2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DEATH NOTE】デスノートThe musical page.3

1 :名無しさん@公演中:2017/07/25(火) 07:50:18.31 ID:IQhC8Uba.net
日本発ミュージカル!『デスノートThe musical』

音楽 フランク・ワイルドホーン
歌詞 ジャック・マーフィー
脚本 アイヴァン・メンチェル

演出 栗山民也

【主催/企画制作】
ホリプロ
http://hpot.jp/stage/deathnote
日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/deathnote/

227 :名無しさん@公演中:2017/09/09(土) 16:47:49.05 ID:sVuR62uB.net
再演ではちょっと今風になった?と思った人もいたけど、まあ確かに全体的に古くさいw

228 :名無しさん@公演中:2017/09/09(土) 16:59:35.59 ID:AR2py5Za.net
今日観てきてしまむライトとユニクローライトを思い出したwww
死神の衣装はよかったけど人間の衣装はスーツ以外はダサい

229 :名無しさん@公演中:2017/09/09(土) 17:35:31.83 ID:X+NN0PrN.net
>>228
折角見てきたのにそんなもん思い出さないでwww

230 :名無しさん@公演中:2017/09/09(土) 19:44:44.02 ID:0pOlNrR9.net
再演で、宅急便のお兄さんが必要以上に月に絡んでくるの何か意味あるのか

231 :名無しさん@公演中:2017/09/09(土) 23:26:42.25 ID:jvr3CIT2.net
観劇の感想見てて気になるのが柿澤さんのが原作よりとか見かけるのにビックリ
観劇してるときも友達に原作に近いのは柿澤さんだよとか説明してる子みかけたし
自分はむしろ浦井さんのが原作よりだと思ったし最後の発狂に近い表現も原作そのものに感じた
柿澤さんのはライトの目的の為なら父親まで殺してしまう原作のライトの狂気は感じられないしなぁ
同じものみてて感想が全く逆なの面白いね
ちなみにどちらのライトも好きです

232 :名無しさん@公演中:2017/09/09(土) 23:59:37.24 ID:Z2AAvmXM.net
柿澤さんって台詞のテンポが悪いと言うか、間の取り方が悪くて全体のお芝居が停滞させぎみに感じたんだけどあれってわざとなのかな
歌が溜めが多すぎてオケと完全にずれてたけど、リズム感がないの?
歌下手なの?

233 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 00:12:21.27 ID:PXNSr2p1.net
このミュージカルひょっとしてブロードウェイも視野に入れてる?
ヨーロッパ公演とかも
だとしたら脚本演出にまだまだ改善の余地ありかも

234 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 00:17:51.95 ID:8nYt2tHk.net
両方みたけどかっきー間が悪いとは全然感じなかったよ。浦井くんの方が何言ってるかわからないところがあって周りとも調和してないと感じた。人それぞれだね。

235 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 00:26:03.49 ID:PQ5Lnr6R.net
ブロードウェイでやるなら現地キャストか韓国キャストでしょ
浦井柿澤小池の歌唱力じゃ失笑物

236 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 00:35:25.48 ID:8/7kUWL8.net
勿論やるなら現地キャストになると思う
でもハリウッド版実写は見事爆死
アメリカではデスノートは舞台が日本でないと成り立たないという意見も多いみたいだし欧米人がLはともかく他のキャストをやるのも変だからやっぱり欧米は狙ってはいないのかな
漫画アニメの人気はすごいんだけどね

237 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 00:42:12.00 ID:rUxiesnA.net
松田妻子持ちなら家庭で思いっきり奥さんの尻に敷かれてそうだw

238 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 01:25:52.62 ID:qfYspKtDp
>>235
なんで日本オリジナルが韓国キャストになるんだよ
意味不明

239 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 02:22:02.89 ID:2YSPUujZ.net
思ったw
何だかんだで良い旦那になりそうなんだよな松田
捜査一課にいる時点で実はエリートだし
ミュージカルでは松原さんの声も好みで嬉しい

240 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 02:38:22.92 ID:XWb0fYaz.net
>>230
同じとこ気になった
あと初演からだけどミサミサが曲間に「初コーデ♪」?っていうのいるか?って思う

241 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 02:49:58.05 ID:XWb0fYaz.net
後大黒埠頭についてから終幕までは笑い無しがよかったな
全体的にLのキャラが際立って進化してたのと、ハリーベルのシーン最後のキラが迫力あって良かった
石井リューク好き、別所さんは「名誉にかけて」でもっと泣かせて欲しかった…

242 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 03:07:15.86 ID:eqSOnJuq.net
>>240
あれハチ公で、なんだよね
知ってても初コーデと聞き間違えるけどw

243 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 03:22:52.50 ID:XWb0fYaz.net
>>242
そうだったのか!教えてくれてありがとう
今まで曲間に急に服装アピールしてくるの謎だなと思ってた…ミサミサの笑い取り所なのかとw

244 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 08:07:01.99 ID:/g+UZnWy.net
>>235 作品をBWに持って行くのでは?って話でしょ

ところで昨日ソワレ当日券何かトラブったの?

245 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 08:40:50.01 ID:OvUQ1Uxb.net
ツイ見てきた
当日券の抽選並び人数に対して抽選券が足りなくて並んでた人と一悶着あったみたい

246 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 10:22:13.20 ID:ghlz846p.net
土曜日とはいえすごいな
と思ったら昨日トークショーだったのね
想定外にならんだんだろうな

247 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 12:11:40.38 ID:j4R4lKN9.net
毎日結構当日券あるんですか?
平日休みの日に、思い切って行こうかと思ったんだけど、地方住だから行ってチケットないのは辛い。

248 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 12:17:58.93 ID:zPQVa5NF.net
ホリチケならまだ買える回もあるし、土曜日のトークショー回以外は先着だから早く行けば買えると思います。枚数はその時によって違うけど、前売り完売でも当日券は出てる。

249 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 12:47:01.66 ID:j4R4lKN9.net
ありがとう
当日券だと良席買える可能性あるのかなと思うと、そっちに賭けたい気もするし…難しいですね。
抽選じゃない日は、2時間くらい並べば買えるかな

250 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 13:03:16.94 ID:zPQVa5NF.net
土日祝、一部平日公演は、抽選販売だと公式に書いてあった。一部平日公演とはいつなのか事前に告知無いよね。

当日券はそこそこの良席も駄席も色々ある。当日券買えずにキャンセル待ちになってラッキー席が買える時もあるし、運次第。
何時に行けばいいかも同じ回を欲しいライバル次第なので、開演ギリギリに行って買える事もあり、時には始発でも買えない事もあり。
先週は公式が、並んだ人は全員買えたツイートしていたけど、段々そうは行かなくなると思う。

251 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 13:19:08.74 ID:j4R4lKN9.net
やっぱり近場の人しか当日狙いは厳しいですよね…
もうちょっと考えてみます!

252 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 16:16:58.58 ID:K7r1dn0f.net
>>241
ちょっと同意
別所父はもっと加賀父のちょい若バージョンになると期待してた

253 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 17:17:28.01 ID:k3QJSd7N.net
別所パパは「私が戻るまでに各自決断しておくように」が大阪では厳格というか硬めな感じだったのが
東京では部下を思いやるような柔らかい口調に変わっててちょっとうるっとしたけどな
まあ可もなく不可もなく感があって鹿賀さんの存在感て凄かったんだな…と改めて思った
でも初演は初演でパパの歌詞が聞き取りにくかったのが老いを感じてつらかったから何ともいえない

254 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 17:55:21.71 ID:apTrLrwl.net
別所さん眼鏡かけなければもっとイケメンなパパになるのにあえて地味で原作を忠実に再現していて凄いなぁと思う
歌も歌い上げる曲調じゃないけど心情がきちんと伝わってくるし拍手するタイミング忘れそうになる

255 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 18:11:13.91 ID:Nxn5s9Pm.net
別所さんはどっちかというと芝居はくどめの人だと思ってたけど(ゴメン)
今回なんだかあっさり風味に感じるんだよね

客席に背中向けて立つところとか
手ぷるぷるさせてるラストシーンとかは
安定の別所さんらしさを感じるんだけどw
歌はなんだか残らない感じ

立ってるだけで存在感たっぷりで
かっこいい鹿賀パパは(歌はともかく)
やっぱりすごかったんだなと…

256 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 18:12:31.62 ID:Nxn5s9Pm.net
あ、スミマセン
リロってなかったら
おんなじようなこと書いてたわ

257 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 18:25:18.52 ID:VpvSSQiL.net
>>255
そうそうそれ
くどい
自分はハッキリとは書けなかったけどw
ナチュラルはナチュラルでいい事だし演技が上手くなったと解釈も出来るけど
舞台は取り直しができないからそれぞれクセ(個性とも言える)が出易いでしょう
別所さんじゃなくても良いように見受けられちょっと肩透かしだった

258 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 18:27:33.74 ID:hxjYXbr3.net
まだ東京公演では見られてないんだけど、歌の発声を鹿賀さんみたいにしてない?別所さん。
あえて喉から出して、語尾にかけて、うなりあげてくような感じになってる。
本来、ハスキーではあるけど、もっと素直に声出せると思うんだけど。
いっそ歌い上げちゃってもいいと思う。

259 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 18:40:10.79 ID:VpvSSQiL.net
上の方で海外も視野に〜、まさか!
とあったけど
それだと映画よりは舞台のラストの方が国を選ばないかも?
映画のラストは衝撃的で秀逸で自分は凄く好きだけど国(宗教)によっては大問題では?
死神の気まぐれなら人知を超えるし

自分は再演は本日の一回限りなんだけど初演より老若男女客層が幅広いと感じた

260 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 19:06:02.88 ID:19gq+q/n.net
>>235
また始まった韓国大好きな人
BWならBWキャストにするだろうよ
まず無いと思うけど

261 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 20:33:52.91 ID:eMRlIIAC.net
別所さん、ひょっとして最近舞台あんまりやってない?
声でなくなっちゃったのかなとか
音域もビミョーに合ってないのかなと
思った

262 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 21:46:47.66 ID:apTrLrwl.net
>>259
小池さんのファンは若い子多いよね
柿澤さんは中間で浦井さんマダム多めな感じがした
老若男女が楽しめる演目ってすごいね

263 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:31:35.46 ID:k3QJSd7N.net
もともと原作が面白いし幅広い層に知名度もあるからね
高校生の時にデスノ連載してたけど家族全員で誰が一番最初にジャンプ読むかじゃんけんしてたわw
ミュージカルというジャンルが別口で好きだったからデスミュの出来が良くてほんと嬉しい

264 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:56:17.12 ID:Sg8NjNmq.net
>>262
Wキャストでファンの年齢の差が分かるのなら納得できるけど
何故ライトとLで差があるか分かるの?
出待ちの人の差?
全部見てるの?

265 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 23:04:01.05 ID:Ivze12DM.net
休憩時間に若い男の子がLグッズをたくさん買っていた。
老夫婦とかもいたけど、新国立劇場の会員とかなのかな?

266 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 23:09:57.62 ID:DRSLAIXZ.net
>>259
原作・映画・アニメのラストも結局は死神の気紛れだったと思う
(アニメのリュークにはライトに対する情みたいな物を感じる演技だったが)

つまりはLのライトのトリックを見越した捨て身作戦で父親や捜査員に自分がキラだとバレてしまい死刑にはならないかもしれないが多分一生拘禁状態
ライトに憑いてても何も起こりそうにないので自然死するのをずっと待ってるのも退屈だし殺したって感じかな

267 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 23:53:41.62 ID:bA76dVeF.net
まあ捨て身作戦は映画だけだけどね
ミュージカルLは自分が月に死神使って殺される事を予期していたようにも見えなくもない

268 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 00:20:00.74 ID:kYwqZWjn.net
Ivze12DMの考える老夫婦が幾つくらいなのかが気になる
50代、60代なら普通に原作ファンだと思う

269 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 00:26:10.12 ID:Nd+emohu.net
エルはあり得ない現実(死神とデスノートの存在)がどう考えてもある、と認めた以上はね
自分の死をもってその真実の姿をみる、証明する、そしてゲームを終わらせる
自分が死ぬとき、ライトも死ぬ、結果的に大量殺人も終わる、と見据えていたかもね

270 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 00:28:12.34 ID:hs8wUntm.net
よし、今までミュージカルにあまり縁がなかったけど勇気を出して見てみよう
明日ホリプロのチケットに電話する
いきなり国立劇場は無謀だよね?
比較的近い場所に住んではいるけど

271 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 05:04:01.39 ID:DS4098O+.net
>>269
本当はライトがレムに書かせたノートの内容に操られてたんだけどLの方から倉庫にライトを呼び出す形になってたからね
自分にも盗聴機付けていたかもしれないし倉庫にも盗聴機・隠しカメラも付けてたんじゃないかと思う
拳銃でライトの足を撃ったのも死神がライトに協力してたなら自分に手を出すきっかけを作ったつもりだったのかも
死神・死神の声がカメラや音声に残らなくてもライトの言動次第ではキラだと証明できる
結果死刑か終身刑
→終身刑でも人を裁かず殺すのに理由をつけない死神は飽きてライトから離れ、場合によっては殺す
ライトのゲームは終わると踏んだ

272 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 06:37:20.64 ID:6GAwaHnc.net
>>264
Wキャストの人の他の作品でも見てるからね
いつもより若い女の子多めだし作品力もあって男性もちらほらみかけるよね
あと幕間の会話とかSNSとかでもわかる
面白いのが観劇時のオペラの動きを追ってるとそのエリアがどのファンクラブ席かだいたいわかるw

273 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 20:16:57.53 ID:QaeC63lY.net
>>270
ホリプロサイトだと座席選択して買えるので便利ですよ。
当日券がある日なら発売時間を確認して早めに並べるならありだとは思いますが、必ず買える保証がないので、出来ればあらかじめ購入したほうがいいですよ

274 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 20:25:08.01 ID:NNgEHSlF.net
ありがとうございます!
14日のS席買えました!
普通の演劇は見たことあるんですが
ミュージカルは初めてで緊張してますでも楽しみです!

275 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 20:34:14.94 ID:fAWa4it+.net
席位置どの辺り?
後ろの方だとオペラグラスあった方がいいかも
まあ使い慣れてないとかえっていい場面逃しちゃうから
割り切ってなしでもいいかも知れないけど

276 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 20:36:30.16 ID:Cu4Ua3QK.net
14日って評判の悪いカッキーの回?
浦井君の回にすれば良かったのに

277 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 20:42:23.60 ID:b5RfL4Ho.net
浦井くんの回はホリプロオンラインには残ってないよ
どっちも良いところがあるから初見ならどっちでもいいと思う
私は両方好きだよ

278 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 20:43:24.56 ID:DJvc0TrS.net
>>276

別に評判悪くないし
折角見に来てくれるのに嫌な言い方

>>274

気にせず楽しんで来てください!
作品として好きだったら
浦井くんのも見てみても違いが楽しいかも?

279 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 20:45:01.87 ID:NNgEHSlF.net
1階の12列目あたりです
でも役者さん達の細かい表情見たいからオペラグラス借りて時々見るかもしれません
アドバイスありがとうございます!

280 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 20:49:46.71 ID:NNgEHSlF.net
私も(見たことないのに偉そうですみません)どちらも見てみたいと思ったのですが、オンラインが上手くいかずに電話で出た人に一番早く見られる日がいいんですけどと言ったら14日でした
いつか浦井さんのライトも見てみたいです
とにかく楽しみで今からドキドキしていますw

281 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 20:53:07.50 ID:Cu4Ua3QK.net
>>278
ここでの評判悪いじゃん
嫌な言い方って言うけど折角高いお金払って観に来るんだからより良い方を進めるのは当然でしょ?
自分が気分悪いからってそういう言い方どうかと思う

282 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 20:58:40.38 ID:wxqvGA42.net
ここでの評判って…w
実際観た人の何パーセントの意見なんだか
2chの評判が全てって人生終わってるな

283 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 21:00:26.67 ID:Cu4Ua3QK.net
>>282
2chの評判が全てなんて一言も言ってないけど大丈夫?
実際ツイでもあまり評判良くないけど晒すの良くないでしょう?
察しなよ、それくらい

284 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 21:02:07.16 ID:b5RfL4Ho.net
>>280
勢いあるw
見比べるのも醍醐味だけど片方だけじゃダメなんてことないから、せっかく取ったチケット楽しんで観てきてください!

>>281
もうチケット取ったって言ってる人に対して、楽しみに水さすようなことして楽しい?嫌な性格だなー

285 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 21:02:21.47 ID:DCo1gU1i.net
>>281
浦井君の名前使って荒らすの止めなよ
荒らしめ

どっちが良いかは観る人次第

286 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 21:11:31.46 ID:wxqvGA42.net
>>283
晒すわけにはいかないって言えばいくらでもデタラメ書けるもんねw
本当に柿澤のネガキャンツイが多いなら晒してみなよ
本人も炎上覚悟でつぶやいてるんだろうからそれくらいいいでしょ

287 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 21:17:03.02 ID:tZKOKror.net
喧嘩はやめなよー
二人とも違って面白い
それでいいじゃん

288 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 21:29:15.16 ID:zmAddsh8.net
カッキーは声量あって歌も安定してるし、セリフも聞き取りやすいから、初ミュージカルに良いと思うよ
浦井君とは役の作り方が違うから、両方観るとより楽しめるけど…

原作からの人なのかな?
死神二人が素晴らしいし、原作だと歌と縁がなさそうな月とLの歌の心理戦も面白い
ミュージカルならではのアプローチを楽しんでほしいな

289 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 22:54:01.53 ID:6GAwaHnc.net
演技で魅せる浦井さん
歌で聴かせる柿澤さんという印象を受けた
原作好きでキャラのイメージを壊したくないから浦井さんの月はキャラの再現性が高くてスゴく良かった
おかげでリピチケ貧乏になりそうだけどw

290 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 23:10:59.39 ID:gN2STauq.net
浦井さん続けて観て、柿澤さんを一度観ました
違っていて、どちらもいいよ
柿澤さんの歌は迫力あった
浦井さんは優等生ぽさを出しているし、原作寄りという意見わかる
あと、死神sのデュエットが素晴らしいです
楽しんできて!

291 :名無しさん@公演中:2017/09/12(火) 01:23:05.16 ID:543HGXN6.net
そうそういかにもな優等生っぽさは浦井さんの方があった
学年一の優等生って台詞に柿澤くんだとやや疑問がw
なんか良く言えば可愛らしい、悪く言えばまだガキっぽいんだよね
柿澤月はデスノートさえ拾わなければ普通に生きていけた人間で
浦井月はデスノートを拾わなくても将来何かをやらかした気がしなくもない
結局どんなことをしても正攻法で正義を成すことは不可能と気づいて

あ、でも柿澤月の小芝居は好きだな
リュークに林檎渡してやらずに長めに遊んでるとことかw

292 :名無しさん@公演中:2017/09/12(火) 02:46:39.15 ID:ufP/bLb5.net
再演カッキーは原作月のもっさりした前髪を再現してくれただけでもう名演

293 :名無しさん@公演中:2017/09/12(火) 07:49:14.96 ID:LgkBgYRb.net
>>291
自分もカッキー月がリュークに林檎渡してあげないくだり好き。最後、PCに林檎挟んで隠してた。

ミサミサライブで、オケの中でノリノリで手拍子してた塩田さんがチラッと見えて、笑ってしまったw

294 :名無しさん@公演中:2017/09/12(火) 08:47:57.12 ID:bCVC+4Ev.net
>>292
もっさりした前髪が名演とかカッキーヲタどんだけ必死なのw

295 :名無しさん@公演中:2017/09/12(火) 13:50:46.86 ID:XxtuvxS8.net
>>293
月のPCといえばこれほどiMacがしっくりくる作品もないよねwwって友達と話してたわw

296 :名無しさん@公演中:2017/09/12(火) 19:14:24.21 ID:auHWVR+p.net
公式ツイで昼夜満員のお客様て書いてあるけど
夜公演開演1時間前までネットで100枚以上余っていたけど窓口で完売したのかな
もしそうだとしたら当日券は結構早めに並ばないとヤバイ?

297 :名無しさん@公演中:2017/09/12(火) 21:09:12.56 ID:ia8D3XNE.net
この手の芝居やミュージカルのチケットって一般目線からしたら結構高いからね
せめてもう少し安かったら…とは思う
高いと結局マニアしか通わないし
マニアにも限界はある

298 :名無しさん@公演中:2017/09/12(火) 21:46:22.07 ID:tOJcLOuI.net
>>296
100枚て当日券そんなに出るんですか?
元々席も残ってるのってせいぜい20席くらいだよね?

299 :名無しさん@公演中:2017/09/12(火) 21:59:57.66 ID:ZpW/7qwD.net
結構こまめに見てたけど直前でも100あったと思う
今だと前々楽が結構余ってるよ
オンラインチケットから削除されるタイミングはチケット残数で違っていてその日の公演は直前近くまで載っていた
観劇日は休日だから当日券あまり見かけないけど平日はスゴく並ぶのかなと思ったので

300 :名無しさん@公演中:2017/09/12(火) 23:36:04.03 ID:UOl1aF8p.net
ネットで100枚以上はぴあとか?
それともホリプロオンライン?

301 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 00:45:48.24 ID:BTgDCVeg.net
ホリプロの方だよ
大分捌けてきてるけど柿澤さん結構苦戦しいられてた
後たくさん残ってるの前々楽くらいかな

302 :sage:2017/09/13(水) 15:39:41.68 ID:uEvjNuyu.net
今日のおしゃべりリュークのレポよろしく

303 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 16:38:28.46 ID:1QNaHXJT.net
私も聞きたい!
行かれた方よろしければお願いします

304 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 17:30:54.10 ID:WMK1LBqq.net
浦井さんはもう少し体絞った方が良いね
オッサン体型で高校(大学)生に見えなかった
せっかく美形なのにもったいない

305 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 17:39:43.15 ID:88+hNeKd.net
なんか前より輪郭がふっくらした?とは思った

306 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 17:44:39.26 ID:4VkoJr3w.net
顔よりフトモモ気になったかな

307 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 17:52:23.13 ID:1QNaHXJT.net
浦井月大好きなんだけど確かに太ももは気になった
顔周りはオペラ使わなければ、まあ
連れてった初見の友達二人も言ってたからとりあえずスリムだった初演の映像を見せる約束したw

308 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 19:11:43.58 ID:LVyL/m32.net
カッキーは叩かれると擁護するのに
浦井君は叩かれても擁護しないんだな
誰ヲタがやってるのか分かりやすい

309 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 19:15:43.34 ID:1QNaHXJT.net
これ叩かれてる流れなのか?だったら乗ってごめん
因みに自分はほんとに浦井月好きで3回行ったし柿澤くんは比較して観てみたかったから1回だけ取った
でも初演に比べて体型気になったのも本当
ミュージカルも好きだけど原作ファン寄りです

310 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 20:05:18.60 ID:e2wS3b2V.net
自分も受け取りましたら浦イトファンだけど
叩かれてるとは思わなかった

あの体型で原作の夜神月っぽさを表現できてるんだから、ある意味すごいとは思う

311 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 20:17:47.28 ID:OS/jq/Is.net
浦井くんが大きくなるたびやせてほしいと思ってるファンは多い
でもファン以外にも言われるといよいよなんだなと悲しい
頑張れ浦井くん
でも小顔なんだよ顎周りにつきやすいだけで。
太もも言われるともう黙るしかないけど

312 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 22:14:37.36 ID:TSYB5/fy.net
浦井くんの公演中とかに太るネタは割と鉄板だしなあ。
ルドルフの時、衣装のズボン破れてパンツ見えたなんてレポも見たことある。
ただ、お酒は飲まないらしいし、公演乗り切る体力維持のためにも
ある程度栄養摂取する必要があるのかな、と、思ってる。

313 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 22:16:35.75 ID:88+hNeKd.net
公演中にめちゃめちゃ痩せちゃう人とかいるもんね
それよりはいいのかも知れないけどコントロールって難しいなあ

314 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 22:18:07.54 ID:BTgDCVeg.net
太腿は太ったというよりパンプアップしてるんだと思った
スクワットとか重たいもの持ち上げたりすると太腿の太い筋肉が発達しやすいし
ズボンにワイヤレス入れるとおしりが垂れてるようにみえるしもう少し衣装を大きめにした方が体系カバーできるんだけどね
次の舞台で脱ぐ可能性ゼロではないから少し絞った方が綺麗かもね

315 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 23:21:02.42 ID:SKet9QKX.net
そう、体重もうちょっと絞って欲しいけど、太ももは鍛えてる影響も
あると思う。でも顔が小さくて、手足が長いから割と許せる、初演の時
どんどん痩せてしまって、精神まで病んでるではないかと心配だった。
今回は本当にリュークも殺しそうな月だ!

316 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 23:25:34.95 ID:eUhnmePn.net
初演の時はみるみる痩せていったのにねウライト

317 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 23:30:36.59 ID:74gMWW+g.net
うらいと、ムチムチしてたし、徹平くんより声出てなかった。
演技はよかったけど、歌どした?
痩せた方がいいんじゃない?

318 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 23:31:07.56 ID:dHcmJAyv.net
一度ついたお肉が落ちにくくなるお年頃だし仕方ない…

319 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 23:50:57.40 ID:+N8yRKqn.net
今日のうらいと、美しかった
東京初日は初っ端から狂気全開でガオガオしてた印象だけど、今日は基本クールでソフトな感じ
葛藤しながらも道を踏み外してゆく姿ににゾクゾクしたよ
のどはお疲れ気味?ちょっと庇いながら歌ってるように聞こえたな
でも芝居がすごく良かった!無理して行った甲斐があったよー

320 :名無しさん@公演中:2017/09/13(水) 23:57:03.13 ID:AIE7BcdX.net
喉はお疲れぎみぽいよね
休演の日はさむから戻るかと思ったけど仕事忙しかったのかな
怖さは半端ないよね

321 :名無しさん@公演中:2017/09/14(木) 00:44:42.08 ID:XVLf9VuV.net
浦井くん、身体は絞れているんだと思う
10年くらい前初めて握手した時、手のひらがプクプクしてた
それとも歳をとると手って痩せるの?

322 :名無しさん@公演中:2017/09/14(木) 00:49:24.87 ID:dtM2RfT3.net
初演の時の役作りは完璧なのになぜか王家でもデスミュでも再演になるとコロコロしてしまう浦井くん

323 :名無しさん@公演中:2017/09/14(木) 00:57:12.04 ID:aMxbjdQT.net
今年お肥えになられてるだけかと
一時よりマシな気はするけどね

324 :名無しさん@公演中:2017/09/14(木) 01:43:21.54 ID:WJShRJpj.net
王家再演ではほとんど体型気にならなかったのにデスミュでは気になってしまうw
原作とキャラへの思い入れの差かな
ミサの黒髪もそう
とはいえ浦井さんもふうかちゃんもキャラクターの本質を理解し見事に立体化してくれていると感じるのでそこまで不満はないけど

325 :名無しさん@公演中:2017/09/14(木) 08:57:45.37 ID:fUwUzytU.net
しゃべるは携帯鳴らすはのおばさんが2階にいて
迷惑だった

326 :名無しさん@公演中:2017/09/14(木) 09:48:16.31 ID:o4tQW66M.net
緊迫した無音の時間が多い作品だから喋られたり
ましてや携帯なんて本当に嫌だよね

327 :名無しさん@公演中:2017/09/14(木) 13:53:59.49 ID:giHYsaL2.net
今日カメラはいってるみたいだね

総レス数 1012
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200