2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅芸】ミュージカルファントム2019 PART2

1 :名無しさん@公演中:2019/11/27(水) 16:33:46.50 ID:7bDFQuk1.net
https://www.umegei.com/phantom2019/

<東京公演>TBS赤坂ACTシアター
2019年11月9日(土)〜12月1日(日)
<大阪公演>梅田芸術劇場 メインホール
2019年12月7日(土)〜16日(月)

<CAST>
ファントム(エリック):加藤和樹・城田 優(Wキャスト)
クリスティーヌ・ダーエ:愛希れいか・木下晴香(Wキャスト)
フィリップ・シャンドン伯爵:廣瀬友祐・木村達成(Wキャスト)
カルロッタ:エリアンナ
アラン・ショレ・エハラマサヒロ
ジャン・クロード:佐藤玲
ルドゥ警部:神尾佑
ゲラール・キャリエール:岡田浩暉 ほか

前スレ
ファントム2019
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1549867966/

100 :名無しさん@公演中:2019/11/30(土) 22:49:09.62 ID:ED0ciEuK.net
木下クリスは加藤エリックの方が声の相性いい感じがした

101 :名無しさん@公演中:2019/11/30(土) 23:16:32.20 ID:4qefDUXG.net
和樹くんは膝まづいてかテコするのがステキ

102 :名無しさん@公演中:2019/11/30(土) 23:30:07.10 ID:4VvHWcjo.net
マチネ見てきた今まで気づいてなかったんだけどクリスティーヌに顔を見せるとき
エリック笑顔で尻もち付いたクリスティーヌに手を差し出すときも笑顔で切なすぎてグサッと来て辛かったー
カテコの最後で手をつないだままの二人がやっと思いが通じたみたいで(ありえないんだけど)泣けてしまった

103 :名無しさん@公演中:2019/11/30(土) 23:47:24.44 ID:T+zFyqyN.net
元凶のクズ男なのに何故か岡田キャリエールは好きだ
最後キャリエールとルドゥ警部とのやりとりも良い

104 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 00:36:07.27 ID:QjOmvQPE.net
加藤くんの芝居と城田くんの歌が合わさったら最強エリックなんだけどな

105 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 00:57:41.13 ID:qTGid4oC.net
>>104
個人的にはそこに、加藤くんの声と城田くんの体格を加えたい

106 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 00:59:58.39 ID:kkyIJssD.net
自分は城田の声好き
ファンではないので演出は色々言いたいことあるが

107 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 01:22:24.37 ID:rXzH8PkW.net
>>104
凄く良くわかる
歌はやっぱり城田くんの方が上手いから歌い上げる曲は良いんだけど役作りがちょいちょいぶれて多重人格に見える
加藤くんの方は芝居に一貫性があって良いんだけど曲によっては歌として聴かせるにはものたりない

108 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 01:22:54.62 ID:sEHyoCWN.net
今日初めて二階(B席)だったんだけど客席降りの場面はやはり半分以上見えなかった
もし次があるなら改善してほしい

109 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 01:36:11.71 ID:XgTo0USI.net
ACTでB席あったっけ
二階のH列までS席でその後ろがA席だと思ってた

110 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 01:40:08.25 ID:ZrLUJtbk.net
>>104
同じこと思った!
両方見て加藤くんがいいなぁと思ったけど、歌はやはり城田くんが上手くて、DVD予約はどちらにするか凄く迷った。

111 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 02:39:18.33 ID:+Xv2cN4i.net
うーむ加藤の声が好きな自分は、あれだけ歌えてたら全然DVD選び余裕なんだけどな
二つ買うのにこしたことはないけど

112 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 04:15:51.19 ID:Zn/pgsMc.net
ACTにB席なんて存在しない
むしろB席の値段だったらあの演出でもそこまで不満出ないよ
今回の演出方法なら2階のS席とA席の比率逆でもよかったよな

113 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 06:17:07.95 ID:FGKHwcVd.net
今回後ろ2列以外全部S席なのは演出に見合ってないよね
2階からしかわからない照明ワークもあるから前2列S席、他はA席なら確かに良かったかも
天井席の今回A席だったところはB席でも良いくらい

114 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 07:25:19.58 ID:Fm5pwDIn.net
ACTは帝劇に比べたらどの席からでもよく見えるからストレス少ない
帝劇は前のめりBBA率高いからセンター席でも舞台中央に頭が被ることが多い

115 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 09:29:10.22 ID:heMzuJfT.net
>>108
ごめん自己レスB列の間違い

116 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 09:34:21.42 ID:iSVQumlX.net
>>111
同じく余裕で予約した
城田エリックも好きで両方買ったから届くのが楽しみ

117 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 09:59:07.53 ID:KMx9KUcF.net
改善の余地があるのも賛否両論あるのもある程度は当たり前だし、客入りや演技の評価含めて大きい劇場での城田くん演出家としては成功なんだろうね
Wキャストの起用も、見え方が変わって見えて楽しいしかなり当たってると思う

118 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 11:21:34.17 ID:QjOmvQPE.net
>>115
B列なら客降りして1階I列を通る2幕ピクニックのシーン以外は大体見えると思うけど
1幕キャリエールとエリックの会話の客降りの時は舞台からすぐの場所で芝居してたから2階からも見えた
逆に全体の照明効果なんかは2階の方が全然見え方が良いから数十秒の客降りが一部見られないくらいたいして気にならなかったな
音響も2階センブロの方が良かった

119 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 11:25:32.88 ID:QjOmvQPE.net
ただし役者の表情重視なら2階はオペラ必須だし
FCチケットで2階席ばかり当たってた知人もいるから色々不満が出るのはわかる
帝劇みたいにA席B席の配分をもう少し増やした方が良かったね

120 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 12:12:58.38 ID:T3cStMNC.net
1度目は二階A列だったけど、初日開けてすぐだったから、客席降りの殆どは観えなかった
その後、しばらくして一階席で見た時は、客席降りのエリックとパパの場面がだいぶ前に変更されてた
たぶんあれなら二階前方なら、ピクニックが見えなくなるくらいであとはどうにかなったんじゃないかな

何度か観る機会がある人なら良かったけど、初日間も無くとか、二階席しかチケット持ってない人は、そこそこキツイかなとは思う

121 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 12:43:55.77 ID:7tAYAtLP.net
号泣して客席に降りてはける城田さんを見送ってたら
I列サイドブロクの客が笑いながら俯いたエリックから
見えるように低い位置で手を振ってた
非常識過ぎて気持ち悪かった

122 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 13:50:08.89 ID:XYZdGVMf.net
今回はS席(2階I列まで)とA席のみだったけど
演目によってはB席設定する演目もあるよ
ホリプロ主催の何かがそうだった
せめて2階G列より後ろはA席にしてほしかったとは思う

123 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 15:44:06.39 ID:W4X5XBCe.net
PV作って欲しいとアンケートに要望書いたのに、アンケート提出しわすれた、、
とても素晴らしい舞台だったのに、人に宣伝するのにゲネの動画のみで。

124 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 16:32:41.63 ID:5uNYV14v.net
千秋楽良かったよ
廣瀬シャンドンのクリスティーヌにベタ惚れ感が増してて色んな意味で楽しかった

125 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 16:36:59.53 ID:8CtN0Loy.net
カテコ城田くんの挨拶もっと喋ると思ったけど
案外短かった

126 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 16:42:35.39 ID:XgTo0USI.net
>>125
まだ大阪あるからかな
昨日ソワレも疲労困憊な感じで喋るの辛そうだったけど

127 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 18:15:01.13 ID:m5KvIglM.net
>>89
えんぶは愛希さん絶賛だけど木下さんはそうでもないんだよなあ
全体的にはほぼ同意の劇評だけどね

128 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 18:39:21.58 ID:sShRUJpw.net
愛希さん前半に観た時と比べて歌も芝居も全然良くなってて感動したけど
ただ、愛希クリスティーヌは恋愛に疎い歌の事で頭一杯娘っぽくて
クリスティーヌそういう部分無いわけじゃ無いけど愛希さんは特に超鈍感歌命娘で
シャンドン完全にアウトオブ眼中
エリックは歌の天才だから惹かれるけどそうで無かったら惚れないだろうし雰囲気は弟子兼保護者って感じなんだよね

129 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 18:45:03.29 ID:tTHMkijH.net
愛希さん圧巻だった

130 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 18:59:42.43 ID:m5KvIglM.net
>>128
そこまで極端ではないしシャンドンとは愛希木下二人ともちゃんと恋愛に見えたな
だからこそ楽屋のキスシーンを見るエリックが痛ましく感じられるんだし
どちらかと言えば恋愛部分が強いのは木下さんでエリックの仮面を取らせるのも木下さんの無垢な持ち味が説得力があった
愛希さん物凄く上手いけど貫禄あり過ぎてなあ

131 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 19:05:32.60 ID:AQ3aW6L1.net
愛希さんの感想が絶賛以外だと即擁護レスが入るのが気持悪い
ヅカヲタの習性なのかな?

132 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 19:12:18.95 ID:rXzH8PkW.net
自分は仮面を取らせるところは愛希さんの方が説得力があると思ったから観る側の感じ方次第だね
歌に魅入られた音楽の天使としての在り方は木下さんの方が巫女のようで説得力があった
どちらの解釈も納得できたし共演者の違いにも寄り添って良い芝居してたと思うよ

133 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 19:24:22.72 ID:8CtN0Loy.net
私は木下さんが好きだな
城田木下組み合わせの映像で良かった

134 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 19:26:59.67 ID:KMx9KUcF.net
DVDの組み合わせも悪くないけど、城田・木下・木村の組み合わせが好きだったからちょっと残念なのはある
城田・木村の目線でのやり合いみたいなのも、後半でめちゃくちゃハマったのもあるんだけど

135 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 19:38:36.27 ID:tTHMkijH.net
城田愛希廣瀬が王道で好きだった

136 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 20:06:08.24 ID:ROD3xhZa.net
前楽を二階B列で見たら、客席でのエリックと
キャリエールのやり取りは前から三列目あたりで
やっていて足は柵で切れたけどちゃんと見えた。
見えなかったのは「チケットー!」の人が
後ろに行く時と ピクニックの横通路だけだった。

137 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 21:06:15.57 ID:+Xv2cN4i.net
大阪のエリックキャスケ二度見したけど鬼だな
加藤さんがフランケン稽古で抜けるのね

138 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 21:22:46.39 ID:STS8+dS9.net
>>136
そう、そのとおり
私が見た11/14ですでにキャリエールとエリックはC列あたりでやってたよ、顔は見えた
ここで「誰もいない舞台を見つめてなくちゃいけない」と書いてあったので覚悟して見に行ったけど136に書いてあるようにすでにかなり改善されてたから
しつこく書いてるのは初日あけてすぐに見た人が繰り返し同じことを書いてるんだと思う

139 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 21:35:53.86 ID:CiRd/CkR.net
DVDの組み合わせはバランス良いと思うな
個人的な印象だけど光と闇の属性で分けると
光属性…城田・愛希・木村
闇属性…加藤・木下・廣瀬
相性で考えたらDVDがベストと思う
あと城田エリックは感情が前に出て子供っぽさが強めだから愛希クリスだと2幕が完全に母子の印象になるし
城田くんはシャンドンとの身長バランスも廣瀬くんがいい
加藤エリックは城田くんより内に籠るイメージだから愛希木村のキラキラな輝きによってより苦悩が引き立つと思う
愛希木村の相性も凄くいいと感じた

長くてごめん

140 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 21:47:06.85 ID:yRuUfE5t.net
城田くん見た目は光属性だけど内面は闇属性だと思う
加藤くんは逆で見た目闇っぽいけど本人の性格が明るいせいか芝居は光属性
加藤くんはオタクの優しい子みたいだったもの
廣瀬くんは背あるから城田くんとの方がいいんじゃない?
戦う場面の城田・廣瀬は迫力満点だったよ

141 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 21:49:22.54 ID:QjOmvQPE.net
まあ解釈や印象はそれぞれだよね
組み合わせは色々見たけどどれも満足できたよ

142 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 21:58:46.67 ID:R8TYUeOB.net
普段あまり舞台見ない人が客席降り見えない見えないとに執拗に書き込んでる印象だわ
1789、ロミジュリ、ダンスオブヴァンパイアとかあれくらいの通路使用は普通にあるよ
私は2階席は見やすいから好きだ
客席降りなんてどうでもいいわ
城田くんも加藤くんも岡田さんも苦手だから近くによってほしくないくらいだわ
チケットありますか?とか絡まれたくないしね

143 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 21:59:19.81 ID:rZNJe8kI.net
城田愛希木村だと3人とも光が強くてエリック地上で生きられそうな気がしたからDVDの組み合わせが2パターン共に好きかな
加藤エリック優しかったよね
全ての理不尽を受け入れてしまうようなところがあった

144 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 00:35:53.15 ID:C/uaat4A.net
キャリエールがルドゥに「息子なんだ!」
ってはっきり言った公演があるの?

145 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 08:27:10.48 ID:s4Mp3BwY.net
>>144
耳打ちしてキャリエールが崩れ落ちるところ、J列センブロにいた時ハッキリとは聞き取れなかったけどキャリエールが何か言ってるのは聞こえたから、前方の近い席なら聞きとれたのかも

146 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 08:33:12.87 ID:C/uaat4A.net
>>145
マイクを通してはっきり聞こえたという呟きがあって…
城田さんの初日だそう
8公演観てセリフ聞こえた事はなかったから気になってる

147 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 11:31:31.50 ID:s4Mp3BwY.net
>>146
その呟きは見てないけどその直前までマイク入ってたのが切れてなくて拾ったとかじゃない?

148 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 12:50:50.75 ID:XxU3/ja1.net
>>146
その日は2階だったけど私は聴いた覚えがない
その人にはそう聞こえたんだねとしか

そこのセリフ知りたい?私は演技だけで言った内容は想像できるし2人の心情は十分理解出来るので
言う必要もないしマイク通してはっきり言ったらかえって野暮だと思うわ

149 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 15:20:57.28 ID:xPIyWjye.net
梅田はパリの街並みどうするかな?ACTは階段横が全面窓だったから映えたけど、梅芸の階段そんな雰囲気ないし今度は3階まであるから開演前のキャストの客席登場もどうなるか

150 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 15:38:24.51 ID:C/uaat4A.net
>>148
Twitterでは自信満々で言い切られているし
演出としては無粋だと思うので
不思議なんですよ

151 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 16:18:19.64 ID:0v0A9e8Z.net
城田初日、下手前方で観たけどマイクオンになんてなってなかったよ。
呟きの人、他人名義不可のディナーショーで友達からチケット譲って貰うって堂々呟やいてたくらいアレな人なので…

152 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 16:20:22.80 ID:U5O9z+u6.net
ACTはガラス張りだから開けて見えていいよね
梅芸はどこ歩いても狭いうえに人でいっぱいになるし
まあ楽しみにしてる

153 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 17:56:40.37 ID:/ZQaSdFF.net
梅芸は入り口の階段というか広間みたいなとこくらいしか想像つかないな
客席階は全てホワイエ狭いし置いても映えないし
梅芸の客席係員さん達もファントム仕様にコスチューム変えるのか楽しみ

154 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 18:31:15.54 ID:xPIyWjye.net
>>153
あそこしかないよね。でもあの場所、開演前だとチケット無くても入れるから微妙だけど、楽しみ

155 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 18:48:56.46 ID:XzIgTIFO.net
木下さん歌は上手いけど演技がなあ
なにやっても冷めた感じなのよね
アナスタシアもあのチビのがマシそう

156 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 18:59:50.25 ID:mjbHk7kn.net
木下さんそんなこと思わないけどな
ファントムはこれから見るけどジュリエットは感情豊かに見えた
もしかしたら相手役によって違って見えるかもしれないけど
芝居がナチュラルだよね

157 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 19:33:43.46 ID:JuoRi5zQ.net
>>155
自分も同じこと感じるんだよな、ただ、これからなんだと期待してみてる。
歌えるからこそ表現力の伸びしろに期待してる。

158 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 19:40:58.85 ID:nLPWIVfd.net
まだ二十歳だからね。

159 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 20:00:27.38 ID:HaULib+g.net
木下ちゃん少女らしい潔癖なところがあって甘さ控えめだから多少冷めて観える部分はあるかもね
でも芝居自体は普通にうまいと思うよ
細かい仕草での感情表現上手だし役作りにもきちんと芯を感じる
歌えるし踊れるし好きな作品の若いヒロインに起用されたら嬉しい

160 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 20:25:21.63 ID:V2uRmTqr.net
冷めてるようには感じ無かったよ
逆にまだ20歳なのに凜として品もあって落ち着いてて母性すら感じさせられて踊りも踊れて凄いなって思った

161 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 20:32:26.31 ID:rxix9MQw.net
20歳であれだけ出来れば凄いよね
これからもっと上達するし

162 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 20:33:03.16 ID:lCO2FjOI.net
見るたびに印象が変わる 成長期なんだろうね
これからが楽しみな大器だと思うよ

163 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 21:50:04.93 ID:43CGeVMl.net
木村くんもだけど今だけの若いから故の演技ってあるし、木下さんの他の女優さんでは見かけない硬質で品のある感じが好きだしこれからどう変化していくのかも楽しみ

164 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 22:33:16.82 ID:WjNDQvOk.net
この作品のクリスティーヌについては、リアルに若さが表現できる方が好み。だから木下さんのアプローチ好きだ。
仮面を取って、と、言い切れるのと、実際にファントムの顔を見たら受け止めきれなくて、逃げ出すところと、でも、すぐに後悔して必死に助けようとするところと。(これは今回の演出じゃないかも)
いい意味でも悪い意味ででも純粋。

165 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 22:56:19.75 ID:jyyPZAzT.net
エリックに仮面を取ってってお願いするシーンは木下さんのアプローチが素直だと思うけど
個人的には愛希さんのアプローチが好きだったな仮面を外したエリックを生かすことを考えていて
これまでクリスティーヌが無垢ゆえの残酷なことをしているってずっと思っていたけど
ちゃんと地に足がついた考えもあったんだって感じた

166 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 00:42:20.36 ID:cwQrlr4M.net
>>15
あーあの人か。あのディナーショーのチケットは謎よね

167 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 10:07:57.36 ID:973G0KCJ.net
DSチケットに関しては友人さんと互いに同行者として申し込んだら
彼女の方が全落ちで、友人さんの同行者として入れましたってことだったらしいので、
申込時の注意通りならどちらも無効だけど、それでは気の毒だしって感じで
事務所が配慮してくれたみたいな状況らしいよ

168 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 13:37:47.20 ID:phgj/vYr.net
はいはい、本人乙

169 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 15:14:46.04 ID:dH7UdqcH.net
城田FCの話をここでやられても

170 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 21:01:24.67 ID:BHIWSpxQ.net
グリブラの城田木下の歌どうだった?宝塚ファンがマウント取って悦に入るくらいに悪かったの?

171 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 21:16:57.99 ID:dPvKPf5o.net
グリブラ良かったよ
宝塚でファントムやったとこのファンがマウント気質なだけで

172 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 22:06:07.88 ID:luO4U+HA.net
グリブラはちょっと城田が音外したくらいで全体的によかったよ

173 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 22:46:02.86 ID:Xp1l/AoI.net
良かったよね

174 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 10:02:39.77 ID:vt1yGASN.net
グリブラの収録って結構前だしね
しっかり歌い込んでからのFNSが楽しみ

175 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 21:18:58.74 ID:bJ3F9qya.net
FNSすごくよかった!舞台の空気そのままで

176 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 21:25:36.38 ID:l7DjD43q.net
みてない

177 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 21:37:11.17 ID:6FKkx7ZV.net
FNS「転調して」でちゃんと転調してて安心した
赤坂で見たとき転調してなかったから

178 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 23:52:23.18 ID:GhnYUGaX.net
木下さん1番最初がちょっと上手く入れなかったけど
2人ともちゃんと寄り添うデュエットしてて良かったね
舞台のピンクの衣装よりFNSで着てたドレスの方がよく似合っていた

179 :名無しさん@公演中:2019/12/05(木) 18:33:24.74 ID:Ts8VmfVj.net
愛希クリスティーヌのが好きだけど、FNSで1曲歌うなら晴香クリスティーヌってのはよく分かる。良かった。

180 :名無しさん@公演中:2019/12/05(木) 19:15:59.04 ID:jmVWZ2k4.net
>>179
あの歌だけ聞くなら、声がキレイに伸びることだけが重要だよね。
細かな演技はあの場には不要

181 :名無しさん@公演中:2019/12/05(木) 20:22:12.24 ID:A36b/ehc.net
>>179
エリックにも同じ事思った
加藤エリックのが役作りとか芝居歌として好きだけどTVという場でこの曲を聴かせるならこの二人で正解だったと思う

182 :名無しさん@公演中:2019/12/05(木) 20:46:19.32 ID:pAueBUCe.net
木下さんもうちょい太った方がよくないか
なんか本田美奈子み見えたよ

183 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 00:09:03.38 ID:0/CnehT/.net
歌も演技もこの二人の組み合わせが一番好きだから城田木下で出てくれてほんと嬉しい

184 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 15:22:48.96 ID:iDXC1EwA.net
梅芸初日見てきた
なんだかんだ泣かされてしまった

185 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 15:28:15.62 ID:63eRO74l.net
DVDの編集は結構進んでるみたいだね

186 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 15:28:51.98 ID:OM7QDtu7.net
ある意味シリアルキラーなのに、イケメン正義みたいになってるよね

187 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 15:56:00.71 ID:mAd1cgx4.net
今日3階どこの団体だろ
舞台中スマホ見たりガサガサひどくて集中できなかった残念

188 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 18:42:50.36 ID:Jc2PxMrM.net
梅芸は当日券立ち見ある?

189 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 19:01:21.46 ID:P7xKcRzH.net
ないよ

190 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 19:03:56.47 ID:P7xKcRzH.net
当日券はあるけど立ち見券はない

191 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 19:41:28.38 ID:/yLbp+Dg.net
当日券何枚あるんだろう
電話でとれたけど 自分の番号観れるか不安

192 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 21:54:22.61 ID:FjfA0H0x.net
すごい太った女の人がコートを座布団がわりにして座ってた
そして座高がすごいことになってた・・・ありゃ後ろの席の人が可哀想
太ってるから長時間座ってるのが負担になるのかも?前のめりとかじゃないから注意
しにくいだろうなぁ

193 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 22:19:54.68 ID:ctBdghNV.net
そんな人いるんだ
迷惑だしコートがしわくちゃになるの平気なのかな

194 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 22:32:43.31 ID:SRSGi5Uk.net
それ禁止行為だよね?

195 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 22:42:57.26 ID:J0Y89WNa.net
スタッフに伝えて注意して貰えばいいよ
帝劇やクリエなら座席まで行ってその人に注意してくれるよ
スタッフがバイトみたいなところだと微妙だけど

196 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 00:01:49.25 ID:paR0Lgiy.net
前列の席の人がコートを腰の後ろに折り畳んで置いていたら、開演前にスタッフが来て注意してやめさせてたよ。そういう時はスタッフに言うことをおすすめする

197 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 08:58:35.88 ID:2Ps7Ih+D.net
観劇中にのどが痛くなり咳出そうになったので
足元に置いてた紙袋からのど飴とろうとして
できるかぎり静かにとろうとしたけどちょっとカサッて音させちゃって
そしたら前の席のオッサンが振り返って私の手をつかんで飴の袋とらせないようにした
隣の友達が気付いて私のために自分の飴の包開けようとしたら
今度はオッサン友達の手をつついてきた
微かな音でも耳ダンボで何してくるか怖いからそのまま飴をあきらめ気分悪いまま固まって観劇
手をつかんだりつついたりされたら警察に通報してもいいでしょうか?

198 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 09:01:57.80 ID:mxEk7xz7.net
マナースレに書いた方がレスたくさん付くんじゃない

199 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 09:24:42.26 ID:ldvLbJkQ.net
飴取り出すのにカバンも開けてる音してただろうし、咳き込んでたならまだしも咳してない時点で更に飴の袋カサカサし始めたら公演中に声出せないから自分も肘でつつくか腕を抑えるよ

200 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 09:51:42.22 ID:hEpyggHL.net
>>197
前列のオッサンが後ろのオバサンの手を掴んだ??
ずいぶん手が長いオッサンなんだねw

総レス数 481
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200