2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この花の名前教えてください。

1 :花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 13:53:41.44 ID:ZPcSTLAH.net
20年前からある花?サボテン?ですが名前がわかりません・・・
どなたか分かる方おしえてください
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up67880.jpg

72 :花咲か名無しさん:2012/08/29(水) 16:02:44.64 ID:gF609ZZ8.net
よろしくお願いします。
低木なのかな?サツキの植え込みの合間に植えられていていました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4aWDBww.jpg


73 :花咲か名無しさん:2012/08/29(水) 16:15:40.43 ID:AMk4olby.net
サルスベリですね、樹の大きさからするとそんなに遠くないところにその親樹がありませんか
実がなりますから実が飛んできたのでしょう。
実が発芽し大きくなったものです。3メートル以上にはなります。

74 :花咲か名無しさん:2012/08/29(水) 20:34:25.26 ID:gF609ZZ8.net
>>73
サルスベリですか、全然低木ではなかったですね。
確かに花がサルスベリのように、房状についていました。
サツキの植え込みから飛び出して咲く様子がとても可愛いかったので、
ぜひうちの植え込みにも!と思ったのですが、ちょっと無理そうですね。
ありがとうございました。

75 :花咲か名無しさん:2012/08/29(水) 20:48:35.75 ID:gF609ZZ8.net
>>73
連レスすみません。
ググったら矮性のハナミズキがあるそうで、上の画像のように
サツキやツツジの植え込みの合間に入れて使われる場合もあるようです。
これならうちにの植え込みにも植えられます!
この花、もう10年くらい前からずーっと何の花だろうと思っていたので、
とても嬉しいです。ありがとうございました!

76 :花咲か名無しさん:2012/08/29(水) 21:02:01.64 ID:gF609ZZ8.net
あ、ごめんなさい間違えました。
矮性のサルスベリでした。
何度もすみません。

77 :花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 14:45:34.62 ID:vaak3UV8.net
サンスベリア

78 :花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 02:10:17.92 ID:C9JxWLId.net
写真が撮れなかったので説明が難しいのですが、もしわかる方がいらしたら教えて下さい。

葉っぱがハーブのようにこんもり広くブッシュというかグラウンドカバー状態に生えていて
ところどころに鮮やかなオレンジ色の花が咲いていて、
葉っぱは緑の丸葉?(細い葉ではない)、花は細い花びら?スイカズラや百合の種類みたいな…?
きちんと近づいて見れなかったのであやふやですが、葉も花も小さめ。3cm以下?
ググっても似たものが出てきません。
葉も花もとても生き生きしていて丈夫そうな感じで、花壇に植えられていました。
尖った葉でオレンジ色の花ならこの時期他によく見かけるものがありますが、珍しかったので名前が知りたいです

79 :花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 22:12:36.56 ID:CpvzYeC/.net
この黄色い花の名前を教えてください。
10月の初めに撮影しました。

ttp://vip.20ch.net/s/vip20ch214.jpg

ネットで検索してみたのですが、見つけられませんでした。
よろしくお願いします。

80 :花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 23:35:36.19 ID:kyHQVhYg.net
>>79
ジニア

81 :花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 23:44:02.09 ID:kyHQVhYg.net
>>78
花のようすから ミリオンベル?
濃いオレンジ色はあるけど・・・
おうちで栽培しているものはピンチしたり肥料が足りていたりで
花数が多いのだけど、花壇は手入れが頻繁にできないので
徒長気味になるし花の少なく、ところどころ〜という描写で
ミリオンベルかな・・、でも鮮やかなオレンジがどのくらいなのか・・・

82 :78:2012/10/18(木) 10:33:55.85 ID:7wtv4QQm.net
>>81
ありがとうございます
検索してみましたが花がところどころになってる写真はたしかに遠目によく似ています
が、ミリオンベルは葉っぱが細くて花が丸い部類に入るかな…

自分でもしつこく探してみます

83 :花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 11:01:53.73 ID:bwKBaYi8.net
では、キンレンカ で

84 :花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 20:08:39.37 ID:rOapLqUy.net
>>80
ありがとうございます。
ジニアって色々な形・色があるのですね。調べてみます。

85 :花咲か名無しさん:2012/11/01(木) 15:53:23.67 ID:icneMDO5.net
http://i.imgur.com/01NKA.jpg
お願いします。
ハワイでよく見る花です

86 :労働1号 ◆Ichigouki.zO :2012/11/01(木) 16:01:07.24 ID:VfdJy78B.net
懐石料理の皿に乗ってるアレ

87 :花咲か名無しさん:2012/11/01(木) 22:45:23.88 ID:n/+h2QO0.net
>>85
デンファレ?
中華にも乗ってて、食ってみたらオクラみたいな食感だった。

88 :花咲か名無しさん:2012/11/08(木) 21:27:46.41 ID:XVO9Gf1X.net
http://getworld.ddo.jp/pt/index.cgi

お願いします。
海岸に咲いていました。
注意:画像でかいです

89 :花咲か名無しさん:2012/11/08(木) 21:38:06.86 ID:B95/BhEZ.net
画像あぷろだしか出てこない・・

90 :花咲か名無しさん:2012/11/08(木) 22:04:11.02 ID:XVO9Gf1X.net
すみません(汗)

こちらでお願いします
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1352379787.JPG

91 :花咲か名無しさん:2012/11/08(木) 22:35:22.74 ID:B95/BhEZ.net
>>90
ユッカラン

92 :花咲か名無しさん:2012/11/08(木) 22:55:24.01 ID:3eyxS6YF.net
本当に画像でかいw
画面一面が海になって一瞬「?」となったよ

93 :花咲か名無しさん:2012/11/09(金) 01:40:36.70 ID:rj29iWqK.net
お願いします
http://blog-imgs-54.fc2.com/c/o/s/cosmoneapolitan/1352172588014s.jpg

94 :花咲か名無しさん:2012/11/09(金) 01:52:50.85 ID:o38IWU1O.net
仏炎苞

95 :花咲か名無しさん:2012/11/09(金) 03:07:26.49 ID:XXP8J6RV.net
>>91
どうもありがとうございました

>>92
すみません(汗

96 :おはなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/11/09(金) 06:40:49.91 ID:hh9J50pi.net
つまんねー事聞くなよ!

97 :花咲か名無しさん:2012/11/10(土) 03:37:36.22 ID:bhU1la4D.net
>>94
ありがとー
そうだー!見覚えがと思ったらサトイモとかこんにゃくとかに・・あるねーあるある

98 :花咲か名無しさん:2012/11/15(木) 22:01:06.62 ID:pgFv67+d.net
宜しくお願い致します。
リュウノヒゲかと思って撮影したのですが違うみたいなので。
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1352984326442.jpg

99 :花咲か名無しさん:2012/11/15(木) 22:37:59.80 ID:FccV07Ws.net
>>98
キチジョウソウですな

100 :花咲か名無しさん:2012/11/15(木) 22:55:03.01 ID:pgFv67+d.net
>>99
ありがとうございます。
確認出来ました。

101 :花咲か名無しさん:2012/11/16(金) 18:10:17.24 ID:OjoRRfuY.net
お願いします
この紫の花が咲いてる植物の名前を教えて下さい
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4026.jpg

102 :花咲か名無しさん:2012/11/16(金) 18:21:56.50 ID:n+tHuDxu.net
>>101
アメジストセージ(サルビア・リューカンサ)の何かの品種

103 :101:2012/11/16(金) 19:15:16.44 ID:OjoRRfuY.net
>>102
ありがとうございます!
助かりました!

104 :花咲か名無しさん:2013/02/14(木) 12:42:04.08 ID:6mkvwF5S.net
なんと言う花でしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1360813252586.jpg

105 :花咲か名無しさん:2013/02/14(木) 13:04:06.32 ID:lOKLv07y.net
>>104
ロウバイあるいは花の中央部も同じ色ならば、ソシンロウバイ。

106 :花咲か名無しさん:2013/02/14(木) 13:37:23.26 ID:6mkvwF5S.net
早速ありがとうございます。

107 :花咲か名無しさん:2013/04/06(土) 13:15:59.82 ID:toFT7WZ6.net
近所の庭に生えています
フェンスにそってならんでる背の高い緑の草は何でしょうか?
冬でも緑がきれいで、気になりました
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/9633.jpg

108 :花咲か名無しさん:2013/04/06(土) 13:30:17.99 ID:toFT7WZ6.net
近所の庭に生えています
フェンスにそってならんでる背の高い緑の草は何でしょうか?
冬でも緑がきれいで、気になりました
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/9633.jpg

109 :花咲か名無しさん:2013/04/06(土) 16:08:47.98 ID:g4njfUx6.net
お願いします
http://imm.io/124SR
http://imm.io/124SW
半開きの花しかなかったもので
この画しかありません
なんという名前でしょうか

110 :花咲か名無しさん:2013/04/06(土) 16:18:45.29 ID:yRKmTSnK.net
質問スレはこっち

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1355386041/

111 :お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/04/06(土) 16:24:29.44 ID:nPP8y2oD.net
めんま

112 :労働1号 ◆Ichigouki.zO :2013/04/06(土) 23:32:41.17 ID:OXmCG5cC.net
なっぱ

113 :花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 04:59:33.70 ID:auDe43uF.net
>>109
ものすごい亀で笑えるけどキクザキイチゲだよね。

114 :花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:XjZNEmQm.net
この花の名前教えて下さい。
去年の6月頃に咲いてた花です。
http://yahoo.jp/box/c60Tx4

115 :花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:oWgMi/HD.net
カンパニュラ

116 :花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:XjZNEmQm.net
ありがとうございます!
検索したらまさにその花でした!(・∀・)

117 :花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 15:54:36.27 ID:ByCohrQC.net
この松のような花?の名前を教えてください。
以前メディカルティーツリーを植えていたけど枯れた事があり、よく似てるし復活したのか?と思いましたが家族には違う花だと言われたんですが…
http://imepic.jp/20131001/565430

118 :花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 11:38:29.43 ID:RQ1MYtEw.net
>>117
上部は枯れていたのでしょうが株は生きていたのでしょう
大事にしてやればまたどんどん成長すると思います
水遣り忘れないように

119 :>>117:2013/10/02(水) 22:27:39.90 ID:wFDenmbN.net
>>118
返レスありがとうございます。
ではこの松のような花は、メディカルティーツリーという見解なのですね
家族には「違う。何か忘れたけど別の花」だと言われたのですが、花に詳しくないので疑心暗鬼でした

120 :花咲か名無しさん:2013/11/03(日) 01:45:42.34 ID:zguLDLem.net
教えて下さい!

http://i.imgur.com/MijSTSF.jpg

121 :花咲か名無しさん:2013/11/06(水) 17:09:20.16 ID:tCYRKDfp.net
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4689.jpg
花じゃ無いけど、この植物の名前教えてください。
睡蓮じゃないし、なんだろ? 近所の池です。

122 :花咲か名無しさん:2013/11/06(水) 17:51:34.55 ID:HlvqCPxT.net
>>120
セントポーリア

123 :花咲か名無しさん:2013/11/06(水) 17:52:42.01 ID:GwSkfgqI.net
>>121
ヒルムシロ?

124 :花咲か名無しさん:2013/11/07(木) 03:13:43.14 ID:E4fjet+U.net
>>122 ありがとう!

125 :花咲か名無しさん:2013/11/07(木) 09:38:00.46 ID:kTyW5qrm.net
>>123
おーさんきゅ!

126 :花咲か名無しさん:2013/11/09(土) 08:44:24.81 ID:Nlhzm/Cf.net
これはわからんだろ
http://imepic.jp/20131109/311920

127 :花咲か名無しさん:2013/11/09(土) 10:55:45.55 ID:tDhdN8NJ.net
>>126
強い毒をもつ帰化植物という事だけはわかる

128 :花咲か名無しさん:2013/11/09(土) 11:47:56.73 ID:pUUT0KVB.net
>>126
ヨウシュヤマゴボウ
全草(根から葉、実まで)毒です!

129 :花咲か名無しさん:2013/11/09(土) 13:04:10.08 ID:Nlhzm/Cf.net
>>127-128
うわぁぁ、抜きますわ
どうもありがとう

130 :花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 16:35:26.23 ID:L3iVVD/m.net
写真写りが悪くて恐縮ですが何という花ですか?
http://i.imgur.com/PGzQjjA.jpg

131 :花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 20:23:13.29 ID:82J3up4Q.net
>>130
千日小坊(センニチコボウ)

132 :130:2013/11/18(月) 22:52:06.14 ID:Eam1earZ.net
>>131
ありがとうございました!!!

133 :花咲か名無しさん:2013/12/11(水) 10:58:31.39 ID:ieqIfYey.net
写真が小さくてわかりづらいですが、何という花ですか?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan326759.jpg

134 :花咲か名無しさん:2014/03/31(月) 09:56:34.23 ID:acJCbiA6.net
http://i.imgur.com/VcTCBz7.jpg
この花の名前をどなたかご存知ないでしょうか?

135 :花咲か名無しさん:2014/03/31(月) 12:17:33.14 ID:3Qnvngdi.net
>>134
エリカ 

136 :花咲か名無しさん:2014/03/31(月) 13:50:28.32 ID:OxRD+SfL.net
葉だけ見るとハーブに思える→134

137 :花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 20:45:31.75 ID:7u2rc3QO.net
暗くて申し訳ないのですが、この花の名前分かる方いらっしゃいますか?
http://i.imgur.com/qfC2yWD.jpg

138 :花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 09:23:16.71 ID:YdWWeDN2.net


139 :花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 09:46:18.61 ID:f1oiriJP.net
>>137
モッコウバラ

140 :花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 12:52:55.35 ID:penvp1Ge.net
>>139
ありがとうございました!

141 :花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 13:22:20.29 ID:rUv8Iklb.net
この木の名前を教えてください。
今の時期が真っ盛りです…
http://i.imgur.com/9CbCHgV.jpg

142 :花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 13:28:27.42 ID:9bQ4rRwk.net
>>141
ハナミズキ

143 :花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 20:23:31.04 ID:zURi1jIj.net
>>142
ありがとうございます。

144 :花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 01:13:14.45 ID:6LCtR54M.net
分かる方お教え下さい。
http://fast-uploader.com/file/6954602688297/

145 :花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 01:55:51.60 ID:njpTuv/A.net
>>144
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part32
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1397817954/

本スレ

146 :花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 10:16:41.99 ID:pBvCX3av.net
>>144
ダイコンバナ

147 :145:2014/05/03(土) 22:09:02.42 ID:6LCtR54M.net
>>145
ありがとうございました

>>145
把握

148 :花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 23:58:32.81 ID:5ooJywFr.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1191683-1399733684.jpeg
箱根で咲いていたのですがどなたかわかる方おねがいします!

149 :花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 00:05:45.06 ID:FBz3qsD0.net
>>148
本スレはこっち
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part32
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1397817954/

150 :花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 01:58:20.84 ID:nTDqp5UT.net
>>149
ありがとうございます

151 :花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 10:02:13.56 ID:91KJAzFF.net
>>148
ザゼンソウかな・・
サトイモ科には間違いないと思う
サトイモ科の山野草で検索してみてください

152 :花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 12:37:01.94 ID:9iKZdY3c.net
花じゃないけどこれなんですか?
http://i.imgur.com/UfrRvzp.jpg

153 :花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 01:00:18.50 ID:gm1rZMDP.net
>>152
ここは単発荒らしスレなので質問はこっちで
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part32
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1397817954/

154 :sage:2014/06/11(水) 19:21:35.80 ID:LnC3kCZu.net
この花なんでしょうか。
幹の太さ20cmくらいありました。
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1402481851.JPG

155 :155:2014/06/11(水) 19:38:00.85 ID:LnC3kCZu.net
すみません。>>153に行きます。

156 :花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 23:16:13.89 ID:bjfMSpxY.net
http://www.rupan.net/uploader/download/1404553851.jpg
ちいさい花です 5mmぐらいかな
今日、散歩してたら、低い笹の垣根に花が咲いてまして
最初は笹の花だと思い これは珍しいと カメラを取りに帰り
撮影しました
でも、よく見ると笹のあいだに生えてるつる状の草の花だと
わかりました

それからネットで検索してるんですが だめです
ありません


よろしくお願いいたします

157 :花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 23:59:44.13 ID:XNi6o1km.net
花はカタバミなんだよね

白花イモカタバミとか
長い花柄だから蔓に見えたのかも
葉があればいいんだけど

158 :花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 10:05:36.00 ID:6YQ+y4R1.net
>>157
ふむ  ありがとうです

しかしなんか違うような・・・
後でもう一度調べにいきます 葉っぱとかを
葉の形が全然違うような気がします 俺の記憶違いかもですけど

159 :花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 16:43:23.48 ID:AafTwDmi.net
>>157
葉も確かめてきました
イモカタバミ 間違いありません
あらためて 御礼申し上げます

160 :花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 20:17:51.86 ID:S8qWpCDm.net
どちらの花もスキー場の脇で咲いていました。
よろしくお願いします。
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1405595653.JPG
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1405595717.JPG

161 :161:2014/07/18(金) 07:59:40.65 ID:43pGOsuJ.net
>>160です
すみません他スレに移動します。

162 :花咲か名無しさん:2014/09/21(日) 10:32:44.17 ID:uG9BeD/w.net
数年間、鉢に庭の土に植えてあったもので、毎年葉っぱだけで枯れていましたが去年観葉植物の土に変えたら花が咲きました。
今年は日陰にずっと置いていたので枝が伸び過ぎ花もこんな有様です。
何という花でしょうか?
http://fast-uploader.com/file/6966818362933/
お願いします。

163 :花咲か名無しさん:2014/09/21(日) 11:26:27.45 ID:JUOPXKE9.net
>>162
ベンケイソウ

164 :花咲か名無しさん:2014/09/21(日) 11:43:13.27 ID:uG9BeD/w.net
>>163さん
早速のレス有難うございます、ベンケイソウのなかのオオベンケイソウというやつですね。
始め、大事に育てます

165 :花咲か名無しさん:2014/09/21(日) 11:48:22.68 ID:uG9BeD/w.net
いけない -始め- は余計です。
始めは金のなる木と思っていたのでがそれはそれでちゃんとすでにあるしなと思い質問しました と書きたかったのです。
金のなる木は同じベンケイソウ科のカゲツというのもわかりました。

166 :花咲か名無しさん:2014/10/01(水) 11:10:19.96 ID:Clx39ArZ.net
購入した素材集にあった画像なのですが、
1,2 バラ
6,14 ガーベラしかわかりません。

宜しくお願い致します。

167 :花咲か名無しさん:2014/10/01(水) 11:12:04.01 ID:4MrFjpGD.net
>>166
3,はクレマチス?品種まではわかりません。

168 :167:2014/10/01(水) 11:47:03.14 ID:Clx39ArZ.net
すみません。アドレス貼り忘れていました。
http://fast-uploader.com/file/6967684858813/

169 :167:2014/10/01(水) 11:50:12.35 ID:Clx39ArZ.net
季節ごとに花の素材を使いたいので
とりあえず名前だけわかれば、後は自分で調べられるかなーと思っています。
品種まで詳しくわからないで大丈夫です。

170 :花咲か名無しさん:2014/10/01(水) 12:36:33.71 ID:hTVd4YKu.net
>>166
3、5、ラナンキュラス?
7、ジニアっぽい
8、12、13、菊かダリアっぽい
11、スカビオサ?
16、フランネルフラワー
17、オキシペタラムブルースター

171 :花咲か名無しさん:2014/10/01(水) 12:58:32.64 ID:hTVd4YKu.net
9、10、アスター?

172 :167:2014/10/01(水) 14:01:24.84 ID:Clx39ArZ.net
>>170->>171
ありがとうございます。
やっと仕事が進みます(・∀・)

総レス数 907
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200