2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャコバサボテン/デンマークカクタス

1 :花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 23:47:37 ID:YvSo+GBj.net
もうじき狂おしく妖しいほどに美しく咲き出す季節がやってきます。
シャコバサボテンの花が一番好きな人もそうでない人も、
どしどしレスしませんか。

私は4鉢5種類育ててますが、今年こそは綺麗に咲かせられますように(がん

2 :花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 00:12:44 ID:TKvFdrDM.net
月下美人・クジャク・シャコバ・森林性サボテン!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1042807189/


3 :花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 14:33:37 ID:BBdOckvV.net
分離独立おめ!
>>1お疲れ
イースター系もここでいいと思う。

4 :花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 18:41:53 ID:cG/1+bUK.net
書き込みが痔炎っぽいなぁ・・・


5 :花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 23:45:19 ID:2gmDj7tx.net
>>3ありがとう。
重複だったかとガックリきてたから感謝。

イースターずっと欲しくて今年綺麗に白赤2色咲いてるのを手に入れられた。
来年も楽しみ。

6 :花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 11:07:12 ID:6oyglWyZ.net
以前、単独スレを提案したときは、どうせ過疎化するからと
向こうのスレの住人から反対されてあきらめていたよ。
しかし、向こうはほとんど長茎節サボテンの人ばかりでつまらなかったね。

7 :花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 23:17:27 ID:07K/x3LR.net
スレが分離するとなるとイースターカクタスはこっち?

8 :花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 00:24:28 ID:2LCbEerZ.net
形態も分類上もイースターはこっちでいいでしょうね。


9 :花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 15:23:24 ID:z9juo5dk.net
いまHCで出回ってる蕾付きは一気に咲いて一気に落ちるね
冬の開花に期待しよう

10 :花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 20:13:00 ID:7AcdLVpw.net
開花してるデンマークカクタスを毎年何鉢も買いたいくらいだよ。


11 :花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 21:05:09 ID:DffRhyvG.net
hs

12 :花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 20:11:52 ID:IHJSAcMh.net
カニバが欲しいのに何処にも無いorz

13 :花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 11:18:28 ID:ayQE9usi.net
外に置いていたら、葉がしわしわになって
根まで出てきて、悲惨な状態に
で、昨日植えかえたんだけどね
花はあきらめたほうがいいんでしょうかねぇ?


14 :花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 02:09:48 ID:3hf0pThQ.net
花芽分化に向けてそろそろ若葉千切りせねば

15 :花咲か名無しさん:2008/10/17(金) 00:52:59 ID:hJOTCeDH.net
花芽がちょっとずつ育ってた
待ち遠しいな
待ち遠しすぎるから咲いてるデンマークカクタス買ってきたい・・・

16 :花咲か名無しさん:2008/10/19(日) 00:54:32 ID:I6lUdksq.net
花芽ゼロのデンマークカクタスが300円だったから買っちゃった。
花芽がないだけで半値以下だなんて‥‥
ちなみに3鉢あってオレンジを選んだ。うまく育てられますように。

17 :花咲か名無しさん:2008/10/19(日) 02:51:42 ID:UeZIGmnx.net
今年の春親父のシャコバをむしって葉挿ししたら
成績良くてほとんど根付いた。
春夏過ぎて3段〜5段伸びて最近やっと花芽がついた。
初めて育てたけど結構強くて成長いいね。
試しに2×1.5×1センチの極小の器にも挿したらそれもちゃんと育ってる。育ちすぎてシャコバミニ盆栽という趣はなくなったけど。

冬に見たような華やかな花が咲くか楽しみ。

18 :花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 20:42:03 ID:YE/MxJED.net
相場\800くらいの蕾がぴちぴちしてるのを\580で買った!
ホワイトベルに3本ばかり赤(品種不明)が混じってていい感じ

今一輪だけ9分咲き、明日には3輪咲き
満開になったらどれだけ綺麗な事か☆

19 :花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 20:50:34 ID:i03uIMTh.net
★対馬を守れ。
日本人へ、
次回総選挙は戦争だと思って下さい。
知らないうちに日本は他民族からの侵略を受けています。
必ず投票して下さい。


20 :花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 20:31:33 ID:JfVe1BaP.net
カーマの広告に3号が398円 5号798円で載ってたから3号のゴールドチャームの花芽の多めのを買ってきた。

21 :花咲か名無しさん:2008/11/05(水) 19:46:01 ID:qvm3cr9D.net
教えて下さい!
葉が透き通ってきました。
元気が有りません。
どうしたら良いでしょうか?
室内の東向きの窓辺に置いています。

22 :花咲か名無しさん:2008/11/05(水) 21:27:53 ID:49J2U0Qy.net
>>21
水やり過ぎてない?
根腐れだったら元気なくした葉はほぼ復活無理と思う
触って弾力しっかりしてて元気そうな葉は水遣り控えたら助かる可能性はあるよ

ttp://oppio.net/ ←どぞ

23 :花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 15:58:39 ID:7DALPT37.net
>>22
ありがとうございます。
水は週1回やっています。
少し控えてみます。

24 :花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 12:21:28 ID:oskKhvgo.net
葉っぱ触ると耳たぶみたいで気持ちいいね
花も可愛いし


25 :花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 15:57:53 ID:HTLU1ivk.net
白買おうと思ったんだけどホワイトベルとトーアブリッタ、素人目には違いが分からない…orz
違いと言うかお勧めがあれば…良ければどなたか教えて下さい。
迷うなら両方買っちゃいたい所ですが、場所の確保もありまして。

26 :花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 01:56:08 ID:HUvt7oGh.net
うしうしつぼみがたくさんついた
しかしこれを落とさないようにするのが難しいんだよな

27 :花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 02:12:29 ID:CRZV/5bO.net
シャコバさん、寒さで1鉢ダメにしてしまった。
1鉢で済んだのが不幸中の幸いとも言えるけど。
今年挿し芽をしたやつらは元気なのに、なぜ大株が逝きますか。
株元は無事なんで復活はしそうだけど、ごめんよ…

28 :花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 00:10:06 ID:h2n3g5Ci.net
ttp://p.pita.st/?svrgqqsx

小さかった花がだいぶ大きくなった。
ばあちゃんがその辺のスーパーから買ってきたから品種がわからないでいるんだけど
画像調べたなかでは「リタ」っていうのに似てるかな


29 :花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 17:47:46 ID:VOR3rFEe.net
>>28
わぁ〜気持ちよさそうに咲いてるね
うちのもピンクで名無しだけど大事にしてるのがある
早くツボミが開かないかなぁ

30 :花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 20:40:46 ID:i4SR5ncB.net
近所のHCで¥980が処分価格で¥300になったので即ゲットしますた。
5号鉢位だからお得っーておもたが、あれ?
そういえば蕾が全然ない・・・・・・・。
フフン、いいんだ来年きれいに咲かせてみせるよ!?

31 :花咲か名無しさん:2008/11/22(土) 00:26:53 ID:URkc4CFY.net
デンマークカクタスの新種『バラ咲きピンクローズ』をGet!
でも、見切り品コーナーにあって、すでに花はなかったけど…。
5号鉢で定価3980円のが1050円になっていたので迷わず買ってしまった。でも花はかなりデカイ様なので、素人が育ててもちゃんと花が咲くのか少し心配になって来た。
蕾のままポトリッ…?

32 :花咲か名無しさん:2008/11/22(土) 18:42:00 ID:PS2bnHcM.net
蕾プルプルンの5号鉢ニュージェネレーションが\315だった
ゼニゴケさえなければ衝動買いするとこだった・・・
とにかくそれなりの状態で気に入った品種でそこそこお買い得だったら買いたいのだけども
古参デンマークカクタス達が咲くのを待ち忍んでおる

33 :花咲か名無しさん:2008/11/29(土) 13:30:51 ID:bThCsle4.net
3鉢のデンマークカクタスの蕾が元気だ
よし写真撮ろう

34 :花咲か名無しさん:2008/12/01(月) 23:39:41 ID:8yFJchLu.net
カーマで先々月くらいの売り出しで3号398円だったものが、
ほとんど蕾みなし状態で100円だったので
ダークエバとセントレアモモコを買ってきた。

ゴールドチャームを398円で買ったときにも
あんまり状態がいいのがなかったから大量に残ったのかな。

前にかったやつはなるだけ蕾の多いのを選んできたんだけど数個蕾が落ちて、
今大2個、中2個、小2個、極小1個蕾が残ってるからちゃんと咲かせたい。

今日買ったダークエバに極小の蕾が8個、
セントレアモモコに中の蕾が1個だけど環境の変化で落ちるかな。

35 :花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 21:48:10 ID:L1NIenfp.net
>>34
はらはらドキドキな分咲いたら嬉しいね!
ましてや格安で買って花も楽しめたら最高!

36 :花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 22:12:50 ID:xrjL0Ko+.net
>>35
ダークエバの蕾は今のところ無事だけど、
セントレアモモコに1個だけ残ってた蕾がさっき見たら落ちてた…
黒ポットのままではきつきつだろうからと前に買ってきて残ってたプロトリーフのシャコバサボテン専用の土を使って
5号くらいの素焼きに鉢増しして、
根鉢の土がカリカリに乾いていたから水を急にやったのがまずかったんだろうか。

枯らさないようにしてセントレアモモコの花は来年に期待しよう。

37 :花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 20:23:30 ID:1/F6QRrz.net
セントレアモモコって響きいいよね

やっと一輪咲きかけてる
早くババッと咲いてくれないかな
蕾パンパンなマドンガ欲しいな〜

38 :花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 18:05:07 ID:Wa52Jl+O.net
園芸店でデンマークカクタス堪能してから普通の?花4つ買った
次に並んでた人はビッグなデンマークカクタスを抱えてた
普通の店相場3000円以上の豪華なぶつ
いいな〜置き場所あって・・・

39 :花咲か名無しさん:2008/12/12(金) 14:37:24 ID:1rvc46mK.net
冬に100円で買った処分品デンマークカクタスが咲いた。

蕾から白だと思っていたら、咲く前にピンクを帯びてきて、かわえー

ところでカクタスの花ってこんなに大きかったっけ?

40 :花咲か名無しさん:2008/12/12(金) 14:54:36 ID:GLQrmjp+.net
花が折り重なって咲いてると一輪はあまり大きく感じなかったのでは?

うちのデンマークカクタス達、咲きよくない・・・
やっぱり花芽準備期間に引っ越した影響かな

41 :花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 06:42:40 ID:/Fd3Lfel.net
今年初めに買った処分品。
夏は根腐れでヤバかったけど、なんとか回復してくれて今満開だよ!
この花咲かしたの初めてですごく嬉しい!

42 :花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 16:23:20 ID:TsGztAR/.net
更新株が蕾いっぱいつけた
嬉ちい

43 :花咲か名無しさん:2008/12/28(日) 13:58:38 ID:LQ4Azf3y.net
2年目のトーア・ブリッタが次々と咲き始めました。
しかし花色が思いっきりピンク。白だと思っていただけにちょっとびっくり。
どうすれば白い花になるんだろう・・
とりあえずここまでほとんど蕾を落とさずにきてくれているので
それなりに満足はしていますが。

44 :花咲か名無しさん:2008/12/29(月) 03:20:55 ID:E5LddKFN.net
へぇ。
うちのはもう花終わった。
まだこれからのもあるんだね。

45 : 【大吉】 【517円】 :2009/01/01(木) 16:30:18 ID:9/ZPaONZ.net
去年、株が弱ってきたので挿し芽したシャコバさんが花をつけた。
当たり前だけど親と同じ、白にほんのり紅差した清楚な花。
よかた…。

46 :花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 22:19:43 ID:LGQ1UsH9.net
近所の花屋で250円だったので買ってみた
鉢をちょっと移動するだけでつぼみがぽろぽろぽろぽろ落ちる
ガーデニング歴13日の自分が手を出すには100万年早かたようだ。。。

47 :花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 23:07:34 ID:lbup7fTO.net
>>46
あるある!
デンマークカクタスのつぼみは落ちやすいからね
その株来年咲かそうよ!

48 :花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 18:32:28 ID:Tk+1L+in.net
店→家、屋外→室内みたいに環境が急変するとツボミを落とすよ
買うのも室内に入れるのも、花が咲いてから。

49 :花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 00:18:14 ID:rkf1bcp4.net
冬屋外に出しっぱなしにしてたら
枯れてきたので枯れた葉っぱを切って
水やって屋外に置いてあるんですけど
復活するでしょうか?

50 :花咲か名無しさん:2009/03/29(日) 17:51:25 ID:iLwBUzzL.net
一部の葉にしわが寄ってツヤがなく、垂れ下がり気味です。
色も他より少し薄め。最後に水をやってから2日目ですが変化なし。
切った方が良いかな?

>>43
育て方調べてたとき、直射日光にあてるとピンクになるって書いてる人がいたような。
自分もトーアブリッタ買ったので次期どんな花が咲くか楽しみ。

51 :花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 09:24:39 ID:lQXok9JL.net
モッサリ生い茂り唯一の5年選手だったデンマーク君が久し振りに帰った実家でわずか2本のみのハゲチョビレな無惨な姿に…
どーしたらこうなるんだと泣くに泣けない状況
ここまで酷くなると果たして元のモッサリに戻るのだろうか…?
誰か回復させる良い方法しりませんか!?

52 :花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 09:42:18 ID:wlGkSAZO.net
>>51
そうなるともう発根部も傷んでて、植えかえしても回復しないとオモ。
挿し芽から作り直すしか…

53 :花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 11:44:38 ID:wNtlajq2.net
>>52
有難うございます!

やっぱりもう無理ですかね…昨日せっせと植え替えてみたのですが、根が腐ってました
無理矢理腐った3分の2を切り落としてまだ正常ぽそうな根だけを残したのですが…

何とか生き残ってくれーデンマー君よー!

54 :花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 11:19:48 ID:Po9R2Nak.net
>>34
で買ったセントレアモモコとダークエバが葉っぱが透けたり、茶色くなって枯れてきたから、
葉っぱがまだしっかりしてるのだけ残して根をキレイにして植え直した。
セントレアモモコは葉っぱ5枚・4枚くらいのが4片くらい、
ダークエバは葉っぱ3・4枚のか2片しかなくなってしまった。

セントレアモモコは特にお気に入りだしなんとか復活して欲しい。

プロトリーフは種苗各社・生産者と提携してたり、専用用土を出してるから良いと思ってシャコバサボテンの土を買ってきたけど、ピートとか多いみたいな感じで水管理を誤ったかな。
他社の砂や軽石なんかが多い専用用土のほうが使いやすかった?

55 :花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 19:48:18 ID:f6d6Kq5Q.net
捨てるつもりでビニール袋にいれて
放置してあった摘み取った葉たちに根がでてる
これは土に挿せということか
どんだけ増える気だこいつら

56 :花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 01:26:01 ID:5WLGkoPQ.net
ts

57 :花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 15:03:12 ID:Pw5h2wI3.net
地上の星イースターカクタスの蕾が順調ベイベー
株元がやばかったから3月に挿し芽したばかりだからまさか蕾付けるとは思わなかった
楽しみたのしみ

58 :花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 11:53:54 ID:Kil+C2I3.net
今の時期売ってるやつってイースターカクタスってやつなのかな。
葉っぱがトゲトゲしてないやつで、赤いツボミがついてた。
名前が付いてなかったからわからなかったよ。

59 :花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 03:42:53 ID:vyNIwS2g.net
シャコバサボテンゲット!
夏越し怖いけど安く買えた(・∀・)

60 :花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 21:05:03 ID:mcyfV82B.net
う〜ん
元気がない株があるなぁ

61 :花咲か名無しさん:2009/10/08(木) 21:54:17 ID:vn/tgmTU.net
蕾が膨らんできた
週末には咲きそうだ

62 :花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 10:16:37 ID:a8AnuCvQ.net
うらやま
新しい葉っぱ摘んでしばらく経つけど葉っぱしかでてこない

63 :花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 18:51:50 ID:gTvm1qpe.net
クジャクにつぼみがついている。
本気か?

64 :花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 00:16:09 ID:MV8zxKAy.net
久しぶりに園芸店行ったが、咲いてるシャコバ見ると欲しくてうずうずする〜

>>62
水遣り控えてるかや?

65 :花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 12:47:23 ID:1J0FxYEs.net
自分は売れ残って見切り品になるのを待っている。
一昨年、たまたま買った見切り品がシャコバのきっかけだったんだなあ。

66 :花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 17:18:41 ID:yzTdBL7x.net
>>64
62だけど、ようやく蕾らしきものが出てきたよ〜。
まだ1〜2mmしか見えてないけど新葉みたいに赤くないからたぶん(ちなみに白花)。
良かった。
水はだいたい2週間に1回、土が乾いて数日経ってからやってた。

67 :花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 07:05:06 ID:BctrpX8/.net
今年ホームセンターで売ってるシャコバサボテン値段が安い気がした。

68 :花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 14:38:27 ID:71sgRwaV.net
シクラメンとどっちが簡単ですか?

69 :花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 16:01:28 ID:fBnmmgPi.net
シクラメンは冬腐る事があるし夏越したまに失敗する
サボは挿して殖やしたりできる

70 :花咲か名無しさん:2009/10/27(火) 22:19:48 ID:PL3fRw1C.net
米粒のようなつぼみがたくさんついたよ〜。

71 :花咲か名無しさん:2009/10/27(火) 23:08:56 ID:VJMmzVCG.net
うちは米粒の半分くらいだ
水遣りもうちょっと我慢

72 :花咲か名無しさん:2009/10/31(土) 19:56:41 ID:0cNt5dqj.net
おかんから貰った葉っぱを挿し木したのが、今年は蕾がたくさんついている。
さくらんぼの種ぐらいの大きさ。
去年5月頃挿して、3個蕾らしきものができたけど、大きくなる前に寒くなって落ちた。
多肉とかサボテンとか、実は大嫌いなんだけど、
園芸をはじめて初めて、母から貰ったものなので、頑張って育ててみたいと思います。

73 :花咲か名無しさん:2009/11/04(水) 16:06:39 ID:E71rSWr5.net
コンペイトウが…沈む…

74 :花咲か名無しさん:2009/11/05(木) 23:42:38 ID:L6Ux246Y.net
見切り品のデンマークカクタスを買ってきました。

店頭にあるころは赤い花を咲かせていたのを見てました。

葉の先は切られていて、先端から赤いポッチが見えてます。花を咲かせるのかな〜。


園芸ビギナーなので少しずつ覚えて行きたいです。

75 :74:2009/11/11(水) 01:36:57 ID:dn7xviKo.net
先っぽに茶色い小さい種みたいなのを見つけました。これが花になるのかしら?

76 :花咲か名無しさん:2009/11/11(水) 20:52:00 ID:3ovuv1TG.net
>>34 >>54

398円3号ポットゴールドチャームは5号鉢くらいで、
花芽はほとんどの葉先についてる。
100円3号ポットダークエバも3号鉢で3本くらいの茎に葉っぱ5枚やけど花芽は4個くらいついてる一応復活した?
だけど100円3号ポットセントレアモモコだけは2本くらいの茎に葉っぱ2枚くらいで花芽もなしで…
時間はかかってもいいから大株にするのは無理かな?

77 :花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 20:52:14 ID:DoUSdF3o.net
日曜日の趣味園はデンマークカクタス?

78 :花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 06:38:24 ID:d49dGPLR.net
見逃した…orz

79 :花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 23:18:46 ID:sDjqZWSM.net
去年、白いシャコバが欲しくて花の終わった鉢を
半額で買ったトーア・ブリッタが咲いた。
わー、なんて鮮やかなピンク色w

直射日光に当てると色づいちゃうんでしたっけ?

80 :花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 09:14:08 ID:CC2Aixl4.net
来週あたりから、早いのが咲きはじめそう。

81 :花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 12:37:02 ID:i823B9n2.net
>>79
うちは、会社で枯れかけてた赤い(濃ピンク?)をもらって
日当たりのいい屋外で育てたら、翌年白い花が咲いたw
今年で3年目だが、今も白〜ごく薄いピンクの花が満開直前。

82 :花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 09:53:42 ID:YgNX+H3F.net
>>79
うちも同じく見切り品で手に入れたトーア・ブリッタが咲き始めてる。
一昨年に買ったものなのでかなりの大株になってきた。
東側の出窓に置いているけど、一応白いかな。

83 :花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 21:29:07 ID:aquqlYgj.net
毎年、蕾落としてるんだが、
もう、そろそろ室内に入れるかな。@さいたま

84 :花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 08:57:51 ID:zzMszyl6.net
鉢と土を買って挿す手間考えたら見切り品って魅力だ〜


85 :花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 01:09:55 ID:+/BQKsnw.net
トーア・ブリッタ次々咲いてます。

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/4349.jpg

86 :花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 10:12:07 ID:SnGDEjsL.net
デンマークカクタス2色を混ぜて植えつけてみようと思ってるけど
変かな?そんなの売ってないよね

87 :花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 10:16:07 ID:dq8oUbe4.net
売ってるぞ?

88 :花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 14:01:01 ID:8moTMqpr.net
自分も買ったよ
紅白ってタグには書いてる
ホワイトベル&ダークマリーだって

89 :花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 14:18:56 ID:SnGDEjsL.net
>>87>>88
なぬ〜!
私が無知なだけでなんですね
やってみよっと

90 :花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 17:47:16 ID:rpbew0gI.net
この間、初めてデンマークカクタスを買いました♪
よく見ると、一枚の葉から次の葉が二枚出ていて、両方に蕾が二つずつついてるんですが…片方摘んだ方がいいのかな?

91 :花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 21:53:30 ID:Z32zdh3K.net
急に気温が下がったから心配だ
氷点下まではいかないだろうけど
去年は家の中にいれたらいったんつぼみが全部落ちた

92 :花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 09:34:00 ID:tB+Q3/dt.net
うちのデンマーク・カクタス達、やっとやっとちょぼちょぼ咲き出した
日増しに開いた花が増えてる様子をみれてるのがたまらん!
開花しつつあるゴールド・チャームがピンクがかってるのが残念
部屋で楽しむべきだったな

ふ〜 やっと書き込めた
au-oneは規制されやすくて駄目だ!プロバ乗り換えよう

93 :花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 09:50:34 ID:cCBGLej9.net
いいなあ。
うちはもうほどんど終わってしまったよ。
来年はもう少し時間差で咲くように置き場所調整しようっと。

94 :花咲か名無しさん:2009/12/19(土) 13:14:43 ID:CkDNhyWL.net
>>93
これから咲くのを買い増しましょう!それしかない!w
うちはもう増やすまいと誓ってたのに、ゴールドチャーム最近追加購入したんですよ〜
ワイン片手に、数十鉢の咲いたシャコバに囲まれる生活がしたいものです。

95 :花咲か名無しさん:2010/01/05(火) 08:30:54 ID:0Y94usVv.net
ts

96 :花咲か名無しさん:2010/01/05(火) 08:33:48 ID:0Y94usVv.net
ゴールドチャームは室内で開花させるべきだったな
普通のシャコバみたいにピンクがかった白になっちまった

97 :花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 20:33:17 ID:f5R9N4mh.net
\1800のピンクローズが年末セールで\1000になってたから、花は来年でいいかとぽちったらもう花終わったから\500でいいって♪

98 :花咲か名無しさん:2010/01/22(金) 15:26:46 ID:0Q9F0fCe.net
うちのシャコバの花、そろそろ終了だ
次の植え替えは専用の土を使って、来年は豪華に咲かそう!

99 :花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 10:53:43 ID:URqwBETY.net
最近、カニバサボテン見なく成っちゃいましたね。
春に咲くから、業者が扱わなくなってしまったけれど
あの風情が好きなのに残念。

100 :花咲か名無しさん:2010/01/27(水) 11:56:22 ID:J0icj0hF.net
植木鉢の半分くらいのはっぱが赤紫に変色してしまった。
たぶん根腐れ。

いますぐ植え替えた方がいいのか。
それとも、5月の植え替えまでほっとく方がいいのか悩む

総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200