2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のレミゼ総合スレッド第187回

1 :名無しさん@公演中:2021/10/02(土) 22:51:31.83 ID:SidajPls.net
帝国劇場 ミュージカル『レ・ミゼラブル』
https://www.tohostage.com/lesmiserables/
https://www.tohostag...g/mainpage2021_3.jpg

2021年9月28日(火)〜10月4日(月) 松本公演 まつもと市民芸術館
https://www.nbs-tv.c.../09/remizerabury.php

レ・ミゼラブル@現場 | Twitter
https://twitter.com/team_tricolore

ミュージカル『レ・ミゼラブル』|Facebook
https://www.facebook.../LesMiserables.TOHO/

ムラタ オフィシャルブログ「レ・ミゼラブル公式blog」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/toho-lesmiserables/

※前スレ
日本のレミゼ総合スレッド第186回
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/drama/1631311339

次スレは >>950 がお立てなさい。書き逃げ厳禁
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 03:29:13.25 ID:omVVEXfH.net
松本公演、舞台が見えにくいとかスタッフがひどいとか不評らしいけど、行った方もう少し詳しく教えてください。

3 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 08:11:47.38 ID:XDXwOqzs.net
一階後方席で観たけど、とても見やすかったよ
客席傾斜が急だから、視界を遮るものがない
音響も良くて、コーラスの美しさを堪能した
ただ遅刻者がやけに多かったのと
遅刻者を入れるタイミングが最悪 独白の途中で入れるか?
あとチケット半券に連絡先書かされるのには驚いた

4 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 08:22:01.90 ID:aumMXO5y.net
>>3
昨年から半券に連絡先書くのなんてどこでもやってるぞ
帝劇だってアプリで登録してたし
個人情報提供するの嫌なら観劇やめてもらえます?

5 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 08:46:55.07 ID:PYzr7+/W.net
1階の中列あたりで観たけど1列毎に段差があって帝劇より断然観やすいよ
天井高くて音の響きも綺麗だしオケの音もよく聞こえた
素敵な劇場があって羨ましい

6 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 08:53:10.91 ID:PFthgnLq.net
舞台見えにくいって言ってる人後方とか1階以外で遠いとかそんな理由な気がする
他の人も言ってるけど傾斜あるから遮るものなくて見やすいし音響も良い
客とスタッフがあまり良くないかなって感じ

7 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 08:53:47.58 ID:XDXwOqzs.net
>>4
大きめの劇場はどこもネット登録だったから、手書きは驚いたのよ
陽性者出たら、半券の山めくって電話連絡するのよね
大変だなと思っただけ

8 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 10:44:30.91 ID:lVoyPWpx.net
2階席も程良く段差あり最前列の人が手すりにもたれなければ見やすかったよ
注意されてもたれるのやめたから助かった
音響はとても良かった
開演前や休憩中客席が暗かったのが気になった
暗めで落ち着くけどプログラム読むには暗いかな

9 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 11:20:35.71 ID:ESr7eVry.net
1階後方めちゃくちゃ見やすくてすごく良かったよ
高くも遠くもなく明るめで響きも良く席の傾斜のおかげで奥で動いてる人も前に被らずよく見えた
見づらい席もあるんだろうけどね注釈付き席も売ってたし

10 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 14:18:04.74 ID:OGPKU4kV.net
>>4
普通はcocoaとか緊急連絡先登録じゃない?他の舞台で手書きはないなあ

11 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 14:31:04.45 ID:8zbnK+kp.net
連絡先手書きのところ結構あるよ
出演者先行で購入したチケットには半券の裏に連絡先書いてって記載されてる

12 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 15:09:29.67 ID:DB07w/mg.net
今回が初のレ・ミゼラブルだから他の劇場は知らないけど1階後ろの壁ぎわだったけど舞台はよく見えるし、音響は別のミュージカルに比べて最高だったよ
ただ別の人も指摘してたけど遅刻の人が前の通路を通ると舞台に集中できなくなるのが何回かあって困ったわ
あと開演中に客席から音がたまに聞こえたのが気になったな
あと途中休憩のとき劇場近くのトイレが凄い列になっているのにスタッフがなにもしてなかったのがびっくりしたかな
結局間に合わないと思ったから受付を出て別の場所のトイレに行ったけど

13 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 17:03:03.86 ID:SWvduFin.net
松本の劇場取れた席が遠くてがっかりしてたのだけど1階全部の列に段差があるから人の頭がかぶらなくてそれだけで視界がストレスフリーだったよ天井高いから音が良く響く
トイレは数があるから列の割にサクサク進むけど整列する係とかトイレで空いた所案内する係がいた方がいいと思う

14 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 18:28:30.99 ID:OGPKU4kV.net
>>11
そうなんだ
これまで当たった事なかったから知らなかったごめん

15 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 19:02:56.18 ID:DB07w/mg.net
あと私も聞きたいのですが、長野公演観に行った人公演中お尻が痛くなりませんでしたか?
私はかなり痛くなったので、本当はしたらいけないとわかっていましたが体を動かしてしまったのですが…
別のミュージカルでも公演中お尻が痛くなったので、もしかしたら観覧するのがむいてないのかもしれませんが…

16 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 21:05:12.06 ID:XqWRp7S+.net
川口さん、インスタでコロナ感染をカミングアウト
松本に間に合って良かったね…

17 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 23:03:58.25 ID:XxxfPs60.net
感染しやすい職業だろうし

18 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 23:15:39.02 ID:iy9ga//J.net
>>16
川口さん今日見たけれど凄まじい気迫だった
ご本人インスタではかなり前から今年で区切りって気持ちていらしたんだね
だったらなおさら間に合ってよかった

19 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 23:21:17.23 ID:iy9ga//J.net
博多座は福井さん川口さんがバルジャベ組んだ翌日から休演になってたね
あの1日が分かれ目なってたのは間違いないね
本来今日の前楽はそのお二人がバルジャベだった日
川口さん福井さんの思いも背負って苦悩のラストだったろうに

20 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 23:30:57.33 ID:p5qaGXzS.net
半券じゃなくて専用用紙に記名する所はあった

21 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 23:36:17.86 ID:nnNiEvz5.net
新国立は今年の春頃も鉛筆で紙に記入する方式だったよ
今は知らないけど

22 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 23:45:17.63 ID:yOJy+XVv.net
川口さんのジャベール大好きだったから寂しいなあ
でも気迫のこもった舞台ができたなら良かった!!

23 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 00:00:07.37 ID:Pj5/4oi4.net
>>7
まずないから大丈夫
例え隣の人が陽性連絡して来ても
マスクを付けている以上濃厚接触にはならないから

24 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 00:00:13.36 ID:8ctvq/ga.net
>>22
シュガーバルジャンと川口ジャベ今日特にすごかったよ震えあがった
今期4回目の観劇だったけれど断トツで良い舞台だった

25 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 00:01:52.67 ID:dtJ931K1.net
いいなぁ
そんな気迫のない回しか観てない非長野民としては正直複雑

26 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 01:04:04.50 ID:B81wfRyU.net
>>25
全公演流れた大阪民もここにおります…
まさか一回も見られずに終わるとは思ってなかった
皆さんの実況を有り難く読みながら寂しさと悔しさが残ります笑

27 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 01:15:44.38 ID:U3CKEKi5.net
>>4
こういうバカこそ観劇やめてほしい
典型的な日本語読めない人

28 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 02:11:12.49 ID:f0HVpk7i.net
ちょっと戻るけど私も皆さん同様に長野は音が非常に良いと思った
帝劇より歌がとても聞き取りやすくて驚いた
劇場への階段も劇場も美しくて素敵だった
1階後方でしたが視界も問題なし
ただ2階3階4階のバルコニーの両サイドは確かに見切れる場面が多そう

29 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 05:07:49.14 ID:YS735V9z.net
松本は音響優れたホールだって話は聞いたことある
たしか小澤征爾がサイトウキネンを開くこともありすごく音響に力を入れたってホールがここだった気がする
(ウロだから違ってたらごめん)

行ったことないんだけど世界のオザワが手掛けただけあって誰が聴いても良い響きがするんだなあと改めて思った

30 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 07:12:58.41 ID:uzl6uueI.net
コロナを公表しなかった者もいるってわざわざ書くところが福井さんらしい

31 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 07:45:27.49 ID:aYYQiPfP.net
ブログ読んだ
いつも一言多い人なのかな書く必要ないよね

32 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 07:48:40.05 ID:yimcPiSa.net
福井さん出演の可否は選択の余地があったって事か
昨日のシュガーの挨拶で感動したままにしておきたかった

33 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 10:26:47.00 ID:r6dmQkF2.net
福井さんのバルジャン帝劇で観て良かったと思ったのに印象悪くなった…

34 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 10:51:35.45 ID:ynF21yD+.net
逆に何で隠すんだろ?と感じる
パンデミック中なら誰でもかかる可能性があるし元々高リスクの職業
公表したからといって次の仕事に差し支えるとも思えない
皆が隠すから最初に公表されたサンボ一人が元凶のように言われて気の毒

35 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 10:54:48.26 ID:rzZxKx9y.net
サンボ公表したら、あちこちから叩かれまくって
(ネット上にはとにかく叩きたいだけの人たちがいる)
以降、感染も非感染も公表するなって令が出たんじゃないの

36 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 11:12:02.40 ID:6Y12qda3.net
最初の1人は“代役立てたから、必然的に名前が出た”そのこと自体はおかしくないけど、“1人出て代役立てて続行”は間違いだったね。
それ以降は混乱とキャストのメンタルのために出さなかったんでしょう。「〇〇役が陽性ならもう無理じゃん」「〇〇が陽性ならあの人もそうじゃない?」ってなったり、それ見て該当キャストが自分のせいって思っちゃったり。シンプルに誹謗中傷も予測できるし。

37 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 11:45:22.57 ID:oy8am/5A.net
なんで隠すも何も、客に影響がないならわざわざ発表する必要ないじゃん
感染者全員の名前発表とかしたらそっちの方がなんで?だよ
福井さんのは何が問題なのかわからん

38 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 11:54:47.90 ID:ynF21yD+.net
>>37
「何で隠すんだろ?」は福井さんが書いた「公表しなかった者もいる」への疑問で
全員公表しろと言っているわけじゃないからね
罹ったことを隠さなくてもいいじゃん当たり前のことなんだからってこと

39 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 12:08:27.53 ID:jOuW9l23.net
感染者人数公表されていて、公表してないけど罹患した人がいることくらいみんなわかってることなんだから、別に問題ないでしょ。

40 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 12:13:52.32 ID:jOuW9l23.net
しかも、ブログのあの書き方なら「自分を守るために公表しなかった人がいる」じゃなくて、「(主催側の方針的に)公表してないけど裏では苦しんだ人もいて、それでも助け合って乗り越えて舞台に戻った仲間を尊敬します」じゃん、意味合い的に。

41 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 12:39:16.76 ID:oy8am/5A.net
>>38
いやだから発表する必要ある?
別に表立っての仕事に支障も何もないのに
わざわざ「私感染しました」って何のために公表するの?
普段からSNSでマメに私生活晒している人でもない限り
隠してるって言うより発表する機会がないでしょ

42 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 12:54:09.86 ID:ynF21yD+.net
わざわざ「公表せずに苦しんだ者も沢山います」と書いてあったので
公表しない(できない)ことも苦しさの一部なのかと思い
そんな苦労しなくていいのにねそして好む好まざるに関わらず名前を公表されたサンボは可哀想だねと
思っただけです
叩かれるのでもう黙ります

43 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 13:39:55.65 ID:6GuHYMYe.net
最初に発覚した一人がバルジャベだったら対応が違ったかもね、とは思う
公表されちゃった人の休演理由が干された、メンタルやられたでなければいいけど

44 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 13:41:27.26 ID:JD1wNfzE.net
大千秋楽幕間
一階22列に座ってる女二人連れ
よりによってファンテーヌが死ぬ時に携帯鳴らすわ
その後も画面開いたままだわ
もう帰れ!

45 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 13:42:14.84 ID:iodNTgR7.net
メンタルやられてそうで心配
このスレにだって罹患者をぶっ叩くレスがいっぱいあったじゃん

46 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 13:44:30.20 ID:zpvg4VzM.net
最初に発覚したサンボも陽性だったけど代役立ててやりますとか主催が無茶しなければ名前出ることもなかっただろうに
結局クラスターになるし

47 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 13:58:12.40 ID:9ie2zCLA.net
>>29
サイトウキネンのオペラを上演するためのホールだよ
声が美しく響いて良い

48 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 14:00:06.45 ID:1dDrq/y3.net
博多は一日大雨で行けず、それ以降取ってた博多と大阪は中止
川口さん今年までかな?見たかったな

49 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 15:36:24.30 ID:Bx7OWDrD.net
>>34
そうそれ
だいいちその直前に私的に東京往復してたプリン居たし
その人松本で川口さんどころじゃないグッダグダだったし
福井さんの含みは1人目みたいにされた人の前に公表してない陽性者が居たって意味かもしれないね

50 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 15:39:49.72 ID:Bx7OWDrD.net
カンパニーに持込んだみたいにされて名前出されたアンサンブルほんと可哀想

51 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 16:08:00.61 ID:2eSEehz+.net
>>29
サイトウキネンフェス(現セイジオザワフェス)のオペラ公演を想定して設計されたホール
オケ付き舞台芸術のホールとしては帝劇なんかより格上

52 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 16:29:40.28 ID:I/IN+uau.net
>>44
気の毒に、そいつらにはもう二度と観劇に来ない呪いをかけておく

総レス数 785
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200