2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユスラウメ

1 :ユスラウメ:2006/06/15(木) 19:31:04 ID:sVAYu6ZX.net
サクランボとはまた違う甘酸っぱいユスラウメについて語ろう。

746 :花咲か名無しさん:2016/11/14(月) 14:49:35.62 ID:ns236vXF.net
>>745
ああ、スマン。
今、発芽させたいのか。

747 :花咲か名無しさん:2016/11/24(木) 17:13:11.97 ID:S7GiI2z0.net
種なんて発芽温度が合えばかってに芽が出てくるだろ

748 :花咲か名無しさん:2017/02/13(月) 16:46:05.96 ID:HLuxAPJz.net
樹高19cmくらいの極太短寸なユスラ梅盆栽手に入れました。
グミとか実が食べられる樹が好き。よろしく。

749 :花咲か名無しさん:2017/02/19(日) 00:42:04.57 ID:vp/wJEt7.net
盆栽か…
良いですね。家の発芽したヤツらミニ盆栽に仕立ててみよう

750 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 06:25:13.05 ID:ud5OcUgp.net
昨年はなぜかほとんど実が生らなかったんで
今年はいっぱい生るといいなー

751 :花咲か名無しさん:2017/03/08(水) 17:34:14.62 ID:FfXPgg3N.net
>>749
亀レスですが、鉢作家で盆栽ブログやってる人によると、
ユスラウメの特有の加湿は嫌うけど極度の乾燥が嫌いと言う
水遣りの難しさのせいで小さい鉢植えであるミニ盆栽は難しいらしいです。
化粧鉢に入れて飾るとどんどん弱ってくるのだとか。
ビニールポッドあるいは駄温鉢推奨らしいです。

752 :花咲か名無しさん:2017/03/16(木) 15:24:37.28 ID:5I3UYkH6.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当サイエンスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターフィラデルフィアポストハーベスト連銀製造業)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアフジテレビ「TBS砲」ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

753 :花咲か名無しさん:2017/03/16(木) 15:27:48.88 ID:UWwnCjBg.net
市販のユスラウメ苗って、地面から異なる樹木のひこばえが多数出て来たから、
まさか接ぎ木苗だとは思いもしなかったよ。

754 :花咲か名無しさん:2017/03/16(木) 15:29:06.22 ID:UWwnCjBg.net
ユスラウメの木は、水分が多い場所では
実がまったく成らないので注意。

755 :花咲か名無しさん:2017/03/20(月) 10:25:28.29 ID:Jhfe+RFT.net
>>753
うちの大実ユスラウメも接ぎ木で、台木から枝が伸びたので、
去年のお盆に挿し木をして、今年3月5日に植え直したら根が出ていた。
結局1本だけ成功した。桃なのかな? なんなのかな?
ユスラウメの挿木は成功しないね。

3年目の今はユスラウメとニワウメの蕾がいっぱいで、
木も大きくなったので収穫が期待できる。
ユスラウメはサクランボ並に美味しいのでいいね。
世話要らずだし。

756 :花咲か名無しさん:2017/03/31(金) 09:10:43.80 ID:EaOsO4AF.net
突然死の予防は?

757 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 20:10:41.18 ID:hDegpItL.net
突然死って何?

758 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 05:11:08.79 ID:04b+SAyI.net
>>756
塩辛いものや脂っこいものを控える
入浴時などの急な温度変化に注意する

759 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 09:55:10.26 ID:i2hUt1Aa.net
>>757
ユスラウメの実がどんどん成り、大きく育ったころに枯死する。

760 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 16:10:20.54 ID:Kd2WKEiH.net
>>758
好き

761 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 20:36:41.81 ID:EFVnXZd8.net
剪定すればいいのかな?

762 :花咲か名無しさん:2017/04/06(木) 20:43:39.00 ID:PzTxJx4k.net
ユスラウメ盆栽人気過ぎ。
ヤフオクで形が悪いものでも四千円以上は付くし、小さいものでも形がいいと一万超える。
年季の入った物だと数万台に突入する。即売会とかでも一万〜二万する。実成りが見事だからか。

763 :花咲か名無しさん:2017/04/06(木) 20:58:21.14 ID:lAZlA5gj.net
犬が実を摘んで食べてたな
懐かしい

764 :花咲か名無しさん:2017/04/13(木) 12:49:42.11 ID:yJHHESJ6.net
うちの去年よりわずかに花が桜色な気がする

765 :花咲か名無しさん:2017/04/14(金) 17:08:29.98 ID:c/eSbImy.net
実生のユスラウメ、外に出してたら葉が落ちて枯れたかなと思ったら…

新たな葉っぱが♪

766 :花咲か名無しさん:2017/04/17(月) 14:25:54.41 ID:guAco6Cg.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーンロンロンローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄(40代ブラックバラエティ道路公団談合)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言台湾反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (★民主党鳩山政権TPPRAP問題★★

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社テレビビジネス森友学園パチンコ必勝法オークション販売時代)
NHK中国人用トランプ大統領テレビニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」(在日中国人3月決算)
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティーマスク女問題駅内マスクオンNACNN向け原文ダビンチ月刊(ニッカン)中國春文渋谷区木の葉崩しニュース7億5千万

767 :花咲か名無しさん:2017/04/18(火) 21:26:56.85 ID:U1wIF4RF.net
ユスラウメの新芽の葉っぱがフワフワで御浸しにしたら葉も食べれそう。
これだから3月で速攻アブラムシが湧いたり、ケムシに食害されるわけだわ。

768 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 18:52:56.95 ID:LLvRUu9n.net
アブラムシがついたけど今マラソン撒いても収穫に問題ないかな?

769 :花咲か名無しさん:2017/05/21(日) 18:41:07.62 ID:uEgdgGaO.net
3年目で木が大きくなったのに今年は数えるくらいしか生ってない
去年よりもかなり少ない、どういう事なんだよ
味見する程度で終わってしまう

770 :花咲か名無しさん:2017/05/21(日) 23:04:35.44 ID:0r8/gNnR.net
実が赤くなってきたよ!

771 :花咲か名無しさん:2017/05/22(月) 11:21:08.94 ID:9VAyzIzC.net
今年は実が異常に少ないお、花はイッパイ咲いたのに
虫が少なかったのか?

772 :花咲か名無しさん:2017/05/22(月) 18:39:35.60 ID:YH6DUWJa.net
人工授粉やったほうがいいのかね?

773 :花咲か名無しさん:2017/05/28(日) 21:10:11.56 ID:PkG7J0ij.net
去年、ユスラウメとニワウメを食べてから洗って、乾かないうちに冷蔵保存して、
今年の3月5日に鉢に種を植えたんだけど、1個も発芽しない。
食べたらすぐ鉢に植えた方がいいのかな?

774 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 19:46:00.51 ID:0Bex6Q9x.net
種が発芽しない!
2年連続失敗!
どうやればいいの?

775 :〒370-01**:2017/05/31(水) 01:15:22.80 ID:9jKVHPnV.net
>>774
家にある苗をあげようか?

776 :花咲か名無しさん:2017/06/05(月) 19:46:47.31 ID:p88ml30l.net
家の実生苗、ワサワサ♪(・∀・)

777 :花咲か名無しさん:2017/06/05(月) 20:58:39.48 ID:XxQnUQi1.net
ヒコバエで増やそうと思うんだけど秋に葉が落ちてから切り離して植えるのでいいんでしょうか?

778 :花咲か名無しさん:2017/06/13(火) 19:41:44.49 ID:tc/Qz/NX.net
>>774
学習して勉強せえw

779 :花咲か名無しさん:2017/06/13(火) 19:46:45.15 ID:tc/Qz/NX.net
ヒント >>742

どや( ̄∇ ̄)

780 :花咲か名無しさん:2017/06/14(水) 00:33:56.88 ID:uye9bQkW.net
今頃になって遅いんじゃ!!
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ ) >>779
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ

781 :花咲か名無しさん:2017/06/27(火) 16:30:41.79 ID:CvcHsHPi.net
残念でした〜♪Ψ(`▽´)Ψ

782 :花咲か名無しさん:2017/06/27(火) 16:34:26.92 ID:CvcHsHPi.net
てか‥ 家の実生苗、ワサワサは嬉しいけど、こっからどうしよう…

783 :花咲か名無しさん:2017/11/09(木) 10:21:11.87 ID:80IA/3yh.net
プラムを接ぐとか

784 :花咲か名無しさん:2018/02/12(月) 13:10:56.97 ID:GKtKdk8g.net
ふくろみ病酷かったんでチオノック撒いたー
風が強くなる前に撒けてよかったよ

785 :花咲か名無しさん:2018/02/17(土) 16:30:26.86 ID:Fn1dzIgA.net
去年買った鉢は虫が来なかったのか花はついたのに実が生らなかった
今年は生るといいなあ

786 :花咲か名無しさん:2018/02/19(月) 17:26:34.74 ID:O7zomm2P.net
寒さに強い日本ミツバチが激減してるから早春に咲く植物から被害が出るな
うちで飼ってる日本ミツバチは冬でも晴れると飛びまわってるよ

787 :花咲か名無しさん:2018/02/21(水) 15:11:50.34 ID:HCtXhoaq.net
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JTV8I

788 :花咲か名無しさん:2018/03/15(木) 18:42:38.10 ID:AKhoLbk9.net
ユスラウメ強ぇ〜
実生苗を放置、雨晒し…
枯れたかな?と思ってると春先に若葉がw

…今年こそ移植して育ててやるからな(ぅω=`)

789 :花咲か名無しさん:2018/03/15(木) 19:20:00.89 ID:cnr0AdJx.net
つぼみ膨らんで白くなってきた

790 :花咲か名無しさん:2018/03/17(土) 16:39:07.72 ID:HOtVCvm5.net
と思ったら、今日咲いた@埼玉

791 :花咲か名無しさん:2018/03/17(土) 20:08:03.84 ID:+nyvDjKX.net
羨ましい〜
って、放置してた自分が悪いんだけど…

山桜桃・梅って凄い当て字の果樹だわね
桜に桃に梅って、花見の三種を冠した名前

792 :花咲か名無しさん:2018/03/18(日) 01:45:16.78 ID:X13WjnHN.net
>>783
プラムのいくみを接いだのがあるけど年3センチぐらいしか成長しない
盆栽にするなら良いかもな

793 :花咲か名無しさん:2018/03/18(日) 19:46:00.82 ID:92C/+y3g.net
うちもさっき見たら開花してた@東京

794 :花咲か名無しさん:2018/03/20(火) 15:54:49.53 ID:zcv7tPpx.net
雨の中、咲いてた♪
〒370-013*

795 :花咲か名無しさん:2018/03/22(木) 11:03:55.38 ID:+fOp/c6w.net
一週間前に咲いて満開だったけれど、
雨に叩かれて大分落ちた…
あ、あれ?結実不良フラグ!?

796 :花咲か名無しさん:2018/03/24(土) 09:30:39.41 ID:IbQoKm7X.net
去年より花着きがいいけど去年は一個も実らなかったので今年は綿棒で人工授精することにした
午後に花の雨露が乾いたところでやるつもり

797 :花咲か名無しさん:2018/03/24(土) 19:05:14.95 ID:BNUcRzFm.net
植え替え完了♪

9鉢中、1つは溶岩石?に植えて盆栽風に仕立ててみた(*'▽'*)

798 :花咲か名無しさん:2018/03/25(日) 15:36:54.91 ID:YJbyBdfr.net
葉っぱが出始めたんでチオノック2回目撒いたー

799 :花咲か名無しさん:2018/03/28(水) 17:53:12.00 ID:YeSMNOJ0.net
>>751さんの意見を参考に、溶岩鉢?盆栽の根元に山苔を這わせてみました

多分、苔も加湿嫌い・乾燥嫌いのワガママだから水やりのタイミングが分かり易いかも

800 :花咲か名無しさん:2018/04/03(火) 16:50:46.05 ID:7VBeAeSd.net
植え替えた数鉢が生意気に枝をはやし始めてる♪(∩´∀`∩)

801 :花咲か名無しさん:2018/04/07(土) 20:35:27.48 ID:icqBpPt5.net
植え付けて3年目、袋実病で50個以上棄てたorz
今年はたくさん食べられると思ったのに…。

802 :花咲か名無しさん:2018/04/11(水) 11:44:27.47 ID:iVTmyXOn.net
子房がさっそく膨らんできた
本当に梅っぽい感じの実なのね
去年は一つも実をつけなかったのでわからなかった
楽しみだ

803 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 18:00:34.67 ID:RVpLOdtX.net
今年はなんだか地際から台木の芽?がよく出るわ
弱ってるのかな

804 :花咲か名無しさん:2018/05/12(土) 22:21:32.14 ID:Qq+/e/HP.net
いい感じに赤く色づいてきたがいつ食えばいいんだろう…

805 :花咲か名無しさん:2018/05/13(日) 03:34:46.00 ID:7mf/97J6.net
>>804
枝を揺すって落ちるのは完熟してる。
熟しはじめると皮に透明感が出てくるよ。

たぶん

806 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 17:00:29.09 ID:YXoLXrbT.net
赤く光沢をもった実からつまんでちょこちょこ食べてる
まだちょっと渋みが残ってる

807 :花咲か名無しさん:2018/05/16(水) 23:34:32.28 ID:iQzv0jCw.net
うちの3年目で木が大きくなったが、去年も今年も数個しか実がつかない
はずれ個体なのか、そういうもんなのか、どうなんだろう?
ネットで画像検索すると数珠つなぎになってるんだけどな
他の木を買ったほうがいいのか?

808 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 02:03:53.06 ID:wES1Mpay.net
2年連続でならなかったので、冬の間にかなり枝を落とした結果、
今年はジャムが作れるほどなったよ。あまり木を大きくし過ぎると
ダメなんかな?

809 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 00:01:11.65 ID:3SGWGHDg.net
>>808
そうなんだ、でもバラ科は前年の枝に花が咲くので
切りすぎると花が咲かないから悩むね
でも冬にはざっくりやってみるかぁ

810 :809:2018/05/20(日) 02:08:26.59 ID:r/SN9hfx.net
>>809
そうなんだよね。どこをどう切るか考えどころ。

811 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 16:14:19.16 ID:/sfXAr2H.net
贅沢な悩みしやがってw

うちは来年3年目だから贅沢は言いませんw

812 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 16:37:50.88 ID:ESYJ6NIP.net
わさわさはだめか?

813 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 19:37:14.41 ID:D/IjAJ8Y.net
うちは去年の冬はじめて強剪定して枝を間引いたのだけど、
残した枝だけびっしり実がついて、ほかはスッカスカになったわ

たしかに、こんなに一カ所に実が鈴なりになったのははじめてかも
例年だと込み合った枝の中にポツンポツンとまばらに実が付いてて、
収穫もわりとおっくうだったけど、今年は塊になってるから楽できそう

枝の勢いは良さそうだから、さらに整理して3本仕立てにしようと計画中

814 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 15:08:34.25 ID:EMyd5iee.net
今日収穫した
全部で200gぐらいかな
これ以上スズメに食われてたまるかw

815 :花咲か名無しさん:2018/06/05(火) 19:19:40.54 ID:tkyYv7vR.net
スズメ召還はそれはそれで楽しそうな

816 :花咲か名無しさん:2018/06/05(火) 19:36:42.37 ID:tkyYv7vR.net
熔岩鉢の盆栽もどきはまだ元気

817 :花咲か名無しさん:2018/09/21(金) 19:03:10.05 ID:jZ8pwsxQ.net
夏に剪定したところから葉が茂ってふさふさ

818 :花咲か名無しさん:2018/10/03(水) 03:34:45.12 ID:kDbcKjZ+.net
肛門がかゆい

819 :花咲か名無しさん:2018/10/08(月) 08:57:03.68 ID:4AvK0LOL.net
毎年夏に水切れで葉が全落して枯れ木みたいになるけど枯れていない不思議。
春には芽吹く。

820 :花咲か名無しさん:2018/10/08(月) 14:25:26.78 ID:3wLWZAGC.net
ユスラウメは大丈夫だけどプラムがそんな感じだわ
害虫のせいかな

821 :花咲か名無しさん:2018/10/08(月) 17:28:21.23 ID:4AvK0LOL.net
さあ?うちのは100%水ぎれ。
ユスラウメは取り敢えず咲いた花は全部実になるからちゃんと夏も水やりしていたわってあげたいけど、自分が暑さに負けて忘れてしまう。

822 :花咲か名無しさん:2018/10/10(水) 02:34:19.86 ID:MQ13Bc8r.net
ソメイヨシノの盆栽はムリだからユスラウメで再現したいんだけど、薄ピンクの花のユスラウメってありますか?
ニワザクラの一重のほうが雰囲気似てるでしょうか?
その他、葉っぱの大きさとかユスラウメとニワザクラはほぼ同じだと考えてよろしいでしょうか?
ニワウメは株になるみたいなので明らかに雰囲気ちがってなしです。

823 :花咲か名無しさん:2018/10/10(水) 02:50:24.32 ID:MQ13Bc8r.net
ボケと桜は根っこに癌ができるみたいだけどこっちはどうなんですか?

824 :花咲か名無しさん:2018/10/10(水) 07:17:58.58 ID:6D9P6l7f.net
>>822
ユスラウメの花って、普通、薄ピンクじゃありませんでしたっけ

825 :花咲か名無しさん:2018/10/11(木) 02:13:22.88 ID:WjtvR3wY.net
>>824
うん、ありがとう
じゃあ、ユスラウメと一重のニワザクラの比較でも教えてください。
花のサイズ、葉っぱのサイズ、病害虫に対する強さ、根っこの癌など

826 :花咲か名無しさん:2018/10/11(木) 08:02:28.24 ID:NnQ/NzKs.net
ニワザクラ知らなかったから調べてみたら、Yahoo知恵袋に詳しい人居たよ。
何が気に触ったのか知らないけど、そんな尋ね方じゃ、誰も教えてくれないよ

827 :花咲か名無しさん:2018/10/12(金) 20:00:48.30 ID:etHfLTJV.net
染井吉野の盆栽って、無理なのか…
初めて知った

828 :花咲か名無しさん:2018/10/12(金) 23:39:12.91 ID:tnIDfanM.net
>>827
植え替えとかに弱いんだったかな。
マメザクラでやる場合が多いんだけど、マメザクラでも20年以上の木は少ないんじゃないかな。
旭山もどうだろか?

829 :花咲か名無しさん:2018/10/15(月) 18:33:51.63 ID:OYiNjlvN.net
桜系だと、樹の寿命も有るかも知れないですね
ミニ盆栽では染井吉野を含めて桜系の盆栽もあるけど、それだとユスラウメに替える意味がないし…

別の話しで、個人的には花も楽しめて実も食べられるからユスラウメの盆栽に挑戦してます

830 :花咲か名無しさん:2018/10/25(木) 15:08:22.13 ID:uB1kj9Zq.net
庭に植えて7年、樹高3mのを移植したいんだけど
根回しは必要?

831 :花咲か名無しさん:2018/10/30(火) 22:07:11.83 ID:nXyK8bJX.net
>>830
安全考えたらしといたほうがいい

832 :花咲か名無しさん:2019/01/21(月) 13:07:42.71 ID:tGAEotWo.net
伸ばしっぱでぐちゃぐちゃになってた枝ようやく強剪定した
鳥さんが蒔いた種から発芽した木だから、壁際から斜めに
生えてていびつな樹形だったけど、かなり普通に近づいてきた
来年もう一回剪定すればなんとかなりそう

833 :花咲か名無しさん:2019/03/12(火) 15:58:05.68 ID:fd83vagO.net
放置苗から再び若葉が(笑)
今年も肥料と水だけあげて、放置の予定

834 :花咲か名無しさん:2019/03/13(水) 02:26:51.19 ID:ksJaXJi/.net
うちも芽が膨らんできましたよ
花びらの色がチラっと見えてきました@埼玉

835 :花咲か名無しさん:2019/03/14(木) 20:37:53.84 ID:0UmyH40H.net
花…羨ましい(ぅω=`)
うちは毎年葉っぱだけ…

836 :〒370-01**:2019/03/15(金) 02:32:12.17 ID:FdL1nv30.net
>>835
近くなら花の咲く鉢植えあげるよ。

837 :花咲か名無しさん:2019/03/16(土) 17:05:10.71 ID:DxfJIHWwQ
うちの鉢植えは去年たくさん生ったから今年はどうかなー
薄桃色の花芽はそこそこついてるようだが

838 :花咲か名無しさん:2019/03/20(水) 11:35:18.37 ID:PSVhylqs.net
>>836
遅くなってすみません。
ありがたいし羨ましいけども、種から育てての現状なので、いつか花咲く事を楽しみにしておきます。

839 :花咲か名無しさん:2019/03/25(月) 20:44:48.73 ID:6LqrDnhf.net
放置で花咲くから何とも思ってなかったけど
咲かないのもあるですね。
幸せな事だと感謝して育てます。

840 :花咲か名無しさん:2019/04/05(金) 13:20:22.82 ID:BmwOlq/X.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1981193-1554383856.jpg
宿根草は四季咲きのナデシコ2株(多年草)
そのすぐ隣のピンク色の苗木はユスラウメ(赤花/赤実)

841 :花咲か名無しさん:2019/04/11(木) 17:49:52.14 ID:EVvkT4wd/
今年もユスラウメの花が終わった

842 :花咲か名無しさん:2019/04/18(木) 11:31:08.29 ID:HuRsTJBQR
先週花が終わったと思ったらもう子房が膨らんできた
今年は人工授精しないでハナアブ任せだからたくさんはつかないだろうが楽しみ

843 :花咲か名無しさん:2019/04/21(日) 11:23:51.61 ID:jm3wakXJh
隣のグミの木に昨日は異常に緑のアブラムシがたかってたんで
ベニカX徹底散布した
ユスラウメにそんなにかかってないはずだけど大丈夫かな…

844 :花咲か名無しさん:2019/04/21(日) 11:25:49.52 ID:jm3wakXJh
ベニカの説明に「桜桃に薬害ある」とか書いてあるの見落としてた
ユスラウメはこの場合桜桃に準じる扱いになるのだろうか

845 :花咲か名無しさん:2019/04/30(火) 17:02:08.88 ID:fQIjTB17.net
ユスラウメ、今年は大選定したからか、木が大きくなったからか、
去年はダメだったのが、今年はたくさん実が付いたかも。
来年発芽させるためには、食べてすぐに種を袋に入れて冷蔵庫がいいのかな?
土に埋めるのは乾燥しそうで。

総レス数 1012
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200