2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シンボルツリー】シマトネリコ Part2【世界樹】

1 :花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 13:38:12 ID:5+e9n49V.net
トネリコは常緑樹のモクセイ科、トネリコ属
シマトネリコは熱帯性の半常緑樹ながら、寒さに強い
シンボルツリーとして人気で、素人にも剪定し易い。
インテリアとして明るい場所に置けば
光沢がある濃いグリーンで、爽やかにしてくれるでしょう♪

北欧神話の世界樹(ユグドラシル)は
セイヨウトネリコだといわれている。

■前スレ
トネリコ(シマトネリコ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1082163105/
■関連スレ
庭木・花木総合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1158031239/

2 :花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 13:40:05 ID:5+e9n49V.net
斑入りシマトネリコ「ステレオスペルマムはまったく異なる樹種です。あなたとは違うです」

トネリコは"トネリコ"検索でヒットしそうなので
タイトルはシマトネリコしました。

3 :花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 13:46:49 ID:5+e9n49V.net
夏になると毎年ニュースになるので、何となくカブトムシ置いておきますね。

           ,.、 ,.、
           ヽ'::':/
            }:::{
            l:::|
           i:yァ|:::l
          l:(.ノ:::l
        ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __,
       .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 `
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐"
      /::::::/:::::::::::::〈:、
      /:::::/:::::::::::::/ ヾ!
    ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!
.   〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、
  _〃         l:!
  ´          ヽ、

4 :花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 14:01:18 ID:3GAccVN6.net
「シマトリネコ」でぐぐったらヒットの多さにワロタ。

5 :花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 17:01:23 ID:P1IgqOMe.net
シマトネリコに限定した上に関係ない世界樹なんてスレタイにいれるとかなに考えてんの?

6 :花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 22:37:41 ID:k4VnRgmc.net
新参者の私の場合
うっかり、トリシマネコ
あ、いけね、シマトリネコ
そうだそうだ、シマトネリコ

でようやくヒット

7 :花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 08:47:29 ID:Hmssbdah.net
トルネコとかなw

>>1モツ

8 :花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 22:42:11 ID:8PZOaKAA.net
前スレで世田谷の園芸店で300円ぐらいで買ったって言う人いたけど
お店の名前教えてほしい。
今日映画関連のところとかホームセンター回ったけど売ってなかった
ヒント教えて〜

9 :8:2009/10/12(月) 18:43:33 ID:QJJ84jsV.net
ヨネヤマプランテーションでシマトネリコセールやってるっていうんで行ってみた
セールって言っても8号鉢で4000円ぐらい
もっと小さいのって聞いたら苗の状態で25本入って400円
速効大きくして庭に植えなきゃ
これからの時期を考えてとりあえず鉢に植えて室内で育ててみようと思う

10 :花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 09:50:19 ID:ihWkC5J9.net
近所にシマトネリコっぽい木があるんだが、根っこがうねっているっていうか
マングローブみたいになってるんだよね。花壇に植えてるんだが土が少ないからそうなるの?
幹は結構太く手首ぐらいの太さです。

11 :花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 00:22:03 ID:g7/nl6vD.net
いつの間にか、まるまる太ったスズメガの幼虫が何匹も沸いてたよ。
みなさんも気をつけてね。

12 :花咲か名無しさん:2009/11/01(日) 12:38:01 ID:c0D+XXNV.net
昨日、シマトネリコ剪定しました。
気づいたら、先っぽしか葉がついてない状態まで切ってしまった。
冬こせるか心配です。
葉っぱなくても冬こせますか?

13 :花咲か名無しさん:2009/11/02(月) 10:18:20 ID:wQi0EHsu.net
>>1
おつです

14 :花咲か名無しさん:2009/11/03(火) 20:33:45 ID:N6m/U3Vy.net
皆さんのおうちのシマトネリコは何歳?高さはどれくらいに育ちましたか?
高さを抑えたいと思っているのですが、経験者の話を伺いたいです。

15 :花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 09:54:52 ID:ZM7+CfsJ.net
9月初旬に買った30センチのシマトネリコ鉢。
冬に向かうこの3ヶ月足らずで、現在70センチに成長。
伸びが良いとは知ってたけど、ビックリ!
確かに、新築の家に植栽するとグングン伸びて、すぐシンボルツリーになるなあ。
13枚の葉っぱも涼しげだし、
和とも洋ともよくなじむフォルム。

16 :花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 18:57:17 ID:+wQrFXTm.net
保守
みんな、シマトネリコなんて、どーでもいいと思ってるんだろ(-_-メ

17 :お花:2009/12/15(火) 19:34:00 ID:vWEQFJ3W.net
切っても切ってもすぐに巨大化するから困ってるよ(~_~;)

18 :花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 08:12:56 ID:ss6wmjK3.net
近所のダイソーで100円で売ってたよ。15センチぐらいだけど。

19 :花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 10:01:52 ID:1S4/cv79.net
大きな鉢に植え替えると、どんどん大きくなるよ。

20 :花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 18:32:22 ID:jdjIEcCh.net
>>19
>>18です。ありがとう!小さい容器に入っていたので、空いてる鉢に植え替えました。
大事に育てたいと思います。


21 :花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 21:05:43 ID:1S4/cv79.net
>>20
気が向いたら、どんくらいになったかレポしてね。

22 :花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 15:06:56 ID:OFYZqsCD.net
いけね。去年一冬ベランダに置いといたらはげ坊主になったから
そろそろ入れなくちゃと思ってたんだ。
でも今年は暖冬だから一向に葉が落ちないね。

23 :花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 22:36:59 ID:pI4EP5Oo.net
俺宅は地植え。一部刃が黄色くなっている。
この寒波で落葉するか?
根元周りに毛布でもかけると違うかな。

24 :性犯罪少女 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/22(火) 09:39:31 ID:Xw0+x/6E.net
おや、世界樹の迷宮スレではないのですね。

25 :花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 21:06:48 ID:LNqUZAhW.net
アバター見てきたけれど、それはそれはでかい世界樹が出てきて
うっとりした
地球じゃないのでトネリコではないが

26 :花咲か名無しさん:2010/01/05(火) 22:40:08 ID:gsZNsKaD.net
寒さと水切れで、かなり葉が落ちてしまった。
でも新芽は沢山出てきてる。
これはまた元通り綺麗に再生するんでしょうか。

27 :花咲か名無しさん:2010/01/06(水) 09:09:30 ID:OJH0JbOs.net
元通りかどうかはわからんが、再生する。

28 :花咲か名無しさん:2010/03/13(土) 13:36:05 ID:lwgwhDUq.net
マンションの玄関ポーチに置こうと思って180センチの鉢植え買ったけど、風で倒れまくる。
幹が細いから、大きい鉢にしたら、逆に幹が折れるんじゃ?と思うけど、大丈夫なんだろうか。
つっかえ棒を刺そうと思ってるけど、それで持つかな?

ちなみに風が強いときは相当強い風が吹く場所です。


29 :花咲か名無しさん:2010/03/14(日) 00:27:00 ID:0uJRo+53.net
今年はムシロで包んだせいで、落葉ほとんど無しで冬を越えた。
ひどい時は1m近い積雪だったのに。
去年は縛ってまとめてただけだったので、2/3くらい落葉したけど・・・。


30 :花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 13:22:25 ID:NWG4MkcY.net
3月初めくらいまで元気で青々とした葉っぱつけたまま冬越えしたのに
最近枝ごとパラパラ落ちるようになった。枝先は茶色く変色して先の新芽も枯れてるよう。
今はてっぺんの方だけ葉っぱが踏ん張ってるようについてる。
大丈夫なのかな

31 :花咲か名無しさん:2010/04/19(月) 16:24:11 ID:UhDTNBY5.net
このスレタイはいいね。ただ単に「トネリコ」で検索したら
PS2・PS3の某ゲームが大量にヒットして困った

32 :花咲か名無しさん:2010/05/06(木) 17:42:44 ID:Bm3jx5Eg.net
地植えだけど、冬の間に黄色くなった葉が最近落葉しまくりだよ。
まさかこんな季節に落ち葉掃除とはw

ちゃんと青々とした新葉も出てきてるから大丈夫かな。
今年はベランダまで届くといいな。

33 :花咲か名無しさん:2010/05/23(日) 10:14:56 ID:hFW98C/D.net
1m位でてっぺん切って成長を止めた場合見栄えはどうですか?

34 :花咲か名無しさん:2010/06/16(水) 23:17:35 ID:ghGWa+Ql.net
この木は何月が剪定に適した時期でしょうか?
地植えで高さは4メートルはあります。
枝がモサモサなので台風シーズン前に風通しを良くしたいんですが。

35 :花咲か名無しさん:2010/06/17(木) 06:27:40 ID:UpNQJKE4.net
3, 8, 9月って参考書に書いてあったよ

36 :花咲か名無しさん:2010/06/20(日) 22:29:44 ID:z2rTqMCK.net
昨年花が大量に咲いたせいか、
冬を越えると枝があちこち枯れてしまいました。
残った枝に今年もつぼみを付け始めたけど、
樹を助けるためには、これを取った方がいいのでしょうか。


37 :花咲か名無しさん:2010/07/08(木) 15:57:24 ID:MrnN3lZT.net
玄関先の膝丈強くらいの高さのシマトネリコに青虫が・・・。
ムシャムシャ食べられまくり。

38 :花咲か名無しさん:2010/07/09(金) 03:57:48 ID:auJS9Ve6.net
職場の周りにシマトネリコが植えられてる。
仕事してるのはその70mくらい上だけどね。


39 :花咲か名無しさん:2010/08/22(日) 02:59:13 ID:k2I1Y9Yr.net
398円で45cm位のシマトネリコ買ってきた。
幹が細すぎて怖い
支柱立てた方がいいかな?

総レス数 1010
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200