2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シンボルツリー】シマトネリコ Part2【世界樹】

1 :花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 13:38:12 ID:5+e9n49V.net
トネリコは常緑樹のモクセイ科、トネリコ属
シマトネリコは熱帯性の半常緑樹ながら、寒さに強い
シンボルツリーとして人気で、素人にも剪定し易い。
インテリアとして明るい場所に置けば
光沢がある濃いグリーンで、爽やかにしてくれるでしょう♪

北欧神話の世界樹(ユグドラシル)は
セイヨウトネリコだといわれている。

■前スレ
トネリコ(シマトネリコ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1082163105/
■関連スレ
庭木・花木総合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1158031239/

358 :花咲か名無しさん:2015/06/20(土) 12:39:28.89 ID:RcFaHIgY.net
この木は蝉が大量にくるね。住宅密集地は要注意。うるさくて
家と家の間で反響していて地獄。
夏になると白い花が隣家の車の上に落ちて迷惑をかけるので
いつも伐採してる。
夫が切らないから自分でやってる。

359 :花咲か名無しさん:2015/06/20(土) 14:19:28.41 ID:0nT9uYCn.net
根元から切っちまえ

360 :花咲か名無しさん:2015/06/20(土) 18:58:45.52 ID:D3/HQXmH.net
>>357
適度に選定するとしても、最低1.5mは離す。
放置なら植えるな。

361 :花咲か名無しさん:2015/06/21(日) 13:51:52.02 ID:EOyMlE97.net
>>360
近所の家は、隣との敷地から20から30センチで植えて放置だったよ。
手入れをしないのでお願いしたら、建売会社が勝手に植えただのと
言ってきた。自分ちの敷地の木だろうが。
6月下旬から7月上旬は、白い花がずーっとこちらの車の上に落ちてくる。
自分ちの車は毎週路上で洗っているのにな。
枝は風や雨でこちらの車の上にべったりとくっつく。
定期的に剪定しないなら切れよ。ほかの木にしろよ。自分ちのことでしょ。

362 :花咲か名無しさん:2015/06/26(金) 00:11:46.61 ID:CAEBuNbWR
まず、隣地との境界に庭木植えるヤツの思考回路がわからん。
コニファーとか植えるヤツが多いけど、もうアフォかバカかと。

363 :花咲か名無しさん:2015/06/27(土) 14:06:47.89 ID:s2hwBt0K.net
切っても切っても芽吹きまくりでぐんぐん伸びる。もうつかれた

364 :花咲か名無しさん:2015/06/27(土) 14:46:46.69 ID:ZOmpbpTQ.net
>>363
自分も・・・
一週間にいっぺんは剪定しないとエラいことに
通気性確保しないとすぐ青虫つくし本当に夏場は大変よ

365 :花咲か名無しさん:2015/06/27(土) 16:14:04.04 ID:0TydOcF8.net
刈り込み剪定でもしてるのか?
枝抜きすれば毎週剪定なんてわけのわからんことにはならんと思うが

366 :花咲か名無しさん:2015/06/27(土) 16:40:46.62 ID:ZOmpbpTQ.net
>>365
枝の付け根部分から結構な数切り落としてる
主軸が4本あったけれど余りに繁雑すぎて2本にも
涼しげに見せたいのに芽を摘んでも摘んでも出てきて本当追っ付かない
11月過ぎれば落ち着くのでそれまで頑張るしかないや…

367 :花咲か名無しさん:2015/06/27(土) 16:58:02.08 ID:0TydOcF8.net
ひょっとして盆栽サイズとか?
なんにせよ定石通りの剪定をしていたらそんな事態にはならないはず

368 :花咲か名無しさん:2015/06/27(土) 17:04:25.46 ID:Iq6dvROC.net
常に美しく保ちたいのなら大変だよね。
シンボルツリーとして目立つことろに植えているとか。

自分とこは9月下旬にほぼ丸坊主にしている…
それでも次の夏には回復しているんだからすごいといえばすごい。

369 :花咲か名無しさん:2015/06/27(土) 18:19:03.15 ID:LctOi9od.net
うちのは全然成長せんぞ…二年目なのにまだ150pぐらい

370 :花咲か名無しさん:2015/06/27(土) 19:24:36.58 ID:ZOmpbpTQ.net
>>367
盆栽はよく分からんけど地植えの2.5mほどのサイズです(切って抑えてる)
頼んでた植栽屋のおっちゃんが言うには河辺に近いから成長早いんでは?とのこと
植えてもらった時はそんなに成長しないってことで安心してたのに、違う株植えられたんかとw
もしかして縦を抑えてる分、余りある栄養で横に広がるのかな?

371 :花咲か名無しさん:2015/06/27(土) 22:45:09.97 ID:0TydOcF8.net
>そんなに成長しない
この認識がそもそもの勘違いの元だなw

強剪定などで根に対して枝葉が少ないと芽吹く勢いが強くなるけど
上手に枝の更新を心がけた剪定をして栄養を集中させる枝を作ってみるといいよ
木だって生きているんだから全ての芽を摘んで常時全く同じ姿を維持するってわけにはいかないんだからさ

枝を一本切ったら枝を一本育てるって感じ
株立だともっとわかりやすいか

372 :花咲か名無しさん:2015/06/27(土) 23:26:29.44 ID:ZOmpbpTQ.net
>>371
おぉ分かりやすい!
モグラ叩きの如くやたらめったら抜いてたって駄目なんですね・・・
確かに同じ姿をキープするのに躍起になってたかもしれません
これからは残す枝をきちんと意識して剪定してみようと思います
変わってくれるかなぁ
何だかアドバイスありがとうございました

373 :花咲か名無しさん:2015/07/05(日) 13:01:42.53 ID:NUpop0+Z.net
株立ちを地植えして2m超えたんだけど、一本だけ残したら一本立ちと同じ様に仕立てられるかな?
本当は一本立ちが欲しかった。

374 :花咲か名無しさん:2015/07/05(日) 13:57:32.12 ID:ebKfr3Rd.net
>>373
好みの樹形の1本を残して他を株元から切る。
株元からひこばえがうざいくらいに出てくるので都度芽を切り取る。
以下、生えてきたら切るの繰り返し。

375 :花咲か名無しさん:2015/07/05(日) 21:20:50.88 ID:NUpop0+Z.net
>>374
おお!一応出来るんですね。でもやはりひこばえとの戦いプラス剪定だと大変そうですね…。
もう少し悩んでみます。

376 :花咲か名無しさん:2015/08/01(土) 04:24:40.47 ID:kK4fgJ5x.net
芽吹きの良さだけがとりえですから。
虫も比較的付きづらいけど。

377 :花咲か名無しさん:2015/08/01(土) 15:42:02.33 ID:090jC3lY.net
うちのは芋虫が結構ついちゃってる。毛虫じゃないからまだ良いんだけど。

378 :花咲か名無しさん:2015/08/04(火) 21:34:03.94 ID:c3Q7lVee.net
スズメガとかは付かないけど枝ごと所々枯れてる、、葉っぱに食害痕ないし、もしかしてネキリムシかな?
地植えなんだがまさかの水不足?

379 :花咲か名無しさん:2015/08/04(火) 22:43:30.10 ID:ZXe7aahK.net
>>378
ウチも同じ
もう5年目の地植えで4mくらいの株立ちだけど3年前からときどき枝ごと枯れてる、しかも結構大きな枝
原因は分からないけど水不足では無く虫でも無い感じ
枯れた枝を切り落とすとそこだけ葉の密度がうすくなるけど
成長が早いからいい感じに選定しているみたいなってちょうどいい

380 :花咲か名無しさん:2015/08/12(水) 14:16:38.34 ID:Jmfi254a.net
カブトムシ来ないお

381 :花咲か名無しさん:2015/08/25(火) 22:33:31.47 ID:DaVOFyiY.net
鉢植えだけどなんかすぐ葉っぱ落ちて汚れてムカつく

382 :花咲か名無しさん:2015/08/26(水) 01:27:12.23 ID:mPk49ZaM.net
水切れしやすい、根詰まりしやすい、根腐れもしやすい。鉢植えは管理ちゃんとしないとすぐ痛む。
シマトネリコは地に植えて真価を発揮するタイプ。
観葉植物的な扱いなら他の植物でするべき。

383 :花咲か名無しさん:2015/08/26(水) 19:46:07.81 ID:ohji2TfN.net
うちも鉢植えだけど、あまり葉っぱ落ちてるの見たことないなあ

384 :花咲か名無しさん:2015/08/27(木) 00:37:41.63 ID:DZguQ+J+.net
まあベランダに出してるんだけど夏になって葉っぱが落ち始めたのでエアコンの風が原因かもしれん
そのうち小さい葉がわさわさ出てきて強いなーとは思うわ

385 :花咲か名無しさん:2015/09/01(火) 22:42:18.98 ID:5pNLTtRcK
ホント、つまんねー木だと思う。
株立ちの佇まいがいいだけ。

植えっぱなしで放置プレイ上等なヤツにはうってつけの木だ。

386 :花咲か名無しさん:2015/09/06(日) 05:02:07.72 ID:V+XLVuCh.net
スズメガの幼虫が新芽ちゃんをモサモサ食べて丸ハゲにしてくれたんだけど
茎に対して葉が丸ハゲになるとその茎がポロリと落ちてくるもんなんだな
雨が降っただけで葉がついていない茎がポロポロ落ちてくるわ

387 :花咲か名無しさん:2015/09/06(日) 14:22:10.63 ID:VRnRQRRl.net
葉を揺らすとおそらくコナジラミと思われる白い1mmくらいの羽のついた虫が、
ブワっと結構な数飛散するんだけど、どなたか駆除の仕方教えていただけますか。
オルトランが良いのでしょうか?

388 :花咲か名無しさん:2015/09/06(日) 15:15:38.78 ID:ykpmGRas.net
 アクテリック乳剤、オルトラン液剤、ベストガード粒剤、アドマイヤー水和剤の散布が効果的

389 :花咲か名無しさん:2015/09/06(日) 15:16:36.71 ID:ykpmGRas.net
液剤などを薬剤散布の容器に入れ、全株へ散布します。

 散布についてのポイントは以下の通りです。

・薬剤散布する時は、コナジラミが付いている株、ついていない株、フクシアの近くにあった植物全てに、散布します。

・葉の裏を満遍なく散布。葉が大きい品種、立ち性の品種、大発生した品種は、あらかじめ覚えておき、その株には集中的に散布。

・3つの薬剤を用意し、散布するたび、2ペアずつ、違うペアを作り散布する。これは、コナジラミに薬剤への耐性を付けさせない為です。

・夕方散布を心がけ、散布後は、株がある場所を密閉状態にし、翌朝までその状態を保つ。薬剤がガス化し、飛んで逃げたコナジラミへも効果が期待できます。温室であれば、扉をシッカリ閉め、株一つだけであれば、大きなビニール袋無いで散布すると良い。

・繁殖ペースが早いので、薬剤散布は、3〜4週間間隔で、数度散布します。一度だけでは、すぐに発生します。

※薬剤散布の際は、必ず風通しの良い場所でやるか、散布用の衣服やマスク、ゴーグルなどを用意するかしてください。

 薬剤での問題点は、実は、卵に効果的な薬剤が殆ど無いということです。薬剤を散布しても、卵は幾分残ると考えた方が良いでしょう。ですので、継続的な散布が必要となってきます。また、小動物や環境への影響も考慮しなければなりません。

 大発生になると、成長に影響するだけでなく、他の植物にも移ってしまうので、大発生になる前に駆除作業を心がけることが大事です。もし、大発生してしまったら、他の植物からは隔離して、駆除作業を頑張って行ってください。

390 :花咲か名無しさん:2015/09/06(日) 15:17:02.55 ID:ykpmGRas.net
○薬剤を使わないで駆除、もしくは害を軽減する方法

・枝をみじかーく切る。

 ほぼ枝だけになれば、その株には、コナジラミはいなくなります。ほかに移っただけですが。

・石鹸水を葉裏に散布

 石鹸水を散布し、30分ほど放置します。石鹸の成分が凝固し、コナジラミが息できなくなり、成虫に限り、若干の駆除をする事が出来ます。同時に、植物も息が出来なくなるので、30分放置後は、必ず水で洗い流します。
 石鹸水での駆除の場合は、頻度を多く散布した方が良いでしょう。

・黄色い粘着テープで駆除。

 黄色に引き寄せられるという習性を利用した駆除方法です。これも成虫に限ります。
 意外とまずまず効果があり、粘着部分が薬剤を塗布したものもあります。ソレを使うとより効果的です。

・蜘蛛を利用

 コナジラミの天敵は蜘蛛だそうです。見かけたら、益虫としてそっとしておいた方が良いかもしれません。

391 :花咲か名無しさん:2015/09/06(日) 15:17:32.06 ID:ykpmGRas.net
○大発生しない為の予防

・普段の水掛時に、葉の裏にも水をかける。
 さなぎから羽化するのをある程度防げるそうです。

・株は出来るだけ、屋外で屋根などの雨よけが無いところに置く。
 「オンシツ」と名前に付くだけあって、雨から守られた場所に置くと発生しやすい傾向にあります。逆を返せば、雨に当たると幾分発生しにくいという事です。

・付近の雑草をマメに取る
 発生した場合、温床になりやすく、駆除し忘れるのが雑草です。

・発生前に、薬を。
 虫は付くという前提で、付く前にあらかじめ粒剤などを施しておくと、効果が高いです。
 時期は、春先、秋の終わり。この時期に、予防的に薬を施します。

以上を、予防的な作業として、行うと、大発生に繋がりにくいと思います。

392 :花咲か名無しさん:2015/09/06(日) 15:18:20.08 ID:ykpmGRas.net
以上がコナジラミの駆除方法。
こぴぺ完了。礼はいらないからさっさと駆除しろ。

393 :花咲か名無しさん:2015/09/06(日) 15:34:10.11 ID:ugcUIQRo.net
ご苦労

394 :花咲か名無しさん:2015/09/06(日) 15:38:00.28 ID:ykpmGRas.net
>>389
フクシアって文字をシマトネリコに置き換えて読んでくれ。
駆除法は一緒だから。

395 :花咲か名無しさん:2015/09/10(木) 04:16:33.94 ID:9Oa2fdMF.net
コピペ先生!勉強になります!

396 :花咲か名無しさん:2015/09/28(月) 19:08:15.71 ID:vujO4yeX.net
うちの庭にシマトネリコが2株生えてるけど、植えたわけでもないのに勝手に生えて
きたんだよな。種がどっからか飛んできたか、鳥の糞に混じってたのかね。

397 :花咲か名無しさん:2015/09/29(火) 10:24:16.31 ID:sHmIgzKq.net
近所にあるんじゃない?
雑草なみに生えてくるよ。そのまま育つかどうかはわかりませんが。

398 :花咲か名無しさん:2015/10/02(金) 22:12:16.05 ID:MiUWJ9te.net
>>386
うちのもすっかり食べられてほぼ茎のみの惨状だったけど、一月の間に新芽が出ていまはワサってるよ

399 :花咲か名無しさん:2015/10/21(水) 17:25:54.05 ID:HxJF8aVI.net
https://www.youtube.com/watch?v=KS1S_XadYhw
シマトネリコの剪定ってこんな感じでやればいいんです?
切りすぎなような気がしますが・・・?

400 :花咲か名無しさん:2015/10/21(水) 17:56:42.25 ID:0jcnhRJH.net
金子さんは分かりやすさが売りだから、初心者取り込み演出の一つでしょう。
園芸界の綾戸智恵って感じ。

401 :花咲か名無しさん:2015/10/22(木) 18:27:17.63 ID:Aha5UylL.net
切りすぎても大丈夫ですよって言いたいのだろう
上手な剪定とはとても思えないがw

それよりもあまり元気そうな株じゃなかったのが気になった

402 :花咲か名無しさん:2015/10/22(木) 19:53:19.20 ID:ZyLV/uiW.net
新芽が沢山伸びてきたから切り過ぎな位切ったけどスカスカになってすっきりした。
でもすぐモサモサなっちゃうんだよな。年3ペースで剪定しないとスカスカをキープできない。
俺はシマトネリコはスカスカ大好きだけど上のおっちゃんの頭のようにはしないw

403 :花咲か名無しさん:2015/10/22(木) 23:14:10.53 ID:oElcfvnn.net
いいハサミだよね

404 :花咲か名無しさん:2015/11/12(木) 18:27:57.94 ID:M9s4svnx.net
>>398
楽しそうw

405 :花咲か名無しさん:2015/11/29(日) 17:47:35.51 ID:503fWlUh.net
建売で最初から植えてあったうちのシマトネリコ。もう3年くらい経つのに、全然わさらないし、成長もしてない感じ
3mくらいあるけど、あまりに葉がスカスカ過ぎて可哀想。肥料不足なのかな?
日当たりは問題なしです

406 :花咲か名無しさん:2015/11/30(月) 21:35:48.82 ID:uvzQtddNe
元気がない木に肥料やるのは全くの逆効果です。
引導を渡してやる様なモンです。

樹木の育成の基本は根と枝葉のバランスです。
3mあると根の張りもかなり立派になってると思います。
地盤がセメントを混合させたカチコチの土ではありませんか?
植えてある場所の周囲がコンクリリートの基礎等
で囲われてませんか?

407 :花咲か名無しさん:2015/12/02(水) 01:24:17.69 ID:1kzjaj1S.net
気付いたら生えてた、まだ15センチくらいの高さだけど移植は出来るかな?。

408 :花咲か名無しさん:2015/12/02(水) 09:07:10.87 ID:tWVaNass.net
15センチくらいのを移植して3ヶ月くらい経つけど元気だよ
大丈夫だと思う

409 :花咲か名無しさん:2016/01/12(火) 00:51:49.67 ID:1XgAT8ud.net
手がかからなさ過ぎて詰まらん木だけど見た目は最高。
日差しに当たって新葉がキラキラひかってるわ

410 :花咲か名無しさん:2016/01/12(火) 10:17:28.41 ID:JiHX45Fp.net
でもほっとくと大木になるデンジャラスツリー
どの木もたいていそうだけど

411 :花咲か名無しさん:2016/01/26(火) 16:28:26.08 ID:oMixqqKf.net
正月にはまだ昨秋に出てきた新芽が開いて元気だったのに
この間の寒害にあって見事に葉っぱが汚くなったw

412 :花咲か名無しさん:2016/01/26(火) 22:50:48.42 ID:FO25e3zS.net
雪で折れたシマトネリコ結構見るな。それだけ植えてる家も多いんだけど

413 :花咲か名無しさん:2016/01/27(水) 10:39:52.93 ID:Gimx2ep/.net
この時期に剪定しても大丈夫かなぁ
外構工事するのに、ちょっと当たっちゃうんだよ

414 :花咲か名無しさん:2016/01/27(水) 17:46:11.43 ID:oIgCiLpJ.net
こないだの寒さで葉の色が褪色したような、灰がかった元気ない色になった
あと2月もすれば新芽生えまくるからいいけど

415 :花咲か名無しさん:2016/02/09(火) 10:18:07.68 ID:+6bBxWM6.net
https://www.youtube.com/watch?v=RLE7Pry2A0g(神戸トキョウ伝記

https://www.youtube.com/watch?v=RLE7Pry2A0g

https://www.youtube.com/watch?v=RLE7Pry2A0g

https://www.youtube.com/watch?v=RLE7Pry2A0g

416 :花咲か名無しさん:2016/02/12(金) 22:30:20.39 ID:mK1SRloz.net
やっと暖かくなってきて葉の痛みが止まってよかった

417 :花咲か名無しさん:2016/04/01(金) 20:48:46.61 ID:ltWSi/+y.net
庭に植えてる大きくなる樹の中で一番管理が楽で良いわ。

418 :花咲か名無しさん:2016/04/09(土) 00:39:22.77 ID:qIww3SCX.net
新芽が伸びてきましたね

419 :花咲か名無しさん:2016/05/14(土) 23:50:46.93 ID:oAnariFD.net
デカいスズメガ一匹捕殺!
ついでに剪定するいいきっかけになった
ありがとう

420 :花咲か名無しさん:2016/05/15(日) 15:03:33.09 ID:L1iAF4eM.net
種類はわからんけどスズメガの幼虫がシマトネリコでなくアオダモにいたわ。
とりあえず手でツブースしておいた。むにゅむにゅしてゴムみたいだったけど体液がキレイな色だった。

421 :花咲か名無しさん:2016/05/16(月) 19:00:02.53 ID:v2owtBZx.net
奴らの体液って駄菓子みたいな色だよね

422 :花咲か名無しさん:2016/05/16(月) 21:54:36.55 ID:cqrAvTF0C
チャドクガみたいに凶悪な毒とか持ってたら補殺する所なんだが
あいつら、人畜無害だから空き地に捨ててるわ。
亀の子タワシみたいなヤツもそう。

423 :花咲か名無しさん:2016/05/17(火) 20:31:28.67 ID:nTyVPKao.net
幼虫って今くらいからいるんですか?

去年秋に植えて11月くらいに大きいのいたけど・・・春もいるんだ
チェックせねば

424 :花咲か名無しさん:2016/05/18(水) 10:49:01.58 ID:z/rSTOjo.net
2月に植えたシマトネリコが気付けば30cmくらい伸びてる
成長早いとは聞いていたけどすごいな

425 :花咲か名無しさん:2016/05/18(水) 19:14:36.17 ID:y7zYIk8s.net
がっつり根付くとあっという間に伸びるな

426 :花咲か名無しさん:2016/05/18(水) 23:28:26.44 ID:DpjpvGUO.net
新芽をがっつり虫に食われた。
オリーブの新芽も食われた。

427 :花咲か名無しさん:2016/05/19(木) 13:41:27.56 ID:SNz9dMlF.net
冬までに葉っぱが全部枯れたので棒のまま放置してたら結構葉が茂ってた
土がカチンカチンなので新しい鉢に植え替えてあげたいんだけどこの時期にやったら逆効果かな?

428 :花咲か名無しさん:2016/05/26(木) 20:25:10.84 ID:KNqLDlSJ.net
早く答えて

429 :花咲か名無しさん:2016/05/26(木) 20:29:19.62 ID:aPxtChsg.net
梅雨入り前までにやれば大丈夫。
根っこ少し切ったほうがいい。根を切ったら枝葉の剪定も軽くしとけ。

430 :花咲か名無しさん:2016/05/26(木) 20:47:57.81 ID:ybr1/QcK.net
ども

431 :花咲か名無しさん:2016/05/26(木) 20:56:55.19 ID:k56aHb/Z.net
おうよ

432 :花咲か名無しさん:2016/05/27(金) 18:45:43.99 ID:n5zGjwB6.net
ども

433 :花咲か名無しさん:2016/05/29(日) 17:07:44.51 ID:a1kHCe2Y.net
成長が遅いと言われてる斑入りのシマトネリコだけど
1m程の苗だったのが5年で2.5mぐらいまでになってきた。
そろそろ高さを抑えにかかろうと思うんだけど、
皆さんどれくらいの高さで管理してます?

434 :花咲か名無しさん:2016/06/20(月) 21:04:50.92 ID:lbzcUVS/.net
ハダニがいるのでカネマイト試してみる

435 :花咲か名無しさん:2016/06/29(水) 18:50:38.07 ID:aPpB2kdL.net
ちょっと剪定したから挿し木にチャレンジ。一度も成功したこと無いけど・・

436 :花咲か名無しさん:2016/06/30(木) 00:39:47.65 ID:3uTKHsyA.net
挿し木の難易度はかなり低いと思うぞ

437 :花咲か名無しさん:2016/07/02(土) 20:37:34.78 ID:oRrn41fA.net
大きい庭木から取った枝ならすぐ根付くのかな?
うちの細い枝を切った奴は、ぜんぜん成功しないよ。

438 :花咲か名無しさん:2016/07/02(土) 21:00:57.41 ID:3Rb7TQF0.net
買った時は葉っぱが小さく細かくて濃い緑で、枝も繊細な感じでちょっと和風?な感じだったのが
暑くなって鉢を外に出したらぐいぐい育って葉っぱが急に巨大化したw
同じ植物と思えないw
色も明るい緑になって、軽く剪定して漉いたらヒラヒラと涼しげでベランダの眺めが最高です
この葉っぱの大きさの変化はやっぱり温度?日当たり?

439 :花咲か名無しさん:2016/07/03(日) 00:57:06.85 ID:+o9d1QUZ.net
爪楊枝の太さの枝でさえほぼ成功するけどな
その後が長いからあまり勧められないが

成長が早い、暑さに強い、水切れに強い、葉っぱが厚く小さい
常緑でこれ以上好条件の樹木はそうそう無いだろう

440 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 16:00:54.11 ID:HhvuCli3.net
どこの家も花盛り
花が落ちて道路が汚くなるのが難点

441 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 20:43:41.52 ID:dzmwz8pJ.net
分け

442 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 09:04:34.78 ID:gEDHry/y.net
やっぱ全然挿し木無理だわ。根っこなんて生えやしない。
ていうか水枯れに弱すぎでしょ、
すぐシオシオになって茎が黒くなって終了。

443 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 11:05:19.41 ID:rc2JX80v.net
あそう。

444 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 23:28:00.25 ID:xdHZBTzO.net
買ってきた鉢植えのシマトネリコって10本以上茎というか幹があるけど、外で育ってる大きな木のって2.3本の幹ですよね
どういう過程で減っていくの?

445 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 00:24:44.97 ID:XTr/b9zR.net
>>444
外の大きいものでも2,3本とは限らない
ウチは元々8本の株立ちの鉢植えで買ってきて、庭に植えた後に1本選定して今は7本5mの株立ち
10本以上の鉢植えを庭に植樹すれば普通はそのまま大きくなるよ
あとは好みに合わせて選定(切断)すればいい

446 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 00:53:28.13 ID:nKDhrWFt.net
5本入りの小さい苗を育ててるんだけど1本だけ成長早くてあとはヒョロヒョロしてる
バラしてやったほうが良かったんだろうか?

447 :花咲か名無しさん:2016/07/14(木) 18:40:17.21 ID:jfp6uoAT.net
花が咲きすぎて掃除がたいへん

448 :花咲か名無しさん:2016/07/14(木) 20:35:23.04 ID:o0mVpHu5.net
上のほうめっちゃ食われて葉っぱが穴だらけ。
何の虫だろうな?ごっそりは食われてないんだよ。2,3ミリの穴が10個くらい空いてる葉っぱが沢山ある。

449 :花咲か名無しさん:2016/07/20(水) 12:57:55.17 ID:c00zlROj.net
これ成長スピード早すぎてヤバい、竹かよ。
でもその割に幹は全く太くならないね。

450 :花咲か名無しさん:2016/07/20(水) 13:02:11.53 ID:kfO+yOd4.net
幹は全く太らない。株だちだとなおさら。
太くしたいなら芯止めを年2回くらいする。
そして発酵油粕やって3年くらいで太くなってきたなと感じる程度だぞ。
それまで支柱で任意の樹形を作るんだ。台風来たら折れはしないけど、真横になるからなw

451 :花咲か名無しさん:2016/07/20(水) 13:40:49.50 ID:c00zlROj.net
太らせるの難しいのかぁ、
まっすぐ上に伸びないで、変な方向にグニャグニャ行くから、
明らかに伸びすぎて自重で曲がってるでしょこれって思って、
早く太れ太れと思ってたんですけどね。

切っても切っても色んな所から脇芽が出て、
すぐ前の高さに戻ってるし、すごいわこれ。

452 :花咲か名無しさん:2016/07/23(土) 01:38:21.79 ID:VV2Q3qP1.net
うちのトリシマリネコ元気がない。

453 :花咲か名無しさん:2016/07/23(土) 02:15:13.15 ID:xgtd2QYw.net
うちの子ネコも元気がない。

454 :花咲か名無しさん:2016/07/30(土) 17:29:08.21 ID:qre1F2GW.net
今月に入って新芽がぞくぞくとアオムシみたいなのに喰われて捕殺、喰われて捕殺してたんたけどもう苦手な虫探しつかれた。
来週一週間不在にするのでベニカスプレー買ってきたわー効くといいな

455 :花咲か名無しさん:2016/08/08(月) 17:06:03.49 ID:z3U2e9Pq.net
170pクラスの株立ち鉢植え、ベランダに置いてるのですが、
室外機の熱風にやられ禿山に…
水は頻繁にあげていたのですが、葉がみどりのままカリッカリになってしまいました。
これって根が平気なら復活します?
枝をある程度落としたほうがいいかなあ

456 :花咲か名無しさん:2016/08/08(月) 20:15:24.03 ID:2WNChozp.net
>>454
意外と虫がつく。うちのシマトネリコも上の新葉のほうは虫にやられる。
たまに薬撒いて普段は放置してる。

>>455
枯れた場所は復活しない。枝が生きてれば多少切り詰めると芽吹く可能性もある。
シマトネリコは切ったところから芽吹く習性が強い。これを考えながら剪定して形を作る。
切るのはいつでもいいが、一般的に新芽が落ち着いてからのほうが無難。

457 :花咲か名無しさん:2016/09/06(火) 23:00:43.21 ID:etzdc+vM.net
この時期めっちゃ伸びるねw 

458 :花咲か名無しさん:2016/09/07(水) 11:13:26.70 ID:oumsjFTm.net
初夏までニョキニョキ伸びて夏の間は成長止まってた
これからまた伸び始めるんだろうか

総レス数 1010
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200