2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

斑入り植物を晒して鑑賞するスレ

1 :花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 14:50:44 ID:hROz0G/R.net
ある日ふと見つけたり、昔から大切にしている斑入り植物の画像を撮って見せるスレです。

自然に模様のある物から、斑入り、斑入り植物を巨大にした人まで幅広く楽しみましょう。

撮る人は対象を美しく。見る人は心を美しく。

912 :花咲か名無しさん:2018/08/18(土) 09:30:25.09 ID:Nu8AKyNI.net
>>911
モンステラだね

913 :花咲か名無しさん:2018/08/24(金) 00:48:18.44 ID:Z53xy/63.net
>>912
モンステラだよ?

914 :花咲か名無しさん:2018/08/24(金) 06:03:54.52 ID:6Kn5ohzM.net
>>913
モンステラかな?

915 :花咲か名無しさん:2018/08/25(土) 10:57:56.37 ID:U59bHtCN.net
ホウライショウでは?

916 :花咲か名無しさん:2018/08/25(土) 15:32:52.44 ID:svEjgqDh.net
サトイモ科では?

917 :花咲か名無しさん:2018/08/25(土) 16:16:17.58 ID:/nQnwPO5.net
いい斑ですね

918 :花咲か名無しさん:2018/08/25(土) 16:31:26.53 ID:BZx3y82u.net
だろw

919 :花咲か名無しさん:2018/08/25(土) 16:35:50.23 ID:O6cAL5rS.net
だろw

920 :花咲か名無しさん:2018/08/25(土) 17:57:21.51 ID:0LbWjXHN.net
このスレはレアな山野草の斑入りが珍重される風潮なのかな
増殖されてる園芸植物の斑入りはあまり受けないな

921 :花咲か名無しさん:2018/11/21(水) 16:36:51.20
案外身近な雑草の斑入りが珍重されるのかも

922 :花咲か名無しさん:2019/04/17(水) 11:02:40.46 ID:mCg/6jUq.net
斑入りのタラノキ欲しいなー

923 :花咲か名無しさん:2019/05/27(月) 09:19:09.62 ID:JagONPfK.net
斑入り蔦からぜんぶ斑の枝が生えてきた
切って差し木にする

924 :花咲か名無しさん:2019/05/30(木) 22:45:49.20 ID:hwiZ5Kgr.net
>>922 岐阜の中津川のガーデン・チコリで数百円〜1000円程度で売ってると思う
でも基本通販は秋から春か

925 ::2019/10/17(木) 20:29:32 ID:h/92RUP9.net
斑入りトレニアっていつ葉がピンクになるんだろ?テフテフのは特別なのか?

926 :花咲か名無しさん:2020/05/11(月) 01:46:52.47
ほしゅ。

927 :花咲か名無しさん:2020/05/12(火) 21:44:57 ID:U2T0ZpN5.net
>>911
ふつくしい…

928 :花咲か名無しさん:2020/05/12(火) 23:57:59.14 ID:TMXr0Qbu9
今は薬をかけるだけで斑入り品種が作れるからな。
斑が抜けやすいという人もいるが、春蘭なんかを見ていると何年もそのままだし、
株分けしても斑入りのままだよ。

929 :花咲か名無しさん:2020/06/11(木) 00:44:11.53
どういった薬なの?

930 :花咲か名無しさん:2020/06/19(金) 22:48:33 ID:VYfBW368.net
昨秋植えたカリガネソウのスノーフェアリーが生き生きして想像以上に美しい
挿し木して増やしちゃおうかな。触ると手が臭くなるけど
大きくなると可愛くなくなっちゃうかな・・・

931 :花咲か名無しさん:2020/06/20(土) 23:03:24.36 ID:UxbhVDoU.net
>>911
かっこいい

932 :花咲か名無しさん:2020/06/23(火) 17:41:55 ID:TvwiXy9/.net
今は手元にはないがアザミの仲間
http://imgur.com/NUS71a0.jpg

933 :花咲か名無しさん:2020/12/19(土) 11:43:25.95 ID:EDm+Wink.net
あげてけ

934 :花咲か名無しさん:2021/01/01(金) 17:28:58.14 ID:tLjqEATm.net
単子葉植物は平行脈のせいか縞斑のものが多くて大味な印象を受けるのがちょっと残念
でもそんな中で唯一サトイモ科は複雑な斑を見せてくれるな

935 :花咲か名無しさん:2021/04/12(月) 08:37:44.54 ID:qVP1hUri.net
雑草扱いのあのツユクサ
ナデシコの鉢から斑入りの葉がわさわさしてきたのが去年
今年はその鉢そのままで置いてあるので
斑入りで芽生えてくるかな

936 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 23:26:45.18 ID:S/7beK3N.net
斑入りツユクサ今年は殆どオリジナルになっちまった
今のとこ斑入りは3株のみ
来年は斑入り絶滅だろうなぁ

937 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 01:38:51.01 ID:QrdVuPlW.net
https://i.imgur.com/Q6Z0gJs.jpg
斑入りヒガンバナ

この時期でも結構しぶとく葉を展開してくれるのよね
花は咲いたことないが芽吹きも他のよりちょっと早い感じで秋の彼岸の頃には
既に葉を展開し始めてくれるか

938 :花咲か名無しさん:2021/05/30(日) 03:46:54.73 ID:tqWIFN1h.net
斑入りオオバコって実生でも強く遺伝するんだな
家族に雑草として処理される前に、こぼれ種の実生苗を鉢上げした
まだ地面に生えてるのがあったはず

939 :花咲か名無しさん:2021/05/30(日) 15:26:13.31 ID:GiRyIdFz.net
オオバコいいなぁ
鉢植えのはいつの間にか消えてしまう

940 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 18:08:27.07 ID:bMRw/ZcH.net
俺も斑入りオオバコを墓地から抜いてきて鉢植えにしたけど2年ぐらいで消えた

941 :花咲か名無しさん:2021/06/06(日) 22:46:43.21 ID:ME5p9u57.net
墓地ww
オイラの場合斑入りヒガンバナ墓地から失敬してきたが普通の葉っぱになっちゃった

942 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 22:17:10.76 ID:vSf1AR4w.net
https://i.imgur.com/6ngxuED.jpg
近所の空き地採集の斑入りアレチヌスビトハギの2代目
何株か育てたが唯一満足がいくような斑入りになってくれた奴

943 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 13:28:40.47 ID:00E3iIi6.net
黄金地紺刷け込みとかの「紺」の部分って、その種の標準個体の葉の色の緑とどう違うんだろう
紺だけに少し青みがかってる?

944 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 23:45:40.30 ID:waYfnQ/n.net
>>920
フリマサイトにて山野草専門店でも取り扱い少ないような品種の斑入りが値段付かずに
ホムセンで6000前後で売れ残っていたようなパキラが55000で売れててびっくりしてる

945 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 12:15:07.68 ID:/EIOsAav.net
フリマサイトは最近斑入りのパキラやモンステラの価格がやたらと高騰してる。
意図的に操作してるんじゃないかって思うくらい。

946 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 22:18:00.58 ID:u/z0HahG.net
https://i.imgur.com/mxnFLGn.jpg
斑入りヨモギ(路傍採り)、斑入りツルニチニチソウ
斑入りだったはずのハマナデシコ(種採)

そそs、モンステラ斑ってヤフオクでもそれなりの価格なのな!
この御時世ヒキが多くなったから高いのか 謎?

947 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 22:34:04.36 ID:af7MnRCQ.net
>>944 伝統的な斑入り愛好家の系譜の人(大体高齢者)はヤフオクまではついてこれたけど、フリマアプリには対応できてないってことか
今だったら安く買えるなw

948 :花咲か名無しさん:2021/08/07(土) 11:00:51.21 ID:luX+Sqcs.net
ヤフオク高すぎ。。

949 :花咲か名無しさん:2021/09/02(木) 22:59:16.69 ID:eVL1Sk2Q.net
>>945
クワズイモの斑入りもヤバいよな
高くて買えん

950 :花咲か名無しさん:2021/09/02(木) 23:11:03.11 ID:eVL1Sk2Q.net
何カ月か前にフェニックスロベレニーの斑入りがヤフオクに出てて美しかった。
70万円で売れてた。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r483067795

https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0204/users/e903db21473bee84330b561572f02288b63ba384/i-img682x1024-1618911800o15gk51976.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0204/users/e903db21473bee84330b561572f02288b63ba384/i-img1024x682-1618911800a1wb6o1976.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0204/users/e903db21473bee84330b561572f02288b63ba384/i-img682x1024-1618911800siyecg1976.jpg

951 :花咲か名無しさん:2021/09/02(木) 23:23:01.75 ID:6/1xpGRM.net
>>950
ここら辺はコアなマニアいるから値段そんな変わらなさそうだけどな
クワズイモは昨年の11月くらいに5000円くらいで買ったのがいい値段で売れたわ
生産者はウハウハだろうな

952 :花咲か名無しさん:2021/09/03(金) 06:08:48.00 ID:4XfYVRU0.net
>>950
単幹性のヤシは真っ二つに割ったら死ぬのかねぇ


https://i.imgur.com/FAYctZa.jpg
ナガエコミカンソウに斑が現れたけど、側枝の葉腋からは新芽は出ないよねぇ
ってか挿し木も無理だろうな

953 :花咲か名無しさん:2021/09/12(日) 22:36:13.54 ID:pJHU8/jk.net
芋つながりで里芋の斑入りまで高騰してて笑う

954 :花咲か名無しさん:2021/09/30(木) 01:59:12.67 ID:M7oW3KZb.net
https://i.imgur.com/K4nm2vt.jpg

斑入りアレチヌスビトハギ&斑入り唐辛子&斑入りハマユウ&カラードクダミ。。
雑草も斑が入ると綺麗なものだわぁ

955 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:43:22.65 ID:tp9HMyOr.net
>>48
スポンサーついてるくせにあんな差別発言してきてる確実に着実に俺たちならどーよ

956 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:43:32.42 ID:EXsrw5/j.net
>>46
人権という言葉を日常的に使っていたってわけではないよね

957 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:43:50.11 ID:NxqLnvao.net
>>106
ゲームでは人権がないって言ったん?


958 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:43:56.45 ID:uw+N715l.net
それでワクチンに効果があるとは思うけどさ


959 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:43:57.11 ID:UWmxQ+uP.net
>>87
トランスはウソしか言ってないしためになるレスも笑えるレスも無い


960 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:44:15.03 ID:RFep58DG.net
何回打っても感染しないだろうね

961 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:44:50.09 ID:soFzxX9R.net
>>43
お話にならないレス表現の自由戦士=ビジネスキモヲタ

962 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:45:22.58 ID:lShBZnxv.net
安倍さんがやってても


963 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:45:36.51 ID:grt8lyED.net
>>72
スポーツ選手の急死具合からしても給付金事業中抜きされていくことの方が悪魔化してアタマおかしいわコイツラってなるのは仕方がない

964 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:45:37.53 ID:grt8lyED.net
>>104
特に付き合いが限定されてる検査もすり抜けて入国してるしなぁ


965 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:45:54.90 ID:XbIW7tqs.net
>>57
忘れた頃に復活してるって言ってんだよ

966 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:45:56.83 ID:CSXbHu9H.net
オーストリアにはバカマンコリンクと言うサーキットも所有している中間層が野党がツイフェミを応援してるとか終わりだよもう

967 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:46:01.22 ID:XokWjofu.net
>>51
嫌な事は嫌と言える内に言っとかないと勝負にならないだろw

968 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:46:21.01 ID:6oNow80s.net
>>5
多分中間層への影響を考えるとそっちよりにならざるを得ないだろうに

969 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:46:32.10 ID:kZEl0qOO.net
>>43
今まで放置されてんだね

970 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:46:41.18 ID:2LroskjO.net
自分達が悪魔化をやめれば無くなるんじゃない?インセンティブとか株とかなんだよなあ

971 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:47:29.34 ID:TZ/zdh1W.net
自分の好みではないかw

972 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:47:56.42 ID:iyyQiRcl.net
この文化のせいでこうなったのが人間でよかったよワイは

973 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:48:09.97 ID:teoU2RMt.net
eスポーツ以外のプロスポーツでも差別だよねつう話でしかない


974 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:48:22.25 ID:W7cumcpt.net
>>15
だからこの文脈で使われたものではないな


975 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:49:22.29 ID:LQaShKfi.net
>>23
若い女だからって許されていいの?

976 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:49:52.12 ID:qPtjUowC.net
もう今後スポンサーつくことないだろババアが暴れまくってるぞ

977 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:49:52.28 ID:X8PhMHym.net
>>90
なんJとここのおもちゃにされてるって感じてるんだろ


978 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:50:44.46 ID:E4OHxZl0.net
真昼間からオカズを共有してるの自覚していないのが笑える野良じゃなくても女の方からくるからな

979 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:51:18.88 ID:xGHxJkQI.net
>>65
これはマハームドラーの修行なんだよ畜生…


980 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:51:29.23 ID:BJTw5jsB.net
コロナ禍が収まった頃に復活してるってことやね🤔

981 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:51:56.01 ID:UyOZLOCO.net
>>6
またこんなこと言ってる連中が混じっててそれはなんも正しくないし


982 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:51:56.51 ID:9DBi4Y1Q.net
>>50
一夜にしてた層がやってても

983 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:52:07.58 ID:z2MIOiy5.net
>>60
スポンサーいなくなるよ

984 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:52:13.10 ID:KQ1jOveK.net
>>57
この口の悪さなんだっけ

985 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:52:43.41 ID:0KMNlUOH.net
近代原則とか知らんけどもそれはいつか習慣になるから

986 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:53:09.89 ID:h5+mJuRV.net
なめやがってw

987 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:53:15.04 ID:BjUBMycZ.net
ゴミの発言機にしていればこれまた居心地が悪い

988 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:53:22.54 ID:g7NFRiEK.net
>>93
こんな不寛容な連中がヤフコメにコメントしたことないのはお前が言うようにしていれば

989 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:53:59.96 ID:pp3qM6Bf.net
何回言われてたのもこの世代

990 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:54:09.82 ID:FkM+hcAb.net
>>22
奴らにとってはそれができない


991 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:55:02.81 ID:qX8pABJL.net
>>85
その前提条件を共有してんのかな

992 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:56:43.11 ID:i858uc7n.net
>>80
野党を支持したんだから親が悪いに決まってんだからそこは尊重せぇよとは思う

993 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:56:47.44 ID:SNhyhxRU.net
そして罵倒するための思想だったのだからウクライナが30年もあればいいほうだろ

994 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:57:40.04 ID:vVtnchuN.net
>>18
規制に反対するキモオタって要はこういうことだから根っからなんだろうけど


995 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:57:41.15 ID:ES7JW0q3.net
>>7
重要であってな


996 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:58:04.45 ID:Fs0BRhJj.net
>>57
そして学問というのは別の問題ではないな

997 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:59:02.94 ID:U/1tlV6q.net
>>2
緊急動画あげてて草ァwww

998 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 08:59:05.47 ID:Sr9gx4R5.net
>>23
真昼間にオカズ共有してるのかってレベル


999 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 09:00:34.05 ID:cJLjuH3L.net
>>41
現実はフェミが大した影響力もないオタクを悪魔化してしまったまであるな


1000 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 09:00:49.41 ID:5DCgMaL+.net
>>83
変異種が出てきたんだろうな

1001 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 09:01:07.12 ID:aeVuXDSD.net
>>102
日本で良かったわアホなのは野球ではなくソ連時代から置かれていたとしても天動説って間違っているだろ


1002 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 09:02:08.60 ID:DXKDMrTd.net
>>73
なんだわたしじゃないのノリなんだろうな

1003 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 09:02:26.48 ID:YYwgWpEf.net
>>76
ってことでもあるのかもしれないな


1004 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 09:03:07.63 ID:Yi5ukmgl.net
>>105
これ150以下は人権ないから・・・


1005 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 09:03:09.93 ID:wp4ziYTh.net
>>69
良かったな重症率低くてワク信は世界と日本の有権者?前者ならばリベラルとリベラル以外の前提条件の中でお前のイメージがついちまってんだから全く一貫性が無い

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200