2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経研院生の雑談部屋☆5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 07:45:47.54 ID:yFDvM7zu.net
経研の院生は
こちらで雑談してください。

指導教員が馬鹿過ぎ、
経済学なんてホントは大嫌い、
早く教授になって女子学生とハアハアしたい、
などなど愚痴、妬み、妄想などなんでもどうぞ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:43:52.04 ID:t+aCpp+t.net
博士に進まないんならコースワークとらなくていいんじゃない?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:07:54.89 ID:xUUh7WOG.net
なんだマクロ・ミクロ・エコノメって必修なのかと思ってた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:33:01.75 ID:mBwwtg8l.net
StokeyLucasを誉める人が多いが、
BarroSalaiMartinとかDRomerとかをしっかり読んだほうがいいと思うが…

SLは最高峰ではあるけどその山に登ってあとはどうすんだって感じ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:53:16.28 ID:IfJQfmeQ.net
そこに山があるから登るのさ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:26:54.15 ID:U7xqWQds.net
>>213
コースワーク(マクロ・ミクロ・エコノメ)をPassすることは
修士号取得の最低条件だと思うが・・・。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:37:07.93 ID:U7xqWQds.net
>>215
最近はいい教科書がたくさん出ているけど、一昔前だと、コースワークで、
Romer、Sargent(Dynamic Macroeconomic Theory)、SL、LS、
Lucas(Models of Business Cycles)、Cooper(Coordination Games)を一通り読んだよ。
Sargentの本は、DPやtime inconsistencyなどの簡単な例が多くてわかりやすい。
LucasやCooperは、教員の単なる好みだったが・・・。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:41:34.26 ID:FYL9JoOS.net
盗大

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:42:52.72 ID:w5MpmW6s.net
難しいテキストを中途半端にやるより大学院初級クラスのテキストを完璧に理解したほうがマシだと思うわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:43:10.11 ID:w7NM+imy.net
でも大学院初級クラスってギボンズやヴァリアンみたいに薄っぺらい本が主流だから、ボリュームが全然足りない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:01:29.68 ID:GMIhHmzJ.net
ボリュームが欲しければクレプスよめ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:29:32.09 ID:R5PxWbn2.net
>>218
コアコースならこれくらい普通にやると思う(自分は米国院だけど)。
コアコースが終わり、Advanced Macroの科目をとると、
RESやJPEのマクロの論文を読んで、数値計算のreplicationのトレーニングを受けた。
(論文を読み、数式を理解して、自分でMatlabでプログラミングして、論文と全く同じ結果を得るという作業・・・)
構造VARのモデリングなどもやった。コアで基礎理論、上級コースで応用を学ぶという感じでした。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 02:12:27.82 ID:0z3Yw9Tr.net
大学で金融工学みたいな事したいんですけどどの程度数学的能力いるんですか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:52:48.40 ID:GMIhHmzJ.net
数学科の人がいくんじゃないですか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:39:43.02 ID:5UNWvzYE.net
微積分、線形代数、集合位相、ODE、PDE、フーリエ変換、統計学、測度論、確率論、函数解析ぐらいをやれば最低限の知識はつくと思われる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:17:10.56 ID:mIngJTFP.net
>>223
修士でもそこまでやるの?博士ですよねそれ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 23:48:59.16 ID:HDkowyEv.net
修士以降は研究がメインであって、お勉強はせいぜいM1で終わらせとけって
ばっちゃが言ってた

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 06:05:11.35 ID:32/TlNyg.net
>>227
PhDコースの最初の2年ですね。米国では経済の修士コースのある学校は少ないです。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 20:33:29.31 ID:l2yh+JzP.net
ちょっと疑問なんだけど
MCMCとかブートストラップとか
いわゆるシミュレーションはまったく同じ値が得られるとは限らないよね?
先行研究と同じ結果を得られたと確認できる方法ってあるのかな?
あと、どのくらいの乖離が生じる可能性があるなんて研究もあるの?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 20:55:36.56 ID:hmPHxLb/.net
ゼロ金利制約が入ったDSGEのモデルとかだとシミュレーションの結果が安定しないって聞いたことある。
統計系のシミュレーションだとサンプル数によるんじゃない?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 21:31:58.06 ID:FtK1xW8T.net
>>226
それは経済学部行っても学べますか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 22:06:34.55 ID:l2yh+JzP.net
>>231
おーありがとうございます
ゼロ金利制約の話は面白いですよね
あと実証だと時系列のデータを四半期より月次にして
標本サイズを稼ごうとして異常値を拾ってしまうとかありそうw
x-12arima使えば自動で検出してくれるっぽいけど

>>232
学べないことはないと思うけど
理学部の数学とか物理出身の人が多いんじゃないかな
クオンツやってる人の略歴探してみなよ
たぶんほとんど理系出身だから

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 23:03:35.14 ID:FtK1xW8T.net
>>233
そういうもんなんですねやっぱり
クオンツは数学的に優れた人の集まりとは聞いていましたが
理系ですがさして数学に優れていると思った事はないので諦める方が賢明ですかね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 23:45:57.88 ID:hmPHxLb/.net
実際、金融工学を実務で使うときは、数値解析をやらんといけないから数理的な知識よりもプログラミングの知識が必要になるよ
新たなモデルを産み出せる人なんて早々いないから、既存のモデルを使っていかに効率的に計算をするかが重要になる。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 23:48:20.82 ID:+7wRk6d9.net
>>234
理工系の学部の講義に潜るか数学書買うなりして独学すればいい
経済学部でも入学してからコツコツ独学してあれくらいの数学は身につけてる人はごく稀だけどいるよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 00:10:29.73 ID:5P22OQWg.net
まあ、数学って結局教科書読んで一人で勉強するしかないよね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 12:08:11.80 ID:duS+ByJQ.net
まあそうだよなあ
他人に頼ろうとする時点でそいつは経済学が向いてない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 12:35:24.93 ID:duS+ByJQ.net
この板、雑談にしても屑書き込みばかりあるんだけど経済学学生のなかでくだらない人ばかり
書き込んでる訳ですか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 13:28:39.02 ID:ts/gI1ae.net
経済学やってる人間でくだらない人以外
何がいるんですか?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 14:07:51.72 ID:mLCCaCPN.net
そうだよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 18:52:55.37 ID:cJWY9lzV.net
一回、教授陣の論文 経歴 捏造 仕事
全部チェックしたほうがいいな

俺たち学生のためにも

B先生が話題になってるけど
これ大問題だと思うんだけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 18:55:17.98 ID:cJWY9lzV.net
東大から順番に
おぼちゃんが何人いるのか…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:44:12.90 ID:lgeeA3lH.net
東大京大辺りの院でなんとか修士は取れたけど、コースワークの成績が悪かったから自大の博士課程には進学できず、他大の博士課程に進学した人っているの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 21:05:10.90 ID:WmsluRMQ.net
こういうときは他の大学の先生に引き受けてもらえないかなぁ
という打診があるんじゃないかな。
他大の博士課程に進学ということで............

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:56:19.41 ID:yCsOiKd5.net
自分が知ってる大学院というのはひどかったよ
講義も持ってへんのに大学院手当をつけてもらうために
院生協議会に働きかけて誰かが院で授業をもつことに
なってる人すべてが誰かに登録されてるようにしてたりしてた。
業績もないくせに偉そうにしてたよ。それでいて国際性
豊かな教授陣だと。わらったよ。論文も書けないくせに
なにをえらそうにしてるんだとおもったな。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:58:03.58 ID:yCsOiKd5.net
そこの人たちは大学院生にたいして就職の世話を将来
してやることになるんだからとか、ここでことを暴露
したら困るのはおまえだぞとかいう脅しすら院生に
かけてたな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:59:29.49 ID:yCsOiKd5.net
と書いたら、どこの院とかいうかもしれへんけど、
さぁどこやろ?いうわけないやろw
いうか、思い出しても胸くそがわるうなるわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:37:15.21 ID:vZdWV53x.net
本末転倒の大部分、いや、全部が「手段の目的化」と言い切れるのだろうか。
ちなみにマルクスの言う「資本」、ドーキンスの言う「延長された表現型」、は「手段の目的化」だといえよう。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 01:23:07.29 ID:Z8sg/Ofu.net
メグ姫や伝右衛門の正体知ってる?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 06:19:20.41 ID:/jAUmZhb.net
>>250
くっさ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 18:15:41.11 ID:mvNmwKn8.net
会社員3年やって大学院入った修士(27歳)に就職口ありまつか?

専門は理論だとして

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 18:39:17.69 ID:f7jZcvUK.net
官庁、日銀、経済アナリスト出身の社会人ならなんとかなる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 19:54:20.93 ID:mvNmwKn8.net
しがないSEです

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 20:14:24.66 ID:iZAQaKKq.net
>>252
いまどき難しいんじゃないの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 05:05:53.82 ID:tp6/By/N.net
そういえば、某院の屑教員はゼミと授業の二つを授業に統合
して時間はというと授業の時間90分だけやってたんや
しかもその授業は院生にその教員が論文を教えてもらう会
やった。別の年には学部レベルの入門書を使って留学生に
経済学をおしてたる会やった。あの大学は院を
もったらあかへん院やなおもうけど、めちゃくちゃやろうが
そうやなかろうが指導教員次第や。他の指導教員の
しとることに普通は干渉せーへん。そやけど上の屑みたいな
人間の擁護をしとるやつたくさんいたな。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 06:49:17.83 ID:P5+dPHcH.net
>>252
社会人経験があり、修士で就職するのに、なぜ理論専攻なの?
就職を考えたら、実証分析できないと圧倒的に不利なのに。
キャリアチェンジで大学院に入るのなら、就職先に合った専攻をとるべき。
アカポス狙うなら理論でもよいけど。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 08:56:26.91 ID:rlafVb/Q.net
>>257
関心がマクロにあるから実証やるとしてもマクロエコノメになるんだけど企業は取ってくれるかな?

企業に人気のエコノメトリシャンてマイクロの人のイメージある

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 13:28:05.35 ID:tp6/By/N.net
会社がエコノメトリシャンを取りたいとしても
業務に役立ちそうなことをやっている人をとるんじゃ
ないのかな?だから十把一絡げにいうとマイクロ
ということになるんだろうけど

趣味は別にとっておいて就職を考えるなら企業の
ニーズを優先させるべきだよな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:05:57.32 ID:HZQpPpbb.net
マクロエコノメでもいいとは思うけど、
企業や官庁を考えているのなら、
マクロならマクロ計量モデルや産業連関分析、
ミクロなら政策評価や費用便益分析ができることが望ましい。
メインはマクロエコノメだけど、だいたいのことはできます、というスキルが大事。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 20:25:35.83 ID:mKM406rd.net
なるほどなー
アドバイスありがとうございます

しかし就職活動の数ヶ月まででアピールできるほどのスキルが身につくのか疑問w

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:52:16.60 ID:tp6/By/N.net
MWG読んで何かためになりますか?
ゲームならゲーム用の本読めばいいだろうし、
一般均衡はMWGが一番いい入門書になるのかな?
似たようなレベルでもっといいものあれば
おしえてください。ところでMWGなんて読む必要
あるんですか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 01:14:52.09 ID:8M1WSigE.net
ミクロではなくマクロやエコノメ専攻の人こそMWGを読むべき。
「専門ではないけど一通りのことは学んだ」といえるので。

ただし、MWGのゲームや契約理論の章は抽象度が高いので、他の本がよい。
MWGの一般均衡はよくまとまっているし、マクロの理解にも役立つ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 02:07:31.73 ID:OZnWNAne.net
一般均衡の章はバリアンで十分だと思いますが
不十分なんですか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 12:08:57.99 ID:Z9eEmfYD.net
バリアンじゃねーよ、ヴァリアンだろ
間違えんな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 12:13:54.05 ID:8hiu6zkS.net
まあ、おれもMWGは修士ならやらなくてもいいと思うな。それに博士にしても、ミクロ
以外ならMWG読んでないでヴァリアンあたりでミクロの基礎をざっと勉強したなら後は自分の
専門分野の論文読み込んでいたほうがいいと思う。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 12:48:01.44 ID:OZnWNAne.net
翻訳書バリアンとしてるかと調べてみたらヴァリアンなんだね。欧米かよ!

佐藤隆三が監訳なんですね
信頼できる翻訳ということなんだな

バリアンでミクロの基礎をざっと勉強と安易に書いてるけど
バリアン難しいよ。それなのにそんなふうに書けるあんたは
読んでないだろう?えらそうに書いてんじゃないっつーの

まあそれはともかくレスありがと

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 13:02:32.05 ID:OZnWNAne.net
MWGに興味を示してというのは難しいんじゃないかな
というよりもミクロ自体に関心を持つというのも
難しいんじゃないかな。何がおもしろいんだろ?

おもしろくおもえてやり続けられるというのは
そういう環境で勉強できた場合に限るんじゃないの?

論文を書く背後にある動機付けは大切だよね。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 13:50:23.50 ID:UkYz3bRt.net
>>264
悪くはないけど、完備保険市場まで手を出してないので、足りないといわれれば足りない
完備保険はマクロの代表的個人モデルの背景にあるので、その辺はMWGとか読んだほうがいい

>>267
>佐藤隆三が監訳なんですね
>信頼できる翻訳ということなんだな

実際詠むと分かるが、日本語のぎこちなさと、たまに出てくるタイポでハラハラするぞwww

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 14:07:31.36 ID:OZnWNAne.net
>>269
そうなんだ。完備保険市場ですか。リスクについて
勉強しないから知らないな。代表的個人モデルの
背景にあるというのも知らなかった。ラムゼーモデルに
どういうふうに関係あるんだろうね?

バリアン、日本語で読んだことないからわからない
英語でよんだときにはこういうマニアックなことをやり続ける
暗い情熱はどこから出てくるんだろうと思ったな。
双対性については別の本で勉強してて知ってたし、
バリアンが定評のある本となってたことも知ってたけど、
どうしてこの本が定評のある本になりえたんだろうと
おもった。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:16:45.36 ID:UkYz3bRt.net
>>270
ラムゼーに不確実性ないから…、
一応、異質的個人の集計から代表的個人のラムゼーに持っていく話はあるし、知ってていいと思う
まぁ興味があるなら勉強したら


ヴァリアンが何故定評があるのか?
主観だが、
1.双対性の議論をする今の教科書スタイルの走り
2.特に、双対性から計量経済学に持っていく章は、いまだに白眉

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:42:33.90 ID:OZnWNAne.net
>>271
おしえてくれてありがとう

マクロなんてやらないし、あまり関心ないかも

双対性といいながらも昔の、価格理論1や価値の理論にも
シェパードのレンマ(そういう名前はでてこないけどね)が
出てくるんだよ。そう考えるとなにが双対性だよと
いう感じだよね。

MWGも双対性について詳しくかいてあるのかな。
双対性は見方のちがいだけだしずいぶん昔の話だから
あっさり書いておしまいにしとけばいいのに。
今の教科書でも書いてるの?

双対性を使った計量経済学の章はあるけど、自分が読んだ頃
には、「読まなくていい」「意味不明」
だったな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:49:13.17 ID:Ek+MQeYt.net
バタリアン思い出した。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:52:49.86 ID:UkYz3bRt.net
>>272
お前、何に関心あんの?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:11:26.69 ID:Mou2Z9eS.net
>>275
女体

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:30:03.60 ID:UkYz3bRt.net
>>275
ソロー先生はお帰りください

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:34:01.10 ID:OZnWNAne.net
>>276
ソローはそうだったの?

>>274
ひみつだよ。ひみつ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:51:07.69 ID:UkYz3bRt.net
>>277
あっそ、じゃあ>>266への俺の答えは
今の大学院レベルだと、ヴァリアンだとちと物足りない

お前が十分だと思うなら、それでいい
お前が何をどこまで勉強したいのか秘密な以上それまでしか言えない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 17:10:49.57 ID:OZnWNAne.net
>>278
ともかくありがとう

MWGを教えれる先生ってどれほどいるんだろう?
教えることで一番利益を得てる人は教えている人なんじゃ
ないかな?全部一冊カバーするような授業ってあるのかな?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 17:14:16.30 ID:OZnWNAne.net
英語にしろ、たいていはできないでしょう?
それなのにあんな分厚い本なんて読めないとおもうなあ
英語ができないとどれだけ時間がかかることやら

今50人とか80人とか院生やっていてそういうのに
MWGというのは無理があるすぎなんじゃないの?
価格理論1,2,3程度のものをおしえるのがせいいっぱいなんじゃ
ないのかな?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 17:15:11.26 ID:8hiu6zkS.net
>>278
そうか、まあゲーム理論の扱いが少ないのでそこは他所で補わなければ駄目だと思うけど
基本的に細かい部分は必要になったらMWGあたりや他の論文を直接見て確認すればいいんじゃないの。
自分はなんとなくマクロ経済学を専門にしている人を念頭に置いていたけど、足りない知識やよくわからない部分は
論文を読んでいけばわかるしそこまでミクロに時間をかけるのもどうかと思うんだよね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 18:18:18.91 ID:UkYz3bRt.net
>>281
俺は、コースワーク中か前の人を対象に考えてるけど
コースワークに該当する期間内でどこまで基礎力付けるかを考えて書いた。

> 基本的に細かい部分は必要になったらMWGあたりや他の論文を直接見て確認すればいいんじゃないの。
> ミクロに時間をかけるのもどうかと思うんだよね。

基本的には同意だが、これは程度問題。
そもそも初見で、MWGをそんな辞書のように使うのは不可能だと思う。
もしくは、時間がかかって逆に非効率。

別にMWGじゃなくて、コースワークで指定の教科書に置き換えてもらっていいけど
たぶんヴァリアン単独指定は今だとなかなかないと思う

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:27:21.97 ID:OZnWNAne.net
別にMWGを使わなければいけないということは
なくてreading listを配って授業をすればいいだけの
話なんだけど、自分でreading listを作れるだけの
ミクロの力のある人なんて稀だよね。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 20:05:36.75 ID:9ZIq0O5o.net
修士のコアは純粋な理論家じゃなくて実証もやってるひとが教えたほうがいいと思うわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:02:51.96 ID:OZnWNAne.net
>>284
その理由は?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 01:34:04.90 ID:+DoqJllE.net
>>254
SEならプログラミングができるだろうから、進化ゲーム、金融工学、計量、dsgeの数値解析に特化するのはどう?
特にDSGEは単純な線型近似によるシミュばっかだから、非線形近似とか本格的に工学の技術を導入した研究していけば、それでなんとかやっていけそう。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 09:09:28.75 ID:AgAgo6TD.net
2次まで残すと複数均衡になって手におえないってどっかでみた
あとperlか何か使った数値計算は確かに強そうだけど
便利屋さんになってしまいそうだ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:38:39.05 ID:S/ESwJcp.net
経済の場合は他人の論文をぱくることなんか普通に
あるのに、データねつ造程度で自殺ですか?生命科学は
きびしいですね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:43:36.68 ID:wgYN5c3T.net
>>286
プログラム作れないからSEと名乗ってる可能性大。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 01:09:02.54 ID:KyxDX0Y4.net
経済学は誰も科学と思ってないから、せいぜい馬鹿にされて終わるだけだな。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 06:07:07.19 ID:Gn+38hDq.net
ミクロ入門教科書難しいな

本文に出てくる命題の証明を自分でやれ、やらないと
本文理解できないぞなんて入門書まじ鬼畜
まじできん
それでもここで尋ねるつもりはないよーん

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:09:01.00 ID:AmcLuZ46.net
いちいち報告しなくていいです

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:33:43.47 ID:gjT4vUdF.net
こんな論文を学会で報告されたら、どうコメントするべきでしょうか
なるべく相手を怒らせないようにお願いします
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/archives/1588

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 15:41:50.23 ID:pvLh3+TL.net
藤井さんはイザとなれば本業の工学に戻ればいいから好き勝手できるのよ。
経済学者でも大御所で別分野に口出してトンチンカンなこと言う人がいるでしょ

彼は感覚が昔の理系で、経済学は現実を分かってないし社会で役に立ってない。
だから現実でモノづくりをやって社会に貢献してきた工学が何とかしないといけないという思いがあるのでしょうね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:09:07.32 ID:3y/Rfke0.net
統計的裁判とか衝撃的なことを言いつつ、
中身が単回帰分析のみとか完全に学部レベルのハッタリ論文か。
下手に発言するよりノーコメントの方が良いだろ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:18:34.20 ID:EqCByVWz.net
統計統計言うて、サンプルが原田論文一個で経済学を糾弾しようとするのはネタかな?
ってか、参考文献がさすがに学会なめすぎだろと思うのですが、

突っ込みたいことはあるのだが、あまりにもあまりで、こういう時どうコメントすればいいのやら

笑えばいいのかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:29:37.91 ID:GWDJC8lT.net
欧米の理工系って経済学批判必死でやらないよね。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:34:16.17 ID:prYylm8i.net
きみたちは資本論を読みなさい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:39:43.60 ID:agCobCpr.net
>>196
http://www2.econ.osaka-u.ac.jp/~takeuchi/

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:38:43.44 ID:2WuMdsLw.net
それで、藤井の批判相手の原田泰はどうなんですか。
マネタリーベースとマネーストックの相関は、藤井の指摘するように、リフレ派は恣意的というのは
それなりに説得的に思いますが。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:31:27.47 ID:b1MpmV6K.net
>>299
たしかに勉強になるかも知れないけど、定評のある教科書
を読む方がいいんじゃないの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:33:16.13 ID:b1MpmV6K.net
ミクロの入門書の難しいことよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 01:01:36.15 ID:5QKqY+aN.net
楽勝だろ
資本論に比べれば屁のようなもの

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 01:04:12.88 ID:b1MpmV6K.net
>>303
最初からつまづいているんだけどな

資本論の難しさは、なにアホなことを。わけわかめ
が資本論なんじゃないかとおもってる。

ミクロの方は、うーーん、これ入門書?
問題とかないと理解できないの?
なんでハードルもうける?
というわけでハードルの厳しさ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 01:06:10.65 ID:b1MpmV6K.net
ついでに英語の難しさ。
だいたい英語の教科書を読むなんて気違いじみてるよね。
日本語が母国語なんだよ。なんで電話帳みたいな分厚い
英語本をよまないといけないんだよ。それは教員の
趣味なんじゃないのか?

さらにいうと多くの大学でMWG使ってんでしょ?
あんな本一冊授業できる人いるの?教員さんが自分が読んで
書いてること知りたいから教科書指定してるだけでしょ?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 01:15:59.45 ID:5QKqY+aN.net
>>304
まだ知的に未熟なんだろう
いろいろ本を読んだ後にもう一度挑戦してみるといい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 01:27:15.40 ID:b1MpmV6K.net
>>306
資本論のことをいいたいのですか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 01:49:33.80 ID:/wxeipub.net
資本論は限界革命以前の書物だからなあ。
労働価値説みたいな重要な仮説はあるにしろ、
現代だと限界代替率や限界効用であらかた説明つく物を延々考察しているから、
学部生には良いかもしれないが院生が読んで得られる物は少ないだろ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 02:18:08.52 ID:5QKqY+aN.net
嘘つけ
ミクロマクロとマルクス経済学はまったくの別物
近代経済学はブルジョア経済学であり、現体制維持のためのイデオロギーなんだよ
マルクス経済学はイデオロギー批判のための経済学、プロレタリアの武器となる経済学だよ
限界革命など本当にくだらない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 02:41:44.27 ID:VvK2kyHy.net
>>305
MWGあたりの英語は簡単だろう、分厚すぎてあんまり開いたり持ち運びたくはないけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 05:00:54.82 ID:zUw/L7KB.net
MWGとかその他、分厚いテキストってamazonでkindle版を売っていることもあるみたいだけど、
kindleって線を引いたり書き込みとかできるの?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 06:13:12.41 ID:i/3zneCu.net
>>309
近代経済学は特にイデオロギーを扇動したりしないよ。
たいだいの講義のはじめに、計画経済と市場経済の解が一致することを学びますし。

それにしても、いま学部でマル経を教えている学校はあるのだろうか?
一昔前なら、一橋や慶應では、経済原論で近経とマル経の両方を履修したものだけど・・・。

総レス数 1002
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200