2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たらの木 2

1 :花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 21:22:57.37 ID:OKVyU3CX.net
前スレ
たらの木
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1097932231/

715 :花咲か名無しさん:2021/02/01(月) 15:49:51.65 ID:Np8U8XOyA
今日、きりよくなるので強剪定した。
太さは2.5から3センチぐらいかな?
二本地上高30センチぐらいで切って、15センチ21個の断片にして広い発泡スチロールに入れた。
水替えは週一でいいようにと1センチ上に穴を開けてビニール温室に入れた。

716 :花咲か名無しさん:2021/02/01(月) 17:43:03.17 ID:Np8U8XOyA
樹液が出ているようで、調べてみたら、カビの元になるとのこと。
農家さんの洗い落とすとのことなので、一端乾燥させてから、水につけてみる。

717 :花咲か名無しさん:2021/02/01(月) 19:59:44.14 ID:Np8U8XOyA
21個では少なすぎなので、増やすことにした。
1本は西日の当たらないところに、1本は西日も当たるところに植えていたもの。
少し、西日の当たらないところの方が生育がよかった。
来週は、種根取りをして、植え付けてみる。
>1.種根の植えつけ
>春先、萌芽する前に掘り上げて15くらいの長さに切断する。
>くわ幅の植え溝を掘り、約10間隔に根を置く。覆土の厚さは5とする。

718 :花咲か名無しさん:2021/02/02(火) 10:36:32.10 ID:BuQcSsgz7
21本切断2日目、水から離していたら上も下もヌルヌル状態。
これは防衛反応だろうから、気にせず、水耕栽培継続とした。

719 :花咲か名無しさん:2021/02/03(水) 09:47:26.19 ID:Fl4YJug5p
21本切断3日目、水がほぼ無くなっていた。ビニールハウスの中は朝の温度7度。
寒さが戻ってたが。
農家さんのを見て、切片に十分水を吸わせることが大きな芽造りになるとのこと。
次回から10センチで切断。
とりあえず、全て寝せた。
最初は2Hに遮光することにした。

720 :花咲か名無しさん:2021/02/04(木) 16:57:14.44 ID:SG2W1VLGm
21本切断4日目、しっかり、水を吸ったよう。水入れ換え。
水温が低いようなので遮光用新聞紙を取り除く。

タラノキの水耕栽培例があった。
3/17水に浸ける
3/23芽がやる気出す・6日目・発芽率100%
3/29芽の新緑が鮮やか、根も出てる
4/2食べられる大きさに・小さい芽のは地植えに

伏せ込み3〜4週間で収穫みたい。

721 :花咲か名無しさん:2021/02/06(土) 12:07:08.02 ID:Q7FmN6OUh
http://www.naro.affrc.go.jp/org/tarc/to-noken/DB/DATA/037/037-253.pdf
タラの芽の促成栽培に休眠打破は?と思い。
気温より水温を上げることの方が効果的かな?

で、水替えに温湯を入れてみた。

722 :花咲か名無しさん:2021/02/06(土) 14:08:59.24 ID:Q7FmN6OUh
温室の気温は14時で30度だった。

723 :花咲か名無しさん:2021/02/07(日) 09:47:20.73 ID:8v2ZQT8Al
タラノキの休眠期は12月から3月となっているので、休眠打破しないと。
毎日、温湯で水入れ換えする。ついでに、木槌で叩いてみる。

724 :花咲か名無しさん:2021/02/07(日) 15:16:07.50 ID:8v2ZQT8Al
>ウコギ科タラノキ属
> 棘がないか少ないものをメダラとして区別する考えもある。
この考え方だと、うちのはメダラということになる。

725 :花咲か名無しさん:2021/02/10(水) 15:20:32.23 ID:62ZEw8Rfx
10日だけれど、何の動きもない。水が冷たすぎ。

726 :花咲か名無しさん:2021/02/11(木) 12:51:10.16 ID:2Cb52zhUC
リュウキュウタラノキってのもあるんだね、
本土でも育つのかな。

727 :花咲か名無しさん:2021/02/12(金) 20:15:31.86 ID:nWmBiRlTd
休眠打破よりも、根が先か芽が先かを考えたら、当然、根が先だろう。
おがくずを入れるのは根を生やすためだろうから、おがくずないのでボラ土小を買った。
明日から、仕切り直し。
ちなみに温室の空気温度は19度。

728 :花咲か名無しさん:2021/02/21(日) 17:44:26.20 ID:hYojflYHQ
何の変化もないので、引き上げてみたら、胴体の横に白い物があった。
どうやら、これが根みたい↓
https://dailyportalz.jp/kiji/taranome-saibai
温室内温度は夕方5時で22度。

729 :花咲か名無しさん:2021/03/03(水) 13:39:20.51 ID:ojfuakvwe
やっと、芽が出てきていた

730 :花咲か名無しさん:2021/03/09(火) 04:54:44.20 ID:kQvwWtb0M
芽が元気になってきている。やはり、温度不足。

731 :花咲か名無しさん:2021/03/10(水) 17:38:59.50 ID:Q70lqzpTS
タラの芽の水耕栽培、第二弾、根元10センチで切断して、6ヶ追加、太い。
水温も上がって、順調そう。

732 :花咲か名無しさん:2021/03/11(木) 19:34:16.96 ID:uoj1OKsnv
第一弾タラノキ切片の芽21ヶ、太い芽が出てる。
幹が太いほど太い芽が出てる。
第二弾の6ヶ、もう1日、水に浸けておくことに。

総レス数 884
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200