2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時代はサフラン!

1 :花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 01:01:24 ID:BpuZM1dN.net
(〃▽〃)キャー♪

2 :花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 01:11:54 ID:IHetKEJa.net
2get!!!

3 :花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 01:12:21 ID:x4pxjpnP.net
洗剤ね

4 :花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 21:25:06 ID:Sa40BtqW.net
つい衝動買いしちゃったけど、どうやって育てたらよろしいですか?

5 :花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 21:27:58 ID:oQJZxHVB.net
今朝いきなり咲いていた

6 :花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 21:29:10 ID:iswy1XwZ.net
サフランが咲いたら花を干してサフランライスをつくりませう。

7 :花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 22:25:05 ID:YOBze1Qw.net
あの赤い「めしべ」をとって乾燥させればよいのでしょうか?
乾燥させる前に何か手を加える必要はありますか?

8 :花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 23:10:00 ID:YAY05RWM.net

この辺参考になるかな?
http://www.pref.miyagi.jp/junkan/contents/medicinal_herb/saffron.html
http://www.grappee.com/weekly/herb/h010207/top.html

9 :花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 15:21:20 ID:QNmDInlA.net
めしべ取るのは咲いてすぐじゃないとダメですか?
咲いてから数日経って花粉が付いちゃったんですが。

10 :花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 19:03:24 ID:zuzC3SNW.net
こんなところにサフラン仲間がいたのね。みんなのところはもう咲いてる?
うちは先月末くらいから咲き始めて、毎日雌しべとってるよ。

>>7 うちは引っこ抜いてそのまま干してる。
>>9 うちはいつも咲いた日に収穫するけど、風とかで花粉が付いちゃっても指ではらって落としてる

しかし正式にはどうなんでしょうね?

11 :花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 00:41:52 ID:8v8O7D2B.net
うちもサフランヽ(゚∀゚)ノ 咲いたよー!!



12 :花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 12:17:22 ID:9BMquv1G.net
1つの球根からいくつの花が咲くんだろうね。
よく分かんないけどジャンジャン咲いてるよ!!

13 :花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 12:23:39 ID:yy1hYj+L.net
うちもジャンジャン咲いている。大体何輪咲くのか決まってるのかな?
それとも咲く期間中はひたすら咲き続けるのかな〜?

14 :花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 14:19:45 ID:X51dBOnY.net
球根をカゴに入れてるけど
白い茎?みたいのが5センチぐらい出て、そのまま成長が止まってる。
早く咲いてホスィーーー!

15 :花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 17:38:00 ID:BD4av5sz.net
間違ってもイヌサフランは食うなよ

16 :花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 18:01:01 ID:nd7kAaah.net
>>14
うちも同じ状態で放置栽培してるけど
多分、茎の中からうっすら緑が透けて見えない?
触ると今までスカスカだったのが、中身がつまった感じになってるし
うちのは葉が着々と出来てきているようです。
実際、一つは少し葉が出てきた。

放置栽培では葉は出ずに花だけにょっきり出るかと思ってたんだけどビックリ

17 :花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 12:17:30 ID:7OVX5yb7.net
わたし何も考えず葉っぱ摘んでスープに入れちゃった'`,、('∀` )'`,、
あんまり味しなかったし色も出なかった

18 :花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 16:55:52 ID:Y1MiwHtx.net
>>17 雌しべじゃなくて葉っぱを食べたの?

19 :花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 13:55:01 ID:OMOLEfvH.net
今年初めて苗買ったんですが、ほんとに花が次々咲くんですね。
2日くらい見なかったら新しい蕾が出ててビックリ!!

20 :花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 23:47:07 ID:dUpXJqi3.net
夜のうちにいきなり蕾がニョキって出てくるよね
で、大体翌日の朝咲いてる
うちは明日は4〜5輪咲きそう。ちょっと勢い落ちてきた


21 :花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 13:08:21 ID:L91CtcQ/.net
今朝は4つも花が咲いてたよ。めしべ収穫!
イパーイためてサフランライスにしたいな。

22 :花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 14:51:35 ID:mMmjtNJH.net
うちは今日は5輪咲いてました。雨でちょっと濡れちゃった・・・

23 :花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 17:58:59 ID:ZvB5KibB.net
今日は咲かなかった。そろそろ終わりなのかなあ?
取った雌しべでそのうちパエリヤ作ろーっと。

24 :花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 19:26:21 ID:Y1h9z16/.net
( ・д・)何か花が綺麗に咲かないで貧弱な感じだ

25 :花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 00:29:22 ID:oeqh0OzL.net
花が終わったら庭に植えようと思うんですが、来年増えてくれますか?

26 :花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 12:14:15 ID:1U7M4T3U.net
増えますよ。
窮屈になると葉ばかり出るので、毎年掘りあげて植え直すといいらしい。
が、うちでは芝生に数年放置でもそこそこ咲いている。

27 :花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 23:35:06 ID:oeqh0OzL.net
>>26
レス トンです!
庭に植えて来年はたくさん花咲かせたいな。

28 :花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 14:12:36 ID:2qDmbMHD.net
このスレができてから、近所のホムセンでサフランが一番目立つ場所で売ってる。
不思議。。。

29 :花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 17:07:22 ID:o8RURX5q.net
花が2日に1輪くらいしか咲かなくなってきた。もう終わりかな?
その代わり葉っぱが伸びてきた〜

30 :花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 12:40:25 ID:act8uRWp.net
近畿ですが初めてサフラン植えました。
花の色がきれいですね。雌しべも収穫。
ごくかすかに不思議な香りがするような?

31 :花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 17:52:37 ID:Ak2Vafft.net
放置栽培球根、やっと咲いてきました。
石鹸っぽい香りがする
同じく放置栽培してたイヌサフランは光に当てないと色づかなかったけど
これはちゃんと色付いて咲くからいいね。
雌しべも取れるし香りもあるし。安いし。

32 :花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 18:59:27 ID:VBXk480O.net
サフランライスって、ごはん4合くらい炊く場合は何本くらい入れればいいの?

33 :花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 21:12:07 ID:UUqRx6WV.net
>>32

http://www.kasumi.co.jp/shopping/recpie/shopping2-165.htm
http://www.tenshi.ac.jp/recipe_200411_index.html

34 :花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 01:08:48 ID:ag4oOSEP.net
球根買って栽培するとオシベ買い取ってくれるってトコあるみたいね。どうなんだろ。

35 :花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 01:52:35 ID:b++J0MM2.net
>>34 雌しべじゃなくて?

36 :花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 06:31:25 ID:ag4oOSEP.net
あ、メシベだっけか。漢方薬にする方を買い取ってくれるみたい。

37 :32:2005/11/20(日) 16:58:05 ID:BjpEn5Be.net
>33

ありがdです!


でも雌しべ一本あたり何グラムなんだろう??




38 :花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 01:45:15 ID:x7aP8d/o.net
夜見たら、おしべをナメクジが食べていた・・・
天敵を導入して全滅させたいよ〜ん

39 :17:2005/11/23(水) 16:12:47 ID:zm8TLrrb.net
>>18
そうです、とげとげしてる葉っぱ。

極貧の宮沢賢治が松の葉を水に挿したもので客人をもてなしたと言う
話がありますが、それを思い出しつつ使ってしまいましたw


40 :花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 20:19:25 ID:GU65+RSM.net
めしべが10本ほどたまったのでサフランライスを作った。
めちゃめちゃうまかった。

41 :花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 20:52:17 ID:qosa6qdo.net
>>40
作り方詳しく

42 :花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 22:55:57 ID:GU65+RSM.net
>>41
すごく手抜きで適当だけどいいかな?
米2合、水適応量(炊飯器のメモリまで)、サフラン10本ほど、バター10グラム、
固形スープの素1個、塩適量、胡椒適量。
1)サフランは100cc程度のお湯に30分ぐらいひたしてサフラン水を作る。
2)スープの素も適当な分量のお湯で解いておく。
3)洗った米を炊飯器に入れたら1,2を投入、更にメモリまで水を入れ、塩コショウ。
4)炊く直前に米の上にバターを乗せたらスイッチオン。
5)炊き上がったら軽く混ぜて10分ほど蒸らす。
以上。水と塩はお好みで加減して下さい。
特に塩は炊き上がったあとに味をみて足すほうが失敗ないかも。

43 :花咲か名無しさん:2005/11/27(日) 00:17:24 ID:GdfF3GNp.net
>>42
トンクス(・◇・)ゞ


44 :花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 15:16:06 ID:TeoZWioE.net
花終わっちゃった。。。
葉は伸び続けてるけど、この後どうしたらいいんですか?
買った時のポットに入ったままなんですが。

45 :花咲か名無しさん:2005/11/29(火) 01:01:23 ID:/ixrZ3IV.net
>>44
次は球根を太らせよう!液肥をちょっとやれば良いのかな?
詳しい人教えて〜

46 :花咲か名無しさん:2005/11/29(火) 21:11:55 ID:hQLnVJMC.net
球根を太らす方法は、まず、中心部から出ている芽以外は完全に取ってしまうこと。
これをやらないと分球するから球根が小さくなる。ある程度の大きさを確保できないと、来年花は咲かない。
分球してしまった小さな球根は庭の片隅に植えて放置しておくとよい。
収穫が終わったら、肥沃で日当りの良いところに植え替えて、葉が黄色くなってきたら球根を掘り上げる。


47 :花咲か名無しさん:2005/11/29(火) 21:46:21 ID:cLMSgz7x.net
家の中に転がってた球根がそろそろ花咲きそうです。

48 :花咲か名無しさん:2005/11/30(水) 01:34:30 ID:tpLCRKOf.net
茎だけ伸びてた球根を
無暖房の部屋から暖かい部屋に移した途端、
一晩で花満開になっててビビった。

49 :花咲か名無しさん:2005/11/30(水) 01:56:18 ID:Jjxjz6Xk.net
なんと、分球の仕組みってそんなのだったんですか。
さっき10本前後芽の生えてきてた室内放置球根の芽をむしりまくってみました。
ただ、中心部の芽は何本生えててもいいんですか?
中心部からも、2〜5本生えてるんですが・・・

50 :花咲か名無しさん:2005/11/30(水) 02:43:46 ID:SldcDFl2.net
>>46
詳しいレスdです!
中心と脇から出てきた芽を取るって引っ込抜くって事ですか?

51 :井上望:2005/11/30(水) 14:49:58 ID:73LsRzTj.net
 

52 :花咲か名無しさん:2005/12/02(金) 07:03:29 ID:tHwbv5gq.net
>>49
中心部は何本生えても構いません。
>>50
中心から生えている芽は取ってはいけませんが
脇芽は抜いてください

53 :花咲か名無しさん:2005/12/02(金) 07:09:54 ID:tHwbv5gq.net
それと室内で咲かせたものは、脇芽を丁寧に取った後、プランターとかに植え付けてください。
そうしないと、新しい球根はできません。日当りの良い場所に置いて、5月〜6月まで水やりを
行いたまに追肥してあげます。また途中で脇芽が出たら抜きます。
葉が黄色に変わってきましたら、掘りあげます。

54 :49:2005/12/03(土) 05:07:01 ID:CpeopwJv.net
ありがとうございました!
そうしてみますね

55 :花咲か名無しさん:2005/12/09(金) 15:47:31 ID:Mp4oFeAl.net
サフランライス作るのは赤い方使うんだね
色が黄色い方集めてたorz

56 :花咲か名無しさん:2005/12/09(金) 21:28:04 ID:FYloRZ/O.net
ワラタ

57 :花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 18:43:41 ID:8NMZkfkq.net
>>55
頑張って黄色い方の有効利用法を探して教えてね!
ところで、もしかして赤い方は捨てたの?

58 :花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 17:48:45 ID:pW3i7aSJ.net
サフランの時代は2週間で終わった
でもこれからはちょびちょび料理で使おう!

59 :花咲か名無しさん:2005/12/31(土) 10:37:26 ID:5bDPdCLa.net
hosyu

60 :花咲か名無しさん:2006/02/10(金) 15:16:57 ID:qU2P61oq.net
保守です

61 :花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 01:21:02 ID:csCGNz3M.net
>>46 うわ…そうだったんですね。
放置栽培した後にプランターに植え込んで2ヶ月ほど経ちますが、
抜かなくちゃいけなかったんですね…ショック。
もう分球してるだろうな orz

「グラス化してくれていいなぁ」なんて思ってました。

62 :花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 17:41:04 ID:x8Sgefhz.net
遅かった。
わきの葉を抜いたら、球根のひとかけらごと抜けてしまった..orz


63 :花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 21:42:55 ID:WyWIHok6.net
保守

64 :花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 00:13:21 ID:fylZxyqw.net
保守

65 :花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 21:08:55 ID:BeIAxgjJ.net
おしべをほったらかしにしてたら黄色く褪せちゃった
心なしか香りも飛んじゃったみたい・・・

66 :自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:52:23 ID:Wu/Lru0u.net
>>61
分球したって中央が大きくなれば良いだけの話。
肥培せよ。

67 :自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 23:37:11 ID:6SGY1Uhn.net
葉っぱが黄色くなってきたよ

68 :花咲か名無しさん:2006/04/26(水) 23:40:45 ID:ayuGf9/f.net
そろそろ掘るか・・・2株しかないけどw

69 :自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 23:52:50 ID:N3V5O8LI.net
もう掘り起こしちゃったけど…>名古屋

70 :自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 16:49:28 ID:XhvYEdU4.net
全然葉が枯れないんだけど、もう掘り上げたほうがいいのかしら?

71 :自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 22:12:39 ID:pZwd5YRP.net
葉の先の方が黄色くなってきた。

72 :花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 15:49:54 ID:/oL92w+a.net
さっき掘りあげたよ。
葉は先の方が黄色くなってる程度だけどじゃまだなあと思って。
元の求婚つにつき大2〜3・小5〜7くらいの感じでポコポコ増えてました。

73 :花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 18:03:14 ID:mThH2tFR.net
どれぐらい枯れたら掘りあげてもいいの?

74 :花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 00:19:37 ID:NYeirbrH.net
>>73 
葉っぱが全部黄色くなったやつを引っこ抜こうとしたら、
葉がちぎれて球根は土中に残った。そのうち掘らなくちゃ。面倒。

で、葉が1/3ほど枯れたやつを抜いてみたら、うまく球根を回収できた。
ちゃんと2倍くらいに殖えていたし、この位のタイミングで抜けばいいのかなと思う

75 :花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 16:10:36 ID:m74ZhCbf.net
初サフラン初掘りあげ
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1132.jpg
いっぱい増えてた

76 :花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 20:36:05 ID:G72Wkh6e.net
>>75 
イイじゃないかこのっ!

77 :花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 16:27:03 ID:yZHSf0O8.net
徐々に抜いてます。
きちんと脇芽かきしなかったからチッコイのも結構出来ちゃってるけどねッ!

78 :花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 18:12:06 ID:x7yPUNAe.net
葉っぱが枯れてきたので引っ張ったらゴソッと抜けた
陰干し中

79 :花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 18:59:09 ID:GuS8qf4n.net
全部球根を回収した。2倍くらいに増えました。
今回のサフランはこれにて終了〜!

80 :ギル ◆oMSdSoYte. :2006/05/23(火) 09:43:56 ID:6xM9EnuG.net
サフランはよく増えるけど、肥料も結構食うよね。
毎年倍々に増えたら数年後にはサフラン業者になれるかも。
収穫して食品会社におろせないのかな。

81 :花咲か名無しさん:2006/05/27(土) 21:18:56 ID:hJuHWqo3.net
>>80
袋詰めしてネット通販はじめたらいいねん

82 :花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 08:11:49 ID:aOAFNYk6.net
今年はプランタに密植しすぎて、増えた球根が全体的に
小さめ。来年は我慢の年か。

83 :花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 15:43:18 ID:ny6uZXAV.net
ネットショップの共同購入で球根ゲトしました。

84 :花咲か名無しさん:2006/09/03(日) 02:40:46 ID:KlbQIv0Q.net
そろそろシーズンかな。上げとこう。

85 :花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 15:13:56 ID:/rj2vFgU.net
今年はホムセンとかに入荷してないみたいだな?

86 :花咲か名無しさん:2006/10/11(水) 20:52:09 ID:tWcNaggm.net
ケイヨーデイ2−とかには9月から売ってるよ〜
植え込んで白い芽が2センチぐらい出てきた。
ここからポコっと花が咲くのか楽しみ。

87 :花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 00:45:35 ID:JHSWaYzV.net
スまった!まだ植え付けてないでス、、、

88 :花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 20:54:23 ID:lLW8jnuT.net
室内放置してたらプチプチと脇から芽が出てきた
全部欠いておいたけど

89 :花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 12:55:44 ID:a0sWOBVe.net
咲いたよ

90 :花咲か名無しさん:2006/11/05(日) 23:41:19 ID:5beLIYvw.net
畑に植えていた球根から芽が出ていました。
最初は、ネギかと思った。
これからどんな風に育つか楽しみです。

91 :花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 08:09:02 ID:v4pR0pyv.net
>>88
脇から出たらきらないといけないのか?
漏れ、そのままだけどそのままにするとどう悪いの?

92 :花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 15:12:24 ID:Eeghlga4.net
>>91
>>46

93 :花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 17:40:31 ID:v4pR0pyv.net
>>92
軽く全て読んでたけど太らす方法は別にいいや〜と思って流してたよ
こんなところにも情報あったんだね
サンクス

94 :花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 16:53:06 ID:OEHlOZ1x.net
今日咲いたよ!
玄関の靴箱の上で放置栽培してたんだけど。
あれって、夜のうちにつぼみが出るんだね。
昨日見たときは白い芽だったのに。
早速めしべを収穫。あとどのくらい咲くかな。楽しみ。

95 :花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 13:39:05 ID:wU7WBie2.net
我が家の部屋放置も今日開花
赤い所取ったら花はそのままでいいのかな?

96 :花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 15:44:18 ID:IdIy8+u/.net
寒さのせいかいっせいに咲き始めた

97 :花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 15:06:05 ID:SAwzZtyT.net
分球したら翌年咲きにくいと書いていあったので
追加購入したけど分球したのからも結構咲いた

めしべ収穫

98 :花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 10:55:14 ID:edE6i5JI.net
球根を太らせるには、どういう肥料を使えばいいんでしょうか。
Pが多めの液肥とか?

99 :花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 23:43:53 ID:gQDieGpv.net
秋に青いパンジーとの組み合わせをしたくて毎年買うものの、今頃になると
青々とした葉がバサバサとうっとうしいくらいになる。困ったなぁ。。。
春の一年草とかといっしょに植えた自分が悪いんだけどね。あの葉っぱ、
ハウスプランツとして楽しむにもちょっと・・・。うーん orz・・・
葉が枯れてきたら引っこ抜いて公園にでも埋めてしまおう。建設予定のない
原っぱなんかにサフランが群生していたらキレーだろうなぁ。まさに時代はサフラン!w

100 :花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 00:04:19 ID:5XBikaoX.net
100ゲット

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200