2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経研院生の雑談部屋☆5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 07:45:47.54 ID:yFDvM7zu.net
経研の院生は
こちらで雑談してください。

指導教員が馬鹿過ぎ、
経済学なんてホントは大嫌い、
早く教授になって女子学生とハアハアしたい、
などなど愚痴、妬み、妄想などなんでもどうぞ。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:43:04.52 ID:Fgx1Ynud.net
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/23(金) 18:19:59.28 ID:Fgx1Ynud (3/4)
>>993
同感やな
制度も悪いけど人も悪い
制度のせいだけじゃない

阪大も業績ないの結構おるで
今の時代やったら就職できてない感じだろ
昔に就職できた無能が

どんどん晒していってもいいじゃね?
税金もらってるし、論文書きもしないくせに居座りやがって
そいつらのせいで優秀な若手が就職できないわけだし

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:11:48.08 ID:IUEw8FFo.net
何が人事の経済学だよ
そっちこそ簡単なミクロの教科書で外部性勉強しなよ
てかなんで仕事しないクズ共の味方してんの?本人ですか?
困ってる人を助けることが出来るかもしれないお金を
論文しかかけない、また書いても日本語の論文で院生から失笑されてるヤツがもらってることが苛つく

阪○のお前だよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:58:31.57 ID:HkW/QEuk.net
【1】http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/economics/1288525727/
【2】http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/economics/1299997606/
【3】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1312002899/
【4】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1331313046/
【5】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1342476940/
前スレ↓
【4(新)】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1358439108/
現行スレ↓
【5(新)】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1400798747/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 02:20:23.28 ID:+DIEZTf9.net
>>3
あほか、その外部性のためにそうしてんだよw
せっかく大学院にいるんだから、ちょっとは勉強しようよ。
学部生レベルのちゃらんぽらんな知識で十分に読めるミクロの応用の教科書だから。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 07:12:01.71 ID:WqIehNUe.net
外部性の定義と発生の理由また外部性の帰着のことちゃんと分かってます?
あなたがそこまで人ではなく制度が悪いという理論的根拠はなんですか?
公害を出してる企業を擁護してると本質的には一緒にですよ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:03:44.09 ID:HKeHTBR+.net
仕事しないならまだいいじゃん
変な委員会であふぉな提言するくらいなら
仕事しないでほしいけどなw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 12:33:37.76 ID:5MDhUKgP.net
コアで外部性に触れないから(震え声)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:18:05.95 ID:uu1JrQEV.net
(震え声)の誤用は大先輩に失礼だ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:24:58.37 ID:JC3iSX8Q.net
下で話題になってる岡川梓、伴、斎藤、肥前、竹中
全部阪大関係じゃん

捏造、不正論文 総合スレ(経済学 経済政策)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1377172301/l50

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 02:21:44.05 ID:M0lRRWgU.net
阪大は捏造のメッカやで!

岡川梓(Azusa Okagawa)国立環境研究所の捏造、改ざん疑義。
http://bestbetter.up.seesaa.net/image/matome.pdf
http://nieskaizan.doorblog.jp

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 07:18:03.95 ID:tadrm4Ge.net
>>10-11は早稲田

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 13:49:53.71 ID:JZqF+hDI.net
私怨を感じる
あることないこと書き込んでる奴訴えられるんじゃね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:41:23.80 ID:ddvj2427.net
確かに阪大の教員は… 
マクロ、ミクロ、実証とあるけど
どれもあんまりね…

行動をするんなら阪大はいいかも
近経のメッカがどうしてこんなに落ちぶれたのか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:02:53.73 ID:0zcCy9Nr.net
B先生の指導院生ページで岡川梓は見つからなかったが、岡 梓はあったw
これは見なかったことにすべきですなw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 13:20:58.10 ID:EOzE6oe7.net
>>11

捏造、改ざんの案件がめちゃくちゃいっぱいあるじゃん!
よくこんなにできた。常習的。B先生はこんな指導を。
しかも、これって小保方晴子氏と同じコピペとかデータを別な条件の
やつに転用するやつじゃん。さすが阪大だぜ。早稲田だけじゃなかったんだな。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 15:16:28.45 ID:BuXhvkWq.net
こんなとこで自演してまで晒すってどんな恨みがあるんだ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 18:19:14.09 ID:0zcCy9Nr.net
>>13>>17が自演擁護ですな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 22:38:40.67 ID:KVZQHVha.net
阪大のホームページ
http://www.econ.osaka-u.ac.jp/faculty/prof1.html

マジでひどいの多いでww
さっきから話題になってる竹○見てみ
論文書いてない奴大杉

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 01:54:21.93 ID:gMGufPn0.net
>>3
まじめな話、英語で論文を書いても英語で発表できても
それ何?だよ。そんなのより洋画を英語音声でみたり
海外旅行先で普通に楽しめたり、ご近所さんの外人
さんと普通に英語で交流できたりするほうが上かも
知れない。ようするに英語ができるということは
意味をもたない。コンプレックス以外の何物でもない
マスコレル読みましたぁ、とか言ってもゆっくり読んだ
から理解できました(できたつもりです、あるいは
一応目を通しました)にすぎないのに、読みました
と言い切るなんておまえ100年早いんじゃねーの
という感じじゃないですかねぇ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 01:57:02.63 ID:gMGufPn0.net
阪大といったら林敏彦先生みたいな優秀な人ばかり
だとおもっていたけどちがうんですか?そうですか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 08:26:14.72 ID:RhBZ71CS.net
>>19
安田のよ〜ちゃんは、若いけど結構がんばってるってウワサじゃない?

あくまで、巷で語られてるウワサで判断してるだけだけど(・_・)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 08:31:38.95 ID:FbP8OIIj.net
共著かもしれないけどAERいくつかあるんでしょ?
本出したりtwitterやったり余裕ありそうで
きっちり結果だしてるのはすごいね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:57:29.28 ID:LYuUEOuQ.net
なんで経済って単著かどうかで評価されるのかね
理論ならまだわかるけど、応用だと一人で全部ってわけにはいかないでしょ
生産性悪い原因だと思う

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 18:49:44.88 ID:TfBXfSnI.net
国内の博士出た場合、その後どんなに業績あげても海外(特にアメリカ)の大学のポストに就くのは無理なの?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:23:41.83 ID:xtuB6AyV.net
>>25
日本の博士は評価低いから無理だろうね
ただ業績があって学会でも評価されてるなら可能性はありそう
でも国内にいると業績つかないし学会にも頻繁にいけないから無理

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:34:45.94 ID:5pOStTJw.net
東京電機大学中学校
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201405/27/1272450/222.jpg
東京電機大学中学校
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201405/27/1272450/223.jpg
東京電機大学中学校
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201405/27/1272450/224.jpg
東京電機大学中学校
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201405/27/1272450/225.jpg
東京電機大学中学校
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201405/27/1272450/500.jpg
東京電機大学中学校
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201405/27/1272450/500.jpg
東京電機大学中学校
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201405/27/1272450/227.jpg
東京電機大学中学校

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:16:10.92 ID:TfBXfSnI.net
>>26
やっぱり、国内だと業績挙げにくいのかな?
国内の大学で働くと共著の相手や雑用の多さだで業績を挙げにくいけど、海外の大学で働くにしても、国内のぬるま湯のteachingと違って
徹底したteachingが求められるから、それに時間を大分取られて研究時間が取りにくいイメージだったんだけど
まあその辺あっちはTAが充実してるから実質の
負担が少ないのかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:31:53.72 ID:eR+BSnfy.net
ここ修士ばっかなのか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:00:42.63 ID:6x1uBcnu.net
博士の方に聞きます
ぶっちゃけアカポスつくのに教授のコネ重要ですか?
それとも
個人の実力で決まりますか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 12:41:43.87 ID:BFMGIvSY.net
院生とは思えん質問だな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 14:37:42.88 ID:5WI21M/D.net
>>30

下のようなことをうまくやるのが重要。

岡川梓(Azusa Okagawa)国立環境研究所の捏造、改ざん疑義。
http://bestbetter.up.seesaa.net/image/matome.pdf
http://nieskaizan.doorblog.jp

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:01:31.64 ID:7gSQ2AFN.net
>>28
アメリカは特に専門が特化してて分業がすごいからトップジャーナルのせるにしても労力はかなり少ないらしいね
教えるにしても研究にしてもTA、RA、ポスドクって作業分担するからね

あとは研究の流行りでしょ
国内の研究にしても採用にしても五年十年おくれてるイメージ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:11:58.43 ID:lrvY6UGI.net
周り見た限り
教授の力やコネはないように思うけど

知らんだけであるかもしれんけど…

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:18:51.13 ID:3gdBTv2+.net
>>33
ノーベル賞授賞者レベルの研究者見てると共著による分業でうまく業績出してる感じがするね
だから、100や200単位の論文のパブリッシュが可能となっている。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:32:08.26 ID:VqGdb2o/.net
お前らが受け取った中で一番最悪のrejectのコメントって何?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:42:22.30 ID:pc4xDos4.net
友達としてしか見れない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:25:57.73 ID:8ZLUFKZo.net
>>36
その分野の大御所が共著者にいたのに
その分野を全く知らないって言われた時かな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 14:03:39.25 ID:08PqOVYG.net
>>36
他の論文をrejectしたときの
コメントを少し直して
送ってきた

投稿論文を読んだ形跡は
なかった...orz

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 14:44:39.38 ID:EY+Nmwcc.net
明らかにabstractしか読んでないコメントはよくあるよな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 06:59:17.38 ID:j0YVajF7.net
千葉県松戸市六高台2-78-3

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:00:21.80 ID:T7ztnApb.net
最近他大の先生が出した論文の定理の内容が自分の修論の主要な結果と同じだったんですが
みなさんならどうしますか?
面倒なので見なかったことにしているんですが

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:07:48.13 ID:T7ztnApb.net
ちなみに自分が修論を書いたのは3,4年前です
相手も知らなかっただけだと思うのですが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 09:22:15.13 ID:JdhhSLSZ.net
その修論をpublishしてないなら相手も知りようがないだろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 14:19:43.17 ID:OBEa74+o.net
そ知らぬ顔で共同研究を提案する

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 16:55:32.49 ID:bLFULU6l.net
>>42
その定理を含んだ新しい論文を発表して、
新論文のその定理の脚注に
「この定理は●大の先生が与えてるけれども、
 その前に自分も修士論文で同じ定理を導いてました」
って記しておくってのは、どおかな?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 09:41:41.98 ID:jYYZB1HM.net
42です
正直その分野にはもう関心が無いのでやっぱり見なかったことにしておきます
かなりニッチな分野なのでまさか被るとは思わずムヤムヤして書き込んでしまいました
みなさんアドバイスありがとうございます

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 11:42:21.82 ID:OC82rniN.net
>>44に尽きる
仮に知ってても院生の研究をパクろうが載せたもの勝ちの世界
院生はアカポスに就職するまで名前を覚えてもらえないのが普通
人間扱いされると思うなよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:35:32.91 ID:F9iLJ7ub.net
<<48みたいな
おそらくクソみたいな論文も書いてない指導もしない
クソみたいな2chに書き込むくらい暇な
クソみたいな教員が書き込んだであろうレスがここにあるの?

ねぇ教えて?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:16:53.51 ID:53QnJ+Q3.net
>>49
現実ってそんなもんよ?(^_^;)
…って、教えてあげようとしたんでしょ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 03:30:46.05 ID:otu1ypxO.net
経済学はパクリがおおいんだね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:43:14.47 ID:8Fu+QZ9m.net
俺思うんだけど
論文も書いてないヤツに、論文も書いてない教員は怒らんの?

おぼかたみたいに働かないヤツや捏造っぽいやつ問題に出来ないかなぁ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 10:00:43.15 ID:tJ6vq8Vm.net
弟子や院生に論文書かせてノータッチなのに共著として1stオーサーにする教員もいるだろ
そっちのほうが悪質じゃまいか
書かないほうが潔い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:45:24.49 ID:bkdA/248.net
高校までは、教職課程を経て教育の仕方を習得したものが教員になる。
しかし大学になると、論文を書くことを評価して教員に採用する。

でも、大学教員も教育が仕事である以上、
研究実績によって評価するのはなんかヘンじゃね?って思うことはある。

院ならまだしも、学部生の教育とか、
研究者としての有能さと関係なさそうな気はするけど…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:27:26.83 ID:qWjufZNp.net
大学院の学費って私立・国公立ほとんど変わらないものでしょうか?

慶應140万?
http://i.imgur.com/zDVhZDS.jpg

一橋135万?
http://i.imgur.com/IdlPNbs.jpg

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:54:22.24 ID:nM1nPlbN.net
>>53
共著論文にはいろいろなルールがありますから。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:57:00.07 ID:nM1nPlbN.net
リジェクトされたときに読む論文"How Are the Mighty Fallen:
Rejected Classic Articles by Leading Economists" JEP 1994

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:52:43.51 ID:DNPd82g3.net
コースワークのミクロって完全競争理論はマスコレルとかの純粋なミクロの教科書で勉強して独占的競争や情報の非対称みたいな市場の外部性に関することはゲームの教科書で勉強する感じで合ってる?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 04:00:26.61 ID:xsUUrt+Y.net
共産党が「トヨタの税率が十数%と少ない」と指摘していたけど
トヨタが国内で多くの雇用機会を創出していることや、外貨を稼いでいることは紛れも無い事実。
トヨタの場合は過去の損金の兼ね合いもあるので複雑だし、
消費税還付は仕入れ業者に還付するように義務化すべきだとは思うけど
通常配当課税20%のところ、海外配当の95%が非課税になる「外国子会社配当益金不算入制度」を
共産党が叩いている。ここについては明らかにおかしいと思う。

例えば
日本で100億稼ぎ40億納税した国内企業A
日本で50億稼ぎ20億納税し、海外子会社で50億稼ぎ10億納税したグローバル企業Bがあったとする。
企業B海外子会社が利益を全部配当にして企業Bに戻した場合40億の配当になる。
この課税額は通常8億のはずが不算入制度で0.4億になる。

企業Aは100億稼いでいるけど国内の実効税率は40%で税引き後利益は100億−40億の60億
企業Bは90億しか稼いでいないけど海外税率が20%と益金不算入制度のおかげで
50億−20億+(50億−10億)−{(50億−10億)×(1−0.95)×0.2}で税引き後利益は69.6億
(もし益金不算入制度がなければ配当金40億の2割が課税対象になって税引き後利益は62億円)


共産党の主張は「海外配当を減税しても国内設備投資には結びつかない」とのことだけど
海外からもたらされた39.6億の利益は株主や社員の給与に反映され、日本の経済に還元される。
7.6億の税収を得るために二重課税を断行した場合、対抗措置として企業Bが国内事業所はそのままにしつつ、
三角取引で本社機能を日本国外へ移転するというリスクがある。
共産党の考え方では7.6億を欲張った結果、国内で稼いだ利益30億を海外に流出されてしまう。
よって海外移転リスクを考慮すると税徴収を雁字搦めにすべきではないと思う。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:00:54.22 ID:rvy35GFM.net
>>56
貢献が多い順に名前が先に出るのでは?
今は業績ないとダメだから昔なら謝辞で済ますデータ解析RAも共著の最後尾に入れる
理系出身でそう教えられたけど経済学だと違うのか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:28:37.58 ID:Hc4+nSNA.net
一般的にはアルファベット順ですね。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:59:51.59 ID:rvy35GFM.net
>>61
経済学はアルファベット順なのか
でもアルファベット順が後ろの人は他分野だと評価されないよね

http://www5d.biglobe.ne.jp/~hasumi/doc2/mono60.html
米国の研究者が書いた論文をみると、研究分野にもよるとは思うのだが、共著者は、その研究への貢献順に並べられているのが普通である。
共著者が5名の論文の場合、これは「第1著者(A)の研究を、他の著者(B-E)が手伝った」と考えられるもので、かなり公正な方法だと感心させられる。
これに対し、特に日本では、チームリーダーが論文の共著者の最後に名前を連ねる傾向が
依然として強く、共著者が5名の論文では「第1著者(A)と第5著者(E)への評価が高い(1)」ということになる。

http://www.rain.hyarc.nagoya-u.ac.jp/~tsuboki/ronbun/outline/author.html
第1著者が誰になるのか、著者の順序がどのようになるのかは、たいへんデリケートな問題である。
著者の順は、その論文への貢献の度合いの順であることが大原則である。
第1著者は通常その論文の全責任を負うと考えてよい。
貢献の度合いは、解析や実験をした時間だけでは測れない。研究には資金が必ず必要である。
その資金(通常は競争的資金)を獲得してきた人の貢献は大きく評価されなければならない。
学生の修士論文を投稿論文にする場合などは、指導教官が第1著者になることが多いが、
学生本人が第1著者になるのか教官がなるのかはよく話し合って決める必要がある。
名古屋大学のようにレフリー付き論文が学位の要件となる場合は、
学生が第1著者になることができるように学生自身が書くようにしなければならない。

http://flavin.exblog.jp/6731511
若手研究者は筆頭著者としてなるべく多くの論文を書かなくてはなりません。
逆に研究室を持ってからはラストオーサーの論文を出させなければいけなくなります。
それぞれ逆ではなぜか評価は上がりません。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:02:03.96 ID:rvy35GFM.net
http://www.editage.jp/insights/%E8%91%97%E8%80%85%E5%90%8D%E3%81%AE%E9%A0%86%E7%95%AA%E3%82%92%E6%B1%BA%E3%82%81%E3%82%8B

第一著者は通常、実験の作業の大部分を行った人で、
このことを反映して、‘Jones et al. report that…’のように第一著者の名前で論文が
引用されるのが慣例です。Ph.D. の学生のキャリアにとっては、
論文の第一著者になって発表することは非常に重要なことです。
世界中どこでも、Ph.D. の課程では、学生は少なくとも一本は第一著者論文を発表しなければ、学位をとる資格は得られません。
そのため、Ph.D.の学生が2人、学位のために同じプロジェクトに同じ程度関わっているとしたら、
オーサーシップをめぐる争いは避けがたいものになるでしょう。
ポスドクの研究者や年長の教授にとっては、
研究費の獲得、昇進や再雇用のために第一著者での論文発表が重要です。
ですから、論文発表においては著者リストの一番初めに名前が来ることが重要視されるのです。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:13:00.71 ID:GicJ/pfC.net
アメリカにいるけど指導教授とかテニュアもってる先生はいつも最後尾だよ
科学分野だとアルファベット順も多いし
どの分野でも順番よりコレスポンディングオーサーが一番貢献したって判断されるしね

結局順番より論文のランクだよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:04:14.90 ID:DCs4GW6T.net
>>55
すごく高いね。こんなに高かったら貧しい家の子は
いけなくなってしまう。国立は昔の安かったころに
戻せばいいのに

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:07:56.38 ID:DCs4GW6T.net
>>56
どんなルールなんだよ?
>>64
自分で書いてないのにコレスポとろうとした人いたなあ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:14:21.58 ID:qmLREzaZ.net
>>66
コレスポを>>61のアルファベット順の論理で取ったりするからねw
この辺の教育がないんだよ
されると困るからやらないんだろうけどw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 01:26:00.65 ID:I8kVJFHW.net
>>65
慶応は学費分を研究費として支給されるから実質入学費だけっていう。。。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:22:57.90 ID:1YW5HkEm.net
飯大のコアエコノメの○崎さんのレジュメはどうして説明変数をFIXにしてるのかなぁ
こんなん勉強しても役にたたんやん…

どうして竹○といい
エコノメは終わってるのですか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:22:57.74 ID:1YW5HkEm.net
自分で書いててちょっと申し訳なくなった
竹○なんかと谷○さんを同列にしたのが
谷○さんに申し訳ない

ただ授業が手抜きなのが不満なだけです

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:02:59.45 ID:264JLZjQ.net
>>68
しかも、慶應には慶應の博士課程しか応募できない任期付き助教授の枠がある

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 06:28:04.70 ID:dratYFou.net
おい、おまいら、かなし〜スペインのために処方箋書いたれや。
無敵艦隊wしか誇るもんないんやで(´・ω・`)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 06:29:50.19 ID:dratYFou.net
おい、おまいら、かなし〜スペインのために処方箋書いたれや。
無敵艦隊wしか誇るもんないんやで(´・ω・`)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:11:31.06 ID:sYK9VYap.net
失業率が25%超えてるんだっけ?
住宅差押え→強制立ち退き→首吊りが増えたから
とりあえず法的に立ち退きはせんで良くしたとか、
東京とオリンピック誘致のプレゼンしたときも悲壮感ばりばりやったね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:53:44.41 ID:0WOXE6cp.net
書きたいことはいろいろ
あるんだが、まずは全ての大学で、
京都大学のように内部からは
教授になれないという規則を
導入して欲しい

じゃないと、コネ就職の
バカ教授だらけになってしまう。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:13:28.96 ID:PmtR1cOX.net
ほええええ
京大厳しすぎやな
優秀な人ばかりだろうに

でもコネなくすにはそれしかないのかもな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:16:02.62 ID:8UGxKvI8.net
意味の分からん擁護が沸くのは飯台の院生が多いからだと今日の某学会を見て思いましたわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:20:15.18 ID:Awl5TJAQ.net
今日の某学会では大いに刺激を受けた。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:41:31.65 ID:7AT+JFM4.net
>>75
京大にそんな規則ないと思うけど。
学部は京大でないけど院は京大という先生もいるし。
たしかに学部・院も含めて京大という教授は少ない。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 11:49:40.22 ID:cXsDfIAN.net
京大はテニュア制の導入でしょう
公募にしたら変な奴が来るから
東大や阪大みたいな他大で業績挙げた人間を一本釣り
応募してほしい人に応募してくれと事前に根回しする公募
最初から出来レースの公募となる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:48:38.78 ID:bP7cEpSu.net
早慶みたいな私大が生え抜き内部コネ重視なのはまだ分かるんだけど、国立大学でも生え抜き採用やコネ採用なんてあるの?
国立大学は採用に関する審査が私大より厳重なイメージがあるんだけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:19:27.54 ID:pl1nWp9c.net
>>81
一昔前まではそうだったけど今は早慶コネないで
海外博士で実績ないとほぼ不可能じゃない?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:22:36.90 ID:pl1nWp9c.net
>>81
あと採用の審査なんて教授次第なのは私大でも国立でもかわらないから
コネがあるとこは関係なくあるよ

むしろ経済分野で国立いく意味ないだろ
給料も低いし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:25:28.28 ID:fC7Oy2+B.net
>>

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:28:08.37 ID:fC7Oy2+B.net
>>77
詳しく

俺も飯大だけど
クソみたいな教授が多いですが
擁護してんのは外部からきたアホでしょ

優秀なひとは飯大なんかにきません

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:53:33.66 ID:WjBXyINU.net
阪大は行動経済の一発屋だけで、東大はゲーム、理論重視、一橋、京大はどの分野も堅実にやってるイメージ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:22:45.08 ID:QfHgN9bl.net
>>86
阪大の教授陣はこの10年でだいぶ弱くなった。いい人が退官または外へ出て行った。

でも、国内で博士号をとるなら、阪大は悪くないと思う。
東大は海外留学がデフォルトだし、
一橋は指導教官との距離がウェットな感じがする(研究の自由度が少ない)。
その点、阪大は何を研究するかは院生次第で、面白いものは素直に評価してくれる。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:27:15.22 ID:0Z5Op4m+.net
コースワークで統計or解析ソフト使うと聞いたけど、
抑えておいた方がよい言語って何かな?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:53:15.43 ID:3EP8bjSo.net
>>88
C++

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 06:40:45.25 ID:bpWY+Usw.net
>>88
Swift

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 07:12:18.12 ID:3Aq/Dqi3.net
>>88
ラテン語

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 12:43:53.33 ID:1s6141k9.net
>>88
言語っつうかmatlabで済むだろうな
Fortran使うとこもあんのかな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:51:21.10 ID:z8APBMXA.net
まとらぼ・あーるこれだけ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:00:19.74 ID:79gz1+xb.net
時系列だとあまり統計ソフトが扱ってないから、最新の手法だと自分でプログラミングしないといけんことが多い

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:10:18.80 ID:ZeaqYiHU.net
みんなありがとー!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:21:24.76 ID:59aRLULj.net
>>88
コースワークで使うのはStataとMatlabでしょうね。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:22:31.21 ID:QhoRMGsp.net
オレは小学生の頃、ファミリーベーシックでいろいろ遊んでたな。
みんな知らないだろうな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:04:21.97 ID:8JG2x2FY.net
>>96
いまどき経済学でStataとMatlab使うなんて
神戸大学ぐらいじゃないの?
普通は、R,SPSS,SASなど使ってますよ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 03:32:33.11 ID:XNsjv7xx.net
>>98
貧乏人かな?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:53:27.98 ID:/bMvQ9lU.net
>>98
MATLABはDSGEで使うし、rは時系列が弱い

総レス数 1002
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200