2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のレミゼ総合スレッド第187回

1 :名無しさん@公演中:2021/10/02(土) 22:51:31.83 ID:SidajPls.net
帝国劇場 ミュージカル『レ・ミゼラブル』
https://www.tohostage.com/lesmiserables/
https://www.tohostag...g/mainpage2021_3.jpg

2021年9月28日(火)〜10月4日(月) 松本公演 まつもと市民芸術館
https://www.nbs-tv.c.../09/remizerabury.php

レ・ミゼラブル@現場 | Twitter
https://twitter.com/team_tricolore

ミュージカル『レ・ミゼラブル』|Facebook
https://www.facebook.../LesMiserables.TOHO/

ムラタ オフィシャルブログ「レ・ミゼラブル公式blog」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/toho-lesmiserables/

※前スレ
日本のレミゼ総合スレッド第186回
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/drama/1631311339

次スレは >>950 がお立てなさい。書き逃げ厳禁
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

429 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 23:34:02.40 ID:P7S9ObZN.net
>>427
ってことは海宝が出演するムーランルージュの時期はレミはないね
早くても2024年初頭か2025年?

430 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 00:01:28.52 ID:q1bJ5hjP.net
>>427
魅力ないなあ

431 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 00:38:21.06 ID:sD2yTj/B.net
>>428
個人的意見に過ぎない
私個人的には屋比久エポ観たけどイマイチだった
前回より上手くなったけど泣ける度と完成度は断然ふうかエポだった
3人の中で一番アニメ声に感じたのは屋比久エポだった
生田エポは頑張って太い声を出そうとし過ぎていて変だった
ふうかエポは少しハスキーで中低音が印象的でエポにぴったりの声で
声質変化も含めて声をモノにしているなと感じた
動きのキレや立ち居振る舞いもふうかエポが最もエポらしかった
ふうかエポは歌と演技の一体感が抜群だった
生田エポは稚拙で変だった
屋比久エポは役作りの雰囲気は良いのだが演技表現がイマイチで泣けなかった
ふうかエポはエポとしての在り方や演技表現が素晴らしくて切なくて最も泣けた
3人観た上でエポはふうかエポ一択になった

432 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 00:41:59.07 ID:7f/mLwHk.net
唯月ヲタクキモい
一番下手くそなのにw

433 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 00:47:35.69 ID:HI/o9jVH.net
>>430
あなたの魅力ある人だあーれ?

434 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 01:11:25.12 ID:enKDiS85.net
屋比久さんと唯月さんは好み次第

435 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 01:11:49.74 ID:M3+V80//.net
生田エポが最低なのは総意だけど
昆エポが良かったせいか今期はそこを超えられてなかった

436 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 07:04:15.36 ID:Kw+T/+bd.net
福井さんケロッとしてるな

437 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 08:19:27.23 ID:HI/o9jVH.net
>>434
唯月さんと生田さんが好み次第だなヤフコメとかでも唯月さんファンが生田さんと比較して生田さん下げしてたし凄く意識してるみたい屋比久さんは昆ちゃん枠だから別

438 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 09:31:15.25 ID:bASOJXgv.net
屋比久エポがアニメ声ってw
本当に観たのか疑う

439 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 09:39:58.70 ID:pyng73vr.net
唯月さんのアニメ声が苦手

440 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 10:25:23.96 ID:McXumBMm.net
>>437
別枠だからこそ好み
同じ枠なら上位を見る

441 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 10:57:43.08 ID:nEbqHjqw.net
唯月さん普段の話し声はアニメ声優のような可愛い声だけど
歌うとちょっとハスキーで中低音が響くエポにぴったりの歌声
アニメ声が苦手と書いてる人は観てないよね
逆に屋比久さんの方が歌はアニメ声だよ
声が澄んでいてコゼットの方が合うような歌声

442 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 11:46:17.05 ID:AQSzJi0L.net
>>432
個人的意見に過ぎない
私個人的には唯月エポ観たけどイマイチだった
泣ける度と完成度は断然屋比久エポだった
3人の中で一番アニメ声に感じたのは唯月エポだった
生田エポは頑張って太い声を出そうとし過ぎていて変だった
屋比久エポは演技、歌唱、声質含め、役をモノにしているなと感じた
動きのキレや立ち居振る舞いも屋比久エポが最もエポらしかった
屋比久エポは歌と演技の一体感が抜群だった
生田エポは稚拙で変だった
唯月エポは役作りの雰囲気は良いのだが演技表現がアイドル風味で泣けなかった
屋比久エポはエポとしての在り方や演技表現が素晴らしくて切なくて最も泣けた
3人観た上でエポは屋比久エポ一択になった

443 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 11:48:45.84 ID:AQSzJi0L.net
間違えた、すまん
>>431

444 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 12:17:01.60 ID:7f/mLwHk.net
>>441
まるでどこかの半島人みたいな事実歪曲w
唯月信者ってこういうあたおかしかおらんの?w

445 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 12:19:28.26 ID:7f/mLwHk.net
結局唯月ヲタクが唯月のネガキャンしまくりという現実www

446 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 12:21:12.63 ID:7f/mLwHk.net
>>442
1000人中999人がそう思うよなw

447 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 13:05:18.16 ID:9PjVXqdI.net
唯月さんと屋比久さんはどちらかが劣ってる秀でてるというより好みの問題かなって感じ。全然タイプの違うエポだから、どっちかが好きな人にはどっちかは刺さらないのもわかる。
生田さんは、「こうしたらエポニーヌっぽい」をやるのに必死な感じがして子役の演技みたいな印象。

448 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 13:12:02.93 ID:SWmRhvl4.net
一般的に言うアニメ声ってハイラリのことだし唯月さんの方が当てはまるでしょ
もっとも普通の大学生からいきなりモアナに抜擢されてアニメ声優としても評価されたのは屋比久さんだけど
アニメ声なのにアニメですら劣るって可哀想

449 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 13:21:30.31 ID:/VUDMOqD.net
他役を貶すことでしか褒められない役者が不憫

450 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 15:23:27.73 ID:WaAsUJpK.net
アニメ声とアニメに出る事は関係無いよ にわか知識まで出して叩かないと好きな役者を上げられないの?

451 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 15:59:46.03 ID:McXumBMm.net
>>447
全文同意

452 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 17:16:40.87 ID:txVrvTFk.net
>>435
同意しかない

453 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 19:31:12.99 ID:LllfzVOh.net
>>449
唯月信者が一番他キャストを貶してるねw

454 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 19:48:41.88 ID:enKDiS85.net
屋比久エポ好きだったけどこういうファンがついてるのかと思うとちょっと怖くなった

455 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 19:58:36.87 ID:eX7xeXmc.net
>>454
屋比久ちゃんのファンというより、唯月ちゃんヲタのことが嫌いな人って感じじゃない?

456 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:06:23.12 ID:ZSN4kgmr.net
ちょい歳上に似た系統で上位互換の昆ちゃんがいるから
どっちも将来は役が先細る気はする

457 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:09:43.14 ID:LllfzVOh.net
>>454
自分はツイッターで屋比久エポに感動してるって書いてる人に向かって、>>431みたいな長文で唯月の優位性を滔々と述べて引かせてた唯月信者見て怖くなったし、二度と唯月のステージ見たいと思わなくなった。

458 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:11:19.35 ID:LllfzVOh.net
>>455
その通り。唯月信者大嫌い。

459 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:17:55.87 ID:f1Tiohgp.net
>>431
1000人中999人がそう思うよなw

屋比久さんはモアナをやったからって声優として評価が高いなんてことは無い
声優としてはまるで素人だったから
モアナは素人っぽさ素朴さが必要で 慣れた声優だとそれがリアルに出ない
屋比久さんは声優としては下手だけど素人っぽさ素朴さがその役にはイメージに合ってたってこと

それとアニメ声は若い女性声優の美少女アニメの吹き替え時の声のイメージ
唯月さんの普段の声がとても可愛いのでそのイメージに近い
でも唯月さんは可愛い声だけでなく 力強い声、少年声、ドスの効いた声など役やシーンで色々使い分けできて動きや表情も含めて表現力が非常に高い
レミでも屋根ヴァでも唯月さんと屋比久さんを観て感じたのが唯月さんの方が明らかに表現力が断然高いのがはっきりと見て取れたこと
唯月さんが役やシーンによって抜群の表現力で演じ分けしているのに対して
屋比久さんは雰囲気が合うか合わないかに大きく左右され その雰囲気が好きな人に評価されているイメージ
モアナがそうであったように

昆さんのエポも多く観てきたけど昆さんが近年で一番とは思わないな
あのやさぐれ感と強さを強調した歌が ザ エポだと感じる人が多いのだと思うけど
昆さんファンが思い出補正も含めて上だとしているだけに感じる

460 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:20:42.59 ID:f1Tiohgp.net
個人的には唯月エポのエポとしての在り方が一番しっくりくるし
前期から唯月エポの方が訴求力と表現力が上回っていると感じていて
今期に関しては更にブラッシュアップしていて昆エポを更に上回っているなと感じた
唯月さんの表現力の高さは訴求力が近年最も素晴らしいエポだと感じた

唯月さんは声優としての評価も高い
唯月さんは声優やアナウンサーを専門でやっていないけれど
専門でやっている人達を差し置いてナレーションやMCにしばしば抜擢されている
声優やアナウンサーと言っても違和感ない声の魅力と上手さがあるので
唯月さんを専門の声優やアナウンサーだと思う人が多くいる程だ
でも屋比久さんがやっても声優やアナウンサーだと思う人は少ないでしょう
声優やアナウンサーが持つ声の魅力と上手さとは異質の素人っぽさ素朴さが出るでしょうからね

唯月さんは声優としても十分やっていけるし 舞台役者としても高い表現力を活かす事ができる
またホリなのでホリ作品にも時々出るだろうし 舞台の合間でも別の仕事をホリが入れるだろうから安泰かな
屋比久さんはどちらも雰囲気が合うか合わないかによるけど
合う役をやっていれば評価が高いだろうからまあ安泰かな
生田さんはパンダ的である事は変わらず 乃木坂を卒業して集客力が落ちたらどうなるか
集客力は卒業したら普通は落ちていくけど バックが強いから集客力が落ちてもまあ安泰かな

舞台での唯月信者ではないからね
でも感じたことを書いたまでだ
唯月さんは舞台で表現力を活かす事が出来るが
舞台よりも声の魅力を活かす仕事を中心にして欲しいと思っている
ホリが次世代声優アーティスト部門創設前から目を付けていて
次世代声優アーティスト部門創設に向けて真っ先に勧誘した人材で
実際はそっちの部門の方が向いているが色々あってホリ入りが遅れてホリの都合で舞台中心にされているのが現状だ
ホリと前事務所が上手く話し合って前事務所を隠すことなくスムーズにホリに円満移籍という形で入っていれば展開が全く違ったよ

461 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:24:11.22 ID:bASOJXgv.net
やべえ

462 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:25:10.43 ID:enKDiS85.net
唯月ファンも怖い人いるな
どっちもどっちだった

463 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:36:20.70 ID:A4LFAC0L.net
信者がいろんなところで必要以上に賞賛したり、他キャスト貶したり、ちょっとでもマイナス評価あれば長文で必死になったりすると、本人がどうこう関係なく、それに反発する形で本来はつかなかったかもしれないマイナス評価まで本人についちゃうから可哀想だよね、やばいオタク持つと。オタが必死になればなるほど対オタク以外の仕事しにくくなるだけ、、。

464 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:37:18.94 ID:rh1bv+x2.net
>>427
若すぎない?
バルは貫禄あるベテランの人が来て欲しい

465 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:46:57.16 ID:6YJwaDsQ.net
エポニーヌは新妻聖子の右に出る者は未だにいないと思う
次点で良かったのは昆夏美か
今のエポの唯月と屋比久はどんぐりの背比べ
乃木坂ブランドでヨイショされてるだけの生田は論外

https://m.youtube.com/watch?v=UbjsOTnkLkM

466 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:56:55.03 ID:qMddxogG.net
エポはやはり歌穂さんが素晴らしかった
本田さんもすごかったし
笹本さんANZAさん坂本さん平田さんも好き
でも歴代エポみんな好きだよ

467 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 21:01:52.42 ID:vwQDfc6Y.net
ババアとジジイの懐古自慢かよw
唯月信者完全にイカれてるなw
マジでキモイ

468 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 21:07:33.94 ID:9PjVXqdI.net
歴代のキャストに素晴らしい方たくさんいたことは否定しないけど、美化されてる思い出とか漠然とした価値観に基づいて古いものは素晴らしい尊いと思い続けて現行の演劇に満足できないのもなんだかなぁと思ってしまう。

469 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 21:10:08.09 ID:7f/mLwHk.net
>>459
自分で読んで気持ち悪いと思わない?
マジで今期で唯月終了でよかったよ

470 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 21:11:26.08 ID:7f/mLwHk.net
>>468
書き方から前スレで書いてた認知症な方々だと思うw
不幸だよね

471 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 21:25:43.45 ID:sIA2/jn+.net
こっわ
こんな長文初めて見たわ

472 :!ninja:2021/10/19(火) 21:28:19.07 ID:raKizQ1/.net
レミゼは長く見てるけど今のキャストは粒ぞろいで安定してると思うよ
エポもみんな良かった
あとは本当に好みって感じ

473 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 01:41:52.02 ID:OaI1Mkb7.net
長文ヤバい怖すぎる
どんだけヒマなの

474 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 03:12:50.34 ID:ETmGQdvG.net
一番数多いはずの生田ヲタが一番まともってどういうことよ

475 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 08:14:41.42 ID:vypg67iW.net
長文は声優ヲタクで舞台見た事ないキモブタ
唯月を声優として見てるんだろう
声優ヲタクは狂信者で人殺しすら犯しかねない
来期唯月いなくなるからこういう気持ち悪いヲタクが
いないキャストがエポになってくれることを望む

476 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 08:33:48.56 ID:/6djpXng.net
声優ヲタやアイドルヲタはまともだよ
やばいのはミュー舞台ヲタ
市場のパイが最も小さいから治安が整っていない

477 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 09:05:47.65 ID:UM3plfH6.net
>>476
このスレ見るだけでも説得力なさ過ぎで笑える

478 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 09:10:39.81 ID:y/5gQQsD.net
>>476
人数多い=キチガイも多い
お前みたいな…w

479 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 10:13:36.47 ID:ePq4MxB/.net
コゼとしてどうエポとしてどうってことに大した興味ないからきもい長文書かないし、生ちゃん回しかみないから他キャストと比べて絶賛したり他キャスト貶したりすることもない、ただただ「生ちゃんかわいい」ってだけでミュージカル界にお金落とし続けてくれるオタク持ってるし、一般層の観劇のきっかけにもなるし、なんだかんだ生田さんは強いんだよなぁ

480 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 10:26:30.90 ID:LLViiO6r.net
前にこのスレで
俺は生田しか見てないが彼女は歴代最高のコゼット他を見るまでもない
とか言ってほか下げしてる人いましたけど

481 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 11:16:41.30 ID:PGXZDUrZ.net
>>480
他全て、その他ってコト
比較するまでもない眼中に無いほど一途だぜって意味
他下げじゃあないんだよなー
ミュヲタはDD多いから伝わんないかー

482 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 12:34:05.72 ID:Hdrg3mrO.net
長文は読む価値なし
自分は熊谷コゼが言うほど好きでも嫌いでもなかったけど
動画を見て声が埋没していないところでやっぱり上手いなと思った

483 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 12:50:05.44 ID:s/EI9o1y.net
>>481
歴代最高とか順位づけしたら他下げでしょ
じゃああなたは今まで見てきた中で歴代最低のアイドルオタクねって言われても俺より酷いやつはもっといるとか言うなよ

484 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 12:52:45.82 ID:4xbwkYyU.net
生ちゃんヲタクだよね

485 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 13:26:53.62 ID:A9ej0Vlz.net
キモヲタの特徴
生田じゃなくていくちゃん
唯月じゃなくてふうかちゃん
マジでキモい

486 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 13:56:08.54 ID:wM6iseH5.net
>>483
1人しか見てない人が言う「歴代最高」に他を下げる力なんて皆無だから歴代を下げられてるとか思わなくて大丈夫。
演目自体に興味ないアイドルオタクからしたら「推しが出てるレミゼ」と「推しが出てないレミゼ」じゃ比べるまでもないっていう、そう言う話、順位とかじゃない。

487 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 14:47:22.38 ID:67BhZOcR.net
レミゼのJ-lodlive向け動画、もう作られないのかな?
対象公演の条件を詳しく把握してないんだけど、
劇場単位で作成されてるみたいだから、博多座版とか来るのかなと思った。
でもファンが期待してるのは、相葉アンジョ率いる残りのプリンのODMだろうけどね。

488 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 19:34:47.06 ID:zEuBwvw2.net
>>486
そうそれ

489 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 20:23:01.25 ID:wZXlzN1h.net
アンジョが率いてるのはABCだけ
他は勝手に歌ってるだけ
何が相葉アンジョ率いるOCNだよ

490 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 20:37:43.96 ID:1GKJ9Glc.net
OCN率いてたら笑うんだけど
大企業ですね

491 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 20:38:13.15 ID:evJy5KVl.net
>>489
プロバイダですか?

492 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 20:39:41.97 ID:yWAgn6UP.net
OCNってなに?

493 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 07:55:43.54 ID:Lsnb2d3E.net
ODMでアンジョが率いているのはサンボで、そこにジャベが紛れ込んでマリウスが割り込むだけ
ただあそこで目立てるアンジョがいると曲全体も盛り上がる

494 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 08:00:23.11 ID:kBOLlYxB.net
>>493
エポニーヌ無視すんなよ
かわいそう

495 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 08:19:55.29 ID:iDhb+j2X.net
ワンデイモアの見方が贔屓に偏りすぎて草
個人的にはコゼがラストの高音上げられるかがポイント
旧演出の頃はラスト半音下がるコゼもいたからなあ
テナ夫妻は旧演出の地下から顔出すのが好きだった

496 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 08:26:44.31 ID:Tvx2b944.net
普通にODMで他見てるのでそんなにアンジョの偉大さを説かれてもアンジョがお好きなんですねーとしか

497 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 13:34:35.60 ID:rhHtET0M.net
嫌味で言ってるのかと思ってた

498 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 07:42:19.50 ID:03zca7pt.net
アンジョは衣装が一番かっこよくて派手でカリスマ
戦隊もので言うと主役でセンターの赤担当
テレビや動画でカンパニー全体がパフォーマンスする時は大抵ODM
多くの一般人はアンジョが主役に見える

499 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 08:01:41.31 ID:c1HyROkU.net
>>498
もしそう見えるとしたら相当脳みそ足りない人だろ
お前みたいなw

500 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 08:26:41.17 ID:0O2Lb535.net
もう触らないほうがいいよ ガチでヤバい

501 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 11:11:20.80 ID:c1HyROkU.net
このスレのガチでヤヴァイ人
・レミゼは暗くて嫌いおばさん
・唯月信者長文ヲタク
・アンジョ盲目信者←今ここ

502 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 12:26:16.28 ID:1rUcLhu3.net
ラストの立ち位置はアンジョ目立つけど歌パート少ないからこの人そこまでメインじゃないんだなと感じると思うが

503 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 16:26:14.94 ID:S8V/z9zp.net
アンジョは観客から人気があって役者のハードルも高い役だけど
クレジットはアンサンブルの次だからね
だからより厄介なのだろうけど

504 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 17:38:02.80 ID:EqYY67BZ.net
出番とかクレジットとかじゃくてさー
メディアでodmでの目立ち方とポジションよ
一般人から見ればアンジョが主役に見える

505 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 17:45:43.97 ID:lywQAass.net
コゼットを主役と勘違いしてた一般人なら知ってる
いくちゃんあのポスターの女の子の役やるんだよ帝劇で主役なんてすごくない?って

506 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 17:48:30.79 ID:OC0DeLXX.net
見えない

507 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 17:49:48.29 ID:RW+iCV0o.net
主役に見えたからなんなの?
あの人が主役だと思って見に行ったら途中から出てくる脇役だったわwとかの一般人の感想見るのが好きとか?

508 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 18:12:36.24 ID:EhgCEtc+.net
>>501
生田キモ坂ヲタクも忘れてるよ
いくちゃん(笑)おじさん、

509 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 19:07:18.03 ID:c1HyROkU.net
>>508
俺は屋比久推しだ。生田キモヲタは唯月ほど暴れてないから無視。

510 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 22:16:10.92 ID:XIWHx/tL.net
509が一番キモい
感じ悪

511 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 23:28:56.56 ID:c1HyROkU.net
>>510
キモっ
いくちゃんとかいい大人が気色悪い

512 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 23:35:25.87 ID:SHb8Wep2.net
いくちゃんで毎回育三郎の顔が浮かんでいる…

513 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 23:37:57.04 ID:VHpTQ9Dg.net


超人気なドラマに引っ張りだこの育ちゃんと
不人気アイドル腰掛けのへたっぴ生ちゃん

514 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 00:41:37.78 ID:ZIMHrfaO.net
一般的に「ああ無情」は改心したおっさんの話だと思う

515 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 01:47:40.94 ID:sF6HLqzW.net
ソロもないのに数フレーズだけでその場を掻っ攫って行く圧倒的な存在感があった・・・あの頃からもう20年

516 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 07:52:08.82 ID:MNS4B5qf.net
相葉アンジョにはその場を掻っ攫って行く圧倒的な存在感とカリスマ性と何よりも華がある
アンジョが主役に見えるのは相葉アンジョのせい
相葉アンジョの魅力の前では歌や芝居がどうだとかいう極めて小さなことはどうでもよくなる
それぐらい相葉アンジョは存在そのものが完璧

517 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 08:17:29.58 ID:AIo/DBLl.net
やば

518 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 08:23:32.57 ID:Umlo5z8c.net
まぁさすがにこういうのは便乗モメサだろうけど

519 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 09:44:30.72 ID:qyR5KkRQ.net
>>516
あからさますぎ
個スレ行け

520 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 10:14:27.37 ID:3k8thg0i.net
ヲタはこう考えてんだろってモメサが妄想して書いた文章の典型で草
長いわりに情熱を感じない

521 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 10:36:02.43 ID:15A5s7R9.net
新演出になってからは、どの役もスター性は控えめだよね
清楚系ヒロイン属性だったコゼも
エキゾチックでセクシーな共感しにくいキャラになったし
アンジョもソロを他の学生に割り振られたり
殺せ肥えた豚どもって歌うアンジョ好きだったな
理想家で潔癖で苛烈な革命家の側面が出ていて
バルジャンに関しては、ラストで司教様に迎えられる演出が
バルジャンの物語としてきれいに収まってとても好きだけど

522 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 19:36:00.30 ID:FXrzFfN0.net
>>513
ほんとそれ
そもそも乃木坂とかオワコンだけど

523 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 08:09:38.78 ID:UqLPh2ka.net
>>516
777718377771

524 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 08:39:14.19 ID:AdQMw4Il.net
>>516
ホメは個スレに書かなきゃネ
もしかして作品スレでキャスト絶賛すると本人とファンが逆にボロクソ書かれる流れになるの知らない系?
あ〜もしかして知ってるけど書き『たい』から書い『ちゃう』タイプ?鍵垢じゃ書いた気しないネエミテミテ自己顕示欲ツヨツヨ系?
もしかして子供が登拒ひきこもり自警員
もしかしてイワユル親ガチャ外れクジさん?
コドモカワイソネ

525 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 13:57:50.49 ID:SWSustEj.net
日曜の朝っぱらから長文書いてる人の自己顕示欲もなかなかすごいと思います

526 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 14:27:20.65 ID:wIJ33D5x.net
終わってるのにズルズル居残る方もどうなの?

527 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 16:49:13.82 ID:hqdFFXhf.net
誰かを叩くことに快感を覚える誹謗中傷依存症の人
誹謗中傷する人を誹謗中傷する人
モメサ投稿をして叩き合い誹謗中傷合戦の流れを楽しむ人
些細なことでもどうなの?って叩く方向のコメントを引き出したい人

上記のどれかに該当する人は挙手して
はーい(全員)

528 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 17:02:23.92 ID:KzrvDFRC.net
>>527
ちゅう‐しょう〔‐シヤウ〕【中傷】 の解説
[名](スル)根拠のないことを言いふらして、他人の名誉を傷つけること。

誹謗中傷してるという事実があって叩かれてるわけだしそもそも匿名掲示板で誹謗中傷する人間に名誉なんてないから「誹謗中傷する人を誹謗中傷する」は成立しない

529 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 18:49:00.77 ID:e8ZQxqdR.net
>>525
平日ならいいのかい
日曜が皆休みだと思ったら大間違い

総レス数 785
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200