2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のレミゼ総合スレッド第187回

1 :名無しさん@公演中:2021/10/02(土) 22:51:31.83 ID:SidajPls.net
帝国劇場 ミュージカル『レ・ミゼラブル』
https://www.tohostage.com/lesmiserables/
https://www.tohostag...g/mainpage2021_3.jpg

2021年9月28日(火)〜10月4日(月) 松本公演 まつもと市民芸術館
https://www.nbs-tv.c.../09/remizerabury.php

レ・ミゼラブル@現場 | Twitter
https://twitter.com/team_tricolore

ミュージカル『レ・ミゼラブル』|Facebook
https://www.facebook.../LesMiserables.TOHO/

ムラタ オフィシャルブログ「レ・ミゼラブル公式blog」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/toho-lesmiserables/

※前スレ
日本のレミゼ総合スレッド第186回
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/drama/1631311339

次スレは >>950 がお立てなさい。書き逃げ厳禁
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

379 :名無しさん@公演中:2021/10/12(火) 16:50:02.31 ID:T+/iwwyC.net
安直にアイドルは実力がない認定おばさんvs推しの実力を信じて疑わないオタク  楽しそうだねぇ

380 :名無しさん@公演中:2021/10/12(火) 17:28:56.10 ID:wKalkU3o.net
cosme
963

381 :名無しさん@公演中:2021/10/12(火) 22:22:00.67 ID:/HNFjcAz.net
サンボのインライにいつも来るアンジョファンいつも同じような質問してるw
こういうところで仕入れた知識をTwitterで垂れ流してくるから怖いんだよな 突然RTしてくるし

382 :名無しさん@公演中:2021/10/12(火) 23:38:56.76 ID:n+G3Jv4c.net
ばっちと歌ってくれてありがとう的な事言ってた人ですか?うわーと思ったけど有名な方なのか
それよりも杉浦さんの結婚指輪(?)が気になってしまいました笑

383 :名無しさん@公演中:2021/10/12(火) 23:49:31.58 ID:bd5mR6lh.net
https://youtu.be/DFPxs0RXX2E

384 :名無しさん@公演中:2021/10/13(水) 00:48:57.82 ID:sLqnfAJQ.net
SMAPも嵐もなくなって一般層からも顔と名前も特に知られてないタレントを抱えてる現在に焦ってるのか得意の圧力で色んなところに寄生させてる三流ジャニーズがどうかしましたか?

385 :名無しさん@公演中:2021/10/13(水) 07:17:56.60 ID:1+dGXm5h.net
あの人文体特徴的だからすぐわかるし必ず相葉くんの話に持っていこうとするからサンボの人に失礼だし空気読めないなって思いながら見てる

386 :名無しさん@公演中:2021/10/13(水) 08:07:02.27 ID:wphj6s48.net
レミゼ学生オタみたいな発言してるけど、結局アンジョはこれまでばっちしか観たことないみたいだから、ばっちが卒業したらレミゼ界隈からはいなくなるんじゃないかな

387 :名無しさん@公演中:2021/10/13(水) 11:01:23.56 ID:qQelk64J.net
コロナとゴリゴリJ推しとキャストヲタのクレームはココジャナイ感
コロナと舞台芸術のゆくえ、ホリ東宝スレ
キャストヲタのクレームは俳優の個スレに移動して

388 :名無しさん@公演中:2021/10/13(水) 12:13:45.35 ID:9LvXarfY.net
そして誰も居なくなったw

389 :名無しさん@公演中:2021/10/13(水) 12:42:13.04 ID:AwhTqJnF.net
公演終わったからね
再演の話が出るまでは休眠状態になるでしょ

390 :名無しさん@公演中:2021/10/14(木) 08:33:42.61 ID:nh7Dos/2.net
次年度の配役発表はいつ頃に分かるんですか?

391 :名無しさん@公演中:2021/10/14(木) 09:09:50.61 ID:IBmy8l/1.net
配役どころか、次にいつやるかも決まってないよね

392 :名無しさん@公演中:2021/10/14(木) 09:11:37.09 ID:m8L60+cf.net
東宝3大ミュージカルにしたさそなムーランやるから2年ぐらい無さそうよな
ムーランにレミの集客を流したいから2年はレミ無いんじゃね?

393 :名無しさん@公演中:2021/10/14(木) 12:21:16.03 ID:c4RKmDHr.net
2021のレミゼのオーディションは2019終わった後の冬くらいだった?
次いつになるんだろうね

394 :名無しさん@公演中:2021/10/14(木) 12:42:15.08 ID:NRlD+Ij+.net
ムーラン・ルージュはレミの現役キャストとかぶる要素なさそうだけど?
サイゴンのアンサンブルならわかる

395 :名無しさん@公演中:2021/10/14(木) 12:44:16.04 ID:rfPhQis0.net
アンサンブルが足りなくなるのが大きいでしょ

396 :名無しさん@公演中:2021/10/14(木) 19:33:51.56 ID:nh7Dos/2.net
ミュージカルに最近ハマったから初歩的な質問で申し訳ないんですけどレミゼラブルって毎年公演してるわけではないんですか?

397 :名無しさん@公演中:2021/10/14(木) 20:26:40.94 ID:RMQ5C9S2.net
その辺wikiでもわかりづらいよね

レ・ミゼラブル 上演記録

とかで検索しては
最近は2年おきですね

398 :名無しさん@公演中:2021/10/14(木) 20:45:43.40 ID:5p3jMFtL.net
レミゼの上演記録はこれが網羅してる
https://www.toho.co.jp/files/pdf/17lemis.pdf

399 :名無しさん@公演中:2021/10/14(木) 20:48:16.93 ID:YIE5HV63.net
すご! こんなのあったんだ

400 :名無しさん@公演中:2021/10/14(木) 22:23:27.99 ID:+0LS24HJ.net
>>398
じっくり眺めてきた
色々面白いね
阿部よしつぐアンジョとかあったの知らんかった

401 :名無しさん@公演中:2021/10/14(木) 22:30:56.31 ID:pn9dCJoW.net
>>398
これは永久保存

402 :名無しさん@公演中:2021/10/15(金) 00:13:53.51 ID:Q0VOdAqK.net
わー教えてくれてありがとう!
2013年て帝劇で凱旋公演あったか。すっかり忘れてたわ。

403 :名無しさん@公演中:2021/10/15(金) 06:35:15.99 ID:6hIV2zuQ.net
必ずしもそうとは限らないけど
一つの役にベテラン・中堅・若手と3人いて
一番長く務めてるベテランから卒業してその空いたもう一つの椅子を新しい人が役を務めるっていうサイクルが近年はできてることが多い気がする

404 :名無しさん@公演中:2021/10/15(金) 12:02:29.73 ID:fgv63dfo.net
浅利さんもガブローシュやってたんだ

ところでキャスト表Uの劇場飛天で原田さん達がガブローシュもリトルコゼット/エポニーヌもやってるけど本当なのかな?流石に誤植?

405 :名無しさん@公演中:2021/10/15(金) 12:03:05.38 ID:fgv63dfo.net
>>404
キャスト表2です

406 :名無しさん@公演中:2021/10/15(金) 14:53:17.69 ID:wb8RBtRj.net
プリンとアンサンブル両方やる人もいたんだ

407 :名無しさん@公演中:2021/10/15(金) 17:57:56.93 ID:ntobru6p.net
>>406
ファーストじゃないキャストがアンサンブルを兼任するのは欧米スタイル。
今でもアンダーはアンサンブルだけど、アンダーで幕が開くことはめったにないよね

408 :名無しさん@公演中:2021/10/15(金) 21:14:34.99 ID:MCNBfE8o.net
今日初めて好きなキャストのインスタライブに参加したのですが、ここに書かれていたと思われる方もいて苦笑でした…。
アンサンブルからプリンシパルに上がる方最近少ないけど頑張って欲しい…!
最近インスタライブやる方多くて嬉しいですね!

409 :名無しさん@公演中:2021/10/16(土) 11:41:09.79 ID:+z2UjDl/.net
>>408
こう言っちゃ何だけど割と忙しいんだね
事務所から推されてる感じ?
次はマリで観たいよね

410 :名無しさん@公演中:2021/10/16(土) 14:29:57.01 ID:uliLGBCU.net
>>409
誰のこと?

411 :名無しさん@公演中:2021/10/16(土) 19:55:33.19 ID:RFGOPlg1.net
海人さん?

412 :名無しさん@公演中:2021/10/16(土) 21:37:39.75 ID:omnXODX5.net
>>403
【ベテラン枠】
ジャンバルジャン→吉原光夫(2011年〜)
ジャベール→川口竜也(2013年〜)
ファンティーヌ→知念里奈(2011年〜)
エポニーヌ→唯月ふうか(2017年〜)
コゼット→熊谷彩春(2019年〜)
マリウス→内藤大希(2017年〜)
アンジョルラス→相葉裕樹(2017年〜)
ティナルディエ→駒田一(2003年〜)
ティナルディエ夫人→森公美子(1997年〜)

この中に卒業者がいるのか…

413 :名無しさん@公演中:2021/10/16(土) 21:41:08.22 ID:sT2GI5LR.net
>>412
和音ファンテも11年から
約替わりも入れれば上原さんも11年から、知念さんは05年のコゼットから

414 :名無しさん@公演中:2021/10/16(土) 21:51:25.26 ID:I7yyDIBd.net
>>413
レミゼ役者歴ではなくて現在務めてる役柄内でのメンバーの最年長たちを出してるのでは?

415 :名無しさん@公演中:2021/10/17(日) 00:20:43.66 ID:icbMMnlU.net
内藤くん、相葉くん、唯月ちゃんって役ではもうベテランの枠に入るんだ?
その頃にレミゼ観劇始めたから感慨深いわ

416 :名無しさん@公演中:2021/10/17(日) 07:22:54.77 ID:4YWd7RNf.net
>>408
舞台裏のプリン情報聞きたいだけの人しかも露骨にそんなのが多い中
貴女みたいに本当に応援してくれてる人がいるの嬉しいだろうね
今季なんかはプリンとアンサンブルの違い何?と凄く思った

417 :名無しさん@公演中:2021/10/17(日) 14:55:35.10 ID:s+yxB5aX.net
レミ史上一男性アンサンブルの外見偏差値が高かった
ツイートも良かった

418 :名無しさん@公演中:2021/10/17(日) 17:56:30.92 ID:O0CH36Zx.net
出たがりのアンジョヲタク毎回いるわ凄いね
見てたインスタライブには全部来てたしそれ以外とか他の配信も足繁く通っててすごいと思ったけど、全ては知ってるマウントをとりたいが為なのねwわざわざ検索して声かけてきていい迷惑だわ

419 :名無しさん@公演中:2021/10/17(日) 21:40:30.17 ID:YBC2lEUi.net
>>412
吉原バル。。川口ジャベ。。
この二人て安心して観れて聴けるから好きなんだけどそろそろ交代時期になるのかな
寂しくなる

420 :名無しさん@公演中:2021/10/17(日) 23:29:07.64 ID:ASQHVLdw.net
>>418
キャストヲタのクレームは俳優の個スレに移動して

421 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 00:44:18.63 ID:m1NzCRFI.net
>二人のコゼがアンジョや役者に対してミリも興味無いのがショボンでしたが…

某さん今日もいましたね。質問拾ってもらえて目立ててよかったですねーー。短く解答するって前置きしてたのに面倒くさい人。
コゼッツの仲良し感が溢れててニッコリする場面が多かったな。加藤さんのブログに書いてあったように支え合ってきた絆が見えた。

422 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 07:03:41.08 ID:30gb1IZS.net
コゼットとアンジョはどう見たって接点無いのは明らかだから、コゼット役者2人に振る質問じゃないよなあって思いながら見てた
まあ、あの方はばっちアンジョとばっちのことが聞ければ満足な方なのでね

423 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 10:22:29.43 ID:16AgWi3x.net
個人ヲチはスレ違い
ツイッター観察板あたりにスレたてたら

424 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 12:03:22.82 ID:n+DXarvn.net
今更だけど補助金動画2のエポニーヌが酷すぎる 叫んでるように聞こえる

425 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 13:30:44.50 ID:3W+2mzLE.net
エポの声も不自然だけど、コゼ消えてる
なんだかんだでファースト組って安定感があるのね

426 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 17:28:15.93 ID:EcquLiKr.net
アニメ声のエポ苦手

427 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 21:28:48.13 ID:165x1nSY.net
>>419
次回は海宝バルだから安心しろ

428 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 21:55:32.82 ID:tdImzej3.net
エポは屋比久一択

429 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 23:34:02.40 ID:P7S9ObZN.net
>>427
ってことは海宝が出演するムーランルージュの時期はレミはないね
早くても2024年初頭か2025年?

430 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 00:01:28.52 ID:q1bJ5hjP.net
>>427
魅力ないなあ

431 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 00:38:21.06 ID:sD2yTj/B.net
>>428
個人的意見に過ぎない
私個人的には屋比久エポ観たけどイマイチだった
前回より上手くなったけど泣ける度と完成度は断然ふうかエポだった
3人の中で一番アニメ声に感じたのは屋比久エポだった
生田エポは頑張って太い声を出そうとし過ぎていて変だった
ふうかエポは少しハスキーで中低音が印象的でエポにぴったりの声で
声質変化も含めて声をモノにしているなと感じた
動きのキレや立ち居振る舞いもふうかエポが最もエポらしかった
ふうかエポは歌と演技の一体感が抜群だった
生田エポは稚拙で変だった
屋比久エポは役作りの雰囲気は良いのだが演技表現がイマイチで泣けなかった
ふうかエポはエポとしての在り方や演技表現が素晴らしくて切なくて最も泣けた
3人観た上でエポはふうかエポ一択になった

432 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 00:41:59.07 ID:7f/mLwHk.net
唯月ヲタクキモい
一番下手くそなのにw

433 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 00:47:35.69 ID:HI/o9jVH.net
>>430
あなたの魅力ある人だあーれ?

434 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 01:11:25.12 ID:enKDiS85.net
屋比久さんと唯月さんは好み次第

435 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 01:11:49.74 ID:M3+V80//.net
生田エポが最低なのは総意だけど
昆エポが良かったせいか今期はそこを超えられてなかった

436 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 07:04:15.36 ID:Kw+T/+bd.net
福井さんケロッとしてるな

437 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 08:19:27.23 ID:HI/o9jVH.net
>>434
唯月さんと生田さんが好み次第だなヤフコメとかでも唯月さんファンが生田さんと比較して生田さん下げしてたし凄く意識してるみたい屋比久さんは昆ちゃん枠だから別

438 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 09:31:15.25 ID:bASOJXgv.net
屋比久エポがアニメ声ってw
本当に観たのか疑う

439 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 09:39:58.70 ID:pyng73vr.net
唯月さんのアニメ声が苦手

440 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 10:25:23.96 ID:McXumBMm.net
>>437
別枠だからこそ好み
同じ枠なら上位を見る

441 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 10:57:43.08 ID:nEbqHjqw.net
唯月さん普段の話し声はアニメ声優のような可愛い声だけど
歌うとちょっとハスキーで中低音が響くエポにぴったりの歌声
アニメ声が苦手と書いてる人は観てないよね
逆に屋比久さんの方が歌はアニメ声だよ
声が澄んでいてコゼットの方が合うような歌声

442 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 11:46:17.05 ID:AQSzJi0L.net
>>432
個人的意見に過ぎない
私個人的には唯月エポ観たけどイマイチだった
泣ける度と完成度は断然屋比久エポだった
3人の中で一番アニメ声に感じたのは唯月エポだった
生田エポは頑張って太い声を出そうとし過ぎていて変だった
屋比久エポは演技、歌唱、声質含め、役をモノにしているなと感じた
動きのキレや立ち居振る舞いも屋比久エポが最もエポらしかった
屋比久エポは歌と演技の一体感が抜群だった
生田エポは稚拙で変だった
唯月エポは役作りの雰囲気は良いのだが演技表現がアイドル風味で泣けなかった
屋比久エポはエポとしての在り方や演技表現が素晴らしくて切なくて最も泣けた
3人観た上でエポは屋比久エポ一択になった

443 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 11:48:45.84 ID:AQSzJi0L.net
間違えた、すまん
>>431

444 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 12:17:01.60 ID:7f/mLwHk.net
>>441
まるでどこかの半島人みたいな事実歪曲w
唯月信者ってこういうあたおかしかおらんの?w

445 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 12:19:28.26 ID:7f/mLwHk.net
結局唯月ヲタクが唯月のネガキャンしまくりという現実www

446 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 12:21:12.63 ID:7f/mLwHk.net
>>442
1000人中999人がそう思うよなw

447 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 13:05:18.16 ID:9PjVXqdI.net
唯月さんと屋比久さんはどちらかが劣ってる秀でてるというより好みの問題かなって感じ。全然タイプの違うエポだから、どっちかが好きな人にはどっちかは刺さらないのもわかる。
生田さんは、「こうしたらエポニーヌっぽい」をやるのに必死な感じがして子役の演技みたいな印象。

448 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 13:12:02.93 ID:SWmRhvl4.net
一般的に言うアニメ声ってハイラリのことだし唯月さんの方が当てはまるでしょ
もっとも普通の大学生からいきなりモアナに抜擢されてアニメ声優としても評価されたのは屋比久さんだけど
アニメ声なのにアニメですら劣るって可哀想

449 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 13:21:30.31 ID:/VUDMOqD.net
他役を貶すことでしか褒められない役者が不憫

450 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 15:23:27.73 ID:WaAsUJpK.net
アニメ声とアニメに出る事は関係無いよ にわか知識まで出して叩かないと好きな役者を上げられないの?

451 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 15:59:46.03 ID:McXumBMm.net
>>447
全文同意

452 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 17:16:40.87 ID:txVrvTFk.net
>>435
同意しかない

453 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 19:31:12.99 ID:LllfzVOh.net
>>449
唯月信者が一番他キャストを貶してるねw

454 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 19:48:41.88 ID:enKDiS85.net
屋比久エポ好きだったけどこういうファンがついてるのかと思うとちょっと怖くなった

455 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 19:58:36.87 ID:eX7xeXmc.net
>>454
屋比久ちゃんのファンというより、唯月ちゃんヲタのことが嫌いな人って感じじゃない?

456 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:06:23.12 ID:ZSN4kgmr.net
ちょい歳上に似た系統で上位互換の昆ちゃんがいるから
どっちも将来は役が先細る気はする

457 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:09:43.14 ID:LllfzVOh.net
>>454
自分はツイッターで屋比久エポに感動してるって書いてる人に向かって、>>431みたいな長文で唯月の優位性を滔々と述べて引かせてた唯月信者見て怖くなったし、二度と唯月のステージ見たいと思わなくなった。

458 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:11:19.35 ID:LllfzVOh.net
>>455
その通り。唯月信者大嫌い。

459 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:17:55.87 ID:f1Tiohgp.net
>>431
1000人中999人がそう思うよなw

屋比久さんはモアナをやったからって声優として評価が高いなんてことは無い
声優としてはまるで素人だったから
モアナは素人っぽさ素朴さが必要で 慣れた声優だとそれがリアルに出ない
屋比久さんは声優としては下手だけど素人っぽさ素朴さがその役にはイメージに合ってたってこと

それとアニメ声は若い女性声優の美少女アニメの吹き替え時の声のイメージ
唯月さんの普段の声がとても可愛いのでそのイメージに近い
でも唯月さんは可愛い声だけでなく 力強い声、少年声、ドスの効いた声など役やシーンで色々使い分けできて動きや表情も含めて表現力が非常に高い
レミでも屋根ヴァでも唯月さんと屋比久さんを観て感じたのが唯月さんの方が明らかに表現力が断然高いのがはっきりと見て取れたこと
唯月さんが役やシーンによって抜群の表現力で演じ分けしているのに対して
屋比久さんは雰囲気が合うか合わないかに大きく左右され その雰囲気が好きな人に評価されているイメージ
モアナがそうであったように

昆さんのエポも多く観てきたけど昆さんが近年で一番とは思わないな
あのやさぐれ感と強さを強調した歌が ザ エポだと感じる人が多いのだと思うけど
昆さんファンが思い出補正も含めて上だとしているだけに感じる

460 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:20:42.59 ID:f1Tiohgp.net
個人的には唯月エポのエポとしての在り方が一番しっくりくるし
前期から唯月エポの方が訴求力と表現力が上回っていると感じていて
今期に関しては更にブラッシュアップしていて昆エポを更に上回っているなと感じた
唯月さんの表現力の高さは訴求力が近年最も素晴らしいエポだと感じた

唯月さんは声優としての評価も高い
唯月さんは声優やアナウンサーを専門でやっていないけれど
専門でやっている人達を差し置いてナレーションやMCにしばしば抜擢されている
声優やアナウンサーと言っても違和感ない声の魅力と上手さがあるので
唯月さんを専門の声優やアナウンサーだと思う人が多くいる程だ
でも屋比久さんがやっても声優やアナウンサーだと思う人は少ないでしょう
声優やアナウンサーが持つ声の魅力と上手さとは異質の素人っぽさ素朴さが出るでしょうからね

唯月さんは声優としても十分やっていけるし 舞台役者としても高い表現力を活かす事ができる
またホリなのでホリ作品にも時々出るだろうし 舞台の合間でも別の仕事をホリが入れるだろうから安泰かな
屋比久さんはどちらも雰囲気が合うか合わないかによるけど
合う役をやっていれば評価が高いだろうからまあ安泰かな
生田さんはパンダ的である事は変わらず 乃木坂を卒業して集客力が落ちたらどうなるか
集客力は卒業したら普通は落ちていくけど バックが強いから集客力が落ちてもまあ安泰かな

舞台での唯月信者ではないからね
でも感じたことを書いたまでだ
唯月さんは舞台で表現力を活かす事が出来るが
舞台よりも声の魅力を活かす仕事を中心にして欲しいと思っている
ホリが次世代声優アーティスト部門創設前から目を付けていて
次世代声優アーティスト部門創設に向けて真っ先に勧誘した人材で
実際はそっちの部門の方が向いているが色々あってホリ入りが遅れてホリの都合で舞台中心にされているのが現状だ
ホリと前事務所が上手く話し合って前事務所を隠すことなくスムーズにホリに円満移籍という形で入っていれば展開が全く違ったよ

461 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:24:11.22 ID:bASOJXgv.net
やべえ

462 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:25:10.43 ID:enKDiS85.net
唯月ファンも怖い人いるな
どっちもどっちだった

463 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:36:20.70 ID:A4LFAC0L.net
信者がいろんなところで必要以上に賞賛したり、他キャスト貶したり、ちょっとでもマイナス評価あれば長文で必死になったりすると、本人がどうこう関係なく、それに反発する形で本来はつかなかったかもしれないマイナス評価まで本人についちゃうから可哀想だよね、やばいオタク持つと。オタが必死になればなるほど対オタク以外の仕事しにくくなるだけ、、。

464 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:37:18.94 ID:rh1bv+x2.net
>>427
若すぎない?
バルは貫禄あるベテランの人が来て欲しい

465 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:46:57.16 ID:6YJwaDsQ.net
エポニーヌは新妻聖子の右に出る者は未だにいないと思う
次点で良かったのは昆夏美か
今のエポの唯月と屋比久はどんぐりの背比べ
乃木坂ブランドでヨイショされてるだけの生田は論外

https://m.youtube.com/watch?v=UbjsOTnkLkM

466 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:56:55.03 ID:qMddxogG.net
エポはやはり歌穂さんが素晴らしかった
本田さんもすごかったし
笹本さんANZAさん坂本さん平田さんも好き
でも歴代エポみんな好きだよ

467 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 21:01:52.42 ID:vwQDfc6Y.net
ババアとジジイの懐古自慢かよw
唯月信者完全にイカれてるなw
マジでキモイ

468 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 21:07:33.94 ID:9PjVXqdI.net
歴代のキャストに素晴らしい方たくさんいたことは否定しないけど、美化されてる思い出とか漠然とした価値観に基づいて古いものは素晴らしい尊いと思い続けて現行の演劇に満足できないのもなんだかなぁと思ってしまう。

469 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 21:10:08.09 ID:7f/mLwHk.net
>>459
自分で読んで気持ち悪いと思わない?
マジで今期で唯月終了でよかったよ

470 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 21:11:26.08 ID:7f/mLwHk.net
>>468
書き方から前スレで書いてた認知症な方々だと思うw
不幸だよね

471 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 21:25:43.45 ID:sIA2/jn+.net
こっわ
こんな長文初めて見たわ

472 :!ninja:2021/10/19(火) 21:28:19.07 ID:raKizQ1/.net
レミゼは長く見てるけど今のキャストは粒ぞろいで安定してると思うよ
エポもみんな良かった
あとは本当に好みって感じ

473 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 01:41:52.02 ID:OaI1Mkb7.net
長文ヤバい怖すぎる
どんだけヒマなの

474 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 03:12:50.34 ID:ETmGQdvG.net
一番数多いはずの生田ヲタが一番まともってどういうことよ

475 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 08:14:41.42 ID:vypg67iW.net
長文は声優ヲタクで舞台見た事ないキモブタ
唯月を声優として見てるんだろう
声優ヲタクは狂信者で人殺しすら犯しかねない
来期唯月いなくなるからこういう気持ち悪いヲタクが
いないキャストがエポになってくれることを望む

476 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 08:33:48.56 ID:/6djpXng.net
声優ヲタやアイドルヲタはまともだよ
やばいのはミュー舞台ヲタ
市場のパイが最も小さいから治安が整っていない

477 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 09:05:47.65 ID:UM3plfH6.net
>>476
このスレ見るだけでも説得力なさ過ぎで笑える

478 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 09:10:39.81 ID:y/5gQQsD.net
>>476
人数多い=キチガイも多い
お前みたいな…w

479 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 10:13:36.47 ID:ePq4MxB/.net
コゼとしてどうエポとしてどうってことに大した興味ないからきもい長文書かないし、生ちゃん回しかみないから他キャストと比べて絶賛したり他キャスト貶したりすることもない、ただただ「生ちゃんかわいい」ってだけでミュージカル界にお金落とし続けてくれるオタク持ってるし、一般層の観劇のきっかけにもなるし、なんだかんだ生田さんは強いんだよなぁ

総レス数 785
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200