2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MMT(モダンマネタリーセオリー)26

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 20:35:30.37 ID:qEqXfnwU.net
>>356
海外収支でググると 国際収支の説明ばかりが出てくる

国際収支を調べると以下の通り

国際収支とは 一定期間においての国の対外経済取引について記録した統計
次の3項目に分けられる
(1) 経常収支 = 貿易収支・サービス収支・所得収支・経常移転収支
(2) 資本収支 = 投資収支・その他の資本収支
(3) 外貨準備増減 = 政府通貨当局管理下においての金融資産の増減

まとめると 国際収支とは経常収支、資本収支、金融収支の3つのことを言うらしい

これって民間部門の話ですよね


>「海外収支では外国へのバラマキは支出でしょうか」とあるから 政府部門の話で ODAみたいなものかとも思ったのだが

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200