2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

21世紀の資本/ピケティ2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 02:56:35.83 ID:TIOen6wJ.net
騙れ。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 03:46:47.02 ID:TIOen6wJ.net
<トマ・ピケティ講義>第1回「21世紀の資本論」〜格差はこうして生まれる〜
https://www.youtube.com/watch?v=MupMmuYJ0hk&list=PLPAJrfA2KiQWd3OUXuowIsiORIXzywVZx

トマ・ピケティ 仏経済学者 『21世紀の資本』 2015.1.31
https://www.youtube.com/watch?v=lgGjoCPADCI

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 11:18:15.25 ID:KHFziIGj.net
今日発売の週刊誌【AERA】2月23日号から
⇒本誌総力特集:格差を実感していますか?
■表紙:トマ・ピケティ
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/16740.jpg
@スペシャル対談:トマ・ピケティ×佐藤 優
■大ベストセラー『21世紀の資本』から何を得るか/ピケティ「民主主義のモデルチェンジだけが、資本主義をコントロールできる」
A「知」への渇望が生んだベストセラー
Bデータ:アベノミクスで広がる格差と貧困
■児童・生徒の6人に1人が就学援助/働き手の4割近くが非正規/消費税で拡大した可処分所得差/問題は若者の貧困
C座談会:<鈴木大介×水無田気流×水月昭道>「貧困は見せ物か」貧困本の著者鼎談
■サファリパークで“珍獣”を眺める消費感覚/自己責任論を払拭したい
D広がるTOKYO格差−中心部と周縁で平均年収に200万円の差
E鎌倉ベンチャーが「イイクニ」目指す
■都市と地方の緩衝地帯が「新しいこと」のゆりかごに/先行した「カヤック」に誘われベンチャー続々
F選ばれる田舎−地方はもう負け組ではない
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=16740

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 00:00:01.98 ID:vyo/5Dij.net
>>1000
>>途上国の例を出してもナンセンス。
>>なら国民も日本はおとなしいよな。

>>視点ずらしばっか。

日本の終戦直後もやくざが急成長したんだぞ 日本は違うとか思い上がってんじゃねーよw
やっぱり無知だったなw 何で経済学板にいるやつは無知ばっかりなんだろうな
少しは勉強しろよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 02:08:48.89 ID:bZwXjHv7.net
ピケティもコスト考えろって言ってるやん。
公務員は現状、給料高くて無駄が多いの。

評価してるのは公務員しかいねーから。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 15:14:06.70 ID:fOJAlfMW.net
マルクスとの決定的な違い。
ピケティは分配について語ってる。
マルクスは生産あるいは労働について語ってる。
マルクスが哲学者である所以。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 15:16:13.25 ID:fOJAlfMW.net
ピケティのこの著作の何よりも優れた点は
数字的資料を掘り起こしているところだね。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 15:24:28.65 ID:qxjWJL8X.net
>>7
>数字的資料を掘り起こしているところだね。
統計的なごまかしを混ぜてねw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 15:58:29.80 ID:fOJAlfMW.net
いちばんの興味は利潤率の低下。
マルクスは蓄積の速度が労働生産性の伸びを上回ることを前提にしている。
利潤率の低下が生じてないなら
蓄積の速度が何らかの理由で落ちたか
労働生産性の伸びが何らかの理由で大きかったか
のどちらかだ。
蓄積の速度が落ちたとしたら二つの大戦と恐慌が理由だろう。
労働生産性の伸びが大きかったとしたら
資本が労働生産性の低い途上国を次々と巻き込んできたのが理由だろう。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 16:02:11.38 ID:fOJAlfMW.net
マルクスの前提が誤っていることが十分に有りうるけど。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:54:18.59 ID:GwCJBr85.net
>>9
> マルクスは蓄積の速度が労働生産性の伸びを上回ることを前提にしている。

何の前提ですか? よろしければソースを教えていただけますか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:49:23.92 ID:XTNznIiU.net
前スレ
21世紀の資本/ピケティ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1405912693/l50

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:41:47.25 ID:AkxN2xdF.net
ソースは中濃に決まってるだろうが!!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:44:58.08 ID:AkxN2xdF.net
ソースは中濃に決まってるだろうが!!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 02:25:21.47 ID:i4O3U03F.net
http://p.booklog.jp/users/lupan22000

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 16:54:08.46 ID:aSc07hSs.net
ピケティの問題点は
ありとあらゆるすべての有用的なものを「資本」と定義しているところだ。
まず資産が資本に含まれる根拠は何なのかが問われなければならない。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:51:01.10 ID:3yiPhTj0.net
>>16
人的資本は資本に入ってないよ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 04:42:09.20 ID:X35cvWyi.net
ピケティの功績は論理と哲学が先行する経済学に科学的手法を持ち込んだことだ
経済学を非科学的な学問から科学へと導いたことだろう自然哲学を自然科学にしたガリレオのようなものだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 07:25:39.33 ID:ug+uZa4j.net
>>18
流石はそれないな。
経済学に歴史的手法を持ち込んだ〜というなら分かるが。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 07:46:39.97 ID:GV/mvmLh.net
>>19
>経済学に歴史的手法を持ち込んだ〜というなら分かるが。
歴史経済学なら昔からあるよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 08:53:34.14 ID:oIeDeQLf.net
「r > g」は要するに「非人的資本 > 人的資本」でしょうね。

資本主義社会の定常状態は「非人的資本 > 人的資本」だったけど、
大恐慌以降から現在までのところは「非人的資本 < 人的資本」に
例外的になっていただけかもしれないと。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 10:01:06.53 ID:pxvHXsJE.net
非人的資本は(マルクスの用語を使うなら)必ずしも疎外ではない。
公的資本というよりも共有地、コモンズの消失に歴史的分析の焦点を合わせるべきだ。
囲い込みによるコモンズの消失以降しか分析していないとそれが当たり前だと思ってしまう。
資本税はコモンズの再構成である。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 18:43:28.40 ID:73qI/b7b.net
>>17
もちろん人的資本は含めていない。
ただ、ピケティは資産は資本に含めている。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 18:46:41.05 ID:W++QxmSj.net
>>23のいう資産って何?
普通は、資産−負債→資本じゃないの?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 18:55:16.33 ID:0zV0hNDB.net
>>21
一貫してr > gでしょ。
戦後の経済成長してるときは差が縮まっただけで。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:00:10.27 ID:FKGZN3QN.net
>>25
>戦後の経済成長してるときは差が縮まっただけで。
どうやったらこういうバカが出て来るんだ?
http://www.capital-tribune.com/wp-content/uploads/2012/05/20120613zu3.gif
経済成長と格差は比例している

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:34:06.27 ID:oIeDeQLf.net
>>25
たぶんこの上のグラフのことをおっしゃっているんでしょうね。

税引き前
http://www.diendan.org/phe-binh-nghien-cuu/le-capital-21-eme-siecle/bieu-do-5.png
税引き後
http://www.diendan.org/phe-binh-nghien-cuu/le-capital-21-eme-siecle/bieu-do-6.png
(-◆-がrで資本利益率、-□-がgで経済成長率)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:42:21.98 ID:FKGZN3QN.net
そもそもピケティの資本って住宅の価格だって言われてるだろ
オドラン・ボネ他「再来せぬ資本:住宅価格とピケティの分析」
http://econ101.jp/オドラン・ボネ他「再来せぬ資本:住宅価格とピ/
図1.GDPに対する資本の割合の計測
http://econ101.jp/wp-content/uploads/2014/07/wasmer-fig1-30-jun.png
結論として、住宅価格の上昇が本当の賃貸価格と比較した住宅資産の価値を人為的に引き上げたのであり、私たちは「資本の再来」を信じてはいない。
ピケティの議論の論理には異なった資本の計測が必要であり、私たちが提起した計測では所得に対する資本は比較的安定していることが示されている。
格差における住宅の特異な役割を理解するにあたって私たちには単純により多くの研究と思考が必要であり、それが格差についての最近の研究には欠けているものなのだ。

29 :25:2015/02/19(木) 19:43:11.60 ID:0zV0hNDB.net
差が大きかったけど税金もかかってたので逆転してたって意味か、ども。
ピケティのグラフ見る限り、戦後(1950〜80年?)接近してたから。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:46:29.78 ID:FKGZN3QN.net
ピケティ賛否でわかるアメリカ経済の対立軸
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2015/02/post-716_2.php
アメリカにおける格差批判といえば、2011年から燎原の火のように広がった「占拠デモ("Occupy Movement")」があります。
1%の富裕層と99%の間にある格差を批判したのがこの運動だとすれば、ピケティの思想との親和性はありそうです。
ピケティの側としても、『21世紀の資本』を書き進めながらこの運動を意識したようですが、では実際に「占拠デモ」を行っていた側の反応はどうかというと、ブログなどに出てくる反応は意外と冷淡だったりします。

「ウォール街占拠デモ」に参加した若者の主張というのは、必ずしも「ウォール街に代表される資本主義」を敵とみなしてはいなかったのです。
彼らが最も厳しく批判したのは、「多くの社員が高給を得ているウォール街の金融機関」が、リーマン・ショック後の金融危機に際して「公的資金の注入」を得て救済されたことが「不公正」だというものでした。

リーマンショックの原因はクリントンの政策、そしてその尻拭いをしたのがオバマ
格差を生み出す原因は国家の政策
当然格差を無くすためには、国家による経済の統制が一番
そうすると格差が無くなる代わりに経済が衰退し国家も崩壊

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:48:15.51 ID:FKGZN3QN.net
>>29
>差が大きかったけど税金もかかってたので逆転してたって意味か、ども。
税金というよりも財産没収を兼ねたインフレ政策

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:52:12.23 ID:W++QxmSj.net
>>26
またその図か。

それ、短期で見ると格差が拡がるって図。
ピケティは長期間好景気が続けば、格差は縮まっていくって言ってるだけだから、両者は特に矛盾してないよ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:54:51.40 ID:FKGZN3QN.net
>>32
>ピケティは長期間好景気が続けば、格差は縮まっていくって言ってるだけだから、両者は特に矛盾してないよ。
ピケティが言うのが正しければだろw
少なくとも120年分のデータが短期なのか?、長期なのか?どっち

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:12:29.16 ID:W++QxmSj.net
>>33
120年分とか言っちゃうのか。
長期間って、データの採取期間の長さじゃないよ。
好景気が続く、不景気が続く、その続く期間の事。
あのさ、なんでいっつも同じ事、説明せにゃ分からんの?

β=s/g
α=r×β
sとrは一定として、αが増大する。

東洋経済は持ってんだろ?そこに書いてあるのまんまだ。
一回、これで自分で考えてみろ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:16:30.72 ID:FKGZN3QN.net
>>34
>β=s/g
これ自体が否定されてるけど?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:24:49.12 ID:W++QxmSj.net
>>35
へー!
そもそもβ=s/gって何なの?
否定するなら説明できるよね?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:25:51.08 ID:FKGZN3QN.net
http://econ101.jp/ジェームズ・ハミルトン「ピケティへの批判」/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:28:33.37 ID:W++QxmSj.net
>>37
また、貼り付けたw

いやいや、君の言葉で説明してみなよ。
>>26の図の理解にもなるから、面白いよ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:29:23.74 ID:FKGZN3QN.net
>>34
>好景気が続く、不景気が続く、その続く期間の事。
そうそう、不景気が20年も続く日本の状態もおかしいと言われるくらいだが
好景気がそれこそ100年も続くのか?

最近は10年ごと位に無理やり(小さい)バブルを起こす事で経済成長させてるんだが

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:33:41.39 ID:WBtuNKF5.net
>>38
めんどくさいからだよ
成長率g=0の時にβは∞
これをどう説明するの?
って前スレにも書いてあったろ

ピケティは嘘つきか、それとも間違っているのか
その両方か

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:35:37.55 ID:W++QxmSj.net
>>39
その辺も、β=s/gが説明出来れば、理解できるよ。

別に格差縮小に、バブルが100年続く必要なんかないってね〜。
どうぞ〜。ここは経済学板だしな!経済学っぽくやろうぜ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:37:11.51 ID:W++QxmSj.net
>>40
別に無限大でもOK何だなー!
微積で使った→あるじゃん?
その考え方と同じだから。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:51:25.24 ID:WBtuNKF5.net
>>41
お前、本当に馬鹿なのなピケティは格差を無くすのは戦争だと言っている
実際は戦争そのものじゃなくてそのあと処理だ

>>42
成長率g=0であるとき、ピケティの言うところの資本家は純所得がゼロでとなり、今や無であるものの10%を律儀にもいまだ退蔵するところに至るまで、自らを極限状態に保つ

算数はできても、現実を無視するおバカさん


グローバルと(ローカルな)国を使い分け
格差を演出、そしてグローバル課税をしろ
アメリカが徴収した税金を日本の格差の穴埋めに使ってくれるのか?
現実にはほぼ有りえない
グローバル化した世界では発展途上国に投資しなければ、経済は成り立たない
にも関わらず、資本家は効率のために安い労働賃金を使う悪人

すげ〜理屈だよな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:59:53.36 ID:W++QxmSj.net
>>43
うわぁ、説明できないから逆切れパターンですか。
かっこわる…。

別に俺がアホでもなんでも良いから、考えてみようぜ。
批判するのは理解した後でも良いだろ?
何かよく分からんが、経済学者がピケティ批判してる!
よし貼ろう!じゃアホ丸出しだよ。
どうせどっちかは間違ってんだから。

てか、また投資が来たw 投資は一回忘れろゆーたやん。
はい。じゃーβ=s/g。これ説明してみ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:25:59.12 ID:WBtuNKF5.net
>>44
だから無いものをどうやって貯蓄するの?出来るの?

それも理解できないのか?

ピケティは金を貸す事も悪みたいに言っているが
現実社会では住宅ローンがマイナス金利になった国があって
家を買って借金すると利息を払うんじゃなくて逆に金がもらえる状態になってんだけど

それをどう説明するの?

ピケティが正しい、それを批判するのが間違っているって考え方がおかしいだろ?

アメリカでは資本家そのものの批判じゃなくて、オバマがやった大きな政府
リーマン・ショック後の金融危機に際して公的資金の注入を不公平だと批判されたのを格差批判だと勘違いして書かれた本が21世紀の資本
国家による経済統制をしたいのがピケティ
当然そうすれば格差は無くなるな、経済成長が0になってやがては貯蓄もできず経済の破綻

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:27:01.39 ID:pxvHXsJE.net
横レスですがコピペです。念のため。


http://blog.goo.ne.jp/pineapplehank/e/510bcf7101d9ea69ae3dd37be9d1712c

◆ピケティ氏による資本主義の基本法則
『第1法則』
 資本分配率=資本収益率(r)×資本ストック÷国内総生産(GDP)

・・・資本分配率はGDPのうち資本に回る分

『第2法則』
 資本ストック÷GDP=貯蓄率÷経済成長率(g)

・・・gが下がり、貯蓄率÷gが上昇すると資本ストック÷GDP(1単位の生産に必要な資本ストック)も上昇。
rが一定といった条件下では、第1法則に基づき資本分配率が上昇し、労働分配率は下落。
(注)ピケティ氏は実証分析などに基づき、格差拡大を説明できる関係式として基本法則を示した

ピケティの表記では以下、
α=r×β (56頁,1章)
β=s/g (173頁5章,240頁第6章で1948年ドーマーが提示したg=s/βから1956年ソローが展開☆したとされる)

資本/所得比率β、所得の中の資本シェアα、資本収益率r
貯蓄率s、成長率g
(例:所得の中の資本シェアα=30%,資本収益率r=5%,資本/所得率β=600%、57頁より)
(例:「ある国が所得の12%を毎年貯金しており、当初の資本ストックが所得6年分とすると、資本
ストックの成長率は年間2パーセントだ。つまり国民所得とまったく同じ比率であり、資本/所得
率は安定状態を保つ。」178頁より)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:32:09.63 ID:W++QxmSj.net
ピケティは正しい、それを批判するのが間違ってる?
いや、別にピケティが正しいかどうかなんて結局のところ知らんよ。
ただね!一つ言えるのは、理解せずに批判すんなって事だな。
だってさ〜君の書き込み読んでてホント面白いよ。
ズレまくってて。思わず、突っ込んじゃうの。

さて、β=s/gはどうなった?
無い物を貯蓄する?何、言ってんだろ?
さっき貼った減価償却の話か?
この式は単年じゃ使えないよ?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:32:49.06 ID:WBtuNKF5.net
>>46
β=s/g
g=0の場合βは無限大
ないものをどうやって貯蓄するの?

そもそも、お前ピケティが言っている事も理解できてないだろ?
r>gになる原因は資本家がさらなる利益を求めて、賃金が安い発展途上国へ投資するから
逆に言えば、先進国の賃金は下がるが途上国の賃金は上がるという事
それこそ長期的にはr=gになるんだよ
つまりr>gは間違いだって事だ
この式を正しく見せる為に住宅価格を使い誇張したデータを作り出し出版された本が21世紀の資本

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:37:54.05 ID:WBtuNKF5.net
>>47
>理解せずに批判すんなって事だな。
お前、理解もしてないのに擁護してんだw

減価償却が単年だけの物だとでも?
延々にやった結果0になりますよって話だろうが?
資本の注入ってのは何年かに一度ずつされる、お前が嫌いな投資だな
だから資本も永遠に蓄積され続ける事もない

そういう手品を使って格差を煽り、共産主義国家を作りたいのがピケティだ
誰の言葉だっけ官僚主義と破壊は何も生まない

政治家と官僚による経済統制でユートピアができるらしいぜ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:38:23.81 ID:W++QxmSj.net
>>48
売り文句になって、一人歩きしてるけど。
r>gってそこまで大事な不等式じゃないんだな〜。
rもgも理論的に導いた数値じゃないしね。

それより、
β=s/g
α=r×β
の方が大事。

>>46の人、サンクス。これ使って考えてみ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:46:33.47 ID:WBtuNKF5.net
>>50
だから無いものをどうやって貯蓄するの?
貯蓄できないって事はどういう事だw

>r>gってそこまで大事な不等式じゃないんだな〜。
>rもgも理論的に導いた数値じゃないしね。
つまりピケティが言っている事は大したことじゃないw

いい加減気付けg=投資だって事に

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:56:19.34 ID:oIeDeQLf.net
経済学101はピケティ氏を擁護している英文の記事をほとんど翻訳しないで
スルーしているね。気のせいかな。住宅資本うんぬんへの反論記事もあるのに。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:33:05.15 ID:Ncu/KoeN.net
r>g
社会利益拡大には労働よりも投資のほうが寄与率が高い。
ボンクラに資本を持たせずすぐれた判断力を持つ
有能者に資本を流れるようにすることが重要だ。
がピケティの論旨だろ?
で、例えば財産税はどうか?相続ボンクラの資本を有能者へ!と

お宅らは何について、何を目的に議論してんの?
この数式が重要と思うとかどうでも良くない?感想文か?
事実で語りなよ。
百歩ゆずって、、そりゃその式重要な雰囲気だね!!で??なに??

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:34:52.45 ID:W++QxmSj.net
>>51
しかし、君はごちゃごちゃと余計な事書いてうっさいな。

説明してやっから、読んどけや。
まず、g=0の時にβ=∞となるって奴ね。
βは資本/所得比率だから、β=∞という状態は資本が∞の状態のことだ。
資本が∞なんてあり得ないだろ!と疑問を感じたのなら正しい。当たり前だ。資本が∞になる訳がない。

そもそも、真実のβの値は、β=s/gで求められた値じゃない。資本と所得を比率で求めたものが、その時のβ。
じゃあβ=s/gで求めたβは何なのか?ってーと、βの目標値を示しているに過ぎない。さっき、微積分で使う→の話したろ?それだ。長いこと時間をかければその値に近づくってこと。
つまり、β=∞ではなくβ→∞。
もちろん、βが大きくなるなるためには、資本の蓄積が必要で、貯蓄する時間が必要になる。βが∞になるには、∞の時間が必要ということだ。
そんなん理論上の話だから、現実的にはβはあるところで増大を止めるだろうけどね。

さっきから何回も無い物をどうやって貯蓄するんだ?言ってるが、それについても説明してやろう。
β=s/gってことは、g=s/βって事だ。
βは資本/所得だから、g=所得からの貯蓄額/資本額ってこと。
g=0なら、所得からの貯蓄額が0になるから、その場合は無い物を貯蓄率sで貯蓄しようとしてるって事。
ただ理論上のそのような状態に達するには∞の時間を要するから、現実には起こりえない。
その指摘は、β=s/gを常に成り立つという前提にたった上での話でしかないんだよ。

てか、そもそもβ=s/gとα=r×βの二つの式に分けたのは何でだと思う?
法則なんて簡単なら簡単なほど良いに決まってる。
なら、α=r×s/gで良いと思わん?
勘が良いなら気付くだろ?β=s/gは常に使える訳じゃないからだよ。

あと、何だ?g=投資?
何言いたいのか、よく分からんが、経済成長に投資は必要だよ。誰も投資するな、なんて言ってないよ。
それなのに、いつも投資は必要だ!っていうのは何で?
誰か投資するなって言ったの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:39:26.62 ID:pxvHXsJE.net
ハミルトンは勝手に変数をいじっているだけでピケティ批判にはなっていない。
例えば人口減少を変数に入れればひっくり返る類のものだ。

住宅資産を使った批判も的外れだ。
物神化批判のスケープゴートにピケティを想定しても始まらない。

ソローは成長に関して人口増加率+成長率とr資本収益率の交互性を指摘したことが画期的だったが、
単純化しすぎた。
マンキューの言うようにr>gだよ、それで何か?
となってしまう。
吉川洋が指摘したように☆、ルイスの「二重経済モデル」(のようなアイデア)がやはり必要だ。



http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20150204/277158/?P=5&mds 5/8 (ピケティと吉川洋対談。要登録)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:57:12.82 ID:W++QxmSj.net
しかし、ID:WBtuNKF5は一体何がしたいんだろう。
長い期間張り付いて、意味不明な持論でピケティ批判ばかりしてる。学ぶ意欲もなく、ただ批判してるだけ。

東洋経済の「ピケティ完全理解」は持ってるみたいだが、肝心の本を読んでないから、的外れ指摘ばっかなんだよな〜。
このスレにいる人に対しては、バカだの、アホだの、アカだの言ってるけど、どっちが馬鹿なんだろう。
俺なら恥ずかしくて、もう来れないな。

で、最後には投資、投資、投資。
株式投資で経済の勉強した人なのかな?
投資は良いけど、投資だけで経済を把握できると思ってんのかな?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 01:18:55.52 ID:JhFM1KYp.net
孫引きで思い出したけど、
「トリクルダウンはなかなか起こるものではない」とか
ピケティの言として述べたマスコミいたんだって?
本人は「過去に起きたことはない」って言ってるのにw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 10:27:36.10 ID:Zwubjbug.net
経済って全体的に見ると社会を構成する主体がそれぞれバラバラに
インセンティブを働かせてもダメで、一体感を得ないとリスクが高くなる。

特に慢性的な不況下で、みんな石橋を叩いているから、
赤信号をみんなで渡ろうとするインセンティブが多くの経済主体に
同時に働かないと。
そういうインセンティブが働くためには社会が画一化していないとあかん。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 10:52:22.92 ID:hlIDnpbo.net
土地も家も持っているやつの余剰資金から多目の税金を取ったからといって
経済に悪影響をもたらすとは思わないけどね
それより資産を持っていない人が稼ぎやすくする環境を作ることに金を回すべき
金持ちから集めた金で教育無償化とかは有意義だと思うぞ
国がやるとロスが多いかもしれないがマイナスよりプラスのほうが大きいぞ
累進課税に反対してるやつは器が小さいよw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 11:58:07.58 ID:Zwubjbug.net
経済学ってけっきょく社会心理学に還元できる学問なんだよね。
社会心理学のサブクラスでしかない。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 12:10:39.78 ID:D9/mBbQM.net
社会心理学は行動心理学のサブクラス

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 12:15:22.23 ID:jATVzy3C.net
全ては哲学のサブクラス

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 13:32:00.96 ID:hlIDnpbo.net
            .n:n   nn
            nf|||   | | |^!n
            f|.| | ∩ ∩|..| |.|
            |: ::  ! } {! ::: :|
           ヽ  ,イ_ヽ  :イ
         _    ....-ー、,-─     /  
       __ `ソ. -= =- i、-= =- / ̄/  
         \/゚   / ー-' ヽ   \/ rへ,ノ 
    __>-へ| i    .. -=ニ=-    |ノ  :.\_ 呼んだかね?
         .:/从へ、. `ニニ´ .ノ从rーヘ_ 
           _ノ _/ ∧ l ヽ` 、___ノ
          (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、
           ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
           し'l  V 入 V  l  / /
            L_/ / )l  / (__/
              し'  L|  l
                 ヽ、_)  

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:31:02.58 ID:c0OLqxmI.net
「かくて、戦後日本社会でかなりの程度確立されたマルクス主義の文化的ヘゲモニーは、
失われていった。それに取って代わったのがネオリベラリズムのヘゲモニーであった。
今日、マルクス経済学の「マ」の字も知らなくても、大学は卒業できることはもちろん、
国家公務員試験に合格して高級官僚になることもできる。マルクス主義のイロハすら
知らなくても恥ずかしくとも何ともないという世の中になった。こうした状況は日本
のみならず世界的な現象であるが、万事において競争原理を導入しさえすればあらゆる
問題は解決できるという単細胞思考に基づいた施策が現実世界で繰り返し失敗し、
ネオリベラリズムの教義が現実によって幾度否定されようともこの教義が死なないという
現象を目にするとき、われわれは文化的ヘゲモニーの持つ強大な力を実感せざるを得ないと
同時に、文化的ヘゲモニーの交替によって知性の一般的レベルがどれほど低下したのかを、
痛感せざるを得ない。富裕層への累進課税があたかも画期的な主張であるかの如く大々的な注目を
受けている状況(世界的なピケティ・ブーム)は、こうした知的惨状を鮮やかに映し出している」。 &#8212; 白井 聡 
「資本論に学ぶ」解説

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:11:55.03 ID:mwjqxmY4.net
>>48
“うさぎはカメに追いつけない論争”みたい。

それぞれの数値を厳密に計測できる日が来れば、修正されるのかも。
(まあ、そんなことに意味はほとんどないのですが)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:28:09.35 ID:mwjqxmY4.net
>>54
あなたはやさしすぎる。
が、当人が自分で気づくよう、ときにはピエロを演じる度量も必要。
こういう場は、そのための試行錯誤の機会でもある。
相手をやり込めても、得るものはない。
でも、利用する道はある。
もったいない。

今一度考えて欲しい。
例えば、この場でときおり出会える誰かくらい食い下がってくる学生や部下がいるだろうか。
もう一度言う。
もったいない。
レス番はまだ100にさえ届かないというのに。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:42:07.49 ID:hAlYr/5G.net
100レスどころか前スレから延々と居着いてますね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:43:21.50 ID:mwjqxmY4.net
>>56
むしろ、彼(彼女)の理解している「投資」について、彼(彼女)自身が気づいていないところまでを
どう引き出せるか試してみるべきだった。

なまじ勉強されてしまうと、意味が薄れてしまう。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 03:14:43.69 ID:IZ6hT0wI.net
トリクルダウンてそんなはした金で誤魔化されないぞ。
税金できっちり払わせてやる。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 05:32:57.78 ID:OVAxoBRq.net
トリクルダウンで滴り落ちるより 資産家の儲けのほうが大きいということだろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:01:24.99 ID:8Bv2jnix.net
>>61
行動心理学じゃだめなんだよね。社会心理学じゃないと。
いまの経済学は社会心理学をスルーして行動心理学をそのまま
経済学にもってきちゃっているだけのレベルに終わっている。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 13:47:43.90 ID:wVakvvac.net
社会心理学って言葉あまり使わないね。週刊誌でも読んだの?w

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:08:01.38 ID:IZ6hT0wI.net
1000万を超えた分は全て税金。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:12:30.65 ID:IZ6hT0wI.net
>>73
ちょっとこれで計算してみてくれ。
税収は幾らになる?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:48:08.66 ID:WDC8ZjTq.net
ピケティの話。なんであんなに受けているか…

東「経済ではなく、やはり心の問題では」
浅田「資本主義でいいでしょ&再分配と承認で多文化主義」→ その程度ではダメ。
中沢「ピケティはアメリカ人が読んで安心できるから。マルクスは安心できない。でも読んだら飽きる本」

中沢「世界が全て”モラル”で縛ろうとする傾向がある」
「唯物史観が今かけているのでは。ピケティはそこがなく、内部のデータだけでやっている」

あずまん司会その2。ピケティ的な再分配だけではうまくいかないというときに、
その外にはなにが必要なのか?

「資本主義による再分配は限界、その外側を考えなければいけないが、
ピケティとか市場原理主義+累進課税では済まない。では何か」

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:05:29.88 ID:GqynMU2Q.net
>>52
どれも擁護になってないからじゃない?
住宅資本にせよ問題は住宅を資本に含めるか否かでは無く賃貸か地価かだしね。

77 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/02/21(土) 23:56:18.32 ID:tb8hxKK0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
...

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:02:34.09 ID:M9qlDDMx.net
>>76
経済学101の人たちがそれを独断で判断して選考しているの?
どう考えても偏向を感じるサイトだなあ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:18:52.75 ID:j6uOqDPr.net
ピケティに本当の事をいわれて困るやつが大騒ぎしているだけ
格差が広がる一方なのはみんな知っている 知っているが金持ちのほうが
政治力があるからどうにもならないというのが現状

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 06:00:19.03 ID:10L9J7YL.net
>>79
そんな奴は騒いでいない。騒いでるのは本当の事を言われて焦った転向者達。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:55:49.99 ID:M9qlDDMx.net
社会格差が開けば開くほど格差は固定化されて相続される身分に等しくなる。
社会階層がそのまま再生産される傾向がますます強まってゆくからだ。

政治的にも富裕層は有利な立場につき、その財力で政治動員力を手中に収め、
自分たちに有利な社会制度や法律をどんどん成立させてゆくことになる。

憲法も改正され、普通選挙が廃止されて制限選挙の時代が再び訪れるかもしれぬ。
米国の保守派はすでにそうした主張を強くし始めているらしい。

そうやってそれがある水準に達すれば身分社会と呼ばれるようになるだけであって、
豊臣秀吉みたいなサクセスストーリーが身分社会に皆無だったわけじゃない。
だから一部の例外をもちだしてきて身分制度とは違うと言うことはできない。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:20:44.78 ID:10L9J7YL.net
>>81
マネーゲームの勝者がロビー活動などで政治を握り、トリクルダウンでもたらされた僅かな所得で満足して彼らを支えてしまう愚民たち。
トマピケの理論の正否が問題なのでは無い。彼の指摘で浮き彫りにされた格差を是正する最後の機会である。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:54:18.12 ID:u6kp1oS0.net
一国だけ資産の累進課税を施行しても国家社会主義みたいになるので、
それはどこの国もやれないだろうし、意味がない。
実行不可能な理想論だ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 18:59:29.62 ID:M9qlDDMx.net
累進課税というのはかつても、そして今でも先進資本主義諸国で
常識に採用されているものだよ。
絶対値ではなくその人の所得や資産に応じた比率で税の負担の
公平化しようという普通の考え方。
ただし近年はその累進性が緩められる傾向が先進資本主義諸国に
見られるということでしょう?
消費税のような税制は、エンゲル係数の高い貧しい社会階層にとって
税負担率が重くなるので逆累進課税などと呼ばれていたりするわけでしょう?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:36:29.84 ID:Eb8wsYEK.net
格差が何で問題よと開き直る御仁がいるけど、
とどのつまり民主主義の危機だというのはわかる。
少数者の先導の元に大多数が犠牲になるのだから。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:10:34.35 ID:1yjdVgga.net
ピケティの結論はそういったところだよな。
格差が広がり続ける状態で社会が安定したままか?
というあえて格差がいい悪いという議論にならないようにしているはず。。
でもそういうふうにもっていく輩は出てくるんだよな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:37:14.37 ID:v6YvkHya.net
累進課税論は格差の否定だからな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:01:10.18 ID:uDeTMwU5.net
それは違う
垂直的平等

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:23:15.54 ID:u6kp1oS0.net
経済的格差と文化的格差は密接な関係はあるものの、経済的格差だけ
平均化されても日本のように文化的格差は広がったまま。
かつての文化人は似非文化人もっと言えば成り上がり文化人に閉口
させられっぱなし。80年代から問題視されてきた社会的課題を放置した
インテリ層の責任は大きい。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:06:02.62 ID:3ewKOwRh.net
しかしまあ、ピケティブームもここまで来ると大学の高貴なセンセイどもは、一体何をなさっていたのか!?ともいいたいね。
そこらのカップルのニイチャンでも本屋で「ピケティ流行ってんだよ」だよ(笑)

無論、かのマルクスの資本論やらに比するとその内容は、格段体制論やら生産と労働とかを理論的に論じているわけじゃないから、その点論点はシンプルだ。
問題は、ピケティの問題提起をどの様に具体化するその方法なのかな?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:00:45.72 ID:Sule2wju.net
ピケティの「金持ちはますます金持ちに」って結論、定量的に考察してなくても、
肌感覚というか、物の道理として知ってた人は結構いるんじゃないかな?

ただ、資本主義ならそれも仕方が無い、リスクを取って投資する人がいなければ
経済も停滞するって思って、無闇な批判をしてこなかっただけじゃないの?

勿論、ある程度の相続税とか、累進課税とか、投機規制とかは必要だけど。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 02:07:06.72 ID:4gALp5GX.net
>「金持ちはますます金持ちに」
1世紀も前に、マルクスが、
資本主義の行く末は一握りの富豪とその他大勢の奴隷になる
って言ってるぞ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 02:55:12.04 ID:tCqc1VBp.net
>>92
実際そこに向けてかそくしはじめてる。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 10:15:51.02 ID:db31nU43.net
経済が成長を持続するためには、資本の循環が維持されることが必要条件である。
資本が循環するためには、資本の貸し手と借り手が存在し続けることが必要条件である。
貸し手と借り手をつなぐものは信用である。
信用に説得力を持たせるものは、借り手の成長見通しと担保能力である。
経済の成長が見込めない場合、担保能力を持つかどうかへの偏重傾向が強くなる。
担保能力の高い者はすでに資本を有している者であり、それは信用を持つ者であり、資本の
唯一の借り手ともなる。
結果として、資本が、それを持つ者同士の間でしか循環しなくなり、経済全体の成長が止まる。

したがって、現在資本を持たない者が将来資本を持てる者になりうるような環境を構築するこ
とは、経済が成長するための必要条件なのである。
そのためには、現在資本を有している層から資本の一部を政府が取り上げ、それによって現在
資本を有していない層の「信用」を担保するような仕組みが求められるのである。


こんな感じ?
とするといわゆるばらまきで消費を底上げするというのとは違ってくるよね。
「信用」における資本担保部分の比率を、どうやって下げるかって話だもんね。
貸し手側のリスクを誰が負担するのかって話でもあるから、そりゃあ抵抗は強い、というか、
妙案は簡単には出ないでしょ。
すでに成功している層は、どうしたって現状維持というか保守的になるんだから。
自分はうまく行ってるんだもんね。このまま行きたいよなあ。それがふつう。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 13:55:24.45 ID:/laFdf+4.net
札幌 ビッ●カメラ

副店長 佐藤伸弦 暴行犯。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:41:22.13 ID:7bCsPRZJ.net
資本主義と民主主義はまったく別物で 民主主義にするためには政府が資本家を
や企業をある程度抑制しないと民主主義にはならない ほっとけば金の力による奴隷制度になる
貧乏人は不当に低い賃金で働かされ 金持ちは不当に高い報酬を得ることになる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:55:27.40 ID:YcCdc7kA.net
クズネッツ曲線どおりにいけばトリクルダウンは起きる。
ピケティ不等式どおりになればトリクルダウンは起きない。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:06:15.36 ID:R3EovsVF.net
「トリクルダウンは無い」って知ってて、喧伝したんだろうと思う。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:28:55.52 ID:YcCdc7kA.net
クズネッツ曲線は、経済成長の局面では格差が拡大するとしている。
しかしある程度までいくと、それが縮小に転じて、結果的には
厚い中間層を形成した比較的平等な社会が実現するという仮説だった。

つまり、この仮説が正しいなら、経済成長局面での格差拡大に目を瞑って
我慢していれば、いずれはそれが縮小に転じてトリクルダウン効果が起こり、
社会全体の厚生を高まめる功利主義の理想が実現しまうよってことになる。

でもそれは特定の状況が重なって偶然起きた歴史的に例外的なことじゃないか。
そうピケティ氏がデータを見つけ出してきて主張し始めた。
トリクルダウンは資本主義経済の一般法則じゃないよって。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:30:33.14 ID:YcCdc7kA.net
これが正しいとなると、第二のケインズ革命が起きるかもしれない。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:17:50.44 ID:danHHUyf.net
トリクルダウンで滴り落ちる量が少なすぎるということだろ
だから累進課税ですこし滴り落ちる量を増やそうといっているだけ
まったく何の問題も無いと思うがね 現実的にはいろいろあって実現は
簡単じゃないかもだがね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:13:26.24 ID:lqyKUVnH.net
>>101
厳密に言うと、累進課税して貧困層に配分したら、それはもうすでにトリクルダウンとは言わないんだけどな。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 09:32:40.45 ID:FCy9GSdG.net
アメリカを見ているとトリクルダウンは制度的なものだという気がするね。
裸の市場というのは戦争状態。だから市場は制度化されていなくてはならない。
どのように制度化されるかで市場のゲームの性格は変わる。
ゲームの性格によってゲームの結果が合理的に一意に決まってしまうから
もはやゲームじゃない。制度なんだな、市場は。

>>102
おっしゃるとおり。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:38:24.64 ID:pyP7UrVf.net
>>85
民主主義も再考の時代に突入した

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:28:28.93 ID:vK1zGqRP.net
選挙制度が当初の設計通りに機能していない

議員の立候補回数、年齢、世襲制限をやらないとな。
選挙の区割りを、自治体別でなく、所得階層別にするか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:17:29.71 ID:lpT9O9uo.net
>>102 トリクルダウンの量が足りないといってるんだから別にいいんじゃない?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:35:51.04 ID:vDQg/R/i.net
>>106
滴り落ちる量が足りない場合の対処は2つ。
1 富を持つものをもっと富を与える → トリクルダウン継続
2 累進課税を強化して貧しいものに配分する → トリクルダウン中止

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 16:34:04.62 ID:lpT9O9uo.net
>>107なるほどね そういうことか

ところで1に関してだが 土地や家を持っている人の富を増やしてトリクルダウンが増えるの?ww
根本的に理屈が破綻してるんじゃない? 
株や銀行があるから資産家がそれほど重要でもないと思うぞ クラウドファンディング
も成長してきているしね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:56:01.36 ID:fqlwoHlV.net
最近話題になっているトリクルダウン効果は、ハーシュマンが、『経済発展の戦略』
「第十章 経済成長の地域的・国際的波及」の中で言い出した概念だ。
重要なのはトリクルダウン(浸透効果)に、ポラリゼイション(分裂効果)と
いう対立概念があるということだ。
この視点がないとトリクルダウンの反対はトリクルダウンしない、ということでしかなくなり、
公的資金注入の課題点が見えない。
例えば豊かな工業中心の北部をさらに豊かにしたら、貧しい農業中心の南部の工業は、
北部に負けて消滅してしまうだろう。これが分裂だ。これは国家間でも起こり得る。
ハーシュマン自身は成長拠点を持つべきだと考え、長期的展望に立ってトリクルダウンを
支持しているが、同時に政府の政策に対しては細心の注意を要求している。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:57:16.72 ID:A4JHvUyw.net
>>107
トリクルダウン継続・中止で社会保障格差は変化する?
日本の"格差"って富裕層VS低所得層の階級闘争というよりも
高齢者VS若者の世代間闘争だからピケティの論理が役に立たなかったりしないかな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:11:37.42 ID:CSUW1RbR.net
ピケティはr>gの状況が続くと、相続によって貧富の大部分が決まってしまう
19世紀以前のような世襲制資本主義になっていくと言っている。

ところが現代は平均寿命が延びたから、それに伴って
平均相続年齢も上昇しており、50代となっている。
これはつまり、40代までは貧富の差は表面的には激しくなく皆一様に貧しいが、
50代以降になって多くの遺産を相続する富裕層が生じることによって
富裕層が一気に豊かになり、低所得層の格差が顕在化するということ。
この時点では富裕層の多くは高齢者か、少なくとも高齢世代に片足を突っ込んでいる。

つまり、世襲制資本主義の階層格差は、統計上はかなりの部分が
高齢者と若者の間の格差であるかのように見えている。
ところが(ピケティによれば)実際はその大きな部分は親の遺産の格差だということになる。
これは「橘木・大竹論争」でほぼ考慮されなかった論点だと思う。
だから俺は「橘木・大竹論争」の>>110のような結論は間違っているのではないかと思う。
実際ジニ係数は高齢になるほど大きくなり、30代で0.25、70代で0.5となる。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:00:18.54 ID:zOXERjQm.net
>>111
私もニュース板だったかどこかで同様のこと、
世代間格差は見せかけで実際には階級間格差が
根底にあるということをレスしたことがあったが、
レスした相手には理解してもらえなかったようだった。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:41:53.65 ID:A4JHvUyw.net
>>111
親も子どもも高齢者だから遺産相続による格差が見えにくくなるということかー。
私は急激な少子高齢化の進行による社会保障の格差(年金負担と受給のバランス)が
高齢者VS若者の世代間闘争を想起させるのだと思うんだけどどう思う?
r>gなら年金保険料はGPIF経由で金融資産に投資されてるからちゃんと増えるはずだけど
少子高齢化で帳消し・大赤字。
公的年金は貧しいものから富める者への所得移転となってしまっているのでは・・。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:57:54.67 ID:XixZfgEp.net
実際には日本の中上流階級(預貯金800〜900万)は
親のいない世帯であり、親の介護で負担が生じれば低所得階級となり、
親が死ねば相続と負担の解消で富裕層となる。
相続格差ってのはつまりそういう部分。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:20:45.58 ID:p5voF8VK.net
「奴隷制が廃止された理由です。奴隷制は奴隷の面倒を見なければならない。
強制的に働かすには暴力で脅す必要があるので、軍隊のコストがバカにならない。
それに無理やり働かせてるのではモチベーションがあがらないから生産性が悪い。
それより解放して、一生懸命働けば豊かになれると思わせた方が、 進んで働くから生産性が高いわけです。
でも、実際は賃金を管理されているから、 いくら一生懸命働いても豊かになれないのですが・・
(植民地が独立できたのも 同じ理由による)」金融のしくみは全部ロスチャイルドが作った (5次元文庫)

「「消費者」は、産業革命とともに生まれた。産業革命によって、工業製品の生産量が 飛躍的に増え、
多くの人々が工業製品を買えるだけの経済的、時間的な余裕を 持つことが必要になった。
生産効率が上がって増え続ける商品を、売れ残りのないよう 人々に消費をさせるには、
人々の所得を賃上げで増やさねばならないし、 金を使う余暇を適当に与えねばならない。
酷使される貧しい工場労働者を、 消費する中産階級に変えていくことが、実は資本家の好むところでもある。
大量生産がなかった産業革命前には、資本家の事業が一般の人々を巻き込む必要はなかったが、
産業革命後、資本家は一般の人々を、労働者と消費者の両面で巻き込まねばならなくなった。」
田中宇の国際ニュース解説 2010/5/4

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:30:25.77 ID:dPA0A/N6.net
しかし現実には奴隷を求めている アメリカやイギリスでは賃金だけでは
貧困なワーキングプアが問題になっているコレはどう説明するんだ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:50:17.16 ID:BwgydF+A.net
>>116
それはグローバル化で先進国内の低所得層が新興国の低所得層と競争するハメになったからでしょう。
グローバル化は全地球規模で格差を解消してしまうからしょうがない。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 07:28:42.56 ID:dPA0A/N6.net
貧困者と仕事の奪い合いをしてみんな貧乏になるのがグローバルかなのかw
それでは中産階級が育たないだろ>>115の説明と矛盾しているぞ
むしろ中産階級が育ってくると貧困者を輸入または会社が出て行く構図だろ?
それなのになんで地球全体の格差解消になるんだ?
なんかの本を鵜呑みにしてわかった気になってるだけだろ 自分で多少は調べて
裏を取ったか? みんな知っていると思うが経済学者が言うことを信じたらだめだ
自分の頭で考えろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:53:30.14 ID:rb5vme69.net
つまりこういうことか。

資本による富 > 労働による富

いずれは以下のようになるだろうな。

人工知能を含む機械が作り出す富 >>> 人間が作り出す富

結局、人間は自ら作り出した奴隷に養ってもらうしかないだろう。

120 :111:2015/02/28(土) 12:12:34.62 ID:Wnd5q/df.net
>>111のジニ係数の話を裏付けるようなデータがあったので貼っとくね

http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12605000-Seisakutoukatsukan-Seisakuhyoukakanshitsu/h23hou_1.pdf
の20頁の図9。
>世帯員の年齢階級別にジニ係数をみると、等価当初所得は 55 歳未満では概ね 0.3〜
>0.4 程度で安定しているが、それ以上の年齢では徐々に上昇し、55 歳以上では 0.4 を、
>65 歳以上では 0.6 を越える。

0-4歳から54歳までジニ係数がほぼ一定という事は、仕事で頑張った結果の違いとしての
報酬格差から不平等が生じているのではないということで、これは重要な事だと思う。

これが定年近くなってから増大しているのは、
60-64、65-69、70-74、75-79と継続的に増大していることから見ても、
退職金の影響などよりも、おそらく遺産相続の影響であると思われる。

再分配後はさすがに統計上はジニ係数は減少しているけど、これを信用するためには
公的機関による資産の補足洩れを極力防がないといけない。これもピケティが言っている事。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:38:35.76 ID:TDZxUGFf.net
退職後は年金で生活できるんだから
それを除く場合、旅行やゲートボールで遊ぶ人間と
株や再就職で足りない年金を補う人間で
ジニ係数が開くのは当たり前。
年金を除く高齢者世帯の平均所得自体は92.7万円だ。
相続財が大きな影響を及ぼすとすれば相続財産は平均100万位なんだな。うわぁたかーい。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:52:26.51 ID:rb5vme69.net
相続税100% 教育費の公的負担100%にするべきだな。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 17:19:48.72 ID:OysvHs1y.net
>>120
指摘のとおり、遺産相続が格差に寄与する部分は確かに大きい。

ただ、参考になりそうな資料として提示してもらったグラフで、「ジニ係数が60歳未満でほぼ一定、60歳以降は年齢に比例して増大する」のは、相続が主原因だとするのは、ちょい無理がある。
もし仮にそうであるならば、「所得再分配後のジニ係数」も右肩上がりになるはずだからね。

再分配前にはジニ係数が増大しているが、再分配後は大した変化は見られない。
つまり、その図を素直に評価するならば、「再分配で格差が是正されるのだ」という事を言ってるに過ぎない。
だから、そのグラフの作成者が何を言いたいのは、年金制度は再配分として十分に機能してますよ!ってこと。

考えてみれば分かるけど、60歳で定年を迎えれば、労働所得がゼロになる。よって、労働者は年金制度が無ければ、大部分の所得を失う。
一方、自営業者は、定年が無く、混合所得として所得を受け続けるので、結果、再分配前のジニ係数が増大する。
再分配後は、単純に労働所得が年金所得に置き換わってるので、ジニ係数は大して変化しないのよ。

ま、繰り返しになるけど、だからと言って、遺産相続が格差に影響を及ぼさないないって意味ではないよ。
その図では参考にならないってだけ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:32:01.29 ID:He/Ifbpo.net
ごめん>>120はフローの所得の話で、
一方で資産や相続は一般にはストックの話だから別の話だね

>>121
相続は毎年一定額を相続するんじゃなくて、人生で数回、
親からの相続としては一、二回のみ、多大な金額を相続する。
それが15年に一度の事であれば、
1,500万円/15年は100万円/年になる訳で、値自体はそんな変だとは思わないけどね。

お金が無い人は株で稼いだりしているから所得がある、
お金を充分持っている人は働かず所得が無いからジニ係数が高くなる、
というのは現実的な想定では無いと思う。
どっちかというと金持ちは不動産を所有していて家賃収入を得ていて、
貧乏人は株なんか全然持っていない、という方が現実的かと。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 00:38:08.69 ID:posgQBdp.net
>>118
みんな貧乏になるわけじゃないよ。
新興国の単純労働者は所得があがるんだから地球規模で格差は解消されていることになる。
先進国内だけ切り取ってみたら、格差が広がる。国内の下層がさらに下に落ちるわけだから。
ところでここで>>115のコピペはどう関係してくるの?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 07:04:19.08 ID:Gq4Nueok.net
>>119
人工知能もロボットも産業機械も基本的に資本だよ。
資本ってことは資本家の私有物。
だから
人工知能を含む機械が作り出す富 >>> 人間が作り出す富

資本による富 > 労働による富
と同じことなの。そして人的資本の価値が暴落する。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 07:16:44.33 ID:Gq4Nueok.net
定年退職すればみんな給与所得がなくなるか
非正規になって減るわけだから
高齢者世代ほど格差が縮まってもよさそうなものを。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 07:32:40.29 ID:UNlwQixz.net
減るから10000円と1円で大きく格差が出るんだろう。
1万倍の差だからな。これが正社員なら700万として700億の収入の人間がいないと
高齢者格差と同じにはならない。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 10:11:06.61 ID:Gq4Nueok.net
例えば計算をすごく単純化して
5分位階級の年間平均収入がそれぞれ
200万、700万、800万、1000万、2000万
だったとしたらジニ係数は0.361...

彼らが定年退職して正規組が非正規組として働くようになり、
所得の差が縮まったとしたら、例えば
200万、300万、400万、500万、1000万
というふうになったとすれば、ジニ係数は0.300...

つまりどちらかといえば下がるはず。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 10:26:10.22 ID:Gq4Nueok.net
>>129
失礼、ジニ係数に間違いがあったので訂正:
0.361ではなく0.331

200万、600万、800万、1000万、2000万
ジニ係数 0.347

200万、300万、400万、500万、1000万
ジニ係数 0.300

つまり、定年退職して正社員特権がなくなり、正規だった人も
非正規として働く身になれば、それまで正規・非正規の間にあった
厳然たる所得格差も縮まるはず、というのが>>127の意味。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:35:34.46 ID:wG8Z32Kp.net
>>125 新興国の労働者の所得が伸びても 先進国の労働者の所得が落ちるというより
失業者が増えるから世界の経済に貢献しているとは言いがたい そして
いずれにしても一番儲かるのは特定の一握りの人だけだ この特定の一握りの人が
問題なんだよ わかるかな? 富裕層の下っ端は問題じゃないんだよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:06:20.78 ID:m1h6exPW.net
>>130
仕事には定年がないものもあるし、
また、一部のものは高給で再就職、その他大勢は無職若しくはかなりの低給で再雇用なら、ジニ係数は拡大する。
ま、いずれにせよ、君の考えは統計の結果と違うんだから、正しくはない。
おそらく、その数値の設定に間違えがあるんだろう。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:26:11.89 ID:bfSoJHlO.net
近所の図書館の予約数

21世紀の資本…1
日本人のためのピケティ入門…4

何故なのか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:42:32.60 ID:Gq4Nueok.net
世帯所得をその人数分で割って低いほうから高い方まで順に並べ、
その全体を五等分して5つのクラスに分けてその平均年収を出し、
その結果が仮に
1)100万、2)600万、3)800万、4)1000万、5)3000万
だとする。

1)は失業中や低所得の非常勤労働者などを多く含む層の平均
2)から4)までが常勤労働者で構成される中間層の平均
5)が高給取りによって構成される層の平均

正規の人がだいたい50代で最高賃金に達する。
65歳以上になったときとの差はだいたい1.5倍。
そうすると定年退職した常用労働者層が非常用労働者層に
移ったとすると、だいたい
1) 100万、2)400万、2)500万、7)700万、5)2000万
くらいになる。

したがってこれらの
退職前のジニ係数は:0.450
退職後のジニ係数は:0.443
やはり若干下がる。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:46:34.52 ID:Gq4Nueok.net
>>133
へー羨ましいなあ。
近所の図書館での『21世紀の資本』の予約数をいま調べたら71件もあった。
今から予約したとしてもこの先3年間くらいは借りれそうにない状況になってる。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:55:58.70 ID:bfSoJHlO.net
>>135
ちなみに予約数1ってのは俺ね
俺の前の予約者が金曜に貸し出されたようだから、あと12日くらいで借りれる

田舎の図書館だと予約数が少ないね。70って県庁所在地の図書館が
蔵書数4で予約がそのくらいだった

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:31:11.50 ID:m1h6exPW.net
>>134
うん。だから、そんなん設定次第でジニ係数なんてどうにでもなるから、その設定じゃ間違ってるんだろって話。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 19:35:22.57 ID:UNlwQixz.net
>>134
色々ツッコミ所はあるが
結局お前がどんな異世界の日本を想定してるのか分からんな。
働かざる者食うべからずの法律でもあるのか。

上の資料にもある通り高齢者の年金を除いた年間平均所得は90万前後で
非正規雇用と比べても圧倒的に低い。
年金だけで働かなくても生きていけるんだから退職後の仕事はただの娯楽。しない奴の方が多い。
実際、年金も含めればジニ係数は下がりほぼ平等になる。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:33:52.85 ID:eSql+Rna.net
>>133
地域の図書館
予約数:214件
英語版予約数:24件

気づいた時点で予約数:170件overだったから諦めたw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:52:25.79 ID:Gq4Nueok.net
>>132
> 仕事には定年がないものもあるし、
> また、一部のものは高給で再就職、その他大勢は無職若しくはかなりの低給で再雇用なら、ジニ係数は拡大する。

それは第5分位の中に含めて考慮してある。


> ま、いずれにせよ、君の考えは統計の結果と違うんだから、正しくはない。

どの統計のどこと整合性が合わないというのか説明できる?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:14:00.40 ID:A8342FO/.net
>>139
SUGEEEEEEEEEEEE ! !

俺の所は近くに大学無いから借りる人少ないのかな、
商業経済学科の短大はあったけどFランだしw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:22:28.32 ID:m1h6exPW.net
>>140
>>120の資料の話してるんだから、取り敢えずそれ見たら?
20頁の図9。55-59歳の0.4から、一つ位が上がるにつれて、0.1ずつ増大してる。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:11:12.17 ID:Gq4Nueok.net
>>138
> 上の資料にもある通り高齢者の年金を除いた年間平均所得は90万前後で
> 非正規雇用と比べても圧倒的に低い。

90万はあくまで平均だから、ジニ係数を問題にしているかぎり
全体を低くしても同じジニ係数になる。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:21:28.49 ID:Gq4Nueok.net
>>142
だからそれは別の要因だという話をしているんでしょう?
もしも定年退職によるものだったらジニ係数は65歳以上で一定に落ち着くはず。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:19:59.02 ID:y0IjLw/g.net
>>144
別の要因?そのグラフの再分配前のジニ係数増大に、相続は関係ないって話だよ。

>もしも定年退職によるものだったらジニ係数は65歳以上で一定に落ち着くはず。

定年は退職者が大量に出る年齢帯だけど、退職時期は定年だけじゃないって何度も言ってるじゃん。
再就職した人は、二度と退職しない=死ぬまで働くって言うのかい?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:52:39.17 ID:pP/FL5SH.net
相続税関連(398頁)、by=π×m×β
 (byは相続の年間フローの国民所得比、βは資本/所得比率、mは死亡率、
πは一人当たりの平均財産に対する死亡時の平均財産の比率。)

「πが富の年齢分布に左右されるのは明らかだ。年齢とともに資産が増加する割合が大きいと、
πは高くなり、その結果相続フローも大きくなる。」(399頁)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 05:34:30.36 ID:hn4vptpp.net
評価経済哲学 〜上級編〜
http://youtu.be/MefYRS01rXE

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 08:11:00.19 ID:rw6oaMRQ.net
>>145
相続が関係ないと言える根拠は?

> 再就職した人は、二度と退職しない=死ぬまで働くって言うのかい?

自営業者だって一生働くとはかぎらず、
社長職を息子などに譲って大半は引退して隠居の身になるだろうから
けっきょくは生涯給与所得があるという人々も激減していく。

それらを考慮したとしても
定年退職者が大量に出る60歳から65歳の世代に少なくとも
ジニ係数上昇の急カーブが特別に見られるはずだという話。

二度目の退職をする人が増えれば増えるほど
5分位の最高位の平均した年収だって下がっていく。

少なくとも、>>129-130 >>134のようなシミュレーションで
>>128のような説明では一意に決まらないことが確かめられたわけだから。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 08:15:09.24 ID:rw6oaMRQ.net
>>128のような説明だと平均が考慮されておらず、
定年退職する人が増えると必ずジニ係数の上昇になって
現れることが分かりきっているかのような説明になっている。

それは反証できるということ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:28:48.81 ID:+9JSoZrk.net
>>148
いや、そういう反論を俺に言ってもしょうがなくね?俺が作ったグラフじゃないし。
俺の説明で納得できないなら、無理に納得する必要もない。
ただ、君の設定では統計との食い違いが出てるのも事実。

その違いがなぜ出たのか、そんなものはもう自分で考えてみれば良い。
君のシミュレーションが完璧だと思ってるのなら、それはただの傲慢。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 02:11:29.50 ID:OjP+aZL7.net
ピケティはロンリー論文によって論破されたから終了

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 09:46:08.32 ID:nAni0GJE.net
人的資本だからお金持ちの資本の独占がないという発想も短絡的すぎる。
人的資本と経済的貧富の差には明らかに相関が見出せるのに。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:56:50.60 ID:xvVw0FCc.net
再就職して70代まで働くってそんな一般的な話じゃないよね?
仮にそういう人の収入がすごく利いているのだとしても
それは、企業の重役とかそういう仕事に限られると思う

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 02:38:47.35 ID:AXaJ8VE5.net
ピケティがデータの欠陥をMIT院生に論破されてしまったロンリー論文とかみんなどう思ってるんですか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 06:40:52.66 ID:BuA/zTn5.net
反論はいくらでもあるし山形も意図的に批判を歪曲してる部分はあるよね。
(「リスクがあると計算上収穫逓減により投資には限界がある」って批判を
「リスクがあるから投資に限界はないのが当たり前という批判がある」とか曲解したり)

まぁ経済の専門書がベストセラーになったってだけでも
ピケティは充分貢献してると思う。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 07:10:24.53 ID:AXaJ8VE5.net
まあ数学者にもなれた頭脳が経済学に来て経済学を科学に押し上げようとしているのは評価できるな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 08:14:50.11 ID:Z2TGIpkp.net
OECDの調査報告書を読んでもやはり、
結果の平等が高い国ほど機会の平等も高い
という相関関係が明らかになっているね。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:59:45.89 ID:CE8rhO47.net
>>154
研究者の中にあれを論破と思ってる人なんていませんよ。
検証や疑義の一端に過ぎず、価値ある論文であればあるほど、これからもどんどんとさらに
厳しい批判を浴びるはずです。

ロンリー氏の論文だって、あれは「資本」の定義についての疑義でしょ。
だからどっちが正しいとかそういうことじゃなくて、双方の視点から同じテーマを研究して行く
という姿が望ましいと思います。

世界経済が病んでいるという現状認識は正しいのか。
病んでいるのであれば、病巣はどこで、それは治癒可能なのか。
で、ピケティ氏は、需要が消えた病巣をデータから追い求めた最初の研究者。
批判があって当然です。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:21:01.43 ID:g1b9+WJc.net
>>157 そんな報告書読まなくてもみんな知ってるだろ そのくらいw
どう考えても格差が大きい社会で機会の平等があるわけないだろw
経済学は馬鹿の集まりかよw
それにどうみても金持ちがいろいろ有利だろ 金を借りるにしても担保がないと
借りれないんだから 資産を持っているやつが最初から有利なのは明白
累進課税ぐらいでガタガタ言うほうがおかしいレベル

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:34:40.60 ID:zsq6kKy0.net
そうだね、研究者は批判されてナンボだからね。
あれだけのデータを集めたというだけでもピケティは偉いと思う。

算数レベルの数式をいじくって、偉そうにしてる日本の馬鹿教授どもには
できないことでしょうね。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:45:50.18 ID:zKt0ksd/.net
大事な事は数学としての難しさではないんだけどね
ピケティも言っている通り

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 20:25:27.96 ID:1lzkPIpn.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 23:49:37.44 ID:pYXLy1RY.net
r>gの世界で、賃金で暮らす労働者が生きていくにはどうすりゃええんじゃ。
給料の一部を全世界株式のインデックスファンド(VTとか)で運用してもダメなんか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 23:58:53.32 ID:/6G//vsO.net
逆玉

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 01:07:53.74 ID:4EOEQ+VM.net
>>163
生きてくだけなら働くだけで十分だ。
インデックスファンドやETFなら大損することもなかろう。
ただし、大金持ちにもなれないが…

リスクを取らずに富裕層になりたいなら、>>164が手っ取り早い。
まさに、ゴリオ爺さんのヴォートランの言ってることをやればOK。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 01:32:09.18 ID:JqtthfIy.net
金持ちは閨閥作るだろ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 09:03:37.37 ID:9yrsUSpb.net
宝くじというのは、資本主義のミニマムモデル(縮小版)だよ。

統計的には当たる確率のほとんどないアメリカンドリームに
投資しているバカなゲーマーたちによって成り立っている。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 09:32:36.25 ID:VlECMMPT.net
資本の獲得にリスクがあるのは資本主義に限らないし
宝くじやその原理は何千年も昔からあるけど。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 09:57:45.57 ID:LIuEpexW.net
浅田 イスラムをめぐる宗教戦争も実際はグローバル資本主義とそれに乗り遅れた人々の闘争なんで、
政治経済学的な分析が不可欠。フランスのトマ・ピケティの『21世紀の資本(論)』が
世界的ベストセラーになったのも不思議じゃない。

ただ、原書が出たとき読んで、このタイトルはまったくの誇大広告だとわかった。
マルクスが『資本(論)』で資本主義のメカニズムを原理論的に解き明かし、
資本主義を乗り越える方向を示したのに対し、ピケティの『21世紀の資本(論)』は、
資本主義下で(戦争の時期を除き)格差が拡大する傾向にあることを統計から現象論的に実証し、
税制によるその是正を提案するだけ。その程度の本を『資本(論)』と題してベストセラーにするなんて、
ウエルベックなみのあざといメディア戦略だよ(苦笑)。

浅田 日本でも遅まきながら邦訳が出て、ピケティが宣伝のため2月に来日するらしい。
対談しないかって言われたけど、とくに興味ないな。

田中 監訳が山形浩生ですから。

浅田 あんな本だから英訳からの重訳でもいいと思うけど、
本来、みすず書房はそういう本を出す出版社じゃなかったよね。

田中康夫と浅田 彰の憂国呆談2 | ソトコト talk83
http://www.sotokoto.net/jp/talk/index.php?id=86&page=2

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 12:32:14.01 ID:W1Jv6YRo.net
>浅田 
>経済学部・経済学研究科の出身で、初期には数理経済学者を名乗っていた。
ほかに経済思想史に関する論文を執筆したこともある。
しかし80年代後半以降は経済学関係の著作は皆無で、
現在は経済学者は「廃業」したと述べているが、2008年まで20年に渡り、
京都大学経済研究所に助教授(准教授)のまま勤務していた。
結局、体系的著作は一つも残しておらず、
この点を吉本隆明が厳しく批判している。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 18:13:49.29 ID:+fTtL1lr.net
本当なら浅田さんがピケティさんみたいな研究実績を残せたと思うんだけど。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 02:31:59.89 ID:a84jdIMn.net
浅田彰は、頭脳明晰だが京大経済研時代は学内誌に論文は書かない、院のゼミも開かない、学内分掌もしなかったらしい。
要は教育職地方公務員の職務怠慢の前衛(笑)だった。

確かに、司会やコーディネーターには適役である。
あとは美術評論や政治社会経済論評も出来る、大方経済畑とは無縁の仕事をしてきたに過ぎない。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 02:35:40.65 ID:a84jdIMn.net
まあ、法政経済から慶応経済に移った金子勝や、元同僚だった竹田茂夫に一肌脱いで頑張って戴く他ないのか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 07:18:04.63 ID:H5eTWl5L.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1425762743/
資産課税スレッド

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 01:16:40.55 ID:QyGRxIQS.net
本当の格差は学問や就職の機会の喪失ではなく、
資本投資への機会の喪失ってことだ
世間はまだ認めてないようだが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 01:21:06.44 ID:QyGRxIQS.net
浅田の

>>169
>マルクスが『資本(論)』で資本主義のメカニズムを原理論的に解き明かし、
>資本主義を乗り越える方向を示したのに対し、ピケティの『21世紀の資本(論)』は、
>資本主義下で(戦争の時期を除き)格差が拡大する傾向にあることを統計から現象論的に実証し、
>税制によるその是正を提案するだけ。その程度の本を『資本(論)』と題してベストセラーにするなんて、
>ウエルベックなみのあざといメディア戦略だよ(苦笑)。


これはまさにその通りだと思うが、今や経済学自体が発展のないトンデモ学問となりつつあるのだから、データを示したのは大したものだよ。
あんたらがちゃんとやらないからこんなつまらないことでピケティに先を越された。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 01:30:07.96 ID:QyGRxIQS.net
>>163
あなたのgを全て消費に回していてはダメだ
毎月少なくてもrの資本にする。gを増やすか消費を減らすか。まずはそこから。
(しかしgは容易に増えないだろう。)
あとは世界の金融政策に則った投資をする。
これは勉強しないとならない。
超長期でいいならダウをコツコツコツコツコツコツ・・・買うのが吉。
ダウの超ロングチャートを見ればわかる。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 01:31:08.53 ID:PYsrUjUm.net
資本論橋本のメカニズムなんて解き明かしてないよ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 22:15:01.48 ID:xIsKuRdi.net
>>163
資産家の息子か、娘となんとかして結婚する

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 03:03:18.61 ID:899Eqimo.net
>>179
当方ブサメンにつき絶望。
その上既婚である。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 09:13:36.34 ID:1meU40H9.net
>>163
身の程を知ってちまちまと暮らしていけばいい。
豊かな暮らしが幸福とは限らない。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 09:41:38.08 ID:/6rd8GIx.net
豊かっつっても富裕層になるには
所得を投資にすべて注ぎ込む生活にしないとダメってのが
ピケティの理論だしな。車も買えないしフィレステーキも食えない。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 12:59:31.83 ID:id4wh02V.net
中央公論の最新号は比較的まともなピケティ異論がたくさん載ってておもしろいよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:09:35.30 ID:DOi7BLiB.net
>182
消費が落ちて経済の成長が滞る、と。

185 :正理会:2015/03/17(火) 14:40:47.14 ID:yLHlBj5O.net
宗教から歴史、教育、政治経済、国際問題、在日朝鮮人問題まで

‘目からウロコ’の講義を毎日発信しています!

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:03:26.44 ID:q3LDs97+.net
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20150204/277158/?P=4&mds 4/8 (日経、要登録)
《吉川:なるほど。では、ここで少し経済学の議論をしてもいいですか。あなたは基本的に「ソロー
モデル」に依拠しています。資本の中身を分けずひとくくりにして経済成長を分析している「ワンセ
クターモデル」よりも、私は19世紀を理解するうえでは、アーサー・ルイスの提唱した「二重経済モデ
ル」(ルイス・モデル)の方が良いと思います。

 これは途上国経済を分析するモデルで、経済を分析する時に経済を都市工業部門と農業部門に分け、
農業部門にある余剰労働力を使いながら工業部門が経済成長していくモデルです。ポイントは、実質
賃金が労働の限界生産に等しくないことです。…

ピケティ:まず、ソローのワンセクターモデルはあまりいいモデルではないと思います。私のアプローチ
は、(農地、住宅など)複数のセクターに分けて資本をとらえています。それは『21世紀の資本』の113
ページ(注:英訳版、邦訳版では119ページの第3章「資本の変化」)から書いたのですが、重要なのは、
資本の中身の変化をとらえることです。》

ルイスの「二重経済モデル」
労働の限界生産物[の価値](一人当たり)
  ↑
  | 
N |___    
  |   \__
N1|__    \__
  |  \__    \_
生 |     \_    \
産 |       \    \
物 |        \    \
  |         \P   \P
W |__________\____\_______ 工業部門賃金
  |          |\   |\      
  |          | \  | \
  |          |  \ |  \
W1|__________|___\|___\___ 生存維持部門賃金
  |          |    |    \
  |          |    |\    \
  |          |    | \    \
  |          |    |  \    \
  |          |    |   \    \
  |__________|____|____|____\___→
 0  労働投入量(人数)M    M1          労働

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 02:33:10.32 ID:n3FQrXY0.net
誰か教えてくれさい
巨額資本を持った投資家(人口の1%=7000万人)が更に資産を膨らませて更に投資、更に資産を膨らませて...と繰り返すわけだよな?

100位の投資家からすれば1000万位以下の投資家なんか吹けば飛ぶような存在なんだろ?
上位が膨れるなら下位は吸収されて、時間はかかるとしても巨額資本を持った投資家が0.8%→0.5%という具合に徐々に減ってくの?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 11:24:52.62 ID:wonYiUWl.net
上位のなかでも下の部分は少なくなるかもしれないね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:08:47.64 ID:lvmokVGx.net
>187
データの処理上、とりあえずのラインとしての1%だから。

だから、たとえば日本の1%は年収1200万だとかいう指摘は、ちょっとズレてる。
日本にかぎれば、0.1%あたりにラインをとると、それっぽい統計になるかもね。

ピケティの主張は、再分配というより合理的な税負担の話なんだけど、日本では
それが格差とか貧困とかの話になっちゃってる。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:01:37.23 ID:2umO1I8W.net
吉川と橘木が留学先で小さい机を挟んでご飯食べてる写真ネット上に
あったなあ。ああいうのをみるとどんな人たちかわかっておもしろい。
裕福になっていい服着てたり、身分のお飾りがついてしまうと
人となりがみれなくなってしまうんだよね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 08:26:12.79 ID:/GBaemc8.net
>>189
>合理的な税負担
国家にとって都合のいいだろうw
ピケティは所詮国家社会主義が大好きな赤だもんな
バカな国民をお利口さんな公務員が支配するとユートピアができます(キリッ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:05:59.08 ID:3SnKsBfh.net
これからは間違いなく貧困層が増えるんだけどね 今の経済構造だとね
日本は今まで貯めた資産を食い潰し始めていることに気がつかない経済学者が多すぎる
馬鹿でも少し考えればわかることなのにね
老人の資産を吐き出させようとしていること自体が食い潰し行為だということに
気がつかない馬鹿

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:28:16.72 ID:yEgDMcWv.net
老人は近い将来死ぬから、今持ってる資産を吐き出させてもいいんじゃないの?
まあ、ピケティの通りならその吐き出させた資産も資本家ぎが持っていくんすけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:38:46.97 ID:/GBaemc8.net
>>193
>まあ、ピケティの通りならその吐き出させた資産も資本家ぎが持っていくんすけど
ピケティのやり方を実践すると全部国が持って行くんだよな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:21:10.96 ID:Im/rMuuP.net
租税に正当性があるのか、という点はふれられないな。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:04:23.78 ID:ihC61zVu.net
とりあえず行き過ぎた格差に正当性はないよね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 00:56:58.47 ID:PRCHI3dI.net
ピケティの5940円の本の下取りが700円らしいぞ そろそろ買い時がきたようだなw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 01:12:45.30 ID:juYUhthC.net
>>197
勉強会に行かないと内容が分からないバカ共が売り出したかw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 01:53:10.30 ID:WIiKzP+g.net
浅田彰の

>(戦争の時期を除き)格差が拡大する傾向にあることを統計から現象論的に実証し、税制によるその是正を提案するだけ。その程度の本を『資本(論)』と題してベストセラーにするなんて、ウエルベックなみのあざといメディア戦略だよ


これが言い得て妙だよ
流行りの勉強会なんか無駄
素人が趣味で読むのは反対しないが、こんなもんは経済学のプロが解説すれば良い

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 02:03:23.55 ID:jZfrhcp5.net
だけって…その労力は相当なものだと思うがw
ケチつけるのは非常に簡単、口を動かすだけだからね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 02:19:23.60 ID:vRHlgD4R.net
マイホーム、マイカー、結婚
これらをあきらめて都内の安い築30年以上のアパートに住めばいい。
江戸の昔に帰れ。宵越しの金は持たない。
病気にかかったら、短期間の療養で死ぬ。
これが一番苦労がなくて幸福だぞ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 02:47:56.13 ID:WIiKzP+g.net
>>200
ピケティと浅田がどうのというより
それをこれまでやってこなかったのは経済学の怠惰だとは思う

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 04:46:43.70 ID:PQMGKH1V.net
格差是正=経済学の目的じゃないけど

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 06:09:44.21 ID:FG9/gy/K.net
>>203
経済学の目的ってなんなん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 08:46:31.73 ID:E7nef0Vz.net
>>204
経済現象の説明

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 10:37:50.82 ID:FG9/gy/K.net
説明以上のコミットメントをやってると思うけどw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 10:38:18.09 ID:FG9/gy/K.net
処方箋書いたりねw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 12:26:22.94 ID:PQMGKH1V.net
>>206
>説明以上のコミットメントをやってると思うけどw
で、ことごとく失敗しているじゃん
ケインズとか、それこそピケティとか、浜田とか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 13:17:38.54 ID:FG9/gy/K.net
ピケティの処方箋って実行されてないでしょ

ハマコーとか田中秀臣とかリフレ派は今現在失敗中だね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 13:22:17.17 ID:PQMGKH1V.net
>>209
>ピケティの処方箋って実行されてないでしょ
税金とって社会保障の充実やって失敗してるじゃんアメリカにしかりフランスにしかり、日本でも、民主党が失敗した

課税して国家が富の簒奪では何も解決しない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 14:32:22.04 ID:jiIA0EMk.net
>>200
だね。労力をかけた実証の意義を認めないと。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 14:41:42.92 ID:4P7mgYOh.net
認めたところで活用されないと意味はないだろうな
グローバル資産課税はおそらく無理

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:35:38.33 ID:nZVqrb1G.net
>>211
>だね。労力をかけた実証の意義を認めないと。
折角の労力を自らの真っ赤な思想で台無し
国家の略奪による格差の是正を戦争による破壊と言い換えるのを見るとかなりのクズだよな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:35:42.34 ID:bu/eXNXv.net
>>210

> 税金とって社会保障の充実やって失敗してるじゃんアメリカにしかりフランスにしかり、日本でも、民主党が失敗した

確かに福祉国家はもう時代には合わないが、社会保障なしに経済が動くとは思えない
何か失敗して生活費なくなったらと思うと起業もできない

それと揚げ足とるようで申し訳ないが、これピケティっていうより新古典派じゃね?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:46:21.08 ID:P5cidOSg.net
ピケティって新古典派だよ。
マルクスと全然違う。
ピケティとマルクスの議論の本おもしろいと思う。
作りが甘いけどな。
って俺が作ったんだけど。
俺もカールマルクスでウィキの次にSEOが来るとは思わなかった。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:50:20.56 ID:P5cidOSg.net
資本主義のジレンマ読んでみ。
もうすぐ電子書籍化するしサイトでも見れる
120円だし。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:56:48.98 ID:nZVqrb1G.net
>>214
>確かに福祉国家はもう時代には合わないが、社会保障なしに経済が動くとは思えない
社会保障をやるのが国家である必要もないけど?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:59:28.00 ID:nZVqrb1G.net
>>214
それに
>何か失敗して生活費なくなったらと思うと起業もできない
こんな人間は最初から起業も投資もしない、できない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 19:05:01.95 ID:P5cidOSg.net
http://books.rakuten.co.jp/rk/977b7b0d4d403970aa2fbd3ea3bb5b1e/
俺の起業を見ろ!
生活費ない。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 19:09:23.44 ID:nZVqrb1G.net
宣伝するな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 19:28:19.03 ID:FG9/gy/K.net
>>210
民主党がなにか富裕層への大幅増税したか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 19:35:14.94 ID:4P7mgYOh.net
ピケティ自身はそれなりに偉大な功績残したと思うよ
ただそれをさ、経済学のプロが研究の一環で読んだりするのは当然として、
ちょっと小金持ちのビジネスマンたちが読書会とかキモいことやりながら読んでも、ファッションとしての経済学にしかならないってこと。
ピケティはそこまで分かっていて、なぜ世界の量的金融緩和がr増大の原資だって言わないんだ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 20:07:10.59 ID:6jBFnG/2.net
>>221
社会保障の充実で経済が活性化したか?
経済の活性化ができないと社会保障もできない
その結果が財政破綻=大増税
あ、消費増税の道を作ったのは野田じゃんw


>>222
言えるわけないだろ、ピケティにとっては政府は善であり、資本家は悪だから
政府が格差を作る諸悪の根源だとは認めるはずがない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 20:12:40.02 ID:jZfrhcp5.net
不思議なんだがおまえは人を見下すために勉強してるのか?
他人がファッション経済学しようがどうだっていいだろ、そんなもんは

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 01:08:41.53 ID:7xJgMApy.net
社会保障は経済活性化のためではない 社会の円滑な運営のためのものだ 何でそんなこともわからないやつがいるんだ?
貧乏人が増えたら治安が悪くなるだろ 犯罪は組織的にやったほうが効率がいいから
犯罪組織が育つ それが嫌だから社会保障や経済学があるんだろ?
わからないやつは政治や経済学を学ぶ意味が無いぞ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 02:20:55.04 ID:7/gUQMfd.net
ただの感想だよ
ピケティの勉強会www
そんな時間と資金あるなら投資に回すべき

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 02:21:42.56 ID:7/gUQMfd.net
>>223
やはり。そこがピケティの限界だよな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 02:22:45.01 ID:7/gUQMfd.net
>>225
社会保障は今後の資本主義経済の前では無意味となるだろうね
善悪ではないんだ、無意味なんだよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 12:28:17.44 ID:wEujXxhS.net
もうグローバルに搾取の労働基準とか、格差考えないとダメだよね。
飢餓ウィキで見たら9億6000万人。ひどすぎるわ。資本主義のジレンマだよな。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 13:01:19.39 ID:wEujXxhS.net
飢餓の人間が投資するのかね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 13:07:55.38 ID:wEujXxhS.net
国際多層公共財が必要なのだよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 13:39:45.44 ID:RYaOn5S+.net
重要なのは格差の解消というより、底辺労働者の生活環境の改善なのよね。
格差の解消は目的というよりは、そのための手段

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 16:44:22.56 ID:A3RjBibm.net
>>225
だから国家がやる必要ないって話だろ
政治家の人気取りや利権のために自分に関わる所に金を回す
それで何が解決する?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 16:47:05.96 ID:wEujXxhS.net
経営学アプローチでいうと、
学習理論ね。底辺労働者に再分配してというか俺底辺過ぎて起業家に
なったんだけど。職能学習の再分配をしないと。
俺も情報企業だから勉強が大変。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 21:43:28.57 ID:rcXGpach.net
>>225
その社会保障のための税金負担が経済を悪化させているだろ?
それは無視か?
経済の活性化=投資を増やす事
投資に回るための金を国家が奪う事が経済を停滞させた

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 21:54:03.44 ID:yJxsEWZH.net
税負担はたしかに庶民の生活への圧力だけど、経済を悪化はさせないと思うけどね
その分国は借金できるのだから
徴税制という担保のおかげで。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 21:59:56.29 ID:rcXGpach.net
>>236
>税負担はたしかに庶民の生活への圧力だけど、経済を悪化はさせないと思うけどね
企業に課税するという事はその分「庶民」に回る分の給料が減る事になるんだけど

国の借金にも限度があることを忘れずに

投資を理解できないピケティみたいなバカが経済を悪化させる
経済学者をやってられるよな、フランス人ってのは自分は金を払わない癖に他人に金を払わせるのが大好き

これってアカの特徴でもあるな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 22:07:28.20 ID:wEujXxhS.net
おいおまえ俺は起業したぞ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 23:02:04.98 ID:yJxsEWZH.net
>>237
だから、増税で庶民の暮らしは苦しくなくるけどそれは経済の悪化にはならないから、ってか現になってないから。
むしろ原油暴落で庶民の増税負担は吹き飛ばしている。求人倍率も上がっているし、新卒はバブル並みの倍率、大企業の業績も好調でベースアップ。

国の借金には限度がないことを勉強したほうがいいね。資本主義経済の基本は先送りだよ。ギリシャ問題も財政の壁も何もかも。
どのみち企業好景気で税収アップ。国債の利払いに何にも問題ないね。
問題あれば増税すれば良い。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 23:08:47.06 ID:yJxsEWZH.net
財政破綻、預金封鎖、ハイパーインフレ、すべて日本では今後何百年とないね。
量的金融緩和してアメリカも日本もインフレしたか?する気配がない。原油暴落でむしろ今年前半はデフレで黒田も困ってるだろ?
むしろ景気は改善している。長期金利も低下したまま安定している。株価は急上昇経済には問題ない。その担保こそが徴税権であり庶民の生活苦だよ。
では庶民は何をすべきだったか?ここでピケティのデータだよ。投資資金を確保し、リーマンショック後、あるいはアベノミクス開始後から株式投資すべきだったね。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 23:09:43.00 ID:yJxsEWZH.net
r>g
まさしくその通り。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 01:27:00.12 ID:JPBfMpb0.net
>>223
格差をつくるのは市場でしょ
フリードマンとかファックだね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 07:12:47.69 ID:WmPhK0wR.net
完全競争市場じゃない市場の失敗が資本主義のジレンマ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 10:15:25.43 ID:jL9xxF++.net
>>239
そもそも求人倍率等と増税の関係は?
そもそも株高と関連性の方があると思うが?
https://twitter.com/akichi_3kan4on/status/535758015421349888/photo/1

>国の借金には限度がないことを勉強したほうがいいね
国債を買ってくれるところがあればだろ

アホかお前は

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 10:19:11.94 ID:jL9xxF++.net
>>240
原油暴落でなぜ株が下がっているかお前は原因はわかっているのか?

>量的金融緩和してアメリカも日本もインフレしたか?
少なくともアメリカはなったよ
直接金融が強いからな…
実際に物価が上がったのはアメリカではなくイスラム圏
その結果がアラブの春だろう?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 10:24:19.54 ID:jL9xxF++.net
>>ID: yJxsEWZH
お前は増税されたのが消費税だけだと思っている様だが、相続税も増税されたのを忘れてないか?
それに、株等の譲渡益の課税も10%が20%になった、戻った

投資を減らすために一生懸命なのがピケティのようなアカ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 10:35:56.71 ID:LbAoUeQf.net
>>245
別に株は下がってないだろ
短期的に反応しているだけでwww
今後は商品安と株高の時代が続くだろうな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 10:37:42.96 ID:LbAoUeQf.net
>>245
ディスインフレで利上げの時期が遅れてるの知ってるか?
まあ、それでも原油安が一巡でアメリカは今年利上げが来るだろうね
しかし、それもまた成功せずに数年以内にQE再開だよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 10:39:18.51 ID:LbAoUeQf.net
>>246
だからなんだよ?
その程度では投資資金があるものとないものとの差は縮まらないだろうな
0と1では大きく違う
庶民の増税が一番格差を招く

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 10:40:14.76 ID:LbAoUeQf.net
>>244
求人倍率と増税の関連性なんてないが?なにその質問?聞く人間違えてない?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 10:41:11.26 ID:LbAoUeQf.net
>>244
日本国債はいくらでも買い手があるね
今後新興国をはじめとする海外も買わざるを得ないだろう

252 :名無しさん@:2015/04/01(水) 15:40:01.38 ID:m4jIypdMk
反「安倍」、反「軍国主義」 反「レイシスト」 行動集会へ
2015年 4/4(土) 集合場所、総理官邸前交差点 ⇒ 集合時間 14:30
担当 ⇒ 勝俣一生、塚林弘樹     (野村證券)

反「安倍」、反「軍国主義」 反「レイシスト」 行動集会へ    歴史修正主義・人種差別・排外主義者たちに断固抗議を
安倍政権は集団的自衛権の行使を合憲とする解釈を閣議決定した。このことから将来、日本が戦争行為をすることの承認をしたことになる。
そして過去の侵略行為と植民地支配を正当化する安倍政権の歴史修正主義・レイシズムと、国際社会に対する挑発行為に対して強く抗議し、叱りに行く。
趣味の悪い国家主義に心酔する安倍政権は危険な存在であるともいえる。
戦争を知らない世代である安倍晋三が、アホ面かまして安全保障について語る姿は国家への侮辱である。
そして安倍晋三は先の戦争を反省し、中国の抗日戦争勝利記念日の記念行事への招待を受け、出席すべきである。
★★★★★★★★★★★頭の悪いナショナリズムに傾倒している 安倍晋三のお友達★★★★★★★★★★★
山谷えり子・国家公安委員会委員長(在特会と懇ろ)、下村博文・文部科学大臣(日本会議構成員、暴力団関係者から献金)、稲田朋美・自由民主党政務調査会長(ネオナチ団体と親密な関係)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 00:17:59.21 ID:YblQHWyr.net
ピケティ信者の主流=非正規とか派遣社員とか引きこもりの底辺層が
資本家との格差を是正しろとか現実逃避もいいところじゃん
世の中金が全てなんだから他人に嫉妬するんじゃなくて
金がない手前自身を嘆くべき。不満があるなら自分を変えろ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 00:22:10.88 ID:o9nF5Ohc.net
俺は起業した。俺は変える底辺だ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 11:43:26.04 ID:62ymU/j2.net
>>253
>ピケティ信者の主流=非正規とか派遣社員とか引きこもりの底辺層
これ本当?
ピケティみたいに実証できる?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 16:27:12.76 ID:uC//NpuR.net
>>255
すでに、所得、職業、課税額、学歴、家族構成はおろか時間の使い方、ネットへの書き込みまでを国民番号でひも付けたセンサスデータを総務省が作成しててだな、…
おや、誰か来たようだ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 17:32:12.10 ID:EdSgiRMz.net
サヨクという生物は人間が平等だとかションベン臭い理想を掲げるガキなのだよ。
無一文の派遣社員と億持ちの人(犯罪者は別)の格差を問題にするなんてナンセンス。
そもそも身分が違うじゃん。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 17:38:55.72 ID:11Nrm/zP.net
インドで「集団カンニング」 校舎よじ登り親が子にペーパー渡す… 生徒600人退学
http://www.sankei.com/world/news/150322/wor1503220019-n1.html

米ハーバード大学、一段と狭き門に−合格率は過去最低の5.3%
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NM5O296K50YB01
入試担当者の約4分の1は、能力に劣る応募者の入学を認めるよう圧力を受けている。
卒業生の子息、兄弟などを優先と回答したのは16%に上った。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 01:03:49.84 ID:d2U1zupP.net
ピケティ批判するなら ピケティに匹敵するデータを示せ
それをせずに批判は無理だろw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 01:17:57.79 ID:UyLRmAfD.net
コテコテの左翼じゃん。格差がいけないだの資本家の富を奪えだの共産党と同じ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 06:14:58.85 ID:17TtKPED.net
経済と統計の正しい使い方を知りたいなら
「ローソク足パターンの傾向分析 ──システムトレード大会優勝者がチャートの通説を統計解析 現代の錬金術師シリーズ」
を読むといい。よっほど役立つし膨大なデータを扱っている。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 08:13:17.07 ID:Dbxw6dEg.net
>>259
格差を無くそうとした社会主義が没落したのはなぜ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 02:14:15.43 ID:2ApEIkE3.net
中国やロシアだからだ もし日本でやってればまったく違う結果がでただろう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 07:05:09.30 ID:Kq91oli5.net
>>263
先進国で社会主義が主流にならないのはなぜ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 07:24:02.50 ID:EMQ98G8Y.net
アホか不完全とはいえ市場経済だからだ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 09:00:22.99 ID:XKBuOYP3.net
年功序列、終身雇用の事を日本型社会主義なんて呼ぶ事もあったな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 07:32:30.87 ID:Y+A92Be4.net
>>265
市場経済から社会主義への移行はあり得ないの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 00:12:29.69 ID:RYTbg44x.net
>>267
我々は資本主義、格差社会、再分配、格差流動で生きるしかない

なぜか社会主義モデルがない。


穴丸クーポン社会主義は論理的に無理
なぜか?
株式は資金集めのためにやるのでプリンシパルエージェントがうまく機能しない。

計画経済はスーパーコンピューターでも無理

なぜか? 進化経済学ハンドブックを参照せよ.俺のレベルを超えてる

アロードブリュー一般均衡経済が実際にあり、人々がコモディティ商品
デ満足すれば成り立つが実際にそんな経済は存在しない

なぜか、完全競争市場だけでは資本主義と同じ経済は支えきれない。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 00:23:54.13 ID:lmRCzGCt.net
バカな俺にも分かるように頼む

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 00:33:52.34 ID:RYTbg44x.net
どのくらいバカだ?
スペックを頼む。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 00:39:39.52 ID:Ri3SV6Hf.net
マンキュー入門読み終わった程度

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 00:41:58.76 ID:RYTbg44x.net
じゃあ明日以降な。今日は寝る。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 01:14:19.17 ID:RYTbg44x.net
よし交換条件と行こう。君のレベルでこの問題で知りたいことをあげてくれ
これで等価交換だ。2chのレスだとこういう公式でくらいのレスしかできないけど
本を買ってくれれば全部わかるようにする。俺は経済ライター目指してんだ。
むしろ将来のお客様だ。よろしくお願いします。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 10:07:57.70 ID:p1bmXmI7.net
ピケティが解説、中国が「新常態」に突き進む必然 (4ページ目):日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150403/279549/?P=4
 「中国政府は財産を再分配できる制度を速やかに取り入れるべきです。驚くべき
ことに、中国には相続税がありません。それは、格差を助長させる要因にもなっ
ています。資産を持つ者に対しては相続税を課すべきです。加えて中国政府は、
所得税の納付状況を透明化した方が良いでしょう。それは、政府に対する国民の
信頼を高めることにつながるはずです」

 「人口の減少は、中国のGDPに確実に影響を与えます。2030年以降、中国の
人口は減り始めます。同じ人口が多い国でも、生産人口を依然多く抱えるインド
と高齢化が既に始まっている中国とでは、中身が全然違います。これから人口
ボーナスが期待できるインドと、それが消失しつつある中国では、今後たどる道
は明らかに違ってくるでしょう」

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 12:24:31.26 ID:RYTbg44x.net
>>268

まずアナリティカルマルキシズムというのが資本主義と同じで、
株式だけクーポンにして平等にして配ろうとする社会主義モデ
ルを作ったんだよ

でも株式って、金を集めるから権力になるだろ?
だからクーポンの株は権力にならないから無効というわけさ。

計画経済が無理なのは数式的に俺のレベル超えてるんだがそういうことだ。
塩沢の複雑系経済学入門や進化経済学ハンドブックで勉強してほしい。

厚生経済学の第二定理というのがあって、これは神取ミクロとドウリング
で学ぶといいよ。ほとんど共産主義みたいになるんだ。
でも実際には完全競争市場だけって無理だからだめってコト

わかっていただけたかな?

ではこのこの記述でわかるか?
君くらいの経済学入門者が何を知りたいか?
質問に答えていただければ幸いです。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 12:30:17.64 ID:RYTbg44x.net
ごめん安価ミス
>>269さんへのレス。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 22:42:47.15 ID:nK9zeZPj.net
社会主義では淘汰が発生しないから淘汰がある市場主義より進化の効率でまけたと聞いた

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:02:45.33 ID:qBqN6y5Y.net
http://kurosiro1.hatenadiary.jp/entry/2015/04/07/114516

リカードモデルの問題点

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:42:12.83 ID:qBqN6y5Y.net
淘汰効率というのはあるかもしれない。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 15:30:42.81 ID:pOyoUzvk.net
http://jpnews.blog.jp/archives/1023746452.html
ピケティ氏が豪遊三昧、フランス

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 17:03:14.08 ID:YBqrp1XH.net
>>274
ピケティさんの理想のはずの計画経済の実態ですよ
権力は必ず腐敗する
官僚主義と破壊は何も生まない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 19:03:39.00 ID:eBFkOL0i.net
>>280
jpnは逝ってよし

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 20:28:47.15 ID:YBqrp1XH.net
昔は弱気の武者さんと呼ばれてた人だが、アベノミクスで超強気
まさしく安倍代弁者として活躍中の御仁だが言ってることはある意味正しい

ピケティ氏、水野氏を超える論点、r1>g>r2 をどう解くか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43451

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 01:21:50.66 ID:oi8bs/35.net
競争原理もだめだけどね 結局評価される部分だけが異常に発展しさらにはごまかし行為(粉飾など)が発生する
フェアな競争など無いとも言える

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 06:16:14.91 ID:U63kItus.net
競争が無い方がアンフェアーじゃん
他者の参入を拒み一部だけが恩恵を得る
その結果が格差だろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 09:53:19.47 ID:hwzOHufc.net
何も手を出さなくても、一定のバランスで富が流動するようなモデルが出来ればいいのに。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 13:58:58.19 ID:/HfHtCVW.net
自分でr側に回ればいいじゃん
それをしない、したくない奴が格差で文句を言う人間のほとんど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 14:02:26.94 ID:mXTIsjNl.net
各国が凌ぎを削る帝国主義、
一国が支配し自由貿易を保証する自由主義
この二つが交互に来る
今は帝国主義時代であと35年続く
というのが柄谷行人の見たて
ピケティは周期性を軽視するが

結局ゲゼルの減価マネーが解だが
まだ今は情報共有の時期だ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 14:16:46.47 ID:/HfHtCVW.net
帝国主義時代の植民地経営が本国の持ち出しで赤字だから第二次大戦後ばっさり切ったんだろうに…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 17:56:04.30 ID:mXTIsjNl.net
今後、アメリカが「植民地」利権を簡単に手放すだろうか?
次の覇権国家はインドだろうが、かなり先の話だ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 18:21:45.70 ID:mXTIsjNl.net
トッド経由だが、インドに関してのピケティの分析>>274は正しい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 19:22:33.00 ID:mY7irdhr.net
>>290
>今後、アメリカが「植民地」利権を簡単に手放すだろうか?
手放すつもりがあるから日本に軍事力を強化しろだの中東から手を引くためにシェールガス革命だのやってんだろ
特にオバマ民主党は…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 19:47:57.83 ID:mXTIsjNl.net
基軸通貨はドルのままだし
沖縄基地も手放さない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 19:54:52.12 ID:mXTIsjNl.net
今は帝国主義の時代だから
アメリカも覇権を争うone of themに見える
覇権国家に必要なのは大義だ
自由と平等は背反する
多分ガンジーの理念だけがこれを乗り越えられる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 20:08:01.78 ID:mY7irdhr.net
>>293
>沖縄基地も手放さない
バカな左翼系は中国とくっ付きたいらしいから沖縄独立を唱っているじゃん
覇権国家はアメリカよりも中国でしょ
基本金くれ金くれのコジキで金がかかる植民地だよね


そもそも、ガンジーは平等主義なのか?
たしかヒンドゥー教を擁護していたしカーストやその起源のついてはゴニョゴニョ…
所詮特権階級の人でしょw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:30:42.20 ID:wqUr6Gmm.net
ガンジーは地域コミュニティー主義だ インド人同士で争っているから外国の植民地になり
インドに住む人々全体の地位が低下していた そこに気がついてインドという地域コミュニティーを
確立させ独立に導いた 地域コミュニティーの集合体がグローバル世界だ
TPPは地域コミュニティーを軽視しすぎている 必ず問題が起きて頓挫する

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:33:10.18 ID:u0mWwRci.net
EUが直面している問題と同義か

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:45:25.43 ID:tJzJNQi4.net
>>296
>確立させ独立に導いた
だから言ってるじゃん金ばかりかかる植民地を切っただけ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 01:33:18.13 ID:WgYY2w25.net
>>297 その通りです
>>298 インド人が連携してイギリスのメリットを潰したからだ 地域コミュニティーを無視していては
経済成長や経済発展などは必ず行き詰るということだ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 04:43:30.49 ID:K6tQsh/t.net
>>280
ガセネタサイト氏ね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 04:54:03.34 ID:7qC5q/LP.net
>>299
>インド人が連携してイギリスのメリットを潰したからだ
ぷ、だから植民地経営で儲かった国はないだろ

左翼ってバカしかいないの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 09:36:17.59 ID:WgYY2w25.net
>>301 お前のような無知を相手しても仕方ないが教えてやるw
植民地が儲かったからやっていたんだろw イギリスが世界大戦前は世界一の
金持ちでポンドが世界通貨だったのを知らないのか? まず経済史を最初から
やりなおしたほうがいいぞ
植民地の住民の搾取がひどすぎて 住民の反感が大きくなり何かのきっかけで一斉に
爆発するようになり維持費のほうが高くなったのが撤退理由だ
住民がばらばらで足を引っ張り合っているうちはコストがかからなかった つまり儲かっていた

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 09:44:58.01 ID:8RbJ4QEp.net
シベリアは反発あったけど儲かってるな。
インドや中東に関してはインテリが共産主義者だった側面もあるし、
植民地の独立に関してはどっかしら大国の影響の方が強くて
地元民の力なんて大した事なかろう。
アイルランド独立も結局はイギリス内戦だし。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 10:21:53.60 ID:Ilz39cPx.net
>>302
>植民地が儲かったからやっていたんだろ
植民地支配はもうかったのか
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51878475.html
植民地が少ない国ほど経済的に成功?ドイツと日本の繁栄の理由
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-3889.html
大赤字の植民地経営
http://ameblo.jp/urutora5963/entry-10022548727.html

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 20:05:38.64 ID:K6tQsh/t.net
>>304
>長期的にみると、初期の重商主義時代にイギリスが植民地(特に北米)から得た利益は大きく、この富によって大英帝国は世界市場を支配した。

儲かった。

>かつて日本が朝鮮や台湾に対して行った植民地支配は、
>たとえばイギリスがインドに対して、オランダがインドネシアに対して、
>またはアメリカがフィリピンに対して行った植民地支配とは明らかに様相が異なっている。

日本だけ儲からなかったってことじゃないの

このことは別に日本人が道義的に正しかったってことを含意しない
要するに持ち出しで勝手に道楽やった馬鹿

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:28:59.46 ID:JpycAIm8.net
>>305
イギリスにしても19世紀以降は儲からなくなってたからだろ
つまり、お前が言うように植民地支配で儲かる時代じゃなくなったって事だ

いい加減そこに気づけよどあほ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 23:11:47.63 ID:8RbJ4QEp.net
×儲かる時代じゃなくなった
○単に不振の波が来ていただけ

シベリアも同様だが、結局ソ連時代には収益を上げてるんだよ。
もちろん、開発が進みすぎて環境破壊という負の側面もあったけどな。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:09:13.99 ID:+k6Q7vA9.net
日本の植民地政策は搾取が目的ではない 何でそんなことも知らないんだ?
結果的に搾取もしていたが本来の目的はアジアの底上げだ アジア全体が発展して
強くなれば欧米の脅威から日本を守れるという思想だ
実際に戦後アジア諸国が独立して西欧の脅威は去った 日本も焼け野原になったけどね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:38:15.66 ID:+k6Q7vA9.net
>>306 グローバル化の中で育ってきたのがナショナリズムだ 地域社会の重要性が生まれ育ったのだ
それをTPPは再び破壊しようとしている EUを見てもわかるように無理がある
なんでも自由にすれば発展するわけではない ある程度の制限があったほうが健全で継続的な
発展が出来る

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 07:59:10.82 ID:hNSg0fhX.net
>>309
>グローバル化の中で育ってきたのがナショナリズムだ
はぁ?
元々あったクダラン民族主義に乗っかって底辺がホルホルしているのがナショナリズムだろうw
愛国を唱えて、生活保護をもらうのが目的のネットウヨ=民族主義を語ったコジキ行為=サヨク
ナショナリズム=コジキ&強盗行為の正当化

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 08:01:51.16 ID:hNSg0fhX.net
>>308
>日本の植民地政策は搾取が目的ではない 何でそんなことも知らないんだ?
だからそれがどうした?
日露戦争で負けてた方が海洋国家として生きるしか方法がなくなり
逆に良い方向へ経済発展した可能性もあるんだが?

第一次大戦以降というよりもロシアが崩壊してソ連になった以降はどこも植民地経営で食えなくなった
それだけ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 01:34:13.10 ID:rYquXG93.net
コジキ&強盗行為が起きる原因を作った強国に対する不満が民族の団結を生み独立
運動へ導いた 今まで民族意識が無くばらばらで同じ民族で足を引っ張り合っていたものたちが
次第に団結するようになり植民地経営は行き詰ってきた 何度も言わせるな愚か者w

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 04:12:09.68 ID:dcIsMjLL.net
あなたチョンですね?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 15:48:01.06 ID:6WlleD3l.net
>>312
>次第に団結するようになり植民地経営は行き詰ってきた 何度も言わせるな愚か者w
アホ、産業革命以降、戦争のコストが増大したのと同じ様にインフラの整備のコストも増大化したから割に合わなくなった
金さえかからなければそれこそ軍隊を使って黙らせればいいそれだけじゃん

アホな左翼は民族の団結が…ry
右も左も乞食行為が大好き

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 16:14:11.82 ID:YJvrm3Nj.net
生産活動最大のコストは人件費
インフラは理由にならんて。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 18:14:33.99 ID:TEl4+7v/.net
>>314 インフラコストは本国も一緒だろw 軍隊のコストが大きくなったのが撤退の原因だ 
セポイの反乱まではインド人同士が戦っているだけだったが これ以降はイギリス人対インド人の
構造が出来上がってきて軍事コストが増大したんだぞ 経済以前にもう少し一般常識を
勉強しろよ お前は無知をさらしているだけだぞwwwww

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 05:15:18.85 ID:Gss5t43m.net
個人的な見解だが反植民地運動の引き金は日露戦争だろうね

でも、王族を中心とする既存の血族的な共同体ってのは
植民地帝国主義にいの一番に懐柔される対象になるから
既に植民地になっている国で王族にこだわるのはかえって頸木になる傾向がある。
たとえば、ヨルダン王家はクライシュ族で、ムハンマドの血統を受け継ぐ
正統カリフアリーの子孫で、代々メッカの管理をしてきた名門中の名門で
アラブ人によるイスラム共同体を指導するに十分な立場にあるが
彼らはトルコから独立するためにイギリスに協力し、結局独立するために
二枚舌外交を受け入れてヨルダン川の西側にユダヤ人の国を建てることを認めた。
しかし、王家が勝手にしたその約束は
アラブが英米の秩序から脱するためにはかえって邪魔になる。
結局、今のアラブ諸国の独立が世界的に認められているのはヨルダン王家のおかげだが
王家はアラブ人から恨みを買うことになった。

ことほど左様に既に植民地になった国で王家は独立運動の中心になることは困難であり
その間隙をぬうように浸透したのが共産主義勢力。
そのイデオロギーに染まった国は例外なく衆愚の波に襲われた。

日本がいち早く開国に踏み切ったのは幕府の英断であったが、
一方開国するとき、孝明天皇が頑として抵抗したのも英断だったとしか言えない。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 21:08:13.65 ID:MEQnVC4v.net
>>316
>インフラコストは本国も一緒だろw
本国だけでも大変なのに他所に建設して経済的にプラスになるのか?
だから韓国での植民地政策は赤字なんだろうがw
軍隊自体が金が掛かるようになったんだが?
それこそ日露戦争以降、戦争につまり軍隊を維持するのに金が掛かるようになった

>個人的な見解だが反植民地運動の引き金は日露戦争だろうね
お前の願望じゃん
民族主義ごっこが大好きなアホ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 00:59:02.08 ID:c1EPhU1E.net
>>318 >>311でループに入るw もうこの話はこのぐらいにしよう 無理だw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 08:52:50.68 ID:kuyDlKLP.net
>>318
日本の本土との平等な環境をめざした植民地経営は最初から赤字覚悟でしょ
失敗もしてないよ。

英国のように市場の独占を目的とした植民地経営は
資本家が儲かる構造は今と変わらないが、
商品の売り上げ利益の分配は英国労働者だけに回り、
植民地の労働者に回らなかった。
植民地側の手工業が破壊され、代わりの産業を考えることもせず
一次産品の供給という役割しか与えなかったから、富の吸い出しが起こった。
その不満から反植民地運動というか抗議運動が起こったのでは?
これは植民地一般の事象ではないし
英国が譲歩すれば止む運動であって、反植民地運動とまでは言い難いと思う。
ムガル帝国のように宥和政策をしていれば起こらなかったことだよ。
まぁその反英意識が現インド国内の民族的結束を促したのは事実だろうけど
世界の欧米秩序に対する非白人民族による団結と抵抗運動という意識にまでは
達していなかったと思うよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 03:07:04.39 ID:Jcxusuhj.net
インフレとか本当に判ってるのかよw
借金しといた方が良いのはハイパーインフレが起きる時だけ
その時には国民の現金性資産は吹っ飛ぶがな
国の方針って、正直臨財債もいずれバックレると思っておいた良いと思うよ
元々国が借金して穴埋めしていたのを、法律を変えてまで地方に付け替えるなんて、どう見てもバックレる気満々
どのタイミングで国が臨財債を埋める金を回す余裕が出てくる見通しがあるんだよ
ピケティが言うように資産を積んで資本収益を上げる方が成長よりも稼げる、ということは借金はその逆が起きるということなんだよ
今更貯金をとは言わんが、資産性でない借金は避けて置いた方が良い

322 :『佳子様』の『彼氏事情』を【暴露!!】:2015/04/29(水) 19:51:22.23 ID:Gu9NAZqe.net
.
【注意:これは『満洲事変』に繋がる話です】〔あなたを絶望の淵に落とします〕
『NEVARまとめ』にて大解放!!
http://matome.naver.jp/odai/2421979388269131701
※GoogleやYahooでの検索ワードは

『かこ様 かれし』

上記の検索ワードで要チェック!!≪衝撃の実態を知る事になります≫***後悔しないで下さい***
※検索結果の3番以内に、【婚約]秋條宮の圭子・・・が出てきます。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 14:16:04.49 ID:QUMK9apL.net
今後起きることは国際的米国債の売り圧力。
米国債10年物利回りが2%を超えて上昇し始めると、一斉に米国債売りの流れが加速し、国債市場、株式市場、不動産市場が暴落に向かうだろう。
「米国債市場が暴落の発端になる」と私が言ってきたが、その通りの様相になってきた。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji150430_980.html

日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html

株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

マイトレーヤは次のように勧告された。

「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。そして最後に防衛である。
 暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd

マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――

株式市場は、賭博場のようなものである。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:09:39.30 ID:dgb3j+NS.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1393514224/35
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 01:00:06.72 ID:mP2tjMeG.net
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~     
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___ 
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~                   /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|                    「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
        |     ))|                     `-◎──────◎一'

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 01:00:45.85 ID:mP2tjMeG.net
すいません誤爆しました

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 23:44:46.81 ID:i/TG7cni.net
経済ブログはじめてみました。

良かったら覗いてみて下さい。よろしくお願いします。


http://keizai-blog.blog.jp

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 13:53:59.82 ID:+JHIyC3S.net
ブックオフ ピケ本の山www
http://koigakubo.seesaa.net/article/411771703.html



ってかみんな知ってるかwwwww

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 16:26:29.73 ID:6E6jo98h.net
そう思ったら張るなよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 01:02:37.24 ID:rUfd56+2.net
>>328
まだ108円になっていないか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 01:04:25.61 ID:pEL5GXqa.net
>>328 一回読めばいいからなw 所詮経済学の本だからね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 06:00:53.35 ID:/KPzeTas.net
>>330
アマゾンじゃ、まだ中古で4397円だぞ…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 15:47:14.36 ID:gXrQMmzC.net
経済学関係の話題について話し合いたいならおすすめかと。
よかったら見てみて。
https://blngs.com/

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 21:58:11.01 ID:NJXAjMhh.net
経済学関係について語り合うならここがおすすめ。
よかったら、見てみて。
https://blngs.com

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 16:50:23.79 ID:h69cqU9z.net
イヤです

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 01:07:33.32 ID:CaPX/hXY.net
これって発見じゃなくて
証明だよね
資本家が労働者よりも金増やしてるなんて
みんな知ってたし
それを数字で表しただけだと思うんだけど

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 06:25:06.36 ID:IZysvaks.net
「だけ」とか…それって研究として十分に評価されることなんだが
頭沸いてんの?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 08:19:23.93 ID:WVJZun4i.net
技術が進めば労働価値がゼロに収斂することは明白なので驚くような発見ではないな。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 08:28:08.80 ID:KbjpXMGO.net
>>337
>「だけ」とか…それって研究として十分に評価されることなんだが
問題なのは自分の都合のいいようにデータを改ざんまでしちゃった事でしょ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 15:25:36.19 ID:QyY8inGm.net
>>339
それは初耳

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 15:45:23.39 ID:mclKlVeo.net
散々出てるだろ…
土地の価格じゃなくて賃貸収入でないとおかしいとか…
戦争が格差をなくしたじゃなくて国家による統制が格差をなくしたのが正しいとか

資本家を悪に見せるための誇張と国家を悪にしないために戦争による破壊を悪に仕立てるのがピケティのやり方

最近じゃタックスヘブンにあるはずの財産は嘘じゃないかという指摘もある
資産運用の信用取引で資産にレバが掛かっているから数字が合わないんじゃないかと

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 17:24:44.44 ID:lTMirHvJ.net
これだけの議論を巻き起こしたんだから、価値はあったな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 17:48:45.29 ID:mclKlVeo.net
でも、既に金儲けして過去の人
たくさん課税して格差を無くして貰えばいい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 19:26:18.97 ID:Ky8IBcVL.net
戦争による破壊を悪に仕立ててたっけ?そんな内容あったか?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 19:40:13.84 ID:mclKlVeo.net
格差を無くしたものが戦争による破壊って白熱教室で言ってたじゃん
実際クダラナイ本でも戦争が格差をなくしたとしか言ってないだろう
戦争後に預金封鎖等をした事を無視しているのがピケティ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 20:00:32.89 ID:Ky8IBcVL.net
それが悪に仕立ててるってなるのか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 20:33:56.06 ID:mclKlVeo.net
してないとでも?
格差を是正したのは国家による統制と戦後の『国民財産の略奪』行為が原因であって
戦争そのものじゃないけど?
それを戦争がと言い張る理由は、国家を正義にしないと困るからだよな?

もっとも、戦争を起こすのも国家だが

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 21:33:29.91 ID:Ky8IBcVL.net
格差の是正が悪って言いたいのか?
ピケティは善悪ではなくただの事実として言ってただけだと思うが

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 09:26:17.01 ID:FPdW5p0t.net
格差を悪だと言っているのがピケティで
そしてそれを是正するのが国家の仕事だと言っているだろ?
ところが実際は、その国家こそが自分たちと癒着した資本家への富の分配を最優先している事実は無視している

戦争をやるのは誰?
そしてその尻拭いで資産を国家に奪われたのは資本家でも国家と癒着してない連中がほとんどで、実際は金持ちも貧乏人も関係ない

格差についても平気で嘘をついているのがピケティ
低成長で格差を生むのではなく、高成長こそが格差を生む
都合のいい様にデータを改ざんするのは腐れ経済学者のよくやる手法

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 11:48:54.82 ID:rjygwvN9.net
>>349
>格差を悪だと言っているのがピケティで

それは道徳的な善悪基準で悪だ、と言っているのではなくて、
ピケティは「社会を不安定化させる」という言い方をしている。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 14:20:54.60 ID:Pi997Oif.net
先入観での決めつけありきの批判はメンドクサイ
そもそも読んですらいなそう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 15:54:55.52 ID:FPdW5p0t.net
>>350
>「社会を不安定化させる」
それを悪だというんじゃないのか?
社会を安定化させる事が悪だと言いたいのか?

あ、正確には、資本家が悪だもんな
だから国家を使って悪の権化たる資本家をやっつけましょうがピケティ

資本主義の国から見れば社会を不安定家させるアカであるピケティこそが悪だよなw

>>351
へ〜本を読んでいるのに中身を理解しないお前みたいなバカがいるんだ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 17:17:43.60 ID:Pi997Oif.net
まず「国」の認識からおかしい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:55:16.31 ID:nPcggEoX.net
ピケティ自身、格差や所得の認識が変だし
結局根本の部分が明確になってないと論としての意味が無いのよね。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 08:31:12.72 ID:N6cVEumW.net
>>353
>まず「国」の認識からおかしい
お前の国の認識がか?

>>354
歴史から経済を云々と言いながら、文学がその原点だからな
赤い運動をやりすぎて没落した一家の金持ちに対するルサマンチンでしかないからな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 11:29:01.44 ID:oRLDb6rs.net
未だにピケティがソシアリストだとか言ってるのは、もはやデマゴギーそのもの。
彼の著書のどこに独占的企業を社会的に規制しようとか、労働者を生産の主役にしようとか言ってるというのか?
左派的な方面からは、その様な著書の限界性なるものを主張されているほどだ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 13:20:11.32 ID:UXxn2T/M.net
国家が資本家の財産を取り上げてばらまけってのがピケティのいう格差是正策だろうが?
日本共産党の主張と一緒

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 14:01:28.06 ID:dumR6AUX.net
万里の差があるのに雲も煙もいっしょだというごときまとめ方だな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 14:08:37.53 ID:KQ1lN+7o.net
どこの章にあるとか何ページに書いてあるとかがあればわかりやすくなる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 18:37:40.51 ID:7ly/jS2N.net
>>358
>万里の差があるのに雲も煙もいっしょだというごときまとめ方だな
へ〜金持ちに課税して格差を無くせってのがMr.ビーンと椎茸の政策だろ

同じじゃないか
ビーンは正しいが椎茸はカス?
それともその逆?

嘘つきはアカの始まり

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 22:41:28.31 ID:dumR6AUX.net
共産主義は私有財産禁止してるでしょ
共産主義や共産主義への移行を予定している社会主義とピケティは明らかに異なる

ピケティは格差の拡大を否定しているだけであって
経済成長は否定してない。むしろ積極的にすすめている。
金持ちがお金を投資に使わないから成長しない
成長しないからお金が回らない。それを批判している。
共産主義の結果の平等よりむしろ機会の平等を整えようとしていえる

簡単に言えば、年俸1兆の金持ちと年俸100万の貧乏人がいたとして
金持ちを1兆をとりあげて、金持ちと貧乏人に半兆ずつ分けるのが共産主義だとすれば
ピケティは金持ちから数百万別途税をかけて公共事業や社会保障などに使おうってスタンス

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:36:23.51 ID:yTt8hxPT.net
>>361
>金持ちがお金を投資に使わないから成長しない
ここが間違いなんだけど?
Aという国(先進国)に投資しない代わりにBという(発展途上国)に投資しているからA国は成長しないが正しい
ローカルとグローバルを自分の都合のいい様に説明しているのがピケティの説の特徴

>共産主義の結果の平等よりむしろ機会の平等を整えようとしていえる
ピケティやそれを利用しようとしている連中は結果の平等を求めているんだけど?
投資のリスクを無視して国家が資本家から金を取り上げて自国へ使うという事は
それこそ上記の
Aという国(先進国)に投資しない代わりにBという(発展途上国)に投資
という機会の平等を邪魔してんだが?

お前はそれを機会の平等だと言い張る馬鹿か、詐欺師のどちらかか、その両方だ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 10:05:30.76 ID:BnFOmwPU.net
お前ら歴史を学べよ アダムスミスが資本主義と自由経済がすばらしいと言った約百年後に
資本主義と自由経済は体のいい奴隷制度だとマルクスが批判し さらに数十年後に金持ちを皆殺しにして
ソ連が生まれた 一方 同時にイギリスではゆりかごから墓場まで国が面倒を見るといわれる政治体制になって
革命を防いでいた
第二次大戦後共産主義が強かった次代はアメリカも重い累進課税と労働者保護が充実していたがソ連崩壊前後から
ソ連崩壊前後から 露骨な資本主義政策を取り始めて格差が大きく広がり始めた
日本も金融ビックバンで資本主義に大きく舵を切って格差が広がり始めた
そんな時にピケティが話題になっている 歴史の流れの中では必然なんだよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 12:24:33.75 ID:mZuT7FB1.net
>>363
>第二次大戦後共産主義が強かった次代はアメリカも重い累進課税と労働者保護が充実していたがソ連崩壊前後から
計画経済だけじゃなく、社会保障充実の社会主義=大きな政府じゃやっていけないから崩壊したんだろうが…
>そんな時にピケティが話題になっている 歴史の流れの中では必然なんだよ
もはや、そんな人いましたねだろ

的外れなお前はMr.ビーン並のアホ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:18:26.42 ID:IJEVkOR0.net
>>361
共産主義について何もしらんなら
黙ってた方が良いぞ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:33:53.84 ID:ppFqp8C5.net
そいつ前スレから居着いて暴れてるヤツだよ
見た通り触ってもピントのズレたレスしか返ってこないし放っとけばいいさ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 01:22:49.20 ID:GqKbzpY5.net
>>362
つまりA国は衰退するのが正しい自由主義ということか、おまえの中では。
そりゃ誰も話に乗らないわけだわ
アメリカでリーマンショックがおきたときオバマが銀行や企業を助けたが
それもおまえの中では間違いというわけだな
もちろん、独占禁止法も自由な商売を妨げる悪法の一つだよな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 06:09:09.36 ID:GqKbzpY5.net
>>365
じゃあ定義を教えてくれ

共産主義の要件と、それが正しいと言える資本論あたりの引用を。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 08:02:50.13 ID:PPps63D1.net
>>367
>アメリカでリーマンショックがおきたときオバマが銀行や企業を助けたが
>それもおまえの中では間違いというわけだな
それに怒ったのが、99%を名乗る連中で、どこかの通りを占拠したんだけど?

それを勘違いしてか、意図的に利用して1%が悪い、だから国家が経済に介入すべしと言っているのがピケティだ
ピケティ賛否でわかるアメリカ経済の対立軸
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2015/02/post-716_2.php
ウォール街占拠デモ」に参加した若者の主張というのは、必ずしも「ウォール街に代表される資本主義」を敵とみなしてはいなかったのです。
彼らが最も厳しく批判したのは、「多くの社員が高給を得ているウォール街の金融機関」が、リーマン・ショック後の金融危機に際して「公的資金の注入」を得て救済されたことが「不公正」だというものでした。

お前はそういった情報すら手に入れようとしない馬鹿なのか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 08:09:51.54 ID:PPps63D1.net
更に追加するならばリーマンショックの原因を作ったのは政府だ
サブプライム問題はなぜ起きたのか
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/subprime.html
3. サブプライム問題は政府の失敗である
普通の民間金融機関が、返す見込みの少ない低所得層に巨額の融資を行うといったことが、レッセ・フェールの市場経済で、大規模に自然発生するなどということはありそうにないということぐらい、
少し考えればわかりそうなものだが、多くの人は、ブッシュ共和党政権が、市場経済を自由放任した結果、サブプライム問題が自然発生したと考えている。
しかしながら、サブプライム問題の発端を作ったのは、ブッシュ共和党政権ではなくて、クリントン民主党政権であり、しかも、それは、市場の自由放任ではなくて、政府による市場介入によって発生した。

クリントンは、低所得者にもマイホームを提供しようというリベラルな動機から、ファニーメイ(連邦住宅抵当公社)とフレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)という政府系住宅金融会社に圧力をかけて、返済能力の低い人たちへの貸し出しを増やさせようとした。


両社のなかでも政治との癒着が酷かったのは、ファニーメイで、クリントン政権があまりにもサブプライムローンに力を入れさせるので、ニューヨークタイムズは、1999年に、それが将来金融危機の火種になることを警告していた。
以下の記事は、サブプライム問題が深刻化し、ファニーメイに公的資金が注入される2008年よりも9年も前に書かれた記事である。


経済に政府が介入するからこそ市場の失敗が大きくなる

お前は市場原理主義すら理解できないアホだという事だ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 08:28:46.40 ID:PPps63D1.net
>>367
A国が衰退しない方法は簡単、税金を取る事をやめて小さい政府にすれば良いだけ
国家による経済介入を最低限に止めれば良いだけ
独占禁止法も自由な商売を妨げる原因にもなってるが?
日本の製鉄所の合併を妨げ、韓国や中国にシェアを取られる原因を作った

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 10:55:59.30 ID:LnTSd+L+.net
>>361
>経済成長は否定してない。むしろ積極的にすすめている。
政府が投資に回るはずの金を投資家から奪って成長があるのか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 11:10:51.97 ID:GqKbzpY5.net
>>369
俺はリーマンショックで銀行や企業を助けたのが間違いか聞いただけだぞ?

そもそも99%を名乗る連中が1%の金持ちを非難したとしても何もおかしいとは思わんぜ?

金持ちはトリクルダウンを唱え自由主義を自分たちに有利に使い、結果格差がひろがった。
貧乏人は苦しんだんだよ。にもかかわらずいざ金持ちは自分たちの失敗には政府の助けを借りようとした。
このダブルスタンダードに怒らないやつがいるか?
俺が社会主義者であっても、公的資金注入をすんなり受け入れることはできないよ
それをおまえら社会主義唱えてたよな?じゃあ金持ちの俺にも金めぐめよ
でなければダブルスタンダードだよな?こいつらは頭がおかしいとでも言うのか?

俺はおまえの方がおかしいと思うよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 11:13:22.83 ID:GqKbzpY5.net
>>370
リーマンショックの原因をつくったのは誰か聞いちゃいないよ。
俺はリーマンショックで破綻した企業を助けないのがおまえの考えなのか?って聞いてるんだぞ

よくそこまで論点ずらせられるな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 11:21:29.92 ID:GqKbzpY5.net
>>371
世界でも優良企業が集まってる日本企業が投資してないのに、誰が投資するんだ?
それより途上国で自国でやってたことの二番煎じで稼いだ方が楽だよな?
誰が考えてもリスクをともなう研究開発より、人件費削減、途上国での拡大再生産の方が安牌だ。
衰退するのは避けられない。

>>372
戦争の技術開発はほとんど国家が関わっている。
インターネットもコンピュータもすべてその遺産だ。
それを大衆の好みに調整したのが自由市場というだけだ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 13:38:01.22 ID:jfUX5Ebu.net
>>373
>俺はリーマンショックで銀行や企業を助けたのが間違いか聞いただけだぞ?
間違いだろうが?
資本家が悪で政治は善だというのであればそれこそ偽善だ
何がトリクルダウンだ
政治と癒着した連中が自分たちの利益誘導の為にトリクルダウンだの弱者救済だのと言っているだけ
つまり諸悪の根源は政治家の偽善だ

ピケティはそれを無視している

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 13:39:41.44 ID:jfUX5Ebu.net
>>374
都合が悪いことを無視するな、政治の経済への介入が原因
お前が俺以外の誰かに共産主義を知らないと馬鹿にされるのはそこ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 13:49:05.78 ID:jfUX5Ebu.net
>>375
>世界でも優良企業が集まってる日本企業が投資してないのに、誰が投資するんだ?
日本国内へ投資を増やす方法は簡単、税金を取るのをやめて投資する事を優遇すれば良いだけ
そういう当たり前の事を知らないのか?
アメリカは本国投資法ってのをやろうとしてたぞ

>人件費削減、途上国での拡大再生産の方が安牌だ。
途上国の経済が発展するのは悪い事なのか?
格差が社会を不安定にさせるというが、途上国が豊かになる事は悪い事なのか?
それこそ社会を安定させる事だろうに…先進国と途上国間の格差がなくなって良い事じゃないかw

>戦争の技術開発はほとんど国家が関わっている。
戦争をおっ始めてたくさん人を殺したのは国家だな
その国家を信頼して、資本家を苛めろって言っているのがお前やピケティだ

誰がどう考えても国家こそが悪じゃないか?
それを使って何かをしようとする方が間違い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:04:03.99 ID:GqKbzpY5.net
>>376
どういうこと?
自由貿易を阻害する政策を支持する政治家は企業と癒着していて
自由貿易を促進する政策を支持する政治家は企業と癒着していないとでも言っているのか?
自由貿易になればもっと儲かるはずだと思っている企業が政治家と癒着しているに決まっているだろ。
金も流れてるよ

おまえは単純に自由貿易は正義だから、それを阻害する者は悪いたくらみをしているにちがいない程度の
ポジショントークしか言ってないよな?人を馬鹿にするにもほどがあるぞ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:06:03.44 ID:GqKbzpY5.net
>>377
自由主義はイコール自然状態なわけじゃない。
当然基本的人権は守られなければならないから
そのための基本的な制度の導入と公的な組織の介入は避けられん。
そして公的な組織が末端へ伝達する指導要綱に精通しているものが
社会の中で優位にふるまえるのはどんな平行世界に行ってもつきまとうもんだ。
なのに
政治家とそれと癒着する一部の企業が悪いのであって自由主義経済理論は完璧だ?
人を馬鹿にするにもほどがあるぞ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:20:45.65 ID:GqKbzpY5.net
>>378
>日本国内へ投資を増やす方法は簡単
もう既にやってるじゃねえか

>途上国の経済が発展するのは悪い事なのか?
途上国の発展を否定するつもりはないが
そのために自国がわりを喰うなら、おまえは何人なんだ、その途上国に一生行ってろって思う

>戦争をおっ始めてたくさん人を殺したのは国家だな
今の話とまったく関係ないな。
俺は国家事業が市場経済より重要な側面があるという例をあげただけだ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:30:32.90 ID:GqKbzpY5.net
市場ってのは均質じゃない。それぞれの場所で独特の癖をもつ。
商慣習が異なるし、国民感情や政治的な影響を免れない。いわゆるカントリーリスクを伴う。
だから市場環境を整えるために、グローバルスタンダードという名のアメリカニズムを国連や軍事力を通じての
国際政治によって強制し、アメリカは法制度や関税の撤廃を行っている。
日本はけなげにアメリカナイズして環境適応することで、このアメリカのスーパーパワーに便乗しようって
算段のスネ夫野郎だが、アメリカの見せる世界幻想にとらわれているために
安全なアメリカ市場に慣れきって、過酷な途上国市場を軽視、あるいは蔑視している感がある。
それによって、まず極度のアメリカへの経済依存を生み出し、政治的な劣勢を生み出している。
さらに途上国においては摩擦をひきおこし、政治問題が起きては政治家に譲歩するよう説得し
いらぬ出費を出させている。いわゆる自企業のために売国するバカをたくさん産んでいる。
そして蔑視すればするほど、自国の市場の癖すら嫌悪し、日本市場の特異性に適応している自らの強みすら
活かそうとしないで嫌悪する失敗を犯している。
自国が衰退しても、自分が儲かれば、つまり自由貿易がじゃんじゃんできて世界中で儲けることができれば
世界が平和になるとか言ってるアホは、アメリカのビジネス教教祖にだまされているあわれな信者にしか見えない。
おまえらの夢はアメリカのパワーなしに成り立たないのだから、たのむからアメリカに行ってろと思う。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:43:05.90 ID:GqKbzpY5.net
資本主義ってのは現代においては機械化が薄利多売というビジネスモデルを可能にさせたために
情報や場を共有するコミュニティ内での大衆が、一旦大衆が本来的にもつところの集団主義的な様相をもつと
儲けが一気に増大する傾向がある。つまり、ちょっと流行るとばっと儲かってしまう。
だが、機械には初期投資が必要でよほどの金持ちでなければ借金をかかえながら始めなければならないために
誰もが気軽にチャレンジできる状況にはない。
簡単に言えば、資本主義は成功者と失敗者が二分化してしまう傾向をもっている。
よって、この仮定が正しいならば
フラットな税制の自由市場というのはつまるところ、トリクルダウンを支持する政策と同値とみてよい。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 16:25:37.00 ID:jfUX5Ebu.net
>>379
お前、本当にわかってないだろう
上にあるリンク先はhttp://www.systemicsarchive.com/ja/a/subprime.html
共和党も、民主党のどちらも大きな政府だと言っている
つまりそういう事だ

政治の経済介入こそが格差の元凶だとなぜ理解できない
共和党は軍事介入という公共投資を行い、民主党は社会保障の充実を行う
これらは計画経済じゃないのか?

>人を馬鹿にするにもほどがあるぞ
お前が死ぬほどの馬鹿なだけだ
共産主義も市場原理主義も理解できてないだろう?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 16:30:44.90 ID:jfUX5Ebu.net
>>381
>そのために自国がわりを喰うなら、おまえは何人なんだ、その途上国に一生行ってろって思う
そもそも、国家が悪だと思っている人間だが、俺は
いい加減、三橋やら、中野やらの国家社会主義者がどれだけクズがわかってないのか?
お前もそうだが、国家を利用して他人の財産を奪い自分の懐を肥やそうとする奴に何人とか言われる筋合いもね〜
国家あっての人じゃなく人あっての国家だ、俺は右向け右も、左向け左も大嫌い

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 16:32:28.59 ID:jfUX5Ebu.net
>>381
>俺は国家事業が市場経済より重要な側面があるという例をあげただけだ。
市場経済の方が国家事業よりも重要だけど?
その例え方自体がクソだw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 16:40:42.06 ID:jfUX5Ebu.net
>>382
>市場ってのは均質じゃない。それぞれの場所で独特の癖をもつ。
それのどこが悪い?
それらの癖を見極めて経済活動を独自でやるのが正しいやり方だ
それを政治を使って均一化しようとしているのは市場原理主義でも自由主義でもない
資本主義という政治と癒着した腐った経済体制だ
資本主義=市場原理主義じゃない事を知れ

>自企業のために売国するバカをたくさん産んでいる
お前は愛国を気取って国家にたかる蛆虫だろう?
国益=お前の利益ではないよな?
お前は御国のために死ねるのか?
他人を売国呼ばわりするほどの愛国者ならば当然、真っ先に御国のために戦い
御国のために死ぬのが当然

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 16:43:45.01 ID:GqKbzpY5.net
>>377
結局、おまえの言う共産主義ってなんなんだ
おまえの定義なんて誰も共有してないだろ、しねよほら吹き

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 16:44:34.68 ID:jfUX5Ebu.net
>>382
>自国が衰退しても、自分が儲かれば、つまり自由貿易がじゃんじゃんできて世界中で儲けることができれば
>世界が平和になるとか言ってるアホは、アメリカのビジネス教教祖にだまされているあわれな信者にしか見えない。
>おまえらの夢はアメリカのパワーなしに成り立たないのだから、たのむからアメリカに行ってろと思う。

それこそ日本の安全がアメリカなしで成り立つのか?
国家にたかる愛国者ごっこが好きな奴は反米だが、それができると信じている奴は同じ反米の左翼と同じ行動パターンなのが笑える

市場の癖を無視して経済に介入しているのはそれこそアメリカも日本も同じだ
QEやQE2、黒田バズーカ、まさかこれを市場原理主義だの自由主義だのと勘違いしてないか?
つうかしているよな、お前?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 16:47:10.60 ID:jfUX5Ebu.net
>>383
>誰もが気軽にチャレンジできる状況にはない。
だからそこリスクってのがあるのにそれを無視して資本家は悪だと言っているのがピケティだろう?

>フラットな税制の自由市場というのはつまるところ、トリクルダウンを支持する政策と同値とみてよい。
税金をなくして国家の略奪をなくすならば兎も角、ピケティの様に累進課税しろじゃ全く別モンだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 16:48:34.52 ID:jfUX5Ebu.net
>>388
まだ理解できないのか大きな政府の一つだ
お前が、ニュースも見ない、現実も見ない

ピケティマンセーの馬鹿だという事がよくわかるな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 16:59:52.13 ID:GqKbzpY5.net
>>384
バカか。
アメリカは世界でも有数の軍事大国だから
アメリカがスーパーパワーであるかぎり大きな政府でありつづけるしかないだろ。
そして、大きな政府であることをやめたら、自由主義もくそもない世界になるだけだ。
それに軍産の技術はアメリカ企業の活性化にも貢献してるだろ
その下支えも考慮せずに小さな政府にすれば世界市場で勝てるとか考えるのはとらぬたぬきだ。
あと、アメリカは大きな政府かもしれんが、社会保障が先進国の中でも悪いだろ。
軍事という面さえ無視すればもっとも過酷な自由主義社会だよ

で、アメリカが軍産事業への税金投入やめたら格差がなくなるって保障はどこにあるんだ?
軍が開発した技術をつかってあれこれ便利な事業を展開するより、
途上国に投資したほうが楽だからむしろアメリカに金が集まらなくなるんじゃねえのか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:07:55.37 ID:GqKbzpY5.net
>>385
国家が悪とかおまえこそ共産主義者だろ
パワーなしでどうやって秩序を維持するんだ
おまえみたいなお花畑はアフリカの大自然こそ楽園だろ
一生ライオンとたわむれてろ

>>386
>市場経済の方が国家事業よりも重要だけど?
おまえは9条信者とどっこいどっこいだな
どんどんメッキがはがれてるぞ

>>387
>それを政治を使って均一化しようとしているのは市場原理主義でも自由主義でもない
本当にバカだな
だったら、おまえはデモで店を破壊されてもいいのかよ
民衆がおまえはこの国の富みを盗んでるから返せっておどされてもいいのかよ
おまえが言ってる自由市場は平和ボケした日本人が信仰するに至った
9条が生み出した幻想だよ。

>お前は愛国を気取って国家にたかる蛆虫だろう?
おまえはもう国家の庇護をうけるな。寄生虫が。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:10:40.02 ID:jfUX5Ebu.net
>>392
>アメリカがスーパーパワーであるかぎり大きな政府でありつづけるしかないだろ。
>アメリカは大きな政府かもしれんが、社会保障が先進国の中でも悪いだろ。
>軍事という面さえ無視すればもっとも過酷な自由主義社会だよ
そのアメリカが社会保障の充実をやろうとして軍事面を削った結果、政策的に失敗して、アラブの春だのジャスミン革命だのをもたらし、中国の台頭を許して世界が不安定になった
あれ?世界(社会)の不安定が良くないじゃなかったけピケティ教授の考えでは?
社会保障の充実が何の利益も生まない証拠だろう?

>で、アメリカが軍産事業への税金投入やめたら格差がなくなるって保障はどこにあるんだ?
俺がそんな事を言ったか?

>小さな政府にすれば世界市場で勝てるとか考えるのはとらぬたぬきだ。
国の勝ち負けは関係ないけど?
お前の嫌いな企業の努力次第だろうがw
国益=お前の利益でも企業の利益でもない
国の勝ち負けもお前の勝ち負けでもなければ企業も勝ち負けでもない

小さな人間ほど自分を大きく見せるために(愛とか売)国という言葉を使いたがる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:13:22.24 ID:GqKbzpY5.net
>>389
>それこそ日本の安全がアメリカなしで成り立つのか?
成り立たねえからさっさと9条なんて捨てろって立場だな、俺は。

>市場の癖を無視して経済に介入しているのはそれこそアメリカも日本も同じだ
アメリカは自覚して確信犯でやっている
日本は頭イカレタ信者が何も考えずにやってる

>QEやQE2、黒田バズーカ、まさかこれ
してねえよ、バカか。だが、緩和だけでは、銀行がもってるだけで自国の市場に流れないから
国が使えって言ってんだよ

>>391
誰も理解できねえだろwおまえの能天気な論理展開なんてよw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:29:32.33 ID:GqKbzpY5.net
>>394
>そのアメリカが社会保障の充実をやろうとし
社会保障うんぬん以前にすでに軍事費は伸び悩んでいただろ
そういった事情ではなく、アメリカ経済自体がネタ切れに悩んでるだけだと思われ
ピケティは今までが異常に成長しすぎてたと言っている。

>あれ?世界(社会)の不安定が良くないじゃなかったけピケティ教授の考えでは?
社会の不安定と国際秩序の不安定は完全なイコールではない。
そもそもピケティは経済の国際政治な力学まで考慮してない。
大国も小国もどの国にも適応できる一般性をデータを通してみようとしているだけ。
アメリカの特異性を考慮せずにピケティをそのままあてはめることはできないだろ
ピケティ自身、アメリカとヨーロッパはちがうと言っている。
ピケティの言う社会の不安定はつまるところ格差を原因とする金回りの停滞。
アメリカは軍産で社会福祉に貢献している面があったから、
社会保障導入したところで、プラマイゼロなんじゃないか?
データ見ないとテキトーな話になってしまうけど。

>俺がそんな事を言ったか?
おまえの中では小さな政府にすればみんな幸せになるんだろ?ならないの?

>国の勝ち負けは関係ないけど?
おまえはバカか、共産主義者だろ
そうなったら、資本家しか儲からねえだろ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:39:16.04 ID:gePb2N9n.net
>>395
>成り立たねえからさっさと9条なんて捨てろって立場だな、俺は。
本当にお前馬鹿だな、9条で平和なんてありもしないが変えたところで何も良くならない
愛国ごっこしたけりゃ自衛隊にでも入れ

>アメリカは自覚して確信犯でやっている
>日本は頭イカレタ信者が何も考えずにやってる
アメリカの方がその手の経済学信じたイカレ信者が多いけどw
一度広げた風呂敷を畳めなくて困ってんじゃん

>してねえよ、バカか。だが、緩和だけでは、銀行がもってるだけで自国の市場に流れないから
>国が使えって言ってんだよ
だから、新興国へ金が流れて格差が広がりアラブの春が起こったんだけど?
国が使えで、アメリカ自身にも投資が増えなかったから本国投資法をやるやらないで揉めた
お前、経済ニュースぐらい嫁

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:43:53.23 ID:gePb2N9n.net
>>396
>社会の不安定と国際秩序の不安定は完全なイコールではない。
>そもそもピケティは経済の国際政治な力学まで考慮してない。
だからピケティは役に立たんと言ってんだが?
都合が悪いことは無視して私はかわいそうな貧民の味方ですそれがピケティ教授の素晴らしい所

>おまえの中では小さな政府にすればみんな幸せになるんだろ?ならないの?
ならないよ、少なくとも国家というクズの集まりが弱くなる
その結果個々の偽善者が自分の金で解決する羽目になるさ

>そうなったら、資本家しか儲からねえだろ。
資本家しか儲からないならばお前も資本家になれば良い
そして好きなだけ偽善をやれば良い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:52:39.36 ID:GqKbzpY5.net
>>397
>9条で平和なんてありもしないが変えたところで何も良くならない
おまえは本当にバカだな
核・軍・経済は大国の必須条件なんだよ
変わらないなんて言う方がアホだ。
日本は軍もったところで、石油を筆頭として他国依存がひどいし、リスク分散すら
考えずに脱原発やってるアホが多いからすぐには自立性を高くするのは無理だろうけどな

>アメリカの方がその手の経済学信
外国に宣伝するやつはそういういかれた信者に見えるやつが多いってだけだろ
自分が信じて見せないと他人はだませないからな。
あとユダヤみたいな元から寄生虫気質のやつらは誰の国でもなくなったアメリカは
心地いいだろうが、別に忠誠ちかってるわけじゃないだろ

>だから、新興国へ金が流れて格差が広がりアラブの春
は?アラブの春はもともと格差のあった中東にソーシャルメディアが普及したのが原因だろ
つーか、中東に金が流れてどうしてアラブの春が起こるって理屈になるのかさっぱりわからねえわ
本国投資法って税制優遇であって国が使うわけじゃないだろ
つーか、国が使えの何が悪いのかまったく明示されてないだろ
なめてんのか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:59:07.13 ID:GqKbzpY5.net
>>398
>だからピケティは役に立たんと言ってんだが?
何がだからなの?ピケティは成長させるために金を回せって言ってんだよ
金持ちが金使わねえなら税かけて国がまわせってな

>ならないよ、少なくとも国家というクズの集まりが弱くなる
おまえは人を馬鹿にしてんのか
それともピケティより自分の世界終末論を信じれば天国に行けるとでも言ってんのか?
アナーキーが好きなら、スラムで勝手に暮らしてろ。その方が幸せなんだろ?

>資本家しか儲からないならばお前も資本家になれば良い
じゃあ、何がどうなるってんだ。おまえがそうしたほうがいいっていったんだろ
資本家になれってことなのか?それにしては堕落したみたいな言いぐさじゃねえか
なめてんのか、なめてんだな
もうわかった、いいからだまってしんでろよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 18:16:55.62 ID:GqKbzpY5.net
>>390
>だからそこリスクってのがあるのにそれを無視して資本家は悪だと言っているのがピケティだろう?
言ってねえよw

>税金をなくして国家の略奪をなくすならば兎も
何を言ってるかさっぱりわからねんだよ
無税国家にしたら、格差はひらきっぱなしだよアホ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 19:20:16.68 ID:gePb2N9n.net
お前はピケティが言ってる事も理解してないんだな
国家こそが格差を作るし、戦争をおっ始めるんだろうが?
資本家の富の蓄積が格差を生むだと?
社会の不安定を生むだと?
すべて逆だろうが

>何がだからなの?ピケティは成長させるために金を回せって言ってんだよ
>金持ちが金使わねえなら税かけて国がまわせってな
これがおかしいとお前はなぜ理解できない
三橋も言ってるよな、公共事業をやれって
それを計画経済と言わずに何というんだ?

社会保障の充実で経済成長したか?
日本の失われた20年の間にどれだけ社会保障費が増えた?

国家社会主義で経済成長はね〜よ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 19:27:11.23 ID:gePb2N9n.net
>>401
>だからそこリスクってのがあるのにそれを無視して資本家は悪だと言っているのがピケティだろう?
>言ってねえよw
言ってるよw
資本家が何のリスクも何し資本の貯蓄をしたとでも?
土地や株式を購入する事はリスクだが?
途上国に投資する事もリスクだが?

リスクじゃないというのであればお前が投資をして資本家になればいい
何故ならない?
そういったリスクを無視しているからこそ資本家に課税しろだろうが?

そもそも、資本家が金を貸す事にすら反対し、それに課税しろとほざいているのがピケティだ
国が仲介するよりも個々でやった方が早いし、無駄もない
それを認めないって事は資本家(投資)自体を悪と認識しているか
投資を理解してない馬鹿な経済学者かのどちらかだな

格差が開いて何故悪い?
お前が乞食行為を正当化する為に国家に略奪行為をしろって言ってるだけだろうが

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:31:45.85 ID:Ajasp8ao.net
>>368
共産主義の要件は時代や体制で複雑すぎるんで
サンディカリスムから毛沢東主義に至るまで勉強しろとしか言いようがないが、
そもそもソ連からネパールまで私有財産禁止してないし年俸を分けた事もねーよ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 00:10:00.55 ID:cfyfoeDC.net
2スレ目で言うことではないかもしれないが
21世紀の資本の引用がほとんどないのが残念

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 07:09:33.74 ID:wQooLw5G.net
>>405
引用するほどの中身ないじゃん
Mr.ビーン「ボクちんの意見を権力者が聞けば世の中良くなるよ」
権力者「一体どんな政策だ?」
Mr.ビーン「資産家から金とって弱者にばらまけば良い」
情弱「その通りだ!!!」



このスレのアンチ「それ日本で20年やって経済成長しないし、上も下も貧乏になって失敗したじゃん」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 07:20:29.81 ID:wQooLw5G.net
>>405
それともこっちが良い?
http://cruel.org/books/capital21c/Piketty2014Capital21cJapanese.pdf
結局自分の自説を正しく見せる為にリスクを無視したり、格差が多く見えるように都合のいいデータを作っているだけでしょ

正しい面もあるが当然嘘や間違いも多い
r>gならばみんなで資本家になれば良いで終了

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 07:36:33.86 ID:yh2Lco8q.net
>みんなで資本家になれば良い

完全にいかれてるな、こいつ
既存秩序にただ乗りしてる在日あたりが無想してそうな自己正当化論にしか見えない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 11:25:12.09 ID:bfIb5j+c.net
>>408
資本家になる事が大変な事だとでも?
貯金して、株なり土地なりを収得すれば良いだけだろ
土地にしてもREITってのがあるからそれを購入して分配金を貰うだけだ
それで資産を形成できるかは別だがな

てめ〜が貧乏で、貯蓄をする努力や投資というリスクを取らない最低な奴が日本人だと名乗るな

高度経済成長期にそうやって資産を気付いた人間がどれだけいると思う?
贅沢と借金はするな。で、ウチは資産を作った
そしてそれは俺も受け継いでいる

他人を羨んで国家を使って奪って当然と考えている様な乞食と、お前らが嫌う存在と大差はね〜よ

国家にたかる蛆虫が弱者のフリをするな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 12:32:16.04 ID:yh2Lco8q.net
だから、簡単に設けることができると思ってんならどうぞ外国に行けよ
日本にいると国家がおまえが自分の力だけで稼いだらしい金を勝手にとっていくらしいからな
こんな悪い国家がある日本にいる必要ないだろ
さっさと外国に行けばいいじゃん

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 14:25:51.06 ID:4POSjg4O.net
>>410
>だから、簡単に設けることができると思ってんならどうぞ外国に行けよ
外国に行かなくても日本でできるんだが、投資程度は?

>日本にいると国家がおまえが自分の力だけで稼いだらしい金を勝手にとっていくらしいからな
取っていくよ、儲けた金の20%を問答無用で持って行きやがる
さらに所得税も取られるからな

お前みたいに国家にたかるのが当然と思っている蛆虫が社会の役に立ってんのか?
お前がたかる金も元は税金だな

恥じろよ、お前に他人を在日呼ばわりする資格はね〜ぞ乞食

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 14:28:19.13 ID:4POSjg4O.net
>>410
>こんな悪い国家がある日本にいる必要ないだろ
お前が国家なのか?
国家にたかる蛆虫がいる日本だろうが?

クズが国家の威を借るな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 18:17:08.52 ID:eGPOmd98.net
185頁の先進国と比較した日本における企業の内部留保の突出を示す表が重要だ。
アメリカは3.1%だが日本は7.8%だ。
日本は確かに官僚国家だが、天下りを加味した上で官僚国家と考える必要がある。
また、それら諸々に対するピケティの処方箋は、国家というより世界政府を視野に
入れたもので、カントの永遠平和論に近い。
マルクスなら国家の連合という考えにはならないからやはりカントに近い。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 18:22:45.97 ID:eGPOmd98.net
ただしマルクスは資本主義の止揚の積極的方法として
協同組合を挙げており、こちらは傾聴に値する。
近年韓国は労働者の自助方法として協同組合を推進しており、日本は遅れている。
少子化対策を兼ねた女性組合?に関してはフランス、協同組合に関しては北欧が際立つ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 19:06:53.44 ID:eqAoV2CW.net
>>413
日本は代々法律上企業の利益からしか株主への分配金が出せなかったんだよ。
従って配当性向も一定以上にはならなかった。
一方海外は内部留保からも出せたし株主が口出しして出させるようにした。
(なお、近年は日本も規制解禁された)

こうしたことから日本の内部留保は高いように一見思えるが、
これらは見せかけで、実際の数値とは離れている。何故なら日本には
株主優待があるからだ。
結局、比較するには同一の形態でなければ何も分からんよ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 21:55:30.97 ID:yh2Lco8q.net
>>412
おまえが国家が悪だと言ったんだろ、痴呆かクズ

国家は国家を愛する者だけが運営する
おまえみたいな獅子身中の虫はでていけ

どうせおまえみたいなクズはでていけば国家のありがたみが分かる
日系ネットワークにすがって土下座するはめになるんだからな
そうやって日僑が宣伝戦を担うのも国家の思惑の一つ
なにも困らねーからはよでていけよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 09:10:09.41 ID:AJuw0jp0.net
>>416
>国家は国家を愛する者だけが運営する
痛いなお前、権力は必ず腐敗する
これは民主主義でも同じだ
自分が愛国ごっこしてその見返りに税金にたかろうとするクズだという自覚すらないだろう?
大阪を見れば良くわかるよな、ま、ハシゲも大概だが…

お前の頭ん中じゃ金持ちが投資しないから国家が代わりに投資するだっけ?
本来ならば、その投資に回るはずの金を横取りしているのが国だろう?
俺んちは配当は消費見回すが配当にも20%の税金が掛かっているからその分の消費が減るけど?

(投資するために)我慢や辛抱もしないから貯蓄できない、しない
リスクも取らない、取りたくないから投資なんて以ての外
って、奴がお前だ

経済学のスレなのに経済も経済学も理解しないのがお前だ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 09:23:27.04 ID:hMU6ojgQ.net
>>414
>協同組合を挙げており、こちらは傾聴に値する。
協同組合=株式会社だろう

株 式 会 社 論           執筆者・田口騏一郎
http://members3.jcom.home.ne.jp/wing-pub/capital/capi-8.html
マルクスの理想を実現した日本
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51921339.html

どこぞのバカはそれすら理解できないらしいから資本家になればいいの意味も理解できない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 14:43:40.43 ID:ApE02x44.net
とりあえず経済学は門外漢なのだが、
図書館で予約が回って来たので読み始めた。

とりあえずちゃんと結論もピケティ自身の立場も「はじめに」のところに書いてあるので、ピケティの話したい人はそれぐらいは最低限読んだ方が良いと思う。

そして学問として経済学をやってる人は、正直この「ピケティブーム」は迷惑だろうなーって思うわ。

なんか門外漢(俺も含め)がうわーっと寄って来て何だかんだ支離滅裂に喚き散らすし、
さらに扱うネタが格差だから、ヒステリックな人多いもんな。

ピケティ自体は若干左よりの人だとは思うものの、フランス人ならそんなに珍しいことでも無い気がするし、
「21世紀の資本」は「トマ・ピケティの新・資本論」に比べて政治的にニュートラルな印象だけどな。

あなたの貧困をどうにかするヒントは、ピケティの書籍にも経済学にも無いと思うよ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 16:17:21.63 ID:i9x8t7Hl.net
>>419
>ピケティ自体は若干左よりの人だとは思うものの、フランス人ならそんなに珍しいことでも無い気がするし
若干じゃなくて思いっきり左よりだ

>あなたの貧困をどうにかするヒントは、ピケティの書籍にも経済学にも無いと思うよ。
r>gなんだから、rを増やせば良いだけ、つまりピケティが理解できない嫌いな投資をして資産を増やす努力をしろって事だ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 15:17:17.10 ID:MALoSmg0.net
ピケティの本を読んで理解できた人ってどのくらいいるんだろうね?
図書館で借りて読んだけど、わけわかめだったよ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 19:04:35.55 ID:zndNofcY.net
翻訳者の山形なんとかも誤解してる人多いからとダイジェスト版をネットにあpしてたが
もうなくなってたわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 19:13:31.93 ID:B0N996xG.net
>>422
>翻訳者の山形なんとかも誤解してる人多いからと
山形自体も誤解してるって馬鹿にされてたじゃん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 21:31:18.54 ID:zndNofcY.net
誰に?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 13:51:47.50 ID:tq5lCzFi.net
>>417
バカすぎるなこいつ
権力が腐敗するから、国家はなくしたほうがいいってことになるのが意味不明。
寄生虫の理屈。
是非裸一貫でアメリカに行ってほしい逸材だ。
日本でつくったコネに寄生しているだけのクズのくせして
自分一人で生きてきたみたいなことをぬかすなよ

投資する金がないなら銀行があるだろ
在日だから信用がなくて誰も貸してくれないのか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:06:24.31 ID:tq5lCzFi.net
>協同組合=株式会社だろう
は?
法的にちがうだろ、池沼すぎてついていけない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:23:13.83 ID:ewhIHZ7n.net
お前が経済を理解してない馬鹿だという事だろうw

>投資する金がないなら銀行があるだろ
銀行が金を貸さないから、山一ショック以降日本の企業は内部留保を貯めるようになった
これはリーマンショック以降のアメリカの企業も同じ

>権力が腐敗するから、国家はなくしたほうがいいってことになるのが意味不明。
誰がなくせと言ってる?夜警国家ってのを知らないのか?
経済だけじゃなく政治も理解できなんだなお前w

>在日だから信用がなくて誰も貸してくれないのか?
在日でも金を貸してくれてるじゃん、ソフトバンクの孫は何故あれだけ借金ができる?

お前は、経済学も、実際の経済も、政治も何も理解できないカスだろう

残念ながら俺は銀行が嫌いでね
ウチに投信を売りに来た銀行の証券為替部の課長補佐が言ったセリフが
『お宅はこの様な商売でどうしたらこれだけ預金できるんですか?』

借りるどころか、銀行から馬鹿にされるぐらいの金は持ってるよ
本業よりも副業の方がでかいから

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:30:39.20 ID:tq5lCzFi.net
速攻レスついたんだが、こいつ何やってんの?w

>企業は内部留保を貯めるようになった
で、いつ使うんだ?貯めたんだろ?10年以上も
バカなのか?投資しない理由になってないんだが

>夜警国家ってのを知らないのか?
まだ地政学に追い付いてないのか、新自由主義のアホは。
冷戦時代の夢からいいかげん覚めろよ

>在日でも金を貸してくれてるじゃん
寒流ブームの嘘がバレてたいへんらしいよ
ハゲはもう日本から逃げてるでしょ

>残念ながら俺は銀行が嫌いでね
はいはい、言い訳乙

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:31:08.80 ID:ewhIHZ7n.net
>>426
>法的にちがうだろ、池沼すぎてついていけない
株 式 会 社 論
http://members3.jcom.home.ne.jp/wing-pub/capital/capi-8.html
「リカードウ派社会主義者」の再発見と研究
http://pws.prserv.net/coop/works/tenbou.htm

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:32:54.66 ID:tq5lCzFi.net
>>429
企業法の本でも買ってこいよ
バカには理解できないのかもしれんが

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:38:30.86 ID:ewhIHZ7n.net
>>428
>で、いつ使うんだ?貯めたんだろ?10年以上も
>バカなのか?投資しない理由になってないんだが

銀行が不良債権の処理に追われて金を貸し渋った
いざ投資等に金が必要でも貸さなかったから企業は内部留保を貯めた
そして今漸く投資しだした

>まだ地政学に追い付いてないのか
だから言ってるじゃん大きな政府こそが世界経済を不安定にした
国家は経済に介入するのをやめて、防衛と治安維持だけやればいい

>寒流ブームの嘘がバレてたいへんらしいよ
だからそれがどうした?
あんな20年前の大映ドラマもどきのブームなんてあったのか?

>ハゲはもう日本から逃げてるでしょ
まだアホなCM流しているし、逃げたというよりも利益追求のためにアメリカへ進出しただろ?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:39:50.62 ID:ewhIHZ7n.net
>>430
>企業法の本でも買ってこいよ
>バカには理解できないのかもしれんが
法律の話だと思ってんのか?
企業等の形態の話だ

マルクスが求めたものは株式会社だ

経済学のスレだろここは?
経済学を理解できないアホが来るのが間違い

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:42:47.72 ID:ewhIHZ7n.net
マルクスの理想を実現した日本
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51921339.html

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:47:24.75 ID:tq5lCzFi.net
>そして今漸く投資しだした
ん?内部留保はずいぶん前からたまってるって言われてたよな?
麻生のブレーンのリチャード・クーは麻生が首相のころからこれから投資がはじまるって言ってたんだが
なんで今?きっかけがあったはずだよな?

>だから言ってるじゃん大きな政府こそが世界経済を不安定にした
で大国をどうやってとめるんだ?大国をとめるのも軍事力なんだけど
中国様の軍事力はいい軍事力ってか?
ピースボートにのって9条強制してこいよ、低能

>だからそれがどうした?
ん?在日に金かしてる銀行がやばいの知らないふりしてるのか?
ま、在日は兵役拒否するには金払わないといけないから
日本に寄生して企業経営してても無駄だけどな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:48:23.47 ID:tq5lCzFi.net
>>432
法律見れば、株式会社と組合が具体的にどうちがうか分かるよ
法的に区別されてるんだから

知っとけよアホw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:01:12.79 ID:ewhIHZ7n.net
>>434
>リチャード・クー
ピケティが嫌いなはずの資本家で、なおかつその事実を認めない
国とくっ付いて金を稼ぐ金融機関の人間だろ?
バリバリの大きな政府が好きで国家と一緒になって世界経済を悪化させる元凶

>で大国をどうやってとめるんだ?大国をとめるのも軍事力なんだけど
俺が軍事力を否定していると思ってんのか?
夜警国家ってのは経済への介入を最低限にして軍事と治安維持だけをする国家のことだぞ?

マジで頭が可哀想な人間だなお前w
自分の意見に反対する奴は売国奴で、在日かw

ウチの婆様はそれこそ戦時中は朝鮮半島へ移住したのは良いが、終戦になった途端
日本人を攻撃してきた朝鮮人のお陰で朝鮮人は嫌いだと散々言ってたよ
大事にしていたリッカーだかシンガーだかのミシンを取られたってな

ネットウヨって日本人という特権を利用して国家にたかる蛆虫だな
愛国無罪をほざいていた底辺の中国人や慰安婦で金を恵んでもらおうとする韓国の乞食と変わらん

>法的に区別されてるんだから
法律的な話じゃね〜よ思想の話だ

俺以外にも計画経済を理解してないって馬鹿にされてただろお前は…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:16:26.99 ID:tq5lCzFi.net
>>436
>ピケティが嫌いなはずの資本家で、なおかつその事実を認めない
いや、リチャードクーの指摘のころから
内部留保がたまりすぎだとの批判はあったってことなんだけど?
なにさらっとイデオロギーの色分けで論点ずらししてんだよ

>夜警国家ってのは経済への介入を最低限にして軍事と治安維持だけをする国家のことだぞ?
だからなんなんだよw
大国によって国際政治が動いている現実から目を背けて
夜警国家になれば幸せだよねって話をすることになんの意味があるんだ?
おまえ地政学分かってないだろw池沼すぎて話になってないんだがw
だからおまえみたいな池沼は中国で9条布教してこいって言ってんだよ

>日本人を攻撃してきた朝鮮人のお陰で朝鮮人は嫌いだと散々言ってたよ
へー、どっかで聞いたことがあるような誰でもつけそうな嘘乙

>ネットウヨって日本人という特権を利用して国家にたかる蛆虫だな
たかってねえから
右腕が怪我してるときに左腕が手当してもたかってるとは言わないだろ?
他人の右腕ならたかってるのかもしれんが。互助の範囲。
寄生虫は宿主を殺すだけの在日。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:19:54.96 ID:tq5lCzFi.net
>法律的な話じゃね〜よ思想の話だ
は?株式会社ってのは法律と思想でちがうんですか?w
はじめて聞いたわ、株も発行しない株式会社ってあんの?
つーかそんなテキトーな分け方がありなら家族も株式会社でいいだろ、もうw
学校の当番や班も株式会社でいいよな
マジでくるってるな、おまえw

>俺以外にも計画経済を理解してないって馬鹿にされてただろお前は…
どこの夢の話だよ
クスリやってんならやめろよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:15:01.63 ID:o3m6qpQK.net
r>g
これって『21世紀の資本』が流行るはるか前から思ってたんだけど。
DDM(DCF法でも良いけど)で考えてみると当然の帰結だよね。

p=d/(r-g) (p:理論株価(不動産投資なら地代、その他投資対象に応じて適宜読み替える),d:配当,r:割引率(期待利回り),g:配当成長率(配当支払い能力の成長率なので、企業の成長率でもある))

変形すれば、

r=g+d/p

つまり、資本投下(投資)による期待利回りrは、成長率gに配当利回りd/pを加えたものである。
ゆえに、r>gが成り立つ。
こんな当たり前のことがなぜブームになってるのかわからない。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 16:07:52.76 ID:y0kQGx53.net
そんな式が無くても投資家が儲けすぎているのは皆知っている 
リスクがあるから当然という意見もあるがリーマンブラザーズはアメリカの国家予算を
投入していまだに健在 実際はリスクをなくすために国を利用しているので
ノーリスク

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:07:47.88 ID:X0YSyEuh.net
新自由主義って大きな政府がないように見えるが
実際は企業が国に口出して改革してる所を見ると
彼らほど国家の役割を重視してる方はいない
特定の人達に対してだけ大きな政府があるのだ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 00:54:27.86 ID:mibrb/Np.net
ぶっちゃけリスクなんてないよね
公的資金注入という経済を安定させるという名目の大正義でチャラ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:27:13.43 ID:hlF4ge4E.net
でどうなって欲しいの?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:30:55.59 ID:mibrb/Np.net
どうにもならないよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 03:25:05.06 ID:hlF4ge4E.net
つまり愚痴ってことか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 08:42:36.38 ID:PqFHakc6.net
愚痴でも無いな
資本主義ってのはそういうシステムなんだから
ピケティ本の価格見ても今は15%にいても今後はどうなるか分からない危機感をやんわり持ってて薄々資本主義の欺瞞に気付いていた富裕層知識層が購入層だよね

ピケティは資本主義継続派だけど民主主義と相性の悪いシステムだから搾取されてる側はもちろん資本主義継続させたい富裕層側もガス抜きのために格差格差と騒いでるんじゃないかね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 11:57:48.96 ID:79Simrio.net
ただ現実を承認するだけなんて馬鹿でもできるのに賢ぶるのは痛々しい
そういう奴2ちゃんには多いけども

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 15:29:43.17 ID:PqFHakc6.net
賢ぶってるわけでもねーよ
むしろ資本主義である限り格差はこれから国内でも拡がる一方だしそうなれば社会に不満や暴力性がたまる一方なんだから15%だってこれまでのように搾取し続けるのは難しくなるだろ
株取引に関する税率もどんどん上がるんじゃね?
それでも割食うのは15%側であっても下の方だけで超富裕層側はなんて痛くも痒くもないのが資本主義なわけで

俺は15%側だけどもその下の方という自覚はあるので今持ってる株や投信を今後どうすっかなーと悩んでるわけよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 01:20:51.49 ID:V7An+9oE.net
富が搾取の結果としか見えない点で思考能力が無い事を宣言しているようなもの

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 01:39:23.78 ID:91hg9tCB.net
誰もそんなこと言ってなくね?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 07:46:23.23 ID:4We+D5dw.net
まあ資本論で散々苦労した挙句、労働価値説と資本蓄積の因果関係云々考えた者としては、こういう価値論抜きの格差、蓄積論もいいなあ。
まだ後半部分読んでないけど、ピケティってマルクスには及ばないだろうけど、スティグリッツ程度の偉大さではあるの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 08:18:54.82 ID:Etu8gcQh.net
スティグリッツ並みかそれ以上。
価値は労働価値説はもう古い、新古典派とも、経営学とも共通部分
の持てる資源価値説だよ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 01:09:17.33 ID:UKeXNYgs.net
労働が価値をつけるとは思わん
生活が価値をつけるんじゃね?

だいたい、一日中かかってつくったり掘ったりしたものは
どんなゴミでも最低一日分の食費ぐらいの対価をもらわんと生きていけないんだし。
周りにゴミみたいな食糧しかなかったら、ゴミ食うしかないだろ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 01:11:07.88 ID:UKeXNYgs.net
そんな社会じゃ、同水準のゴミさえつくってりゃ
仮に5分でつくれたとしても、そこに労働の価値とやらが付随するよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 01:17:54.71 ID:UKeXNYgs.net
あ、これは市場原理ってやつか

三面投下の原則ってやつで
原資はゼロってのは説得力あるな
あれは資源価値説ではなく、労働価値説だろ

ただ、原資は無尽蔵に生まれるわけじゃない
資源にはかぎりがあるし、作物だって再生可能な程度のサイクルでなければ
栄養分は土からなくなっていく。
市場原理に任せず、原資に一定の金額をつけておくことは社会的に有効かもしれんな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 08:34:33.71 ID:YYr3SCEI.net
価値は自然からの搾取からしか生まれない。
搾取を労働で行う場合、労働が価値を生むように見える。
労働のコストは技術によりゼロに収斂するので労働の価値は消滅する。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:10:37.81 ID:UKeXNYgs.net
自然は搾取したところで文句は言わないので搾取になりえないよ
搾取を主張するのはいつも人間。
生活できない、不当だと思ってるから主張する。
結局労働価値説が有効であるのは人間の生活が市場原理の下限を決めてるからだろうな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:50:05.47 ID:lpt1S8+y.net
搾取を主張しているうちが花だな
自動化が進めば相手にすらされなくなる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 00:49:59.34 ID:29PKFGwx.net
いや、阻害という便利な言葉がある

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 00:52:35.16 ID:29PKFGwx.net
すまん、疎外だった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 05:41:09.54 ID:ENUPB+Ij.net
経済的な搾取は、人間関係の阻害でもあるという意味か。
自動化つまり生産過程のオートメーション化は、イノベーションの所産でもあり、直接的な人間労働からの解放でもあろう。
つまりその分、人間労働力は価値下落する可能性と労働時間短縮の根拠性も高まるのはなかろうか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 07:26:45.76 ID:t4BcG4JF.net
機械の生産活動に寄生する存在になるってこと

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 15:35:25.41 ID:RTrQzeAf.net
疎外とは人間が道具を使う側から道具に使われる側に回り、人間本来の主体性を喪失すること。
そして暗に、疎外を人権侵害であると批判した言葉なので
機械に寄生している状態はまさにマルクスが言うところの疎外。
460の主張はスターリン的な解釈だね。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 22:58:04.25 ID:ENUPB+Ij.net
460の何処がスターリン的解釈なのか、わからない。
マルクス的あるいは、資本論的な解釈のカテゴリであるというなら解るが。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 00:36:49.79 ID:Ky+sdtT1.net
人間性の回復の問題を、たんに搾取の解消の問題に変えてしまっているからだよ。
マルクスは自動化で働かなくてもいいとまでは言っていない
生産財を共有して労働に応じて受け取るのがマルクスの共産主義がめざすところだから。
キリスト教的な古き良き農村への憧憬が背景にある。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 03:11:05.09 ID:Gb531cj3.net
マルクスのおかげで人生破滅したよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:33:10.18 ID:Ky+sdtT1.net
所詮、マルクスの言ってることは理想主義ですらないお花畑だからな
現実的に考えれば、平和と富を維持するために経済力と軍事力の優位を保とうという
意識が働く。そこに自然と競争と価値が生まれてくる。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 20:21:16.27 ID:Gb531cj3.net
ムカつくのは共産党の奴らよ、丸系読んでもミクロマクロも読まねえ。
左翼しか失業者には当てがねえのに

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 00:24:00.34 ID:IHYH5HbI.net
あそこには現実主義者がいないんだろう。
現実主義者が満足するものじゃないって事だ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 08:00:02.05 ID:JT9nL1PZ.net
ネトウヨはなぜ「普通の日本人」というワードを好むのか お前は普通じゃないのに... [転載禁止]&#169;2ch.net [235429164]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434735277/

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 08:12:56.90 ID:yojc1Ab9.net
くろしろーは左翼だろ。こいつは自分の社会不適合に満足させてくれる左翼が居ないから
キャンキャン吠えてるわけだ。まあ、メンヘラになったのは同情するが、
既存左翼に求めても無駄だよ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 20:14:09.64 ID:DXathsfZ.net
労組を牛耳ればその票田を元手に甘い汁吸えるからな
あの組織で甘い汁吸いたい老害にとってマルクスは絶対正義である必要があるんだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:00:38.14 ID:j7TomRj4.net
資本主義が破綻しないためには社会主義的要素を取り込まなくてはいけないということだよ
頭が悪い諸君w

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:14:52.87 ID:LNgANTG4.net
そやね
しかしそこまでして資本主義を延命させる必要あるのか
そんなことしても結局は資本主義は終わるんじゃないか
と水野は言ってるね
似ているようでピケティは資本主義延命論者

トッドなんかもどんどんデフォルトさせろと言ってるし歴史学者はなんか先行ってる感じするね
なんせ歴史は全てを内包するから

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:39:26.21 ID:54LksdAy.net
水野は全然わかってないでしょ。
歴史じゃない理論だよ。
単純にストック、フロー、減耗を考えればいいだけのこと。
くろくろー先生ですけど。
単純なことでビルの経済を考えると10件のビルの資源と立地しかないところで
資本主義だろうと社会主義だろうと10件ビル建てちまえばそれで終わりなわけ。
社会主義者は資本主義が倒れれば喜んでるけど、近代そのものが詰む話なんだよ。
延命させるには基本エネルギーを持続型にして、作ったビルの資源を再利用するしかないか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 09:31:25.86 ID:ahnS/24D.net
ビルはローマンコンクリートに出来れば、持つ話も出てるよ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:33:45.63 ID:j7TomRj4.net
>>475 単純化しすぎたモデルの典型だなw ビルは立てたら終わりではない
新しい技術がでれば建て替えもあるし内装を発展させることも出来る

需要も頭打ちというが考え方が硬直しているだけで 少子高齢化しても一人一人の
生活水準が上がるようにすれば経済停滞などしない 
労働賃金を下げることばかり考えているから経済停滞しているだけ
資本主義者はとにかく硬直した思想を人に押し付けて 資産家が儲けないと経済成長しない
という嘘を吹聴している 銀行システムもあるから資産家は経済発展にとってそれほど重要ではない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 13:49:25.34 ID:eD02yq9I.net
トリクルダウンなんて幻想だしな
蒐集は資本家の癖だ
集めても集めても足りないんだよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 15:52:35.61 ID:54LksdAy.net
>>477
いやそれは、モデルを理解してないな。このモデルは資源が予算制約
だから、もう技術云々で動く資源がない。動きようがないということ。
俺も初めはミズノの説、現実に照らし合わせてイノベーションでどうにでもなるという君の
ような説をとなえていたよ。
でも現実に化石燃料は有限だろ?
原子力も有限だよな。
だから太陽光や水素あたりにシフトすれば別だがそうでなければ近代はいずれ
詰むんだよ。
これはマルクスの剰余価値学説史を検討して、マルクスがなぜ労働価値説
にまちがえていったか調べて気づいたわけ。
詳しくはブログカールマルクス情報局の資本ゲーム特集見てほしいが
1交換自体に価値があること、例えばリカードの比較優位を検討してない。
2重農主義からの申し子が労働価値説で、その取り出し方が農業の
例えばヒトモノカネ情報等々を検討してない非科学的なもの。そう考えて検討するなら
資源が価値であることに気づいたわけだ。これは奇しくも
新古典派の稀少な資源の前提と一致する。

そこから、資本を考えてゲーム理論化し予算制約ならぬ資源制約を理論展開した。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 16:05:41.78 ID:54LksdAy.net
>>478
それも違う。資源制約からコレクションは逃げられない。
このままでは資本主義は詰む。
資本家がいくらコレクションしたくても資源制約があっては無駄。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:36:39.02 ID:eD02yq9I.net
資本主義が詰むまで蒐集が止まないってことだよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 23:07:59.86 ID:54LksdAy.net
ああ、それならわかる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 02:03:12.55 ID:vNd6Qj9q.net
そこで核融合ですよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 02:52:54.42 ID:8T+WHtEa.net
>>479サービスも経済なんだけどしらないの?w 資源が無くても経済成長はするよ
やっぱり思考が硬直してるのに変な思想を人に押し付けるようなことはやめてくれ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 06:56:20.82 ID:lt3WNT0j.net
>>484
そりゃサービスは経済でしょう。資源がなかったらどう経済成長するの?
例えば食料がなかったら人間アウトでしょう。食料を現代通り作るには
エネルギーが必要なわけだがエネルギーが枯渇してると資本主義的生産はできず
中世並みになり、飢餓で何億と死ぬよ。その上で中世経済に戻ったらそりゃサービス
でも多少は経済成長するでしょう。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 07:07:10.23 ID:lt3WNT0j.net
つまり主流派は経済成長理論で暗黙に無限エネルギーを前提としている。
ミクロ経済学では稀少な資源とあるが、太陽光や水素や、核融合
は難しいときいたがそういったものに現実にシフトしないと、
サービス以外で資本蓄積してサービスに移行するのはその通りだが
それすらできませんよということ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 07:17:48.68 ID:lt3WNT0j.net
ではモデルをちょっと弄ってまず第一次産業が飽和し、第二次、第三次と資本蓄積
する経済を考えよう。この時制約は基本的に資源である。資源さえ持続可能性があれば
サービスが飽和することは考えにくい。
ただそのサービスの前提は資源が持続可能性があることという当たり前の事実がある
と指摘してるのだが。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 15:29:34.79 ID:vNd6Qj9q.net
>第一次産業が飽和

そこでテラフォーミングですよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 19:35:41.29 ID:vNd6Qj9q.net
たとえば、国家が戦艦を必要としているとき
製鉄や溶接や電気機器やらの需要が生まれ、それらに関する技術が高まる。
それらの技術が高まれば、自然造船業や重工業への転換が可能になる。
しかし、いきなりそうした前提なく大衆がいきなり鉄製の家具を望む社会は生まれない。
つまり、国家は需要を牽引する。インフラ整備は生活水準に新しい地平を確立する、ということである。

たしかに大衆の需要は重要である。
それらは国家の需要よりはるかに大きな市場を内包しており
大衆が望むかぎり開発に無尽蔵に資金を募ることが可能だ。
しかも、その需要はたいてい普遍性をもち、一つの市場で売れたものは世界中で売れる可能性を秘めている。
国家の経済力を高めようと思えば、必ず大衆に向けた製品の開発に目を向けるべきということである。

国家と大衆の需要にどちらかにのみに偏ってはいけない。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 20:58:27.22 ID:vNd6Qj9q.net
かつて海戦において戦艦が勝敗を決した。
より強大な大砲を持つ方が有利であったからだ。
だがそうした旧来の理論はつねに更新される。
魚雷の登場によってお金のかかる戦艦は非効率的な兵器とする見方がでてきた。
お金をかけて戦艦を作るより安上がりな駆逐艦をたくさん作り魚雷で戦艦を沈めた方が効率的だと思われたからだ。
実際、日露戦争では駆逐艦が活躍しその理論が証明されたかに見えたが
大鑑巨砲によって勝敗が決まる傾向は変わらず、魚雷よけの駆逐艦を戦艦の周りに展開させたりと
魚雷を機能させないさまざまな対抗戦術が考えられたため、結局戦艦の優位は変わらなかった。
大鑑巨砲の戦術思想が大転換されるには航空機の登場を待たなければならないのである。

ここで注目したいのは
大型で高価な汎用性が高い戦艦という兵器と、小型で安価な専門に特化した駆逐艦という兵器の関係性である。
世の中ではしばしば圧倒的な技術力をもっているトップリーダーの地位を奪うために
ある分野に特化する戦略がとられる。
ちょうど汎用性の高いアーミーナイフの質を向上しても、缶詰を開けるにはそれに特化した缶切りの有用性が
勝るようなものである。
専門への特化がいつも勝利をえるわけではないことは歴史が証明しているが
弱者は全体的な技術の向上をめざしながら、一方において特化への試みを欠かしてはならない。

今世界市場を席巻しているのは安さという武器である。
一見、アップルの高級品が世界市場を席巻しているように見え、
日本がアップルとはちがう分野への特化を図ったとしてもそれがほとんど無意味
コップの中の争いに見えるほど、中国や韓国のパクリ商品の安さが世界市場を揺るがせている。
そして今や世界はこれ以上の高機能品を求めないように成りはじめた。
高級品の優位が極限点を超えたのである。
一部ではこの現象を見て、資本主義の終焉と形容している者もいる。
しかし、これは立場が逆転しただけであるように思う。
大衆の需要を満たす市場では、安さこそ汎用性が高く、
高級品という選択は一つの特化なのである。
これから先進国は安さを武器とするトップリーダーに対して
チャレンジしていかなければならない。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 22:07:05.13 ID:UtsnLJnF.net
長い

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 08:54:08.98 ID:IY7Qkoov.net
短くまとめるとコストリーダーシップと差別化。
ポーターだな。
経済学は経営学を取り込まなきゃならん。
ピケティとは話ずれるが

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 09:07:01.21 ID:ZTYZCTfs.net
ボリュームゾーンが変化して、中国人始め今まで購買力を持ってなかった人達が持ち始めたからね。
かつての英国達は新興の日独にシェアを奪われていったけど、それがどうなるか。
一方で第二次大戦からの中産階級増加傾向もトレンド転換し、
再び二極化のトレンドが起きるなら、かつての様に金持ち相手の商売も成立すると思う。
(二極化で)大衆の需要が減退しても、伸びている金持ちは21世紀ならでは生活をしたがってると思う。
これからでしょう。21世紀の文化が始まるのは。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 11:44:08.17 ID:IY7Qkoov.net
公務員の板で話してきたんだが、あいつらメンヘラ首にすれば僕ちゃん達の頑張りで
なんとかなるとかそのレベルな、メンヘラの被害が1000兆近くの国家債務になってるとか
そういう意識。だから日本の行政はダメなんだよ。
論理的思考ができないのな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 13:00:41.32 ID:x0lam/f2.net
中国は確実に弾けるでしょ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:20:34.61 ID:7BeRkPsa.net
「21世紀の資本」の著者ピケティ氏 「1945年の仏独はGDP比200%の公的債務を抱えていたが、物価上昇で大幅に減った 安倍政権の物価上昇政策は正しい」

――日本の現状をどう見ますか。

 「財政面で歴史の教訓を言えば、1945年の仏独はGDP比200%の公的債務を抱えていたが、50年には大幅に減った。
もちろん債務を返済したわけではなく、物価上昇が要因だ。
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。物価上昇なしに公的債務を減らすのは難しい。
2〜4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:21:37.76 ID:7BeRkPsa.net
「21世紀の資本」の著者ピケティ氏 「1945年の仏独はGDP比200%の公的債務を抱えていたが、物価上昇で大幅に減った 安倍政権の物価上昇政策は正しい」

――日本の現状をどう見ますか。

 「財政面で歴史の教訓を言えば、1945年の仏独はGDP比200%の公的債務を抱えていたが、50年には大幅に減った。
もちろん債務を返済したわけではなく、物価上昇が要因だ。
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。物価上昇なしに公的債務を減らすのは難しい。
2〜4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:24:51.03 ID:I90MAhOn.net
>>492
問題は、大衆の需要を追いすぎると国家の需要の副産物である技術革新やパラダイムシフトに
ついていけなくなることだね。
日本企業がIT産業への参入に出遅れたのがよくこれを表している。
これは次のことを意味している。
・日本はもともと安さを武器としたキャッチアップタイプの国だった。
・戦後とくに、日本は国家の需要についての意識が低くなっている。

大衆というのはえてして自分の生活のことしか考えてない。
大衆需要への追随は
今のこれがこうなってたらいいのになあというマイナーチェンジには適しているが
新しいライフスタイルの提供には適していない。

大鑑巨砲は、第一次大戦で登場した新分野、航空機という専門への特化、
すなわち空母を主体とする機動艦隊によって敗れた。
これは新たな地平、エアパワーという概念すらつくりだしたが
そうした差別化からパラダイムシフトへの展開、つまり新しいライフスタイルへの戦略が
今の日本にはなさすぎることが問題。
日本は機動艦隊をつくったじゃないか、という人もいるかもしれないが
新しいスタンダードを自国で認知させるのが遅すぎる。他国に評価されて逆輸入されるのが常。
これは元来、日本の知識人が舶来の権威をもって国内秩序をつくっていたことに起因すると思われるが
それは簡単に言えば、国内知識人が自前でつくったオーソリティ、信用が低すぎて、
何も決められないことを意味している。自発的な国民性ではない、ということ。
しかし、実はキャッチアップ戦略は悪くはない。
自覚してないだろうが、一位にならない、二流国戦略は極端な破壊を避けられる利点をもっているから。
ただ、近代に入って他国からの圧力にさらされる危険性が大きくなっていることに注意しなければならない。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 20:55:39.89 ID:x0lam/f2.net
長い

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 01:19:02.73 ID:bNzrakPl.net
>>大衆というのはえてして自分の生活のことしか考えてない。
これが経済の基本なんだが・・・・

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 08:34:44.26 ID:Ab3GPkdq.net
再び、rが優勢になるなら、野心的な公共事業はしくじる可能性が高まるんじゃない。
債務も多いんだし、まずはディフェンシブで、バランスシートを綺麗に。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:39:30.36 ID:CM4hvai5.net
ギリシャにおけるデフォルト回避か、その現実化か!?といった金融的諸現象を、どう経済学的に表現できうるのだろうか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:43:15.13 ID:ICqy3zNd.net
ギリシャはデフォルトしちまえばいいんだよ
でも土壇場でドイツが助けるんじゃねーかな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 13:10:29.49 ID:XFWsnfWZ.net
>>498
硬直してたのは大衆じゃなくて指導者側じゃん
アホか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 17:54:30.45 ID:Du5VeO3m.net
どうゆうこと?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 03:11:07.80 ID:2fhI4UYH.net
ネトウヨが反戦デモの女性を騙り「痴漢でっち上げした」発言→本人が動き出し被害届提出www [転載禁止]&#169;2ch.net [711414237]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435939979/

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 04:21:14.51 ID:RoktAyid.net
【悲報】「在日の私が日本を斬る!」と題した日本叩きブログ、ネトウヨのなりすましだったとバレる [転載禁止]&#169;2ch.net [347334234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436279463/

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 12:31:29.52 ID:xf+ATewe.net
ギリシャ問題でピケティがドイツに言いがかりをつけた様だな。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 13:11:34.32 ID:ccMrjnKR.net
ピケティさんのおフランスはボナパルトが暴れた後に賠償金はまともに払ったのかね?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 13:38:16.97 ID:m9w5EY82.net
それが今の状況と何か関係あんのか?w

ユーロで一人勝ちのドイツは散々ギリシャを安く働かせて搾取してきたんだからギリシャの反発も分からんではない
トッドもデフォルトしろユーロ離脱しろと言ってるわけだけど抜けられたら困るのはドイツだからどうせドイツはギリシャを助けるよ
地政学的にもギリシャを失うことは出来ない
それにあの国の本質として蒐集は止められない
それを見透かされてるからギリシャも強気やね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 13:42:12.37 ID:ccMrjnKR.net
>>510
>ユーロで一人勝ちのドイツは散々ギリシャを安く働かせて搾取してきたんだからギリシャの反発も分からんではない
ピケティさんのいう通り、公務員を優遇した結果が今のギリシャだろう
国家が貧困層を救うはずが、国家に関わっているクズだけを助けました
そもそも、ギリシャ国内の不正が原因

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 14:57:57.24 ID:APAO0u5o.net
【ネトウヨおめでとう】 ネトウヨが何年も待った、2015年7月9日が明日やってくる 【前夜祭会場】 [転載禁止]&#169;2ch.net [192093798]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436329862/

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:43:57.38 ID:+C6Cp3nL.net
もうこれからはナチズムじゃね。
安楽死ガスでいらない人間アボん。
資本主義は限界です

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:45:03.46 ID:+C6Cp3nL.net
それとも死を超える価値がこの世にあるのかな?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:52:22.88 ID:myATtRWL.net
>>513
今のグローバル資本主義自体が最早全体主義だからなー

ギリシャに関しては元々破綻寸前国家だったのを
地政学的に重要な場所だったのとドイツが安い労働力使うために囲い込みした結果
にっちもさっちも行かなくなったわけだから
ギリシャ的には一方的に緊縮財政押し付けられてもとても納得は出来ない上に
地理的な有効カード持ってるわけだから強気にもなれるんだろう

ロシアや中国が色目使ってるからドイツはどうせギリシャを見捨てはしないだろうしな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 06:48:03.47 ID:TVMxWIZj.net
>>515
いやさ、俺の言いたいのは違うわけよ。
つまりナチズムというのは語弊があるとしたら
安楽死主義と行こうか。
経済学の一つの考えとして
経済問題が面倒だったら全てにゼロをかけて安楽死させて仕舞えばいいと思う
ところが俺は生きてける自分に感謝してるところがあって、どこかに生きる意味を
見出してるんだろうな。
ってことこの生きる意味なり強度なり、本能について語れるか?
それが経済にとって最も重要な財であり、語るにたるべきことだと思うけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 08:04:14.74 ID:bF/TkeYY.net
>>516
多分今後は金で買えること解決できること以外の財に価値を見出だしていく方向に俺も向かうと思ってるよ

2045年以降に何らかの転換が起こるかね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 09:59:56.37 ID:31zwxv5p.net
>>516
それ普通にトレードオフだろ
損か得か、金云々じゃなく利益、合理性、効率性等が判断基準
どれを選ぶかはその時の社会情勢で変わるだけ
今でも金だけが判断基準じゃない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 10:23:23.67 ID:TVMxWIZj.net


520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 10:30:58.91 ID:TVMxWIZj.net
>>517-518
トレードオフ
というか
まず具体的に生存を動機づける財ってなんだ?
俺の場合思考財で、認知行動療法的に思考して、エロいことや、やりたい夢
なんか妄想すると生きがいになるな。
俺が散歩で妄想したのは、
エロいことを数値化してみんなに分配する経済学
エロ経済学
それに基づいてミュージシャンとライブして
生病老死の旗のもとみんなと騒げればいいなと思った。
売り上げはユニセフに義援する。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 15:53:37.25 ID:wC82amCp.net
資本主義と社会主義はお互いに支え合っているところがある。
一番敏感なところを舐めあっている、いわばシックスナイン
みたいなもんでどっちが先に逝くかだ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 16:54:39.07 ID:A+5X7KKR.net
国家による搾取があるのが社会主義
資本家による搾取があるのが資本主義

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 18:49:54.92 ID:rYVJrwFO.net
>>520
電脳化が実現すれば可能やねw

>>522
今は資本家が国家の中枢にいるからどちらにしても資本家のみが肥え太るのね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:20:20.75 ID:A+5X7KKR.net
>>523
>今は資本家が国家の中枢にいるからどちらにしても資本家のみが肥え太るのね
今も昔もだ、むしろ今は昔に比べると分かれている方だけどね
権力者=国家=資本家でもあったわけだから

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:52:04.34 ID:JUH7lhFC.net
>>522
どっちも搾取とは前向きじゃないね。社会がポジティブになってないせいかな。
どっちも搾取と断定したら、進歩も発展もなく停滞しそうだ。
どっかに活路があるんじゃないの。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 20:36:09.70 ID:bF/TkeYY.net
搾取する側でもある国が民の利益も守れば良いのでは
つまりやっぱり福祉の充実と保護貿易
TPPは百害あって一利無し

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 21:13:46.90 ID:A+5X7KKR.net
>>526
といって弱者を救済するという偽善をやればバカな民衆から支持を得られるのが社会主義
搾取した一部をカス共に回して、世論を味方につければ好きなだけ贅沢ができるってわけさ

>>525
資本家からみれば国家に税金を払う事=搾取
国家からみれば資本家が利益を出す事=搾取
そしてお互いにあいつらが悪いといえばバカな民衆が納得する
そして停滞した場合に責任を相手に押しつければいいだけ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 21:22:44.73 ID:bF/TkeYY.net
トリクルダウンなんて馬鹿すら信じないふざけた詐欺よりは保護貿易の方が利があるだろ
雇用と賃金によりインパクト与えるものだからな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 21:27:14.52 ID:A+5X7KKR.net
>>528
>トリクルダウンなんて馬鹿すら信じないふざけた詐欺よりは保護貿易の方が利があるだろ
ないよ、自国のある物を保護すれば他国は当然別のある物を保護される
結果的に本来の価値よりも高くつく

雇用を大事にしたければ、賃金を犠牲にするしかなく、賃金を大事にしたければ雇用を犠牲にするしかない

トリクルダウンなんて上から与えられる物じゃなくて自ら手に入れればいいだけ
投資して自分も資本家になればいい
r>gならばなぜrを自ら増やそうとしない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 22:38:59.06 ID:bF/TkeYY.net
自らも資本で稼げというけど個人投資家で成功できるのなんてごく一部だろ
資本家のrは国が公的保証してくれるノーリスクハイリターンだけど庶民のrはギャンブルでしかない
綺麗事言うなよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 01:04:15.33 ID:eA6jJ07J.net
投資で成功しているのはほんの一握りだけだ 実際は損してる人のほうが多い
目を覚ませよ 市場は金持ちが何を買うかを予想するゲームだ 金持ちが主導権を
握っている以上 小資本しか持っていないやつは勝つのが難しい そんな簡単な理屈が
分らないやつが投資の側になればいいと言うw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 04:57:15.96 ID:ufG2+OsM.net
リスクを取って、成功した一握りの人間からピケティは財産を奪えって言っているクズなんですね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 07:39:47.48 ID:8kfOQjRb.net
いや基本的にリスクとったやつだけじゃないでしょう。
世襲でしょ。リスクとってるのはほんのわずか。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 08:18:42.44 ID:JG8Q1+A+.net
読んでて感じるのは、
綺麗事を信じてチャレンジする奴だけが難しいけど、成功するって事だな。

535 :くろしろー:2015/07/10(金) 08:47:29.28 ID:8kfOQjRb.net
いやロスチャイルドとか明らかに違うでしょ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 08:55:30.89 ID:ufG2+OsM.net
>>533
>世襲でしょ。リスクとってるのはほんのわずか。
リスクを取った結果の世襲だろう?

ピケティは国家権力は善だから悪である資本家から資産を奪えと言ってんだよな?
それとも国家権力とくっ付いて資産を増やしている資本家だけが悪だというのであれば
国家権力は悪じゃないのか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 10:13:12.73 ID:8kfOQjRb.net
国家権力も悪でしょ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 10:52:02.55 ID:RNa4NtGo.net
>>534
成功しないやつがほとんどだよw

>>533が言ってるように富裕層はリスクなんて取ってないんだよ
リスクを取るのは体よく騙されたその下の層
投資をしてないせっせと小金を貯めてるだけの無知な人も知らない間にリスクは取らされてる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 11:10:21.65 ID:ufG2+OsM.net
>>538
だから僕ちんは国家を使って資本家から資産を搾取してもらって乞食行為をする事を肯定しますだろw

何事にもリスクはある、てめ〜で起業して起業家になる努力もせずに社員として仕事をしているフリをして毎月給料をもらうのは楽だもんな
リスクを取らない奴が金持ちを羨む口実が富裕層はリスクなんて取ってないんだよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 11:14:05.96 ID:ufG2+OsM.net
例えば小金である10万円を貯金した利息はいくらだ?
10万円で配当利回り4%の株を買えば、株価の上下は考えないと年に4000円の配当がある
これがr>gのrの正体だろう?
お前はこれを否定するのか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:16:01.99 ID:JG8Q1+A+.net
ピケティのr>gっていうのは後ろ向きな人間の自己弁護の為にあるのか?
はなっから諦めてる様な後ろ向きな考えじゃ、
事業、投資に限らず、スポーツだろうがなんだろうが、成功する訳はないわな。

まさかr>gが拡大するのは後ろ向きで淡白な人間が増えるせいじゃないだろうなw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:33:09.29 ID:RNa4NtGo.net
>>540
それは株価が変動しないという前提自体が矛盾じゃん
そんな仮定は意味が無さすぎる

資本家は最初から投下できる資本の規模も違えば取るリスクも違う
誰もピケティのr>gを否定なんてしてねーよ
資本家のrとそれ以外のrが同じじゃないって話なんだが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:36:47.40 ID:8kfOQjRb.net
うーんと違うんじゃね。
君の言ってる投資はgだよ。
経済成長だから、
そうでなく資産rがふえすぎるということ

ロスチャイルドは努力しないよwww.

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:41:49.83 ID:0t5/ETJ2.net
>>542
>それは株価が変動しないという前提自体が矛盾じゃん
みずほなんてつい最近まで200円でほぼ固定だったけど?一年以上
そしてリスクを取るって事は上下を予測して売買するという事

>資本家は最初から投下できる資本の規模も違えば取るリスクも違う
リスクを取らないくせに文句をいう奴の得意技
お前は一生貧乏でいろ

だから、なぜgにrを使って自分の資産を増やそうとしない?
そういう事だ

545 :くろしろー:2015/07/10(金) 12:43:30.59 ID:8kfOQjRb.net
そもそも経済成長に関係なくみんなが投資したら。
経済成長する人間がいなくなる。

つまりr=all
g=0
実体経済消えて資本家もうえじぬんだけどwww.

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:43:47.05 ID:IG3Aizhe.net
取ってるリスクが違うんだから資本家のr>>>庶民のrってことやろ
当然だよなリターンからリスク引けば純リターンが出るんだから
そら庶民にもFXや株で大成功してるやつはいるし
貯蓄ばっかせず多少はリスク取って投資しろよって理論ももちろん分かる

ただ最初から取ってるリスクが違うというrの格差からは
巧妙に資本家が目を逸らすよう仕向けてるってことが問題なんだと思う

547 :くろしろー:2015/07/10(金) 12:46:40.26 ID:8kfOQjRb.net
いや働くのやめて投資しようぜ

r=all
g=0
みんな餓死、バンザイ!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:48:23.67 ID:RNa4NtGo.net
>>544
そんな単一株の話されてもな
俺自身は10年位相場見てきてFXやら株で痛い目にも遭いながら資産形成はやってきてるよ

リスクを取るつっても俺ら個人投資家と所謂資本家のリスクには大きな違いがあるんだよ
ピケティ読んでてなぜそれが分かってないんだ?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 13:04:40.24 ID:IG3Aizhe.net
世の中には金持ちにしか与えられない情報、金持ちしか参加資格のない確実な金儲けの方法があって
これらは世襲だってこと

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 15:12:11.98 ID:pCuBhnHs.net
>>548>>549
だから、資本家がリスクを取っていないとでも?
個人投資家というよりも儲かっていない奴の僻みだろ

何がピケティ読んで感じないのかだ
あのデータがピケティの都合のいい解釈のために歪められて出てきた物だろうが

551 :くろしろー:2015/07/10(金) 15:43:00.66 ID:8kfOQjRb.net
俺今日公園歩いたのね。。。


なんとロスチャイルドグループの総帥になりました。


愚民ども質問あったら聞くよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 15:48:12.37 ID:pCuBhnHs.net
>>551
はい!先生!
ロス・プリモスとロスチャイルドは仲間なんですか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 15:49:06.68 ID:IG3Aizhe.net
>>550
なんだただのピケティアンチか
資本家が取ってるリスクがリターンからするとおかしな程低いって話なんだけどもう理解できないなら
そういう勝ち組負け組解釈で思考停止してればいいよ

でも書き込み見るとあんたが投資で成功しているようには見えないなw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 15:59:14.68 ID:8kfOQjRb.net
>>552

甥の叔父の甥の叔父の叔父と友達の代理人


ねえ爺や、広瀬くんに電話して確かめて!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 16:02:14.78 ID:pCuBhnHs.net
>>553
お前はゆとりか、ゆとりの親世代な
みんな同じラインに立って、みんな一緒にゴールしましょうっていう都市伝説があるがあれと同じ考えね

それとも、森卓がいう美男子税がお好みか?
あいつは俺よりも顔が良いから税金を取られて当然

このタイプの人間は全く信用できず大嫌いだ

人間は生まれつき、能力、外見、そして資産も差があるのは当然
だから自らの工夫でその差を埋める努力をするのは当たり前だろう?
それを認めず、あいつは金持ちだからずるいってのはクズ

そのクズの代表がバカを騙して本を売って金儲けしたピケティ

556 :くろしろー:2015/07/10(金) 16:06:28.69 ID:8kfOQjRb.net
みんな知らなかっただろうロスチャイルドの遊びは、
メンヘラの失業者装うことなんだよ。

またみんな偉くなったね。(^_^)

557 :くろしろー:2015/07/10(金) 16:08:02.68 ID:8kfOQjRb.net
広瀬くん!
パソコン通信ってもう死語だから!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 16:09:13.48 ID:IG3Aizhe.net
>>555
なんで論点すり替えるわけ?w
ピケティが指摘したのは生まれながらの格差があるのは仕方ないけれど
その格差が努力だけでは到底埋まらないレベルにまで資本家の搾取が進んでますよってことだろう
資本家にとって都合の良いシステムが作られてしまってますよってこと
ピケティまともに読んですらないのが丸分かりなんだよなあ

5年位前の俺みたいだw

559 :くろしろー:2015/07/10(金) 16:09:58.83 ID:8kfOQjRb.net
ピケティはロスチャイルドパリ家の御用経済学者


ねえ、今夜ピケティに微分積分習いたいんだけど、爺や!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 16:59:08.86 ID:RNa4NtGo.net
格差があることが問題なんじゃなく固定化される社会システムになってるかとが問題なわけで

まあピケティ読んでるくらいだからここにいる人たちはそこそこ資産のある家に生まれてそこそこの学校出てそこそこの組織に属してそこそこ資産も自分で形成してる人が多いんだろうけど
全て自分が努力したからだとは過信しちゃいけないね
自己責任論という便利な言葉から抜け出すのは俺も時間掛かったわ

561 :くろしろー:2015/07/10(金) 17:53:45.81 ID:8kfOQjRb.net
まあ格差があっても流動化すれば良いよね。
ロスチャイルドだけは不動でww

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 23:29:05.52 ID:JG8Q1+A+.net
どうも英気が無くなっている様だな。松陰の言葉を記そうと思う。
格差が固定されてた時代を覆そうとする精神を味わえると思う。


人才も亦然り。少年軽鋭、鬱蒼喜ぶべき者甚だ衆(おお)し。
然れども艱難困苦を経るに従ひ、英気頽敗して一俗物となる者少なからず。
唯だ真の志士は此の処に於て愈々激昂して、遂に才を成すなり。

故に霜雪は桃李の凋(しぼ)む所以なり。即ち松柏の実する所以なり。
艱苦は軽鋭の頽るる所以、即ち志士の激する所以なりとあり。

是れ亦全文を諳ぜず、大意斯くの如し。
今吾れ不才と云へども象山の徒にして、亦徐氏の文を読む。
豈に桃李に伍して松柏に咲はれんや。
当に琢磨淬励して連城・干将となるべきのみ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 23:58:26.22 ID:X2HIwQfJ.net
いるよね
偉人の威を借りて上手いこと言ったつもりになってる頓珍漢勘違い爺

564 :くろしろー:2015/07/11(土) 22:32:22.97 ID:JGKGh0qC.net
おれ、マジで陰謀論だとロスチャイルドだわ。www

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:33:58.20 ID:JGKGh0qC.net
ああ、俺のライバル三菱にいるからロックフェラーか。
ワロス。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 10:40:11.71 ID:WqLl8QQd.net
>>558
>ピケティが指摘したのは生まれながらの格差があるのは仕方ないけれど
>その格差が努力だけでは到底埋まらないレベルにまで資本家の搾取が進んでますよってことだろう
だからそれのどこが悪いんで?
資本家が国外、発展途上国へ投資する事で格差は埋まるけど?
そもそも、国家とくっ付いた奴が既得権益となっているのを無視しているのがピケティだが?

ピケティが出した資料はそれこそ土地の価格、本来問題にしなければならないのは土地による収入と指摘する先生様もいるよな?
インカムゲインについて調べ始めた奴が、キャピタルゲインだけを叩く
お前が言う弱小資本家のリスクはキャピタルゲインを取るためのリスク
リスクを取らない資本家の利益はインカムゲインじゃないのか?
どっちが話をすり替えている
だからこっちは配当の事を話しに出してんだぞ

キャピタルゲインのリスクとインカムゲインのリスクが違う事を無視するな
リスクを取りたくないならば、インカムゲインで増やしていけばいいだけ
リスクを取ってでも資産を増やしたいならばキャピタルゲインで取りに行けばいいだけ

お前もピケティも金持ちを妬んでいるだけのクズだ
そういうクズが多いのがゆとりの親世代
他人が自分よりも儲かっている事が嫌いで平等を謳い、自分たちは弱者だと言い張る
権利を主張するが、義務は果たさない

ピケティの言うように累進課税でガチガチの日本はどうなった?
金持ちだろうが三代で潰れる
潰れかかった金持ちほど国家や行政とくっ付いて悪さをする

国家により搾取の方がはるかに問題

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 10:44:07.11 ID:WqLl8QQd.net
>>562
テロを推奨した人間が偉いのか?
江戸時代は格差の固定が問題じゃなくて階級の固定が問題なんだが?

そして、ここで格差を問題にしている奴は下からの改革じゃなくて上の力を使って他人の資産を奪おうとしているクズだ

真に改革だの格差だのをなくしたければ、国家の力を小さくすればいい
国家による経済への介入こそが格差を作る

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 11:57:01.94 ID:AqlKIuiG.net
読む気しないけど要は自分は資本主義の奴隷ですって宣言ですね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 13:27:22.79 ID:w+VTvDGZ.net
資本主義というのは一つのモデルであって
要は拡大再生産と蓄積ということにすぎない。
信長の野望をやればわかるが
途中で蓄積しすぎてつまんなくなる。
リスクを取ってるのは本物の小投資家だけで、
でかい資本持ってる奴はハンば惰性。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 00:47:59.39 ID:5f0CD2zR.net
>>569
俺もそう思う ゲームも馬鹿にならない 若干ずれるが結局大大名になるとステータスが低い武将など
どうでもよくなる
資本主義も本質的にはおなじだ 

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 00:56:54.50 ID:+YQvBK1C.net
惰性だけど癖だから蒐集は止められないんだよな
たまにソロスとかゲイツとかアラブの石油王みたいなのが資産の大部分寄付してるけど金がありすぎてアホ臭くなる瞬間が来るのかもしれんな
なら通貨危機とか起こしてんじゃねーよ!ってソロスには言いたいけどw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 05:12:48.67 ID:KQ1jYsjq.net
資本家と労働者って分け方よく考えるとおかしいよな
資本家は簡単に言えば、金貸しだよな
労働者は従業員だ
この間に経営者という概念があってもいいんじゃないか?

今どきの企業ってのは株主の所有物であって経営者の所有物ではない。
執行部も株主の意向で自由に変えられる。
創業者が代表でいられるのはあくまで彼らが大株主であるからというにすぎない。

では、経営者の給料は一般労働者のそれと比べてどうすべきなのだろうか?
それも株主が決めればいいという話もあるかもしれないが
法律で制限をもうけるということも可能だ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 11:22:50.62 ID:qsmKR61g.net
野球の松井〜田中じゃないけど、優秀な経営者が海外にいかなきゃいいけどなw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:23:40.10 ID:EvF/z4ey.net
>>570
寄付すると税金が控除されるから
結局それで支払うのは国税なんだぞ。だから貧富の差は更に広がり
資本家によい社会になる。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 06:57:48.40 ID:BBgf7IuD.net
>>573
行けばいいと思う
そしてインドからもっと優秀で安い経営者を雇うべき

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 09:41:54.37 ID:2aBUWsi+.net
何でインドの経営者は安いんだ?インドだって高いだろw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 10:01:19.08 ID:BBgf7IuD.net
どこでもいいんだよ、安ければ
成長が伸び悩めば、誰が経営してても変わらなくなるから
安く雇えば、その分価格競争で優位に立てる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 11:38:01.32 ID:2aBUWsi+.net
成長が鈍化すれば、優秀な経営者の価値が高まるんじゃないのか。

まあ、日本企業が市場占有率を失う話にしか思えないけどな。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 13:18:55.36 ID:BBgf7IuD.net
なら、日本人経営者の賃金をもっと安くすればいいじゃん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 13:20:57.33 ID:W9EyO+FG.net
>>579
>なら、日本人経営者の賃金をもっと安くすればいいじゃん
先進国で一二を争うほど低いのにか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 13:21:46.68 ID:W9EyO+FG.net
>>574
国から見ればだろw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 15:24:06.98 ID:BBgf7IuD.net
>>580
もっと安くすれば国際競争力がつく

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 15:26:26.78 ID:BBgf7IuD.net
>>578
大切なのは雇用。
庶民にお金が届く環境。

偏ったナショナリズムは戦争を産み
偏ったコーポラティズムは貧困を産む。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 16:08:06.40 ID:W9EyO+FG.net
>>582
>もっと安くすれば国際競争力がつく
どれだけ国際的に少ないかマジで知らないだろお前
社長の給料を決める要素は 社員の平均年収の10倍程度 ...
http://news.livedoor.com/article/detail/9559277/
http://toyokeizai.net/articles/-/59303?page=2
http://toyokeizai.net/articles/-/59303?page=3
経営者と労働者の賃金格差は204倍
http://www.huffingtonpost.jp/2013/05/09/story_n_3249168.html

>>583
>偏ったナショナリズムは戦争を産み
>偏ったコーポラティズムは貧困を産む
と言いながら実際には雇用を使ってナショナリズムを煽る
それが国家社会主義者の常套手段

国家にたかるクズの思考は金持ちに対する妬み

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 16:23:18.77 ID:CyB4nMWN.net
>>584
ナチズム崇拝してますが何か?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 20:17:56.28 ID:6VSObRS8.net
>>572
資本家と賃労働者という二分法が通用しなくなってきたというのは、
特にケインズ、そしてその後継者であるピケティさんも言っていることですね。

マルクスが資本論の第三巻で「株式会社」について言及している点も無視できないし、
レーニンが論じた「労働貴族」という概念にも今日的意義が出てきているのかもしれない。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 20:47:03.76 ID:HME+7lvU.net
>>586
>特にケインズ、そしてその後継者であるピケティさんも言っていることですね
いつから後継者になったんだw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 04:53:29.79 ID:4holn+/+.net
>>584
偏ったコーポラティズムのデマ乙

なんで優秀な経営者を外国から雇おうとしている国がナショナリズムなんですかね。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 04:59:34.08 ID:u1H6nQlO.net
>>588
>なんで優秀な経営者を外国から雇おうとしている国がナショナリズムなんですかね。
そもそも、優秀な経営者が安い報酬で来るのか?

>そしてインドからもっと優秀で安い経営者を雇うべき
安いからインドから招聘しろっていうのであればお前が嫌う資本家の思考そのもの
それともお前は差別主義者か?

自分で経営者になって会社を起業して1円の報酬で経営し社員の給料を他の数倍だして雇用してから言え
それもできない、しないのであれば理想主義じゃなくて、ただ単に僻み根性丸出しのクズ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 05:02:32.46 ID:4holn+/+.net
ピケティから分かる経済回復のための処方箋

〇経営者の給料の削減
〇経営者のグローバル化
〇金持ち税で格差是正の定常的な圧力
〇株式投資で投資能力のある人がお金を稼げる、社会の流動化圧力

成長が伸び悩んでマイナーチェンジしか繰り返さなくなった社会では
経営能力にさほど高い価値がおかれなくなる。
誰に金を貸すか、その投資能力によってのみ所得の差ができる社会が実現する。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 05:05:03.15 ID:4holn+/+.net
>>589
代わりはいくらでもいるよ

その代わりを拒んでいる排外体質を構造改革する必要があるけど。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 05:06:08.44 ID:4holn+/+.net
>お前が嫌う資本家の思考そのもの

思い込みと決めつけ乙

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 07:32:34.31 ID:u1H6nQlO.net
>>591>>592
自分でそれが実践できるかどうかやってみろよ
他人よりやすい報酬で経営をし、他の会社よりも高く従業員に給料を払う
それで会社経営が成り立つんだよな

でもやらないのであれば自分は絶対にやらない口だけのクズ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 07:40:45.24 ID:u1H6nQlO.net
それと
>〇金持ち税で格差是正の定常的な圧力
これがまず不可能
国家も金を持っているという事は資本家と同じ、国家が経済に参入する事
公共事業等は腐敗を生んできた、その腐敗で大きくなった格差
格差を作っているのは経済そのものではなく権力者

権力者が人気取りのために散々経済とナショナリズムを操っている現実を無視しているのがピケティ様

金持ち税で割りを食うのは大金持ちじゃなくて中間層なのはそれこそ歴史が証明している
そして預金は切り捨てられた 戦後日本の債務調整の悲惨な現実
貧富の差なく国民の資産を吸い上げる
http://diamond.jp/articles/-/40167?page=4
保有財産額の多い富裕層が突出して多いが、政府による税揚げ総額の観点からみると、いわば中間層が最も多い。
このように、財産税の語感からは、ともすれば富裕層課税を連想しがちではあるが、実際にはそうではなく、貧富の差を問わず、国民からその資産を課税の形で吸い上げるものであったといえよう。

現実を見ような
国家こそが悪、そして国家とくっ付いている奴だけが富む
それが階級、格差の原因

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 07:42:37.73 ID:u1H6nQlO.net
佐藤優氏によるピケティ『21世紀の資本』
http://kouen.publog.jp/archives/1019286202.html
そもそも、ものすごい金持ちというのは、国家と仲がいいんです。ロックフェラー3世の本に、富を維持するためには、大衆にねたまれないように寄付をしろ、国家にできない外交をしろと書いてある。
つまり、国家と超富裕層は持ちつ持たれつの関係です。政府もここには手を突っ込めない。ピケティのような議論がいずれ出てくることを想定して、富裕層はすでに手を打っているわけです」

ピケティ賛否でわかるアメリカ経済の対立軸
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2015/02/post-716_2.php
アメリカの例えば「ウォール街占拠デモ」に参加した若者の主張というのは、必ずしも「ウォール街に代表される資本主義」を敵とみなしてはいなかったのです。
彼らが最も厳しく批判したのは、「多くの社員が高給を得ているウォール街の金融機関」が、リーマン・ショック後の金融危機に際して「公的資金の注入」を得て救済されたことが「不公正」だというものでした。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 08:27:24.01 ID:i0ubkC76.net
国家が悪なら金持ちも悪だろ君の頓珍漢論理は無茶苦茶だな。


金持ちはリスクを追ってるから始まって、そんな国家ベタベタ論
に転向か。

貧乏人の方がよっぽどリスクを負っている。少なくとも死ぬからな。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 08:30:33.93 ID:i0ubkC76.net
金持ちと橋とも厭わない底辺からのサクセス者が100パーセント

が最初の君の論理だったよな。

自分もアル中を克服して生活保護から投資で成功したと。

ところが今度は利権で成功してますだあ

舐めんな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 08:33:26.24 ID:i0ubkC76.net
まあピケティの案も実現不可能なのは事実。
もはや俺が与えてやれるのは安楽死法案ぐらいだな。www.

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 09:01:35.68 ID:i0ubkC76.net
つまりこいつの論理だと、ビルゲイツもアル中で生活保護を受けていたことがあるらしいが

どこにもそんな痕跡はない。発達障害との噂はある。

ロスチャイルド、ウォルトン、全員生まれついての生活保護でアル中か。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 09:08:26.81 ID:i0ubkC76.net
俺も金持ちというものが全て底辺からの出発で社会不適合のハンディキャップ
はあるものだったら話は別だ。
こいつのいうことにも一理ある。
だがただのゆとりの甘えでウダウダ語ってるなら殴ってやったほうが身のため
と言う事もある。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 09:49:56.79 ID:4holn+/+.net
>>593
ワクワクするじゃん

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 09:59:52.59 ID:4holn+/+.net
>>594
金持ちが金集めたら、経済が停滞することも知らないのか?
金持ちが金を投機のために使わない限り課税してむしろ全体的な減税を行うべき。
こうすれば市場が活性化するし、優秀で安上がりな経営者が集まる。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 10:00:38.57 ID:4holn+/+.net
>>595
論破済みです

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 10:55:57.02 ID:RiuaZyFS.net
そもそも高い成長が必要なのかって話
日本みたいに隅々にまでインフラが行き届いてしまっている国ではもう高い成長は望めないわけじゃん
これは今後ドイツや他の先進国でも同じ状況だろ

資本主義に替わる新しいシステムを模索していくべき時期に来たんじゃないかな
人の価値観も良い物を長く使うとか、好きなものには金掛けるとかにシフトしてるしな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 11:43:48.65 ID:goCZvrMV.net
>602
富豪の過度の蓄財が経済を停滞させるだろうが、それを法で規制しても大衆と富豪の関係が敵対的であれば形骸化するだけだろう。
それよりも、北風と太陽の話の様に相手に自ら財産を出したくなるような雰囲気を醸成する方が重要で、
経営者や富豪にノブレスオブリージュや渋沢栄一の「論語と算盤」の様な考え方を受け入れる社会を作る事の方が重要だと思うが。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 12:49:38.13 ID:4holn+/+.net
>>605
教育、医療、インフラ維持、公務員、金持ちから金とっても必要最低限の税の使い道はある。
とり方の問題。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 13:09:52.73 ID:4holn+/+.net
すまん、アイツじゃなかったw
反論は忘れてくれww

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 15:49:03.70 ID:Nfl9QxDF.net
>>596
矛盾しないよ国家とくっ付いている資本家は悪だ

>貧乏人の方がよっぽどリスクを負っている。少なくとも死ぬからな
金持ちも死ぬけど?
死なない人間なんていない

頭おかしいだろ、お前w

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 15:58:28.88 ID:Nfl9QxDF.net
>>602
国家も資本家と同じだけど?
自分たちとくっ付いたところに金を回して停滞させるのは得意だが?
医療ですら土建屋とくっ付いて介護施設作って助成金狙い
インフラの整備ですら無駄に作るのが大好き

国家が金を取らずに、投資減税をして投資に回すようにした方が現実的
その方が優秀で安上がりな経営者が集まる。
クールジャパンとかがマトモな投資だとでも?

所詮国家も資本家なんだが?
他人の金を有無を言わさず集めて、権力者が自分たちの人気取りのために金をばらまくのが仕事

自分は良い人だから、良い人がやる政治は正しいという事は絶対にない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 16:02:59.27 ID:Nfl9QxDF.net
https://kotobank.jp/word/公共選択論-167609

政治的な現実や,社会の分析に経済学的手法を用いて体系化した学説。そこでは「人間は自己の利益を最大化することを目的として合理的に行動する」ものであり,社会はそうした利己的人間から構成されるとする

個人が、自己の利益を最大化することを目的として合理的に行動するのであれば
会社も自己の利益を最大化することを目的として合理的に行動する
政府も自己の利益を最大化することを目的として合理的に行動する

当然、資本家も自己の利益を最大化することを目的として合理的に行動する

それでもお前は自分がみんなのためだと言えるのか?

>そしてインドからもっと優秀で安い経営者を雇うべき
『安い』労働力を求める資本家の思考と同じ

資本家がクズならばお前も当然クズだな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 16:53:23.68 ID:i0ubkC76.net
>>608
だからリスクで死ぬことはないだろう。
貧乏人は寿命の途中で死ぬこともしばしば。
金持ちはリスクと言いつつ命がけのリスクはとらない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 16:56:04.41 ID:i0ubkC76.net
>>610
行動経済学で否定されてるけど。
哀れだなお前

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 16:59:54.33 ID:RiuaZyFS.net
金持ちのリスクと一般人のリスクは全く別物だよなあ
金持ちは国が保証してくれるリスクだけど一般人は自己責任!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 18:17:39.58 ID:gu1QmjpR.net
国家も大企業であって、国民に政治サービスを提供していて、
そのための費用を国民から集めている。

国家の経営者が政治家で、彼らを国民が直接投票して選んでいる。
政治家はよりよい政治サービスをめぐって政治市場で競争し合っている。

国民が今の政治サービスは粗悪だと思えば、国家経営者を交代させることができる。
粗悪な政治サービスしか提供できない政治家は民主制の政治市場から排除されてしまう。
それが民主制の経営構造をもつ大企業である国家。

民主制による市場が特殊なのは、
政治サービスを選択できる主体間に経済的格差によらない平等が一応保障されること。
貧困な主体には選択権が限られていて、富裕な主体には多くの選択権があるという格差が
制限されている。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 18:28:17.93 ID:gu1QmjpR.net
普通選挙を行う民主制国家よりも前の国家は、
富裕層が自らの思うままに法や警察や軍事権力を牛耳るための存在だったが、
民主制になるとその影響は制限され、それと併存して福祉としての国家概念が登場する。
これが近代ブルジョア国家。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 10:09:18.31 ID:547sDk6f.net
>>611
>だからリスクで死ぬことはないだろう。
あるよ、朝から晩まで病院の梯子をしつつ生活保護もらっている奴らの方がリスクは少ないんではw

>>612
>行動経済学で否定されてるけど。
まさか単純な合理的な経済人と、自己の利益を最大化することを目的として合理的に行動する人を一緒にしているのか?
最適化する個人=自己の利益を最大化することを目的として合理的に行動する人
経済性や効率性だけが利益とは限らない
価値観は人によって様々だから

http://synodos.jp/economy/2363
人は何か選択を前にしたとき、通常は自分が一番よい ――つまり自分にとって最適―― と思うものを選ぶ。一番よい、ということはその選択肢の何かが、他のものとの比較で最大だ、ということだ
「最適化する個人」についてのお決まりのイメージとして「身勝手で自己中心的なクズ野郎」

「身勝手で自己中心的なクズ野郎」=インド人を経営者として安い報酬でこき使う事が最大の利益と考えるお前の事だな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 10:14:14.70 ID:547sDk6f.net
>>614
だが実際は国民をバカだと思って人気取りの政策をとる
それを指摘しているのが公共選択論
ギリシャの身勝手ぶりそのもの、民主主義を盾にして義務を果たさず権利だけを主張する

社会主義者が偽善のクズである事は今も昔も同じ

そもそも、スペインやギリシャの若年層の失業は労働組合の所為だろう
労働組合が、自己の利益の最大化の為に労働組合員以外を排除する

これの可能性はハイエクも指摘していたが…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 10:16:47.30 ID:EOrEr61y.net
政治市場において個人が効用を最大化しようと蜂起するのが革命だよ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 10:47:38.72 ID:PNfot8YM.net
こいつバカだな。経済学の基本ができてない。
ほっとこ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 01:04:58.31 ID:hudo+MVc.net
>>617 まるでギリシャだけが悪いみたいな感じだな そもそも債権者側にも問題があるだろ
まるで資金援助してやったという論調だが 実際は単なる高利貸しでギリシャ国民から搾り取る
ことしか言っていない ギリシャの発展とは借金を返せるようになることで国民がどうなろうと
知ったことではないという政策を無理やり押し付けようとしているだけだ
ギリシャ国民が反対するのは当然のことである
まだまだ対話が不足している

621 :佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12:2015/07/17(金) 03:09:55.73 ID:TXBegcTW.net
社会人なら嗜みとして為替レートの動きくらいチェックして欲しい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 07:39:15.52 ID:h/ffYiYm.net
>>618
効用最大化しようとして革命を起こしても、
革命に参加した人間の大半は効用を低下させてしまうような気がする。(・_・)

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 10:47:49.63 ID:zlGQdGqa.net
>>622
それがまさしく「市場の失敗」の問題。
個人の判断や行動は常にその個人の効用を結果的に最大化しているとはかぎらない。
経済学の基本モデルの崩壊。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 11:42:04.79 ID:pQ8+J3XU.net
19世紀ごろから資本主義と自由主義は制限が必要という考えがあるんだぞ お前らが無い頭で
考えるより 有名な本をたくさん読んだほうがいいぞ 
結局資本主義や自由主義は原始的で野蛮だがそれ以外のいい方法はなかなか無いということだ
ある程度抑制しないと金持ちが政治権力を持ち王様のようになっていく
マイケルサンデルも金持ちが庶民の権利まで買える社会になるのは防ぐべきといっている
たとえばアメリカの医療は金持ち優先で金が無い人は順番待ちあるいは医療が受けられない
金持ちは順番待ちも無く先端医療をいつでも受けれる これが合理的になってしまうのが
資本主義 金持ちが権利も買えるのだ こうなると金だけで人の価値を決めることになる
軍隊も貧乏人がほかに仕事が無いから入隊する そして金持ちのために戦争にいく
イラク戦争も石油利権が脅かされたから攻撃しただけで アメリカが特に危機にさらされた
わけではない 

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 14:16:20.81 ID:MBT9hw1Z.net
だから過去の名だたる経済学者達は資本主義の暴走を抑える理論を提唱してきたんだよね
まあ新自由主義だって資本家達にいいように利用されて歪んだ形で進められてしまったのが問題なのかもしれんけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 15:06:32.63 ID:muERREtf.net
資本家的生産が正しい。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 16:06:02.23 ID:sMYnRktM.net
資本家にとってはね!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 16:58:02.16 ID:muERREtf.net
ああそうじゃなくて、言葉の意味合いとして。

資本主義とはウェーバーやゾンバルト。精神主義
資本家的生産がマルクス。唯物論
資本家的生産+精神的風土がただしい使い方じゃん。
精神主義も唯物論も両面ある。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 18:18:59.32 ID:vklDcP54.net
財政赤字の昨今、新国立競技場が白紙になったが、是非、黒字の施設を建てて貰いたいもんだ。
その為にも黒字にできる事業家(資本家)の価値は上がっていくんだろうな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 18:37:29.32 ID:muERREtf.net
思うんだけど、建設国債やめて資本国債にすればいい。
スウェーデンとか介護が公共投資

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 19:00:28.38 ID:muERREtf.net
塩沢さんの近著の内容を教えてよ。

価値説って労働価値説?
そこは資源価値説だろ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 22:18:06.09 ID:sMYnRktM.net
>>629
まじあんなもんに金使うのアホの極みだよな
資本主義末期のあがきかね

文科省は大学への助成金やら減らしまくって何をやってんだかね
教育や研究こそがこの国の要なのに

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:23:05.23 ID:YBbWMNIv.net
経済学ごときが政治に口出しするなよ 無駄遣いと思われる物も国という視点で見れば
無駄ではないこともあることも分らず政治批判w
新国立競技場だけでなく公共事業船体にいえるが 技術の継承と発展という面で見れば
ある程度国が土建屋の面倒を見るのは合理的なんだがわからないんだろうな
経済学なんかやってる小僧には金しか見えないんだろうな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 09:50:45.88 ID:N4T7weDz.net
と、土建屋のクズがほざいています

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 11:02:12.44 ID:1CVn3U/c.net
>>633
経済板

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 05:15:04.28 ID:F+tQDQQy.net
>>619
マクロ経済学なんてクソ

>>620
元々嘘をついてまでユーロの利益を得ようとしたからだろう
その挙句に安い金利で借金しまくって公共事業をやりまくる

お前が好きな大きな政府の所為じゃないか
国家が経済に介入して経済を悪化させたいい例

>>623
革命の場合、それは市場の失敗じゃなくて『政府の失敗』じゃないのか?
どマクロが大好きな奴は、市場の失敗を口実にして政府の介入は肯定するが
政府の失敗は無視する

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 05:19:53.04 ID:F+tQDQQy.net
>>633
一番いい方法は政府に経済介入をやめさせる事だな
公共事業、社会保障も最低限にすれば文句も言われる事もない
所詮公共事業は生活保護

合理的どころか乞食がデカイ口叩くな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 11:15:12.00 ID:DoZVEqO6.net
こういうやつって自分が乞食に成り下がる可能性を微塵も考えないんだな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 11:49:53.67 ID:nvm4Jyn7.net
大学の先生がこの国は人材育成に力をいれるしかないって熱心に語ってて
熱い人もいるんだなと感心したんだが
その先生が日経新聞がクオリティペーパーだから読めって言ってたのには内心笑ったよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 12:02:30.18 ID:DoZVEqO6.net
でもあんな国立に2500億もかけるならほんと大学や研究機関にもっとカネ使えと思うねほんと

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 12:37:41.88 ID:loMrjPIv.net
>>640
利益誘導に必死な二大業界:土建屋と学術屋。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 12:52:49.81 ID:UVDgljdt.net
どっちも小泉に影響を受けた業界だなw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:10:58.42 ID:edhv8y+3.net
>>640
どこぞのファイナンシャルプランナーが言うには社会保障をざっくり減らせば
2500億ぐらい簡単に捻出できるとは言ってた
言い分は正しいが、選挙の事を考えると無理だろ
所詮、民主主義は自己の利益誘導が先だからな…

結局、政府の力を小さくするのが一番

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:23:40.22 ID:DoZVEqO6.net
どこぞのファイナンシャルプランナーだけあって馬鹿だろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:36:41.02 ID:edhv8y+3.net
>>644
確かにあれだが、お前よりは遥かにマシだ

新国立競技場の建設費2520億円のハシタ金で大騒ぎする日本人が平和すぎて、頭痛が痛い。(中嶋よしふみ SCOL編集長・FP)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150721-00010000-scafe-bus_all

日本では毎日、新国立競技場一つ分以上のお金が垂れ流されているからだ。年間100兆円を超える社会保障費だ。

■優遇される高齢者。
年金・医療・介護・子育て支援・生活保護など、社会保障費は多くの人が生きていくために必要なお金だ。それでもあえて垂れ流すと表現をしたのは、無駄があまりに多いからだ。

年金はどんな資産家でも受け取っている。この原資にはどんなに収入が低い人でも負担している消費税も当然含まれている。

医療費もいまだに2割負担、1割負担で受診が可能な高齢者がいる。フリーターで貯金はゼロ、月収は10万円を少し超える程度で年金よりも少ない収入で生活しているワカモノが3割負担で受診しているにもかかわらずだ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:41:20.07 ID:edhv8y+3.net
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014_26_10.pdf
社会保障費は31.8%で公共事業の6.2%や防衛費の5.1%より遥かに多い

ざっくり切れば若年層は楽になる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:41:35.88 ID:DoZVEqO6.net
>>645
ただの論点すり替えだからお話にならない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:01:04.54 ID:UVDgljdt.net
医療、年金、介護を削る話はそれを経験したと思われる者の話ではないと説得力がないな。
もし、若年層でまだ経験してないなら、これを大幅に削ったらきっと後悔するぞ。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 01:36:42.97 ID:JoCwYZvh.net
社会保障たたきは資本主義の特徴だ 社会保障が国の存在理由なのにそれを否定し
株価が下がらないようにするのが国の仕事という それでは社会が回らないだろ
子供がいる40代でも容赦なく切り捨てるとか 国の存続自体が難しくなるのにわからない馬鹿

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:15:30.94 ID:Nos6Jbs1.net
ナマポ不正受給とかそういう表層しか見ずに社会保障削れ!とか言ってんだろうなと思う
皆保険の無い(オバマケアは皆保険とは言わない)アメリカがどういう状況か少しでも調べてみればいい
安保なんかよりTPPのが怖いわw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 07:44:26.38 ID:7pzhipaA.net
犯罪者 中野隆一「なかのりゅういち」
美容室 ブルーム コスタ 赤羽 デコラ 池袋 カレン 川口 社長
上記人物はお客様の事を偽証申告して逮捕状をとる
共犯 遠藤孝輔「えんどうこうすけ」
意識の革命家 ザーマスターキーIII
美容師 美容院 中野隆一の店 フジテレビ 荒川区在住
散髪 ヘアメイク ホットペッパービューティー とらばーゆ
タウンワーク アシスタント レセプション

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 09:33:55.96 ID:STZqD5XK.net
結局資本主義は債権者の理屈だ 発展しなければいけない理由は貸し倒れにならない
ようにするため  ぶっちゃけ生活を向上させるためではない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 10:53:20.53 ID:9UHoY9b0.net
社会保障なんざいらん終末医療なんか犬にくわせてやれ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 14:23:27.25 ID:0UK/lgxx.net
終末医療はいらんと思うけど盲腸で200万払わせる国が良いとは絶対に思えない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 06:05:52.14 ID:gAB/WaKO.net
マスターズ?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 19:00:27.85 ID:QeqyP+7A.net
>>654
保険料払うじゃん
そしたら莫大な保険金プールができる。
運用で微増させられる。
そこまではいいとして、
このお金をどういう優先順位で分配させていくか?
盲腸なんかは当然保険対象内でしょ
でも終末医療、効くかどうか怪しい最新医療までやってたら
金足りなくなって当たり前

でもいったいどこに医療費つかわれているんだろ
介護や交通事故だと医療保険対象外だし

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 20:45:58.89 ID:aVPyoLF2.net
戦争なんてしたくない、だけど日本を守りたい
憲法9条では国は守れない、竹島は、尖閣は?
だから、世界各国、国連が認めてる集団的自衛権と
安保法制が必要でしょ
中国に魂を売った左翼のデマにだまされないで
現代は、徴兵は必要ない(アメリカも志願兵)
安部総理はヒトラー? いいえ、現代のヒトラーは、
今でも虐殺侵略を続ける中国の習近平主席でしょ
https://twitter.com/oosakitakashi/status/623102648284114944

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 01:06:37.53 ID:R25VLziL.net
中国を敵視している時点で理屈がおかしい 確かに信用できないし危険ではあるが
アメリカは信用できて安全なのか? プラザ合意は知っているか? アメリカのジャパンバッシング
とかしっているか?
ジャパンバッシングの一例を挙げると 日本企業は政治的で侵略的経営で不健全というのがある
理由は株主の利益を軽視して必要以上に高品質のものをつくり 必要以上に安く売り 市場の独占のみを
追求していて非常に不健全だから修正しなくてはいけないというものだ

しかし日本企業は たとえば本田 本田総一郎は世のため人のためにいいものを安く提供し認められれば自然と
お金は後からついてくるという考えでやっていただけなのだ

アメリカは同じ土俵で勝負しようとせず自分のルールと常識を日本に押し付けることしか
考えていない TPPはまさにアメリカのルールを世界に押し付けるものでしかない
アメリカも中国もたいしてかわらない その中で同うまく立ち回れるかが重要
アメリカ依存を高めるのがベストだとは思わない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 01:29:55.49 ID:3c+hFt6O.net
株主の利益を軽視して必要以上に高品質のものをつくり という喧伝のせいで、
本当に外注で作ったもので安普請なものが増えている。
高品質を追求しないその場限りのちゃちなものを作っていても、イノベーションはできないのだよ。
ものづくり軽視になってから日本は斜陽になったのだ。
アメリカ依存がベストでないのは誰もわかっている。しかしまだ戦後が終わっていないのだよ。
この国では。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 02:03:18.81 ID:LdgBUdVu.net
もはや国家なんて町内会と同じ
建前だけでも国連改革案がなければ経済も政治も前に進まない
マルサス(の法則)との戦いなのだから






町内会は大事ですが

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 11:31:48.34 ID:R25VLziL.net
自治は大事だな 自治をおろそかにするとギリシャのようにどうにもならなくなる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 20:07:26.26 ID:G9z0n8z3.net
犯罪者 中野隆一「なかのりゅういち」
美容室 ブルーム コスタ 赤羽 デコラ 池袋 カレン 川口 社長
上記人物はお客様の事を偽証申告して逮捕状をとる
共犯 遠藤孝輔「えんどうこうすけ」
意識の革命家 ザーマスターキーIII
美容師 美容院 中野隆一の店 フジテレビ 荒川区在住
散髪 ヘアメイク ホットペッパービューティー とらばーゆ
タウンワーク アシスタント レセプション

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:35:23.09 ID:NJK8MZhk.net
信長の野望のおもしろさのピークは二か国を支配した所だ
あとは同じ操作の繰り返し。

経済はそんなふうにはいかない。

そんなあなたに戦国史
フリーウェアで手に入れられるのでご照覧あれ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 01:29:01.49 ID:cEAVhEXs.net
地球横断ウルトラクイズ!
~アーミテージナイレポート~
https://www.youtube.com/watch?v=jEt92vBprMg

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 10:42:31.96 ID:QEG2KS4H.net
>>663
「信長の野望」でググったらいっぱいありすぎて
わからん。
どれが無料で面白いの?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:12:21.87 ID:yWPKKXFn.net
ブックオフで3000円切ってました

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:53:51.90 ID:qBac4iCf.net
「知能指数は80%遺伝」の衝撃

http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120118/296619/

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:06:56.10 ID:8MRllLjh.net
>>649
>社会保障たたきは資本主義の特徴だ 社会保障が国の存在理由なのに
そもそも、社会保障って戦争の恩給が始まりじゃん
国家がクソだからだろ?

>>650
皆保険の無い(オバマケアは皆保険とは言わない)
オバマケアのお陰で保険対象外になった人間が多いのを無視するのか?

オバマケアの問題は日本にとって対岸の火事ではない
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20141217/275278/?rt=nocnt
先進国でありながら医療の皆保険制度が存在しない米国でようやく実現したはずの医療皆保険制度だったが、その実態は格差拡大を一層悪化させ、既に疲弊している米中間層を「消滅させる最後のトドメ」となりつつあると著者は指摘する。
サブプライム問題の真犯人
http://alternativereport1.seesaa.net/article/107165323.html
サブプライム問題の元凶は、市民の貯蓄、年金まで「ギャンブル投機」に流し込んだ、クリントンの政策にあった。

このクリントンが、投資銀行No.1のロスチャイルドのゴールドマンサックスから、多額の政治資金を提供されていた事は有名である。

弱者救済と唱えて、金融機関と癒着、所詮アメリカの民主党は金融業界とくっ付いて悪さするしか能がない連中

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:59:15.41 ID:h5oEcqdq.net
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20150204/277158/?P=4&mds 4/8 (日経、要登録)
《吉川:なるほど。では、ここで少し経済学の議論をしてもいいですか。あなたは基本的に「ソロー
モデル」に依拠しています。資本の中身を分けずひとくくりにして経済成長を分析している「ワンセ
クターモデル」よりも、私は19世紀を理解するうえでは、アーサー・ルイスの提唱した「二重経済モデ
ル」(ルイス・モデル)の方が良いと思います。

 これは途上国経済を分析するモデルで、経済を分析する時に経済を都市工業部門と農業部門に分け、
農業部門にある余剰労働力を使いながら工業部門が経済成長していくモデルです。ポイントは、実質
賃金が労働の限界生産に等しくないことです。…

ピケティ:まず、ソローのワンセクターモデルはあまりいいモデルではないと思います。私のアプローチ
は、(農地、住宅など)複数のセクターに分けて資本をとらえています。それは『21世紀の資本』の113
ページ(注:英訳版、邦訳版では119ページの第3章「資本の変化」)から書いたのですが、重要なのは、
資本の中身の変化をとらえることです。》

ルイスの「二重経済モデル」
労働の限界生産物[の価値](一人当たり)
  ↑
  | 
N |___    
  |   \__
N1|__    \__
  |  \__    \_
生 |     \_    \
産 |       \    \
物 |        \    \
  |         \P   \P
W |__________\____\_______ 工業部門賃金
  |          |\   |\      
  |          | \  | \
  |          |  \ |  \
W1|__________|___\|___\___ 生存維持部門賃金
  |          |    |    \
  |          |    |\    \
  |          |    | \    \
  |          |    |  \    \
  |          |    |   \    \
  |__________|____|____|____\___→
 0  労働投入量(人数)M    M1          労働

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:59:51.70 ID:h5oEcqdq.net
622 :考える名無しさん:2015/08/07(金) 00:36:35.76 0
https://en.m.wikipedia.org/wiki/File:Lewisgraph.jpg

二重経済に関して以下のような図解もある。

ルイス転換点
      賃金
       |  工業部門の   農業部門の
       |  限界生産性   限界生産性
       |    \      /
生存水準の賃金|_____\____○______
       |     |\→ /|転換点
       |     | \/ |
       |     | /\ |
       |_____|/__\|______ 労働力
      工業部門の雇用 過剰労働力 農業部門の雇用

http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/ssqs/070911ssqs.htm

小野旭『労働経済学』168頁参照

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 03:02:39.99 ID:h5oEcqdq.net
http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/ssqs/070911ssqs.htm
付録:「ルイス転換点」とは
中国のような農業という伝統部門と工業といった現代部門からなる二元経済における経済発
展を分析する際、経済学者W. A.ルイス(1915-1990)が発案したモデル(彼の業績に因んで「ル
イスモデル」と呼ばれている)が有効である。これによると、多くの発展途上国においては、農
村部における大量の余剰労働力が存在するため、工業部門にとって、労働力の供給が実質
上、無限大である。賃金が労働者の生存のために必要である最低水準に据え置かれること
になるが、工業部門と農業部門における雇用は、それぞれの限界生産性と賃金水準が一致
するレベルで決められる(図)。外資導入などによる工業部門での生産性の上昇は賃金上昇
を招くことなく、農業部門の余剰労働力を吸収する形で(工業部門、ひいては経済全体の)雇
用の拡大をもたらす。これに対して、完全雇用が達成される「ルイス転換点」を超えると、
工業部門において農業部門での雇用を減らす形で労働力を確保するために、賃金水準を
上げなければならないが、全体の雇用は増えない。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 03:05:08.36 ID:h5oEcqdq.net
クズネッツは農業から工業への移行を統計上重視していたのに
ピケティはこの課題を捨象するのが早すぎる
だからマンキューが言うように、r>gのテーゼに意味がなくなった

ピケティは農業からの離脱がrを高めたと考えているらしいが(邦訳『21世紀の資本』124~5頁)、
クズネッツは先進国は自国農業のrを高めたがゆえに先進国なのだと考えている(邦訳『戦後の
経済成長』8~9頁)。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 01:49:14.18 ID:NbhxPqFO.net
>>668 お前みたいな無知であほなやつが経済学やるんだよなw
資本主義批判を受けて社会保障をやり始めたのはイギリスだ 資本主義批判は19世紀
ぐらいからある 無視すれば革命がおきる これは歴史が語っている
イギリス経済史ぐらい目を通しとけや ピケティ以前の基本的なこともわかってない馬鹿w

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 06:16:58.83 ID:FS2nYS7c.net
>>673
>社会保障をやり始めたのはイギリス
日本の社会保障はそれこそ戦争の恩給だが?
そもそも社会保障は貴族等の体制の維持のためのものだろうが?

革命で脅して弱者救済を煽る前にてめ〜の金でやれば?
自分が人よりもたくさん税金を払って社会保障を充実させる
あるいは、自らそういう団体等を作って慈善事業をやる

そういう心がけもない奴は革命なんて起こせるわけがない
所詮、他人を当てにして自分が楽をしたいだけのクズそれがお前

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 06:33:44.19 ID:FS2nYS7c.net
>>673
>無視すれば革命がおきる
それと革命を起こすのは庶民じゃなくて、それらを利用した権力者階級の連中だという事は知ってるよな?
歴史を語っているんだから
革命とは権力者の交代、支配している人間が変わるだけ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:13:10.15 ID:NbhxPqFO.net
>>674 経済論争の話ではないのかw お前は日本のことだけを言っているのか?
資本主義批判とかそういうレベルではないんだな? 国ごとのことを言っているんだな?

>>675 社会主義国が失敗したからそんなこと言っているんだな? そもそも
社会主義思想が生まれたのは資本主義国で資本主義より良い経済システムがないのかというところが起点だ
結局社会主義はうまくいかなかったが資本主義の問題はいまだに残っている
それをどうするかを考えなければいけないのが現代の経済学だ
おまえの知識の貧しさと狭さにはあきれるよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:20:55.53 ID:NbhxPqFO.net
戦争の恩給は 徴兵とはいえ国のために働いたものの褒美みたいなものだ  
経済とは少し違う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:22:31.35 ID:ewadnuQ1.net
>>676
その肝心な国ごとのデータですら怪しい上に、改ざんまでしているのがピケティのデータだろうが?

>社会主義国が失敗したからそんなこと言っているんだな?
はぁ?革命ってのは下からじゃなくて上にいる連中の権力争いだろうが、歴史的に…
社会主義というよりも国家が経済に介入する事が階級を生み出したんだろう?
それこそ歴史が証明している、資本家=権力者であり、資本家と政府がくっ付いたものが国家だ
政府と資本家が別れる事にどこが問題がある?
国家の垣根を越え世界中に資本をばら撒く事はそれこそ新しい資本主義だろうが?
社会保障も政府がやる必要はない、保険等はすでに民間でできる

国家は警察と自衛のための軍隊だけ持ってりゃいい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:32:41.53 ID:ewadnuQ1.net
>>677
>戦争の恩給は 徴兵とはいえ国のために働いたものの褒美みたいなものだ 
戦争で、家族はもちろん、手足を失った人間に対する保障だろうが?
社会保障だが?
結局、社会保障を語る資格もないんだな、お前
歴史も語れない、経済も語れない

底辺が国家を使って金持ちから財産を奪えば全て解決…僻み根性の塊

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 01:02:26.18 ID:Wf4aXtjF.net
>>679 ほう 一人前に反論できるんだなw 
社会保障が民間では不十分だから国がやるんだよ
戦争の恩給は経済的な意味ではなく 国のために戦う意欲を養うためのもので
経済格差を埋めるためにあったわけではないんだよ わかるかい?ぼくちゃんw

資本主義が抱えている問題をまったく理解していないようだな マルクスの本でも読んだらどうだ?
社会主義は失敗したが資本主義の問題点は今も変わらない ピケティは資本主義の問題点を
データで示しただけだ マルクスとは違う方法で解決策を考えなくてはいけない
無知なりに反論したのはほめてやるよ もっと勉強して出直して来い

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 10:05:07.21 ID:IoPZ0Uvw.net
オバマケアwみたいな国に生まれて医療破綻してから社会保障は必要!ってほざいても遅いんだぞ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:44:19.20 ID:ygpw8NDN.net
>>680
>社会保障が民間では不十分だから国がやるんだよ
はぁ?
年金なんて大失敗してるけど?

>国のために戦う意欲を養うためのもので経済格差を埋めるためにあったわけではないんだよ わかるかい?ぼくちゃんw
国家が悪だという証拠じゃないかw
お前、何を勘違いしている社会保障が経済格差を埋めるための物だと思ってやがるのか?
て、事は生活保護をもらっている奴は古事記なん?

お前が求めてる社会はやっぱり共産主義か…北朝鮮がよっぽどお気に入りらしいな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:52:53.20 ID:ygpw8NDN.net
>>680
>ピケティは資本主義の問題点をデータで示しただけだ
アホか、お前と同じで僻み根性丸出しのアカがデータ改竄して資本家は悪だとほざいているだけ

俺が無知ならばお前は、経営者にインド人を据えて安い報酬で働かせようとするブラック国家を望む無恥無能の民族差別主義者だろうw

お前が、たくさん税金を払うほど稼ぐか、お前が経営者になって社員の給料を上げまくり自分は最低賃金以下の報酬でやっていく有能(らしい)経営者になれば良いだけだろう?

それとも革命でも起こせば良い、お前が元首になって望み通りにやれば素晴らしい世界ができるだろうな
お前だけが幸せになるというオチがついて…

国家もお前が嫌いな資本家の一つでしかない現実を見ろ

格差が悪だというのであればお前が金持ちになって底辺の面倒を個人か民間の団体でも作ってお前の責任で見れば良い
それが一番の解決方法だ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 01:06:55.17 ID:VZKVsJ8M.net
説明しても分らない馬鹿w もっと本を読めよ お前に不足しているのは
資本主義国で社会主義がなぜ生まれ育ったのかを勉強することだ
それが分らないうちは俺様と議論なんて無理だよw わかったかい?ぼーや
お前に必要な知識は とりあえずピケティはおいといて 高校の世界史の教科書
から読み直すことだw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 09:14:15.37 ID:kiJhuM+p.net
>>683
こいつってどう見ても搾取されてる側にしか見えない頭の悪い書き込みなんだよなあ
年金老人とナマポ受給者を目の敵にしてるし比較的若い底辺層っぽいな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 05:25:21.05 ID:YkevO6gt.net
上念 司さんはTwitterを使っています: "SEALDs(シールズ)メンバーの名簿・一覧 顔写真やSNS情報付き
http://t.co/imAFGCVE4o"
https://twitter.com/smith796000/status/626969120089600000

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:22:23.94 ID:tkybsgYx.net
「国立大学文系再編」通知の狙いは 下村文科相に聞く
日本経済新聞2015年8月10日


https://kie.nu/2FXD

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:38:50.35 ID:ubQKR90g.net
>>684
お前が理解できてないだろうw
そもそも、社会保障の起源は支配体制の維持だろうが?
どこに格差の是正がある?

頭が良いつもりが結局何も理解できてないアホ…それがお前だ

>>685
俺が嫌いなのは生保や年金老人よりもそいつらを使って金儲けしている奴ら
当然その中には創価学会や共産党も入る

弱者を気取った乞食は嫌いだが、そいつらを餌にして選挙に当選しようとする政治家は元より医療業界等の利権がらみの連中が大嫌い
オバマケアもそれであさっての方向へ行ったんだろうが?

弱者は国民だけで、発展途上国へ金が回る事を嫌う時点でどういう人間かわかるよな
特に>>684お前の正体
自分では何も負担しない、経営者にもなる気もない、だから国家にタカって善人面

弱者救済という名前で腐った事をする奴=バカなアカ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 01:11:41.23 ID:08pY2ft3.net
>>688 はいはい 恥の上塗りとはこのことだなw オバマケアとかいっているが
あれは国が金を出さずにお前が大好きな割高な民間保険に強制加入させるもので
結果的に糞になっている 

日本の保険制度は世界的にも優れているという評価がある お前が知らないだけだ

それからまだ高校の世界史の教科書を見ていないようだなw
なんで 資本主義の国で社会主義が生まれ育ったの? これに答えられないうちは
話にならないぞ
ついでに言えば王制などで資本主義思想が生まれ育った理由も答えてくれ
お前は基本知識が不足しすぎている 
こんな基本的なことも分らないで経済学とか片腹痛い 出直して来いぼーや

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 01:38:52.79 ID:+DXP/nNg.net
http://homepage3.nifty.com/eastern-Hermes/main2.htm#*例えばこんな経済社会*

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 14:48:08.92 ID:Kgc2pU2z.net
>>689
他所へ出張してボコられてカワイソw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:41:57.33 ID:i3uivDvm.net
経済学関係について語り合うならBeLongs!がおすすめ。
よかったら、「blngs」で検索してみて!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 07:21:16.63 ID:lt7eCho5.net
>>689
社会主義が資本主義体制下で育ったという歴史的事実は
もとより無視するわけにはいかないけど、
旧共産主義国がこぞって1990年代以降ほとんど例外なく
資本主義化した史実も無視できないよね。(・_・)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 07:51:34.76 ID:SyqTDKXO.net
>>693
>>689が言いたいのは共産主義じゃなくて、ゆりかごから墓場までの政策をやりたいんだろう
その結果が財政破綻
共産主義よりも経済力を無視してバラマキ重視の政策をやる事のマイナス面を無視する典型的なアカってのが救いようがない
自分の財産を他人に分け与える気もなく、人種差別はOK、能力主義も成果主義も否定
僻み根性丸出しの能無しさw

イギリスで経済が停滞した理由の一つがいわゆるイギリス病

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 11:53:39.88 ID:fU/F6FtK.net
>>693 >>694 少しはお勉強したようだねw お前らまとめて面倒見てやるよw

特に>>694の話の続きの説明をしてやろうw お前ら本当に経済学を分っているのか?w

第二次大戦後 世界恐慌の反省からさまざまな金融規制が出来た しかしフリードマンなどが
金融規制や社会保障を批判し自由化を訴える理論(お前らの考え方はここ)を展開して 規制撤廃
の流れが出来て イギリスで金融ビックバンを始めた これは社会保障を大幅に削って投資家を優遇
するものだ 資本主義 自由主義を全面的に出した政策だ これに続いてアメリカ 日本も
金融ビックバンを行った まあ19世紀に逆戻りだなw
その結果 格差の拡大 金融の不安定化を招いた(そもそも特権階級は衰退して経済を阻害するものは無くなっていた 
すでに経済と社会を安定化するためのルールしかなかったのに自由化した結果だ)
スティグリッツを始めとする多くの経済学者は最低限のルールは必要といっている ピケティもその流れの中にある
今は富裕層が新たな特権階級になり経済を歪め阻害しつつある

社会主義が崩壊したのはやりすぎて新たな特権階級が生まれただけだったからだ

イギリスは社会保障を削って投資家を優遇してイギリス病を克服できたのか?何か良くなったのか? 
いまだに護送船団方式で育った日本経済に勝てないよな?
日本も金融ビックバンの後ずっとデフレだよな?

俺が言いたいのは 過ぎたるは是及ばざるが如しだ 資本主義も社会主義もゆりかごから墓場までの
社会保障もやりすぎはダメなんだよ バランスが最も重要 どこでバランスを取るかが
今議論されなくてはいけないことだ 左翼とかアカとか出てくる意味がさっぱりわからない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:40:50.29 ID:WaeR79cN.net
>>695
お前、お利口さん気取りなんだw

>いまだに護送船団方式で育った日本経済に勝てないよな?
あそこは物を作る経済で世界を牛耳るじゃなくて金融で今でも経済を牛耳ってんだが?

>社会主義が崩壊したのはやりすぎて新たな特権階級が生まれただけだったからだ
お前が救いたいらしい、弱者という特権階級で経済がガタガタになったのが今の日本だろう?
この弱者ってのは本当に弱者なのか?
若年層の負担のお陰で、朝から晩まで病院のハシゴを当然の様にしまくるご老人方を弱者と言えるのか?
年金にしてもわずかな掛け金でその何倍も貰えていいご身分じゃないか?
今、年金を負担している人間は納めた分を貰えないかもしれないのにな?

弱者を救いたいならば、お前がたくさん税金を払うのが一番だろう?
インド人経営者を連れて来て安い報酬で企業経営をさせるんじゃなくてお前が0円報酬で企業経営をやれよ

なぜそれをしない?
他人を経済学(ごっこ)で馬鹿にするぐらいお利口さんだからできるはずだよな?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:43:35.44 ID:WaeR79cN.net
>>695
>ピケティもその流れの中にある
>今は富裕層が新たな特権階級になり経済を歪め阻害しつつある
ピケティ自体が嘘つきで特権階級=国家権力側の人間だろうがw

経済を歪めているのは、QEだのQE2だのをやったピケティを褒めまくってたオバマだぞ
そのオバマの政策に怒ったのが99%の連中のはずだが?

ピケティも持論を展開する為に嘘をつくがお前も大概だな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:56:00.62 ID:WaeR79cN.net
金融立国イギリスの中心地・シティがウォール街に対抗できる理由
ttp://diamond.jp/articles/-/43490

イギリス経済が死ななかった理由
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2010/11/post-1790.php

誰かさんが大嫌いなグローバル化に強いのが金融、つうか金融がグローバル化を促進しているというべきか…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:16:43.12 ID:JHa2D/Vb.net
>>696 馬鹿は勢いだけが取柄だからなwwww
お前は年金を叩いているが お前に親はいないのか? 今老後は2千万以上の貯金が無いと
生活できないといわれている これは現行の年金や保険システムでの話だ 社会保障費を減らせば
当然2千万の貯金では全然足りなくなる 足りない分はお前が負担するんだよw
年金を縮小すればお前が楽になると思ったら大間違いだ 分らないのかw
俺がもし政治家だったらお前みたいな馬鹿が大勢いると助かるぜw
ちょっと年金たたきをマスコミで流せば自分で自分の首を喜んで絞めてくれる 楽なもんだw

それからピケティを全否定しているが ピケティを全否定している経済学者を俺は知らない 
お前が全否定している根拠を示してくれないか? まあ絶対無理だろうけどねwww

それから>>698 お前は何のつもりでこの記事を張ったのか知らないが イギリスはもうオワコンなのが
よくわかる記事だよなw 大体 国民福祉を削って投資環境を整えましたというのは 言い換えれば
国民を犠牲にし投資家に土下座してお願いして来て下さいと言っているようなものだw
そもそも金融ビックバンで社会保障を削って投資家を優遇をしていたのに まだ足りないということだ
投資家に土下座しないとイギリスは救いようが無いところまできているということがはっきり分る
まるで発展途上国のような政策だ 大英帝国もここまで落ちぶれたのかw 俺もこの記事を見るまで知らなかった
もうイギリスに次は無いだろう もう叩いても何もでてこない 搾りかすだw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 15:31:05.89 ID:VATN5TMN.net
格差の世界経済史
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/P50900.html

いい家系の生まれは永続的に繁栄

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 10:40:22.33 ID:uRbl1mR7.net
>>700
乙。その本のほうがピケティ本よりも重要度が高いかもしれないね。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 06:29:00.90 ID:AuGzO9M2.net
>>701
実証研究はいいんだけど、
「Xt+1=bXt+et」
とかいう数式が、無駄な衒学趣味に思える…(*_*;

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 04:45:19.22 ID:D0W5ZgwO.net
社会的経済的な格差は、規範的な精神論や努力信奉ではない、という対抗理論なのかな?
「格差の世界経済史」も「21世紀の資本論」も。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 07:26:05.57 ID:fhF5/iNT.net
>>703
「規範的な精神論や努力信奉」は、
資本主義を正当化する典型的なイデオロギーだから、
何らかの形で資本主義を批判すると、
そのイデオロギーへの批判を含意することになるだろうね。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 08:24:05.91 ID:CIyaeS/f.net
>>702
帯書いた奴が悪い

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 04:18:12.95 ID:yl8XaL+o.net
相続による格差が問題なら相続税を100%にすればいい。
一代限りの格差は許容すべきだ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 06:31:31.31 ID:L3Dr80My.net
>>706
しかし、家族制度は親子の愛情を基盤としている。
その愛情の表現には、経済的な関係も当然含まれる。
相続問題もそのことをベースに考えんと。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 07:10:31.31 ID:FNB+JLfJ.net
>>707
ヒトの愛情は狩猟採取時代の経済に最適化され
最近の1〜2万年に起こった農耕、分業、産業化
などによる共同体の巨大化や富の蓄積といった
変化に最適化されていない。
進化による最適化には数万年かかり暫定対策として
宗教や道徳や法律を作り出した。
自然の感情に従うべきと主張するなら農耕などの技術も
放棄するべきだと思う。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 07:25:37.36 ID:RnmWGelb.net
>>708
宗教や道徳や法律では超えられん限界があるよ。
家族解体を志向した政策は、
歴史的にも旧ソ連やクメール・ルージュの実例があるけど、
失敗ばっかじゃん。(・_・)

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 07:34:21.12 ID:yKg5lhyX.net
>>709
富の相続と家族の解体は別の問題だろうな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 08:12:11.50 ID:MoDYbsuT.net
>>709
共産主義は家族を否定したから失敗したのではなく
個人の自由を否定したから失敗したんだ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 08:19:53.36 ID:MoDYbsuT.net
家族の生命の維持や教育を含む文化の維持は
元々は共同体によってなされていたのを
自由主義を勘違いしている連中が家族や個人に
押し付けているだけだろ。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 09:09:19.15 ID:6Hrfznju.net
708は富の授受無しには愛情の表現も家族の維持もできないと言いたいんだろうな。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 18:52:08.49 ID:RnmWGelb.net
>>710
家族制度と相続制度が簡単に切り離せるとは思えないなぁ…

>>711
共産主義が家族を否定したせいで失敗したとは言ってないよ。
共産主義体制の内部で、家族の否定に失敗したって言ってるんだよ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:45:43.65 ID:38oRc2Vz.net
>>699
>お前は年金を叩いているが
賛成しようが、反対をしようが下の世代は自分が払った分もらえなくなるけど?
まさか、年金のシステムがネズミ講なのを知らないとは言わないよな?
このままの状態でうまくいくと思っている方がおかしいだろうw

>俺がもし政治家だったらお前みたいな馬鹿が大勢いると助かるぜw
それこそ、こっちのセリフだが?
まさか、企業や金持ちに重税をかければ解決とか言い出す馬鹿じゃないだろうな?

>お前が全否定している根拠を示してくれないか?
嘘つきのアカだからだ
ピケティは戦争が格差をなくしたと言っているが実際はこのスレに散々貼られている
そして預金は切り捨てられた
戦後日本の債務調整の悲惨な現実
http://diamond.jp/articles/-/40167
貧富の差なく国民の資産を吸い上げる
税率は最低25%から最高で90%と14段階で設定された。
1人当たりの税額は、もちろん、保有財産額の多い富裕層が突出して多いが、政府による税揚げ総額の観点からみると、いわば中間層が最も多い。
このように、財産税の語感からは、ともすれば富裕層課税を連想しがちではあるが、実際にはそうではなく、貧富の差を問わず、国民からその資産を課税の形で吸い上げるものであったといえよう。

国民の財産を奪ったのは戦争そのものではなく国家だ、戦争を始めたのも国家だな
ピケティは自分が社会主義者だから資本家を悪にしたいが為に国家ではなく、その行為にしか過ぎない戦争だけに焦点を当て国家を正義にした
そうでないと自分の主張が嘘だといのがバレるからだ

r>gの算出の仕方も癖が悪いよな
土地に焦点を当てるならば、土地の価格そのものじゃなくて家賃収入に当てなければならない
それを土地の価格だけに焦点を当てて数字を膨らませるという詐欺行為までやっている
実際に土地を売るのがどれだけ面倒で大変かお前はもちろんピケティは知っているのか?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:52:19.81 ID:38oRc2Vz.net
>>699
>よくわかる記事だよなw 大体 国民福祉を削って投資環境を整えましたというのは 言い換えれば
>国民を犠牲にし投資家に土下座してお願いして来て下さいと言っているようなものだw
そこのどこが悪い?
金を出してくれる奴の方が、ただのお前みたいな乞食よりも役に立つ
そもそも、国民を犠牲にするのは国家の方がはるかに多いのはおバカさんでも分かるはずだが?
戦争をするのはry

大変だよな、お前もピケティと同じで国家は正義で資本家は悪じゃないといけないからな

>発展途上国のような政策
それのどこが悪い?投資が増えないと、雇用も増えないし、給料も増えない
成長なくして分配は不可能
民主党時代の分配重視の政策で経済は活性化したか?
企業が利益を出せないとそれこそお前の好きな福祉の為の税金も増えない

お前の嫌いな金こそが経済を発展させ、福祉も充実できる
もっとも、福祉を充実させるのは国じゃなくて民間でもOK

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:54:55.79 ID:38oRc2Vz.net
>>700
グレゴリー・クラークか、熱烈なケインズ主義者じゃん
ラジオ日経の番組でこいつの主張聴いてたら切れそうになったわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 00:39:20.69 ID:WhXy/TcY.net
>>714
共産主義って家族を否定しようとしたの?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 01:51:11.95 ID:UJ+GvrOC.net
地球文明の上昇
https://youtu.be/68Yw-PDOWJI

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 02:37:46.33 ID:GyiR5DCN.net
>>715 お前のピケティたたきの根拠が感情論なのは良く分ったw
お前は国が悪者のように言っているが 国民福祉を削って投資環境を整えるという国の方針に
全面的に従っているのはなぜだ?w お前は国の犬なのか?

それから 戦後日本の債務調整の悲惨な現実  この記事もなんかへんだよなw
お前は読んでいる物がダメなんじゃないのか?
GHQの認可の元で行われたことなんだろ?戦勝国の都合に合わせてやったことだろw
それにこの後日本は高度経済成長をした 国民は一気に豊かになった
本当に悪い政策だったのか? この記事の別の見方を教えてやろうwwwww
預金封鎖して税金を無理やり取ったわけだが 同時に銀行に金が強制的に集まるようになった
そしてその金を起業したい人に貸すようにした結果たくさんの企業が生まれた
だが潰れる会社も多く最初はうまくいかなかったが 本田などの優良企業もたくさん生まれ
戦後の高度経済成長を迎えた お前が張った記事にはこのことが書いてないよな?
何でだと思う? お前は国にうまいこと騙されていいように情報操作されている屑w
別に国が正しいわけではないし いいとも思わないが 結果的に高度経済成長した事実をどう考えているんだ?

それから発展途上国のような政策が悪い理由も教えてやるwwwww
本当の発展途上国ならしかたないが イギリスはもう発展余地が限られているんだよ
そこで発展途上国のような政策をしても効果なんか一時的なものしかないんだよ 分るかい?ぼーや



 

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:01:00.12 ID:LupjJVB4.net
ブルデュー氏とパスロン氏による『相続者たち』や『再生産』のほうが
ピケティ氏やクラーク氏のものよりもさらに根本的。

相続税100%にすればいいというレベルでは解決しないところまで
格差の再生産が起こっていることを実証的にある程度明らかにしている。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:05:37.80 ID:LupjJVB4.net
ブルデュー氏とパスロン氏の研究が根本的だったのは、彼らが経済環境のみならず、
文化のレベルで起こる卓越化の政治性まで視野に入れて論じているところ。

ピケティ氏やクラーク氏が想像もできない領域まで彼らは踏み込んで格差の再生産の
因果関係を論じようとした。1960年代にすでにね。

ピケティ氏が注目されたのは時代のせいかな。知っている人は今更感をもつ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 12:19:33.17 ID:bTjXFile.net
>>718
共産主義体制が常に家族解体を志向していたということはない。
ただ、時と場所によっては、そういうこともあった。

ソ連の場合、初期には家族解体を志向してた。
下の論文に、その背景が書いてある。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jarees1972/1981/10/1981_10_90/_article

スターリン体制になって、ソ連がある意味で保守化したことで、
この流れには終止符が打たれたんだけどね。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 12:27:12.74 ID:bTjXFile.net
>>722
ブルデュー・パスロンみたいな「踏み込んだ考察」というのは、
今の主流派経済学者が忌避する類のものだけどね…(^_^;)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 15:07:15.82 ID:LupjJVB4.net
あと、経済学でいえば、ラディカルエコノミクスのボウルズ氏とギンタス氏による『アメリカ資本主義と学校教育』があるね。

彼らはこの著作で幼いころのIQの差が将来の社会的・経済的成功とどれほど相関性があるのかということを検証した。
この結果から、彼らは生まれながらの遺伝的能力差が階級関係の固定化をもたらしているのではないことを説明した。

社会的・経済的流動性の問題はどうしても学校教育の問題と深く関わっている。
ブルデュー氏らの研究も主として学校教育がどれほどの社会的・経済的流動性の役に立っているかという観点からのものだった。

いずれの研究からも学校教育が流動性に予想以上に貢献していないことが明らかになった。
クラーク氏の研究結果はこのことからも十分予想できていたもの。現代社会においても社会的流動性は驚くほど小さい。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 04:27:41.17 ID:GgLsmefO.net
>>717
日本人論のグレゴリー・クラーク氏ではないよ。
経済史研究家のグレゴリー・クラーク氏。この人はコテコテの新古典派に近い。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 04:58:22.60 ID:GgLsmefO.net
『格差の世界経済史』はどちらかというと反ケインズ主義的で遺伝子決定論に近い。
新古典派+社会生物学という点では同様の研究を行っているボウルズとギンタイスの
それとは真っ向から反する見解に立っている。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 08:52:40.79 ID:pnZ/HOGB.net
>>727
へぇ…じゃあ、格差の発生は必然だっていうような結論なんかな?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 02:52:54.04 ID:AyM2o+Ej.net
完全AI化までの移行期間 (NEW)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 22:28:13.95 ID:CXxh1uHk.net
「金持ちだけのための景気回復」が鮮明、所得増加は上位2グループだけ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NUTI046KLVRB01.html

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 09:10:46.39 ID:FtbDb06J.net
>>728
自然淘汰(遺伝子に対する人為淘汰も含む)を必然だと見なすならそうなるかもね。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 18:40:34.27 ID:iiELNLK/.net
で、ピケティの本は今でも売れてるの?
イギリス労働党次期党首の、アドバイザリーやるみたいだけど。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:53:27.35 ID:g5dzVXUs.net
ピケティはヨーロッパでは評価が高い アメリカでは評価が割れている その影響で日本の
政治家や経済学者でも評価が割れている 結局日本の政治や経済学はアメリカの経済界の
影響が強いということだ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 13:25:19.23 ID:frzhSlTd.net
世の中貧乏人が多数なんだから、共産主義唱えれば受けがいいのは当然だろ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:41:16.79 ID:te5HlrsS.net
まだまだ、一億層中流的な幻想が残っているけどなあ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 21:57:46.94 ID:4MU4+Ysv.net
>>732
日本だと一月に13万部刷ったが以降の重版無し。
4月にはkindle化。
まぁブームは過ぎてる感はある。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 08:15:24.07 ID:ZeIj4of4.net
A 『中韓経済激震のTPP 隣国に活路はあるか?』 プラN10.9
〜/sm27336159
11:00〜
からのとこなんだが、不純物を通商の世界にもちこむなって言い方が
日本人的なんだよなぁ・・・

閉じた社会というのか環世界というのか、知らないが
議論というのはバカの壁的なものがあって相手の議論に対してきちんと呼応しなければ
いくらでもごまかしの議論をして自分の世界に閉じこもれる、境界がある。
日本人はいざ自分が今までこもっていた世界の中に異物が入ってくると
未来に対する戦略的な予測を放棄してひたすら議論を排除しようとする傾向がある。
これはクレーム的情報にかかずらわされる煩わしさを避けるために
決められた書式で書類を提出しなければ受理しないというシステム的篩(ふるい)を
かけるのとは異なる。
空気を読む、相手の都合を考える、場所を弁えるといったことを
議論するための書式ととらえるなら、同質的な部分を含むかもしれないが。
とにかく、異なるパラダイムを受けとめ、内発的に育てていく能力がおそろしく低い。
しかも、受けとめる唯一の機会というのが外発的な権威という情けなさ。

お父さんに塾に行きたいというと
俺はそんなものに行かなくても育ったから無駄に決まってる
金がもったいない、おまえにゃ無理と頭ごなしに否定してかかるが
近所のおっさんがうちの子が今塾に行っててねーと自慢気に話すと
うーん、塾にでも行かしてみるかとなる、あの感じである。

百の論理を積み重ねるより、信頼できる人の一言なのは人のコトワリだし
まあありふれているんだが、この国の知識人ともなると
アメリカの論理をただ憧憬しているだけというのは
いい加減脱力させられるというものだ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 17:44:32.97 ID:M3Eq4eDy.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B016DJBO1A/

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:27:01.77 ID:CqVszrHO.net
https://twitter.com/kaku74/status/657014818554011648
山形浩生と飯田泰之は
いつまで岩田規久男を放置するのか・・・ww
あれだけ持ち上げてきたのだから、
お前らも連帯責任だろw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 19:29:03.63 ID:h3Pq2P4v.net
例えば以下のビル・トッテンの著作はピケティに近い。

『アングロサクソン資本主義の正体 ー「100%マネー」で日本経済は復活する』ビル・トッテン 2010
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492395350
各章冒頭の名言集も興味深い。
信用創造を禁止する100%マネーには賛否両論あるだろうが、陰謀論ではなくちゃんと数値を出
している。
特に日本のGDP分析などは有益だ。
ラビ・バトラ(というよりサーカー)のような長期的な視野はないが、より具体的だ。

『課税による略奪が日本経済を殺した 「20年デフレ」の真犯人がついにわかった!』ー2013/2/27 ビル・トッテン (著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4864710988
こちらの方が上よりも読みやすい。トービン税を主張しつつも政府に頼らず自分で出来ること
をやろうというアナーキズムが著者の立場だ。
所得ごとの累進性に基づいた消費税案も興味深い。
また、戦後の日本は裕福な立場の人間が貧困層に階級闘争をしかけているという。これは階級
闘争の新しい見方だ。上位30社が政治家への献金によって自分たちの会社に有利な社会にし
ようとしているというのは正確な指摘だ。法人中心社会への警鐘においてピケティより日本の
問題としては的を射た指摘だ。搾取される系列中小会社などの分析も必要だろうが。
ウォルフレンと合わせて読みたい。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:07:37.04 ID:jEYdQJe4.net
まぁでも、世界の歪みを正すには世界大戦しかないのをこの本で読んだわw

WW2で英国は借金抱えたしね。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 09:47:41.50 ID:cY0ekQZe.net
ネトウヨだったときの黒歴史って何?俺は日テレにフリーチベット扱わない事に抗議メール送ってた
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1446321187/

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 16:37:32.55 ID:kwWl5ESO.net
これがうわさのシナ工作員?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 01:02:11.37 ID:vptduniz.net
>>741そうだね 結局ゆがみが大きくなりすぎると戦争になるということだね
そのゆがみを戦争無しでどう正すかが経済学の役割だ だが今の経済学は弱肉強食論が
力を持っていて まったくゆがみを修正する気が無い論調が強い 経済学が歪んでいるから
また大戦がおきるかもしれない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 16:44:51.03 ID:gZKK+JPD.net
エフセキュア「社員による重要データへのアクセスはない」 デマ拡散したネトウヨ逮捕確定へwww
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1446701604/

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:22:10.42 ID:UpLrSjwD.net
国の間の格差も後世まで伝搬するのでしょうか
と思った

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 17:06:53.65 ID:WQjSJ1iE.net
【悲報】ネトウヨジャップが拡散していた有名な整形家族写真で台湾人モデルのキャリアが台無しにされる
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447034306/

748 :あげ:2015/11/10(火) 11:51:41.27 ID:MXXNixN/.net
ピケティとしての独自の存在価値は経済史家であって
理論経済学者としては独特なものはないよね?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 01:27:00.35 ID:pzap+fqc.net
世界のゆがみがフランスに出たぞ そもそも貧乏国があるからこうなる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:16:35.64 ID:P+aYrevv.net
日本全国、都道府県別、市町村別の平均最低月給リスト(ほぼ毎日更新)
http://jobinjapan.jp/area/
全掲載求人109,160件の平均最低月給195,800円

最高は東京都、最低は青森県、秋田県、宮崎県の日替わり
その差は6万円以上だよ!


日本の職種別、資格別、スキル別の平均最低月給リスト(ほぼ毎日更新)
http://jobinjapan.jp/cate/
全掲載求人109,160件の平均最低月給195,800円

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 09:28:41.41 ID:ANbzARdp.net
>ピケティ

統計経済史だったかな?
統計的裏付けを駆使した、経済史的把握の方法だよね。
大塚史学は今、少数だろうからこれからのトレンドになるのではなかろうか。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 07:18:43.52 ID:1izKEVBt.net
働くよりも
資産をただ持っているだけの方が稼げるなら、
働く意欲がなくなる。
資産に課税すべし。

資産をただ持っているだけよりも
働くことの方が稼げるとする。
だとしても
働く人達の努力がもっと反映される
世の中になるように
資産に課税すべし。

働くことで報われるべきなら、
いずれにしても、資産に課税すべき。
こんなふうに言えばいいのだと思う。

753 :kei:2015/11/22(日) 11:48:53.08
私、国際結婚の詐欺に遭い、多額のお金を詐欺師達にとられてしまいました。
↓詳しい体験談を、違法を告発するWebサイトに掲載しております↓
(h)ttp://sagi01.kokuhatsu.xyz/story.php

詐欺の原因となった結婚相談所は「詐欺ではない」と主張しているのですが、どうしても納得できません。
しかし警察も弁護士も「証拠が無い」といって相手にしてくれません。
(証拠を探すのが警察の仕事ではないのでしょうか・・・)

私は、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
そもそもこれが詐欺だったかどうか皆様にご判断いただき、ご意見を頂けたらと思い、この度投稿させていただきました。
何卒よろしくお願い申し上げます。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 10:20:42.49 ID:zJcbmKgm.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61wovQ5o5pL.jpg

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 20:35:13.82 ID:KUv0xxCa.net
もう直ぐ、ニューヨークも日経も暴落します。

紅白歌合戦なんてやってられない阿鼻驚嘆の地獄絵図です。皆さんも、現金、食料の準備をしてください。

リーマン超える不況

世界貿易の「体温」を示すといわれる海運運賃指標、バルチック海運指数が1985年の統計開始以来、過去最低を記録した。
http://richa rdkoshimizu.at.webry.info/201511/article_190.html


                        日本から始まる世界的株式市場の大暴落

      , - ―‐ - 、
     /         \    終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
    /    ∧ ∧  ,   ヽ    それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
   ./  l\:/- ∨ -∨、! , '
  / ハ.|/          ∨|,、ヘ     最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。彼らは世界を餌にして生きており、何も還元しません。
|ヽ' ヽ     >  <    ノ!       マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。            ×竹中&小泉  ←懲役?
〈「!ヽハ._    __    _.lノ 
 く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ        政府の第一の義務は、人々を食物で養うこと、そして最後に防衛です。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。      ×黒田&安倍  ←自殺?
  \ `'ー-、 ___,_ - '          マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。多くの人々が核の汚染の影響で不必要に死んでいます。             ×東電&中曽根 ←死刑?
    ` - 、 ||V V|| \
       | ||   || l\          マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
     / ″         \
(((  /  まる子れーや \     世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
    ̄ \_ \ /_/

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 15:44:31.04 ID:OVKD7IfO.net
ピケティのまとめたデータは格差が頂点になると
世界大戦で是正されるという恐ろしい結果を示してるんだが・・・

みんなそこそこの暮らししたいんだったら国家が格差是正しろよっていう話で
世界大戦で格差が無くなると言ってもみんな貧乏になるんじゃな。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:05:08.22 ID:jHGHFxIO.net
化石燃料排出物の50%、上位10%の富裕層が排出
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_all&k=20151202033549a

1人当たりの炭素排出量を比べると最富裕層の上位1%は最下層10%の175倍

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 08:02:16.21 ID:Y6kWCS1S.net
https://twitter.com/Ryosuke_Aiba/status/672596748162826240
TVのニュース番組に
山形浩生が
経済格差問題の専門家、開発コンサルタント、翻訳家として出演してた。
時事ニュースにコメント等しつつ番組は進行。しかし最後の一言コーナーで
山形先生は突如両手を頭上で交差させて「V8!V8!」と叫び出し、
更に銀色のスプレーを取り出して口元に吹きつけた!

https://twitter.com/Ryosuke_Aiba/status/672598012762308608
「ええ!?なんですか!」と大慌てのキャスターに、
山形先生は「これはやらなくてはいけない、マッドマックスの興行成績が1位じゃないのは許せない」と
ヴァルハラに召される人間に特有の満足気な微笑みで返答。僕たちの
山形先生は銀色に輝いていました。ソーシャイニーでした。

https://twitter.com/fletcher__24/status/672079218642018304
#山形浩生
#MadMaxFuryRoad
http://twitter.com/fletcher__24/status/672079218642018304/video/1

https://twitter.com/nycghosts/status/673004771662426112
山形浩生のきもい映像見てしまった、、

http://video.twimg.com/ext_tw_video/672079028908482560/pu/vid/1280x720/V-jUJGdp1m-4rNGZ.mp4

http://i.imgur.com/lQEbV85.jpg

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 17:23:08.75 ID:4izaG0HW.net
>>756
たった二回しかないデータだけどね。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 02:20:09.56 ID:kZjEebKz.net
>>759
核兵器の出現で大国間の戦争ができなくなってしまった
これから新しいデータは出そうにない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 07:28:51.38 ID:0UQkvfee.net
【実況】NHK総合でネトウヨ特集、ヘイトスピーチ問題でネトウヨ大発狂
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449674343/

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 09:54:11.19 ID:zInAJEXa.net
金持ちが合計所得の半分近く稼ぐ、中産階級は人数も所得も押され気味
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZ5I5D6K50Y701

中産階級は長く、米社会の中心と考えられてきたが、ここへ来て揺らぎつつある。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 03:14:31.93 ID:eOE/oZvY.net
格差は問題じゃない。
「経済的豊かさの絶対値」が大事。
一億総中流と言われてた昭和の時代の中間層よりも、現在の比較的貧しい人のほうが
「豊かさの絶対値」は上。
ただ、現在でも不幸にも絶望的に貧しい人も一部居る。
パチンコや酒におぼれたような自業自得タイプは別として、非がないのに
運悪く、貧しい環境に置かれてしまった一部の人には救済策を講じればよいだけだ。

以上、日本での事情で外国の格差のことは知らんけど。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 13:43:42.86 ID:MeyG+xvh.net
アメリカの例を持ってきて日本も同じだと言い張るキチガイ
それが左翼

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 00:44:52.36 ID:iraKCwz2.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pedagogy/1447977452/69
        ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:46:39.14 ID:sw8slOGy.net
左翼とか右翼とかいうやつは 本など読まず イメージだけで語る無知であほなやつだ
これはガチだwww ちょっと突っ込んだことを言うとすぐに左翼とか言い出す
分からないなら分からないと素直にいえばいいのにw
左翼とかいう前にググったのか? 何の根拠があって左翼というのか言ってみろwww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 17:13:52.66 ID:oPF/nqI+.net
>>766
>左翼とか右翼とかいうやつは
そういうお前は右翼と左翼の違いを理解してんの?

右翼=資本主義で左翼=社会主義なんてバカな事を考えてないだろうな?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 10:15:49.32 ID:rmJS2BkD.net
【画像】本日のネトウヨファッションショーの様子がこちらwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1450609513/

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 13:06:10.68 ID:dB13bLoR.net
一方、左翼のファッションリーダーは…
http://giga.world.coocan.jp/ufo/_src/sc1297/captured_alien01.jpg

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:51:38.86 ID:IYnd1Q3w.net
>>767 お前が言い出したんだろw右翼と左翼と経済学はかんけいありませんw
俺はそう言っているのにやっぱりバカだなwwwwww
右翼とか左翼とかいうやつはやっぱり 無知無教養なことがはっきりしたな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 06:16:59.98 ID:jq/nnxm9.net
>>770
>右翼と左翼と経済学はかんけいありませんw
残念ながら左翼は関係あるよw
左翼は社会主義=マルクス経済学から出ているから

無知無教養はお前

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 06:33:17.31 ID:wIEoMWMA.net
年末になって本屋に行ったら、ピケティの白い「21世紀の資本」の隣に
真っ黒なアトキンソンだっけ?の本が並んでいた。
装丁やデザインが、そっくりだけど後者は東洋経済新報社なんだよね。

誰か読んだ?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 09:43:27.74 ID:DMUh1klM.net
左翼にもアナーキズムとマルクス主義の二種類がある
資本論では資本主義の揚棄に、
株式会社、協同組合が推奨される
特に後者が重視されるから国家社会主義、国家共産主義とはイコールにならない

ピケティの資本税は世界政府を必要とするから、右翼の考える左翼像にぴったりなのだろうが、
ジジェクのように世界政府に批判的な人も多い

そもそもピケティは資本主義を否定していない
うまく運営しようとしているだけだ

ちなみに左翼は未来に理想モデルを持ち、
右翼は過去に理想モデルを持つ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 10:12:19.22 ID:DMUh1klM.net
アトキンソンはイギリス国内政策を考えているから、資本主義は一政府の手に負えないと考えるピケティとはズレる
トービン税以前の発想だ
それ自体に不満はないが、ピケティの切り開いた文脈とは重ならない(以下の提案8は重なる)

アトキンソンの15の提案抜粋:
提案1:技術変化の方向を政策立案者たちは明示的に検討事項とすべきである。…
提案2:公的政策は、ステークホルダー間の適切な権力バランスを目指すべき…
(a)競争政策に明示的に分配的な側面を導入すべき…
(b)労働組合…
(c)社会パートナーや各種非政府団体を含む社会経済評議会…
提案3:…最低賃金での公的雇用保証…
提案4:国民報酬政策を作るべきである。…
提案5:政府は国民貯蓄国債を通じ、貯蓄に対するプラスの実質利率を保証…
提案6:成人時点で全員に資本給付(最低限相続)を支払う…
提案7:公的な投資当局を作り、…国保有の純資産価値を増やす…
提案8:個人所得税の累進性を高める方向に戻す。限界税率は課税所得の範囲に応じて上がり、
最高税率は65パーセントにして同時に税収基盤を広げる…
提案9:政府は個人所得税に勤労所得割引を導入すべきである。これは一番低い所得区分に限る…
提案10:相続や生前贈与は累進生涯資本受給税のもとで課税…
提案11:最新の不動産鑑定評価に基づいた定率または累進的な固定資産税を設ける。
提案12:全児童に対し相当額の児童手当を支払い、それを課税所得として扱う…
提案13:…いずれ全EUでの児童ベーシック・インカムを視野に入れる…
提案14:(提案13の代案)社会保険制度を刷新し、給付の水準を引き上げ、支払範囲を拡大…
提案15:富裕国は公的開発援助(ODA)の目標額を、国民総所得の1パーセントに引き上げる…

775 :772:2015/12/22(火) 10:19:50.12 ID:DMUh1klM.net
#15も重なるか…

自分は対案としては以下の方が重要だと思う。

スタンプ通貨 単行本(ソフトカバー) 2016/3/31 アーヴィング・フィッシャー (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/490751123X/


参考:
http://www.wsk.or.jp/work/b/h14-b-01/02.html

Irving Fisher: Stamp Scrip,1933
http://userpage.fu-berlin.de/roehrigw/fisher/

 .

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:34:42.78 ID:oG0ad9A9.net
                             ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

                《《 紅白なんて中止しろ! RIZINも駅伝も東京五輪もやめろ!》》


                       日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

    マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。
    最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。

        暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。      シールズの勝ち m9(^Д^)   親米バイバイ
   軍備や競合、資源の浪費は終わります。今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。  沖縄の勝ち m9(^Д^)      海兵隊バイバイ

  新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 小沢の勝ち m9(^Д^)     安倍バイバイ
               民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。              山本太郎の勝ち m9(^Д^)  中曽根バイバイ

      自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。     農家の勝ち m9(^Д^)     TPPバイバイ
               今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。              小保方の勝ち m9(^Д^)   理研バイバイ
         マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。        ニートの勝ち m9(^Д^)    ブラック企業バイバイ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 02:05:22.29 ID:sh4FB/Ya.net
>>771 そういうのをレッテル張りというんだよw 単純バカの証明だよ
正確に左翼か右翼かは線引きできない なぜなら経済は両方の面を持っているから
経済学に右翼も左翼もない 左翼とか言って悪者にしたいだけだろw
左翼だから相手にしないとか馬鹿だとかいいたいんだろw 勝手に言ってろバカw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 06:36:22.75 ID:rg9Yx7e0.net
政治的な左翼・右翼が経済学に関係あるかないかと言われれば、
ないってことはあり得んやろな。

経済学的命題の重要性は、明らかに政治的関心に依存してる。
厚生経済学の基本定理とか、そういう関心がなかったら
そこまで注目されてないやろし。

ただ、なにが重要か否かを政治的立場で変化させることが好ましいわけじゃない。
それは理想であって、現実ではなかろうけれども。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 12:57:46.08 ID:P/TJ5jgy.net
資本主義は資本家が主導して世界を発展させればみんなが豊かになり幸せになれるというのが思想の
中核だ しかし実際は格差が広がっているだけでみんなが豊かになっているとは言えないというデー
タが色々出てきている 
何で理想と違う結果が出ているかを考えているのに 左翼とか関係あるのか?
どう関係があるのか理論的に説明してみろ
  

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 13:18:14.92 ID:UEAjSKms.net
>>779
「何で理想と違う結果が出ているかを考える」ことが、政治的立場と関係してる。
左翼的関心を持たなければ、考えること自体しない。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:40:28.46 ID:GQD+ol3T.net
>>780 
資本主義に対して疑問を持ったら左翼か 典型的なバカだなw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 10:37:28.55 ID:VvxXqzBF.net
>>781
論点のレベルが低いね。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:23:31.86 ID:X1lHEbkW.net
資本家主導、資本主義は続かないかも分からんね。
もう一度共産主義とか見直してみる時期かもしれない。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 17:24:37.88 ID:9nMXqvGG.net
共産主義は

アソシエーションが具体案なし
計画が不可能

で、再配分修正資本主義だろう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 04:19:21.71 ID:BnMcn9Y1.net
「再配分修正資本主義の政治的側面」

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 11:07:48.20 ID:NrgAwtey.net
いつまでもあると思うな国と金

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 01:42:50.76 ID:o3IbCx7M.net
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/172701
竹中さんが トリクルダウンなど無く 格差が広がっていることを認めざるを得なくなった
ピケティさんのおかげだね 累進課税とかで強制的に分配しないと無理ということだね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:25:19.31 ID:a5l1OIgL.net
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2014/11/post-625.html#_cc

実は共産党が再配分資本主義をわかっているという。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 04:17:13.18 ID:zkD75Td+.net
天才投資家現る。金融危機を予測して有名投資家に大きく近づいている。

資産24億円の哲人投資家・大重俊のツイッター
https://twitter.com/SuguruOshige

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 16:56:57.13 ID:jY5KYJKm.net
資格の市場価値が一目で分かる!
安定した仕事を得るには学歴よりも、価値ある資格を取ることが大切です。
また、日本経済が求めている人材の質も、これで明らか。

■資格の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html
■すべての資格の平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/

全資格の平均最低月給198,000円
提供: http://jobinjapan.jp

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 09:44:22.05 ID:cjn1IZXD.net
>>787
トリクルダウンなんて無いんですから!糞ワロタww
お前が言うかってww

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:02:59.02 ID:9x+2ys8n.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の
参議院議員が3分の2以上を超えると、日本人の悲願である改憲の成就が
決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。☆

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:24:25.03 ID:da1iVCCj.net
今頃、21世紀の資本が大量に古本屋に持ち込まれて、供給過剰になって価格下落が進行しているんだろうなあ…。
ああいう実証本もいいけどね、皆さんは最後まで読まれましたか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 01:43:47.69 ID:H8D/y17a.net
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2016/01/62.php

【経済格差】世界人口の半分と同じ富が62人の富豪に集中
2016/01/18(月)
不公平 世界の半分の富を握るのは、このバスの定員より少ない富豪 

格差も極まれり。貧困問題に取り組むNGOのオックスファムは最新の報告書で、世界では
わずか62人の富豪が、最貧層35億人分と同じだけの富を所有しているという。

 この62人の昨年の富は1兆7600億ドルに上り、世界人口の半分以上を合わせた額を
上回った。
2010年には、世界人口の半分と同じ富を独占していたのは388人の富豪だった。この1年
で富はますます少数に集中し、今では二階建てバスの定員にも満たない人数になっている。

 富裕層の富は2010〜2015の間に44%増大。これはざっとカナダのGDPと同じ額だ。富の
集中と租税回避地に隠された推定7兆6000億ドルの資産のおかげで、
世界的な貧富の格差は「過去例をみない極端さになりつつある」と、同リポートは警告する。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:35:10.94 ID:o15Xu7T7.net
                     【デマ】   中国崩壊はプロパガンダ  【風評】

         中国経済はハードランディングするとか、破綻するとか、本屋に行ってみるとわかりますが、
    言論の自由だから何を言うのも勝手ですけども。実際のところは、中国経済は健全な方向に向かってる。
                     https://www.youtube.com/watch?v=ltqQ8I3AE4k



   【国債暴落】   5月、安倍退陣、世界恐慌でリオ五輪中止、放射能汚染で東京五輪中止   【福島壊滅】


 急激に事態が変わりました。年初の株式の暴落開始を受けて、どうやら5月には安倍退陣の話が急に出ています。
    これで「7月の衆参の同時選挙で、安倍の長期政権化 」という夢みたいな馬鹿話は、もう消えたでしょう。 
   だから、「7月に向けて、日本株は23000円にまで上がる」のシナリオは吹き飛んだ、と考えるべきでしょう。

       QEの、債の大発行(アメリカだけで4兆ドル。480兆円)で、国債自身がリスク資産となっている。
  安全資産である、とさんざん喧伝(けんでん)された先進国の国債自身の暴落が近づいている。[1851]副島隆彦



                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落


 数年前に4万円近くだった日本の株価が今では2万円以下になっています。 今後これは1万円位まで下がるでしょう。
   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。



                    【小沢一郎】  マ イ ト レ ー ヤ  【山本太郎】


                    非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。
          マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 09:58:26.72 ID:5RKOQaHx.net
書店に入るとピケティ本を手に取り、奥付きを見る習慣だが、
どこも2015年1月の刷りで止まってる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 16:05:51.03 ID:nGLz5WmM.net
Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: 経済学 (期間はここ半年)

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/505204/ref=pd_zg_hrsr_b_1_4_last

21世紀の資本
16位

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 07:38:56.01 ID:FGWIiQI+.net
>>797
一気に売れたピケティの本がブックオフで100円で買えるのがいつになるか?を予想出来てこそ経済学の実践だな。
100円は極端でも早々にせいぜい数百円になるはずだよなあ。買ったけど綺麗なまま積んでるだけの人は多い。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 19:16:26.94 ID:23Nan7Rf.net
積んでる人が売りに出すとは限らないよなあ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 19:35:20.82 ID:ZTBDXxE6.net
【買取】21世紀の資本 / トマ・ピケティ[ビジネス書・実用書]の買取価格比較
https://uridoki.net/book/business/103016028/
買取価格帯 : 2,110円 〜 1,100円

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:46:01.11 ID:LGe7SSyl.net
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/

経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://ao-works.net/boardgame/national-economy

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 13:16:29.63 ID:COAPXfsm.net
>>797
3位の佐藤優の新書なんか、宇野経済学概論と日本経済論のハイブリットか?
こういう本が読まれていることと、いわゆるマルクス経済学の復権は無関係か。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 20:36:29.32 ID:1gjS1j+x.net
>>795
日銀様のおかげで株価回復しそうですよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 08:26:18.29 ID:wNCUv7UK.net
マルクスの資本主義の分析部分は経済学そのものだ 
ただ 問題の解決方法が 革命で金持皆殺しとか個人資産を禁止とか新たな問
題を増やしただけだった
資本主義経済の問題点を考える上ではマルクスの資本論は避けて通れないだろう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 04:42:34.49 ID:HCDMqlNK.net
政財界の「機密情報」を苫米地英人がすっぱ抜く 第1話 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=M52GBs1EWzQ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 06:14:43.69 ID:4Tm16zD6.net
>>798
改訂版が出ない限りせいぜい2000-3000円止まりだと思うぜ
質も高いし高額だから購入者も気合挿れて買ってるから出回りにくいからね
マンキュー入門経済学は改訂版発売で旧版は100円コーナーの仲間入りを果たした

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 08:26:47.81 ID:JYDt4Uke.net
マンキューなんかよりローマー上級経済学だわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:36:11.97 ID:o2iZYGAg.net
マンキューのGスポット

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 17:24:24.89 ID:E8W3m7YY.net
CG: いま空軍やNASAが飛ばしている乗り物の20〜50年先をいく乗り物を所有しています。
それに、惑星間複合企業体(Interplanetary Corporate Conglomerate)という側面もあります。
ありとあらゆるすべての企業が集まり、それぞれの資源を提供し合い、太陽系に巨大なインフラを築いています。

DW: その主だった企業が軍事産業企業ですね。
CG: 元はそうでしたが、他にもたくさんの企業へと広がっています。
DW: では光速を越える移動、スターゲイトのような技術 粒子線、パルスレーザー兵器、そういったものですね。
CG: そんなものすら超越していますが、ええ。

CG: ええ。そして秘密宇宙プログラム同盟は−主たる目的は地球の全住民にフルの情報開示というものをもたらすことです。
そのフルの情報開示とは、エイリアンがいるとか、それだけではありません。「この80〜90年間、我々は皆さんに嘘をついてきました。
はい。そういうことで、がんばってください。」 フルの情報開示イベントは、エドワード・スノーデン(Edward Snowden)情報のデータ・ダンプとなるでしょう。
他にいくつかのハッキング情報も聞いてはいます。そういった情報はすべて解読・照合されており、ある時点で行う大量データ・ダンプに備えて地球同盟や秘密宇宙プログラム同盟にもう渡されています。
彼らの目的は、このシンジケートが人類に対して犯してきた罪をすべて暴露すること。
単にETや非地球人がいるという事実だけではなく、私達の生き方を根本的に覆すような技術の隠蔽を回避すること。
これまで地球上の全住民を支配するために活用してきた連中の企業統治体制やバビロニアの魔法経済システム−つまり奴隷システムを崩壊させるような、その先進技術を公開することです。

CG: すべては物々交換スキルに基づいて機能するんですから。コミュニティとして、皆で知恵や能力を分かち合うんです。
そして先ほどの技術を使って、必要なものはすべての人の手に入ります。電気代を支払うために9時から5時まで働く必要はなくなります‐‐ フリー・エネルギーがあります。
食料を買う必要もなくなるんです-- レプリケーター技術があるんですから。
h ttp://ja.spherebeingalliance.com/blog/transcript-cosmic-disclosure-ubuntu-and-the-blue-avian-message-part-1.html   一部引用

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 00:57:29.42 ID:vM1V+9fo.net
NHKのテレビで手塚治虫ファミリーをやっていた、
格差は引き継がれるのは本当のようだった。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 01:14:27.24 ID:CUsFbjsR.net
○おすすめ経済学の本と動画とサイト 1冊目(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1454645014/

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 14:25:16.95 ID:CUsFbjsR.net
マイケル・テリンジャーのプレゼン
https://www.youtube.com/watch?v=gcD1h9DYitg
フリーエナジー(音の周波数を用いた)、
南アフリカに残る膨大な数のストーン・サークルの遺跡(主流の考古学からは完全に無視されている)
シュメール神話、アヌンナキの金の採掘とそれら遺跡の関係、
アダムス・カレンダーとエンキによる人類誕生の話、
アフリカのシャーマン、ババ・クレド・ムトゥワ、
銀行、お金の話し、お金の存在しないウブンツ的社会への考察、
内容盛り沢山。

147 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 sag
自分の魂削ってコンピューター・エントリーの数字に過ぎない「お金」とやらを得、
それと品物を交換するのも物々交換でしょうにw
間で好き勝手なことをする銀行家を排除して、
「人情」を基盤にして「大人のやり取り」をしましょうね、ってことだろ?
真の自由を得た時に、自分達が何を為せるのかも未知なのに、
今の「現実」にだけしがみついていたら、
いつまでたっても頭蹴られっぱなしで終わってしまうよ。


148 本当にあった怖い名無し@転載は禁止
要するに人間が生きるうえで
最低限必要なものは食い物とエネルギーと
インフラと衛生管理の整った住居だからな

それを社会的な共通資本なりなんなりでどう実現するかを考えないとね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 03:09:43.88 ID:DKN0/myx.net
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:59:18.27 ID:XfGvFcHL.net
正社員8年ぶり増加 15年26万人増、待遇改善で人材確保
2016/2/17 0:32日本経済新聞 電子版

 正社員の数が8年ぶりに増加に転じた。総務省が16日に発表した2015年の労働力調査によると、正社員数は前年比26万人増の3304万人になった。新たに働き始める女性や高齢者が増えたほか、パートやアルバイトから正社員に職種転換する例も目立つ。
非正規中心だった企業の採用姿勢に変化が出てきた格好だ。雇用は改善してきたが、賃金や消費への波及は依然鈍いままだ。

 雇用者数は5284万人と同44万人増えた。増加…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H4N_W6A210C1EE8000/

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 00:26:11.08 ID:Do+1Fonk.net
【天野統康】ヒ?ケティ新資本論はマルクスと同し?偽理論なり! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KirVGlBYul8

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 00:27:02.55 ID:Do+1Fonk.net
B-A 国際銀行権力の社会操作のツールとしての西洋哲学の悪用方法。市民にとって真に有効な活用方法 天野統康
https://www.youtube.com/watch?v=T5707YCuNV0

ヴェルナー理論
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%BC%E7%90%86%E8%AB%96

天野統康
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A9%E9%87%8E%E7%B5%B1%E5%BA%B7%E3%80%80

サヨナラ! 操作された「お金と民主主義」 なるほど! 「マネーの構造」がよーく分かった
http://www.amazon.co.jp/dp/4880862959/

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 00:30:03.85 ID:Do+1Fonk.net
国際銀行権力が普及させた主流経済学のペテンを暴露した、ヴェルナー理論を学ぶ
https://www.youtube.com/watch?v=jqYFYWK4gH0

ピケティ新資本論はマルクスと同じ偽理論なり!
https://www.youtube.com/watch?v=KirVGlBYul8

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 18:12:40.88 ID:+zTfiGw6.net
最低時給900円でいいじゃないか?東京は1000円

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 14:58:45.21 ID:HwTwFKsu.net
年収200万円の個人が400人(A)
年収1000万円の個人が20人(B)
のAとBからなる社会があったとする

Aには子どもができず、50年後に半数が死んで200人になった
Bには子どもがおり、同数の子どもを残せたため、半数10人と子どもの20人で30人になった。

よって、この社会は、
年収200万円の個人が200人(A’)
年収1000万円の個人が10人(B’)
年収未定の個人が20人(C)
のA’とB’とCからなり、420人から230人に減ったわけだが

Cの年収は、浮いた5億円からどう分配されたものになるのだろうか?
A’やB’を無視した給与体系は考えられないが
A’やB’の給与の増額が、諸外国と比べて極端に高くなることもないだろう。
なぜなら、安い給料でも同じ仕事ができると主張する外国人は多くいるからだ。
であるならば、
Cは
年収200万円の個人が19人(C1)
年収1000万円の個人が1人(C2)
C1とC2からなる集団になることが予想される。
すると、この社会は
年収200万円の個人が219人(A’’)
年収1000万円の個人が11人(B’’)
のA’’とB’’からなる社会に変化し、
市場としては、?億から5.5億へと縮小してゆくことになる。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 20:09:11.80 ID:PV8XIOt3.net
団塊の世代の定年退職で 労働需要が高まるから
若者の給料はあがり、少子化を心配する必要はないと言う話があるが
企業が労働者に媚びればその分価格競争に不利になるから
国際市場で勝負している多国籍企業が諸外国と無関係に給料をあげるはずがないのではなかろうか。
団塊の世代の給料が高すぎるから、浮く人件費で2,3人雇う余裕があるのは
確かなのだろうけど、とても楽観視できるような状況であるとは思えない。
少子化で国内労働者の目減りすれば、移民と言い出す企業は必ず出てくると思う。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:23:45.50 ID:PV8XIOt3.net
企業の意見が支配的な国はやがて少子化になり、移民を推進しやすい社会となる。
だが、経済力を高め、国際政治において力ある地位を占めようとする国家にとって
これは、生き残りの戦略として本末転倒と言ってよい。

移民の推進といった、経済効率を高めようとする企業の要請が
国家の歴史的民族的共同体的連続性の維持に優先するということは
その国家が効率化のシステムとして他に優越さえしていれば
誰がその国の主であろうと気にしないということを示唆しているからである。
これは最悪、その場所の経済が効率化するならば他国に侵略されて
虐殺されたあげく人が完全に入れ替わったとしても一向にかまわない
と言っているに等しい。
これではいったい誰のための国家なのか意味が分からない。
戦略としてまちがっていると指摘されても仕方ないはずである。

だが、実際はおそらくそうではない。
経済効率を高めようとする企業の要請は
国家の歴史的民族的共同体的連続性の維持にこそ関心を払わないものの
その国で富を独占する少数の人たちの連続性には関心を払っている。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 12:44:32.36 ID:Uhl1NQwe.net
少子化にはさまざま理由があろうが、
おおよそ以下のようにまとめられると思う。
@生活水準の向上
生活水準の向上は社会の生活意識を高め、水準の低下に倫理的抵抗感を抱かせる。
たとえば、劣悪な環境で生活している中での出産を忌避する、などである。
先進国において移民の出産率が高いのは主にこれが関係しているように思われる。
移民は途上国の生活水準に従っているため倫理的抵抗を感じないのである。
A社会保障環境の充実
社会保障環境の充実は、村落共同体における互助倫理を希薄にし
社会的責任を家族の扶養と納税義務のみにした。
たとえば、介護施設は親の老後の面倒を見る子の負担を金銭によって軽減させたが
同時に、それまで相互の直接的人間関係に頼らざるをえなかったがゆえに、
地域社会との関係を密にしたり、子を産もうとした地域社会の動機をも希薄にした。
B女性の社会進出
女性の社会進出は、女性から出産にかける時間的余裕を奪うとともに、
財産をもたない女性の結婚への動機を失わせた。
C労働集約型から資本集約型への産業転換
機械化によって産業が単純労働に依存しなくなった結果、多産が富と直結しなくなった。
企業の需要にこたえるためには、子供の教育にコストをかけることが求められ
生活水準の向上と相まって、出産が所得によって制限をうけるようになった。

少子化の理由の多くは、第二次大戦後の世界の理想に影響されたもののように見えるが
政府、マスメディアに加えて、利益を追求する企業の後押しがなければ
その実現が不可能であったことも確かである。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 12:48:04.38 ID:Uhl1NQwe.net
最後に、現在この少子化を加速させているのが、格差とグローバリズムである。
ピケティは、資本主義社会は利益率の低下によって必ず格差を産むと言った。
利益率の低下とは、開拓の余地のある市場の枯渇である。
市場の枯渇は、企業を既存市場の奪い合いに走らせ、価格競争を行わせる。
価格競争はやがて必ず人件費の切り詰めに向かい、
経営者と労働者との間に格差を産むというわけである。
20世紀初頭の世界にあって、格差は単なる労働搾取の問題であった。
格差は人口問題を生じさせなかったのであるが
所得によって大幅に出産が制限を受けるようになった現在において
格差は低所得者層に出産を思いとどまらせる確実な理由になっている。
また、少子化はさまざまな経済問題と複合する。
経済効率は格差を招き、格差は少子化を招いたが、
少子化は国民全体の所得を低下させることによって経済収縮を招く可能性がある。
少なくとも年金機構の運営において、少子化は財政を悪化させる要因になっており
社会の安定的な持続を困難にしている。
この状況をより複雑しているのがグローバリズムである。
市場競争が国家の統制を超えた巨大なものに変わってしまっために
国家は国際潮流を無視した国内の理屈によって単純に介入できなくなってしまった。
すでに起こってしまっている戦争を、国家がなんの代償もなく
終わらせることができないように、すでに起こってしまっている国際市場競争を、
国家はなんの経済的代償もなく終わらせることができなくなっているのである。
加えて、不運なことに、19世紀からの思想潮流の延長線上にある現在の社会意識は
経済的代償を顧みない国家意思の発動に対して心理的なブレーキをかける傾向にある。
それゆえ、経済問題をかかえ、企業に配慮する国家は
少子化に対して明確な対処がとれず、少子化傾向にはどめがかからないのである。
そして、政治家は、当面の財政の安定と、市場規模の維持という経済課題に対処するために、
人権というキーワードを用いての移民の推進という安易な解決策に向かうことになるのである。
しかし、それが国民国家の戦略として誤っているのはすでに述べた通りである。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 13:20:34.99 ID:Uhl1NQwe.net
私は何も日本の未来を悲観しているわけではない。
何を勝利と考え、それに基づいてどういった政策をとるか
その選択次第で十分生き残る可能性はありうると考える。
現在の倫理観に沿った選択肢は残されていないにしてもだ。
答えは非常にシンプルだ。
菅直人が主張したことと逆である。
低所得者を海外に送るのではなく
経済効率を優先する高所得者を
歴史のない、経済効率の優先をモットーとし、科学技術が発達し
世界一軍事力のある、多民族あふれる場所に送るのである。
送り続けるのである。
やがてその場所で多数派を形成するまで送り続けるのである。
日本本土は国防を担う一部の都市以外は人口過多の状況にし、
とても他国から移民したいとは思わないような国にする。
こうすれば、突発的な戦争がおこらないかぎり
ゆっくりと真綿を締め付けるように日本は国外に影響力を強め
独自性を維持したまま国家として生き残りつづけることになるはずである。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 01:42:25.37 ID:CYp9fnfx.net
「これが死のマイクロチップだ 」マイナンバー制度の次は国民にマイクロチップが埋め込まれる
https://www.youtube.com/watch?v=y0sLCn-TM9A&index=24&list=PLSKgmcUBqSee0kPvlj9wWYPhp61fvgLQL
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1456908744/
アルシオン・プレヤデス36:世界的な経済危機への警戒、破綻、NWO、失業、銀行口座凍結、宇宙からの知らせ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=aiU5cUDq4dY&list=PLHD5_CI-AXiOZOeMkeBE5u-AZLGaoS8y3&index=60

アルシオン・プレヤデス35:ジカ熱、インターネット閉鎖、戒厳令、テロリスト、ジェダイ教、悪魔崇拝 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ljAUcJstWyY

アルシオン・プレヤデス34?3:FEMAのギロチン、著名人の複製?クローン、アクエンアテン?オバマ、ビヨンセ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nWnzDrPCXbA

アルシオン・プレヤデス34?2 人間のクローン、進歩したロボットや人工物、ポストヒューマン、不死 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=SC1Hc-hOxvU

アルシオン・プレヤデス34?1:ロボット人間、サイボーグ?スーパー兵士、古代の巨人ネフェリム - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Dk3GALmznAc

アルシオン・プレヤデス33?3 世界のコントロール NWO、ビッグブラザー、人工知能、ロボット - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=AyRGXoPTJ_k

アルシオン・プレヤデス33?2:ISの脅威、バイオテクノロジー、ロボット工学、ナノテクノロジー、DNAの修正 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=fU-t6LIvAcU

アルシオン・プレヤデス33?1 社会の混乱、テロ、EUの分裂、シェンゲン、マイクロチップの埋め込み、RFID - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=p8aQ42giSyg

アルシオン・プレヤデス32:パリのテロ、ISの脅威、イルミナティの偽旗、NWO - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ep8HvLCA3_o

アルシオン・プレヤデス31?1 恐怖の隠れみの、シリア。エリートの陰謀に対するロシア - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7_S4os237zA

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 13:52:01.88 ID:u+gs78Cw.net
>>822
社会保障費をけずって生活水準をおとし
企業活動を規制して女性を家に押し込めたら
たいていの左翼は発狂しそうだな

でも、左翼の理想はそういう事態を引き起こす
それを覚悟した上で社会主義を叫んでほしいものだ
私はあえてそうした殺伐とした世界への回帰をいとわないが
そうした世界でまず犠牲になるのが、今不平不満を言っている
人たちだと思う。
でも、日本という国家が今の共同体の連続性の中で
生き残る方法にはそういった選択肢も考えておくべきだと思う
たとえ、馬鹿な左翼を扇動しても。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 19:58:25.84 ID:MksxuirW.net
それなんて全体主義?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:19:51.38 ID:v5i8eCCx.net
1日で読んだ。
確かに全世界でやればそうかもしれないが、
必ず抜け駆けする奴がいるから、
彼が言っているようにしたら、海外脱出組が出てきて、
国内のGDPは落ちる。
民主党はピケティ推しだが、なるほど民主党時代は名目GDPが上がらないわけだ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 01:45:19.22 ID:PbzjiFrp.net
GDP自体がペテン

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 07:34:04.72 ID:pXmXm9M8.net
だな、連続性のある指標としての価値だけ
金じゃなくて質を計量化できればなあ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 17:09:57.22 ID:uKBjTrSZ.net
B-A 国際銀行権力の社会操作のツールとしての西洋哲学の悪用方法。市民にとって真に有効な活用方法
https://www.youtube.com/watch?v=T5707YCuNV0

国際銀行権力が普及させた主流経済学のペテンを暴露した、ヴェルナー理論を学ぶ
https://www.youtube.com/watch?v=jqYFYWK4gH0

ヴェルナー理論
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%BC%E7%90%86%E8%AB%96

天野統康 https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A9%E9%87%8E%E7%B5%B1%E5%BA%B7%E3%80%80

https://www.youtube.com/user/07amano/videos

ピケティ新資本論はマルクスと同じ偽理論なり! https://www.youtube.com/watch?v=KirVGlBYul8

ブログ「天野統康のブログ 金融システムから見る経済社会論」 h ttp://ameblo.jp/amanomotoyasu/
天野統康の有料ブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを読む」 h ttp://ch.nico video.jp/amanomotoyasu
h ttps://twitter.com/amanomotoyasu
h ttps://www.facebook.com/motoyasu.amano
HP FP事務所 h ttp://amano-fp-jimusho.la.co ocan.jp/

サヨナラ! 操作された「お金と民主主義」 なるほど! 「マネーの構造」がよーく分かった
http://www.amazon.co.jp/dp/4880862959/
https://www.youtube.com/user/chako20121/videos

ハイブリッド書店 honto  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1455021158/
電子書籍ストア セール情報  http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1452336922/

日本海賊TV https://www.youtube.com/channel/UCxpb10gvj4BEDsHc2KKOl5w/videos
ARTV https://www.youtube.com/user/artvartegeijitsu/videos

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 01:33:06.07 ID:CbjRQiqg.net
>>822 理論が破たんしている 生活水準の向上を例に挙げておきながら
貧困が原因というわけのわからない理屈 貧困と少子化は関係がない
先進国で少子化が進んでいるのは結婚の必要性がなくなってきているからだ
個人化が進んで一族を増やす必要性があまりなくなったのと便利になり
夫婦で協力して生活をする必要性もなくなった 一人暮らしでも衣食住で困ることがない
簡単に言えば一族同士の見合い結婚はほとんどなくなった さらに内助の功という考え方も
無くなった 結婚や出産の動機が希薄になったの原因 
貧困層だけではなく 富裕層でも少子化は進んでいる
無理やり貧困と少子化を結びつけるのはやめろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 15:44:37.66 ID:3ZYAShGG.net
少子化の原因は
1 子供の質が、量より重要性を増したこと
2 豊かさ、とりわけ飽食・安全が持たす、生物学的少子化
  つまり貧困ではなく、富が少子化の一因
3 結婚に対する社会的圧力の低下、恋愛結婚の台頭
4 社会的出産可能期間と生物学的出産可能期間のずれ(晩婚化)
5 社会の高度な組織化
  労働環境や給与、税の形で 組織と個人の競争機会が増加したため
  時間や金といった、資源が組織に流れやすくなった
6  社会の競争化
   競争は、社会全体としては効用を増大させるが、その余剰資源は
   社会の構成員に等しく分配されないため、政治能力のない個人には
   その余剰分配より、競争の不効用が勝る。
   仕事で忙しい、給与が低いなど
    

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 17:22:24.59 ID:26Vw4mvS.net
>>833
なんかとってもずれています

835 :ジャイアニズム:2016/03/09(水) 21:31:23.77 ID:IGPxgKX0.net
そんなことより、活力の全てを富国強兵に投入せよ!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 00:59:48.79 ID:711mWpRe.net
フランスの出生率はなぜ高いのか−|内閣府 経済社会総合研究所
http://www.esri.go.jp/jp/prj/hou/hou012/hou012.html

1. フランスの高い出生率を支えるもの
高い出産期女性の労働力率(80%)と高い合計特殊出生率(1.89)
手厚くきめ細かい家族手当
第2子以降には所得制限なしで20歳になる直前まで家族手当を給付
子どもが3歳になるまで育児休業または労働時間短縮が認められ、第2子以降の育児休業手当は3歳まで受給可能
保育ママ、ベビーシッターの利用に関する補助金も利用可能
子どもをもつ家庭に有利なN分N乗方式の所得税制
多様な保育サービス
35時間労働制で男女とも短い労働時間
同棲による婚外子が一般化

4,世界で少子化対策に成功した実例集 〜フランス〜 - 海老沢由紀海老沢由紀
https://ebisawayuki.com/%E5%B0%91%E5%AD%90%E5%8C%96%E5%AF%BE%E7%AD%96/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9/

フランスの社会制度は、「産めば産むほど有利なシステム」になっています。

○職業自由選択補足手当
子育ての為に仕事を全面的に休むのか、週4日や3日勤務、午後3時までと言ったように
時間短縮するかなど、個人に合わせて労働の有無や、労働時間数を選択することができる。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 22:21:46.33 ID:aV8Exbek.net
>>832−831
同じ方かな?
イデオロギッシュな印象を抱くし、どこか感情的で整理が
いまいちできていない気がします

1は資本集約型への産業転換ですよね
2は生活水準の向上ですが、これだと格差が生まれると
人口が増えることになりますので、ご自分で指摘された矛盾を
そのままご自分で使っていることになってますよ。
私は富そのものより、生活水準が向上したことによる社会意識の変化の方が
影響力が大きいように思います。途上国から見れば富をもっているような人でも
社会の中で水準以下の存在であれば、けなされ侮られます。落ちこぼれ感を抱きます。
そういう方は子供をつくるより上に行きたいと考えますし、
そういう水準以下の方と結婚したいと思う女性はあまりいません。
恋愛関係の中で子供ができちゃわないかぎり。
3恋愛結婚とは要するに性の商品化と同じ流れにあるもので
家系の存続より両性の合意に基づいた性的興奮に比重を置くものですよね。
両性が合意していても、相手の財産などを見てそろばんをはじいて結婚するのは
恋愛とはよばないはずです。性的興奮が必須要素だと思います。
つまり、生殖と娯楽に二分されていた性の役割が、娯楽の延長線上にある生殖と
役割が前後関係をもつようになったのが恋愛結婚というものです。
これは女性が男性の持ち物だった西洋の文化に影響されたものだと言えますけど
日本に入ってくきたのは明治であり、そのときには
個人主義、自由主義、資本主義が用意した新しい家族像と共伴するものとなってました。
しかし、明治期には恋愛結婚はそれほど多くはありませんでした。
なぜ戦後になって急速に恋愛結婚が影響力を強めたのでしょうか?
私は、家の解体を促した社会構造の変化に目を向けるべきだと考えます。
4晩婚化は基本的に1の副作用だと思いますよ。原因というより結果です。
教育期間が長くなり、高度化した社会に適応する準備期間(モラトリアム)も長くなったのです。
5これはどういうことでしょうか?いまいちわかりません。
労働陳儀の低下、価値の多様化が少子化の要因ということでしょうか?
6、5との違いがあまりわかりません。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 08:41:36.58 ID:vBpjV/vv.net
>>830
質って包含されてると思う。
質の悪い物って安いから。

839 :ジャイアニズム:2016/03/11(金) 10:03:42.71 ID:CMhthS0p.net
経済政策の原理に時代の違いなんてあるのか?
自国の繁栄のためには他国を踏みにじるが得策!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 07:29:35.68 ID:v4BI8tE7.net
企業の移民なんて必要無いだろ
なんで必要なのよ。仕事減らせばいいだろ
元々よこの国おかしいんだって
内需の為の外需なのに内需ほったらかしたんだろ
自業自得を何故外国人で補うのよアホか
子供生んでくれるように給料増やすのが当たり前
このままだと世界中が商品買えなくなるのに
まだ続けるの?ホントにバカだ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 06:51:57.83 ID:lb6cyn4J.net
天才投資家現る。

金融危機の予測を的中させて、有名投資家が消えることも的中させた本物の天才。

資産24億円の哲人投資家・大重俊のツイッター
https://twitter.com/SuguruOshige

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 14:25:57.19 ID:7UJYlICi.net
誰かの得は誰かの損

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 14:41:21.50 ID:wOmpzpjx.net
映画のマネーショートみて改めてそう思った

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 15:30:17.72 ID:uinr117C.net
7万円ベーシックインカムをまず日本に推進させよう [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1456444902/113-

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 12:27:49.72 ID:UKsmPx8m.net
ピケティ買って一読しただけだけど、マル経の人は自分等の言ってることの一部に裏付けができてうれしいんじゃない?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 12:33:34.19 ID:L44AHO9E.net
>>837 全体的に微妙にずれてるんだよな 何度も書くが
労働の商品化が進み家族単位の評価ではなく個人単位の評価に社会が変わってきたから
家族や一族の価値が下がってお見合い結婚が減ってきた 西洋文化の影響もあるがわずかだ
さらに生活が便利になって一人暮らしも楽になった 結婚して分担作業する必要性が低くなった
豊かさの中の貧困に言及しているが 子供が欲しければ生活が苦しくなってもできなくはない
ただ生活レベルを落としてまで子供を欲しがる人が減ってきているということだ
第二次世界大戦後は食べ物も無い状態だったが子供は一気に増えた 貧困と少子化は果たして
どの位連動しているのだろうか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 08:16:42.22 ID:sf5ELkSz.net
この人はどうも当面の因果関係しか見えない人なんだろうな
お腹を下したのは食べ物が腐っていたからということばかりに目がいって
食べ物が腐っていたのは管理が行き届いていなかったからというところに目がいかない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 08:21:34.96 ID:sf5ELkSz.net
個人が正しく評価される時代に発展してきたと受け止めているせいかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 16:30:51.81 ID:GIK21ETQ.net
>>848 違う 個人の選択の自由度が高い国ほど少子化が進むと言っているんだがね
結婚す個人評価が発展して結婚は選択の自由だ 子供も産むか生まないかも自由だ
縛りがなくなった分 少子化が進んでいる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 19:17:45.37 ID:6ipI0jOZ.net
ピケティみたいにデータ積み上げて命題を検証していくスタイルの経済学の本って何かない?

851 :学術 ディジタル アーカイヴ@院教授:2016/04/04(月) 19:23:13.12 ID:Ih3WAB/3.net
海外の経済学と日本の信仰の問題はうまくいくだろうか、
マルクスには神々しい詩集があるが。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 19:34:24.69 ID:cfxE+pv1.net
ちなみにピケティとマルクスの違いっていろいろあるけど
経済成長の方法がマルクスでは社会が貧しくなり、ピケティでは、
社会が富むってことだけどね。
詳しくは解答21面相名義の俺の本読め。
あそこに書いてることは類書には絶対ないよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:16:20.37 ID:6ipI0jOZ.net
マルクスは資本のいい面を完全無視だからなぁ。資本論をもとに考えを進めると結局資本家潰せっていう結論(現代では到底取りえない)になりがちなのが痛い。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:32:11.20 ID:cfxE+pv1.net
でも経済成長論は予算制約ならぬ資源制約を考えると

地球上では永遠には無理だよね。
またマルクスと近景の中庸って大事だと思うんだけど
経済学者って坊ちゃんだからね。
決して印刷営業はならない。
あそこを経験してから資本は最高論のミクロ経済学を説いてほしい。

印刷営業ブラックすぎ。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:34:44.39 ID:cfxE+pv1.net
だからさ神取さんとか安田の坊やを印刷営業にすればさ。
吉原や松尾を印刷営業にすればさ。
経済学はより発展すると思うよ。

下部構造だよね。下部構造。

856 :学術 ディジタル アーカイヴ@院教授:2016/04/04(月) 20:38:12.98 ID:Ih3WAB/3.net
動物や魚を早狩り早猟して食べる経済がいつまでも続くと思うか。
生きとし生きる者はすべて寿命以上膨大に生きるべき。
死体拾い最終経済に戻るべきよ。そうするとたんぱく質がない。
そしてまた残酷なことを。資本主義がいいですか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:41:25.82 ID:cfxE+pv1.net
まあ印刷営業ホワイトにできるミクロ経済学とかいうなら先生つけてやるけどさ。
俺の中であった蟠りがようやく解けた。
経済学者って印刷営業じゃないんだよね。

下部構造だよね。

858 :学術 ディジタル アーカイヴ@院教授:2016/04/04(月) 20:41:26.62 ID:Ih3WAB/3.net
古今の戦争のかなりの原因がそれでしょう。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:44:58.46 ID:cfxE+pv1.net
さあ、動物愛護とは難しいが資本主義全批判にも俺は立たない。
現在のロスチャイルドに操作された理論環境では資本主義を再分配、再構築することが
正解としか言えない。中庸だね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 22:16:14.62 ID:iQVeHrE2.net
>>850
一神教は個人主義的だが、西洋でも戦前まで人口増加してたぞ
戦前の人は子供好きで戦後に嫌いになったのか?

個人主義がすべての原因というには限度があると思うぞ
都市中心の資本主義が地方の人口供給地にも及び
社会保障の充実で家が崩壊した
家の崩壊によって地方の個人が中央マスメディアに
直接的な影響下に入るようになった
方言の希薄化などもこの例に入る
こういった社会構造の変質を考慮にいれるのが普通

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 17:33:39.41 ID:6YFiTIr8.net
くろしろーは近年のボウルズやギンタスがやってるようなことのほうが合ってるんじゃね?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 19:17:15.45 ID:LPinxJ/v.net
まあ、ボウルズやキンダスって昔から興味あったけどね。

とりあえず、無職から作家にならんと。w
仮の職はいろいろ着く予定だが。

下部構造って本当のことね〜

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 19:24:59.86 ID:LPinxJ/v.net
精神科医が主が仕事で従が夢ってのもわかるんだけどさ。
押し付けすぎなんだよね。
基本的に従になるほど魅力のある国家や企業はないわけで
一番親玉のロスチャイルドなんてサイコパスだし
全然従いたくないわけ。
仮にカネ稼ぐだけ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 22:52:52.85 ID:2+2bY10E.net
やんわり当てこすってくるね

マルクスの上部構造は下部構造の影法師のようなものって話をマンセーするつもりはないが
人間に責任がないと思おうとすればするほど、原因を一般的な構造に求めなければいけなくなる
のは致し方ない。
もちろん、欲望を刺激する資本主義社会の中で個人が子づくりにかまっていられなくなっている
と表現すれば簡単なんだが、
これほど多様化した世界では思想を矯正するより、構造を変えた方が早い

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 05:45:37.41 ID:d5G9Xid3.net
826 :名無しさん@1周年:2016/04/07(木) 05:34:37.25
ピケティ『21世紀の資本』461頁#12
世界のさまざまな国の金融統計を合わせると、貧困国のポジションもマイナスで、世界全体
が大幅にマイナス収支になっている……さまざまな国際組織によると、近年それが悪化しつ
つある(世界の国際収支は通常マイナスになっている。つまり各国を出て行くお金のほうが、
入ってくるお金より多いのだ。これは理論的にはあり得ない)。…
 ガブリエル・ズックマンは、あらゆる情報源を比較し、これまで用いられていなかったス
イス銀行のデータを利用することによって、この相違の説明として最も説得力のある理由は、
報告されていない巨額の金融資産がタックス・ヘイブンに存在することだと示した。かれの
慎重な推計によると、この金額は世界GDPのおよそ10パーセントに相当する(55)。これ
を上回る(最大で2、3倍の)推計を出したNGOもある。手元の情報源の現在の状況を考
えると、筆者はズックマンの推計のほうがやや現実的だと考えるが、この種の推計はもとも
と不確かだし、ズックマンが下限である可能性もある(56)。いずれにせよ、重要なのはこ
の下限でもすでにきわめて高いことだ。具体的には、富裕国すべてを合わせた、公的なマイ
ナスの純ポジションの2倍超となっている(57)(図12−6参照)。そして、タックス・ヘ
イブンの金融資産の大部分(少なくとも4分の3)が富裕国の住民のものであることは、あ
らゆる証拠が示す通り。結論は明白だ。富裕国の、他の地域に対する純資産ポジションは、
実際はプラスなのだ…。

図12-6 http://piketty.pse.ens.fr/files/capital21c/en/pdf/F12.6.pdf

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 05:49:43.11 ID:d5G9Xid3.net
【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」
http://daily.2 ch.net/te st/read.cg i/newsplus/1459971223/826

<まともな国家>

アメリカ・・・司法省が犯罪証拠として調査中、財務省が調査中
ドイツ・・・法務大臣が税金逃れや財務犯罪対策の法律を提唱
イギリス・・・歳入庁が本件に適切な行動を行うと約束
フランス・・・オランド大統領「調査をし、訴追を行い、裁判をやる」と約束
スペイン・・・司法当局と法務大臣が調査をアナウンス、ISIJと提携
オーストラリア・・・800のクライアントを調査中。
スイス・・・欧州サッカー連盟オフィスを強制捜査。
アイスランド・・・首相が辞任。「パナマ文書」の資産隠し疑惑。

インド、オーストリア、スウェーデン、メキシコ、チリ・・・各国で炎上中

------------ブラック国家の壁--------------

<ブラック国家>

中国・・・報道規制、国家主席がリストに載っていたのでニュースの途中で画面真っ暗に
ロシア・・・米国の陰謀と逆切れ
日本・・・「日本政府として文書を調査する考えはない」

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 06:10:26.31 ID:jxQP7gjF.net
57.図12-6のデータはGabriel Zucman, “The Missing Wealth of Nations: Are Europe and the U.S.
Net Debtors or Net Creditors?” Quarterly Journal of Economics 128, no. 3 (2013): 1321-64
からのもの。

The missing wealth of nations: Are Europe and the U.S. net debtors or net creditors?
https://halshs.archives-ouvertes.fr/halshs-00565224v3/document

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 06:20:08.41 ID:kcXMxFNY.net
まじでピケティ革命になりそうな予感
トマさんすげえよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 11:23:50.18 ID:yLmFh285.net
こうした自検断権の裏づけとなる軍事警察力の保証としての武器の保有も、
建前上は刀狩以降放棄した形式をとり、百姓身分の者は身分表象としての
帯刀を放棄することでそれを示していたが、実際は個々の村には膨大な数の刀槍、
鉄砲が神仏への献納物、あるいは害獣駆除の名目で備蓄されており、
明治維新以降も国家権力はあからさまにこれに手をつけられない状態であった。
自検断権の象徴たるこれらの膨大な刀槍、銃器が完全に廃棄されたのは、
第二次世界大戦の敗戦後、警察が軍国主義の排除という名目と占領軍の武力と
威光を背景に、没収の実行に成功してからであった。

もともと江戸時代に五人組・十人組という村落内の相互扶助的な面もある行政下部
組織が存在していて、この慣習を利用したものでもある。
国家総動員法、国民精神総動員運動、選挙粛正運動[2]と並び、前年に決定し、1940年
(昭和15年)9月11日に内務省が訓令した「部落会町内会等整備要領(内務省訓令第17号)」
(隣組強化法)によって制度化された。5軒から10軒の世帯を一組とし、団結や地方自治の
進行を促し、戦争での住民の動員や物資の供出、統制物の配給、空襲での防空活動など
を行った。また、思想統制や住民同士の相互監視の役目も担っていた。第二次世界大戦、
太平洋戦争の敗戦後の1947年(昭和22年)、GHQにより解体された。
現在でも、回覧板の回覧など、隣組単位で行なわれていた活動の一部は、町内会・区(政令
指定都市の区ではない)・自治会に引き継がれている。地方によっては、単身者や核家族が
居住するワンルームマンションの増加など、近隣地域と住人の関係が疎遠になる例もあり、
地元神社の氏子への加入や、祭礼の寄付などをめぐり問題を生じている地域もある。隣組や
町内会のような活動が廃れた一因に、その活動単位が政府の言うところの所謂標準世帯での
活動を主眼においたものであり、現役世代の単身者や多忙な共稼ぎ世帯などには負担が
大きすぎることがあげられる。

870 :黒白くん:2016/04/07(木) 18:31:41.38 ID:pt9Y4CTj.net
パナマ文書すげえな

871 :黒白くん:2016/04/07(木) 19:45:09.74 ID:pt9Y4CTj.net
奴隷って哀しいな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 01:05:45.47 ID:/mWCN1HD.net
パナマ文書 残念ながら全く俺とは関わりがない ちょっと騒がれるぐらいの資産があればなー

873 :黒白くん:2016/04/08(金) 08:00:57.61 ID:hXkRnv2X.net
世界は変わるかね。変わって再配分して欲しい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 14:15:32.12 ID:kA1PF0BZ.net
ああ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 15:08:16.17 ID:5FWFeZY4.net
タックスヘイブン規制なんて絶対されないだろうなあという諦め

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 16:03:17.89 ID:BRf7o6kB.net
Van Halen - Panama (Music Video)
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=w-NshzYK9y0

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 17:11:20.93 ID:8zUdXMCw.net
安倍首相がノーベル賞経済学者を呼んで
消費税増税延期の後押しを得ようとしているが
ピケティは呼ばないんだね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 18:30:02.49 ID:hXkRnv2X.net
ナチスとか復活させたらどうかね

879 :899:2016/04/09(土) 08:01:25.55 ID:vzsA0Ds1.net
>>877
ピケティは格差研究が中心なんだから、消費増税問題で呼ぶ意味ないやん。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 14:12:34.79 ID:SaGjYFj7.net
ピケティはあまり数式使わんよね
アメリカ流の数式バリバリの数理モデルを構築する系統の経済学者じゃない
ノーベル経済学賞は良くも悪くも、数理モデルを構築して
現実のデータを当てはめて検証して、更に修正して・・・っていう
アメリカ流の数理的な経済学の理論に受賞させる傾向あるんで
ピケティみたいに歴史を調べて格差について言葉で論じるような経済学者は受賞しにくいだろうな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 11:00:44.01 ID:yKTLoaVi.net
タックスヘイブン対策税で課税されるのにタックスヘイブンに投資する理由ってなんだろう?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 12:53:25.92 ID:k9yl88ij.net
大主教父はチャーチル秘書 DNA鑑定で判明、英紙
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016040901001766.html

政権上層部→宗教上層部

格差は受け継がれる
住んでいる場所が所得を決定する

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 13:04:16.84 ID:+o+pOhoe.net
格差が固定化してきているから移民受け入れとか言い出す 支配者層は労働者が何人でも
構わないからだ 国民の豊かさより労働力の安さを重視するようになる

884 :黒白くん:2016/04/10(日) 18:12:47.12 ID:78aJX4gH.net
なんか草刈がアバイの桜祭りに出てから真田丸が冷めた。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 23:12:14.38 ID:s78Ki6e8.net
生産と消費の間に市場経済を入れず、なるたけ生産と消費を
直結させる家庭菜園的経済(ただし考えたのは占い師)
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-aafa.html

これ実現可能なの??

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:49:43.78 ID:2EU9Qo5l.net
ワルラスと言う名のキリスト
限界理論という名の福音
一般均衡という名の天国


いつの日か税金もない、戦争もない至福の世界が訪れるであろう・・・

政体変革までも視野に入れたダイナミックな経済学者であり偉大なる革命家
その名はレオン・ワルラス

万国の経済人よ、団結せよ!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:03:47.70 ID:2EU9Qo5l.net
職がないと生きていけない貧乏人
労働市場の非対称性

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:24:10.22 ID:2EU9Qo5l.net
租税の強制性
その不条理
国家を転覆せねばらぬ
そしてその先へ我々は一歩一歩前進していくだろう

ビヨンド・ザ・アナルコキャピタリズム

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 05:54:04.28 ID:r+m1RUNX.net
>>886-888
経済人を徹底すれば、戦争や強制がない社会になるって言いたいんか?
そりゃ、あり得んわ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 00:32:56.85 ID:RpytIm/Y.net
War Is Over (If You Want It)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 00:34:39.31 ID:RpytIm/Y.net
経済人がそもそもありえないからね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 01:00:52.12 ID:hShk/7hz.net
グローバリズムの限界
http://www.kunidukuri-hitodukuri.jp/web/koso2/koso2_column_gemki_f_1.html

現在、グローバリズムという言葉はいくつかの異なる意味に使われている。
ある人々にとっては、グローバリズムとは、世界平和と人種間の平等を意味する肯定的な理念である。
他の人々にとっては、グローバリズムとは、先進国資本による低開発国の搾取を意味する否定的なコンセプトである。
環境・生態系の調和という観点からすれば、確かに人類を含む地球上の生命は大きな運命共同体である。
そういう意味で用いるなら、グローバリズムは一つの現実である。

しかし今、グローバリズムという言葉の最も一般的な意味は『世界中の国々の市場を統一しグローバル・ワン・マーケットをつくるべきである。
それが世界中の人々の幸福になる』という思想である。特に金融界では、この考え方が強い。
金融に重きを置くグローバル・ワン・マーケット主義を『金融グローバリズム』と呼ぶ事にしよう。

『金融グローバリズム』は人類を幸せにするであろうか。筆者の答えは明確に『否=NO』である。
世界経済のバランスのとれた発展を実現する為には、グローバル・ワン・マーケット主義(グローバリズム)は有害である。
特に、金融グローバリズムは、人々を幸福にしないどころか、人々の生活の基礎となっている実体経済をすら破壊してしまうことがあるのだ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 19:44:55.00 ID:0dZdAO+V.net
youtube公式チャンネルなし  https://www.youtube.com/channel/UC-oEP6v7yPa4hANJvL9aQuw/videos
ツイッターなし  https://twitter.com/SilkySmallwood
youtube ツイキャス ユースト 放送局なし
https://www.facebook.com/FulfordBenjamin/
https://www.facebook.com/BenKoshi/

ブログ http://benjaminfulford.typepad.com/
国家非常事態対策委員会  休止 https://www.youtube.com/watch?v=DQiSjrKD6y8&index=9&list=PLGMVFUrW3GJbzbdnkG4_fM9cfcCXRKo6N
日本政治金融経済ニュース分析 http://silkysmallwood.com/img/

Benjamin Fulford  https://www.youtube.com/results?q=Benjamin+Fulford&sp=CAI%253D
FACT https://www.youtube.com/watch?v=SPaNv7SLQmk&list=PLSKgmcUBqSef4gvUMD3S__S_m8cjekMg6
https://www.youtube.com/watch?v=h4fOg8yPp2I&list=PLSKgmcUBqSee9KB4kLXmxgvVIHQFZu88I
https://www.youtube.com/results?sp=CAM%253D&q=%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89

有料情報
英語版 http://benjaminfulford.net/   日本語版 http://benjaminfulford.jp/
DVD http://wonder-eyes.co.jp/products/list.php?category_id=34

翻訳スレ  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1322523743/
バビロン魔法奴隷経済 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1456450624/
経済 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1454066231/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1311735325/

民営 不正選挙やります http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1371185086/
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1461017008/
国民投票 https://www.youtube.com/watch?v=bBbStPsvm1g

『ヨドバシ・コム 10%還元』  ttp://www.goldpoint.co.jp/news/topics/bookcp.html
著書 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E6%AD%A9%E9%81%93%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9F%E3%83%B3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1461511018/

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 20:14:08.75 ID:TiI8Or1o.net
日本マイクロソフト人事部の西川昌邦(さいかわまさくに)は人殺しだ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。間違った判断をなされないことを期待しています」
と発言するのと同じレベルだ!!
「しかもそれを注意してやったら世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
masaikaw@microsoft.com
090-2541-1718

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 21:37:27.54 ID:oij0VRPP.net
>>894
はよ死ねよ
2ちゃんでも人の邪魔しにくんのか?

896 :dd:2016/05/22(日) 04:41:09.49 ID:4KEmm5FLL
「トラウマが辛すぎるから」性的暴行被害女性の安楽死が実行される!=オランダ
http://tocana.jp/2016/05/post_9712_entry.html

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:21:18.03 ID:BYiPBlPH.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 09:51:31.36 ID:t8RjGpNo.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【 新田恵海 】出演したと疑惑のビデオの新作第2弾を配信 全編が未公開…完全蔵出し映像
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463272674/

5/12配信開始
http://www.mgstage.com/product/product_detail/SIRO-2719/

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfSBLqpUMAAEXa8.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf-WvNuWQAA1ast.jpg
http://i.imgur.com/70QcWCc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgFCja_UUAAjutB.jpg


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 00:12:27.37 ID:gIK9zKh+.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 00:15:35.66 ID:FJyXSpjb.net
ピケティだな
格差は世代間で引き継がれる、場合によるとさらに拡大する
イギリスの上流階級のかなりは、1000年前ノルマンが征服した支配層の子孫

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 08:02:41.13 ID:NH7v0hW5.net
みんな貧乏になって幸せって思想を喜ぶアホがいるスレか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 23:13:31.16 ID:tt6blmTX.net
金持の家庭に生まれなければずっと貧乏という現実を喜ぶアホがいるスレか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 03:53:30.26 ID:Oic1huBy.net
ロンドンとドイツの証券取引所が合併で合意
http://www.iforex.jpn.com/news/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%89%80%E3%81%8C%E5%90%88%E4%BD%B5%E3%81%A7%E5%90%88%E6%84%8F-4273

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 09:15:23.66 ID:LvWBNMD6.net
>>902
>金持の家庭に生まれなければずっと貧乏という現実を喜ぶアホがいるスレか
へ〜じゃあお前は生れながらの貧乏なんだ?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 11:25:07.19 ID:oP/YR6VQ.net
>>904 金持ちというものが何かわかっていない時点で お前も貧乏人なんだよw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 12:38:50.21 ID:rFyMyzlo.net
>>905
自分で資本家になろうとしない奴に貧乏人呼ばわりされても困るわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 02:45:10.24 ID:zpRvus0C.net
貧乏で餓死するような人がいる国は文明国でない。

大金持ち程度は許容範囲だが、大富豪など 有害無益

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 10:32:07.38 ID:wphTYJgH.net
もっと有害なのは不当に社会保障制度にたかる奴らだろう
最低限度で良い物を無駄に積み上げ経済を縮小させていく
医者と弁護士はクズが多い

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 04:16:07.41 ID:/Z5OVXmo.net
>>906 金持ちになろうとするところが貧乏人だと言ってるんだよ 
そんなことしなくても金が勝手に入ってくるのが金持ちだw おまえは本当に理解
してないなwwww

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 05:21:31.80 ID:Autx7yH2.net
どうやったら勝手に金が入ってくる様にすれば良いかを考えない馬鹿が僻み根性で草生やしてんの?

普通に誰でも、勝手に金が入ってくる様にする事はできる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:59:29.88 ID:QPuGyJwJ.net
>>910
と言って,幸福の壺を売りつけられたことがあります......

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:01:58.84 ID:lx7qrvQQ.net
>>911
え?売りつけられるくらいの資産があるん?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 11:34:05.30 ID:lD9JtjzZ.net
世界人口の1%、全体の富のほぼ半分を保有
http://www.afpbb.com/articles/-/3089774

2013年の45%から、15年には47%へと着実に増
加速中 、主犯は中国とアメリカ?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 12:30:54.35 ID:5GqPYnAe.net
>>913
その中国では確実に億万長者が増えてますが?
リスクをとって投資をした人間こそが富豪になれます

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 17:07:13.30 ID:ayL/NQRw.net
優秀な億万長者とやらだけでデスマッチでもしてろよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 17:08:57.60 ID:LCJiTNuZ.net
>>915
売りと買いやってる奴らならデスマッチしてるだろう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 00:04:35.75 ID:1HbKrRbc.net
>>912
そんな甘いもんやおまへん
自宅を売って壺を買えと強制してくる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 01:26:35.61 ID:M4dfwmUe.net
>>917
なんや持ち家か

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 08:16:07.19 ID:yInHeIv/.net
>>917
で、なぜ家を売らなかったん?
実際は家持でもないから僻み根性丸出しになるんやで

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 10:52:38.72 ID:6TKSSmJY.net
自宅しかない時点でダメなんだよw 気軽に運用できる資産が無い奴は黙って働け
どうやって働いている奴を利用するか考えるのが金持ちw 仮にバカで上手く資産運用できなくても
株などを相続すれば配当だけでもリッチな暮らしができる
そんなことすら分からない金だけではなく知識も貧乏な人がピケティを批判するわけだw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:35:59.84 ID:yInHeIv/.net
>>920
投資なんて10万円からでもできるが?
マンション買えない奴でもリートに投資すれば10万で半年に1.5千円ほどの分配金がでる

ピケティはリスクを無視する、コストを考えない日本共産党並のアホ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 12:26:15.38 ID:0b6Z+YFD.net
>>921
壺でも買ってろよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:43:54.03 ID:t5aeKd8l.net
>>922
ツボなんて買っても分配金でないよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:49:17.62 ID:6TKSSmJY.net
>>921 リートでリッチな生活してなw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 18:12:47.16 ID:OGzrZkYk.net
>>924
100マソで3マソ、1000マソで30マソの分配金がもらえるからな
壺買うよりマシだな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 11:26:57.55 ID:anydttnP.net
>>925 お前は本当に貧しいなw 配当だけで生活できない貧乏人がピケティ批判とか
マヌケだと言ってるんだよ
累進課税でいいだろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 11:38:35.33 ID:anydttnP.net
キリスト教の教義でも世界を発展させるのが人間の使命だというのがある 金を集めて投資するという解釈もあるが
それもおかしい
金を集めるのは大事だが銀行もあるしクラウドファンディングもある 金持ちの投資家が必ず必要とい
うわけではない
累進課税でやる気が萎えるような人は萎えさせておけばいい
自分の社会に対する役割と使命感が無い人は金持になるべきではない
資産を相続しただけの人はある程度増税を覚悟するべきだ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 11:42:51.82 ID:FLL7VJ+i.net
僻み根性丸出しの上にマルクス先生が唱えた資本の蓄積と再投資すら否定

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:54:53.44 ID:anydttnP.net
金にしかモチベーションを持てない人が上になっても偽装や粉飾決算をするのが落ちだ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:59:01.56 ID:FLL7VJ+i.net
そうだな、生活保護もらっている連中も偽装して偽貧乏いるし
朝から晩まで病院のハシゴする連中もたくさん

そういう奴らから投票してもらおうとしているのが共産党

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 19:27:01.55 ID:Gk7xAB0j.net
自民党の支持層はタックスヘイブンで合法的脱税ですか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 19:39:32.12 ID:52Ds9qjp.net
>>931
タックスヘイブン=タックスヘブンではありません

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 01:51:40.41 ID:G4O7ELBw.net
自民党の支持層?
極貧層3千万の自民党って言うんだよ。基礎票はこの辺から出てる
高額納税者や富裕層なんて僅かしか居ないからね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 19:08:46.64 ID:WKAu/M1Ov
 私は有神唯物論(第3唯物論というべきか)を発見したとおもい、あるいはつくってみたとおもっています
発見というのはそういう考え方の原型はかなり以前から人類のあちこちにあるようだからです
この有神唯物論がなかなか現実的なのですよ
第2唯物論というのはマルクスが発見あるいは作ったのですが、マルクスは宗教は全面的にアヘンに過ぎないという間違いを言ってしまった
アヘン的面もあるが実際的根拠も一部ある、その意味で神も多少はいるわけです
(ただしフォイエルバッハが神はつまりは脳内にあるが人々はそれを脳外にあると錯覚してるといったわけです)
ここで脳内にあるからと言っていないとは言い切れないと思う
マルクスが言い損ねたがその唯物論は述べたように.神は何らかの下部構造による上部構造である部分が多いというのが詳しい言い方です
この点では第3唯物論も同じことをいいます、神は上部構造。下部構造は生活実体

もう一つ第三唯物論は経済は中部構造であるといい、上部構造をもちろん持つが、その下部構造もあるといいます
エネルギーや食糧(生産)は経済という中部構造の下部構造をなすといいます
日本の国の経済が将来破たんするか否か神のみぞ知るという人が多いと思いますが
実はその下部構造が決定的意味を持つと思われます
将来日本人が食っていけるかどうかは食糧生産とエネルギ、その他2,3の物資的条件に主によるというわけです
こうやってくると実は割りと神の中身の正体を語れるようになると思います
全部といいません神の中身は観念的な身近でない部分も多かった
それをマルクスはアヘンといっただけです
続きは後日

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 02:34:36.86 ID:ACWu74ga.net
自民党の支持者は情弱ばかりだろw 向かってる方向がおかしいのに支持してるバカw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 08:10:43.44 ID:98cLC0Uc.net
共産支持の情弱の例
〜再分配なくして成長なし!〜
ttps://youtu.be/m8jJjlX19Ls

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 02:05:01.06 ID:G80bB/+v.net
アベノミクスで一番儲けたのは外国人投資家
これからもGPIFで買い支えるから、その間にしっかり儲けてね
最も熱烈な支持者は外国人だな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 12:09:18.97 ID:+2b+miW0.net
読んだけどバルザックめちゃくちゃ引用されててわろた。ぜってぇマルクスヲタクだわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:08:16.14 ID:Ky11eTRo.net
http://i.imgur.com/5n3i3Yk.jpg

940 :血税を返せ:2016/06/22(水) 11:08:10.96 ID:2RZfEeKQ.net
戦後、非一次産業全体での廃業率が開業率を初めて上回ったのが【1989〜1991】


その間になにがあったかと言えば、1989年4月に 3%消費税導入。


当時の小売業の変化は
【1986〜1989】廃業率3.4% 開業率3.1%
【1989〜1991】廃業率6.4% 開業率2.8%

と一気に小売業の廃業率が倍増。
3%の消費税導入の恐ろしさが良くわかる。

安部は来年4月からの10%への増税を延期したが、それじゃWORSTを防いだだけで、BESTな選択ではない。

先ずは、5%への減税を実行する以外に、GDPの6割を締める国内消費を喚起することは不可能。
国内消費を喚起しない限り、デフレ脱却からの経済成長なんて絵に描いた餅。

と幸福実現党の成長戦略では主張している。
自民、公明、民主(民進)は増税翼賛会で何れ消費増税し、役人と公務員の安定を第一な政策を強行する。

経済成長からの、財政再建を主張しているのは、幸福実現党のみ。
増税バラマキ、生活保護で外国人も将来安心の【大きな政府】と
国防等の必要最低限に税金を投入し、最低限のセーフティーネットだけの
自由市場の中で 、努力した者が報われる【小さな政府】。

選ぶのは貴方自身です。。。。
https://www.youtube.com/watch?v=SwiQHa695LI
https://www.youtube.com/watch?v=1oU5E4t5WWY
http://hr-party.jp/policy/

因みにピケティの前世はマルクスの協力者だったとか・・・

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 11:09:46.19 ID:RC32DAhj.net
マルクスなんて金持ちの放蕩息子じゃん
協力者ってそれに貢いでたか、逆にタカってたかのどちらかだろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 11:18:02.61 ID:34oIxDzZ.net
>>941
援助された金をすぐ贅沢に使ってしまう浪費癖があっただけで、生活は困窮をきわめていたそうだよ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 11:24:33.92 ID:RC32DAhj.net
そんな奴が格差が〜ってんだからアホかってのが現実

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 11:33:41.17 ID:34oIxDzZ.net
>>943
研究者の人格面からその研究内容を否定するってのはよくやりがちな誤謬。研究内容を否定したいなら、根拠と証拠を以て堂々と反論すればいい。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:01:53.62 ID:RC32DAhj.net
>>944
そもそも間違ってるだろ?
マルクスでまともなのは拡大再生産と持ち株組合だけ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:04:00.18 ID:34oIxDzZ.net
>>945
俺が関心をもったテーマ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:05:06.41 ID:34oIxDzZ.net
>>945
マルクスが扱ってるテーマで俺が関心をもったテーマだけでも250個ぐらいあるんだが…。その2つだけが正しいとする根拠は何?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:10:01.81 ID:34oIxDzZ.net
>>945
さらに言えば、拡大再生産については特にその表式についてめちゃくちゃ議論のあるところで、これだけはまとも!って例に出すには不適切なのでは…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:12:10.52 ID:RC32DAhj.net
資本の蓄積と再投資は経営の基本、これができなければ企業の成長はない
持ち株組合は株式会社に通じる考えで従業員が自分の勤めている会社の株を持つ事は
資本家になる事だし、配当金を得られるという事は賃金以外の方法で所得が増えるという事
それこそr>gという事実を使ってrを得る事のどこが悪いんだ?という話
不労所得=悪じゃなくて如何にして不労所得を増やすかを考えればいい
余った資本は株主に分配されるべきものだという経済原理にも従う

自分の勤めている会社だけでなく色々な企業の株を持って資本家として経営にも参加するという事は正しいだろう?

950 :血税を返せ:2016/06/22(水) 12:13:25.55 ID:2RZfEeKQ.net
>>941

まもなく霊言が刊行されるので、判明しますが、

恐らくエンゲルスと思われます。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:14:56.75 ID:RC32DAhj.net
>>948
>特にその表式についてめちゃくちゃ議論のあるところで
そもそも、経済学に数式なんて必要なのか?
自説をもっともらしく見せる為に使うペテンだぞ

拡大再生産の基本は企業が利益を出して、それを適度に再投資して事業を拡大させる事
拡大できないならばその資本を他業種に投資する事で収益を得る事だろう?

数式云々よりも考え方の問題

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:15:21.49 ID:RC32DAhj.net
>>950
>恐らくエンゲルスと思われます。
ね〜わ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:19:36.21 ID:34oIxDzZ.net
>>949
その2個が正しい理由じゃなくて、その2個「だけ」がまともと言い切る理由を聞いた。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 13:09:54.12 ID:tLM7G7GJ.net
>>949 また勘違いしてるな 労働者が消費者だ消費者を無視した理屈が破たんしてるんだよ
それに銀行もあると言っているだろ 株は補助的なものでいいんだよ 現に日本はそれで高度経済成長をした事実がある
構造改革をしなければ成長しないというやつがいるが構造改革しても20年もデフレのままだ
投資家を優遇し続けた20年間ずっとデフレだ 現実を見ろよw 現実を見ない経済学は机上の空論だ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 14:39:17.41 ID:9OavpdAJ.net
企業側にとっては金利負担のない直接金融の方が有利だろ
構造改革と言ってもサプライサイド寄りの規制緩和しかしていない
投資家保護も国際的な基準に従ってるだけだし一時より後退してる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 19:36:59.56 ID:2qqplSsi.net
21世紀の資本読み終わったけど読後感がものすごく軽い。分厚さのわりに頭がよくなった気がしない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 20:41:32.24 ID:jipPBfHx.net
飛鳥昭雄DVD「闇黒の枢軸」(No.65)NEOASKASTREAM 最終話 今日だけ配信中 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=AVRD6M0wl78

世界恐慌後 → 超インフレ →WW3
超富裕層 無税 エネルギーセクター無税 フリーライダー企業
脱税金で政治家を操る
富裕層IT 無税地区に籍を置く
セーフティーネット 貧困層は死ね
オ@マケア 税金で医療保険を払う 薬価は製薬会社が決める  金持ちだけ保険が安い 診療報酬
TPP 米で本当の皆保険実施 日本で皆保険破壊利権 
郵貯関連のゴイム貯金をぜんぶかっさらう
首相スキャンダルの捏造
世界恐慌で、借金踏み倒しのシナリオ
世界統一電子マネー 1000:1交換率
自国だけ助かれば、他国などどうでもいい
日本の海外国債、紙くず 日本経済、年金制度崩壊→世界恐慌突入
海外勢の犠牲 日本
自国民がしんでもへでもない 移民国 超合理主義
TPPタイマー発動 地球植民地成功
借金踏み倒しで、一石三鳥
日本 8000万人餓死時代!
1年分の備蓄@加藤清正
11:40 WW2後、役人からの搾取再現 日本国民 3重苦 土地財産、備蓄没収
ナミビア以下の日本へ
EU連鎖危機とギリシャ危機発演出はジャイアンエコノミックヒットマン
EU潰しと格付け企業
16:00 世界通貨利権 円がアジアで広がるなら潰す
WW2敗戦国の再度敗戦再現
世界通貨戦争とWWは連動した歴史
日本、友好国がいないので簡単に潰せる
敵国条項認定タイマー発動  国連=戦勝国連合
17:00 ジャスミン革命 

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 05:23:33.69 ID:NaStIiR+.net
>>955 直接投資は変動が激しくて決して企業に有利とはいえない 
結局投資家に有利なだけで それ以外にそれほどメリットは無い
護送船団方式のほうが今より資金調達は楽だったがそれを批判して変えて 多くの会社が
経営不振になった ダメな会社は潰れればいいということだが 何を基準にダメな会社
優良な会社を分けているんだ? 結局株主が儲かる会社がいい会社で そうでない会社 例えば
堅実な商品を作ってボチボチやっている会社は儲けが悪いからダメな会社という線引きになっている
のではないか?
生産性を上げるというが 金額ベースでしか見ていないから しわ寄せは労働賃金圧迫という形でし
か出てない 生産性を上げても賃金が上がらないから消費も増えない だからデフレスパイラルになる
今の政府の政策は間違った方向に向かっているとしか思えない

959 :血税を返せ:2016/06/25(土) 07:02:24.71 ID:a4fHKMEi.net
サッチャーもEUには反対だった

イギリスがECに加盟する時、サッチャー元首相は反対していた。

彼女は、ヨーロッパ大学ブリュージュ校で1988年に行った演説で、「ECは理想主義的、中央集権的・統制的であり、各国の自由を奪うものだ」という主旨のことを述べていた。

大川隆法・幸福の科学総裁は2013年4月9日、死後わずか18時間のサッチャー氏の霊を呼び、「他界第一声」を収録した。サッチャーの霊は、EUについてこう述べていた。

「ある種の集産主義でしょう。ただ、集産主義には、何らかの中心概念が要りますが、EUには、中心概念が何もないのです」

「集産主義」とは、社会主義に近い概念。サッチャーが信奉した、自由主義経済学者のハイエクが使った言葉だ。

確かにEUは、ギリシャなどの貧しい国々が、イギリス、ドイツ、フランスのような豊かな国に依存することで成り立つ「弱小国家集団」のような状況。この互いに依存し合う姿は、社会主義国と似ている。

そもそも、言葉も民族も違う、20カ国以上の国々を、明確な理念なしに、一種の強制力でまとめるのは、始めから無理な話だったのかもしれない。


EU各国への精神的自立のススメ

今、EU各国の発展に必要なものは、イギリスが誇った「サッチャリズム」だ。各国が「お金を稼いで、自分たちの国をもっと素晴らしい国にしよう」という意志を持ち、それぞれが発展のために努力し、切磋琢磨する中で地域の繁栄を実現するべきである。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 16:23:33.34 ID:xmiucKDe.net
株式会社が株式で資金調達するのは本来の姿だろ
融資と引き換えに門外漢の役員を多数受け入れる事こそ異常だ
営利企業が利潤を追求するのは当然だし社会インフラを利用して利潤を得ているのだから相応に負担させればいい
賃金が上昇しないのは労組の交渉力がないからだ。派遣の拡大も一因だろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 09:19:16.03 ID:ldjDylAS.net
EUの歩む過程は、秦の始皇帝以後の中華創造と似ている
いうなればめざす地点はヨーロッパ民族によるヨーロッパ帝国の創造だ
今回、国民投票によって英国のEU離脱が決定されたが
これは呉楚七国の乱のようなもので、大きな枠組みが変化するとは思えない。
EUという怪物の創造はもっと大きな出来事が
諸国民の努力によって起こされないかぎり止めることができないだろう。

それはともかく、中華帝国の歴史を見る限り
大きすぎるシステムはきめの細かい人別支配から遠ざかる。
簡単に言えば、人権がおろそかにされ、
切り捨てられる国民の意思の偏差が増大する。
思うに、それは国民の意思は地域的特徴に影響されるからである。
偏差は全国で満遍なく均等に振り分けられない
地縁、血縁を核とする人的地域性や地形的気候的な自然的地域性によって
地域独特の偏りをもつからである。
よって、単純に10人の集団10個の決定と100人の集団1個の決定、
2つの決定によって切り捨てられる半数の意思は同じとは言えない。
また、10人の集団でのディスカッションと、100人の集団でのディスカッション
どちらがコミュニケーションがしやすいか、と言えば当然前者だろう。
複雑化した大衆になるほど、意思の統一が難しくなり
大きな歯車によって犠牲にされる意思が増大してしまう。
軽自動車と比べて大型トラックが止まりにくいのと同様に。
大きくて単純なシステムによってコストを削減し
経済効率性や利益の総量を単純に増やし続けても個人の幸福と比例しないのは
このことからも理解できるだろう。
とくに、効率性の追求によって一人頭が受け取る富が増加したとしても
人口が増えれば、増えた人口によって富は希釈される。
日本のように少子化傾向にある国なら効率の追求は富の増加と直結するが
パワーポリティクスの視点を入れるまでもなく
国際競争の視点を導入するだけで、富の分配が単純になされないであろうこと
くらいは容易に予想できる。つまり、効率性によって増える富は
長い歴史から見れば、明日あさっての飯が少し増える程度の利益でしかない。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 09:33:00.89 ID:ldjDylAS.net
明日あさっての飯が少し増える程度の利益で救われる命がある
その言い分に流される人は多いだろう。
だが、そうすることによって尊厳が失われるなら
未来救った以上の命が失われる危険を生むことにも注視すべきだろう。
未来への責任もなく、覚悟もないままになしくずしに事態を進めてしまうならば
安請け合いする人物が同情されないどころか、嫌悪されるがごとく
後世、歴史の罪人という汚名を着せられることになるだろう。
人の善性を信じるのは勝手だが、そうすることによってこうむる害は
信じる人たちが己の負担で責任がとれる範囲にとどめねばならぬ。
決して狂信的な宗教のように他人に押し付け、受け入れない者を悪魔よわばり
するようなみっともないことはするべきではない。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 11:22:01.66 ID:pdoT3GTe.net
>>960 現実をみろよw お前の理想通りにはなっていない 人件費を必要以上に圧迫し
消費を抑えてしまってるだけだ
またトヨタなど長期株の販売をしたりしている 理由は資金の安定性を重視したからだ
気まぐれな金持による直接投資のほうが良いという理由はありそうで無い
もう少し新聞読んだらどうだ? 机上の空論ばかりじゃないか おまえ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 10:50:07.50 ID:bu91oGzv.net
ピケティの話しろよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 16:08:28.16 ID:YORuh6QS.net
アホの相手はほどほどに

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 13:50:03.66 ID:OhV2QoU/.net
内観とはなにか? 〜悲観楽観論〜
https://youtu.be/yKQcX8rQYng

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 01:59:47.72 ID:gpPbIt+R.net
■ドイチュの覚醒が質問に答えます■ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1467731804/
35 ドイチュの覚醒@無断転載は禁止 2016/07/06(水) 01:04:56.04 ID:puR5I5EP0


簡単に言うと富裕層や資本家に課税を行い富を循環させるという事です。当然、皆さんは下記のように疑問を抱くでしょう。「グローバル経済の中で一国だけが法人税や所得税を高くしても、キャピタルフライトや租税回避をするだけだ」「現実的でないユートピア論だ」

ポイントはクーンの言うパラダイムシフトです。国民自身が利益還元する企業や富裕層を支え始めます。税金を多く収める資本家や富裕層もノブレス・オブリージュを徹底し始めます。

利益至上主義は批判され、ビジネス上の不利益となります。個人の生き方や幸せの尺度が代わり、お金による便益の享受が出来にくくなります。

それを可能ならしめるのも人類が圧倒的な計算力を持つからです。計算力不足による非効率な行いが徹底的に排除される事とパラダイムシフトによる価値の転換(幸せの定義)により、世界は緩やかに統合へと向かいます。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 10:07:33.89 ID:gpPbIt+R.net
60 ドイチュの覚醒 ◆u3JwwWfL2lfv @無断転載は禁止 2016/07/06(水) 02:39:11.65 ID:puR5I5EP0
マルクスの描いた共産主義の盲点は、必要生産する為に必要な計算を担うコストとテクノクラートが圧倒的に不足した事です。

現在では市場機構が唯一必要生産量を弾き出すシステムですが、皆さんご存知のように市場に参加する全ての人が同一時間に同一情報を保持していない為、どうしてもタイムラグが生じ非効率な生産が為されます。

サーチ理論と言うノーベル経済学賞を取った理論も静的経済学であり、圧倒的な計算力不足が否めません。しかし、圧倒的な計算力が有れば市場機構と言うシステムに頼る必要が無くなります。

その起点は日本から生まれますよ。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1467731804/

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 09:47:59.07 ID:ZIcutotc.net
https://translate.google.co.jp/?client=firefox-b&bav=on.2,or.r_cp.&bvm=bv.126130881,d.dGo&biw=975&bih=657&um=1&ie=UTF-8&hl=ja&client=tw-ob#ja/de/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84

ドイチュはやや愛国風味が強すぎるのではないか
ドイツュを押したい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 03:59:03.03 ID:LzMAgQqY.net
まあピケティは冷戦期の中国やソ連の経済格差すら調べてないような間抜けだから信用ならんよ

これが共産主義の真実

Gini indices of the concentration of urban areas by economic region and total of the Soviet Union.
http://www.umich.edu/~csfound/545/1997/iye/Image128.gif
Demko, G. J., R. J. Fuchs, "Urban Policy and Settlement System Change in the USSR, 1897-1979", in Geographical Studies on the Soviet Union, University of Chicago, Department of Geography, no. 211., P63

旧ソ連のジニ係数はアフリカ並みwwwww

ピケティの著書にはこういうデータが存在しない

ピケティのアホ本は読む必要も買う必要もないよ
http://cruel.org/books/capital21c/figurestables.html
本に出てくる図表とソースは全てここに書かれてるので
何を扱ってないかが簡単にわかる
ピケティは冷戦期の共産主義国の経済格差すら扱ってないし
第二次世界大戦前後の植民地支配の収支、軍票の通貨価値変動、戦後賠償による資本移動すら全く計算してない
第二次世界大戦前後の経済指標を全て貿易と内需だけで説明してるから超お笑い本なんだぞw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 08:44:03.25 ID:2rPHumiK.net
ソ連の話じゃないから 資本主義国の話だ 一部のエリートが搾取していることに変わりはない
ピケティのどこに問題があるんだ?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:38:15.39 ID:pOjQtZJb.net
中国には信頼出来るデータがないとされる
今も

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:57:10.68 ID:LzMAgQqY.net
>>971
何言ってんの?
資本主義には欠陥があるという論証をするには共産主義と比較しなければ全く意味がないのに
比較すらしてない上に
ピケティが故意に黙殺してるデータは共産主義こそ究極の格差社会だと示してるんだが

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:59:44.59 ID:pOjQtZJb.net
×共産主義
○国家資本主義

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:01:01.11 ID:LzMAgQqY.net
>>974
違うよ
共産主義は定義自体にプロレタリア独裁と民主集中性を含む
平等分配という概念は共産主義には元々一切含まれてない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:01:38.87 ID:LzMAgQqY.net
民主集中制
これは民主主義ではない
民主主義的中央集権制=中央集権制≠民主主義

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:09:51.57 ID:pOjQtZJb.net
マルクスは資本論第三部で協同組合を推奨している
協同組合は生産現場での分配を意味する

ただしピケティはマルクス主義者ではない
市場経済を認めている

マルクスの功績はフローにおける市場経済と
資本市場経済の違いを明確にしたことだ

ピケティはフローではなくストックを分析した

ピケティを共産主義者扱いするのは二重に間違えている
そもそもソ連や中国は他の資本主義国家に対するブロック経済、
カウンターにすぎない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:11:14.83 ID:pOjQtZJb.net
→資本主義経済

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:12:51.32 ID:LzMAgQqY.net
>>977
お前マルクスの資本論読んだことないだろ?
偏微分方程式を立てられないし解けないバカが
C→M→C→M→
とか書いて妄想垂れ流してるだけで
何一つ論証出来てないぞ
正しい箇所が1つもない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:14:21.99 ID:LzMAgQqY.net
>>977
こいつ共産主義の定義すら全く理解してないな
プロレタリア独裁と民主集中制が無いものは共産主義では無いから

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:27:17.39 ID:pOjQtZJb.net
むしろピケティは資本主義を存続させようとしている
これ以上格差が開けば資本主義が危機的になる
と考えている

ピケティと比較すべきはマルクスではなく永久平和論のカントだ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:35:15.69 ID:LzMAgQqY.net
>>981
ピケティも読んで無いなこりゃ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:44:25.41 ID:LzMAgQqY.net
あとピケティはデータ加工しすぎね
信頼性0
トップ1%とかトップ10%とか言ってるけど
そもそも各国の公表データはそんな分位率てぴったり切れるようなものを公表してない
推測するための近似モデルを用いていると補遺に書いてあるのだがどんなデータ処理をやってるのか一切非公表だ
こういうのは読む価値が無いよ
自分が最初に決めた結論に合うように分位率や近似モデルを弄れるってことだから

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:31:51.69 ID:AxbkEkqa.net
・ちみはボキ2きゅうのべんきょうでもちてなちゃい・

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:58:45.84 ID:fJvGkoDM.net
ヒストグラムをスムージングして再分割するなんて
やり方次第でどうにでも出来るわ
スムージングカーネル選び放題だしね
ピケティは21世紀最大の偽書

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:31:54.02 ID:mDlOM3KR.net
「なまべちでGO!」参院選前緊急対談「藤末健三&苫米地英人」 - 2016/07/09 21:30開始 - ニコニコ生放送
http://live.ni covideo.jp/watch/lv268969754

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 23:26:03.12 ID:veBwOkjG.net
うそべち

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 23:35:54.23 ID:ZuwuwWjw.net
きたへふ

989 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:49:34.83 ID:O0NgJG3P.net
20150130
RT @mihatsuikutoshi: 最後に、日本の若者にメッセージを。ピケティ「闘って下さい。
民主主義は闘いです。社会や財政制度を若者にとってどうするのか、待遇改善の
ための闘争をやらなければならない。民主主義には誰もがかかわらなければなら
ない。」 #ピケティ


20150130
日刊ゲンダイ|「21世紀の資本」著者ピケティ氏がアベノミクスに“ダメ出し”
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156823/2
《日本がゼロに近い低成長なのに、上位の所得が増えているということは、裏を返せ
ば、実質的に購買力を減らしている人がいるということです。》

990 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:53:39.73 ID:v1qQm8Vs.net
>>989
>日本がゼロに近い低成長なのに、上位の所得が増えている
増えてんの?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:41:49.57 ID:pu03e9Yl.net
世帯あたり平均所得も中心点も下がってるから
その分上位の所得は増えてるだろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 18:42:17.95 ID:jETtxXFM.net
株価が3倍になったからね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 22:31:32.03 ID:vfC4J650.net
従業員給与は据え置きでも役員報酬は増えてるし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 07:42:00.35 ID:5SfeEFkR.net
r>gってんだから従業員も株価って収入を増やせば良いだけじゃん
そうすれば資本家になれる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:56:21.46 ID:7drQfTyN.net
今や家計部門の貯蓄率はマイナス
所得が低いほど消費性向は高いって事くらい分かってるよね?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 15:33:35.40 ID:6UCGFQlB.net
日本は金持ちになっても高級な食物は喰わね〜

外食減らして貯蓄しろ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 17:18:58.81 ID:vnsQuL8W.net
>>994 相変わらずバカが居るな 株を買ってリッチになれるならなってみろw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 18:20:15.08 ID:1XEmDg7E.net
>>997
そういう思考でしか考えない時点でお前は一生底辺のまんま
バカはお前だ

r>gってのが正しいのであるならばrを増やせってのが経済活動として正しいという事になる
http://kanemochi.kyokasho.biz/archives/6303
http://kanemochi.kyokasho.biz/archives/6257

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 18:44:23.12 ID:xwo04FH6.net
日本がゼロに近い低成長なのに、上位の所得が増えているということは、裏を返せ
ば、実質的に購買力を減らしている人がいるということです。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:18:34.20 ID:1XEmDg7E.net
だから、どうやって自分の所得を増やすか考えろよ
社会保障費が数倍に膨れ上がっても経済成長がない日本を見れば
再分配が無駄なのはわかる事

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:23:16.47 ID:1XEmDg7E.net
http://agora-web.jp/archives/2019882.html
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51979159.html

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:44:14.22 ID:IimpLev2.net


1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:44:20.85 ID:IimpLev2.net


1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:44:47.42 ID:IimpLev2.net


1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
404 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★