
ニュアンスがわからない
しんどい尊いみたいな感じ?

749 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 21:21:52.41 ID:lbQZnjHS.net
咳払いで語尾を濁すアレだよ
ゲフンを使うのは結構高齢

750 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 21:40:52.36 ID:/8cLn/rR.net
てっきりめそ…ゲフンゲフンなんでもない
だからすごいよマサルさんネタ
なんだけど>>745の書き込みもなんかズレてるね
掲示板じゃなくてTwitterみたいなノリ

751 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 21:43:09.72 ID:HZ9aqhLF.net
>>749
成る程ありがとうございます

752 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 21:45:59.96 ID:RyFH5OHm.net
ほんとに質問してたのか
煽ってんのかと思った

753 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 21:47:13.35 ID:fUlD1kn4.net
マサルさんもミュージカルになればいいのに

754 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 21:47:56.16 ID:bBp6d9sw.net
こうしてBBAは自分の年齢を実感する

755 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 21:53:07.18 ID:rtc22kDq.net
ギャグ日や磯兵衛が舞台できたんだからマサルさんもできそうではある

756 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 21:56:46.24 ID:VQwkDtU8.net
夏目友人帳が舞台化しないのは何でだろ
ニャンコ先生が難しいからか

757 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 22:04:46.65 ID:75F6Q/Im.net
マサルさんて20年近く前に連載終了してるよね
歳とると時の流れが早まるから驚くわ
昔のマンガが舞台化されてるからそのうちあるかな

758 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 22:12:29.04 ID:A5G10JlZ.net
マサルさんやったら一回は観にいきたいな

759 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 22:31:18.13 ID:fUlD1kn4.net
昔のジャンプ漫画だと封神演義とかREBORNとかそのうち舞台化しそうだよね
るろうにはまさかの宝塚だったけど

760 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 22:55:07.21 ID:1gAVCbvA.net
なら神聖モテモテ王国もいけるかな

761 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 22:58:48.94 ID:hjD2mQzW.net
奇面組はいつキャスト発表になるの?
オーデの話からだいぶ経つけど

762 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 23:17:09.24 ID:Mb98znRQ.net
奇面組詳細私も待ってる
キャストは期待してない

763 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 23:22:11.23 ID:ILrC/SIX.net
とりあえず分からなかったら自分でググってみればいいのでは

764 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 23:22:26.62 ID:G1axSU+t.net
夏目友人帳はサウンドシアターで朗読劇になったんじゃなかったっけ

765 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 00:18:26.56 ID:eOcMZpnK.net
昔のジャンプ漫画かぁ、かずはじめの学園漫画とか舞台向きの気がする
マインドアサシンも

766 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 00:32:22.16 ID:FnEWily3.net
>>754
昔のマンガの認識度で実感する
>>759
くらいだとは自分にとっては比較的最近の作品だな。古いジャンプ作品だとメインキャストが女だけどキャッツアイとか舞台に出来るかな?映画とドラマにはなったけど。

767 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 01:57:54.20 ID:cWK04QQv.net
キャッツアイやるならシティーハンターだろ
自分は北斗の拳か花の慶次が見たい

768 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 02:21:02.32 ID:j4kZt2pt.net
北斗とか慶次だと原作通りにやるのかゴツめのキャスト探すのか気になる

磯ミュ見てみたいけど関東ではやってないんだよね

769 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 02:31:50.87 ID:F0VIUxtt.net
じゃあ自分はクロマティ高校待ってるね

770 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 06:05:36.86 ID:8zR7HO0w.net
封神演義は妲己に求められるクオリティがやばそう
出さないわけにはいかない立ち位置だし

771 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 07:12:44.62 ID:02gpjZjX.net
マインドアサシンいいな
あれって漫画やアニメより3次元向きの題材だった気がする

772 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 07:43:52.70 ID:PHVpjXic.net
スヌーピーの舞台も2.5次元なのかな?
犬が人になってるけど

773 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 07:46:19.41 ID:v3bgTsvM.net
広い意味では2.5次元だけど一応BW作品だしなあ観に言ってここに感想書いたりするのは個人的には大歓迎だけど

774 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 07:56:47.25 ID:2T+H7W84.net
ドラクエ爆死したからFFは無いかな

775 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 08:11:26.28 ID:YSmOIgME.net
サガフロはやるけどね

776 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 08:19:53.75 ID:mu2gjA+j.net
ロマサガ3じゃなくて?
ロマサガ3以外にサガフロもやるの?

777 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 08:39:05.76 ID:NzBsK5Mw.net
ごめんロマサガの間違いだった

778 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 10:53:41.50 ID:8BRRrj3K.net
ヘルシングかドリフターズを舞台で見てみたい
作者も銀英やロードスの舞台への印象をtwitterで触れているから
舞台に興味がないわけではなさそう

779 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 12:13:58.55 ID:DRSTRcjX.net
ドリフは原作のストックなさすぎてまだ無理じゃないかな
初演が投げっぱなしで終わって運良く数年後に続編やれてもキャスト総入替えみたいなことになりそう
ヘルシングはやるなら見てみたいけど作者も原作ファンもこだわり強そうだからなあ

780 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 12:47:10.37 ID:9DKO3rVk.net
ヘルシングはOVAを超えられるものが出てくるとは思えないけどちょっと気になる

781 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 14:49:08.53 ID:j6nbuwvv.net
ヘルシングの作者は破壊ランナー好きって公言してるし西田シャトナーが手掛けるならOK出しそう

782 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 17:52:42.20 ID:QckqWcuW.net
イムリ舞台化だね

783 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 20:15:38.42 ID:0Z9a1/8F.net
シャトナーさんは劇団時代からジョジョやりたいって言ってたからジョジョやってほしいな

784 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 21:05:42.13 ID:G7BxSwoE.net
ジョジョやるなら5部が一番現実的な気がする

785 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 21:13:32.93 ID:rUdu5J3I.net
モノローグを全員で叫んだりキャストが兼ね役で早着替えしてスタンドになって半端なギャグ言うジョジョ妄想してしまう

最近の2.5のようにプロジェクションマッピング駆使してスタンドやゴゴゴゴ再現する方がマシかも?

786 :名無しさん@公演中:2017/03/15(水) 23:12:29.37 ID:cWK04QQv.net
モノローグよりゴゴゴゴをキャスト全員で言う方がおもしろい

787 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 01:06:09.98 ID:Hy11me6w.net
ソルシエ、自分が行く回に謎のアフターイベントが行われることになっててびっくり

788 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 01:09:40.29 ID:7j8P9z+4.net
>>785
ゲームのペルソナって初代のペルソナを作る前にアトラスがペルソナってまんまスタンドなんですけど
作っていいかと荒木先生に許可もらいにいった逸話がある
アトラス側は半分くらい無理だろうと思ってたのに荒木先生はあっさり許可くれて驚いたと
そんな訳で発想が同じペルソナの舞台がやれるんだからスタンドは映像使えば充分表現出来るとは思う

789 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 03:05:24.28 ID:Dq4PscDJ.net
>>786
シャトナーさんならゴゴゴって文字のプラカードみたいなのを持って役者が走るね

790 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 07:31:14.15 ID:4Z0v4fqA.net
>>787
ソルシエ初演も良かったから楽しみ
地味だから注目度低いけど

791 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 07:38:58.15 ID:Xf28+mKv.net
>>787
そのアフタートークって、歌を歌うんだっけ?
ちょっとは覚えておいた方がいいのかな
DVDで復習しておこうかな
自分もこの作品好きなので楽しみだ

792 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 07:41:51.05 ID:qtmmhEVN.net
個人的にはソルシエ初演は惜しいなと感じたから再演で改良されてることを願ってる
どこがと言えないんだけどもう少しブラッシュアップされればとてもいい作品になると思う

793 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 07:49:23.32 ID:Xf28+mKv.net
ソルシエ、アンサンブルのダンスがヘタな人がいたような記憶
もしかしたらその日だけ調子悪かったのかもしれないけど

794 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 11:38:44.95 ID:FsCLzu4i.net
>>787 です
アフタートークならよく聞くけど歌?しかも一緒に?とびっくりしてしまった
再演からのキャスト目当てで初演見てないんだけど予習していったほうがいいかなぁ

795 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 11:43:01.30 ID:FvIl9H87.net
今日は流星くんの主演舞台ダンガンロンパ2のゲネプロ観に行ったよー(^ー^)ノその後バイオの仲間でごはーん!!
そして誕生日の二人にサプライズ!!まりちゃん、るいるい誕生日おめでとう
お二人ともアイラブユー素敵な一年にしてね!
http://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s1080x1080/e35/17265521_1253720091375020_50724641802551296_n.jpg

796 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 12:25:40.74 ID:bboFRwcY.net
うたプリ
やっぱり決まってたんだね

797 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 12:35:45.81 ID:SzH2pffN.net
和装で驚いた
どんな話なんだ

798 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 12:42:00.98 ID:rSsz2+ju.net
>>797
元々CDで出てるシリーズのドラマ化
忍び道ってタイトルからもわかるように忍者物
エイプリルフール企画もこの劇団シャイニングシリーズを舞台化するって話だったし当然の流れ

799 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 12:42:05.82 ID:3rDTkWXN.net
いやーこれだけはしないでほしかったけど
チケット売れるんだろうなぁ

800 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 12:45:49.54 ID:bMXF6CTu.net
ツイ大荒れしてるね
でも完売するんだろうな

801 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 12:51:39.87 ID:SmaiTEbB.net
うたプリわからないから、どれだけ真剣にやってもまた俳優が叩かれるんだなって気しかしない

802 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 12:53:38.04 ID:ZsrNvoT6.net
何でもかんでも舞台化される中で話題性は抜群だろうし幕が開いたら好評になるといいね

803 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 12:59:01.51 ID:9xE64OiB.net
詳しくないんだけどキャラをそのまま演じるんじゃなくて役でワンクッション置く感じ?

804 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:01:32.59 ID:gMi7iMIT.net
「うたプリの中のキャラが役者としてXXを演じる」のを舞台化する感じ

805 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:06:30.55 ID:xSnAb9Uz.net
とはいえ見た目も性格も口調もなにもかもキャラそのまんまなのに
それを別人を演じてるだけと受け入れられるかは

806 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:06:36.15 ID:SzH2pffN.net
プリキャラが初演で2.5がキャスト変わっての再演って扱いなのか

807 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:08:19.49 ID:bq5s9V/e.net
劇中劇一本で舞台をまるまるやるってこと?
紅天女や女海賊ビアンカをやるようなもんか

808 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:12:36.94 ID:Jji0IGp7.net
>>807
そういうこと しかも再演ってなってるw
直接プリンスを演じる訳じゃないから原典以外絶対拒否の過激派以外からは概ね好意的に様子見って感じだね
しかしいつか2.5化すると思ってたけど上手い着地点みつけたね

809 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:15:45.93 ID:ZZ+lZskX.net
このスレでは評判良くない伊勢脚本演出だね

810 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:15:59.43 ID:9xE64OiB.net
なるほど
今は発表直後だから多少荒れてるけど徐々に落ち着きそう
やり方としては上手いと思った

811 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:17:17.33 ID:sX3DLk0B.net
スタッフの面々見てると手堅い感じだし劇場スタッフが糞だったりしない限り過度に叩かれたりは無いんじゃない

812 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:26:25.74 ID:uatwzdYA.net
運営がムービックだからツキと同じか

813 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:27:35.11 ID:NwNoSs22.net
ということはキャラは出ないってことか?
名前ぐらいは出したり声だけ(声優)とかあるのかな?

814 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:40:08.25 ID:Jji0IGp7.net
詳細みてきたけどシアターシャイニング初演はプリンス達(初代)で
今回は再演でキャストは2代目、若手俳優たちって細かい設定にしてあるの凄いw

815 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:46:19.65 ID:ZZ+lZskX.net
>>814
そうなんだ
だったら声優ファンの人たちもそんなに荒れなくてもいいのにね…

816 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:48:28.60 ID:9HoL4h2D.net
>>815
そういうのは多分舞台と聞いただけで過剰反応する系の人種
詳しい設定とかも見ないまま大騒ぎしてる

817 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:48:30.55 ID:SzH2pffN.net
日本語読めないのでは

818 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:54:48.45 ID:NRt1/7B1.net
忍び道だけってことはないと思うからマスカレードとジョーカーなんとかも舞台化するかな

819 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:57:49.80 ID:bWylgSH4.net
>>812
また荒れるな

820 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:58:00.21 ID:AJeIxYx+.net
>>818
全部するよ
キャストが発表されたのが忍び道
次がマスカレードで最後がJTじゃないかな?
さすがにこの設定でもJTは荒れそうだが

821 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 13:58:20.68 ID:ZgX0lQJF.net
キャラが演じてた役を今度は2.5俳優が演じるって設定なのか
上手いこと考えたなとは思うけどそこまでして舞台化したいんだなとも思うww

822 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 14:01:25.18 ID:V9YmnNps.net
叩かれないように予防線張ったんだろうが余計ややこしくなりそうww
そもそも別人設定なのに先代のビジュアルに寄せてるのは苦しい
素直に「うたプリを舞台化」でいいのに

823 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 14:09:20.50 ID:1sTw+gFJ.net
いや予防線をこれだけはっても荒れに荒れてるから
予防線なしだったらより戦争になってると思う

824 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 14:16:00.68 ID:Os0gFMeN.net
荒れるからうたプリだけはやめて欲しかった

825 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 14:18:46.86 ID:Jji0IGp7.net
でもすごいね。もう1年前に再演決定してて初代のプリンスたちからの2代目へのメッセージがあるw
これって3次元の俳優が先代のセシル先輩の、とか聖川先輩の想いを引き継いでとかコメント出すと2次元と3次元が乗り越えて存在てる感の演出がなんか凄い

826 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 14:24:48.54 ID:FsCLzu4i.net
是非はともかく発想はおもしろいよね
まさに2次元と3次元の狭間というか

827 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 14:24:50.79 ID:bq5s9V/e.net
明らかに茶番じゃないか…

828 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 14:27:20.08 ID:JL217c/j.net
どうか推しが出ませんように

829 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 14:27:29.12 ID:6Bc+NXy+.net
これ最初から決まってたんだろうな

830 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 14:29:41.44 ID:sHxzLbnS.net
うたプリは去年のエイプリルフールに劇団シャイニング(CD)でキャラが演じた役を
別の人が受け継いで再演するってだしてた
うたプリのエイプリルフールは実現するが恒例だからついに来たかって感じ
伊勢脚本演出に不安しかないんだけどどうなんだ

831 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 14:35:53.36 ID:V9YmnNps.net
小澤と並ぶマスカラとJTの座長て誰だ…
北村か?

832 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 14:47:19.86 ID:hmTmTC98.net
うたプリ今回のキャストは今発表されてる4人ですべてなの?
少ないんだね

833 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 14:51:29.38 ID:Dq4PscDJ.net
ファンの反応を見ていずれは本編の舞台化もしそうだね

834 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 15:05:44.99 ID:heLjHIEY.net
今年のエイプリルフールが楽しみだね

835 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 15:31:39.77 ID:L6kmHEej.net
>>831
女ネタで炎上したとこはさすがにこの設定でも出さないと思うなぁ
あと身長的に無理じゃない?藍のイメージではないし

836 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 15:37:31.45 ID:+Y0OY5Su.net
こういうのこそ鈴木拡樹が出るべき

837 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 15:38:28.66 ID:itlrUAZb.net
聖川かな

838 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 15:42:55.52 ID:uatwzdYA.net
今度アニメ化するバチカン奇跡調査官って舞台やりそう

839 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 16:17:39.27 ID:BD2XQ8x2.net
アニメの題名しか知らないが大きいジャンルだよな?
キャパも公演数も少なくないか

840 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 16:17:48.68 ID:HrlJSMe/.net
初演がうたぷりキャラ達が演じた(現実世界では声優を使ってCDとして発売)
今回のは再演としてキャスト変更して上演する(現実世界では俳優を使って実際の舞台)
って設定で良いの?

841 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 17:03:25.84 ID:FsCLzu4i.net
>>839
設定が特殊だから様子見にしたか、防衛部みたいな感じで中の人が重要なジャンルだからそっちを見習ったのか、単純に箱とかキャストの都合のどれかじゃないかな
でかい箱で長期間やって大爆死したら次が出せなさそうだし

842 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 17:17:27.33 ID:GdNC7lXo.net
>>840
それで合ってる

>>832
忍び道4人
マスカレイドミラージュ3人
JokerTrap4人

843 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 17:21:41.78 ID:ILmcnO8Y.net
CLIEっぽいよね

844 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 17:22:19.34 ID:9eZToUFd.net
ツイ見てきたけどうたプリクラスタはほんとめんどくさいな

845 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 17:24:00.82 ID:6Bc+NXy+.net
この反響で箱少なすぎでしょ
ちゃんとライビュの用意してるの

846 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 17:50:30.22 ID:SkfSkc2f.net
演じてる声優のライブは大歓迎みたいなのに何がそんなに荒れるのかわからん

847 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 18:10:55.14 ID:Yfg8e8W1.net
声豚が発狂してるんじゃないの

848 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 18:14:02.04 ID:VoUQB4lZ.net
>>845
アンチや基地害は観に来ない計算なんでは?

849 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 18:18:05.18 ID:1KgF9ens.net
おそ松も荒れに荒れたけど始まったら手の平クルだったからほっとけばいいよ

850 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 18:34:19.73 ID:NdzHioGP.net
>>808
>>822
最初からそのまま舞台化させるとさすがにまずいから
初めに再演という形にして次にそのまま舞台化という展開にしたい気がする

851 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 18:41:08.42 ID:wMiXF5HX.net
アイドル物とかの声優が全面に出てる作品は舞台化サンドバッグなイメージあるけどうたプリは長くやってるだけに拗らせた過激派が多そう

852 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 18:41:23.92 ID:u8tQK8Xr.net
蒼井翔太は出そうじゃない?
ハイネとかペルソナとかもやるわけだし
そうすると再演の設定もよくわからなくなるな
まあ出ると決まったわけじゃないけど

853 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 18:50:04.97 ID:1KgF9ens.net
>>852
出なくていい不細工じゃん

854 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 19:04:58.60 ID:SKo4rxSu.net
劇団シャイニング第1弾公演『天下無敵の忍び道』

日程
東京 6月22日(木)〜25日(日) シアターGロッソ
神戸 6月29日(木)〜7月2日(日) 新神戸オリエンタル劇場

キャスト
音也衛門役 小澤 廉/真影役 和田雅成/翔ノ助役植田圭輔/セシル丸役 横井翔二郎


スタッフ
原案「うたの☆プリンスさまっ♪ 劇団シャイニング 天下無敵の忍び道」
脚本・演出 伊勢直弘
音楽 Elements Garden
衣裳 西原梨恵
メイク 柴崎尚子(M's factory)
小道具 羽鳥健一

宣伝美術菅原麻衣子(Gene & Fred)
宣伝写真三宅祐介
WEB制作Gene & Fred、川辺彩矢
制作プロデューサー 杉田智彦(アズプロジェクト)
監修 紺野さやか(ブロッコリー)
主催 劇団シャイニング

855 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 19:05:24.76 ID:SKo4rxSu.net
一応ね

856 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 19:22:01.73 ID:3OJrRDm3.net
うたプリ側の事情で悪いけど
最近の公式がうたプリのアイドルの実在設定を適当に扱っているのを感じたり
公式の贔屓や売り方に疑問や不満を持つ人が多かったんだけど
今回のこれでそれの不満を持っていた人が爆発+恒例の声優じゃないと派が騒ぐ
それででかい騒ぎになってるんだと思うよ
舞台化だけが不満というよりもろもろの公式への不満がやばいって感じ
めんどくさいオタクばかりでごめんな単純にジャンルの規模や歴もあるけどね

857 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 19:23:30.99 ID:3OJrRDm3.net
あと去年のエイプリルフールでめちゃくちゃ荒れた反応見てたのにほんとにやるのかよっていうのもあった
連投ごめん

858 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 20:17:09.59 ID:7e+lICwK.net
旧キャラの扱いといい今回の舞台化といい古参のうたプリファンは厄年過ぎて哀れになってくる

859 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 20:33:31.75 ID:CHrwTmgd.net
うたプリは民度低そうだし攻撃的な事言ってる人多いから推しが出なくて本当に良かった
普通にチケットとれるなら見たいキャストだけど

860 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 20:34:50.43 ID:b6q4YBAS.net
何故か小道具が羽鳥さんだから見に行きたいと思ってしまった

861 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 20:39:19.55 ID:5CDDQTOh.net
俳優目当てで見に来る人は許せない!みたいな感じなのかね

862 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 20:43:46.21 ID:yxZILnHy.net
次JTでマスミラ最後に持ってきて美風蒼井発表じゃない

863 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 20:45:02.18 ID:sIZyE/Bl.net
>>852
その人下手だし不細工だし声が同じ以外にわざわざ起用する利点ないじゃん

864 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 20:53:18.71 ID:Ty6d8LIx.net
何で今更この作品…感が拭えない
個人的な感覚だけど、2.5化とか本当に嫌がりそうな層が多そうだから、出来れば避けて欲しかった

推しが決まってつらい

865 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:00:12.09 ID:FEnZrmZu.net
うたプリ好きだけど声豚じゃないから普通に見に行きたい
けど蒼井だけは絶対キャスティングしなくていい
あいつ声小さいからいてもいなくても変わらない
あの顔見たくないから出るなら藍の被り物の上に仮面しといて

866 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:12:01.66 ID:mitsrPI+.net
忍ミュクラスタとしての完全な私怨でしかないのはわかってるけど、毎年再演はGロッソでやってるのに、何で今回は違うんだって思ってたら、うたプリに盗られたって気持ちしかないし、おまけに忍者物とかマジふざけんなって敵意しかない。マジでどっか他の会場行って欲しい

867 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:15:11.07 ID:kdsmdJLz.net
知らねーわ

868 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:16:18.58 ID:SKo4rxSu.net
>>860
忍びの武器関係なんだろうねw

869 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:19:59.84 ID:yp67BsSq.net
>>866
初演Gロだっただろ

870 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:21:00.50 ID:t1KPIysQ.net
>>866
流石にそれはわがまますぎw
単にうたプリの方が先に抑えてたんじゃないの

871 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:21:12.78 ID:ex00QDXc.net
再演っていう感じなら蒼井が来る事はないかも?
あと二回発表の度にこんな感じに荒れるのか…

872 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:24:31.26 ID:GCyYNi4e.net
改行ーー

873 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:27:53.11 ID:HhfejMJ5.net
>>859
攻撃的な人多すぎだね
俳優達が「うたプリ」の舞台に出ますなんて言ったら絶対に許さないとか言ってて笑う

絶対推しには出てほしくないわ

874 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:32:53.67 ID:NjGv9oER.net
初代・二代目に関係して全然関係無いテニミュ俳優が
うたプリ関連で名前出されて気の毒だと思った

875 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:33:17.61 ID:WMtjKi8V.net
>>866
きっしょ(笑)
婆は室町時代(笑)に帰れよ

876 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:35:52.06 ID:kdsmdJLz.net
ていうか揚げ足取りみたいなことだけど「劇団シャイニングの人気公演の再演が決定」って言ってるのであって
「うたプリの舞台化です」とは言ってないんだよな

877 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:38:24.95 ID:Q+bzMBtC.net
よそから見たら同じようなもんなのにね

878 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:43:43.79 ID:yp67BsSq.net
うたプリはスレ作った方が良いと思うわ

879 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 21:56:38.79 ID:l0M65Rdu.net
>>874
誰だろ

880 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 22:19:59.91 ID:b6q4YBAS.net
>>868
Twitterで検索したら自分以外にも羽鳥さん目当てで見に行きたいって言ってる人が数人いて安心しています

881 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 22:22:02.99 ID:CqXa1G4Z.net
>>795
今さらごめん。これ、誰のTwitterかインスタ?

882 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 22:36:36.04 ID:mitsrPI+.net
だから私怨だってわかってるって言ってんじゃん
2chなんか毒吐くか情報収集する場所だろ

サンシャイン劇場→Gロッソならパワーアップしてるのが一目瞭然だが、Gロッソ→サンシャイン劇場じゃ、ワイヤーも奈落落ちも無いんだ。物足りない。

883 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 22:42:48.35 ID:rMgod4UB.net
そもそも忍ミュは半年空けて初演再演やる文化()が意味不明だからかぁ

884 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 22:43:13.01 ID:l0M65Rdu.net
お、おう

885 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 22:44:10.44 ID:rMgod4UB.net
だからかぁじゃなくてだからなぁだったごめん
客もGロばかり求めてて初演イラネってならないのが不思議

886 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 22:44:36.03 ID:L5WB8+9/.net
どうせうたプリはキャパが小さくてチケット取れなかったって会場が罵倒されそうだから
Gロッソでやらなくても…とは思った
でもうたプリも忍者の話みたいだから奈落使いたかったのかな

887 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 22:48:42.82 ID:NdzHioGP.net
>>856
あと今回はシャイニングの再演だけど
今後のうたプリ自体が舞台化する可能性もあるから
こうなっている気がもする

888 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 23:32:28.37 ID:l0M65Rdu.net
それ先走り過ぎでは

889 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 23:39:47.96 ID:q+YhRYvU.net
日数ないしキャパ小さいし転売目的で購入ありそうだから何かしらの対策しっかりするのかが気になる

890 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 23:39:49.26 ID:HhfejMJ5.net
>>881
>>795じゃないけど篠田麻里子のインスタでupしてから速攻消したから、合コンだって俳優達と松井珠理奈が地下アイドル板で叩かれてる

891 :名無しさん@公演中:2017/03/16(木) 23:59:12.96 ID:k1n1xrAf.net
題材的にアクションしたかったんだろうけどGロの規模でたった6回はヤバいね

892 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 00:16:24.87 ID:Tuob6Pd4.net
>>890
どんな名目で集まっても、同世代の男女が集まれば、まず間違いなく合コンになるよ
芸能人ならなおさらなるね

893 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 00:28:11.16 ID:tbWTQcts.net
Gロからの神戸オリエンタルでメサイアだと思ったのは自分だけではないはず

894 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 01:07:43.29 ID:chfeStG0.net
あんまり大規模で大掛かり的にやると原作ファンからの反発がやばそうたからさらっと済ませることにしたんじゃない?

895 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 01:12:36.36 ID:5m3IQjNc.net
どうせ始まったら手のひらクルーだからヘーキヘーキ

896 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 01:13:38.95 ID:50HRnCjy.net
>>890
ありがとう。
そうかもう消されてたから見れなかったのか。

897 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 01:30:51.25 ID:Y4aHlDlT.net
>>882
八弾はもともとGロッソじゃないとダメな演出なかったじゃん
向こうのスレに帰ろうぜ

898 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 04:59:11.21 ID:BO8scKnM.net
一ノ瀬トキヤに鈴木拡樹きそう(モメサ)

899 :a:2017/03/17(金) 05:30:22.40 ID:E3sk93sp.net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A

900 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 07:21:22.25 ID:lUTqy7PM.net
>>898
劇中劇みたいなものなのに、その役はあるの?

901 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 07:32:05.28 ID:aeg99Veu.net
一ノ瀬トキヤが演じた役にってことじゃない?

902 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 07:33:13.94 ID:odufPO/Y.net
>>900
一ノ瀬トキヤが初演で演じたTOKIという役ならあるよ

903 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 08:09:16.33 ID:BGSVsQqs.net
劇団シャイニングはドラマCDのままなら声優しか聴く価値のない糞シナリオなんだよ…
実際聴いてる最中に寝てしまったw

904 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 09:03:03.88 ID:Lndtu8dr.net
一ノ瀬トキヤ達が初代、今回は再演で2台目キャストっていう設定だと理解してるんだが違うの?
うたプリの誰かの役を俳優が演じるわけではないよね

905 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 09:31:34.99 ID:sR9xzl8V.net
劇団シャイニングの再演ということだから略称はシャイステ?
うたステとかにしたら原作ファンが大暴れしそう

906 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 09:43:35.40 ID:SLpPzXQ7.net
>>904
その再演設定が面倒だわ
SNSで俳優がやたら「初代から引き継いで」「初代に敬意を払ってください」とか言われてて
声優さんやキャラを含めた原作に敬意をはらうならわかるんだけど「初代を演じたとされるキャラ」をなんでリスペクトしないといけないの
実際に舞台やったわけじゃないのに
設定をリスペクトしろってことでしょ?
ごっこ遊びの難易度が高いわりに特に面白い設定でもないから面倒くさいわ

907 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 09:53:31.64 ID:Agj1pHXu.net
「小澤くんの音也が〜」
「音也衛門だろ!」
「似たようなもんじゃん」
「違う」

こういうやり取り頻発しそうww
この場合うたプリfanが正しいけど見た目が元のキャラに寄せてるし

908 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 09:59:59.78 ID:txbRmFiM.net
2.5以外の普通の舞台でも再演でキャスト変更しても登場人物の見た目寄せるのは当たり前だからそれ自体は別に何とも思わないな
ただこれ本編以外の宣伝とかカテコでボロ出したらめちゃくちゃ叩かれそうだなと思う

909 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:04:40.27 ID:czw1DX9l.net
>>906
とはいえこれじゃないと舞台化ができなかったともいえるからな
今後もしかしたらそうなるかもしれないけど
もし単純にうたプリの舞台化になっていたらもっといろいろ言われていただろうな

910 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:05:51.65 ID:odufPO/Y.net
初演からキャス変した再演時に
いつまでも初演のキャストファンがあれこれ口出して
マウント取ろうとする状態ってことかな
似たようなことは実際の舞台でもあるね

911 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:07:52.36 ID:XAWmvq7h.net
2弾3弾あるし専スレ立てようかと思ったけど
タイトルもテンプレもその設定踏襲しなきゃなのかということに気付いて
詳しい人に任せようと思った

912 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:11:37.27 ID:vghDWVGJ.net
キャラが演じた演目を再演設定なんだから2.5舞台じゃないだろ
劇団の人がゲームやアニメに出るの?

913 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:12:57.89 ID:pnuT29DQ.net
>>910 の解釈にすごくすっきりしたけどなんといっても今回は次元が違うから大変そう

914 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:26:38.00 ID:Agj1pHXu.net
>>908
演目のキャラに寄せてるんじななくて元の2次元キャラに寄せてるから言ってるんだよ
他のキャラも普段からあの髪型じゃん
赤髪と金髪

915 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:27:29.29 ID:vnSs1QGZ.net
揉めそう

916 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:36:07.25 ID:Fk5Y8YgY.net
>>914
初演のビジュアルにそのままキャラ姿使ったのが良くないんじゃない一部は髪型変えてるしあれはキャラじゃなくて役の姿でしょ
役者そのままでやったら別人!初演リスペクトしてない!って叩くだろうしめんどうな設定だと思う

917 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:36:19.39 ID:+Dbb3bVj.net
原作ヲタで推しが出演
どちらの言い分もわかるからつらいけど全く違うビジュアルで再演といわれても結局文句は言われてただろうから暖かく見守ることにした

918 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:38:34.43 ID:o2GlWd6i.net
何だかんだチケットは売れるだろうから胴元は儲かってウハウハだけど役者はめんどくさいオタに難癖つけられオタにとってはこれじゃない感のモヤモヤ残るだけで誰も特しなさそう

919 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:40:40.69 ID:odufPO/Y.net
>>914
初演がプリンスたちに当て書きされた本だからしかたないよ

920 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:41:39.70 ID:5z3G9Gnh.net
JTは髪型一番いじってるし似てなくてもセーフだな(希望)

921 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:48:11.77 ID:UK/AbZar.net
どうせ埋まらないってうたプリファンが騒いでるけど
絶対これ埋まるよなぁ

922 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:50:57.16 ID:XAWmvq7h.net
エイプリルフールの時に出てた再演のキャストのシルエット
見たら合ってた

923 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:54:08.04 ID:XAWmvq7h.net
刀(ステの千秋楽除く)みたいにカテコ挨拶なしになるかもね

924 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 10:54:41.11 ID:POJZvjd0.net
Gロッソキャパ756しかないんだよ
公演数凄い少ないから激戦チケットになると思う
そもそもクレームつけて文句言ってる過激な人が目立つけど一般的なファンは概ね別物として好意的に様子見状態だしね

925 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 11:06:57.95 ID:wNQM/gh+.net
色々あるアイドルものの中でも人気は高いしキャストも人気どころ持ってきてるから間違いなく埋まるだろ
ただ3つの中じゃ一番マシか?
JTが一番激戦になる気がする
その分めんどくさいヲタも多いけど

926 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 11:13:06.73 ID:Fk5Y8YgY.net
再演というのをもっと前面に出さないと勘違い無くならないからエイプリルフールのコメントトップに持ってきたら良いのに

927 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 11:37:24.27 ID:oayWdJZP.net
>>921
下手したら追加公演ありそう

928 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 11:38:19.66 ID:SVi1nB+s.net
早くうたプリは専スレ立てて

929 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 11:38:43.34 ID:O9lXmB/8.net
役者ファンとうたプリファンで簡単に埋まると思う

930 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 11:53:39.40 ID:zz5+qVe6.net
なんのために2次元2.5次元3次元の使い分けがあるのだろう
うたプリファンの主張内容が普通におかしくて怖い…

931 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 11:57:28.67 ID:CGfqIEC5.net
Gロッソでインフェルノは15公演くらいあったのにうたプリで6公演てアホだろ

932 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:00:49.86 ID:i2tXUmwI.net
何が怖いってプリライの感じでドレス着たり髪盛ったりしてマナー守らなそうなのがいないとは限らないのが

933 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:04:38.75 ID:PIJPATnM.net
専スレが必要なのはわかるが設定が特殊すぎてまずタイトルすら決められない

934 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:06:15.61 ID:aDvFrBCN.net
何ていうかここまで厄介だとキャスト可哀想
公式へのリプがひどい
余計な御世話だけど和田とかニコ生でボロ出さないか心配

935 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:09:34.64 ID:vr/s/mdx.net
タイトルこんなのでどうよ

【うたプリ】舞台化総合スレ【劇中劇】

936 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:13:41.71 ID:CGfqIEC5.net
劇団シャイニング が正しい名称だろうよ

937 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:14:49.09 ID:vr/s/mdx.net
>>936
スレ立てよろしく

938 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:15:48.85 ID:CgWXMqrw.net
>>879
テニミュ初代跡部が偉大すぎて次に決まった人は素行不良を名目に降板させられ
二代目代役の人達は初代跡部ファンに始まる前から攻撃されたり上から目線で叩かれ
二代目跡部の人を誉めた共演者のブログが初代がいるのに裏切り者と荒らされたりした歴史を語られていた

939 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:16:25.16 ID:vYCfTLP5.net
>>890
「まりちゃん、るいるい誕生日おめでとう 二人ともアイラブユー」
てコメントなんだから篠田のインスタておかしくない?

940 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:24:02.34 ID:PIJPATnM.net
>>938
うたプリ全然関係なさすぎて逆に笑った

941 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:27:26.83 ID:jQAp5fO2.net
ジャンル名は劇団シャイニングで
略称も劇シャイじゃないかな

942 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:29:33.25 ID:tAr+leXc.net
まだ炎上してるんだねうたプリ
公式に求めてるのは舞台化じゃない!っていうツイが溢れてるわ

943 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:31:08.44 ID:6nYr4MoJ.net
あれだけ避けてきた2.5界隈に手を出すしかないくらい他新規コンテンツに客取られてんでしょ

944 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:33:23.36 ID:aDvFrBCN.net
劇団シャイニング from うたの☆プリンスさまっ♪ 総合スレ
じゃね

945 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:37:35.36 ID:FiyZ8Vim.net
二台目以降の跡部はけしてカトベの代役じゃなくて跡部の本役なんだ
北村東堂だって玉城東堂の代役じゃないし
安西猿比古も鈴木猿比古の代役じゃない
でも今回の劇団シャイニングとやらは
アニメのキャラが3次元の体を持たないから
しかたなく舞台俳優が代役をしてるみたいに感じる
その上再演設定だのアニメキャラにリスペクトしろだの
ただただ俳優たちが気の毒でしかない

946 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:43:31.48 ID:ItWwGZSF.net
その辺のごっこ遊びも含めて引き受けてくれる人をキャスティングしたんでしょ
ドルステのお友達設定みたいなものと思えばまあ
ただ細かい失言とか態度に目を光らせてる人が多そうだから面倒だね

947 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:44:16.23 ID:XAWmvq7h.net
>>944かな

948 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:44:25.63 ID:DK9aSIdr.net
うたプリファンは続編で蒼井翔太が出たら
そこだけは叩かないんだろうな本人だから

949 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:45:44.52 ID:0zn5AmPR.net
でも出演俳優ファンでも喜んでる層はいるからね全く理解できんが

950 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:47:30.43 ID:6nYr4MoJ.net
自分も喜ぶ振りすると思う

951 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:49:13.49 ID:aDvFrBCN.net
>>948
いっそその組を最初に蒼井翔太入りでやれば緩衝材になったのでは

でも去年のエイプリルフールの初代キャストのコメント設定が崩れるから蒼井翔太はこない気がする

952 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:54:57.12 ID:zz5+qVe6.net
俳優は舞台以外でもキャラは実在するという前提で話させなきゃいけないとか大変だな…

953 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:55:39.30 ID:KWOWFwZ8.net
>>949
元からヘタミュやおそ松で基地外にひどい粘着受けてるやつらだから
うたプリはビジュアルは華やかにできるし作品人気あるだけマシだよ

954 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 12:59:19.11 ID:chfeStG0.net
とはいえキャラそのものじゃなくてキャラが演じた役って設定にしたおかげで俳優本人は叩かれにくくなったんじゃないかな
ファン同士の争いは避けられないかもしれけどそれは俳優にはあんまり関係ないし

955 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 13:25:07.42 ID:pz/h2F4M.net
>>938
思ってたのより斜め上で笑ったわありがとう
3行目だけ知らない話だった

956 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 14:15:29.19 ID:0CrbxTl/.net
うたプリ興味ない側からすれば推しが芝居の評価と関係ないところで拒否されまくってる現状が辛い
好意的に見てくれてるうたプリファンもいるけど、攻撃的なのも多すぎる

957 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 14:17:02.72 ID:BxqZ5AfR.net
攻撃的なファンが多い原作は現場に行くのも疲れる

958 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 14:39:16.69 ID:OYL45oNJ.net
>>947
【舞台化】か【2.5次元化】の文言は必要な気がする

959 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 14:39:54.59 ID:en6MhLbE.net
うたプリの現場って痛バ厨とグッズ厨とぬいぐるみ厨ばっかりなんでしょ
グッズとしてはネコのぬいぐるみ可愛いと思ってるけど
現場に持ってくるの引くわ

推しに関わって欲しくないのわかる

960 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 14:40:42.67 ID:089kNUYu.net
劇団は人気ピークだったのとツイッター企画が受けたから売れたのであってシナリオ自体は糞だからなあ
あのままやるなら俳優ファンからも酷評されそう

961 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 14:43:33.55 ID:4y0tR7BH.net
ドレスでライブ来るのもいっぱいいるよ
そういう人はだいたい同担殺す宣言してる

962 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 15:04:48.67 ID:UTuB8JOI.net
>>939
知らん
地下アイドル板で見たまま書いただけ

963 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 15:06:39.20 ID:cPsowNxD.net
ライブにドレスってマナー的にOKなの?
舞台だと髪盛っただけで完璧OUTだよね

推しは多分出ないので対岸の火事で良かった

964 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 15:16:00.16 ID:3EEQAep7.net
Gロは段差あるから盛り髪はそこまで視界遮らないけど
あの小さい座席にドレスは収まらないぞwww

965 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 15:18:39.09 ID:0zn5AmPR.net
なんだかんだ推しにうたプリでてほしいから必死で植田のネガキャンに走ってるのでは

966 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 15:18:44.27 ID:cj8SiMnW.net
ドレスってどんなの?
まさか裾引きずるお姫様ドレスとか

967 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 15:22:05.03 ID:/p+QKvmS.net
>>965
罰ゲーム舞台に出て欲しいほど仕事ないの?

968 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 15:25:39.58 ID:g8F1Lj9I.net
>>966
パーティドレスってか悪くいえばキャバ嬢みたいな服とかミニ丈のウエディングドレスはよく見る

969 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 15:27:42.32 ID:pnuT29DQ.net
世界が違いすぎてついていけない
今のところ推しは出てないけど次とかに出ることになったら大変そうだな

970 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 15:44:38.98 ID:sLHfz4aJ.net
ワンピースの裾にクマのぬいぐるみつけてる人とかいるらしいね

971 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 16:04:56.47 ID:OBjS+PN1.net
一番最初が上手くいけば続く2つは風当たり弱くなるだろうけど最初のは大変だね

972 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 16:05:47.75 ID:HqLX9JLm.net
だからおそ松からキャスト引っ張ってきたんだろw

973 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 16:06:20.38 ID:ffNqREok.net
推しが出るのが本当に辛い クラスタに叩かれてるのが本当に辛い

974 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 16:07:40.21 ID:OBjS+PN1.net
マナーも最初に比べればだんだん落ち着いていくだろうし今回のが一番損なのでは?

975 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 16:35:46.08 ID:7Q1MAoXy.net
うたプリは声優もある程度キャラが存在してる体で演じてるから俳優にもそれは求められるだろうね
俳優側も厄介な作品だと知った上で引き受けたんだろうしまぁ頑張れ

976 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 16:49:09.98 ID:L+sdKi8X.net
推し出てないから高みの見物で気楽なもんだ
2.5としては珍しいケースなのでどうなるか興味はある

ただ、俳優とキャラを分けたのは実はあんまり良い手じゃない気がするなあ
この手の舞台だと事前にどんなに荒れようが、始まってしまえば舞台上の「自分の推しキャラ」を応援してしまうものなんだけど
今回はそれが通じない可能性あるんだよね

977 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 16:58:12.87 ID:zF72SuMa.net
俳優への頑張れツイに対するほんの些細な言葉にキチ◯イみたいに揚げ足とってかみついてくるオタがこわいわー

978 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 17:00:58.15 ID:CpMMKDMA.net
今回みたいにキャラが演じた役の二代目だろうがストレートにうたプリの舞台化にしようが
うたプリってコンテンツな時点で騒がれるし文句言う人が出るのは避けられないでしょ
二次元の中でも繊細ヤクザが多いから大変そうだけどそこまで心配しなくていいキャストかな

979 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 17:04:42.40 ID:YUXgJlaN.net
>>974
うたプリのキャラは11人いるけどスポンサーのレコード会社と契約してる特に重要な2人はマスカレとJTにいるから一発目の忍び道は様子見だろうね
それでも豪華だけど

980 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 17:05:30.09 ID:lddQfevF.net
>>976
原作ファンがハマる時って好きなキャラが動いてる〜みたいな人結構いるもんね

981 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 17:15:33.19 ID:Nx2UNV3i.net
このスレみたいに俳優可愛さで元々の作品やそのファンを見下したり馬鹿にする俳優ファンが多いから2.5の舞台化が嫌われるっていうのもあるよ

982 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 17:17:30.02 ID:qJDwUNkO.net
原作知らないのかもしれないが
人気キャラは藍翔トキヤのはずだから各舞台にそれぞれ散らばってるよ

983 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 17:19:04.92 ID:zF72SuMa.net
>>981
次スレお願いします

984 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 17:20:52.20 ID:Nx2UNV3i.net
PCで立ててくるので少し時間かかります

985 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 17:25:52.75 ID:9SHigY+V.net
>>981です
久しぶりに立てたので変なところがあったらすみません

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/drama/1489739044/l50

986 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 17:50:47.90 ID:rM9pxZGF.net
おつです

987 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 18:07:47.99 ID:pnuT29DQ.net
おつです

988 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 18:11:24.25 ID:/TFA7eIB.net
乙です
うたプリで消費しすぎだから話したい人は専スレ立ててそっちでやってくれ

989 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 18:58:59.15 ID:MQ09Ran9.net
>>939>>962
正しくは今井れんのインスタ

990 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 23:01:41.29 ID:CbaYPMjW.net
イケメン戦国のビジュアルが酷い
全然イケメンじゃない

991 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 23:15:47.62 ID:rl+AuB+Z.net
なんかフフッて笑える酷さ
水色のやばいな
何人か知ってるキャストいるのがなんとも言えない気持ち…

992 :名無しさん@公演中:2017/03/17(金) 23:18:32.98 ID:IGVhml/l.net
イケメン王宮も最初イケメンじゃないって思ってたけど戦国に比べたら全然イケメンだわ

993 :名無しさん@公演中:2017/03/18(土) 00:42:45.02 ID:8qPFqkh/.net
イケメン戦国は真ん中の銀髪が不細工過ぎる
そしてコイツ誰?って言う疑問しかない

994 :名無しさん@公演中:2017/03/18(土) 00:45:56.37 ID:0x8EjSuQ.net
>>989
聞いた者ですありがとう
>>962と地下板の住人はインスタ知らないのかな

995 :名無しさん@公演中:2017/03/18(土) 01:27:15.45 ID:B3/1mLyM.net
一人もイケメンがいないのはいっそすごいな
キャストの一人がビジュアルについて呟いてて
そりゃ言いたくなるよなって感じ

996 :名無しさん@公演中:2017/03/18(土) 04:40:12.82 ID:5ePiodVb.net
イケメン戦国、真ん中の銀髪のブサイクとその上で刀抜いてる顔パンパンのブサイクに視線が吸われて他に目がいかない

997 :名無しさん@公演中:2017/03/18(土) 07:18:04.25 ID:Fcn0cyjQ.net
イケメン戦国見てきたけど思ったほど酷くなかった
どっかにもっとインパクトあるイケメン舞台があったような

998 :名無しさん@公演中:2017/03/18(土) 08:30:04.20 ID:HaTLOJw2.net
SSLも酷いからな

999 :名無しさん@公演中:2017/03/18(土) 08:34:13.42 ID:VK5Sz/6I.net
>>997
同じくそれ程ブサイクではないと思った。川隅しか分からないけど他のキャストもそこそこ有名?

1000 :名無しさん@公演中:2017/03/18(土) 08:42:03.90 ID:rqdKFXhJ.net
>>999
小沼おがけん早乙女瀬戸あたりはそこそこ有名だし実績もある

1001 :名無しさん@公演中:2017/03/18(土) 09:00:38.34 ID:0wdYVRHb.net
早乙女はもはや認識出来ないレベル
どれかわからんかったわ

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200