2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のレミゼ総合スレッド第187回

1 :名無しさん@公演中:2021/10/02(土) 22:51:31.83 ID:SidajPls.net
帝国劇場 ミュージカル『レ・ミゼラブル』
https://www.tohostage.com/lesmiserables/
https://www.tohostag...g/mainpage2021_3.jpg

2021年9月28日(火)〜10月4日(月) 松本公演 まつもと市民芸術館
https://www.nbs-tv.c.../09/remizerabury.php

レ・ミゼラブル@現場 | Twitter
https://twitter.com/team_tricolore

ミュージカル『レ・ミゼラブル』|Facebook
https://www.facebook.../LesMiserables.TOHO/

ムラタ オフィシャルブログ「レ・ミゼラブル公式blog」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/toho-lesmiserables/

※前スレ
日本のレミゼ総合スレッド第186回
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/drama/1631311339

次スレは >>950 がお立てなさい。書き逃げ厳禁
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

161 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 11:22:25.22 ID:Vay0Apk7.net
大千秋楽の動画見たけど外出禁止でホテルと劇場の往復の事や
外食禁止でお弁当支給のことをイヤミで文句言ってる人いたな
感謝してるような事を言ってるようで、表情やイントネーション的に実はイヤミだろこれ
思うところはあるんですけどってなんだよその言い草はw
本当に意識低いんだなって驚いた
通りで感染者出して中止になったわけだ

162 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 11:27:42.53 ID:KXGsz8GD.net
パンダ枠の恩恵を受けまくってるってまさにその通りだね
全部綺麗にオーディションで決まってるわけないよ アンサンブルも含め過去の入れ替わりとかみても事務所枠とか色々ありそうだからね

163 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 11:50:25.59 ID:yQp4jpU1.net
川口ジャベの低音ボイスが好きでついつい選んで観てたから上の相葉さんジャベ話違和感あったけどそうでもないかな
勝手に妄想してるだけだけどまたアンジョでもジャベ挑戦でも大歓迎するよ

164 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 12:07:10.50 ID:j+F0LvkY.net
>>161
別に嫌味とは思わなかったけど外食するのが当然の意識だったんだなと思った
博多座でカフェや外食禁止してればなとたらればだけど悔しく思う

165 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 12:08:47.22 ID:jRuCOTD1.net
ちょっと前の話題だけど真綾さんのファンテ見たいな

166 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 12:47:16.84 ID:HSDDIasB.net
>>164
私たちは厳しいルールだか、私たちは厳しい規則だかを課せられて、みたいなこと言ってたから
その文脈からしてもイヤミだと思うよ
厳しいルールを与えられて、外出禁止、外食禁止で
とっても美味しいお弁当を届けてもらって感謝します
思うところはありますがって続いたから
完全にイヤミでしょ?

167 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 13:39:37.00 ID:/vJGevc6.net
大千秋楽のご挨拶で、外出禁止わ

168 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 13:43:23.77 ID:/vJGevc6.net
すみません。↑ 途中で上がってしまいました。
大千秋楽のご挨拶で外出禁止や外食禁止、お弁当のことなどは言わなくてもいいのにと正直思ったわ。仕事での滞在で舞台を務めることが全てなのだから。帝劇は皆さん自宅からだからまだ大丈夫だったのだと思う。
もっとプロ意識をもっていてもらいたい。

169 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 14:03:52.37 ID:+06nWi6u.net
自分は普通に主催者への感謝を伝えてるようにしか聞こえなかったけど、みんなひねくれすぎでは

170 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 14:18:07.24 ID:WLCYaFiB.net
>>169
ほんとそれ
無事に終えるために、以前よりもっと外に出なくていい環境を東宝演劇部が整えてくれた感謝してるって話だと思ったけど。
「いろいろ思う」も、出来なかった公演に対してで、そのルールへの不満に対してだとは思わなかったなー私はね。

171 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 14:54:25.49 ID:D/QRsJTd.net
普通に考えて、仮に思っててもあの場わざわざ嫌味言わないでしょ。SNS、ブログの発言も悪く捉える人いるけど、言葉足らずだったり誤解される表現だったりしたとしても、わざわざ公式ルールでそんな意図なわけないでしょっていう呆れる曲解ばっかり。
どうしたらそんなにひねくれられるの?

172 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 15:44:36.59 ID:6GPvnNuA.net
嫌味には思わなかったけど、愚痴には聞こえた。

173 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 15:47:40.47 ID:so67vwE9.net
自分達は被害者です的な感じかな
大変だったんですよ

174 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 15:55:06.14 ID:WYLl749N.net
>>170
私もそう受け取った
『色々と思うところもある』というのは福岡後半と大阪の全公演中止とこのご時世にミュージカルをやってもいいのかという葛藤とかそういう事を言いたかったんだと思う
ちなみにあの俳優さんはいつもあんな感じの話し方だし、発言に表裏とかはないと思ってる

175 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 16:24:44.43 ID:+06nWi6u.net
>>そして僕ら、我々は厳しいルールをいただいて、更なる感染対策として…外に出ない、外食しないっていうことで、主催さんが毎日お弁当をね、入れてくれてます。ホントにありがとうございました。ホントに美味しいお弁当。おかげさまで、無事に千穐楽を迎えることが出来ました。

動画見直して書き起こしも読んだけど普通に厳しい状況でも協力してやってきました、てことを言いたいだけにしか見えんわ

>>いろいろ思うことはありますけど、もう、言うことはただ一つです。行けなかった大阪、そして、やり遂げられなかった博多にもう一度行くのが、僕らの仕事だと思っております。

色々思うこともありますけど、も話したいことはたくさんあるけど一番言いたいことは〜
くらいにしか読めないなあ

176 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 16:30:16.90 ID:xTDLcJc5.net
困難を乗り越えたのは楽しみを奪われた観客だわ
自分達でクラスター発生させて勝手に乗り越えたの結束力だの笑う

177 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 16:46:23.57 ID:oucP24ED.net
他の人も書いてるけどあの人いつもあんな感じだし嫌味とかではなく、ただ思ったままを話したってだけだと思うけどな そんな気になるか?別に良くない?

178 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 17:33:48.86 ID:Vl75h4lb.net
ていうか、そもそもがノーマスクで鼻と鼻がくっ付く距離で大声で歌い喋るんだから
事務仕事と違って感染者から確実に感染してしまうのが舞台俳優の特徴
だから外出とか外食なんてリスクの高い行為は禁止で当たり前
それを自分から厳しいルールとか言うことがそもそもおかしいよ
客からしてみれば「え?今までやってなかったの?」って感じ
そんな当たり前の感染防止対策をわざわざ大千秋楽で言うことか?
恥の上塗りだよ

179 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 17:45:25.18 ID:dn4kLJDX.net
どうせ楽の動画見ただけのクレーマーなんだろうけどw毎回しつこくて呆れるわ

180 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 17:51:00.03 ID:Yq6MfmbU.net
全てを批判しないと気が済まない人なんだよ

181 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 18:22:52.38 ID:wSJPC6gu.net
相手するからラリーになっちゃう
おかしな人はスルーが一番
みんなわかってるよ

182 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 18:24:11.73 ID:/cKOejRc.net
自分は外出して楽しむ気満々なのに、
俳優には、何時でも宅配サービスつかえるわけでもない、家と違って何でも揃ってるわけでもない地方で、食料必要物品の調達のための外出もせずに生活しろってw

183 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 18:58:06.55 ID:Q+Q/FmFb.net
でも公式ブログの文字を追うだけでも
大千秋楽より前楽のカテコ挨拶のほうが
心に響いたのは事実
大千秋楽カテコは不完全燃焼を押し付けられた感じでモヤモヤが残った

184 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 19:08:40.70 ID:bRw4BnL5.net
>>157
今回はそこまでひどい回に当たらなかったけど
前回はラマルクの死……の後のホルンのグリッサンド3連発のところ全部ティンパニの音に変わったり
別の回ではトランペットの音が上がっていくところ音ちゃんと当たらなかったりで散々だったよ

185 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 19:55:32.87 ID:jaDi12mo.net
>>158
ありがとうございます

186 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 20:11:08.37 ID:nS637LiO.net
>>182
世の中には船乗りという仕事があってな
何ヶ月もネットすらできない船の中で過ごすんだよ

さらにオートレースや競馬の騎手は開催期間中は外に出れないどころか、携帯スマホすら取り上げられて宿舎にほぼ監禁されて
外部との接触すら出来なくなるんだよ

だから俳優が公演期間中カンヅメになるのなんて普通過ぎて別に可哀想でもなんでもない
そういう仕事なんて他にもごまんとある

187 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 20:20:24.69 ID:+06nWi6u.net
>>186
カンヅメになるのが普通すぎてって言うけど、他の作品の出演者や同様なリスクのある芸能人らがほんとにみんな外出してないとは思えないんですが、、、

188 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 20:21:03.75 ID:IVbxazMO.net
>>186
比較になってない
船乗りが船で過ごすのも公営ギャンブルの選手が外部との接触を絶たれるのもコロナ関係ないでしょ
いつもなら自由な時間が過ごせる旅公演で制約を強いられたのは
普通の人がコロナで生活に制限が加わったのと同じで
みんな大変だったねってことじゃん

189 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 20:32:22.91 ID:vRuS/50K.net
博多座中止の返金振り込まれた人いますか?

190 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 20:42:04.26 ID:WLCYaFiB.net
>>186
カンヅメ状態になる仕事があるって話とこの話になんか関係性ある?

191 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 20:44:52.46 ID:P762rXQp.net
みんなコロナ禍という有事で、今は平時じゃないということを忘れてない?
平時じゃないんだからカンヅメされてもしょうがないでしょ
異常事態の有事に平時の話をされてもな

192 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 20:51:16.52 ID:WLCYaFiB.net
>>191
そりゃあ、それでも生活できる体制が整えられてたらそうだけど、食料と必要なもの買いに行かないで生活なんてできないじゃん。どうするの?

193 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 20:53:45.35 ID:WLCYaFiB.net
他人にカンヅメ生活させてまで

194 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 20:54:53.61 ID:WLCYaFiB.net
>>193
自分は観劇楽しみたいってなかなかの自己中だとも思うけど笑

195 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 21:46:40.00 ID:j+F0LvkY.net
気晴らしの為に公演中止になっても仕方なしってのは自己中ではないの

196 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 22:05:43.23 ID:jZPgYWB1.net
人権が無さすぎる

197 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 22:06:47.91 ID:8KrGfe5V.net
>>195
気をつけていようとなる時はなる
犯人かのように糾弾する方がどうかと思う

198 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 22:09:58.47 ID:EUnWsn6y.net
>>195
それすでに俳優の気晴らし<自分らの気晴らしになってるんだよなあー。
=で考えたら、どっちかだけ外出OKでどっちかは我慢が当然とはならない。
客の方が人数多いとか、客は金払ってるとか言い出したら別の話になるけど、それまで双方が持ってた自由に対するコロナ禍での制約を等しく考えたら。

199 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 22:23:45.38 ID:xTDLcJc5.net
職業に伴う責任ってのはあるよね嫌々やってるわけではないだろうし
最後までやり抜いた他カンパニーは奇跡を起こしたんじゃなく努力と我慢をしたんでしょ

200 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 22:34:30.94 ID:IVbxazMO.net
>>199
いつの間にか俳優が遊び歩いたせいでクラスターになったことになってんだ
そして感染者は努力と我慢が足りないって思い込みも恐い
こういう人がいるから差別で人が死んだりするんだよ

201 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 22:45:24.75 ID:2lFQggoX.net
このご時世に、コロナの感染は個人の意識の問題だと思ってたり、等しく直面してるコロナに対しての対策の厳しさが職業によって違って当然だと思ってたりする人って、優しさも思いやりも他人を許す力もない心に余裕の人なんだな〜って感じ。

202 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 22:45:25.82 ID:2lFQggoX.net
このご時世に、コロナの感染は個人の意識の問題だと思ってたり、等しく直面してるコロナに対しての対策の厳しさが職業によって違って当然だと思ってたりする人って、優しさも思いやりも他人を許す力もない心に余裕の人なんだな〜って感じ。

203 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 22:45:47.55 ID:2lFQggoX.net
このご時世に、コロナの感染は個人の意識の問題だと思ってたり、等しく直面してるコロナに対しての対策の厳しさが職業によって違って当然だと思ってたりする人って、優しさも思いやりも他人を許す力もない心に余裕の人なんだな〜って感じ。

204 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 22:47:19.48 ID:2lFQggoX.net
なぜか重複した、すみません。

205 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 22:49:47.80 ID:wgAox0+G.net
いつまでやってんの?だらだらコロナの話してないでスレタイ読んで寝ろ

206 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 23:00:27.35 ID:Xq5MjbZA.net
>>205
スレタイ読んだらなんでコロナの話こんなにでるかはわからない?今期のレミゼカンパニーになにあったか知らない感じ?

207 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 23:01:57.88 ID:RZoX7nqv.net
今更「感染は役者の責任たるんでる」なんて言ってる人は大気圏外の宇宙人だと思って放っておきましょうよ

まともに相手しても話通じないし、次のキャスト妄想した方が有意義

208 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 23:06:40.05 ID:6Wp0Hh0A.net
いつまで相手してるの?
相手してるのも同一人?

209 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 23:33:31.53 ID:FjJLj2Sa.net
3重複とか書き込みボタン連打したりするとなるもんなの?

210 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 01:01:00.30 ID:A9cN+SaU.net
さっきの地震直後は5ch全体が不安定だったから自動で連投されたんじゃない?
他のスレもそうなってた

211 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 09:23:05.50 ID:ZwdnYXoZ.net
地震の余波がここまであるんですね
長野公演が初のレ・ミゼラブルなんですけどミュージカルに生演奏があるのにびっくりしました
楽器の音が凄くよく聴こえてまた聴いてみたいと思ったんですけど、他のミュージカルとかでも生演奏ってあるものなのでしょうか?
もしあるのでしたら観に行きたいです

212 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 09:27:21.20 ID:k/YGcDAa.net
逆に生演奏じゃないミュージカルってあるの?

213 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 09:36:30.56 ID:anjxonTw.net
2.5と四季の地方公演はカラオケじゃなかったっけ

214 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 09:38:38.97 ID:S2gHASPQ.net
四季は東京公演でも生オケがレアな気が
今はオペラ座とアナ雪だけ?

215 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 09:56:31.52 ID:oE6O5M3G.net
>>212
2.5次元ミュージカルは生演奏ではないですね

216 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 10:11:03.57 ID:tCOaDKeR.net
大阪の四季はカラオケだった

217 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 10:21:18.20 ID:k/YGcDAa.net
東宝系ミュージカルばかり見ていたので知りませんでした
そういえば何度か見た四季はカラオケだった…
松本みたいな音響の良い劇場なら、そりゃ生オケがいいですね

218 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 10:31:36.39 ID:4J3+eQdX.net
>>212
生演奏に見合うほどの歌唱を求められてない舞台はそうなんじゃない?
その分チケット価格安く出来るし
単にコストとチケ価の折合いの場合もあるんだろうけど

219 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 10:38:09.37 ID:S2gHASPQ.net
四季劇場狭いしレミゼと比べて半分以下しか客入れなさそうなので単純に人件費削らなきゃやってけなさそう

220 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 11:10:50.14 ID:ZwdnYXoZ.net
>>218
2.5次元ミュージカルがとくにそうですね
新人の子が役を演じるので歌が下手な子とかいますし

221 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 13:09:50.92 ID:PiHe0a8I.net
モリミュは2.5だけど生演奏よ

222 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 13:27:55.16 ID:Rm1wYqRT.net
>>214
アナ雪って生なのか!

223 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 14:26:03.49 ID:+GU6NYrH.net
だって四季はチケット下げたもの
一番良い席が9,900円

224 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 15:46:42.43 ID:ZwdnYXoZ.net
>>221
モリミュって憂国のモリアーティで合ってますか?
憂国のモリアーティは漫画からのファンなのでもし次があれば観に行きます

225 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 17:03:27.49 ID:G+Bvz60t.net
レミゼ毎年見たいけど、しばらくは公演ないだろうな。月1で青版聴いて我慢してるけど。

226 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 17:24:23.93 ID:PiHe0a8I.net
>>224
そうです。ミュージカル憂国のモリアーティ です。
クオリティ高いのでとてもおすすめです!
舞台版(通称モリステ)もあってそっちは歌わないのでご注意

227 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 17:29:55.89 ID:sPuS6Itz.net
アナ雪は12650円と四季ではお高め

228 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 18:22:18.48 ID:ZwdnYXoZ.net
>>226
そうなんですね
モリアーティ役の方、別のミュージカル観たときに歌上手いなぁと思っていたのでぜひ観てみます
たしかモリミュってDVD出てましたよね?ちょっと買って予習しておきます

229 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 18:28:01.05 ID:t/l4gXKH.net
ここ雑談スレではないですよ

230 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 18:29:10.39 ID:xG1yc6P/.net
これ自演じゃないかな

231 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 18:55:32.24 ID:Ggotwj0o.net
こんなとこで2.5の宣伝w

232 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 19:17:02.05 ID:GD233N2Z.net
ミュージカル詳しい方、レミゼ来期で新しく来て欲しい俳優さんいます?
レミゼどころかミュージカル自体ハマりたてなので詳しい方が注目されてる俳優さん知りたいです

233 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 19:19:26.05 ID:GIC9js5b.net
2.5からの出張宣伝が多いな

234 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 19:19:44.69 ID:ePFwBAPE.net
ここで書くと荒れるからなあ…

235 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 19:26:06.92 ID:ZwdnYXoZ.net
荒れるような質問をしてしまい申し訳ございませんでした

236 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 19:46:32.99 ID:HIVwyvB9.net
2021はエポとテナが知名度枠であとはミュージカル畑の人だったから次はマリウスアンジョ辺りに2.5から東宝が推したい人が入るんじゃないかな
最近推されてるのだとマリウスっぽいのは岡宮君とか?ラカージュ内海君、あとは今年のロミジュリ組?実力はしらんけど
歌唱力でいったらアンジョの木内君が前回出てたsmokeがガチオーディションしてて今年のオーディション組は今後メインキャストにくるかな?山田元、中村翼、井出口帆夏

237 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 20:15:55.18 ID:kuqg91ZE.net
山田元さんはどうかな
歌がちょっとね

238 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 20:17:04.87 ID:Qlggfspo.net
マリウスは三浦さんも内藤さんも2.5枠では
アンジョ相葉さんも小野田さんも2.5出身だよね
テナはTV枠でも良い人が来てくれる印象
声優枠が今期はなかったかな

239 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 20:21:39.91 ID:NFRn9NB+.net
いろはのインスタライブみたけど胸があっていいねえ

240 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 20:25:03.90 ID:HIVwyvB9.net
ミュージカル畑ってのは今年の新人の話ね
内藤君相葉君が卒業の可能性が高いから尚更2.5からくるかもね

241 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 20:31:48.66 ID:HIVwyvB9.net
あとレミゼのど自慢2018年に20歳の人がエポで賞とってるからその人もくるかも
たしか屋比久さんや竹内くんはのど自慢からだよね

242 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 20:45:37.61 ID:2S/Had7D.net
島崎ジョリものど自慢に出てた人だよね

243 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 20:57:28.71 ID:Xju8/d3p.net
木村くんとかマリウスもアンジョも行けそうな感じがするけれど東くんは…背が高すぎるかなマリウスは難しいけれどアンジョなら学生リーダーとしてありかも

244 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 21:18:17.20 ID:JR6n7Yen.net
木村君はレミゼはキャリアプランになさそう
オファーがあるからミュージカルには出てるけどミュージカル俳優として食ってくぞ感があまりない

245 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 21:20:00.18 ID:WOLSGTzh.net
大きめの作品出演続いてる人がこれからマリウスアンジョにくることあるのかな

246 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 21:23:15.09 ID:NlCOHdlg.net
木村くんが今更登竜門的な印象のあるマリウスには来ないと思うなぁ
個人的にはアナスタシアの内海くんが来そうな気がする
ジャンミッシェルもやるみたいだし

247 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 21:42:57.24 ID:Xju8/d3p.net
木村くんとかマリウスもアンジョも行けそうな感じがするけれど東くんは…背が高すぎるかなマリウスは難しいけれどアンジョなら学生リーダーとしてありかも

248 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 21:46:07.63 ID:Xju8/d3p.net
2回も書き込まれちゃったごめん

249 :名無しさん@公演中:2021/10/09(土) 00:21:58.88 ID:X/phOwbl.net
阪本奨悟マリウスはどうでしょうか

250 :名無しさん@公演中:2021/10/09(土) 00:27:22.78 ID:Tcp/6PqF.net
>>249
聞いたことないけど何に出てる人?

251 :名無しさん@公演中:2021/10/09(土) 00:41:10.01 ID:X/phOwbl.net
>>250
最近だとインザハイツ。
あとはテニミュとか刀ミュとか2.5が多いです。王子様ぽいし体重軽そうだし歌手活動もしてるからいいかと思ったんですけど
言いだしといてなんですが可能性は低そうですけどね…

252 :名無しさん@公演中:2021/10/09(土) 00:47:26.15 ID:ICS62gpL.net
検索したら今年アミューズからマネージャーと二人で独立してる人だった
何しでかしたのか知らないけどレミゼに出るのは無理そう

253 :名無しさん@公演中:2021/10/09(土) 01:28:27.95 ID:WgH1dJMj.net
シンガーソングライターをメインにやりたい人なのでそもそもオーデ受けないと思う

254 :名無しさん@公演中:2021/10/09(土) 04:50:49.27 ID:u7ggWWn8.net
>>211
いま東京でやってる劇団四季のオペラ座の怪人や
アナと雪の女王も生オーケストラですよ
どっちも浜松町でやってますよ

255 :名無しさん@公演中:2021/10/09(土) 07:41:15.35 ID:FYGFyXhs.net
東君はマリウスには大きすぎるけどかと言ってちっちゃいマリウスもなんか寂しいな
それなりのスタイル欲しい

256 :名無しさん@公演中:2021/10/09(土) 07:51:20.00 ID:ROrKrqO1.net
>>245
木村くんジャンミッシェルとルドルフやってる珍しい人だよな
最近の役付き見るとアンジョはわからないがマリウスはないな

257 :名無しさん@公演中:2021/10/09(土) 07:53:35.94 ID:ROrKrqO1.net
マリウスには三浦くんぐらいの若手を抜擢するんじゃないかな子役経験者とか
20代前半からどんどん育てていかないとね

258 :名無しさん@公演中:2021/10/09(土) 07:57:24.86 ID:IepmRF4H.net
>>255
東くんがもしやるんならアンジョじゃないかなあ
でも映像も推されてるんだよね

24年だとしたらムーランと被るのか

259 :名無しさん@公演中:2021/10/09(土) 07:57:39.97 ID:rQp3wd3B.net
2.5板からのお客さんなのか売り込みご苦労様な書き込み増えたね

260 :名無しさん@公演中:2021/10/09(土) 08:07:41.44 ID:mT5iSLI5.net
まぁ最近の若手は2.5頼みでもあるから仕方ない

総レス数 785
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200