2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑木・山野草のあるナチュラルガーデン

1 :花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 20:23:27 ID:pnGyQABB.net
イングリッシュガーデンではなく、日本の里山のようなナチュラルガーデンを
楽しんでいる方はいますか?

382 :花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 23:06:55.76 ID:Y5ZNO2Iw.net
>>379
和風だとグレコマは?
ディコンドラよりも固くて、斑入りのは庭が明るくなるし葉っぱの痛みも目立たないからお勧めします。

うちは狭庭なので中央に枕木を埋めて隙間にこれとポリゴナム(ヒメツルソバ)、リシマキアなどを植えています。
ポリゴナムは好き嫌いがあるのかな。
貧乏草って言われた事ある…ヒドス

383 :花咲か名無しさん:2012/03/29(木) 10:40:21.79 ID:u3zcl5Cg.net
>>382
貧乏草w確かにまあ、ほとんど雑草化してるけどね
盛りの時期にピンクの丸玉が群生してる様子は愛らしいよね
子供が小さい時よく道端にしゃがみこんで一生懸命摘んでたw
その頃は名前を知らなくて「ポンポンのお花」って呼んでたっけ


384 :花咲か名無しさん:2012/04/02(月) 23:10:55.78 ID:pT4bKNPM.net
ヒメツルソバ名前知らない頃は金平糖みたいな花って呼んでたな
グランドカバーに使おうとお墓に植えといたら管理の人に根こそぎ抜かれたw

385 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 23:22:36.35 ID:0mFvhTy2.net
60坪弱の土地に、建坪20坪(延べ床40坪)程度の洋風な家を新築します。
南面に、オープンなナチュラルガーデンをつくりたいのですが、
先駆者の方、アドバイスもらえませんか?
お勧めの高木、低木、草花、グランドカバー
それらを配置をする上でのコツなど。。。
気長に待ってますので、よろしくお願いします。

386 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 23:55:04.87 ID:KnE7EH+B.net
>>385
色々大変だけど楽しい時期ですな。とりあえず新築オメ。
まあ質問がアバウト過ぎるのでアバウトにしか答えられないけど、

まず高木で何を植えたいか決める。
配置は原則として建物に近い方に落葉樹、隣地境界に近い方は常緑樹。
理由は建物内を夏木陰、冬明るくするっていうのと、落葉樹が葉を落とす
時期に大量の落ち葉が隣地に落ちないようにするため。
あとは植物ごとの日照条件などの生育条件なども考慮して配置。

低木や草花は入居してから考えるんで十分。
ナチュラルガーデンとか雑木の庭とかって、最初から完成形にするんじゃなくて
10年以上かけて徐々に育てていくっていう感じで考えた方が良い。
更地の状態と建物完成後じゃ全然イメージ違ってくるし、家新築するのって
色々エネルギー使うし、かつて使ったことがないような大金使うから
金銭感覚おかしくなってるしね。実際に入居してリビングから庭を眺めて
新築した幸せとローンとかの現実を実感しながらのんびり考えた方が良いよ。

あと、↓のスレは見ておいて損はないと思う。
【こんな庭に】植えてはイケナイ!23な奴【誰がした】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1325069788/

387 :花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 11:50:17.64 ID:+f+e0Vw/.net
>>385のいうナチュラルガーデンはもしかして
>>364あたりで言われている「ナチュラル」ではないだろうか
ちょっと心配だ

388 :花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 12:45:14.31 ID:90eRF3IS.net
みんながローンで買ってると思ったら大間違いなんだぜ?

389 :385:2012/05/05(土) 22:07:09.75 ID:IRiAaFwA.net
>>386
ありがとう。
高木の候補としては、
シマトネリコ、イロハモミジ、ハナミズキ
エゴノキ、ヒメシャラ、サルスベリ
あたりを考えています。
なるほど最初から完成形めざさずに、徐々にというのは、納得。
ただ、入居する時に、あまり不完全すぎるのも、心情的にはちょっと寂しいので、
多少低木も配置しておきたいです。
シランあたりは素敵かなと思いますが、他にお勧めありますか?
>>387
「ナチュラル」の定義の違いはよくわからないけれども、
自分の考えている庭は、いかにも「植えました」という感じでなく、
野山に自然に植生しているような雰囲気を出したいのです。
なので、生垣などは不自然なのでもってのほか。
でも所詮人口的に植える訳で、自然な感じを出すためには、
結構センスと経験が必要だなと感じてます。
その辺りのコツとか、アドバイスもらえるとうれしいけど。。。

390 :花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 22:16:37.36 ID:1EzJr49h.net
>>385
新築おめでとうございます。
もし差し支えなければ、お住まいの地域・気候・環境をお知らせください。
それによって、おすすめの植物も変わってきます。

>>386さんも指摘されていますが、
まず高木・低木・潅木で庭の骨格を固めることから始めるといいでしょう。
植栽エリアは縁石や盛り土で境界をはっきりさせるようにします。
植栽エリアの外は敷石(レンガや砂利)や芝生を配置します。

駐車スペース、物干し場、玄関へアプローチする通路、物置き場、作業場、雑草や枯れ枝を積んでおくスペース、
それらを差し引いたところが植栽スペースになります。
庭の平面図をノートに書き、シンプルで機能的な配置プランをイメージしてください。
イメージが固まったら整地と土作りです。

植物を植える前の下準備には時間をかけてくださいね。

391 :花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 22:34:40.25 ID:71RySZyP.net
野山に自然に植生の風景を目指すなら
植栽の境界を隠すようなつくりがいいんじゃないの?


392 :花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 00:15:45.19 ID:yVQgq+jG.net
>>391
限られたスペースを有効に活用するには、
目的ごとの区画化(ゾーニング)が欠かせません。
また、植栽部とそれ以外の部分を区別しないと、雑然とした印象になりやすいものです。

境界部分が直線だったり、幾何学的だと硬い印象になりますので、
境界部分は曲線にし、縁を覆うように這性の植物や枝垂れる植物を植えると柔らかい印象になります。

393 :385:2012/05/06(日) 00:28:26.29 ID:cLUHFhmA.net
>>390
アドバイスありがとうございます。とても参考になります。

地域は、関東の平野部です。特に海、山に近いというようなことはありません。
南6m道路ですので、比較的陽当たりは良いと思われます。

ゾーニングのイメージはある程度できてますが、高木・低木・潅木の選定と配置で、
迷っているところです。(庭を持つこと自体、はじめてなもので・・・)

基本的に、高い柵や生垣による視線隠しはイヤなので、玄関前やリビング前に、
視線を適度に遮るための高木や低木が必要かと考えています。

あまり適当に配置すると、季節によって不自然な感じが出るのではないかと
心配しています。
・常緑樹と落葉樹の配置バランス
・季節による色合いの移り変わり
等を考えて配置したいと思ってるのですが、正直全然イメージがわきません・・・

>>391
そうですね。確かに自生している感じを出すためには、境界を少しぼんやりと
したほうが良い気がします。
そうした場合、グランドカバーをどうするか・・・
土?芝生?それ以外になんか良い雰囲気のものないですかね〜

394 :花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 00:46:01.68 ID:cLUHFhmA.net
>>392
なるほど、そういうものなのですね。
小さなテラスを設ける予定ですので、家から外を見た場合、
テラス→(何もないゾーン)→植栽エリア
となるわけですが、この(何もないゾーン)→植栽エリアの境界も、
しっかり境界分けすべきでしょうか。
個人的には、ここの境界はぼんやりとしたいのですが、雑然としすぎちゃいますかね・・・

395 :花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 00:57:59.00 ID:5G5jWcGB.net
よく見かけるシマトネリコだけど、植え方によってすごい違和感あるんだよね(個人的に)
シマトネリコって元々南国のものなのに雑木に混ざってるからだと思う
植えるなら、場所を分けてコルジリネ辺りとセットにした方がいいんじゃないかと

我が家も我が家なりの雑木林をイメージして作ってるけど
基本的には日本の山に(うちも関東)自生してるものを意識して植えてる
固有種は病害虫に強いってのもあるし、育てやすい

ただ、シャラ・ヒメシャラなんかはチャドクガつきやすいから避けてる
面倒臭がりが主だけど、極力薬も使いたくないって理由で

396 :385:2012/05/06(日) 01:14:31.99 ID:cLUHFhmA.net
>>395
ちょうどヒメシャラをググってました。
チャドクガとの格闘を見ててゾッとした・・・ヒメシャラやめときます。

シマトネリコ、そうなんですね。
そういうことであれば、アプローチ部に玄関の目隠しとして植栽を少し植える予定ですので、
そこにシマトネリコを植えようかな。
でかくなり過ぎるのが多少心配だけれども・・・

397 :花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 01:44:49.09 ID:5G5jWcGB.net
シマトネリコ、ちゃんと剪定するなら大きくなり過ぎも心配ないんじゃないかな
お隣のお隣さんは、年に三回透かし剪定してるけどね
それでも、次の剪定までにぼうぼうw
玄関前なら何としても整える方向に行くだろうから、本当なら面倒がりの我が家向きかもなぁ
ご自分でやられるのが苦じゃないか、庭師さん入れるか考えてるなら余計なことかも、ごめんね

398 :花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 02:06:53.94 ID:cLUHFhmA.net
いやいや、とても参考になります。
年に三回剪定は、結構大変そうだなぁ・・・くじけそう。

ソヨゴはなんとなく雰囲気が好みでないので、あと常緑樹だとハイノキとかどうなんでしょう。


399 :花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 02:14:00.09 ID:yVQgq+jG.net
>>396
シマトネリコはナチュラルというよりは、モダンというイメージですね。
樹高は中木くらいです。

主木には高木を使いましょう。
もし、雑木林風の庭をお望みでしたら、
幹が細いイロハモミジやツリバナ、アカシデが使いやすいです。
幹の細い木は単植するのではなく、なるべく寄せ植えにしてください。

チャドクガが苦手でしたら、虫のつきにくいヤマボウシはどうでしょうか。
やや西日と乾燥に弱いですが、生長は遅く、樹形もよく整い、管理しやすいです。
1本立ちではなく、3本、または5本の株立ちのものを選ぶようにしてください。
数万円の出費になりますが、主木だけは奮発してください。

400 :花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 02:30:33.06 ID:5G5jWcGB.net
生長が早い樹木は手が掛かるよね
近所の造園屋さん曰く、最近の伐採依頼の三位がシマトネリコだって
因みに一位がでかくなる種類のコニファー、二位がプリペット

自分もソヨゴは値段の割りに・・・って感じだな
ソヨゴにあの値段だすなら、オトコヨウゾメとかツリバナお勧め可愛いよ(落葉樹だけど)

ハイノキは日当たりいいと常に黄色い葉になっちゃうので注意
うちも強く育てる方針で植えたけど、結局日陰に移動させちゃった
そしたらイキイキ緑にw北側くらいが喜ぶ気がする

401 :花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 02:34:12.73 ID:5G5jWcGB.net
おっと、ツリバナかぶっちゃいました、ごめんなさい
お勧め×2ってことでw

402 :花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 02:34:20.74 ID:cLUHFhmA.net
ヤマボウシいいですね!是非植えたいと思います。
ハナミズキ植えようかなと思ってましたが、こちらのほうが病害少なそうなので、
こちらにしようと思います。

403 :402:2012/05/06(日) 02:35:51.47 ID:cLUHFhmA.net
>>399
アンカーつけ忘れました。

404 :花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 02:50:41.87 ID:cLUHFhmA.net
>400
ツリバナは初耳です。
調べてみましたが、、よさそうですね〜
特に秋口の感じがよさそう。
イロハモミジも植える予定ですので、近くに寄せて植えてみるとよさげかも?

ハイノキ、陽当たりいい場所はイマイチなんですね・・・
目隠し的な意味で、南側に常緑樹が必要なのですが、他も探してみます。。

405 :花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 03:32:29.38 ID:5G5jWcGB.net
何回も御免、これが最後
うちのハイノキは山採りだったんだけど、畑育ちのは日焼けしないってどっかで見た気が・・・
お店のホムペだったと思う、曖昧でごめんね
あと、ハイノキは生長が遅い・・・ので目隠しならある程度育ったのじゃないと時間かかるかもです
ではでは

406 :386:2012/05/06(日) 03:41:19.56 ID:mc3eciw8.net
プロっぽい人とか色々詳しい人が登場してきたんで自分の出番はもはやあまりなさそうですが
まあ、よっぽど想像力が豊かで園芸に詳しくない限り、更地の土地や新築途中の工事現場見ながら
自分のイメージ通りの外構・植栽を作るなんて無理。
だから逆に考えて、外構・庭の動線から配置を決めていって徐々にイメージを膨らませていく方が良い。

まず外構の配置を考える。道路から玄関までのアプローチ、駐車スペースとかも含めてね。
あまり遠回りするようでは不便だし、大きな荷物の搬入に支障が出るのも考えもの。
かといって玄関ドアや窓のカーテンを開けると、家の中が道路から丸見えっていうのもイマイチ。
一方で泥棒さんが侵入しようと思っても道路から見えちゃうくらいの方が防犯上好都合。
そんなこと考えながら動線を考える。

次に、インターホンやポストの場所、ここまでは他人様が自由にアプローチできる所だから
どこまでそれを許容するか、そこまでのアプローチで何を見せたいか、何は見せたくないか。

それから高木の植える場所を決める。決め方は386に書いた通り。
隣家や道路から見せたくない物をうまく目隠しできる場所に常緑樹、
夏は木陰、冬は陽だまりが都合よくできるように落葉樹を、なんて考えてるとある程度自動的に
場所は決まってくる。

高木の場所が決まったら、庭での動線。人が歩く所、散水などに使う水栓の設置場所とか。
残った場所が中低木、グランドカバーなど。


407 :386:2012/05/06(日) 04:27:36.30 ID:mc3eciw8.net
庭の人が歩く場所は土むき出しだと雨でぬかるむし雑草も生えるから
芝とかダイカンドラ、ヒメイワダレソウ(リピア)、その改良種のクラピア
とかでカバーしつつ飛び石置くとか、枕木で通路作るとか、
真砂土やマグネシア系固化材で土を固めるとかインターロッキングとか
ウッドチップや瓦チップでカバーするとかお好みで。

こうやっていくとだんだんイメージが膨らんでくるから、
ある程度イメージが出来てきたらプロのデザイナーに相談してみる。
そうするとおすすめの樹種とか外構資材とか提示されるからそれを色々検討する。
それでもおそらく自分のイメージをうまく言葉で伝えられてなくて、
自分のイメージとはだいぶ違った提案をされると思うから、
何回も打ち合わせして摺り合わせていく。

あとは普段からデジカメを持ち歩いて自分のイメージに近い外構資材とか
名前がわからないけど良さそうな植物をみつけたらそれを写真に撮っておく。
自然公園的なところに出かけて、どう整備されてるのか見て参考にする
とかすると良いと思う。

408 :花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 19:07:34.05 ID:TMkWzHlA.net
天野尚の自宅の庭
イメージ

409 :385:2012/05/06(日) 21:25:47.27 ID:cLUHFhmA.net
385です。
皆さんありがとう。
ゾーニングは曲線的にメリハリつけて
常緑樹シマトネリコはでかくなりすぎる、雑木系に混ぜると浮きやすい
ヒメシャラはチャドクガによる虫害の覚悟が必要
ハイノキは常緑樹として良いが、陽当たりが強すぎると良くないので注意
ヤマボウシ、ツリバナ等は、馴染みやすい
家と植樹ゾーン間には、芝などでカバーすべき
などなど、素人の自分にはかなり貴重な情報を得ることができました。

これらを頭に入れて、再度イメージを作り直して見ようと思います。

410 :花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 22:32:44.25 ID:yVQgq+jG.net
>>409
庭造りの参考として、ひとつおすすめしたい本があります。

『木もれ日を楽しむ雑木の庭』 主婦と生活社
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4391626845.html

実際の植栽例が豊富な写真とともに紹介されています。
庭造りのイメージを膨らませるのに役立つ1冊です。

失敗をおそれず、試行錯誤を糧とされ、
初めての庭造りを存分に楽しまれてください。

411 :花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 22:42:22.83 ID:TMkWzHlA.net
自然風とは程遠い表紙

412 :花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 00:09:56.12 ID:w4ZikjGd.net
木を好みで選ぶのもいいけど、それらの手入れは自分でするのか人に任せるのかも考えて選ぶのも大事だと思う


413 :花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 01:23:42.74 ID:W7VflbO0.net
木陰さえ出来ればそれっぽく見える鴨

414 :花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 02:09:21.90 ID:o+SXFtED.net
ナチュラルガーデンな感じをやってる人
どんなもの植えてる??
写真とかもアップして欲しいな。

415 :花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 02:39:45.53 ID:T2Xlravs.net
モミジ以外は高くても3メートルで収まる木を選んでる
それと幹が太くならない雑木中心
単木好きだけど暴れそうな木は株立ち選んで、何本か抜ける選択肢を残しつつ
常緑樹ほとんどない庭だけど、秋の涙出るような色づいた数週間が待ちどおしい〜

416 :花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 15:49:57.57 ID:hRaStfGA.net
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201205/05/11/e0276411_12135321.jpg
ちょっと奥様風で
エリゲロンとビオラ、奥様ナチュラルガーデンの場合もうことごとく抜いてるだろうねビオラ。これからナチュラルな風情をかもすんだけど

417 :花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 12:45:30.86 ID:Jyknaeei.net
なんちゃってイングリッシュガーデン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2957483.jpg

後は放置しっぱなし(時々剪定、乾燥時は水遣り)でOKの植物だけを集めた
基本面倒くさがりの自分のために試行錯誤しながら作った庭
手前右はアジュガ、左は桜草、中央はラベンダー、奥のピンクはクリーピングタイム、
更に奥はチューリップやビオラ、ローズマリー、モッコウバラのアーチ、
一見シマトネリコっぽいのは落葉樹のアオダモ
ちょっとスモークツリーっぽい花を咲かせる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2957503.jpg

落葉樹の雑木が好きでここに写ってる以外にも6本植えてる
常時目隠しになる常緑樹は中・低木併せて8種類

ここで毎年植えなおしてるのはチューリップの球根とビオラくらい
手前のスノーポールもこぼれ種で勝手に生えるに任せてるので
時々予想外のところで花を咲かせてたりする

自分の庭の環境にあった宿根草に出会うと大体の植生が決まるね
ちなみにこう見えて実は北向きの庭なので日陰に強い植物がほとんど
ここに写ってるもの以外だと例えば
ホスタ、クリスマスローズ、ヒメイワダレソウ、ヒメツルソバ、
シャガ、シラン、ツタ、テイカカズラ、ハランなどなど…

里山に面しててそこから飛んでくる種も結構多い
雑草も含めてそれなりにいい雰囲気になるところまではあともうちょっとw

418 :花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 20:29:27.56 ID:CZIkFLVi.net
「秘密の花園」を思い出した

419 :花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 22:00:19.21 ID:Ef3YeiHe.net
>>416
エリゲロンはハルジオンの仲間だけあって、自然な植栽によく馴染みますね。
白い小花っていいですね。清楚で可憐な雰囲気があります。
うちは日当たりがあまりよくないので、バイカイカリソウ、ニリンソウ、スズランなどを植えています。

420 :花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 22:01:40.36 ID:Ef3YeiHe.net
>>417
里山が借景できると、それだけで庭のグレードが上がりますね。
イギリスの庭も主庭は建物の北側にあることが多いです。
北側の庭は建物との距離がとれれば、隣地境界の塀や生垣の陰に悩まされずにすむメリットもあります。

バラのアーチ、ウッドフェンス、枕木がまたいい味を醸していますね。
里山の風景は、そこに適度に人の手が加わるからこそ、その美しさが保たれています。
それと同じことが、庭についても言えるのではないかと思います。

421 :花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 22:24:19.35 ID:GPyuixeC.net
>>417
すごいじゃん!こんな庭に憧れる。
庭外から引いて見た写真うpなんて無理?



422 :花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 02:01:40.90 ID:jIcXdeIq.net
周辺環境も重要なんだな
地上げでもやるか

423 :花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 08:59:09.18 ID:Hu24Y5Pe.net
>>416が理想

424 :花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 09:55:29.90 ID:fbyeI+EJ.net
>>417
もう見れなくなってて残念

425 :花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 12:53:10.69 ID:RHDrcOFP.net
裏庭の入り口を撮影してみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3004994.jpg

敷地は道路からちょっと高さがあるので枕木を階段代わりにしてる

緑が鬱蒼としててわかりにくいけど
右手前からヤブラン・ホソバヒイラギナンテン・墨田の花火(紫陽花)・ヤツデ
アーチの足元に咲いてるのはシラン
アーチの陰で見えにくいところにはモッコクとアオキとレンギョウなど
紅いのは隣家の生垣(レッドロビン)
左の藪はツツジ、足元はリュウノヒゲ
アーチはモッコウバラとカロライナジャスミン
奥に見える木はヤマボウシ


和物比率が高くても結構洋風に見えるから不思議w


426 :花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 01:16:43.53 ID:uHy8xT8u.net
ツツジとリュウノヒゲ抜きたいw

427 :花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 10:38:43.82 ID:csRuWPAy.net
ツツジでもレンゲツツジ、シャクナゲあたりなら許容範囲になるのかなぁ・・
刈り込むタイプのサツキとか久留米は色の塊にしか見えない。

428 :花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 12:18:26.79 ID:JKDSWGJ9.net
>>425
おお、アジサイとヤブランの間に植えられたマホニアがよく効いていますね。
洋風の庭を目指すのであれば、ツツジよりもツゲのほうがいいのかもしれませんが、
ツゲは石灰質を好むので、日本では育てづらいところがありますね。

植栽から判断すると、関東以西にお住まいの方でしょうか。
この庭は今年で何年目になるのでしょうか。

429 :花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 20:57:47.15 ID:FX2721KM.net
>>428
ご名答
千葉県は北西部住まい
庭づくりは今年で7年目、植栽は試行錯誤しつつ5〜7年というところ

ツツジの人気のなさに泣いたw
まあ、近所で余ったツツジの救済を買って出たものの
植栽計画もなく適当に空いてた場所に植えた自分が全部悪いんだよw
しかも個人的にはドウダンツツジが好みなんだがもう植える場所がないww


430 :花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 22:46:37.78 ID:Id8QsD4w.net
マホニアいいよなー最近建売の庭先でよく見かけるけど流行ってるのかな

431 :428:2012/05/23(水) 00:13:17.14 ID:bu4Xttcp.net
>>429
ありがとうございます。

うちもヒイラギナンテンを植えたことがありますよ。
でも、冬の寒さで葉が傷んでしまうため、抜いてしまいました。
かわりにナツハゼを植えました。

今ちょうどキリシマツツジ’麒麟’が満開です。
たしかにピンク色の塊にしが見えませんね。
その隣にシモツケ’ライムマウンド’が植わっています。
これも黄色の塊にしか見えません……。

カラーリーフや斑入り葉って、ベースとなる緑がしっかりしてないと映えないですね。

432 :花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 07:56:19.05 ID:8usWFg1b.net
>>429
私はツツジ大好きだよ。
よそのお庭に咲いてるとうれしくなる。
だから429さんのツツジも誰か喜んでるよ。

433 :花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 10:49:05.53 ID:NGAabW0p.net
シモツケのライム葉かわいいじゃんね
背の高いのと合わせるとメリハリつきそうだけど

434 :花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 10:26:33.75 ID:WNIcspA3.net
綺麗に咲いていた雑草をうちのババア抜きやがった

435 :花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 13:02:21.41 ID:e0EJTP+f.net
>>434
ハルジオンとかヒメジョオンですかw

436 :花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 14:08:02.92 ID:WNIcspA3.net
うん

437 :花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 14:32:04.78 ID:yki0KTZe.net
うちでは地面の銀杯草を全部抜かれました。

438 :花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 21:31:20.99 ID:o16Pg+Hp.net
山椒など、蝶の食草を植えた
カンアオイの葉の裏にギフチョウの卵や幼虫を発見するのだがサナギは見たことが無い
近くの小学校にクスノキがあり、アオスジアゲハが飛んでいる
河川敷からウマノスズクサを移植した、早朝ジャコウアゲハが来ている
蝶と木や草の種類については、蝶と食草で検索してください

439 :花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 23:18:10.10 ID:+4JKNY/z.net
>>437
あぁ なんて勿体無い事・・・・・・

440 :花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 23:20:23.32 ID:+4JKNY/z.net
>>438
普通幼虫は食草から離れた安全な所で蛹になるからちょっと見つけにくいよ。

441 :花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 20:37:11.65 ID:sI9DBV1m.net
グラウンドカバー的にカタバミをはびこらせたい。
塀にはヘビイチゴをはわせたい。


442 :花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 20:55:11.57 ID:uXYZDpGW.net
カタバミ
花壇の石にそって生やしている
出入り口の道ばたにはクローバー
舗装されないことを祈る

443 :花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 21:25:09.88 ID:0PmEWAQZ.net
植えつぶしにゲンノショウコ植えてる。
最初はどっかから種が飛んできたんだけど、秋の濃桃色の花がとても印象的な色で良かったので
せっせと増やしたよ、秋はとても綺麗だ。

444 :花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 16:09:36.50 ID:hmFbDRLq.net
春は咲かないの?

445 :花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 20:41:43.08 ID:KO9uYIkx.net
濃い桃色、関西?

446 :443:2012/05/29(火) 22:30:25.33 ID:odmWcY4b.net
>>444,445
九州
白い花はめったにみない。 春は狂い咲きでもしない限り無いなあ。
今はツルがどんどん伸びてるので、適当にカットしてる。

447 :花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 22:31:26.17 ID:LJPZCG7f.net
>>443
うちは白しかない。

448 :花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 23:12:37.46 ID:dqDwyvRd.net
東京東部だと春の花がちょうど終わったところだなー>ゲンノショウコ
ゲンノショウコ好きならゲラニウムやってみたらどうだろ
九州暑そうだから、強さならアケボノフウロ(ゲラニウム・サンギネウム)だろうけど草姿が違うし花の感じも強いから、クロバナフウロ(ゲラニウム・ファエウム)とかなら小花だし…って大きなお世話だなw
地域にもよるだろうけど、九州でも紅葉する?

449 :花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 00:26:31.70 ID:I6gLjL/Z.net
うち神奈川だけど紅花ゲンノショウコでまだまだ咲いてないよ
道路付近に生えてくるアメリカフウロはとっくに咲き終わったけど

450 :花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 11:45:31.34 ID:6GIXd7SF.net
ゲンノショウコって関東以西は赤、とーほぐ以北は白が多いんだよね
刺身に乗せるタンポポって黄色ってイメージだけど、四国九州だと白なんだってね

451 :花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 11:48:55.32 ID:5MIO3BhO.net
2ちゃんのお約束ネタに突っ込むのもアレだけど、刺身の上の花はタンポポじゃなくて食用菊w

452 :花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 14:29:55.12 ID:UjnF5kho.net
中国地方桃の国北部
ゲンノショウコは白花しか見たことない。
薄いピンク色が自宅に生えてたから、珍しがって残しといたけど
翌年は生えてこなかった。

453 :花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 19:45:07.72 ID:ECXDIR0v.net
>>451
ウチのスーパー、プラスチックの菊で食えない( *`ω´)

454 :花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 20:39:35.01 ID:Fr/pDAF7.net
それもあったかw

455 :花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 22:02:03.80 ID:RVieMAU4.net
今年は自生しているシュウカイドウを増やそうと思っている

456 :花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 22:10:17.63 ID:/URxsEl7.net
ゲンノショウコは
我が家で、雑草化してます

457 :花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 23:52:39.28 ID:CLXYNiRf.net
うちはヤマシャクヤクとアマドコロが雑草化している

458 :花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 08:35:35.42 ID:FitLRLam.net
ヤマシャクヤクはマジでやばい。
こぼれ種がことごとく発芽する。

459 :花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 08:40:51.24 ID:cxctUXe7.net
アマドコロと
ハシリドロコを間違えがえたら恐いよね
春の新芽摘みで

460 :花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 13:32:20.00 ID:J1YiH3Jw.net
宿根アマとゼラニウム・ブルーとチョウジソウが雑草化して
勝手にブルーガーデンになるお

461 :花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 20:51:10.50 ID:ZXeNRuHe.net
巨大化している背の高いカタバミが良く分からない
陰鬱な色とカタチの花がつく
グランドカバーのものは青い小花が咲く

462 :花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 02:21:27.78 ID:nLj/BIX8.net
自分の家の庭に川が流れる里山がほしい

463 :花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 11:20:01.85 ID:t0HZXRaK.net
水気があるとマムシが出たり大水で浸水したり
湿気で家がやられる。
せいぜい、家の近くを小川程度にしとけ。
条件が良ければ蛍くらい庭に来るぞ。

464 :花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 11:50:48.68 ID:bTtmSRqJ.net
そうだな、利根川下流域規模はちょっと無理かも知れないな。

465 :花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 15:03:15.80 ID:KBxy/jf+.net
船で生活しる!

466 :花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 17:47:32.33 ID:88rFjpeg.net
ボートハウス・ピープルだなw

467 :花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 21:07:42.95 ID:+1xnnO75.net
ヤマシャクヤク鉢植えや盆栽にすると夏越せないんだけど
地植えだとわさわさにになるな

468 :花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 22:47:21.02 ID:b/eEW04a.net
そうなの?←ヤマシャクヤク
なんか難易度高そうで躊躇してたんだけど、
今度買って植えてみよう。
その手のだとうちはクリスマスローズがこぼれ種で広がりまくってる。(血統書つきじゃなくてその辺の雑種だけど)
思わぬ裏庭の隅とか花壇の真ん中とかからいつのまにか生えてくるけど
最初に買った時の値段を思うと抜けない。

469 :花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 06:31:12.59 ID:TszDwWPN.net
同じ品種でも地植えのほうが長生きするものもあれば
鉢植えのほうが長生きするものもあり、混乱してくるな

470 :花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 10:06:47.28 ID:0e+hfMBf.net
デルフィニウムやオダマキ、リナリアなどは地植えでも短命なものが多い。
セージ類、ルピナス、シレネなどは、肥えた土に植えると勢いが衰えやすく、
やせ地のほうが長生きする。

ほとんどの宿根草は、同じ場所で育てていると勢いが衰えてくるので、
定期的に植え場所を変更するか、天地返しが必要になる。

だから、庭の植栽プランを綿密に考えて植えても、数年後にはまったく違うものに……。
この無常観を超克し、絶対普遍の庭を目指すには、もはや枯山水にするしかないのか……。

471 :花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 12:06:47.87 ID:K4MW3dg5.net
いいや、脳内妄想ガーデニングがあるさ。

472 :花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 12:45:57.31 ID:bwNqfEbV.net
ややこしい変わったものは植えなければいいんだよ

473 :花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 21:29:37.07 ID:rI6bc7VO.net
>>472 同意
一度雑草だらけにして(適当な草取りはするが、肥料ナシ)生き残ったり生えてきた草木が
その場所に合っている気がする。手入れしていた親が亡くなって14年後
シャガ、アマドコロ、オオバギボウシ(コバギボウシも)、スイセン、ツルバラ、アオキ、
ナンテン、ノハナショウブ、クワ、ヤツデ、ミョウガ、ドクダミ、スギナ、グミ、柿、
キツネノカミソリ、マユミ、イヌツゲ、アジサイ、ジャノヒゲ等々生えてます。
ナンテンと柿があるので鳥が運んできたのもあるようで、
カシの様な木も生えてきた。(成長遅いので何かわかってない)

474 :花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 22:56:00.73 ID:FVmE++h4.net
場所に合った植物の生き残りで出来上がるナチラルな放置庭を目指してる
消毒をやめて4年目、虫は鳥が食べてくれるし
肥料も実物にちょびっと寒肥やるくらい
だけど草取りはたまにはしないと

鳥の植えるものを育ててやりたいんだけど、
山椒、ピラカンサ、ノイバラ、山帰来、ハリギリなどトゲのあるものや
ケヤキエノキモチノキなど大きくなるもの
葛御殿を作り出しそうな得体の知れないツルもの各種
放っておいたら庭に入れなくなっちゃうw

475 :花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 00:42:46.31 ID:n4QNdzky.net
雑草だけ抜いて(肥料無し、)安モノ花苗を適当に買って植えてるが、
マリーゴールド、冬知らず、メランポディウムなんかは
数年は庭中に広がって花の時期は黄色が目に痛い位だったが、
いつのまにか消えてしまって、以後苗を植えても育たなくなった。
必須な栄養素を取り尽してしまったのかなあと思ってるけど、どうなんだろうね。
それを思うとドクダミ、ナガミー、ジャーマンカモミール、コスモスなんかは丈夫だね‥

476 :花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 06:34:56.60 ID:coaTR2v1.net
キク科、花はきれいだけど嫌地するっていうから
よほど気に入ったものだけ、それもコンテナ植えしかしてない

しかし日陰の庭でも一番日当り悪い場所に生えてる
濃緑の葉の、でろでろした感じの大株のツワブキは
キク科のくせに親が家買った二十年以上前から元気

477 :花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 21:17:06.25 ID:pCVv2Qtt.net
http://vibrato74.exblog.jp/


478 :花咲か名無しさん:2012/06/06(水) 00:11:38.18 ID:Dy1dV3vv.net
だせーブログだな

479 :花咲か名無しさん:2012/06/06(水) 08:00:52.64 ID:tMdXyKV3.net
都会でも家周りをジャングルみたいにやってる家を3軒は知ってますよ

480 :花咲か名無しさん:2012/06/06(水) 20:18:39.21 ID:SJ87ogAT.net
羨ましい

481 :花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 13:04:44.62 ID:Wz6GSIQA.net
うちはどうしても春に咲く山野草ばかりになってしまって、夏秋シーズンが寂しいです。

482 :花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 15:52:02.78 ID:P5RdY2Ez.net
うちもだ!

総レス数 1006
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200