2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第28幕

1 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 17:41:18.15 ID:3r21zDOq.net
2.5次元舞台に関して雑談するスレです

情報交換や意見交換等の場としてどうぞ


・sage進行推奨(E-mail欄に半角で「sage」と入力して下さい)
・誹謗、中傷、ヲチ、スキャンダルネタ、比較論による対立煽りNG
・荒らし行為、煽りはスルー
・次スレは>>980が立てて下さい
・関連スレとしてURLの羅列のみを貼るのはおやめください

その他ローカルルールは随時話し合って決めていきたいと思います
よろしくお願いします


※前スレ
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第27幕
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/drama/1486336602/

2.5次元以外の若手俳優舞台はこちらで
若手俳優舞台総合スレ 第4幕
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/drama/1477493559/

650 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 13:12:03.66 ID:AOQnUI5D.net
ここたまに声優にそのまま出て欲しいとか言う人いるけど勘弁して欲しい
声優って舞台の演技はヘッタクソだし、ましてやリアルオジサンとか見苦しいだけじゃん

651 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 13:15:04.39 ID:1jZ/Hn1G.net
梅原とかね

652 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 13:15:52.57 ID:1jZ/Hn1G.net
途中で送っちゃった

梅原ageは定期的にここに来るけどなんなんだろうね

653 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 13:26:53.53 ID:tDx+Meut.net
ツダケンは元々舞台やってた人だし演技も上手いけど若い役は流石に無理だと思う

654 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 14:10:39.25 ID:MFpOKZAG.net
声優でも舞台もやりつつの人もいるからね
舞台経験なしはさすがに買い被りすぎと思うけど

655 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 15:15:41.54 ID:A0oF5TCl.net
声優はクリエでやる朗読劇が良いよ。上川、竹下、ベテラン俳優や上手い声優との共演は
勉強になる。2,5はは若いイケメンにまかせたほうが良いよ

656 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 20:33:59.41 ID:lBaN6BAD.net
悪ノ娘のビジュアル出たけど声優の人マジで事故ってる
何故舞台出るのか謎

657 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 21:53:44.77 ID:bncuPmyu.net
テイルズ
http://tof.tales-ch.jp/sp/
あまり人気なところから取ってきてるわけじゃなさそうだな

658 :名無しさん@公演中:2017/03/10(金) 23:46:15.88 ID:bH8cqJF5.net
>>657
テイルズはアテレコ舞台でしょ

659 :名無しさん@公演中:2017/03/11(土) 00:12:43.26 ID:KmXUFOKb.net
アテレコ舞台って見たこと無いんだが口元は動いてる感じなの?
不自然さは感じないものなのかな?

660 :名無しさん@公演中:2017/03/11(土) 00:23:28.18 ID:YBZVM3xy.net
USJのワンピのプレショを毎年見てるけど(アテレコ2.5次元)
そっちでは人物の口元は動いててよく合わせてあって違和感ないな
あと何人かアテレコじゃなくて生で喋ってるキャストもいて
アテレコと不自然じゃなく会話が成り立つのがキャストもSEもすごいと思うw

661 :名無しさん@公演中:2017/03/11(土) 00:34:07.84 ID:q7WZlamw.net
ティア役の星波?さん
イケメン女子グループなんだね。
特技にアクロバットって書いてあるし
ティア役にぴったりな顔立ちだなと思ったわ。

662 :名無しさん@公演中:2017/03/11(土) 01:02:59.80 ID:ArJsHxBJ.net
>>661
ファン層8割9割女らしいね
テイルズフェス自体女性客比率高いからそういう人選かな

663 :名無しさん@公演中:2017/03/11(土) 01:36:51.15 ID:q7WZlamw.net
>>662
なるほど
女が9割ということはやっぱりこういうのも受けそうだな。

664 :名無しさん@公演中:2017/03/11(土) 01:40:23.01 ID:q7WZlamw.net
https://youtu.be/tua42ptlQic

へえ これが中身か

665 :名無しさん@公演中:2017/03/11(土) 15:00:45.76 ID:06+Pgy8p.net
超歌劇 幕末Rock雷舞
11月12月東京大阪

666 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 11:40:35.44 ID:qXgit4FQ.net
進撃の動画見ても全く観に行く気にならない

667 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 12:30:19.38 ID:Bo9xycjO.net
進撃3次先行って相当売れてないってこと?
アニメは3話くらいで見るのやめたからほぼ知らないのに、しょうご見たさでプレミアビュー申し込んでしまった
平日限定ポスカの詳細早く欲しい

668 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 17:34:50.72 ID:+C84O2h9.net
アルミンが微塵もアルミンに見えなくて萎える

669 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 18:09:31.56 ID:TfoUD+9P.net
アルミン、せめて髪型くらいは近づける努力してほしかったよね
進撃ファンは実写映画のキャラクター&ストーリー改悪で懲りてるから、舞台ではキャラの基本的な部分は似せておかないと行かないと思う
豪華キャストや舞台装置うたう前にまず基本の大切な部分は押さえてほしかった
どの2.5でも成功してる舞台は、出演者が原作のキャラを忠実に再現してるしさ

670 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 18:23:08.79 ID:pIQd/spM.net
>>667
最速の1次先行はプレビュー公演の3日間のみの抽選
2次先行がプレビュー公演含む8月中旬までの公演期間のみの抽選
3次が全日程の抽選で分けられてるからチケットの捌け具合は関係ないよ

671 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 22:21:17.35 ID:icC3uICs.net
なぜあれでアルミンを名乗ろうと思ったのかちょっと訊いてみたい

672 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 22:28:41.16 ID:jLhWLtHk.net
最低限金髪のヅラをかぶって欲しかった
髪型さえ似せてればごまかしがきくものなのに

673 :名無しさん@公演中:2017/03/12(日) 22:56:00.40 ID:JbOn4Tc7.net
今から伸ばせば公演日までにはある程度伸びるから地毛ですればいい

674 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 08:13:02.51 ID:82+wCsGV.net
>>671
ヒント実写映画

675 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 08:59:12.23 ID:mACVHsot.net
なんで大コケした実写映画を踏襲するんだろう
反省会しなかったのかな

676 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 09:46:12.23 ID:5iDeofSp.net
シンガーソンガーやりたいならそっち方面に力を入れればいいのに
舞台に出るなら自分のポリシーかっこよさ捨ててでも金髪にしてほしいと進撃好きなら皆んな思うよな
いざビジュ出たら金髪になってるはず

677 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 10:25:24.55 ID:sGzcwFgL.net
進撃キャラなんて地毛でもできる金髪や茶髪しかいないのにわざわざ黒髪に改変する意味がわからない
ピンクや緑だったらリアリティ出すために変えたのかなとも思えるけど
ストーリー物の人気原作もうあんまり残ってないから楽しみだったのに本当にガッカリ

678 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 11:24:37.30 ID:ka0jodhl.net
編集の意見がけっこう反映されてるらしいけど、ファンが見たいものを作るんじゃなくて自分の作りたいものを見せるって感じだよね
せいぜい安く入れるの期待してるわ

679 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 11:40:07.46 ID:UBFc/6qK.net
アニメは原作がいい感じに昇華されてたのになんで実写になると謎改変が入ってしまうのか

680 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 12:07:23.12 ID:lbSHscVw.net
人気もあるし実写は事務所だのテレビ局だの広告代理店だのが絡んで自分とこの権利ばっかり通そうとして滅茶苦茶やるんでしょ
いい迷惑だよ

681 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 13:06:37.15 ID:xMk9U4uB.net
サイレントメビウスも舞台化だね
すごい今更なコンテンツだけどこのあたりも大人向け2.5かな

682 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 15:05:09.12 ID:9hRJWRBC.net
舞台なんて基本的に遠くから見るもんなのに、アルミンが短髪黒髪だったらエレンと見分けつかなくなるよ
キャラクターを表す記号的なものだししっかりしてほしいね
もしテニミュの不二が短髪黒髪で出て来たらものすごい萎えるだろうけど、それと同じ様なことを公式がやろうとしてると気づいてほしい

683 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 17:39:46.44 ID:kcaecEQE.net
しょうがないじゃん担当編集の強い要望なんだから2.5の定義無視してもネルケもうんと言えない状態なんだし

684 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 17:50:49.87 ID:oODeA2GQ.net
そろそろ2.5から漫画やアニメへ発展するビジネスして欲しい
漫画家になり損ねた面白い話かける人とかキャラデザ上手い人とか割といるし
受賞者の脚本を舞台化!とかやれば投稿者は先ずとして注目度も高くなるし良いと思うんだが

685 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 17:55:44.88 ID:xxL0tUsP.net
そういう人はなんらかの形で仕事得てるしそれもなくデビューできずヒットもしないってことは所詮その程度ってことだよ

686 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 17:57:19.58 ID:TpRssSpF.net
火の玉ストレートで草

687 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 18:36:30.87 ID:9TTH9SQD.net
>>684
エグザイルと声優の増田のやる逆2.5があるけど

688 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 18:46:16.69 ID:T2dGfLpB.net
いくら増田人気あってもエグザイルいる時点でコケる気しかしない

689 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 18:55:00.33 ID:OdeUh+Ov.net
増田だって俳優としてはもう過去の人だし声優で付いた今のファンに劇場まで来る人があまりいなかったら揃って大コケよ

690 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 19:01:36.87 ID:qLgflu+7.net
>>684
それは果たして2.5と言えるのだろうか...

691 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 19:09:40.01 ID:aQX0WTmR.net
少年社中の贋作・好色一代男なんかがコミカライズされてるし逆2.5的なものに当たるのかと思うけど
『逆2.5』っていう名前で呼ばせるには違う気がする

692 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 19:16:45.35 ID:mtvVi86t.net
奇面組とかパタリロとか古い作品の舞台化流行ってきたよね
幽遊白書とかそのうちやってほしい

693 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 19:49:41.10 ID:By2iwPgU.net
増田の俳優復帰は見てみたい人結構いると思う
色々劣化してるかもしてないけど幸村が忘れられないわ

694 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 19:53:29.14 ID:I8UcrE/j.net
居ないよ

695 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 19:59:29.52 ID:T2dGfLpB.net
増田は刀アニメでメインキャラだったのにラジオで態度悪かったからな
声優の増田のために金払いたい人は減ってそう

696 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 20:03:07.82 ID:nZOmHLwW.net
ヴァンガード舞台化の柱広告を品川駅で見掛けた。

…カードゲーム原作の舞台化ってなんぞ?

697 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 20:14:52.99 ID:IMLAtVHw.net
アニメやってるし

698 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 20:15:10.05 ID:Fr5W83NQ.net
>>696
カードゲーム原作のアニメの舞台化

699 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 20:32:39.78 ID:OkzSpHzg.net
今さら??

700 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 20:34:09.04 ID:eUT/PKLy.net
>>692
はいからさんが通るをアニメ化と聞いたから
知名度復活させて舞台にもなるんじゃないかと思ったんだけど
よく調べたら劇場版アニメだった
古き良き少女漫画的イケメン勢揃いの名作だから
似合う役者いっぱいいそうなんだけどな

701 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 20:36:11.80 ID:Fr5W83NQ.net
過去に実写映画化もされたしなー
まあそういうのの舞台化もあるけど

702 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 21:13:51.28 ID:eUT/PKLy.net
映像化より舞台化の方が絶対似合うと思うんだよ
主に髪型的な意味で

703 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 21:20:55.38 ID:+119zihQ.net
髪形は舞台いいね白の軍服だから身長175くらいあればただ女優で揉めるかも

704 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 21:23:04.23 ID:2KPxjA2p.net
王家の紋章もやってるしはいからさん楽しそうだね
あの大正ロマン衣裳も舞台映えしそう

705 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 23:49:27.86 ID:QOJrBKr9.net
結局行きそびれたんだけど初恋モンスターどうだった?

706 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 23:52:53.46 ID:O6bIudwn.net
スタオベはなかったよ

707 :名無しさん@公演中:2017/03/13(月) 23:57:28.27 ID:qzGsFbYG.net
自分の中でおとめ妖怪ざくろとはいからさんがちょっと被るのよね、衣装のイメージだけだけど
万が一舞台あっても遊馬ぜったいくんな

708 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 00:03:38.19 ID:0z37gdO2.net
>>705
面白かったよ
見た人は概ね満足してると思う

709 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 00:04:52.60 ID:Q3DxPjI/.net
初恋モンスター、想像の斜め上をかっとんでいく舞台だったよ
難しいこと考えず爆笑できるいい舞台だった

710 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 00:21:57.14 ID:wnSt4Vqp.net
最終的に割とチケ難ぽくなってたし、行った人には評判良かったよね
今回限りと思えば悪くない位の感じ

711 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 00:43:26.60 ID:hjD2mQzW.net
ギャグ舞台好きだから初恋面白かった
ゆうたろうが意外とまともだった

712 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 08:35:44.07 ID:/AMFkjHO.net
>>707
めいこいとかとも被るしそこはないと思いたい
遊馬に実直な明治軍人っぽいのほんとにあわないんでやめて欲しいわ

713 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 08:54:57.78 ID:hjD2mQzW.net
煉獄に笑う
2017年夏舞台化
主演 鈴木拡樹
脚本・演出 西田大輔

714 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 09:02:46.09 ID:eixkI8XI.net
ソースは今日発売のコミックスの帯だね

715 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 09:17:47.04 ID:75F6Q/Im.net
>>684
代アニの中だけで地産地消してて

716 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 10:18:53.48 ID:ttJQxSYS.net
>>713
舞台「煉獄に笑う」第一弾出演キャストを発表!
石田佐吉役に#鈴木拡樹 さん、曇芭恋役に #崎山つばさ さん、
曇阿国役に #前島亜美 さんの出演が決定しました!
ttps://t.co/rRbDKGwaMD

東京 サンシャイン劇場
大阪 森ノ宮ピロティホール

717 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 10:36:13.42 ID:lUSImjnn.net
曇天埋まってなかったのにまたこの原作でやるんだ
でも演出変わるし鈴木だしでまた違うのかな

718 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 10:41:56.59 ID:KoBXJgQh.net
これは鈴木が出るほどの作品なの?

719 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 10:50:30.95 ID:fUZ/YHlC.net
鈴木が出るほどの(笑)
釣りだよな流石に

720 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 11:36:30.10 ID:CG6k9Ua3.net
鈴木と崎山なら埋まるんじゃない

721 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 11:50:55.70 ID:KFzoc/c4.net
崎山と前島亜美ってくじらの時も出てたね
くじらの舞台あんまり話題になってなかったっぽいけど凄い好みな舞台だったな

722 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 12:18:26.77 ID:lNL1k2Yn.net
>>718
そうだよ

723 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 12:45:17.15 ID:1Q6ZQsEf.net
煉獄に笑うも原作人気そんなにないのに席埋まるとは思えない

724 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 12:50:45.96 ID:rVAcQce2.net
曇天初演が酷すぎて再演は見送ったんだけど次はどうなんだろうか

725 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 13:12:48.71 ID:MrGtmM/o.net
曇天とは制作が違うように見えるけどどうなんだろう
日テレが入ると途端に微妙になる気がする

726 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 14:44:55.33 ID:oqclOEeS.net
鈴木拡樹が出るならそれだけでチケット難民続出と世間は思ってるから

727 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 14:52:42.09 ID:Uhr0A1Pt.net
客席埋まるかは分からんけど鈴木拡樹出るならこける心配はしなくてすむわ

728 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 15:32:43.68 ID:a75s89eP.net
ノラステ散々でしたが

729 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 15:56:41.38 ID:D7hyi3rD.net
エイベの舞台なら期待しない

730 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 16:00:38.45 ID:G1axSU+t.net
鈴木×西田のオリジナル戦国物はブルーシアター埋めれたんだっけ
佐吉=三成も去年の大河で今ちょっと人気あるしいいとこ行くんじゃないか

はいからさんは少尉よりも編集長が舞台じゃないと再現不可っぽい

731 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 16:33:55.39 ID:xEpJj2hv.net
スーダンS席半額チケ出てますが…

732 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 16:38:44.55 ID:SmO0wi5w.net
じゃあこけるという事でいいんじゃないですか別に困らないし

733 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 17:04:32.06 ID:/9DUHQL5.net
そもそも鈴木拡樹が石田の時点でミスキャストいいとこ
漫画の石田少年っぽい見た目なのに
芭恋が鈴木拡樹ならわかる

734 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 17:06:19.00 ID:WevEyqSZ.net
犬夜叉は追加公演もあってライビュもやるんだね
意外にもこけなかった

735 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 17:09:02.85 ID:qU0fdXbx.net
>>731
半額あるの?
半額なら行きたいかも

736 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 17:48:57.71 ID:hjD2mQzW.net
君死ニタマフ事ナカレ 零』
日程: 2016年12月21日(水)〜25(日)
劇場: 新宿村LIVE

[スタッフ]
原作: ヨコオタロウ『君死ニタマフ事ナカレ』(スクエア・エニックス)
脚本: 麻草郁
脚色・演出: 松多壱岱
製作: オッドエンタテイメント

[キャスト]
今出舞 大島崚 栗生みな 北村悠 遠藤瑠香
黒藤結軌 永吉明日香 未来みき 丸山直之 正木航平
立道梨緒奈 藤嵜亜莉沙 田嶌友里香 高野光平
五十嵐啓輔 鵜飼主水 ほか
(アンサンブル)わたなべかずひろ ほか

737 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 17:58:09.89 ID:Z3jc2PGa.net
>>736
今2017年じゃない?

738 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 18:18:33.77 ID:7cAq8zm2.net
はいからさん舞台化なら、鈴木拡樹は蘭丸がぴったりだよ。
少尉や編集長は高身長キャラだから背が足りなゲフンゲフン

739 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 18:23:41.26 ID:o4+yHzWj.net
でももし鈴木拡樹が配役されるならやぱり美味しい少尉や編集長になると思うよ

740 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 18:42:01.45 ID:G1axSU+t.net
5年前ならまだしも今の鈴木に蘭丸は無理
むしろ鬼島森吾の方がハマり役じゃないか?

741 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 19:11:06.06 ID:KvcG8JW+.net
>>738
ケフンゲフンってどういう意味?

742 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 19:32:44.50 ID:WUSxYOFC.net
ry

743 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 19:39:58.00 ID:75F6Q/Im.net
>>741
恒例オタクがはしゃいでるときによく使われる表現です

744 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 19:45:37.30 ID:C5a0ETbF.net
高齢か

みんな意外にはいからさん読んでるんだね
再放送のアニメはみたことあるけどキャラ名だされてもすぐには分からないな

745 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 19:53:11.98 ID:HZ9aqhLF.net
ガラパゴスだ

746 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 20:32:10.82 ID:2nl70ugP.net
恋愛ものは嫌がられるだろうから

747 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 20:44:06.79 ID:wbxA/xls.net
>>741
ジェネレーションギャップやばい

748 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 21:17:15.41 ID:HZ9aqhLF.net
ニュアンスがわからない
しんどい尊いみたいな感じ?

749 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 21:21:52.41 ID:lbQZnjHS.net
咳払いで語尾を濁すアレだよ
ゲフンを使うのは結構高齢

750 :名無しさん@公演中:2017/03/14(火) 21:40:52.36 ID:/8cLn/rR.net
てっきりめそ…ゲフンゲフンなんでもない
だからすごいよマサルさんネタ
なんだけど>>745の書き込みもなんかズレてるね
掲示板じゃなくてTwitterみたいなノリ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200