2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

TPPなんかじゃ市場開放が足りねーよという奴の数→

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:37:03.15 ID:kyTE+nwT.net
いわゆるTPP反対派とは逆に
上のような意見でTPP反対、ラウンド交渉派のやつ集合

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:17:29.90 ID:uZbeYnFT.net
経済学板ですることですか。経済か政治に行きなさい。

TPP賛成ではあるが、ラウンド交渉もすればいいと思うので、支援

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:35:06.33 ID:cxh9wqML.net
TPPって自由化のように見えるけど、著作権関係とか規制強化の面があるから反対

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:46:08.74 ID:Bvm1H+kx.net
TPPが第3次世界大戦の引き金になるから反対。

いまでも、日本は鬼畜米英や中華民国、チョンどもにまで
バカにされて続けているが、いくらバカにされても戦争よりはまし。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:34:28.01 ID:JUIi6VCe.net
>>TPP
国交省は神戸空港への違法で不当な諸規制を、全面撤廃しろ!

*1日30便上限規制
*午前7時から午後10時まで規制(1日15時間規制)
*国際線禁止規制

これらの規制は地方空港への基本的人権の侵害といっても差し支えない。

大阪府は邪魔するな。見苦しい妨害工作はするな。橋下は応援しろ。
関空厨は邪魔するな。


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 06:57:23.24 ID:d6lyNse3.net



TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:07:47.15 ID:H2//0dOO.net
郵政ががん保険に参入しようとするとアメリカが圧力かけてくるんだがどこが自由化なんだか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:52:36.28 ID:A0zUBBvm.net
日本は製造業が支えます
http://suzume6.cocolog-nifty.com/blog/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:34:03.74 ID:3GtDkF+C.net
TPP反対

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 07:11:07.39 ID:LlEGxN6s.net
マスゴミに踊らされないほうが良いな、調べたが、、、
2/18の参議院予算委員会 のYOUTUBEにある動画見たほうが良いぞw

動画再生から35分過ぎにTPPの議論が始まるが、TPPの経済効果の話題で、政府側、石井内閣審議官の答弁では、試算で10年間でGDPは2.7兆円(0.54%)効果と答弁があった後、
安倍政権誕生による、昨年末からの日銀との共同声明、いわゆるアベノミクスの円高是正の、
経済効果は24年、25年併せて(1.0+2.5%=西田議員曰く2.5%以上)と答弁があり、委員会で笑い(冷笑)が起き、安倍総理が苦笑いをしながら答弁をしている
また、西田議員の答弁で、自動車産業にもTPPは得がないとの答弁が続く、
TPP参加の10年間の経済効果よりも、既に実行されているアベノミクスの円高是正の方が経済効果は高い と言う事が明かされてしまっている
TPPには、「参加などしなくても良い」と 自民党は、「冷笑」してるのではないだろうか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:56:21.75 ID:MXvIgI9r.net
選挙戦で「TPP反対」を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう。
「絶対反対」がいまどうなったのか?かれらに「恥」という概念はないのか?

その中でなんと、なんと大西議員は衆議院にTPP反対で当選した議員であることも。。。
開いた口が塞がりませんね。さっそく、
大西英男議員事務所には孫崎さんが正論であることと大西議員の公約違反の抗議の電話をしました。
政策秘書が苦しい言い訳をしていました(笑)http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?paged=2

『米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る』

アメリカで「食品安全近代化法という法律が可決。
この法律の問題点は家庭菜園を営むと違法行為とみなされてしまう点で、
政府や行政に農家や食糧生産者を犯罪者として合法的に逮捕する権限を与える
https://twitter.com/BQN_yachiyo

この条項は「モンサント保護法」と皮肉られているもので、
消費者の健康を害する懸念がある遺伝子組み換え作物の種子でも、
法的に植え付けや販売を差し止めることができないと定めている。危険だと証明されない限り、
モンサントなどの会社は遺伝子組み換え作物を生産し、売り続けることができるということになる。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201303270000/

世界最大企業ベクテルは実はモンサントとともに(同一企業と言ってもいい)TPP条約の黒幕です。
ベクテルはボリビアで飲料水の独占利権契約を行い雨水にまで料金を徴収した。

2011年3月19日に、事故後の緊急状態が続いていた時、
USAIDがオーストラリアから緊急ポンプシステムを日本へ空輸しようとした時、
ベクテル社は値段を75万ドルから960万ドルに値上げした。http://www.simplyinfo.org/?p=4722

テキサスの工場爆発で、ミサイルも使われていたようです。
その会社は、モンサントを裁判で訴えていたということも関係があるかもしれませんね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:GVXOt/Nh.net
>>10
亀ですが

>10年間でGDPは2.7兆円(0.54%)効果と答弁
>TPP参加の10年間の経済効果
未だにこんなバカな人いたんですかびっくりです
この2.7兆円は、10年間の累計でなく10年後の「年額」(1年)だという認識は完全に定着しています、
あなたのようなどうしようもない情弱さんを除いて(笑)

こちらはその2.7兆円の試算を行った川崎研一氏本人のコラムですがこうあります
ttp://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0301.html
『筆者の試算では、TPPに参加すれば日本のGDPは0.8%(4兆円)程度増加する。これは、
 10年ぐらい後の時点で振り返ったとき、自由化した場合としなかった場合の差と捉えるべきだ。
 貿易自由化により経済が、毎年1%程度も押し上げられる訳ではなく、過大評価すべきではない。』
数字が違うのは内閣府としての試算なので保守的な調整をしたのでしょう、いずれにしても、
年4000億円なら0.08%ですから1%が出てくるはずもなく、10年の累計だという判断はここからは全く不可能です

ついでに言えば、違うソースですがこんなことも述べています

ttp://desktop2ch.tv/newsplus/1319968061/
こちらを書いた産経のバカ記者も誤解してますがそれは当時それがまかり通ってたので仕方ない(笑)
で、
『もっとも、内閣府の客員主任研究官として、当の政府試算にも携わった野村証券金融経済研究所の
川崎研一・主席研究員は「規制緩和やサービス自由化がビジネスを生み、試算の3〜10倍の効果が
出ることも予測されている」と指摘。こうした見方への理解が進んでいないことは確かだ。 』

当時の自民の議員どもも不勉強だったということはあるでしょうが、もう数カ月前の話です

>TPPには、「参加などしなくても良い」と 自民党は、「冷笑」してるのではないだろうか
あなたが冷笑されるレベルの無様さですが?(笑)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:GVXOt/Nh.net
>>11
>『米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る』
これ、全く同じ理屈でこういうことが言えます
『米国の銃所有許可がTPP締結で日本にも来る』

もはやキチガイレベルの妄想ですね(笑)

>消費者の健康を害する懸念がある遺伝子組み換え作物の種子でも、
>法的に植え付けや販売を差し止めることができないと定めている。
表示されますから、そんなもん避けて購入すればいいだけでは?(笑)
【社会】TPP交渉、米が遺伝子組み換え表示を容認…「食の安全」への懸念払拭
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130616/plc13061602030001-n1.htm

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:pnqDRqmm.net
【経済】日中韓が上海で第2回FTA交渉 TPPと並行し、貿易自由化を議論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375164949/

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200