2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★OSK日本歌劇団Part95★☆★祝99周年

1 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 06:45:36.52 ID:/2cKwXfJ.net
OSK日本歌劇団を応援するスレ。
団員への誹謗中傷(叩き)・荒らしは
粛々とスルー。sage推奨で、マターリと。

次スレは>>960の方が立てて下さい

OSK公式
http://www.osk-revue.com/
ネクストウェアのOSK紹介
https://www.nextware.co.jp/corporate/c_group3///

前スレ
★☆★OSK日本歌劇団Part94★☆★祝99周年
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1624102981/

49 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 19:03:06.55 ID:KUYh95iS.net
二回しか見てないので、一回目は、こんな黒燕尾の着方ある?と思ったのですが
二回目見たときはこんなのもカッコいいなあと思いました

50 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 19:05:30.68 ID:4CXRTsGD.net
バックの映像はまあいいのもあるけど良くないのもあるよね
全体的に言うとバックの映像が五月蝿いのが多いのと、そうでなくとも舞台(空間という意味ね)が
暗いのに、バックが明るすぎて、大部分で出演者の顔が逆光になって、暗いんだよね?(表情という
意味ではありません)
これちょっと考えて欲しいかな?

51 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 19:11:19.45 ID:4CXRTsGD.net
ネクタイ外すポーズをやってみたいと、「ラスリーズ」で千咲さんがおっしゃってたよ

52 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 19:22:56.17 ID:4CXRTsGD.net
バックの映像はどこで誰が作ってるのだろう?
それと次から次と公演が続き、歌もかなり多いけど、これらの伴奏はどこの誰たちが
演奏してるのかな?
ありもののカラオケを使ってるのだろうか?

53 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 19:37:33.89 ID:4CXRTsGD.net
「ELS」ですが、いくら荻田先生が作ったからといっても、あるいは出演者が交代するといっても
公演数が多いんじゃない?
「ELS3」は72公演だよ
さすがに苦戦しているし
「DG」千穐楽で翼さんもおっしゃってたけど、あと50回もあるんだよ

54 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 19:58:08.94 ID:kKIDgxEK.net
音楽はコンピューターで打ち込みですよ
聞けばわかります
だいたい上手に作ってるけど
桐生さんのディライトの音源はひどいものだった
千円CDつないだらいいのに(笑)
ELSの音楽はきれい

55 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 20:07:03.63 ID:C+iylId7.net
>>48
黒燕尾服はかっこ良かったしいいんですが中のシャツがサテン生地じゃない方が良かったってことです
それと開襟シャツもちょっと…
結構動くから片方の襟が隠れてしまう方がいたのが残念だったなと
サテン生地はどうしても胸が目立つから男役の衣装であまり多様してほしくないなと毎回思います

56 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 21:56:26.74 ID:taC95u0A.net
>>53
同感です。
おそらく劇団は荻田作品だし長期で集客できる
算段だったんじゃないでしょうか?
現状だとプレシャスストーンズの方が客入りはいいですね。

57 :名無しさん@公演中:2021/10/18(月) 23:02:05.46 ID:iY4PcAng.net
>>1








元ニコ生主で神聖かまってちゃんのの子に偶然を装って印西市まで行って会いに行ったりしてたけど
頭おかしいのがバレて笑いながら配信で振られた
それがトラウマになって一般男性に交際迫って追いかけまわすようになったのが始まりやな
もう5年以上こんなことやってるわ




https://i.imgur.com/kU9hSbe.png

https://i.imgur.com/1y2Up6r.jpg

https://i.imgur.com/Y2wfuKw.jpg



■女装、LGBT、ADHD、統合失調症、サイコパス、ストーカー、犯罪者
身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日?
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内 (亀井亮汰名義宅)

58 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 07:25:29.04 ID:TtKMl/4t.net
>>54
荒城の月はカラオケ屋で音源取ってきたんじゃないか?

59 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 07:46:33.61 ID:Bxn/X1K9.net
本日はAM10時から
11月BP公演販売開始です

60 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 19:05:45.79 ID:ZJ+AS7q4.net
チケットサイト 公演日時に公演名が入って少し分かりやすくなりましたね

61 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 20:59:29.07 ID:/Xz8ZJJl.net
ついでにチケットにも公演名と主演者の名前くらい入れて欲しい。
過去のチケットを見てもOSKレビュウーカフェしか記載がないから、何を観たか分からない。

62 :名無しさん@公演中:2021/10/19(火) 23:43:54.22 ID:rRkMf+19.net
YouTubeのOSKチャンネルに
DIAMOND GUYSのダイジェスト動画がきました

63 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 07:13:29.38 ID:tHlMiKbo.net
最近OSKに興味持った者ですが劇団者コードとはなんですか?

64 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 07:56:19.71 ID:zchAp74X.net
愛瀬光さんSPECIAL LIVE初日おめでとうございます
本日のBP公演は
11時半回・14時回が愛瀬さんライブ
16時半回・19時回がELS3です

>>63
劇団員コードはそのIDを用いて公式サイトやZAIKOからチケットや配信を購入するとその劇団員のポイントになる仕組みです
コードを知りたい劇団員にお手紙で尋ねるのが知る方法のようです

65 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 08:51:54.59 ID:tHlMiKbo.net
>>64
教えてくれてありがとうございます。
お手紙かいて劇団員コードを聞くのですか?
なかなかハードルが高いですね…

66 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 09:42:39.71 ID:wNxX1+yy.net
コードが無くても購入は出来るので気にしないで観たければ普通に買ってぜひ観てください

67 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 10:44:59.44 ID:jBtpGYfF.net
PSの動画は出ないの?

68 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 15:07:58.66 ID:zchAp74X.net
ニコニコのOSKチャンネルに
去年9〜11月公演の華月奏さんSPECIAL LIVE動画配信きました

69 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 15:20:49.05 ID:tHlMiKbo.net
>>66
でももし劇団員さんの評価に繋がるならその団員さんから買えたらいいなとは思ってます

70 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 15:48:24.84 ID:xILKcWBF.net
>>69
その評価に繋げたい劇団員さんはどなた?ファンクラブが有るのなら、入会すれば来ないかもしれない手紙の返事を待たなくても劇団員コード分かりますよ?

71 :名無しさん@公演中:2021/10/20(水) 18:07:26.53 ID:D1Prtrwl.net
>>70
こわい。こんなところに書いたらダメ。
チケット取り次ぎを頼む手紙を書けば返事はほぼ確実に来る。
まだファンになりたてなら様子を見てからでも遅くないと思う。
みんな自分なところに引き込もうと必死だね

72 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 01:20:22.02 ID:SYlwppXY.net
何がこわいの?
ある劇団員の母親なんか、Facebookに書き込んでるし

73 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 06:16:11.54 ID:42FSvi3Q.net
基地に名前があがった劇団員が叩かれるから

公式ホームページに劇団員ID公表すればいいのに
何でやらないのだろうね?

でもファンならば手紙かメールで頼んだ方が
劇団員独自のチケット袋とかある場合もあるから
そちらの方がおすすめだよ

74 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 07:23:16.50 ID:V4k4FGaD.net
今日のBP公演は
11時半・14時回がELS3
16時半・19時回が愛瀬さんライブです

75 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 08:07:55.89 ID:tdhSeCvp.net
団員から頼むにしろIDにしろ、結局はお手紙書かないとね。団員にチケットお願いしてもIDで、と言われることも

76 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 12:35:36.47 ID:q/sbN0O6.net
>>75
せっかく直接お願いできるのにIDで頼んでくださいって言われるってこと?
劇団員側の手間が省けるからかな?

劇団員コード、オープンにしたくないのかな?と最初思ってたけど、楊さんのはFCサイトに公表してるし取扱が謎だわ

77 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 13:29:24.29 ID:Q67lmmsE.net
公開に問題ないなら、いっそここに載せていく?
知ってる方のを載せていったらそこそこ揃うんじゃないかな
一番いいのは公式に一覧表か、申し込み時に選択てきるかだけど

78 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 13:40:14.24 ID:0ymskt0k.net
結構前だけどお隣のOGが宣伝で劇団員IDとパスコード載せた投稿して注意があったのか消されてましたよね
案内状やお礼状の管理もあるだろうから手紙書いて教えて貰うしか方法ないと思うけど
こんな所に載せるなんて有り得ないでしょう

79 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 13:40:20.23 ID:dcIvnzzW.net
前売り開始後は、公式に載ってる空き座席は、IDで買う方法では買えるけど、劇団員からはアクセス出来ない場合があるので、IDで買ってくださいという場合があると聞きましたよ

80 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 13:42:22.74 ID:mwyTo7lO.net
郵便局が遅い。。
先日、月曜午前に投函した手紙は大阪府下の別の市に金曜に届いた。
今月から郵便は本当に遅くなった。
チケ取り、発送作業は大変だし、下手すると速達で届いたり。
IDで取ってあげた方が喜ばれます

81 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 13:48:11.59 ID:GRw2J6Oz.net
>>78
私もそう思います
最近の人は
お手紙を郵送で出すこと自体余りしないので、ハードル高いと感じるのかな?
ファンになったので応援したいのでIDを教えてください、と一回だけ頑張って書いてみたらどうでしょう

82 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 19:28:59.72 ID:42FSvi3Q.net
>>78

注意があったのかってねぇ
ホントしらじらしいなぁ
ココに書き込んでつぶしたくせに

劇団は劇団員IDを表示してください

83 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 19:45:00.00 ID:vmojoVsL.net
ID制度が始まった時からいるよねID教えろ教えろうるさい奴。そんなに表示して欲しいなら個別で公式に問い合わせたらいいのに

84 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 20:14:24.29 ID:BXqqaDt4.net
ここにずっと書く手間が掛けられるなら
本気で誰か応援する気があるなら
ちょっとお手紙書く位の一手間くらい掛けられると思うけど
結局、そんなに応援する気持ちも無いのに単にここでクレームばっかり付けたがる人なのかなと思ってしまう

85 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 20:16:20.72 ID:BXqqaDt4.net
それか
悪く勘ぐれば
劇団員にIDを教えて貰えないくらい色んな劇団員に嫌われてる人なのか
正直そういう人もいるのは知ってるので

86 :名無しさん@公演中:2021/10/21(木) 21:46:29.86 ID:JoHMejzt.net
劇団員さんのID勝手に知り合いとかに教えてる人もいる。色々な劇団員さんに取り次ぎ頼んでる人多いですよね。
OSKはファンクラブある人も少ないしかけ持ちOKだそうですが、正直どう思われてるんでしょうね。

87 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 07:44:00.54 ID:8YoRadqU.net
本日のBP公演は
11時半・16時半回は愛瀬さんライブ
14時・19時回はELS3です

88 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 08:20:35.47 ID:JtL6J1K7.net
>>86
あなたはどう思ってるの?

89 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 11:01:10.99 ID:opOjYs4i.net
公演の撮影タイムで写真撮って、あちらこちらのSNSにアップして下さい、というのと
同じだと思うな
どんどん出して、どんどんチケットを買ってもらうのが本来で、秘密にすべき個人情報
ではないのでは?
IDと劇団員コードがファンの間に広まって、劇団員や劇団に被害が及ぶ要素は何もない
と思うわ

90 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 13:41:59.81 ID:9IWIwC8u.net
>>89
それは劇団が決めることであって貴方がどうこう言っても仕方ないって分からないの?
全員のID分かったら全員分買うの?

91 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 13:49:47.40 ID:zprGKugh.net
だから、小劇団公演のチケット予約みたいに、誰扱いチケットかプルダウンで選べるようにしようよ! IT会社ならそんなシステムちょろいでしょ!

92 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 13:49:48.62 ID:uomv8Tus.net
>>89
こういう考え方の人が増えてるのかね
BPになってから品のない客層が増えてて不快

93 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 15:00:12.66 ID:opOjYs4i.net
レスになってないわよ
私が全て知りたいと言ってないし、全ての方から買うとも言ってない
ましてや誰が決めるとも言ってないし
そうしたほうがいいんじゃない? と言ってるだけ
どこが下品化なの?
コアファンはそういうことも独占したいのね?

94 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 15:31:34.18 ID:H7GcYNk/.net
劇団員IDの入力を求める、がIDは非公表
IDを知るには手紙を書くなりの結構な手間が必要
そこまで手間をかけたくない人はID未入力
未入力なのでチケットのマージンは劇団に入る

ということですかね

95 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 15:39:18.16 ID:fWMF0WPF.net
そもそもID表示したらどんどんチケットが売れるって発想が謎
熱心な人はとっくに手紙書いてIDで買ったり取次してもらって花代いれたりしてるんだから
理由があって表示してない事ぐらい普通は察するけどね

96 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 15:46:09.56 ID:zprGKugh.net
理由わからないなあ。
チケットなんて、一手間かかるだけでめんどくさがる人がいるわけで。
だから、ネットでチケット買える時にどの劇団員扱いにするかのプルダウンつけといたらいいんじゃないのって。
初めて買ってみようと思う人だって、そこで出演者の名前がちょっと心に残るじゃないの。

あ、理由は劇団が劇団員にマージン払いたくない?
それぐらいしか思いつかない。

97 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 16:29:24.44 ID:JEQY5UjD.net
ID公開してチケット売上競争になったら
それはそれで文句が出る
今のままでよい

98 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 16:45:04.81 ID:zprGKugh.net
>>97
それおかしいよ。知ってる人だけが知ってるとか。
今だってチケット売り上げ競争なんでしょ。それで役付きとか変わるらしいじゃない。

ほんとにオープンにしない意味がわかんないわ。

99 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 16:50:36.96 ID:Uh3Hk1ae.net
>>98
手紙書けばいいだけの話だけどそんなに難しいの?

100 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 17:00:21.39 ID:JEQY5UjD.net
チケット売りあげて勘違いする劇団員
チケット買い込んで勘違いするファン
どっちも迷惑だし

101 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 17:25:48.54 ID:RT2Pomi0.net
取り次ぎしてる代表の売上が減ると困るから

102 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 18:18:21.09 ID:VhMiixWE.net
劇団員が、お礼状などの関係もあるし
ある程度自分が把握していてIDを教えてもいいと思う人に教えて買って貰う、という体制で行こうとしているんだろうと
大体の人は分かってますよ
劇団員も、ID教えたくないおかしい変なファンって本当にいるからね
ID制度になったのも
いちいち劇団員に手間をかけさせたくなく、公式で買う際に、劇団員の名前で買いたい、あと応援はしたいがそんなに沢山の花代を出すのも負担だ
と特にここで以前散々声があがったから
ID制度を始めたのでしょ
そして、誰にでも彼にでも勝手にIDで買われたくはない、ある程度は把握して管理したいという劇団員の立場もあるから
間を取って
こういう体制にしてるのでしょ
普通分かるけどなあ

103 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 18:37:47.26 ID:uomv8Tus.net
>>99
ほんとそれ。お手紙書けば良いだけ。

104 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 19:09:15.66 ID:zprGKugh.net
>>102
誰にでも彼にでも勝手にIDで買われたくない、ということの意味がわからない…
別にIDじゃなくてもいいんだけど。
これが私設ファンクラブのものならともかく、劇団が公式にやってることなのに。
私が最初に書いた、ネットで買う時にプルダウン方式にする、ことをしないのが何故なんだろうなと。

私自身は手紙書いて、IDは知っています。
IDとか知らない人が、「あら劇団員さんを応援するチケット買えるのね」ってふらっと買えたらいいんじゃないかということなんですが。
それって、反対されるようなことなのかしら。

105 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 19:18:40.69 ID:yH0CAXO+.net
>>92
品のない客層増えてるってどこが?新規の客層いなくない?自分は品があるの?

106 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 19:23:13.54 ID:VhMiixWE.net
>>104
劇団員がある程度、把握し管理しておきたい、というのは
変な客層がごく一部いるのを痛いほど知ってるのもあり
物凄く分かるし
あとはお礼状の関係とかあるし
この理由をきいたら
あーなるほど、と分かると思うんだけど
それで分からなかったら仕方ない

107 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 19:46:31.28 ID:WZZi3aiE.net
またこのバターン
いつもの人本当にわかりやすい
ただ今回でわかったことは
○会の人なんだ
やっぱり蹴落とし足引っ張り潰すやり方
リアルに悪評のまんまだわ

108 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 19:50:41.34 ID:H7GcYNk/.net
お礼状が欲しい人はお手紙書くから把握はできる
へんな客層って「あなたのIDでチケット買ったから」とか言うってこと?
それをネタに近づこうとする人はID関係なく近づくだろうし
ID非公開にしたからって変な客が減るかな

109 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 20:01:39.52 ID:u8WoDAAD.net
劇場にあまり来てない人には永遠に分からないよ
ちょっと頻繁来てみればすぐ分かる
ホントに狭い世界だし
非常識なあり得ない人もいて
チケット買ってるからという理由で劇団員もむげに出来ず
困ってる例も山ほど見てるよ

110 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 20:04:48.38 ID:u8WoDAAD.net
>>107
意味が分からない

111 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 20:07:49.26 ID:WZZi3aiE.net
>>110
劇場にあまり来てない人には永遠に分からないよ
ちょっと頻繁来てみればすぐ分かる

112 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 20:14:15.34 ID:0PulxSqA.net
適当に思いつきで全部のIDを公開しろと言い続ける
恐らくあまり見てない感じの人
それをしないには理由がありますよと散々言われてもここまで感情的に言い募る理由はなんなん

113 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 20:15:17.19 ID:0PulxSqA.net
また変な何かの会アンチみたいな基地も出てくるし

114 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 20:24:03.97 ID:y78AF7Oz.net
普通に劇団のホームページのメール欄で要望出せばいいだけの話では?

115 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 20:27:38.25 ID:8YoRadqU.net
たけふレビューのグッズ通販が開始しました
ZAIKO配信でのみ公演後の出演者からメッセージがあるそうです
菊人形公式の販売状況も更新されています

116 :名無しさん@公演中:2021/10/22(金) 21:22:38.71 ID:K/KMFq3z.net
たけふでもカレーあるのなw
とwつけつつ春も夏も買ったし今回も買う

単純にIDは開始した時期からして
配信買った人のデータ集計の為でないの?

117 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 06:23:57.51 ID:RpFn38l2.net
たけふ菊人形 第70回記念公演「たけふレビュー」Be The Spark!〜輝く未来に〜
初日おめでとうございます
時間は10時回・12時半回・15時回です
本日はZAIKO配信もあります
12時半回と15時回のみ

BP公演は
11時半回・14時回が愛瀬さんライブ
16時半回・19時回がELS3です

118 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 11:28:51.85 ID:9UL5M2Or.net
楊さんのHPには誰でも閲覧できるところにIDと劇団員コードが貼ってあるし、
有絢さんのお母さんはそれを誰でも見ることが出来るSNSに出してるけどね
変な客ってあんたらじゃないの?

119 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 12:29:46.77 ID:ZsCpvre1.net
ID基地しつこすぎワロタ

120 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 15:55:13.69 ID:9UL5M2Or.net
「基地」とか「あまり来ない(観ない)人」は必ず言うオタの常套句
劇場で見る限り、よく観るであろうそれらオタの品がよくないのは事実
喋ってはダメと何度言われても、大きな声でしゃべりまくるのはそういうオタ
そもそも月に1〜2回しか観ない人であっても、間違いなくお客さんである

121 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 18:17:16.51 ID:JfaKPRcJ.net
たけふの公演良い感じやね

122 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 19:59:36.96 ID:soa6DwSc.net
>>109
この書き込み見たら、劇場に行ってみようと思う人、減るよ

123 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 20:24:56.75 ID:DDerSjXn.net
もっと公演の話しようよ

124 :名無しさん@公演中:2021/10/23(土) 22:49:58.21 ID:c1xlp8og.net
今年ほのかちゃん大活躍やね
毎日3公演でハードだけど頑張って

125 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 00:04:06.73 ID:YgIgs5bw.net
ジャニーズLIVEのようにお手製のうちわを掲げている人がいましたが、公式的にはOKなのでしょうか?

126 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 00:35:07.05 ID:zmczVMkA.net
>>125
たけふ公演でですか?
どの公演だとしてもうちわは有り得ない。
非常識では、、、?

127 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 02:33:54.95 ID:mQk2uJ9U.net
うちわ、いましたね。
ドン引きでした。
あれがここで言われてる品のない層か
恐くて誰も注意できないんじゃね?

128 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 06:52:45.24 ID:+8yb+jrc.net
今日はたけふレビュー2日目です
BP公演は
11時半・16時半回がELS3
14時・19時回が愛瀬さんライブです

この後7時15分から衛星劇場で海神別荘が放送です

129 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 08:23:28.80 ID:ZKBbTT3N.net
>>127
結局>>120みたいに、古いオタがどーのこーの、と開き直って言いたい事を勝手に言い募るような類いの人が
そういう非常識な品のない層なんだろうなと思ってしまう

130 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 08:55:19.87 ID:OGX8iJdU.net
>>129
「120はそういうオタ」みたいな人だと言いたいのか、
「120が言っているようなそういうオタ」と言いたいのか、どっち。

131 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 09:54:21.31 ID:MhZ0dlBi.net
>>125
ジャニーズはうちわやペンライトは胸の位置より上に上げないが血の掟でなかったか
OSKでは珍しいけど周辺の客の邪魔にならない程度なら自作のうちわ位いいんじゃない?
ペンライトは駄目

132 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 10:19:53.34 ID:zmczVMkA.net
>>131
うわ。そういう価値観?
視界に入るだけですごく邪魔なんですけどね。

133 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 10:41:30.94 ID:OGX8iJdU.net
>>132
10年以上前から松竹座でもうちわ持ってる人いましたよ。
ジャニ系のうちわじゃなくて、和うちわに写真を貼ったような。
夏のおどりでも楊さんのうちわをいただきました。
私は見るのでいっぱいいっぱいなので膝に置いたままでした。

134 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 10:42:35.98 ID:m1Ci4mY/.net
>>132
観劇の邪魔になるのは困る ならわかるけど
視界に入るだけで邪魔って どういうこと?開演前でも嫌なの?

135 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 10:42:46.29 ID:+8yb+jrc.net
今日は20時15分からニコニコ生放送の本町カフェもあります
出演は愛瀬さん城月さんのSPECIAL LIVEコンビです

136 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 10:49:32.80 ID:sjMEO2L2.net
>>131
OSKたけふ「レビュー」なんですよね。
LIVEではないわけで。。

しかもあれ振ってたの
歌劇に慣れてない人達ではなくFCスタッフレベルの面々っていうのが何とも。
BP最前列常連メンバーだからね。

137 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 12:24:50.15 ID:wwdz+pi5.net
何やそういう類のことなの?
別にどうでもいいいいやん
一部のあんたらのオタが勝手に、自分たちが正義・自分たちがルールと思ってるだけでしょ
ダメと決まってる訳でもなく、あんたらの器が小さいだけだわ

138 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 12:43:30.49 ID:9fqEnngw.net
最近ねここを見て思うのだけど自分に不快なことを言われた時の一部の人の反論が
「別にいいやん」「私たちのまわりでは見たことない」とか小学生のケンカか?って笑える人がいるんだけど、それが一部の変なヲタなのかな?
BPでチカチカするって意見に対して、こんな風に見づらかったと冷静に説明している人たちの中に小学生レベル反応が変に目立ってたので

139 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 12:53:32.57 ID:ZEu1HihI.net
いつもの関西弁の年配の人じゃん

140 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 13:53:03.01 ID:VosMQ9Xc.net
アカンことしてるファンにはスターもちゃんと注意せなアカンわな
ファンの行為がスターの品位も落としめてることに気づかんと

141 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 13:58:22.99 ID:wwdz+pi5.net
何を言ってるのか全く分かりませんわ
あんたらが神経質でヒステリックなオタであるのは間違いなく分かるけど

142 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 14:30:01.97 ID:9fqEnngw.net
>>141
何故にそんなにヒステリックなの?それが子どものケンカぽいといつも思ってたの
無理に上品に言ってるのが変、もし笑いとして狙ってるのならスベってるし

143 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 15:43:41.95 ID:RT7KT0FG.net
>>138
そう思うならここに書くのではなく劇団や劇場にいる劇団スタッフに直接言えばいいだけでは?
グッズ売ってるスタッフくらいはいるだろうしうちわを持っているのを劇団が気づいてないだけかも知れないしもし劇団が許可してるなら何も言えないけど
とにかくここでうちわを変だと思わないのはおかしいと当たるのはおかしいですよ

144 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 16:49:40.93 ID:8YCsyh/t.net
劇団ひなちゃんのこと何かしら発信して
配信観てたら途中から居なくなってそのままで心配

145 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 16:52:01.39 ID:pLY0Z/UF.net
遥花さんの今日のブログのELS3画伯クイズおもしろいw

146 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 18:33:15.64 ID:TT16TYdf.net
そう真織さん
"やんしき"でポンポン?右1本しか持たずに
左手全く動かず…
桜パラソルも終演後の舞台幕裏映像にも姿が無く
心配しています。
今日は舞台復帰できているのか?
大きなアクシデントでなければ良いけれど
心配しています。

147 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 19:29:57.35 ID:9Q7qFUqs.net
>>142
上品ってもしかして「わ」のこと?
それならお嬢様言葉じゃなく関西弁だよ
口調が関西のおばちゃんそのもの

148 :名無しさん@公演中:2021/10/24(日) 19:50:38.19 ID:YgIgs5bw.net
私が観たのは15時だったけど真織さん今日もいなかったよ
心配だね

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200