2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MMT(モダンマネタリーセオリー)4

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:04:14.79 ID:7JJhpyVi.net
国(中央政府)が国債と引き換えに中央銀行が信用創造した現金(中銀当座預金を含む)を調達することを、
「銀行は預金で国債を買っていない」「国債は中央銀行がファイナンスしている」と解釈する人がいるようだがそうではない。
政府の現金調達は、個人や企業の預金引き出し(預金の現金化)と本質的には同じことで、中央銀行は預金を「一時的に変身」させるニーズに受動的に対応して現金を供給しているだけである。

総レス数 1001
465 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200